無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その65

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 19:05:35.29 ID:VJQwcYXD0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※8/19(土)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その64
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300458282/

601 :M7.74(京都府):2011/03/19(土) 21:18:49.00 ID:uOFuiZIF0
http://ameblo.jp/tanakasetuko/entry-10835380307.html

これの犯人おまえらだろ

602 :北越谷(dion軍):2011/03/19(土) 21:20:05.70 ID:n23zafUHP
>>597
目に見えて濁ってなければ
一度沸騰させれば問題なし

603 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:20:25.89 ID:sw2gUgtu0
そういえば
秩父市役所大丈夫だったんかな

604 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:20:37.84 ID:DXlCzIcg0
>>600
洗浄液などこまかすぎるもの送られても困るって突っぱねてたみたいだから
否応無しに眼鏡かけてんでないかなぁ・・・

605 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:21:10.37 ID:fYwzA9+70
>>597
放射能きにしてるなら細菌じゃないから沸かしても無意み

606 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:21:15.81 ID:6pLt9Ug+0
>>584
安全な埼玉へ首都を移転をするべき

607 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:21:22.99 ID:O8ubqar1O
>>597
花粉が入ってるかもね〜

608 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:21:44.60 ID:KWN/oFBM0
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/society/27000.html
毛布はもう足りてるから必要ないっていうニュースがあるけど、
どうなんだろう?

岩手、宮城、福島の各県災害対策本部に県が確認したところ、毛布は十分足りているため。

だってさ。


609 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:21:54.88 ID:bN2ncyNf0
明日も停電はなしか。
休日はラクでいいな・・・

610 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:22:06.66 ID:TLxnEXbAO
>>596
4月頭にセブンイレブンの展示会が入ってる
こんな時だし展示会は中止にして被災者の方が
少しでも長くいられるようにしてほしいよ


611 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:22:34.88 ID:4Nl3TChg0
>>606
もうあるじゃん さいたま新都心

612 :大宮区(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:22:44.80 ID:MDR0oYmhP
逃げちゃった三菱地所に改めて新都心駅前再開発を要請すべきだな
国交省マターで

613 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:23:15.83 ID:gW84vA4O0
京都も京都で場所が悪いしね
埼玉都にしないと駄目だな

でもB級の埼玉がいい・・・

614 :北越谷(dion軍):2011/03/19(土) 21:24:05.86 ID:n23zafUHP
>>605
そういう人の事は考えてなかったが
そこまで気にする人は関東脱出した方がいいと思うよ

615 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:24:09.94 ID:mYrVBqJ0O
>>601
京都人って暇なんだね…

616 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:24:27.66 ID:5/54ypJx0
>>611
土地が・・・・・・・・・・・・・

617 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 21:26:19.70 ID:pX8o+7+P0
そうだな
カスリン台風は荒川と利根川が両方とも決壊して悲惨なことになったな

618 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:26:48.13 ID:VHkS5u7SO
>>580
お疲れ様。もう大丈夫だから、ちょっと楽しいことを考えてみよう
スーパーアリーナといえば数々のビッグアーティストがライブを行った場所
なかなかこんな機会は無いんだから、アリーナ探検でもしてみんなで気分転換だ!

619 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:26:53.00 ID:bN2ncyNf0
観光名所もおいしい食べ物もねえ
田舎で有名なわけでもねえ
この脇役感がたまらねえ

620 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:27:05.54 ID:6pLt9Ug+0
そこでスーパー堤防ですよ

621 :鳩ヶ谷(dion軍):2011/03/19(土) 21:27:37.52 ID:VshxTzMm0
一応、草加せんべいとか

622 :北越谷(dion軍):2011/03/19(土) 21:28:49.17 ID:n23zafUHP
>>619
どこかで草加せんべいが東京みやげと書かれていた時はなんともいえない気持ちになったw

623 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:29:02.36 ID:KWN/oFBM0
>>604
なぁるほど。そっかぁ・・・レスありがとぅ
ほかに何か別に必要なものないのかな、いいのかなぁ・・・
今日あったかいご飯食べてすっごいうれしそうにしてたのが、
たまらなかった・・・あったかくなるお弁当とか、いっぱいあったらいいのにね

624 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:29:36.62 ID:lqd70J710
流れぶったギリ&すっげースレチなきがするんだけどちょっと同じ県民のよしみでおおめに見てくれ

http://www.animax.co.jp/marvelanime/x-men/ 
これ、エックスメンのアニメのサイトなんだけど
いつから東北のこと書いてたか誰か知ってる?
ていうか、このサイトいつからあった?

トップのとこだけ今回のことにかけて変えたのかと思ったけど
それじゃあんまりだし
ストーリーの方にも東北ってあるし
なんか不気味だ・・・・・



625 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 21:29:49.43 ID:BZhT1Zw1O
え、おまえら水道水使ってないのか?
ごはん炊くのも料理するのもみんな買った水使ってるのか?

626 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:30:26.03 ID:m6cxRzVO0
んで上尾のGSの件どうなった?

627 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:30:57.99 ID:wir7N2R10
さっきからヘリの音がするんだけど
自衛隊の巡回か何かかな?

628 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:31:26.95 ID:fYwzA9+70
>>614
俺は普通に飲んでるよ
でも最初はビビってたから精神的な問題大きいよね
寝起きで何か変なレスしてたら御免

629 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:31:27.04 ID:gW84vA4O0
あのさぁ・・・marvel作品はアメ絵だからいいわけで
日本向け作画は帰ってどうぞ

630 :草加市(長屋):2011/03/19(土) 21:31:28.82 ID:QPipBy4M0
>>606
えー
何にも無い埼玉が良いよ
今まで通り地味にいたい

631 :朝霞(埼玉県):2011/03/19(土) 21:31:31.81 ID:7Djdokf20
確かにする

632 :朝霞(埼玉県):2011/03/19(土) 21:32:38.56 ID:7Djdokf20
>>631>>627向け

633 :朝霞(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:33:00.07 ID:J86a/viHO
ヘリの音なんて朝から晩までなんなら真夜中でもしてるよ
気にするな

634 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:33:03.10 ID:6pLt9Ug+0
風が語りかけます うまい! うますぎる! 埼玉銘菓 十万石まんじゅう

635 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 21:33:22.11 ID:e2uuKAIn0
>>627
地震翌日からずっと上空飛んでる@浦和区

636 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 21:34:32.37 ID:J2twgVd40
>>625
私は普通に水道水使ってる。ぐびぐび飲みもする。
でもあまりおいしくないからお茶とかコーヒーにしてだけどね。

637 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:35:13.27 ID:Fv13jRSM0
>>622
そうか

638 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:35:25.16 ID:O9PNstXK0
>>603
なんか最初のころに倒壊の危険とか見た気がするんだが

639 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:37:23.33 ID:6pLt9Ug+0
>>635
昨日停電したとき川口駅の上空あたりでヘリが2機飛んでた。

640 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:37:40.48 ID:O9PNstXK0
>>638
調べてきた
秩父市災害対策本部からお知らせします/秩父市
http://www.city.chichibu.lg.jp/item5054.html#itemid5054

ガラスが83枚割れたらしい

641 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:37:48.00 ID:9o795e4t0
あんまり関係ないっぽいんだけどさ
神戸の有名廃墟マヤカンって鉄筋コンクリートだっけ?
あれよく考えたら阪神淡路大震災以前に廃墟になってたし、よく残ってたもんだよな
倒壊しそうなもんだが

642 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:37:55.47 ID:sw2gUgtu0
>>637
>>638
そうなんよねーその後がわからない

643 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:38:18.28 ID:Kpapy+XlO
>>625
うちは元々古いマンションだから水道水がまずくてミネラルウォーター使ってたんだけど、ここんとこの買い占め騒動で節約も兼ねてピッチャー浄水器を購入してみたよ。
結構いける。

644 :寄居(埼玉県):2011/03/19(土) 21:38:38.65 ID:15AfcmWk0
>>603>>638
ガラスが85枚割れたみたいだよ。
http://www.city.chichibu.lg.jp/item5054.html#itemid5054
初日は停電していたらしいけど。現在は復旧も終わっているらしい。
秩父市外に住む友人も特に何も言っていないから大丈夫だろうさ。

645 :寄居(埼玉県):2011/03/19(土) 21:39:40.14 ID:15AfcmWk0
>>640
被ってしまったorz

646 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:41:06.15 ID:sw2gUgtu0
>>640
>>644
ありがとー


647 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:42:36.77 ID:3rNLnPkB0
カスリーン台風の被害
http://www.banktown.org/teichi-tai/kako-kiroku/casleen/caslin10.jpg


648 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:43:51.66 ID:O9PNstXK0
>>647
ますます西部地区の最強さが際立ったな
所沢あたりはどうやって倒せばいいんだ

649 :M7.74(東京都):2011/03/19(土) 21:44:12.22 ID:xlco8C7Z0
>>597
自分は気にせずにモリモリ飲んでるよ!

650 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:45:26.00 ID:9o795e4t0
お小遣いで1500円が変に余ったから寄付しようかなと考えてる
何処に寄付すればいいのかな?
変なところに流れたら嫌なんだが…

651 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:47:03.29 ID:sw2gUgtu0
>>650
預かりますよー

652 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:47:10.69 ID:gAIvHgLh0
>>627
18日の午後?にシングルで戦闘機(機種不明)が北西方向へ向かってた(@大宮)気がする。
何だったのかねぇ。

653 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:48:03.95 ID:+wZ4LbABO
こんな事ならTDRもっと行っておけば良かった
もう地震いつくるか分からないから怖くてアトラクションなんぞ乗れん
地震中乗ってたらどうなんのかね

654 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 21:48:41.40 ID:J2twgVd40
>>650
各自治体が受け付けてるぞ。

655 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:49:07.34 ID:+plcE2E10
TDRw

656 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:49:08.42 ID:9o795e4t0
親に言ってみたら自分の欲しいもの買えってさ…
今はあんまり欲しいのもないしちょっとくらい寄付したいんだけどな

657 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:49:12.40 ID:gAIvHgLh0
>>643
同じくポット型浄水器使ってる。
最悪、風呂の水を飲むときにも使えるので、
災害対策にも有効だと思う。

658 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:50:49.55 ID:9o795e4t0
>>654
なるほど
親に内緒でやれるかな?
実はあんま寄付とかしたことないんだ

659 :見沼区南中丸(埼玉県):2011/03/19(土) 21:50:59.21 ID:xPlXrPK70
>>652
それ俺も見た

二機だよな?

660 :鳩ヶ谷(dion軍):2011/03/19(土) 21:51:02.05 ID:VshxTzMm0
俺も余裕で飲んでる>水
一日1リットル〜は飲んでる気がする
つか、子供の頃から異様に水好きで一日に飲みまくってるんだが
なんか病気かと思うんだけど医者に相談しても別に異常なしって言うんだよな
単に水が好物なんだな

661 :寄居(埼玉県):2011/03/19(土) 21:51:07.51 ID:15AfcmWk0
>>650
3大メガバンクに振込みなら確実じゃない?
後は支持する政党のHPからとか。
信用が第一の企業・団体なら大丈夫なはず。
三菱UFJ
http://www.bk.mufg.jp/news/news2011/pdf/news0316.pdf

日本ユニセフはユニセフとは別団体だから気をつけて。

662 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:51:40.62 ID:O8ubqar1O
>>653
埼玉県民だけどUSJ派でUSJの年パス持ちな俺勝ち組

663 :土呂駅(東京都):2011/03/19(土) 21:52:10.38 ID:/T0IUgVC0
>>643
kwsk
俺んとこの集合住宅の水も塩素くさくて飲めたもんじゃねぇw
劇的に変わるんか?

664 :M7.74(東京都):2011/03/19(土) 21:52:22.41 ID:SoQ4XdLv0
耳鼻咽喉科医院が患者多くて入り口外まで行列してたのは原発事故に関係あるのかな。

665 :北越谷(dion軍):2011/03/19(土) 21:52:38.30 ID:n23zafUHP
>>656
日本赤十字が手数料もとられなくていいという話
詳しくは目の前の箱でググるべし


666 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:52:53.80 ID:9o795e4t0
>>661
ありがとう
アグセフには寄付する気ないから大丈夫だ
ドラえもん募金とかは信用出来る?

667 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:52:57.15 ID:bN2ncyNf0
>>664
心労

668 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:53:17.97 ID:DXlCzIcg0
>>663
13〜15度に冷やすとおいしく感じるらしいぞ


669 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:53:49.82 ID:9o795e4t0
>>665
赤十字か!
ググってこよう

670 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:53:59.70 ID:gAIvHgLh0
>>659
二機編隊だったのか。
じゃ、俺が観たのはウィングマンの機体か。
低空を飛んでいたから、長距離を飛んだ訳ではなさそうだが、気になる。

671 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:54:30.41 ID:O8ubqar1O
>>660
水が好物は初めて聞いたw

672 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:54:34.79 ID:O9PNstXK0
>>669
>>1のまとめに募金関係も載ってるよ

673 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 21:54:39.06 ID:J2twgVd40
>>658
市のウエブサイトを見なさい。
募金箱の置き場所が書いてある。
親には内緒にしないで、今欲しいもの=人の役に立つこととでも説得して
気持ちよく募金したほうが良いと思うよ。

後で親に「欲しいものあるから小遣い増やして」などとは言わないようにw

674 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:54:46.07 ID:Y5VU+QFYO
》650
池袋行けるなら、宮崎のアンテナショップの募金箱が直にできて確実。
買い物してもいいね。リンゴジュースうまい。牛タンのレトルト食品も一石二鳥。

675 :草加(長屋):2011/03/19(土) 21:55:00.65 ID:v8EnUisn0
>>658
郵便局いけるなら、郵便局から赤十字とか
http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html
たぶん平日9時から4時まで

676 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:55:31.46 ID:gAIvHgLh0
>>666
ネタか?
日本ユ偽フ並みか、それ以上に不味いだろ。

677 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:55:33.05 ID:bN2ncyNf0
>>674
宮城のことかな・・・

678 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:55:44.32 ID:uzbIpQJt0
草加市のホームページ見て直接何か持ち込んだら?
振込みよりも実感湧くと思う。

679 :久喜(チベット自治区):2011/03/19(土) 21:55:45.01 ID:X6Ib/uiw0
★1都5県の水道水からヨウ素 

 栃木、群馬、千葉、埼玉、東京、新潟の1都5県の水道水から、微量の放射性ヨウ素検出

 2011/03/19 20:18 【共同通信】
▽ソース (47NEWS)
http://www.47news.jp/news/flashnews/


怖すぐる…

680 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:56:06.12 ID:+J3SCs+00
>>664
花粉絶賛飛散中

681 :M7.74(東京都):2011/03/19(土) 21:56:38.30 ID:SoQ4XdLv0
>>650
全額被災者に渡すような機関に託してね。
駅なんかでやってる街頭募金は危険だよ。
もっともらしい団体でも手数料を抜くところがある。

682 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:56:52.76 ID:9o795e4t0
みんなこんな教えてちゃん相手にありがとう!
明日ちょっと郵便局あたり行ってみるよ

683 :土呂駅(東京都):2011/03/19(土) 21:57:09.96 ID:/T0IUgVC0
>>668
ありがとう。明日買ってくるw

684 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 21:57:15.13 ID:J2twgVd40
>>660
私も、水そのものじゃないけど常に何か飲んでる。
飲みすぎて尿が無臭透明なことがあるんだけど、
そこまで行くとあまり体に良くないみたいね。

685 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 21:57:15.21 ID:Y5VU+QFYO
》677
ごめん…。

686 :草加(長屋):2011/03/19(土) 21:57:50.80 ID:v8EnUisn0
>>676
まあ知らん人もいるだろ
自分も今回ので知ったクチだし、詳しいことまで知らんし

687 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:57:51.71 ID:gAIvHgLh0
>>663
変わる。
3,000円ぐらいだから、試してみる事をお勧めする。

夏場の水道水で、あまりの臭さに吐いた経験がある俺でさえ飲める。

688 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 21:58:02.56 ID:3+Dmua4OO
>>679
どうせ一年間グビグビ飲んでCT1回分とかだろ

689 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:58:27.68 ID:DXlCzIcg0
>>685
どーでもいいけど安価の>>まちがっとるぞ

690 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:58:53.60 ID:9o795e4t0
>>676
だよな…
やっぱり信用出来ないか
こんな額だけど少しでも役に立つなら本望

691 :寄居(埼玉県):2011/03/19(土) 21:58:56.63 ID:15AfcmWk0
>>666
ドラえもん募金は朝日テレビがやってるね。
最終的には各震災都道府県と日本赤十字・ジャパンプラットフォーム。
これらの団体・自治体に配分されるらしい。
http://www.tv-asahi.co.jp/doraemonbokin/
マスコミ嫌いとか、朝日嫌いとかじゃなければドラえもん募金で良いと思う。

コンビニとかだと店員が着服という話も耳にするから。
できるだけ昼のATMや信頼できる機関・自治体からの募金をお勧めするよ。

692 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 21:59:12.03 ID:4vPejgIi0
埼玉南部は地震で家が倒壊しない限り他に何の災害の心配いらないな

693 :草加(長屋):2011/03/19(土) 21:59:49.80 ID:v8EnUisn0
>>682
明日=休日だと、ATMじゃないと振込みできないよっと

694 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 21:59:57.40 ID:bN2ncyNf0
埼玉のどこかで放射性物質検出とかのニュースも
この分被災地の量が減っていると開き直るようにすらなった

695 :大宮区(チベット自治区):2011/03/19(土) 22:00:39.03 ID:MDR0oYmhP
いろんなショックで花粉症忘れてた

696 :草加(埼玉県):2011/03/19(土) 22:00:43.02 ID:9o795e4t0
テレビ局とかの募金は嫌だな…
今のとこ郵便局が候補かな

697 :八潮市(埼玉県):2011/03/19(土) 22:01:01.02 ID:IfeTzP5U0
セリーグも開幕延期が決まったようだ。
ただ、パリーグみたいな思い切った対応ではないが。


698 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 22:01:05.82 ID:mvCh3VGR0
天気予報で今日の放射線情報とかやればいいのに

699 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 22:01:28.05 ID:5/54ypJx0
まずは、自分の募金箱を作る、取り出し口も作る自由に使える
それであまったものを。募金する(募金先は自由です

700 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 22:01:29.75 ID:A5pVjobV0
水は県内でもすごい差があるよ
どこから取水してるかによるんじゃないかな
あとは水道管が古いかどうかとか
子供の頃は災害でも無いのに学校の水道から赤錆の水が出ててそれを飲むしかなかった

701 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 22:01:54.10 ID:2YWtOHsI0
>>698を見て攻殻機動隊思い出した
確かそんなシーンあったよな 朝のお天気番組

206KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.