■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その65
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:05:35.29 ID:VJQwcYXD0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※8/19(土)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その64
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300458282/
2 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:05:48.92 ID:dqJtRCbg0
1乙
3 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/19(土) 19:05:49.46 ID:orKXySgb0
いちおつ
4 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:01.32 ID:6JUgsH1D0
いっちょつ
まぁ最初の地震だろ一番怖かったの
5 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:05.70 ID:nCI+1eRZ0
>>1
乙
立てられなかったんだ…
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:12.72 ID:VJQwcYXD0
立たなかったから勝手に立てたがよかったかな?
7 :
新座
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:06:28.93 ID:WWfGMJbq0
>>1
乙
まだ頭の中で揺れている ><;
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:32.91 ID:woNFcQC70
おっつ
9 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:33.42 ID:ekBiAdSS0
>>1
乙
しっかしこれで震度4だからな〜
震度5強だった本震はものすごかったんだな
今になって思うよ
10 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:06:41.83 ID:YmFT3OkfO
>>1
乙
さてお風呂でも入ってくるかな。
11 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:06:47.34 ID:+wZ4LbABO
すごい揺れたが震度4てwww
うそだろ
12 :
深谷市3G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:47.70 ID:2m4FzBaM0
いちおつ
13 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:06:48.16 ID:Ry8sZlndO
━╋ ┃ ┏━┓ ┏┳┛
┏┫ ┃ ┛━┫ ━╋━
┛┛ ┗┛ ━┛ ┗┛
━╋━ ━━┳━━
┏┻┓ ┃
━╋ ━━┳ ━╋━
━┻ ┏┓┃ ┃┛
┗┛┃ ━━┻━━
━┛
┃┏━━┓┏━━┓
┃┣━━┫┣━┳┛
┃┣━━┫┣━╋
┃┗━━┛┗┛┗━
┗━━━━┏━┓〃 〃┃┃
┃┃┃ ┛━┫╋╋┓┃┃
┛┃┗ ━┛┗━ ・・
┛
14 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:56.95 ID:UFCohyJm0
>>1
ポポポポ〜ン
15 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:06:58.32 ID:w1Nfx2zDP
>>1
乙
犯人はこの中にいる
16 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 19:07:01.16 ID:PWyDNgsE0
気がゆるんでいたよ。
さすがに怖かった。
17 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:02.08 ID:ybkt/Fgf0
>>1
乙
我が家は震度3ぐらいに感じた
18 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:03.13 ID:6NtKZ1qd0
位置乙
最初の地震は外に出てたせいでそんなに怖くなかったな
たいしたことないと思ってたら
余震がしつこいので怖くなった
19 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:03.63 ID:J2twgVd40
体中の筋肉がぎゅううってなったぞ。
普段は余裕のうちの親父もちょっと焦ってたな、今のは。
20 :
ふじみ野
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:07:11.73 ID:t+2Wh2A7O
1乙
21 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:12.06 ID:VJQwcYXD0
とりあえず今の地震
一番最初の地震の次くらいにでかかったと感じた
22 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:07:13.09 ID:/T0IUgVC0
いちおつ
地震速報3発あったけどどれがどれなのかわからんかった・・・
23 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:07:21.14 ID:elIMHekbO
>>1
もつ
24 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:29.34 ID:cYb0aGKj0
>>1
おつ
25 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:29.96 ID:nCI+1eRZ0
>>6
いやとても素晴らしいです
晩ごはんにうどん食べるつもりだったのにな
現状じゃちょっと無理
26 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:43.47 ID:RxZlp0Xg0
>>21
静岡のやつは?
27 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:07:49.35 ID:xlco8C7Z0
>>1
乙
さっきの地震の緊急速報のエリアメールが同じ時間に2通来てた
28 :
越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:07:58.76 ID:XAnknIad0
いちおつ
油断大敵だなこりゃ
29 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:08:01.71 ID:woNFcQC70
ふくすまは大丈夫け
ふくすまの変わりに埼玉が犠牲になるお
30 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:08:01.95 ID:73nmcghbO
ご飯くおうと思ったけどやめた‥しばらく油料理はつくれないや
31 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:08:02.95 ID:VshxTzMm0
乙
震度5を体験してそれでも家自体はなにも損傷ないから
うちのアパート以外と頑丈なのかもっておかしな安堵がある
32 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 19:08:10.15 ID:vOKPoA7/O
壱乙、地震の時に風の音が大きく聞こえた、
地震慣れか、落ち着いている自分が怖い希ガス。
33 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:08:11.81 ID:dn95j3kDO
>>1
乙
油断してたから怖かった
34 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:08:13.88 ID:ekBiAdSS0
>>21
何を言ってるんだ
最初の地震の直後に起きた余震の方が大きかったでしょ
35 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:08:17.75 ID:yDooNKWFO
久々に怖いと思ったわ
36 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:08:21.45 ID:VJQwcYXD0
>>26
少なくとも俺のところ
宮代なんだが
は、静岡の時よりも今のやつの方がでかく感じたなぁ
37 :
草加市
(長屋)
:2011/03/19(土) 19:08:23.54 ID:QPipBy4M0
>>9
今のはあー結構大きいな揺れたなって感じだったけど
本震の時は家倒壊するんじゃないかと思ったもん
38 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:08:26.14 ID:JwdjGnqmO
本当に福島だけはゆるなあで(´・ω・`)
39 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 19:08:27.35 ID:PWyDNgsE0
緊急時新速報は、震度と範囲をあてにしなければ、相当使える。
落ち着いて対応できた。
40 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:08:30.51 ID:6JUgsH1D0
>>34
同意
41 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:08:31.80 ID:sLXR3yUJO
まだ揺れてる気がする…
42 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 19:08:32.84 ID:+Ug5qKWK0
>>4
俺は今のが一番怖かったわ
最初のは、物が落ちてくるのを押さえながら、わたわたしてるうちに終わったんで
そうでもなかった・・・終わってしばらくしてゾーッとしたが
43 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:08:40.33 ID:AyWvWWyr0
1乙
地震が続くせいか何にもない時でもマンションから
ミシッ、パキッと音がする
44 :
新座
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:08:40.96 ID:WWfGMJbq0
>>29
どうぞ、どうぞ
45 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:08:41.07 ID:MDR0oYmhP
地震のなか迅速なスレ建てには目を見張るものがある@CNN記者
46 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:08:43.21 ID:1Z++FYa/0
NHKラジオの19時前のニュースの最中に、
チャラン、チャラン♪と鳴ったので数日ぶりに焦りました
47 :
戸田市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:08:46.20 ID:PzqiBmOQO
いちもつ
我が家はあまり揺れなかったような…
子供抱いてソファに座ってたからかな
48 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:08:55.16 ID:elIMHekbO
>>29
埼玉は最強だからな
49 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:08:57.02 ID:naLX3/oCP
また広範囲に揺れたな
50 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:09:05.30 ID:/T0IUgVC0
とても震度4には思えない揺れだったけど
鉄筋コンクリートだからって危機感全く無いんだけどやっぱりいざとなったら崩れるのかな?
51 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:09:07.60 ID:9o795e4t0
毛そってるときにきた…
勘弁してくれ
52 :
浦和
(関東)
:2011/03/19(土) 19:09:10.56 ID:F+YWDditO
埼玉バンザイ
53 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:09:14.71 ID:J2twgVd40
ゆーらゆーらから始まらなかったからな。
大きくないけど激しかった。
54 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 19:09:15.16 ID:PaU5gH2+0
>>1
おつ
こわいな余震ェ
55 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 19:09:23.24 ID:6FNMGoYy0
一気に鼻が詰まった。息できんのじゃ
56 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:09:24.14 ID:zap3vgB10
最初のときも、これくらいで止まる…って思ったら激しくなったのだよな…。
それを覚えてるから、大き目の普通に怖い。
あと、揺れ方が、ありがちな地震とちがって普通に怖い。
57 :
川口市
(北海道)
:2011/03/19(土) 19:09:36.78 ID:/WRhqxg8O
>>21
同感。
>>1
乙です。
58 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:09:39.27 ID:VJQwcYXD0
>>34
直後の余震・・・なんか本震とごっちゃになって記憶にないw
じゃあとりあえず地震の日の次の日以降で、に訂正しよう
59 :
中央区
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:09:39.60 ID:vP61iVj80
あーもー怖かったよー
埼玉って関東付近の地震に微妙にかぶってて
どの地震でもそこそこ揺れるから怖い
60 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/19(土) 19:09:58.69 ID:dHBL7udrO
レイクタウンでクソしてたら地震来やがったwwwww
61 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:10:04.64 ID:u79xRaonO
震度3?
4強だとかんじた@鶴
62 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:10:05.85 ID:UvFWZL8f0
まだ体が浮いてる感じ
頭がなんかぐわんてしてる
63 :
八潮市
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:10:17.70 ID:oXLYYDO+0
携帯の緊急地震速報が立て続けに2回(震源は茨城、栃木)来たんだが、
実際2発あったの?
64 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:10:23.38 ID:2HwM7MEH0
あれで震度4って本当か?
65 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:10:32.61 ID:n23zafUHP
>>21
同じく
最初の時以来大きめのカラボ目隠し床置きコルクボードが倒れた
66 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:10:37.96 ID:bN2ncyNf0
なんか
埼玉が次スレに行く直前には地震が多いね
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:10:39.04 ID:RxZlp0Xg0
緊急地震速報また埼玉なかったから油断してたらこれだよw
68 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 19:10:42.82 ID:F+YWDditO
埼玉最強
69 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:10:44.24 ID:VJQwcYXD0
>>50
本震に耐えたんなら、あれよりでかいのが来ない限りは平気じゃね?
本震で致命的なダメージ受けてなければだけど
70 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:10:46.85 ID:yDooNKWFO
福島の人、さいたまに来たらまた地震とかついてないな
71 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 19:11:02.61 ID:+IwWiIooP
いちもつ!!!
あと少しでスレ重複させるトコだった
72 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:11:04.58 ID:J2twgVd40
初日の二回目三回目は外にいたけど、それでも怖かったな。
お隣のおばさんがしがみついてきたぞ。
>>66
予言すんなこえーから・・・。
73 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:11:04.58 ID:+wZ4LbABO
もう地震落ち着けよ
彼氏に振られたからってやけになんな
茶でも飲んで1000年後また会おうぜ
74 :
ふじみ野
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:11:10.65 ID:t+2Wh2A7O
本震と余震が連続したから本震に気が付けなかったww
75 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:11:14.72 ID:yVMfMAmD0
やはり震度3か@所沢
76 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:11:19.65 ID:hP/Whq2F0
初めの地震と同じようにダンボールが落ちてきたぜ…もうダメかとおもた
77 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 19:11:20.04 ID:PWyDNgsE0
4中〜4強と感じた。
78 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:11:21.17 ID:dm7UiSL1O
>>1
乙
電車乗ってるときにこんなのが来たら怖いよね
今日は寝れるかな
79 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:11:24.95 ID:VJQwcYXD0
>>67
俺のところだと速報と地震が同時にきたから
速報意味なかったw
80 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 19:11:31.42 ID:8rRpQAxO0
電車に乗ってたら揺れててビックリした。
乗車中に地震にあうのは初めてだ。
埼玉震度4もあったのか…
81 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:11:35.36 ID:ekBiAdSS0
>>67
NHKでは発表された直後に訂正されて埼玉も追加されてたよ
82 :
新座
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:11:37.22 ID:WWfGMJbq0
一人暮らしなので、このスレのおかげで冷静でいられる
83 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:11:51.41 ID:DXlCzIcg0
>>79
うちもだわw
AUなんだけどなぜか2通同時にきた・・・
84 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:11:53.05 ID:1Z++FYa/0
確かに4くらいだとは思う。ただ長く感じる分だけ衝撃的かも
85 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:11:55.99 ID:+dMc41giO
>>1
乙
さっきの地震も普段ならTVはニュースに切り替わるくらいの揺れだよね?
みんな麻痺してるね…
あー今夜辺りから寝間着で寝ようと思ってたのに。
86 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:11:57.04 ID:VTZXxYj5O
>>58
本震のあと同じ日にどかんと宮城震源と茨城震源の大きな余震があったよ
87 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:11:56.81 ID:pyDk1WwwO
自分の携帯は一回しか鳴らなかったよ
しかも地震と同じくらいで
88 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:11:58.59 ID:73nmcghbO
アリーナの人大丈夫かな?
89 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:12:10.54 ID:VJQwcYXD0
>>73
むしろ一万と二千年後だろアクエリオン的に
90 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:12:26.77 ID:zFqKlN6JP
>>1
乙
結構大きかった、やっぱ4なんだね。
地震自体については、内陸だしまだタカを括ってる部分があるんだけど
今は早く余震が減ってくれないと、買い占め行動が落ち着かなさそうなのがなあ。
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:12:39.27 ID:4szPtnsJ0
>>50
崩れるよ問答無用で
92 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:12:40.50 ID:ekBiAdSS0
>>84
いきなり「ガクン」と来たせいか強く感じた
93 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:12:46.11 ID:VshxTzMm0
>>34
俺はあれが一番怖かった
一発目ちょうど外にいてに二発目が家についてすぐで
ホント怖かった
94 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:12:46.44 ID:FvVlJJ3d0
余震の中では一番強いな
だけど短かった
95 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:12:48.76 ID:J2twgVd40
普通のニュース速報音→テーロンテーロン→揺れ開始→ヴィーヴィーと来たぞ。
96 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 19:12:58.57 ID:+IwWiIooP
速報より先に揺れたのは久しぶりというか初めてかな
97 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:13:21.18 ID:grasuyj2O
市民会館の隣に続いて建ってるデカイ建物が唸りを上げてガタついてた
98 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:13:29.36 ID:BWrQN+iw0
11日以前なら、さっきの地震レベルでも緊急番組が開かれてたろうに
皆、これぐらいじゃ驚かなくなったのかな
それでも怖かったけど
99 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:13:32.15 ID:+jjOGBkC0
>>68
やめてフラグやめて
100 :
草加市
(長屋)
:2011/03/19(土) 19:13:37.38 ID:QPipBy4M0
>>88
せっかく避難してきたのに恐かろうね
206KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.