■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その26
368 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 02:31:24.72 ID:+SjSeExq0
がんばろう
福島第一原発の3号機は、13日午後1時に海水を注入しましたが、炉心の
水位が低下して燃料棒が2メートル以上露出している状態は現在も変わ
っていません。燃料棒が損傷した可能性が出てきました。
冷却機能が失われた福島第一原発の3号機は、格納容器内の圧力を抜
くため、13日朝、ベントと呼ばれる作業を開始し、核分裂反応を抑え
るホウ酸を含んだ水を注入しました。この結果、原子炉の水位は正午
前に燃料棒よりも1メートル上まで上昇しました。しかし、その後、再
び冷却水の水位が一気に下がって燃料棒より2メートル低くり、真水が
なくなったため、午後1時に海水の注入を開始しました。しかし水位は
上がらず、午後6時45分の時点で燃料棒は、2メートル 20センチ露出し
たままです。長さ4.5メートルの燃料棒の半分近くが長い時間、冷却水
から露出する事態となり、燃料棒が損傷している可能性があります。
水位が上がらない理由について東京電力は会見で、注水した水が配管
の途中で漏れている可能性などを挙げていますが、詳しい理由は分か
っていません。東京電力は「燃料棒の健全性が、かなり損なわれてい
る」「かなり厳しい状況を考えている」と燃料棒の破損が進んでいる
可能性を示唆しています。東京電力は原子炉圧力容器や格納容器が壊
れないように海水で冷却するしかないとしています。1号機の燃料棒も
依然、1メートル70センチ露出したままです。一方、2号機については
現在、水位は安定しているものの、海水を入れる準備も進めています。
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210314000.html
196KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.