無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その65

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 19:05:35.29 ID:VJQwcYXD0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※8/19(土)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その64
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300458282/

401 :鴻巣(埼玉県):2011/03/19(土) 20:08:28.77 ID:2vNqY9gN0
>>393
車によってエンジンの頑丈さは違うしねぇ

402 :363与野市(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:08:47.39 ID:UvFWZL8f0
みんなサンクス
明日は停電無し

403 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 20:09:07.75 ID:J2twgVd40
>>392
うちのほう、一旦外れたけどまた復活しましたw
かと言って実際停電になるかは分からんけどね。

404 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:09:25.70 ID:DlOI+Eh10
昨日まで蔵づくり本舗って日本酒作っているのかと思ってた。

405 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:10:03.14 ID:+plcE2E10
単車で流してる奴がいる@春日部
バカすぎる

406 :与野市(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:10:22.65 ID:UvFWZL8f0
>>388
ヤオコーは1億円寄付したとか
買い物へ行ったママンが言ってた

407 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:10:32.34 ID:bp1uy2m50
>>404
和菓子だぞ。

408 :M7.74(東京都):2011/03/19(土) 20:10:35.53 ID:ahU+8hwa0
埼玉県民というのは、どうしてこう楽観的で能天気なんだ。

ひょっとして、馬鹿しか住んでいないのか?

409 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 20:10:44.72 ID:ADVcfNSf0
>>333
埼玉の名前の由来が、サキタマだっけ。


410 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:11:09.39 ID:73nmcghbO
>>387
確かママチャリっぽいの多かった気がする。世界まる見えで一軒家の電力を八十人くらいのチャリンコ軍団で補う特集やってたことあったな‥

411 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:11:25.67 ID:O8ubqar1O
埼玉には守護神がついておられるのだ

412 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:11:47.69 ID:5/54ypJx0
>>409
行田には埼玉町があるとかなんとか・

413 :八潮市(埼玉県):2011/03/19(土) 20:12:04.43 ID:oXLYYDO+0
>>403
外されたり入れられたり落ち着かないよね
はっきりしやがれと。

414 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:12:15.22 ID:CdulNPjk0
>>408
何故分かった?


415 :蓮田馬込(埼玉県):2011/03/19(土) 20:12:34.11 ID:IKPsCdAh0
>>393
以前ガイアックス?だっけ?
灯油混ぜて安く売ってたガソリンあったね。
よっぽど高性能な制御してるハイオク専用車とかなら別だが
灯油が多少混じったくらい程度なら走るよ。

416 :鴻巣(埼玉県):2011/03/19(土) 20:12:42.17 ID:2vNqY9gN0
>>412
行田には埼玉って書いてサキタマって読む地名ならあるよ

417 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:12:51.54 ID:CXTEIgkT0
>>408
こら

418 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:13:03.11 ID:woNFcQC70
>>411
        ____
    ,r'´_,,..  ..,_`ヽ、                     __,,           _
  , ' , ' r'⌒'''⌒ヽヽ. ヽ    ,. -‐'´`ー―- 、 r― '''''´ ̄    )   r‐--‐‐''''´ ̄ 冫
  / /  ヽ、  ,.ノ  ', ',   /          } `ー―ァ に二''''′  `ヽ   ,--―''''′
. l l i'⌒'ヽ`'''r '⌒ヽ ! l   ` ー―; ,r―一'   ヾ´      `ヽ   /  ヽr‐‐''''''ヽ,
  i ',ヽ    | |  r' ./ .,'       l /        〉 / ̄フ  ノ  /_,,、  i'´ ̄7 i′
.  ゙、 ヽ'、__.ノ ヽ__ノ, ' /        ,!./        'ー '´ / /    ̄  ヽ、  ̄´ .ノ
    \ ` ー--‐''´ /       ー'           ´ー‐'´         ` ー‐'´
     ` ー一 ' ´     うまい!うますぎる!  埼玉銘菓

419 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:13:20.43 ID:QEZWYZVV0
>>385
うちは菖蒲寄りなんで田んぼしかないし特に振動騒音撒き散らす原因はないな

>>395
地震酔いどころか車酔い・船酔い・3D酔い・酒酔いにも強いし違うと思う

収入なくなってもHDDさえあればとりあえず生きる希望が湧くし
データ保全もしっかりしておこう

420 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:13:34.46 ID:O8ubqar1O
>>408
スレタイも読めないなんて都民は馬鹿なの?

421 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:14:12.13 ID:uzbIpQJt0
古墳あるあたりが埼玉じゃなかったっけか?
日本酒は力士だな

422 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 20:14:33.32 ID:J2twgVd40
>>405
11日の夜もブォンブォンボボボンボボボボンボボン♪ってやってた馬鹿がいた。

>>410
八十人ww
電気を作るって大変だね。

423 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:14:42.87 ID:DlOI+Eh10
>>408
埼玉が独立したら東京なんか植民地んしてやるからな!

424 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:14:49.81 ID:sw2gUgtu0
>>406
少ないな


425 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:14:56.94 ID:EtVs+HFp0
スーパーアリーナだけど、現地に直接行って受付すればボランティアできるみたいだけど

426 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:15:24.20 ID:DXlCzIcg0
>>420
許してあげて!ahU+8hwa0ちゃんは埼玉、茨木、千葉スレ全部でシカトされてるから
イライラしてるの!

427 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:15:31.88 ID:dh+cY41gO
地デジにしてから千葉テレやTVKが受信できなくなったんだが、チャンネル設定がおかしいのかな(´・ω・`)?
テレ玉は勿論入るけど何でだろ

428 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:15:45.73 ID:Ul1Q1cAz0
埼玉に嫉妬してるのかな?

サキタマ古墳が由来だよ。だから古墳の国なの埼玉は。

さきたまで変換してみろ、埼玉ってなるから。

429 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 20:15:56.85 ID:/dvIfpsKO
福島人って大丈夫か?
山形県のスポーツセンターの避難所(500人規模)で
勝手に一区画ロープ張って一族やりたい放題、炊き出しには文句つけて食わず車に乗って外食、衣類の物資はより好みしてまた文句。
そのくせ子供用のお菓子にはダッシュで争奪。

避難所ではまだ被災者の方を受け入れていて、まだろくに食事もとっていない人も来てるのに。

ちなみそいつら家は無事、金もあり、車ごと避難しているらしい。
避難しなくてもよくね?
許せないので晒してくれ。

430 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:16:06.67 ID:woNFcQC70
>>427
アンテナの向きがほにゃららら

431 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:16:26.13 ID:+plcE2E10
>>422
当日の夜かよ・・・
さすがにこっちは静かだったぞ

432 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:16:48.28 ID:5/54ypJx0
>>425
グループというのがあってだね、今の計画停電と同じ、無限停電だよ、一度千葉で(ry

433 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:16:51.21 ID:bp1uy2m50
>>426
そういうのってなんでわかるの?

434 :鴻巣(埼玉県):2011/03/19(土) 20:17:25.77 ID:2vNqY9gN0
埼玉古墳の近くに前玉神社ってのがあったが
なぜかサキタマ神社って読むんでどういう当て字なのかなと思ったな

435 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:17:50.27 ID:DXlCzIcg0
>>433
ID調べれば一発でわかるよ

436 :八潮市(埼玉県):2011/03/19(土) 20:17:53.12 ID:oXLYYDO+0

ttp://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
防災行政無線の放送内容
公開日 2011年03月18日 防災行政無線で放送した内容を掲載します。なお、市役所が停電等の場合は更新が遅れます。
3月19日(土曜日)午後4時15分・午後6時放送
こちらは防災はすだです。

岩槻警察署からお知らせいたします。

本日、上尾市原市のゼネラル石油ガソリンスタンドにおいて、

灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。

そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。

以上、防災はすだです。



437 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:17:55.85 ID:73nmcghbO
>>422
最後の方は全員バテバテだったけどいい発電方法だと思ったな‥電気も大事にできそうだし。

438 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:18:00.00 ID:5/54ypJx0
>>432
まちがえた
>>427だった、すまん.

439 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:18:07.24 ID:DlOI+Eh10
>>426
そらなら丁度いい。
このスレで飼わね?
おらペットが一匹ほしいだ。

440 :蓮田馬込(埼玉県):2011/03/19(土) 20:18:08.09 ID:IKPsCdAh0
>>419
高虫?
近くに工場とかもない?

441 :新座(東京都):2011/03/19(土) 20:18:27.91 ID:WWfGMJbq0
>>398
久喜とクッキーかぁ 語呂が良くて いいなぁ  

442 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:18:34.52 ID:+plcE2E10
揺れたね

443 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 20:18:41.60 ID:J2twgVd40
>>419
どこかの工場が特別に動かしてるとか?
普段の昼は分からなくても夜だから伝わりやすいのかもしれない。

>>434
前=先かな?

444 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:18:52.72 ID:bp1uy2m50
>>435
ありがとう、そうなんだ。
408は誰にも相手にされない子ちゃんなんだね。

445 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:19:28.66 ID:O9PNstXK0
>>437
NHKでチャリ発電でメリーゴーラウンド動かすやつやってたけど
競輪選手50人とかじゃないと動かなかったなー

446 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:19:30.30 ID:DXlCzIcg0
>>436
どうやら灯油に石油まざったらしいな、販売数は9本

447 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:20:16.98 ID:73nmcghbO
少し揺れてる?

448 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:20:27.55 ID:uzbIpQJt0
幸御魂(さきみたま) → 幸魂(さきたま) → 前玉(さきたま)
    → 埼玉(さきたま) → 埼玉(さいたま

449 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/19(土) 20:20:38.65 ID:e2uuKAIn0
>>447
浦和区北浦和揺れてない

450 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:20:40.81 ID:QEZWYZVV0
>>440
柴山沼から元荒川挟んだ反対側
つーか今微妙に揺れたな

451 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 20:20:54.05 ID:J2twgVd40
揺れてるね。

452 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:20:56.37 ID:svhGCHxS0
7時間放水、2時からだから9時ぐらいに終わる、でいいのかな?

消防庁がんばれ、まじがんばれ。
自衛隊もがんばれ、まじがんばれ。

超応援している。

・・・応援しかできないが。

453 :鳩ヶ谷(dion軍):2011/03/19(土) 20:21:02.62 ID:VshxTzMm0
>>447
いや、こっちは揺れてない

454 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:21:03.84 ID:bp1uy2m50
>>446
灯油に石油って違うの?
俺、石油ストーブに灯油入れてるんだけど。。。

455 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 20:21:08.32 ID:ADVcfNSf0
>>416
埼玉はサキタマ古墳からの由来だったような気がする。ガキの頃、図書館の民俗学の本で見た。
あと大宮の由来が、大きな宮(氷川神社)があるから大宮だったような気がする。

456 :見沼区南中丸(埼玉県):2011/03/19(土) 20:21:11.82 ID:xPlXrPK70
>>425

マジか? じゃあ 週明け行くか・・

457 :深谷(埼玉県):2011/03/19(土) 20:21:15.29 ID:xtmwPmXM0
>>447
深谷も少し揺れてる!

458 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:21:24.29 ID:UJPZF7F40
若干揺れてる

459 :鳩ヶ谷(dion軍):2011/03/19(土) 20:21:47.72 ID:VshxTzMm0
あれ、揺れてるのか?
俺、気付かなかった…Orz

460 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:21:53.42 ID:73nmcghbO
>>445
プロでないと難しいか‥夢みたいな話してすまんかった

461 :新座(東京都):2011/03/19(土) 20:22:11.28 ID:WWfGMJbq0
揺れ感じない

462 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:22:34.44 ID:5/54ypJx0
5円だまが、こっそりゆれてる

463 :寄居(埼玉県):2011/03/19(土) 20:22:35.00 ID:15AfcmWk0
揺れ感じないなぁ。

464 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:22:36.19 ID:DL8z00BQ0
>>441
いくつか前のスレが埼玉銘菓スレになったことがありましてね
そこで一躍有名になったのが久喜クッキーです。

465 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:22:48.67 ID:DXlCzIcg0
>>454
要はガソリン

466 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:23:08.19 ID:sw2gUgtu0
>>457
まじかー!
わからなかったぜ

467 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:23:30.12 ID:uzbIpQJt0
>>455
「さきたま」の「さき」は先端とか前方を表し、
「たま」は水辺とか湿地とか宝玉を表す語で、
「さきたま」で水辺の前方とか多摩郡(現東京都)の前方の土地とも解釈され、
更に幸御魂(さきみたま)に通じて居るのです。だってさ

468 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:23:34.52 ID:C9i0SpUy0
ゆれていない

469 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:23:38.88 ID:bp1uy2m50
>>465
ガソリンはまずそうですね。

470 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:23:41.45 ID:73nmcghbO
最近震度2くらいだと速報でないね。キリがないからかな

471 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:23:59.02 ID:Fteno+fJ0
埼玉北部が震源きたっつーことは関東直下くんのかな…

472 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:24:17.09 ID:DXlCzIcg0
>>454
Q.石油とガソリンはどうちがうのですか。
   
A. まず石油について説明しましょう。石油は石炭と同じように、数百万年以上も前に
生きていた動物や植物が死んだあとで地下深く沈み、強い圧力や高い熱で
分解されてできたものです。
その中にはとても小さくなるまで分解されたものから、おおまかに分解されたものまで、
さまざまな分解の程度を持つものが含まれています。

具体的にいうとLPG(液化石油ガス)やジェット機の燃料、灯油、軽油、重油などでガソリンもその一つ。
それら全体を石油といい、ガソリンは中でも比較的小さく分解されたものです。

石油の中に含まれているガソリンなどを一つひとつに分けて取り出すときには、
蒸留という操作を行います。
蒸留は物質によって液体から気体へ変化する温度(沸点)が違うことを利用しています。

473 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:24:37.84 ID:EtVs+HFp0
>>456
今日、友達が行ってきたみたい。
2000人以上の避難者が今日移動してきたみたいだから一番大変だったとか。

474 :新座(東京都):2011/03/19(土) 20:25:02.56 ID:WWfGMJbq0
>>464
あっ、久喜クッキーがあるんですね! すいません、初めて知りました。

ちなみに名前欄に東京って出てますけど埼玉県民です  うわっ、家鳴りがした!

475 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:25:51.25 ID:5/54ypJx0
さて、風呂いって来る

476 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:26:05.11 ID:O9PNstXK0
>>460
手回し充電器持ってるなら、それを全力で30分回し続けるのと同じ感じ
プロじゃないと持久力が持たなかったみたい

477 :幸手(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:26:42.32 ID:KyWkrFZW0
悔しいけどぶぉんぶぉぶぉぶぉぶぉんに少し励まされてる…
まわりに住宅少なくてなんか心細いから

478 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:26:51.55 ID:AZGhULJC0
えっ
とうとう埼玉震源きたのか

479 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:26:59.43 ID:Ul1Q1cAz0
さきたま古墳がある限り埼玉は助かる。

古代人の勘を信じよう。彼らは自然と共に生きてきた。
その彼らがここ埼玉を王家の墓に選んだのだ。

480 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:27:10.76 ID:bp1uy2m50
>>472
ありがとう。
でも石油とガソリンの違いはしってたかも。
自分は灯油を石油と同じ意味につかってたので、
その違いがわかりませんでした。


481 :M7.74(東京都):2011/03/19(土) 20:27:24.27 ID:SoQ4XdLv0
>>434
前=先の方=さき 
犬吠埼 sakitama kがぬけてsaitama 音便でしょ。
埼玉 さきたま さいたま

482 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 20:28:02.30 ID:ADVcfNSf0
>>467
なんか神秘的。
埼玉県人は、勾玉身に付けて、右手に剣持って、左手に十万石饅頭持って
「埼玉♪埼玉ぁ〜♪」するべき(´Д`)

483 :久喜(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:28:14.13 ID:X6Ib/uiw0
>>477
珍走?
栗橋も休日はうるさいときがあるw

484 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:28:20.56 ID:5pej4+B70
埼玉震源!?どこにそんな地震情報出てるの??

485 :寄居(埼玉県):2011/03/19(土) 20:28:31.23 ID:15AfcmWk0
>>478
気象庁の現在発表だとその情報は無いよ。

486 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:28:37.57 ID:GK4dzpTB0
>>480
お前は2段落目をちゃんと読んだのかw

487 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:28:55.36 ID:bp1uy2m50
草加は揺れてないけど・・・

488 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 20:28:58.01 ID:73nmcghbO
>>476
あれ三分が限界だわwwwそれぐらいチャリンコ発電は難しいんだね‥

489 :蓮田馬込(埼玉県):2011/03/19(土) 20:30:03.42 ID:IKPsCdAh0
>>450
井沼、根金のあたりならいろんな工場や物流倉庫があるから
それらがフル稼働になって変な協調した振動幅になって
低周波が発生してるのかもね。

490 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:30:17.03 ID:bp1uy2m50
>>486
わかりました。


491 :見沼区南中丸(埼玉県):2011/03/19(土) 20:30:17.08 ID:xPlXrPK70
>>473

友達の話kwsk

492 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:30:20.24 ID:sw2gUgtu0
>>487
そうかそうか

493 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:31:10.51 ID:AZGhULJC0
おねランのティンティン♪てSEが緊急地震速報の音に聞こえて毎回ビビる

494 :久喜(埼玉県):2011/03/19(土) 20:31:47.21 ID:J2twgVd40
>>488
赤城のエネルギー資料館で、自転車発電機を漕いで時間内に群馬一周するってやつやった。
何分か忘れたけど、全力でやったら吐き気がしたわww

毎日ちょっとずつやって貯めといて非常時に使う、ってんならありかな。

495 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:32:12.88 ID:AZGhULJC0
>>486
そうかすまん、早とちりしたみたいだな

496 :M7.74(中部地方):2011/03/19(土) 20:33:31.67 ID:0wqxbDfg0
原子力専門家の話によると、関東住民の一部はすでに人体影響レベルのハザードシーベルトに晒されているとのことです
関東全域で被爆している方達に、念のため、自分が被爆したかどうかの判別方法を記しておきます。ご参考にしてください。

被爆すると背中のこの部分ttp://boards.420chan.org/gore/src/1300242242723.pngが赤くなります
赤くなってないか鏡で見てください 赤くなっていなければ被爆していません




















497 :深谷市3G(埼玉県):2011/03/19(土) 20:34:53.68 ID:2m4FzBaM0
埼玉にはアイスの神ガリガリ様がついてるから大丈夫だ

498 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 20:35:09.78 ID:O9PNstXK0
asahi.com(朝日新聞社):枝野官房長官の会見全文〈19日午後4時過ぎ〉 - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0319/TKY201103190377_13.html

>――枝野氏は買い置きしているのか。
>私自身は、自宅に帰っておりません。

ちょっと笑ってしまった。事態が収束したら色々批判受けると思うけど、
現時点では責任分の仕事はしてるみたいw

499 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 20:35:36.54 ID:DXlCzIcg0
>>469のURL絶対踏まないように



500 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 20:35:45.65 ID:ADVcfNSf0
駅で人が歩いた振動で発電があるんだから、この地震とかも発電に換えてみたいね。もったいない。

206KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.