無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その26

1 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 01:18:40.11 ID:GFk7YSAl0
停電情報が見られない人はこっちでも
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
聞きたい市区町村と町名まで書かないとわかりません


* 1回目 第1ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html


埼玉県民専用スレ その25
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300026836/


460 :北区(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:44:09.20 ID:Cbc11Nuf0
区役所とかもやっぱ停電だよな
北区役所かなり新しいから停電中逃げ込もうと思ってるんだが

461 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:44:18.22 ID:p2jhjjnv0
地震後に、東京電力や東京ガスの点検などと
なのって、自宅に怪しい業者が訪問してくる
可能性があるから気をつけてよう。


462 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 02:44:21.08 ID:Q/5SpnA20
>>449
俺も揺れてる気がする

463 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:44:22.79 ID:7PpSuBGr0
>>427>>430
へー多分それだろうね。
今回の貴金属セールスはともかく
>>23みたいなので「東電ですう」とか言われたら
昼間とかうっかり開けちゃいそうだよ。

464 :富士見市(長屋):2011/03/14(月) 02:44:35.12 ID:xoXJANH10
川越なにがあったんだ?

465 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 02:44:50.34 ID:FALVs3+80
サイレンおんは啓蒙活動であることを信じる。

466 :草加市(長屋):2011/03/14(月) 02:44:54.49 ID:3xQ2BUM60
>>452
先月辺りに埼玉県を回ってたんだよ
今は新田のヨーカ堂近くに事務所構えてる

467 :朝霞(catv?):2011/03/14(月) 02:45:08.98 ID:nWvqc4Om0
朝霞市ほむぺみたけど、宮戸一丁目まだないし、はあ

468 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 02:45:10.88 ID:Wp9tHBlfi
>>453
納豆を水戸で作ってるのかな〜って思ってた

469 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 02:45:23.30 ID:w/9OYqMy0
山田涼介くん大丈夫かな

470 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 02:45:25.91 ID:JZz2JVbm0
>>462
mjd?全然分かんないや

471 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:45:30.16 ID:OSKF/bVp0
>>460
隣のヨーカ堂怖くない?

472 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 02:45:33.20 ID:ugr/3GUT0
TVの情報と、東電から直接市に届いた情報と違っています。困惑しています。東電に確認とれません。
2分前 Echofonから

東電からの情報が錯綜しています。情報が混乱していますが、ご理解ください。
15分前 Echofonから
http://twitter.com/tsurugashima

坂戸だけではなく鶴ヶ島も意味不明な状況になってるのかwwww
わけわからなくなってきたから、もう情報収集諦めて寝るぽ

473 :北越谷(dion軍):2011/03/14(月) 02:45:37.15 ID:uipr3hGbP
>>453
安くて栄養あってとりあえずごはんのおかずになるからとか?

474 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:45:38.36 ID:ph1SMsMN0
安価ミスと変換ミスの併発か・・・
寝よう

475 :川口(埼玉県):2011/03/14(月) 02:45:55.38 ID:9xkGZAq50
ずいぶん前から地震速報が出なくなったけどNHKだけ?

476 :所沢(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:45:57.47 ID:7z2u3uU90
生協とどくのかな〜。今日来るはずだが。

477 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 02:46:04.99 ID:FALVs3+80
新聞きた!あーなんか気持ちが落ち着くよ…

478 :朝霞(catv?):2011/03/14(月) 02:46:17.92 ID:nWvqc4Om0
>>449
同じく
てかここ数日こんな感じ
部屋ぼししてるタオルの揺れ具合て判断してる

479 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:46:45.26 ID:1iiUNVbc0
行方不明のお年寄りの案内放送みたく♪ピンポンパンポーン
この地区今から3時間停電でーす♪とかアナウンス入るのかなあ

480 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:47:08.32 ID:/l9SYSf90
>>429
家はやっぱり2.4.5の3つに載ってるな〜

481 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:47:14.18 ID:7GRhgXMP0
>>453
大豆に放射線除去効果があるとか噂が広まってるから
ヨウ素剤のほうがいいと思うけど問題があれば行政から配布されるはずだから心配はしてない

482 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 02:47:15.23 ID:QhNbL9az0
>>475
うちも、揺れてもテレビ画面上に何も表示されてないよ
他の人もそうだったのか

483 :M7.74(東海・関東):2011/03/14(月) 02:47:22.53 ID:uShPSXuiO
フランス大使館が関東から離れたほうがいいと。みんなどうする?

484 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:47:31.33 ID:3EYA00gI0
夜更かしして停電時間中に昼寝するわ

485 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:48:01.66 ID:q2t/WvaR0
停電時間狙って犯罪増えるのかな
通報もできないんだぞ?
どうしよう…外に居たくても店やってねーだろうしなー


486 :北区(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:48:05.64 ID:Cbc11Nuf0
>>471
結構おっきい道挟んでるから大丈夫じゃないかな??
でも渡り廊下的なところが怖いかもな

487 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 02:48:17.37 ID:w/9OYqMy0
北越に在住中のらぶたんこと多田愛佳地震大丈夫かな

488 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:48:28.44 ID:OSKF/bVp0
>>467
停電無いよ
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/rinbanteiden.html

489 :M7.74さいたま市南区(北海道):2011/03/14(月) 02:48:43.79 ID:AtbO8tnB0
ドアのチェーンは一応かけない方がいいよね?
普段から外しづらくて舌打ちするから慌ててたらきっと泣くw

490 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:48:58.84 ID:gjLeDj3O0
TVでは違う情報ながしてますね
どれが正しいのやら

491 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:49:06.04 ID:/l9SYSf90
>>485
携帯も止まるのかな?

492 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:49:09.63 ID:3EYA00gI0
>>483
政治家のオッサンが東京にいるうちは大丈夫だろ

493 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 02:49:09.28 ID:QuMa0+6gi
>>482
同じく。

494 :川越(catv?):2011/03/14(月) 02:49:22.66 ID:kZ9znaj6I
またサイレン…
もうやめてくれー!
あたし千葉板と行ったり来たりしてるんだが幕張付近でもさっきサイレンやばかったらしいし今日の夜は理由も分からない分さらに寝れない夜になりそうだ

495 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 02:49:31.54 ID:iD1i/+Ye0
もうだめ

496 :aa(千葉県):2011/03/14(月) 02:49:45.00 ID:led6tQPa0
パチンコ&スロット「楽園」の代表取締役が社員に向けて送ったメール 。

この状況下で営業する意味がわからん。

苦情窓口:https://ssl-pro.net/~parao/

全文PDF:http://firestorage.jp/download/019c49caa91ceec8e8ec3016161fd3e0a8f58871


件名:全社員へ

今回の災害は国家的危機であり全ての人物が気持ちを改め自分に出来る事を
考える必要があります。店舗にて営業ができる最低ラインの電力で営業する
努力が必要ですし、各家庭においても節電に尽力して下さい。
私生活に大きな影響が出ていますが全社全員でしっかり乗り切りましょう。
代表取締役常務  豊田 茂 


497 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 02:50:00.23 ID:JZz2JVbm0
>>484
同じこと考えてたw

498 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 02:50:00.62 ID:FALVs3+80
なんなんだろう。このサイレン。

499 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:50:02.85 ID:7PpSuBGr0
>>485
通報は出来るだろ
携帯電話もってなくて、固定電話がひかり電話なのか?

500 :埼玉(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:50:04.26 ID:X7Z8bcg/0
>>480
うちは最初2.3.4だったけど埼玉県のHPで地図見たら2だけだった。

501 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 02:50:15.04 ID:w/9OYqMy0
これあんまりよくわかんないよ 少しスレずれてる

502 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 02:50:18.56 ID:CzvhYNeiO
災害犯罪が一番怖くなってきた・・・
明日からしばらくは関東落ち着かないだろうし
留学してたときと同じ気持ちだ。心細い


503 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 02:50:25.16 ID:1L6MmpcW0
>>483
俺が外人ならそうするけどな。
うちは、親戚埼玉ばっかりだし、嫁の親の実家はふぐしま。
逃げたくても逃げられない。そういや大佐はどうなったのだろう。どうでもいいや。

504 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 02:50:25.60 ID:TnOjKtElO
>>453
保存がきく、そのまま食べられる、栄養価高い(?これ推測)からじゃない?

てか今気がついたんだが、停電中ここに来るのって鯖の停電スケジュールと同じだったら…来れないな…

いくつか探さないと

505 :朝霞(catv?):2011/03/14(月) 02:50:30.80 ID:nWvqc4Om0
>>488
え、停電がおきないってこと?宮戸一丁目まじで?
かいてないとおきないのか、しかしいいのかなぜに

506 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:50:48.45 ID:3dyitdLa0
茨城沖震度1

507 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:51:35.97 ID:3EYA00gI0
>>497
ナカーマ

508 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:51:36.38 ID:DpKxCfVx0
結局、昼夜逆転生活しろと?

509 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 02:51:39.21 ID:w/9OYqMy0
みんななんぼ?

510 :朝霞(catv?):2011/03/14(月) 02:51:44.78 ID:nWvqc4Om0
>>492
じつはいないかもな、てフランス大使って予言できるの?

511 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:51:45.68 ID:x6YwMBr/0
ゆれた 久喜

512 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:51:48.33 ID:1iiUNVbc0
私たちが敏感になってるから、普段は速報も出ないレベルの
(そんなんあるか知らんが)微震でも気づいちゃうのかな?

513 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 02:52:00.78 ID:ty8FOdXIO
ブレーカー落とすのとコンセント抜くのどっちが良いの?
PCとかレコーダーが一番安全な方法が知りたい

514 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:52:03.02 ID:OSKF/bVp0
>>505
送電線の関係で停電しないところの近くだと無いって

515 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 02:52:07.39 ID:JdfJWGWlO
埼玉だから大丈夫だとは思うけどイソジンを2日間三滴飲んでる、無駄な努力だとは思うが


もう国が通勤通学しなくていいって言ってるからサボる

516 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:52:09.87 ID:/l9SYSf90
>>504
2chの鯖ってアメリカじゃなかったっけ?

517 :越谷(埼玉県):2011/03/14(月) 02:52:13.17 ID:jY48YdE20
>>441
抜いて節電に協力します(´・ω・`)
停電中は寝てるのが1番有効に時間使えるかな

518 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 02:52:18.04 ID:1L6MmpcW0
>>508
昔でいうとテレホマンかな。

519 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 02:52:28.76 ID:Q2r6CMG20
西武線止まるなんて…、車にガソリンもないし、明日出勤できない…。
みんなは通学・出勤はどうしますか?

520 :朝霞(catv?):2011/03/14(月) 02:52:42.90 ID:nWvqc4Om0
>>494
なんのサイレン?パトカー消防車?

521 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 02:52:50.39 ID:dhFaIkN1O
なんで夜中になると余震が多いの

522 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:53:14.54 ID:X7Z8bcg/0
>>519
みんなに情報教えるため通学

523 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 02:53:15.44 ID:w/9OYqMy0
千葉にAKBのあっちゃんおるよ

524 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:53:20.74 ID:vldYIt+20
大地震のお知らせサイレンがこわ過ぎる
なんか知らんが必要以上に恐怖心を煽るメロディーだな

525 :朝霞(catv?):2011/03/14(月) 02:53:35.29 ID:nWvqc4Om0
>>499
うちそれ

526 :川越(catv?):2011/03/14(月) 02:53:35.51 ID:kZ9znaj6I
>>487
ごめんね、みんな必死なの
だからROM専になるか質問スルーされることに慣れて

527 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 02:53:50.78 ID:1L6MmpcW0
>>519
もう都内の会社にいます。

528 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:53:55.41 ID:87RqinUU0
>>512
ん〜どうなんだろうね

529 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 02:54:22.35 ID:FALVs3+80
たぶん川越のサイレンは消防車三台位とあと救急車?かな?さっきっからずっと止まったり鳴ったり。うちからは基本的に離れてるみたい。

530 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:54:45.05 ID:/l9SYSf90
久しぶりにオンゲでもやって停電まで起きてるか・・・

531 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 02:54:48.81 ID:dp6TGkHpO
俺明日仕事で都内ウロウロしなきゃなんだけど、やっぱりやばいのかな?
俺に何かあったら母親独りになっちまうし…
でも出勤しなきゃクビだろうなぁ…

532 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 02:54:58.03 ID:RpBTBh2U0
サイレンって言葉がなんか恐い。

533 :川越(catv?):2011/03/14(月) 02:55:00.74 ID:kZ9znaj6I
>>520
おそらく消防車

534 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:55:05.74 ID:3EYA00gI0
>>523
というかもうスレチレベル

535 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 02:55:21.91 ID:w/9OYqMy0
524 弟がジョーズがくるみたいって

536 :越谷(catv?):2011/03/14(月) 02:55:46.44 ID:FmDnHRHQ0
楽園救えねぇな
停電してるってのにパチンカーがバイパスやら四号やらで事故発生させなきゃいいけど
越谷は殆ど2グループだってのに、マジ救えねぇよ

537 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:55:49.23 ID:3dyitdLa0
千葉東方沖震度3

538 :久喜(埼玉県):2011/03/14(月) 02:55:51.38 ID:sd2gabAR0
ゆれてるぞ。

539 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:19.96 ID:87RqinUU0
サイレンて言うと某ホラーゲーム連想するよね

そこから更に屍鬼とか連想するよね

540 :草加(長屋):2011/03/14(月) 02:56:24.89 ID:tDUiNEve0
揺れてる

541 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:26.07 ID:1iiUNVbc0
納豆は水戸で品薄になって手に入り辛いけど
保存が利き栄養価が高く放射線除去(噂)
まで出来るなんて魔法の食べ物のようだな

542 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:26.45 ID:FALVs3+80
最初サイレンなりはじめたときはキョロキョロしてたうちの猫が今はもう爆睡。いいなぁ

543 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:26.34 ID:J67aSYbM0
さすがにこの揺れは揺れたとわかった

544 :北区(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:30.63 ID:QhNbL9az0
さっきから連続して余震がつづいててこわい

545 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:30.63 ID:u0E8qv2v0
ゆれとる

546 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 02:56:33.22 ID:TnOjKtElO
>>516
あ!そっか

俺w2ch使いだから…ありがと。

547 :富士見市(長屋):2011/03/14(月) 02:56:35.18 ID:xoXJANH10
>>519
都内の会社で仕事中です

548 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:40.07 ID:/l9SYSf90
ちょっと大き目の余震ktkr@川口

549 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 02:56:43.97 ID:vhm8HbZAO
揺れた

550 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:47.47 ID:vbXkrYXH0
揺れてる 長い

551 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 02:56:51.68 ID:fgRG1E6T0
朝霞市揺れたー

552 :北越谷(dion軍):2011/03/14(月) 02:56:55.13 ID:uipr3hGbP
またキタあああああ

553 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 02:56:55.53 ID:2ZiXLiCr0
ゆれてるねー@富士見市

554 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:56:57.45 ID:3EYA00gI0
割と揺れたな@川口

555 :朝霞(catv?):2011/03/14(月) 02:56:58.79 ID:nWvqc4Om0
>>514
そ、そ、そうなのか!ありがとう
でも節電はするよ、皆さんゴメンね
てか解んなかったから助かったよかつた
まあ五時までわからんか

情報ほんとありがとう


556 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:57:05.89 ID:uMzvovcH0
さて、パソコンとNASを落とすか。
UPSあるけど役に立たなかったな。

しっかし、地震がうざい。

557 :西区(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:57:14.68 ID:2mrJrV670
部屋にテレビないから大地震知らせるサイレン聞けないんだが・・・なんかいい方法ないかな。

558 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 02:57:15.14 ID:QuMa0+6gi
みんなは明日、仕事どうするの?
オレは、納期が迫ってるから行くよ。
停電でどこまで出来るかわからんけどw

559 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 02:57:16.37 ID:X7Z8bcg/0
さいたま市ゆれた〜


560 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 02:57:32.36 ID:87RqinUU0
割と大きい横揺れ@川口

196KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.