無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その55

1 :M7.74(東海・関東):2011/03/17(木) 06:49:36.64 ID:yJQAGDT9O
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名。
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
おおまかな停電地図は>>2

前スレ
埼玉県民専用スレ その54
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300289351/

701 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:23:51.83 ID:tXGeiPlI0
>>692
アホなボランティア厨が電車で行って帰って来れる場所でボランティアできる
ちゃんとした所に登録もできないボランティアやりたい奴らだけ集めておけば
被災地にも迷惑かけないしすごく良い案だと思う

702 :戸田G4(埼玉県):2011/03/17(木) 11:23:54.95 ID:V5hp1i2x0
おはよ。
スーパーアリーナの件、流れ見て知って公式サイト行こうとしたんだが、
混んでるのか落ちてたよ。

703 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:24:04.58 ID:fFgD28PZ0
>>697
今家がある人は基本的には今までどおりの生活をするのがベターだろ
それじゃ仕事もままならねーし、そうなったら経済だって回復しない
まずは普段の買い物で買占めをしない事を徹底するところからだよ

704 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:25:14.16 ID:L1HXpnqJO
どれくらい受け入れるんだろ
支援が必要なくらいのか

705 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:25:25.64 ID:ei8VNhMf0
>>659
もちろん口コミでですよ。ネット上でのいわゆる拡散とは違います。
一応>>1のまとめはネットソースが中心なので、2ch発って感じはしませんけど

706 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:26:11.17 ID:nch3fEzB0
こういう時だからこそ言える

埼玉県人でよかた
関東地方では1番安全な県らしいからね


707 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:27:32.38 ID:OBWYh5t40
>>704
場所と毛布のみ提供で、食糧・衣類は自己調達なんだから
支援必要というより必須でしょう。

なのに、個人からの支援は受け付けないとか
中途半端に“支援してますよ”ぶりたいだけかと。

708 :大宮区(catv?):2011/03/17(木) 11:27:42.28 ID:69nLQi1v0
大宮そごうや、その付近の八百屋には、山ほどの野菜、果物がごろごろしている。
旧与野あたりのスーパーもそう。
主食、保存食は手に入れづらいけど、食の彩りを守るのはそう難しくない。

最低限買い込んである人なら、もし何年もこのままではつらいが、まだあわてるような時間じゃない。

709 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:27:49.39 ID:IkyrrD7N0
ニュースでも買い占めに関して触れたりしてるのに今だにいるんだよな
さっきもティッシュ買い込んでるおばさんいたし

710 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:27:55.39 ID:PBKIxjRR0
>>701
そうだよな!5000人俺らで助けてやろうぜ!

711 :富士見市(dion軍):2011/03/17(木) 11:27:59.14 ID:I2eve5aS0
普段馬鹿にされるから余計にね
関東3位は伊達じゃない

712 :M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 11:28:45.57 ID:EmFF1Cv1O
東北の言葉軽くなら分かるから
通訳に行きたいな
ばかにしてるんじゃなくわりとまじめに
生粋の関東の人は通じないって言うし

713 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:28:52.59 ID:w7nSR3s50
>>699
えええ…
嗜好品は難しくても最小限何とかした方が…ねぇ?

714 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:28:56.28 ID:Ll5V7JTS0
>>707
屋根に登らせといて梯子を外す様なまねはいけないよね。

715 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:28:59.29 ID:rhOSWukIP
>>703
家があっても仕事が飛んだ人とか学生で尚且つ真面目な人なんかはいいんじゃないかね>ボランティア

716 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:29:00.86 ID:8cmBl2DR0
今気づいた。
本棚の転倒防止用の天井側の突っ張りがスカスカになってる。
地震の影響で緩んだだけか家そのものがゆがんだのか・・・マジ怖えぇ

717 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:29:09.76 ID:fFgD28PZ0
>>702
アリーナの公式にも、埼玉県公式にもまだリリースはないよ。
受入決定だから、これから色々段取りとって
ボランティア必要になったら通知があるんじゃない

718 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:30:14.76 ID:nch3fEzB0
埼玉県人で就職活動してる人いない?
電車動かないから都内の会社説明会行けなくて
どうしようかと


719 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:30:23.19 ID:L1HXpnqJO
>>707
なんじゃそりゃとりあえず場所だけ提供なの?
だからだ埼玉だって怒られるぞ

720 :川越(catv?):2011/03/17(木) 11:30:28.54 ID:q+Jbkrx30
防災川越〜

721 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:30:56.33 ID:8d+na73Y0
個人の支援を受け付けないのは混乱を防ぐためなんじゃない?
ちゃんと団体や企業を通せば個人でも支援は出来るはず…だがまさかそれすらも駄目とかじゃないよな?

722 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:31:08.66 ID:PBKIxjRR0
>>716
こえええええええwwww

マジこえーなおい

723 :所沢(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:31:17.61 ID:G/cRSZOp0
>>646
昨日のニュースで強毒性だと。
NZの遺体も確認が進んでる。富山に被害がないのはまるで被害者が守ってくれてるようだ。

724 :大宮区(catv?):2011/03/17(木) 11:31:17.38 ID:69nLQi1v0
>>704
埼玉は行政機能無傷なんだから、地元から地元への支援の取りつぎくらい、さくっとこなしてほしいやな。

輸送なし、受け取りと集積と分配だけしてくれりゃ十二分だぜ。


725 :土呂駅(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:31:19.62 ID:p8A8RTRoO
お菓子だけと
米無しの肉だけとか魚だけ(要はおかずだけ)だと
どっちが身体に良いんだろう?

726 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:31:21.53 ID:fFgD28PZ0
今、枝野さんが救援物資について会見してんぞ

727 :西区西遊馬(東日本):2011/03/17(木) 11:32:02.69 ID:7YcrP7Cv0
おはよ
夜中には静岡震源の余震はなかったのか
喜んでいいのかな?

728 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:32:30.27 ID:w7nSR3s50
>>725
肉魚だと思う


729 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:32:36.51 ID:EUEkgNfa0
>>689
県が食事の配給しないなら、当然どこかのボランティア団体が炊き出しをするだろ
ただ、落ちついたら、近隣に配給では入手できない物資を求めて彷徨う人もいるだろうな
着の身着のままでお金を持ってない人は、ボランティアで支えて欲しい
アリーナは空調あるし、埼玉はまだ物資もあるし、被災地の避難所よりは安心して眠れるといいな・・・

730 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:32:37.89 ID:jBOoHLgE0
>>725
生物は保存できないしゴミ処分で伝染病になるからだめ

731 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:32:46.50 ID:fFgD28PZ0
>>721
そうみたいだね。
枝野さんによると直接持ち込んだ人がいて混乱が生じた、
混乱を避けるためにも必ず都道府県を通すようアナウンスしてる


732 :西区指扇(埼玉県):2011/03/17(木) 11:33:07.99 ID:/v8TGEM20
>>689
近場に居るなら、送るつもりの救援物資をこっちで分配なりすればいいじゃないか。
当事者が居れば足りないものも必要な物もわかるしな。
ついでに、こういうことなら税金使ってくれてもいいんじゃね?

733 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:33:15.02 ID:ugazVgD20
毎回防災川越が何言ってるかわかんねえ

734 :戸田G4(埼玉県):2011/03/17(木) 11:33:15.90 ID:V5hp1i2x0
>>717
そうなのか。チェックだけは欠かさないようにするよ。

735 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:33:46.89 ID:jBOoHLgE0
>>725
あれ?支援物資のことじゃなかったのか。
ごめん。変なレスして

736 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:33:55.51 ID:0U8KITPFO
いま停電中だけど夜の2回目も来るのか…

737 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:34:54.72 ID:fXXeSpDaO
オリンピック、サミット、イイダ、セイムスどこもトイレットペーパーなし
どうしよ

738 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:35:06.38 ID:rhOSWukIP
>>719
現時点で自力でさいたままで来れる人はそれなりに財力あると見てるんじゃないか?
ホテル代が丸々節約できるのなら短期ならありがたいだろうし
今後の状況によっては純粋な避難所にもなりかねないが

739 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:35:14.50 ID:fFgD28PZ0
>>725
米なしの肉とかにしとけ
たんぱく質、鉄分、ビタミン類も摂れるし体をあっためるよ

菓子だけは脂質、炭水化物がメインになってしまう

740 :M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 11:35:37.52 ID:EmFF1Cv1O
>>736
2回目決定?ちょっと市のページみてこよ

741 :大宮区(catv?):2011/03/17(木) 11:35:40.16 ID:69nLQi1v0
>>725
それにプラス野菜買ってくれば、数年は健康的に生きられるのでは。
炭水化物は最悪イモや糖分だって問題ないわけで。
そういう地域や時代のほうが多かったわけだしさ。

742 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:35:50.46 ID:O9ddTdbJ0
トイレットペーパー有り得ないレベルだな
ほんと意味わかんねえ

743 :毛呂山(埼玉県):2011/03/17(木) 11:35:51.80 ID:teZUB2n00
スーパーとかも保存食みたいなものはないけど、生鮮食品やお弁当・お惣菜はあるから
毎日その日に食べるものだけ買う分には問題ないから、食糧に関しては大丈夫ではないでしょうか。
それより今後の経済がどうなるか心配です。

744 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:35:55.95 ID:EUEkgNfa0
>>735
米がないから「おかずだけの食事」と、いっそ「お菓子だけの食事」とどっちが、って話かな?

745 :川口市朝日1(catv?):2011/03/17(木) 11:36:51.62 ID:jAfG6PPy0
今は都内の会社にいるけど暖房切ってるから寒いぜ。
帰ったらまっくらかなー

746 :M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 11:37:20.74 ID:EmFF1Cv1O
>>744
おかずだけのほうがいいとおもう

747 :東松山(東京都):2011/03/17(木) 11:37:43.11 ID:om8MnX/B0
>>668
超遅レス…打つの遅くてごめん。

それは両方ともすでに知識がある状態だから自分で
「いやそれシイタケだしw」って言える。
しかも秘密も恐怖も含んでいないから、広がらない。

鳥インフル、口蹄疫、赤い玉(w ここらへんと似ていると思う。

他の人が知らないこと。
自分のほうが詳しく知っている(と思い込んでいる)ことが広まる。

情報を伝えたとき「怖いよね」とかってラストに同意を求め、
自分と同じように(もしくは自分よりもっと)怖がることで
安心したり、相手を自分より怖がりだとおとしめたり。
「mjd?おれ知らなかった〜お前よく知ってんな〜」
なーんて反応されたら、ドヤ顔しちゃうような人が不確定な情報を広めたりするわけですよ。

こういうのが噂が広まるルートの一つ。

例)放射能を体外に出すために、イソジンのうがい薬を薄めて飲むと良い。←大ウソ!!!
例)口蹄疫にかかった動物の肉を食べると人間にも感染する。←可能性は0%じゃないけど、極めてまれ。



748 :M7.74(catv?):2011/03/17(木) 11:37:52.17 ID:DGGyw1aM0
>>718
俺就職活動中にこんな事になっちゃって、今のところ自重してる
もうそろそろ活動しだしてもいいかな?

749 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:37:58.75 ID:tXGeiPlI0
>>742
一昨日かな?
親族が買出しに来るっていうのでチャリでスーパーの開店チェックしてたら
両手にいっぱいのトイレットペーパー持った主婦何人も見かけた

750 :川口(埼玉県):2011/03/17(木) 11:38:33.23 ID:CgnZYcbn0
みずほATM復旧@NHK

751 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:38:34.75 ID:EUEkgNfa0
みずほ銀行のATM 全店で復旧 @NHK速報

752 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:38:34.81 ID:L1HXpnqJO
ここ何日か暖房切ってくらしてるけど
埼玉ってこんなに寒かったんだなと
電気ありがてえ

753 :久喜(埼玉県):2011/03/17(木) 11:38:53.43 ID:KD63RhYZ0
>>725
数年前まで、ご飯やパンを食べる気が起きなくておかずだけで生きて来ました。
それでも健康に生きています。
今はご飯もりもり食べて、より健康だけど。
お菓子だけより良いと思うよ。

754 :M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 11:39:25.63 ID:EmFF1Cv1O
>>750
おお、よい知らせ

755 :sage(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:39:29.44 ID:y5dTCZ1/O
>>737
おうちどこ?
4ロールくらいならわけられるよ

756 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:40:06.98 ID:Ll5V7JTS0
最悪パチンコ屋で玉買って打たないで品物交換しかないな
等価交換のところがよろしいかと

757 :大宮区(catv?):2011/03/17(木) 11:40:26.39 ID:69nLQi1v0
>>744
少量のお菓子と数日に一回のタンパク質(肉や魚)、あとはフルーツのビタミンでよくね。

758 :川口市朝日1(catv?):2011/03/17(木) 11:40:26.76 ID:jAfG6PPy0
停電前に床暖房付けて少し温めておこう

759 :M7.74(関東):2011/03/17(木) 11:40:31.07 ID:f+oC98x1O
余震は確実に減ってきてるの?

760 :深谷市3G(埼玉県):2011/03/17(木) 11:40:34.74 ID:Y1xOn4Rv0
>>718
就活生だけど、明日テストセンターだわ・・・

761 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:40:55.57 ID:aUPp7WxzO
>>725
前に所さんの目がテンで炭水化物ダイエットが効くのかどうか、被験者に2週間米や砂糖等炭水化物なしでやってたけど
頭は働かないわ皆つらそうだわつらくて泣きだしちゃう子がいるわ大変そうだった
だからお米が無いなら適度におかしとかも必要だと思う

762 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/17(木) 11:41:12.05 ID:y0wMg5eG0
これだけ人命を危険に晒してそれで一生懸命にやってくれても
結局これをまだ1年でも2年でもやり続けないといけないんですが・・・

ことわざは先人の知恵。

 「泣きっ面に蜂」 「焼け石に水」

もう原発なんてなんにも使えないことの証明が終了してます。

 「喉元過ぎれば熱さを忘れ」

これでもまだ原発やりますか、それともまともな頭になりますか?


763 :土呂駅(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:41:20.22 ID:p8A8RTRoO
レスくれた人ありがとう!
昨日チョコフレークとコーンポタージュのスナックを晩飯にして今更後悔したw

>>735
ごめん支援物資じゃないんだ
いま自分自身の食事がまともに取れてなくて…
被災者にこんな事言ってたら申し訳ないけど

764 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:41:20.42 ID:NHswN4AF0
今90kmか。アメリカが200km出したら流石に逃げないとまずいよな、生き残りたいなら。

アリーナの人たち食事は各自で用意らしいけど大丈夫なんだろうか?

765 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:41:26.73 ID:EUEkgNfa0
NHKで麻呂が出てる。一段と真っ白に

766 :M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 11:42:29.86 ID:EmFF1Cv1O
>>762
原発はまだ要る

767 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:42:51.61 ID:JLcISNoB0
昨夜の3G停電の時に、
FMラジオで昼間には受信できなかった
NHK総合テレビの音声を聞けた。
そして通電された途端にまた受信不能になった。

768 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:42:53.29 ID:tXGeiPlI0
>>762
あぼーんします

769 :西区指扇(埼玉県):2011/03/17(木) 11:43:09.17 ID:/v8TGEM20
また揺れてる?
>>764
足りないとなったら、手を上げる人出るでしょ?

770 :浦和岸町(埼玉県):2011/03/17(木) 11:43:14.90 ID:nyrju08E0
>>765
麿見てると落ち着く
相変わらずカミカミだけどw

771 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:43:31.16 ID:rhOSWukIP
一日に必要なカロリーは年齢でかなり差があるが
必須栄養素、特にたんぱく質は大人になってからは老人になるまで
必要摂取量はあまり変わらないこれ豆な

772 :大宮区(catv?):2011/03/17(木) 11:44:02.67 ID:69nLQi1v0
>>737
ロジャースでさえお一人様ひとつで復活してる(さすがに今は切れたかも)し、使うぶんがあれば焦らなくても。

773 :草加民(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:44:11.82 ID:ivWPrARCO
クレクレで悪いが 

5G草加市は
二回目の13:50〜17:30停電やるかどうか
決まったか? 

色々ゴタゴタしてNHK見ていられなかったのだが…

774 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:44:15.98 ID:fXXeSpDaO
>>755
朝霞市っす

775 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:44:16.95 ID:8d+na73Y0
>>762
だから原発イラネっていう前にまず原発に代わる発電方法をどうにかしないとと何度いえば(ry
原発イラネっていうだけなら簡単だ

776 :M7.74(新潟・東北):2011/03/17(木) 11:44:39.78 ID:EmFF1Cv1O
>>767
うちもなんでか
ラジオ聞きながらご飯炊いたりPC付けると
聞けなくなるw

777 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:44:43.83 ID:PBKIxjRR0
二日連続停電か・・・マジなんもできないな
大人しくポケモンでもしときますw

ちなみに12時20分から@松伏

778 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:44:47.48 ID:L1HXpnqJO
新しく原発作るのはたぶんもう無いだろうけど
日本からある既存の物を停止させるっていうのは無理だよね

779 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/17(木) 11:45:06.84 ID:uDS+5Yj+O
凄い強風なんだけど
うちのお風呂は電気使わないから5Gの停電実地されたら
通電1時間前くらいにお風呂入ろうかな
夜は明かりで電気使うし

780 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:45:10.62 ID:w7nSR3s50
>>771
まさに豆のたんぱく質ですね

781 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:45:26.02 ID:fFgD28PZ0
>>718
>>748
自分求職者じゃないけど、求職系のメールは地震直後からばんばん飛んでるし、
ネットの求人情報も更新されてるよ
個人的にはそろそろ始めたほうがいいんじゃないかなと思う
停電の件が落ち着いてきたら(慣れてきたら)、
そろそろ企業は動き始めるだろうし

782 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:46:08.92 ID:EUEkgNfa0
>>761
糖分も少しは取らないとマズイよ
頭を使ったときは甘いものがいい、とかよく言うだろ
炭水化物はエネルギー源で、たんぱく質は身体を作る為のモノ、とか、昔言われた

783 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:46:22.07 ID:6/m8pw0u0
>>763
健康じゃないと支援も出来ないんだから自分が健康である事がまず大事だよ
米がない間は肉、魚を主食に、菓子を停電時の時間つぶしのおやつにどうぞ

784 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:46:30.51 ID:ei8VNhMf0
>>762
測定してくれてる本人?

785 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:46:35.64 ID:O9ddTdbJ0
>>749
全く意味が分からない
そもそもウォシュレットがついてれば紙なんてほとんど使わないだろ

みずほって何でトラブルが多いんだろう

786 :M7.74(埼玉県):2011/03/17(木) 11:46:35.68 ID:erGc8bsG0
>>777
ポケモンかモンハンかで迷うぜ

787 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/17(木) 11:48:32.53 ID:aUPp7WxzO
>>774
その店の名をあげてるってことは朝霞台周辺かな?
ちと遠いが志木駅近くのサティ(現イーオン)やダイエーあたりも見に行ってみては?
当方引きこもりなので店頭で売ってるかわからんが…

788 :川越(埼玉県)(catv?):2011/03/17(木) 11:48:34.67 ID:bUvfK1VcI
皆とこ、テレビついてる?
いきなり砂嵐になってさぁ(´・_・`)
線はついてるんだけど…


789 :久喜(埼玉県):2011/03/17(木) 11:48:54.92 ID:KD63RhYZ0
>>785
女性は・・・。

790 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/17(木) 11:49:25.53 ID:IQfA2KxI0
アンテナが倒れたんじゃない?屋根の上見てみろ

791 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:49:38.81 ID:EUEkgNfa0
NHK見てる @草加

792 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 11:50:09.03 ID:WoE5F7Nn0
>>788
テレビは節電で消してる
代わりにユーストリームでHNK見てる

793 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 11:50:13.32 ID:OV7GAbxs0
12:20-16:00の第2グループってくる?

794 :M7.74(dion軍):2011/03/17(木) 11:50:41.62 ID:tXGeiPlI0
>>785
結局買出しに来た親族が必要なものまともに買えずにまた断線断水道路崩落の所に戻っていったよ・・・

795 :M7.74(チベット自治区):2011/03/17(木) 11:50:44.82 ID:O9ddTdbJ0
>>789
女性の場合は温風だけでは駄目なんでしょうか
男なもんで申し訳ありません

携帯ゲーム機を買ってなかったのは大後悔
今からでも買うかな

796 :大宮区(catv?):2011/03/17(木) 11:50:50.08 ID:69nLQi1v0
リプレースしたなら知らんが、金融機関のシステムは新旧入り乱れ、相互乗り入れのひどいツギハギだったような。

797 :土呂駅(関東・甲信越):2011/03/17(木) 11:50:55.39 ID:p8A8RTRoO
>>783
ありがとう。
今日帰ったら肉と魚買ってくる!

798 :M7.74(東京都):2011/03/17(木) 11:51:03.81 ID:Xinzx5g/0
>>788
吉川はちゃんとテレビ付いてる!


799 :1G入間市豊岡(新潟・東北):2011/03/17(木) 11:51:27.93 ID:EmFF1Cv1O
防災入間
…時から
計画停電予定あるよ
信号も消えるから
気をつけて

800 :川越(埼玉県)(catv?):2011/03/17(木) 11:51:52.15 ID:bUvfK1VcI
>>790
たおれてなさそう(´・_・`)
故障かな?

219KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.