■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その19
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:25:19.44 ID:CJC1bKpd0
前
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
646 :
所沢市・狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:13:02.20 ID:mzzx7bG30
川口市 防災行政無線・一般放送
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01050006/01050006.html
すぐに更新されるかわからんけど
そのうち載るかも。
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:13:26.41 ID:n3XOCm6m0
福島第一発電所
1号機 海水を炉に注入する作業中
3号機 給水機能停止、減圧と給水の作業へ
648 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 08:15:12.61 ID:N/sm/Osg0
これって、もしかして福島第ニ発電所もこんな感じになるの?
649 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:16:25.44 ID:ggx6Arox0
>>648
ならない。
650 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:16:51.16 ID:AdO5VgEj0
さて、今日は散乱した部屋の掃除をするかな?
うちの中ではパイプロフトベットが一番の凶器だったから
これは処分することに決めた!
少しずつでお物を減らして、少しでも安全・安心できる部屋にしてこうと思う。
ひとまず、あの状況で怪我もせず無事で要れた事に感謝!
651 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:18:06.95 ID:VshBkHl60
>>643
ごめん、今知り合いから電話きて聞いたら、資源回収の放送だったっぽいorz
地震関係なかったわ、申し訳ない
>>646
もありがとう、こんなのあるの初めて知った
652 :
所沢(埼玉県)
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 08:19:26.87 ID:lv5v3AEXO
これ、外出しても大丈夫?
653 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:21:08.25 ID:ggx6Arox0
>>652
何に対して大丈夫なのかは分からんが、原発の被害による影響はまず無い。
余震も分からんけど、まぁ余震も大丈夫でしょ。
654 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:21:15.43 ID:RuYLTOIz0
ええと、1号機は海水を入れる作業を続けている
入ってるかどうか直接確認はできないが、諸状況から入ってると判断できる
とりあえず特に今漏れてる感じではない
3号機は給水機能が停止して、昨日の午後に1号機がやってたような、
弁を開けてちょっとだけ放射性物質が出るような作業で圧力を下げている
ってところか
>>652
放射能関係ならまだ全然余裕っぽい
でも地震には注意してね
655 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:21:21.09 ID:wnJhAJyj0
>>652
こっちは全く問題ないよ
今までの地震の影響(建物などの劣化や高所からの重量物落下、切れた電線など)や、余震に注意ってくらい
656 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:22:13.65 ID:xBH7p4hp0
よくわからんが、三号機も今後の菅次第で昨日の一号機みたいに爆発するかも知れないってこと?
657 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:22:50.05 ID:1P4APSmi0
政府は原発対応と地震津波対応と担当分けてちゃんと並行対応してんのか?
救助活動の話が全然出てこねぇじゃないのさ
658 :
さいたま市北区
(千葉県)
:2011/03/13(日) 08:23:18.21 ID:JecU9YWA0
>>656
いや、さすがにそれはない
659 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 08:23:18.93 ID:6FzoW3mq0
埼玉が本当に気をつけるべきは放射能より余震なんだよな
660 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:23:31.05 ID:wnJhAJyj0
情報纏めとして適当なのはこの辺かね
663 名前:M7.74(関東・甲信越)[] 投稿日:2011/03/13(日) 08:15:34.70 ID:jmFYSMgvO
ちょいと朝のまとめ★
一号…炉心が剥き出しだと放射能レベルが異常な数値を観測するが正常なため、炉心は海水で充填されている可能性が高い。すなわち水位計モニターが故障しているだけな可能性が高い。(保安員、枝野)
炉心が浸かっている間は安定の模様。
二号…やや微妙
三号…緊急用バッテリーが切れたことにより冷却装置停止(故障ではない)。内圧が高まったら放射性ガスを放出することを決定。(昨日の一号機同様)
平行してポンプで給水して冷却、安定させる。
661 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:25:43.79 ID:wnJhAJyj0
おや、また緊急地震速報
662 :
所沢市・狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:25:45.78 ID:mzzx7bG30
どきっとした
663 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:26:14.33 ID:3B6f5zJW0
埼玉揺れてる
664 :
所沢市・狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:26:22.27 ID:mzzx7bG30
ゆれだした
665 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 08:26:22.82 ID:6FzoW3mq0
ゆれてるな
666 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:26:25.77 ID:VshBkHl60
きてる
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:26:27.04 ID:b0UOm4D60
いつになってもこの音には慣れないな・・・
ってうお揺れてる
668 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:26:27.85 ID:5kQXkgpC0
あさき
669 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:26:29.39 ID:7x7pTbDl0
東京震度1
670 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:26:29.99 ID:dYFR6MG20
うお
671 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 08:26:30.13 ID:tpUBbPpi0
ゆ〜らゆ〜らキタ@幸手
672 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:26:32.99 ID:fqNCJODa0
ゆれが・・・・
673 :
川口
(dion軍)
:2011/03/13(日) 08:26:38.61 ID:0QG6YAVO0
ゆれるとるー
674 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:26:39.61 ID:VZ53DPGF0
結構長い
675 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:26:40.01 ID:7xNeBvIj0
こっちまた揺れてる
676 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:26:41.06 ID:5PMoQcQy0
まただ
677 :
さいたま市緑区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:26:42.38 ID:MPKpJtDm0
?2BP(0)
ヤバイ揺れてる
678 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:26:46.74 ID:nRNL7Nvi0
けっこう揺れた気がする@見沼区
679 :
所沢市・狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:26:51.89 ID:mzzx7bG30
おさまってきた
680 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 08:26:57.20 ID:yr72tygN0
避難所ってどこで確認出来る?
引っ越してきたばっかで分からない
さいたま市の桜区です
681 :
熊谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 08:27:07.29 ID:xp8LEZhvO
揺れた
余震増えてない?
682 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:27:14.00 ID:dYFR6MG20
まだ揺れてる
683 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:27:22.21 ID:VshBkHl60
ぐらぐらぐらぐーらぐーら な感じがさっきから続くなぁ
684 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:27:22.71 ID:5kQXkgpC0
>>681
は?
685 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:27:28.00 ID:Z8B5tgIF0
ゆれ幅大きかったね@見沼
686 :
所沢市・狭山ヶ丘
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:27:28.82 ID:mzzx7bG30
緩いながい横揺れ。
まだゆれてる???
687 :
川口
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:27:32.53 ID:xBH7p4hp0
結構ゆれてる
なんで今回防災川口は緊急地震速報流さないのか
ほんと役に立たないなこれ
688 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:28:08.70 ID:xoyrb9cS0
震度1か2ぐらいかな。@日高
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:28:13.23 ID:3B6f5zJW0
もう地震から3日立つのか・・・
690 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 08:28:16.14 ID:kARY9KMSO
結構長く揺れてる
また午後からセブンでバイトだ
691 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:28:37.04 ID:5kQXkgpC0
iPhoneのアプリで震度4で速報にしてるから鳴ったら外に出る
692 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 08:29:30.21 ID:6FzoW3mq0
震度3あったのか
693 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:29:33.35 ID:5PMoQcQy0
>>690
地元だ
また商品がすごいことになりそうだな
694 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:29:38.30 ID:eVmPTo2c0
鉄壁@入間
695 :
狭山市
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 08:29:40.55 ID:MAJ+nn7dO
ちょっとだけ揺れた@狭山市
696 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:29:57.68 ID:b0UOm4D60
やばい 埼玉県南部は震度3とか。
697 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:30:00.91 ID:ggx6Arox0
>>689
3日経つというのに、絶えず余震がくるもんなぁ
確かにこんな事は初めて経験したわ
698 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:30:16.23 ID:3B6f5zJW0
うんこ出したい@埼玉
699 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:30:34.71 ID:VshBkHl60
仕事あるからお弁当作りたいが、ガス使うの戸惑うなこれ。
700 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 08:30:47.45 ID:r4P4aaXiO
仕事行きたくない。
701 :
和光市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:30:49.98 ID:rvhhkJ970
こっちあまり揺れなかった
体感としては震度1〜2くらい
702 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 08:30:59.60 ID:xp8LEZhvO
>>684
余震の間隔が長くなってたのに
朝になってちょっと大きめなのが続いてるから
703 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:31:12.57 ID:1P4APSmi0
>>680
埼玉県ホームページ
トップページ > 組織でさがす > 消防防災課 > 避難場所・避難所
で確認汁
704 :
南区
(長屋)
:2011/03/13(日) 08:31:24.82 ID:GvbsHCkS0
>>680
ttp://www.city.saitama.jp/www/genre/0000000000000/1227512476255/index.html
行政のサイトくらいは知っておいた方がいいと思うぞ
705 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:31:58.78 ID:m6jevk1D0
まだ市原って燃えてるの?
706 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:32:00.84 ID:5PMoQcQy0
もう無いかなと思ったら結構大きいのが2回くらいきたな
707 :
浦和
(catv?)
:2011/03/13(日) 08:32:23.01 ID:N/sm/Osg0
>>680
桜区の避難場所
http://www.city.saitama.jp/www/genre/1188285362640/1228036041416/index.html
708 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 08:32:30.38 ID:EZDMlVCPO
速報の音で起きた
三時間は寝れた
709 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 08:32:45.90 ID:8UZNf2NC0
>>703
>>704
ありがとうございます
710 :
M7.74
(九州)
:2011/03/13(日) 08:32:48.95 ID:FNG6j2TLO
仕事行きたくないよな……うち飲み屋なんだけどどんな馬鹿がこんな日の夜にくんだよ。
711 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:33:04.91 ID:MnGbEukZ0
ボリンボリン、ボリンボリン
712 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 08:33:48.46 ID:etKSByT1O
家が傾き亀裂が入った。
713 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:33:58.55 ID:jmJm0VW60
引っ越してきたばっか・・・桜区・・・新築・・・・
あぁあそこか
714 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 08:34:09.80 ID:ZtacSfKeO
みなさんおはよう
今の余震で目が覚めた、でもまだ眠いから寝ます
715 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:34:24.47 ID:vcNhtqU00
今沖田産業
716 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:34:27.87 ID:1P4APSmi0
早急に家から出ろ
717 :
さいたま市緑区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:34:57.10 ID:MPKpJtDm0
?2BP(0)
今さっきの余震でおきたやつ多すぎw
718 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:35:09.23 ID:wnJhAJyj0
>>702
時間の経過に正比例して減っていく訳じゃないからな
固まって起きたりもちょくちょくある、どっかで影響しあう部分もあるんだろ
719 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 08:35:28.59 ID:iS1VFohC0
テレ東www
720 :
浦和
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 08:35:59.09 ID:1PZN5txXO
警告音聞こえる度にドキドキする 疲れる…
721 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:36:12.51 ID:5PMoQcQy0
>>710
あ!今日バイトで飲み会あるんだけど
やっぱり行かなくていいよね
ていうかすっかり忘れてた
722 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 08:36:50.64 ID:x+eE4NUkO
余震で起きた。眼鏡がなくなってて焦った…
>>712
さん大丈夫?
723 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 08:37:54.53 ID:1PZN5txXO
>>721
行かないでいいよ
724 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:38:12.73 ID:ejPBddEM0
何気に花粉症が酷い
725 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:38:31.97 ID:KTtedQnFP
>>713
特定わろすwwww
726 :
鶴ヶ島
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 08:38:36.39 ID:QELDpTDaO
仕事行きたくない…
こんな時にパチンコ打つ奴いんのかよ
明日は店休にしようぜまじ
727 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:39:12.08 ID:XXWG/hPm0
今週末花粉ピーク
728 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:39:40.00 ID:nRNL7Nvi0
150人被曝だって?
729 :
M7.74
(九州)
:2011/03/13(日) 08:40:35.81 ID:FNG6j2TLO
>>710
死にたくなかったり一緒に死にたいやつがいるなら来んな。いや来ないでください。
こっちもそうすりゃ早く帰れるから……
730 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:40:41.34 ID:vcNhtqU00
150人て・・・
731 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:40:47.99 ID:5kQXkgpC0
DEMA
732 :
さいたま市緑区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:41:20.54 ID:MPKpJtDm0
?2BP(0)
>>728
150人は被爆しているおそれじゃなかったっけ
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:41:38.75 ID:KTtedQnFP
>>710
漫画喫茶勤務の家族がいるんだけど、一昨日の大地震の後も、店員の制止を振り切って中に入ろうとするやつ多数だったらしい
アホが以外と多いみたいだ
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:41:40.73 ID:n3XOCm6m0
テレ東が通常放送だと少しほっとするなぁ
735 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:41:46.56 ID:aMWPO0cV0
俺も明日仕事行くしないわ。
IT系ソフト開発・・・こんな中で何をしろって感じなんだが。
節電したほうがいいわ。
736 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:41:53.50 ID:3B6f5zJW0
心臓のバクバクが止まらん
737 :
川口
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:41:57.42 ID:xBH7p4hp0
原発が完全に安全な状態(…あるいは絶望な状態)になるまではどのくらいかかるもんなんかね
明日とか気になって仕事になりそうにないよ
738 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 08:42:06.39 ID:6FzoW3mq0
被ばくは9人
すぐに影響がでるものほどのものじゃないらしい
739 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 08:42:26.23 ID:xp8LEZhvO
>>718
そうなのか、なるほど
早く収まってほしい
740 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:42:48.26 ID:0ocDBWWg0
新座市のHPで地域の危険度調べたら、俺の家が倒壊危険度マックスだったw
まぁ昨日の夜辺りから余震でミシミシ言うようになったしな
741 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:43:57.51 ID:vcNhtqU00
>>740
フラグがちらついてるよ
742 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:45:07.07 ID:5PMoQcQy0
>>723
>>729
ってメールしようとしたら
まだメール繋がんないのな
電話番号知らないんだよなー
まあこんな時だし仕方ないよね
743 :
熊谷市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 08:45:35.43 ID:gmsimKm0O
>733
本屋勤務だけどあの大地震の中レジに並んだ奴いたよ
通路に出てくださいって呼び掛けてるのに立ち読みやめない奴もいた
744 :
M7.74
(九州)
:2011/03/13(日) 08:46:10.80 ID:FNG6j2TLO
>>733
そうですか、そうですか。
昨日爆発したニュース出たときも、割と周りはぼけっとしてたしね。おかげで買い出しはまだなんとかなったけど。
あっちが危機感がないんだか、こっちが怯え過ぎなのか。
745 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:47:23.18 ID:iP/mMHd50
夕べ被爆190人とか言ってなかったっけ?
さらに9人?それとも正しくは9人?
746 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:47:53.16 ID:5PMoQcQy0
こんな時でも本屋とかゲーム屋とか行くやつ結構いるみたいよ
びっくりだよね食料品ならまだしも…
埼玉でこんな心配してるのって自分達くらいなのかな
184KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.