■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その19
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:25:19.44 ID:CJC1bKpd0
前
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
101 :
草加松原
(東京都)
:2011/03/13(日) 02:53:50.05 ID:GV+anaaC0
体感できるかどうかぎりぎりくらいの余震はずっとおきてて
マンションだから揺れが大きく感じるとか?
102 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 02:54:53.74 ID:NvXne58Q0
>>95
東松山、よく揺れる築30年だか揺れは感じないなー。気になるならファミレスでも行け
103 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 02:56:12.98 ID:yT+GZ4330
>>84
関東大震災を考えると、直下型が来たとしても埼玉の家の殆どが倒壊するなんて考えられない
何故埼玉には東京からの移住者が多いか、分かるだろ?
それ以前に直下型が来るのはかなり低い確率だけどね
104 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 02:58:35.88 ID:K95hKOXM0
震度1程度は感じる
@観葉植物測定
105 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 02:59:30.07 ID:L0jGJsrA0
>>97-101
スマンレス読んで多少落ち着いたよ
とりあえずは大丈夫そうなのかな
今トイレ行ったらクラック見っけてさらに落ちつかんかったが少し安心
うちのガキども守らなきゃとか思うと不安だったんだ
みんなd
106 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:00:31.87 ID:giYTtlji0
眠れないよー
怖いよー
なんでみんな寝れんの?
107 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:01:12.42 ID:5hn9YUZP0
金曜日、丁度有休とって昼前後から大宮公園でのんびりしてたんだが、
地震起こったときそれほど揺れを感じなかった。
やっぱり広くて平たい?地面の上は安心感あったな。
まわりの建物からわらわらと人がでてくるのを知って大きな地震だってわかったくらい。
でも、埼玉の大宮近辺はプレートの上にあるって聞いたことあるけどこれまでに大きな震災くらったことあるのだろうか?
最近こっちに越してきたからちょっと不安になった。ま、海がないから津波は大丈夫だろうけど。
被災地の方、早く復旧する様心よりお祈りしています。
108 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:01:45.41 ID:1P4APSmi0
チラホラと義捐金募集が始まりますた
個人手配程度の物品の送付は迷惑になります
お金があれば必要な物は大概入手できます
信頼出来る義捐金募集先から現金を送って下さい
中国語が出来る方
良質なフカヒレや干しナマコの産地がエライ目にあってると
富裕層向けに拡散をお願いします
109 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:01:55.21 ID:2bNb7T5s0
完全にスレチなのはわかってるんだけど、ひとつだけ質問。
名前欄の(長屋)とか(チベット自治区)ってなんですか?
検索掛けたけどわからんです。
110 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:02:19.60 ID:L0jGJsrA0
>>102
>>104
もd
111 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:03:35.92 ID:2bNb7T5s0
>>108
自分はまず貯まってたyahooポイントで募金をした。
詐欺が起きてるみたいだからみんな気をつけてほしいね。
112 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:03:49.20 ID:n4SJcCS70
>>109
★名前欄の( )の中 ★ IPアドレスから推定した発信地・方法を表示
樺太=au携帯 コネチカット州=docomo携帯 ネブラスカ州=ソフトバンク携帯 アイダホ州=p2 チリ=未対応のISP
アラバマ州=判別できないISP(wakwakなど) 空=携帯端末 糸=ダイヤルアップ 長屋=マンション(地域不明のISP)
おでん=ODN(ODNでも特定できない場合のみ) dion軍=DION(DIONでも特定できない場合のみ)
catv?=FOXの目に届いていないISP。地方までしか判別できないISPやcatv(eonetは関西地方とか)もある。
あと隣県で多少ずれる人もいます。yahooBBは大幅にずれることも。 auは大雑把に特定可能。
ドイツ=ドイツ、フランス=フランス、アイスランド=アイスランド、USA=アメリカ、加=カナダ、豪=オーストラリア。
時々、表示のない人もいます。
(チベット自治区) ==判別できないISP(wakwakなど)
(広西チワン族自治区) =ソフトバンク携帯
(内モンゴル自治区) =docomo携帯
113 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:03:51.06 ID:XlPAac1L0
激甚災害指定きたな。
114 :
越谷
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:04:27.69 ID:qE8k2zJ/0
こうやって会話して近くに人間がいるってだけで安心できる。なんかいいよな。
ところで、もしものときのための荷造りしといたほうがいいかな。
115 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:04:34.77 ID:giYTtlji0
グルーポンの募金とか信用できんわ〜
116 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:05:11.46 ID:2bNb7T5s0
>>112
ありがd!
117 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 03:05:22.64 ID:dC35/hUCO
>>77
滑川町羽尾で交通事故あり
118 :
埼玉ー
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:05:36.02 ID:BNnybIqB0
>>113
無知でごめん それなに?
119 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:05:36.38 ID:6FzoW3mq0
募金するならyahoo基金が一番いいような気がする
120 :
加須市
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:06:04.25 ID:uRQExd//i
いいねーこういう思考回路をネットワークを中継し
エネルギーに変換出来ればと思ったらゾクゾクしちゃう
捻くれててゴメンなさい
121 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:06:12.97 ID:2bNb7T5s0
>>114
することで安心できると思うから、
やっといたほうがいいよ。
122 :
タイガーマスク
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:06:33.42 ID:6eQ2zqPO0
本気です!!
募金って普通にやってもいろんな人からお金集めるの相当大変な気がして
でもスゲー考えてメディアでも食いつきそうなネタ考えました
なんとか成功させたいんで皆さん力貸して下さい!!!
荒削りだし、なんか信用できないって言われるかもだけど
本当に頑張りたいんでなんとかお願いします。
ネタの詳細はML内でのつもりだけど
概要はこんな感じ
タイガーマスクとかその他のキャラのマスクかぶって
街を大人数で練り歩いて募金活動する感じ。
絶対成功させるためにも皆さんの力が必要なんです。
お願いします。
https://ml.infoseek.rakuten.co.jp/form/?ml=tigermask&do=ml.infoseek.co.jp
123 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 03:07:57.54 ID:NvXne58Q0
>>117
サンクスコ、火災じゃないならまあよし。良くはないが。
124 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:08:04.62 ID:K95hKOXM0
ウェヴマネーで募金出来るかな?
125 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:09:29.98 ID:giYTtlji0
>124
それは無理っぽい
126 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:09:45.85 ID:2bNb7T5s0
>>122
じゃあそのmlを利用して、赤十字とかテレビ局とかyahooとかの募金を呼びかけてください。
個人が集める必要はありません。
127 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:09:50.27 ID:XlPAac1L0
>>118
えっと激(しく)甚(大な)災害への指定。
復旧・復興に特別予算が組まれ、災害後は全力で復旧が行われる。
ちなみに阪神大震災以来の指定のはず。
128 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 03:10:28.09 ID:dC35/hUCO
>>123
唐子と滑川近いから、それだと思う程度でごめん
ただ事故は家から見えて救急車パトカーがかなりとまってたって地震きた!
129 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:10:32.81 ID:XXWG/hPm0
揺れてる?
130 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:10:36.69 ID:FpHnm18S0
今、揺れた?
131 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:10:42.03 ID:DmCsdoFD0
うお揺れた
132 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:10:53.66 ID:giYTtlji0
揺れた@川越
133 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:10:56.33 ID:2bNb7T5s0
>>124
http://www.unicef.or.jp/cooperate/coop_e-money1.html
ユニセフならできるみたい。
134 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 03:11:05.08 ID:JlYPjV8/0
揺れたね。
135 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 03:11:16.88 ID:dC35/hUCO
揺れたよね
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:11:18.58 ID:3f8XMoBk0
ゆれた@熊谷
137 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:11:18.81 ID:2bNb7T5s0
高坂揺れてない。
138 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:11:23.54 ID:FpHnm18S0
すぐ治まったな
139 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 03:11:32.67 ID:dnh226c6O
やっぱ揺れてるよな!?@熊谷
140 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 03:11:38.55 ID:PvKifR2hO
常に揺れてる感覚だからわからん
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:11:49.83 ID:8K2O5MQv0
揺れた 坂戸
142 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:11:53.39 ID:K95hKOXM0
>>125
有り難う
143 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:12:05.76 ID:giYTtlji0
今チビりそうになったぜ。。。
144 :
加須市
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:12:08.32 ID:uRQExd//i
揺れた
145 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 03:12:12.09 ID:NvXne58Q0
>>128
多分それだ、有難う。てか揺れたな。
146 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:12:16.58 ID:ySO3ATWO0
揺れた@東松山
147 :
鶴ヶ島
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:12:26.22 ID:DmCsdoFD0
余震感覚広がってきた?
148 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:12:46.86 ID:FpHnm18S0
ホンのちょっとだったな
このまま頻度も揺れも減るといいが
149 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:12:49.71 ID:2bNb7T5s0
赤い羽根共同募金
http://www.webmoney.jp/affiliateSearch/spd.jsp;jsessionid=AF48444721A4237FDE3723BBCE8691D0?tmpl=shopping/siteDetail&contentsCode=SOP0000052&operationId=8
潟Eェブマネーが紹介もしてる。
http://www.webmoney.co.jp/news/news2009/r20090427.html
150 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:13:08.02 ID:a7Ac8gtJ0
@行田 電灯は揺れてない
151 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:13:17.01 ID:giYTtlji0
赤い羽根だったら信用できるな
152 :
M7.74(埼玉県)
(関東)
:2011/03/13(日) 03:13:25.23 ID:xy7jRsFOO
そういや三井住友銀行だっけ、1億円寄付すると決定したの?
153 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:13:27.21 ID:olnFEudp0
>>122
こういうやつがいるから、気を付けないとね
154 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:13:37.10 ID:FpHnm18S0
昼間だったら気付かなかったかもって思った
155 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:14:30.95 ID:giYTtlji0
夜だと敏感になるのは何故
156 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:14:43.60 ID:FF1jUWFN0
一瞬揺れてすぐ止まった
157 :
M7.74(坂戸)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:14:47.72 ID:iyswLWCu0
静かだからじゃない?
158 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:14:48.70 ID:XXWG/hPm0
震源福島だって
159 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:14:56.10 ID:K95hKOXM0
>>133
ありがとう
160 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:16:27.08 ID:FpHnm18S0
>>155
静かだからかな
俺なんかは「夜」を意識し過ぎてるせいかも。
161 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:16:49.11 ID:pyYjc0ik0
埼玉は余震もなくなってきたな
162 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:17:26.55 ID:XlPAac1L0
>>124
ニコニコ動画とかも使えたはず。
つかもう1000万も集まってるし。
163 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:18:32.05 ID:5PMoQcQy0
募金って一箇所で出来ないもんなんだろうか
阪神の時はどうだったんだろう
物資の援助にしても混乱しないのかな?
どういうのが一番現地の人のためになるんだろうね
164 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:18:56.88 ID:giYTtlji0
被災地に直接送っても ゴミ で終わるんだよね、、
165 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 03:19:35.12 ID:PtpmGumNO
テレ東つけといたら速報入る?
他のチャンネル見ると不安になるから見たくない
166 :
所沢
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:19:46.69 ID:ccKQMvxb0
文化放送で嵐流れてる。
始めて聞くけど良い曲だなあ。
167 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:19:59.52 ID:1P4APSmi0
首相官邸ホームページで
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震について」
というpdf資料(全38ページ 1.2MB)が公開されています
168 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:21:24.53 ID:XlPAac1L0
>>163
新潟地震の時に、
『物資が集まりすぎて仕分けができない』
って声があったから義捐金が一番迷惑にならないんじゃない?
あと大抵の義捐金の行き先は赤十字だと思ったけど・・・。
169 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:21:30.79 ID:giYTtlji0
いいね文化放送
夢を信じて
170 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:21:51.35 ID:6FzoW3mq0
ヤフーの緊急災害募金が1億超えてるな
やっぱポイントで募金できるからかな
171 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:22:22.13 ID:giYTtlji0
アメーバピグもそうだぞ
172 :
sage
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:22:27.07 ID:XEBdUYSF0
一番怖いのはこれからまた大きな地震がきて、
また原発が爆発することだと思う。
正直今回は一個だけだったけど一度に三個くらい爆発したら確実におれたち死ぬよね
173 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:22:33.41 ID:K95hKOXM0
>>162
ありがとう
仕事終わったら確認してみます
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:23:23.19 ID:rfmpn0XE0
地震も心配だけど原発はもっと心配だ
阪神淡路の時は地震とその被害だけ心配してれば良かったけど
今回は津波に原発とか胃が持たん
175 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:23:28.05 ID:giYTtlji0
>172
そしたらみんなで一緒にあの世だな
そっちのほうがスカッとすんだろ
176 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 03:23:52.21 ID:yCwFiLJVO
どこのスレも募金詐欺が凄い…
177 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:24:29.12 ID:1P4APSmi0
>>172
その場合は初期段階で廃炉覚悟の対応するんでないかしら
178 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:24:43.73 ID:giYTtlji0
そういうゴミの命を被災地で亡くなった人たちにあげたいな
179 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:25:57.91 ID:XlPAac1L0
>>172
ちょっとまて原発は爆発してないだろ。
酸素と水素が反応して燃えただけだろ?
180 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 03:25:58.04 ID:NvXne58Q0
>>175
なんとなく筋肉少女隊の曲ぽいノリだな
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:28:51.05 ID:XEBdUYSF0
>>175
>>177
なるほど
そしたら原発関係は心配しなくていいのかな?
せっかく生きてんだから一緒にあの世行くより生きていきたいな
182 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:29:36.65 ID:FF1jUWFN0
関東では埼玉だけか…死者数の表示がないのは
183 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:30:54.47 ID:giYTtlji0
>181
もしも死ぬならの話さ
184 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:31:03.17 ID:2bNb7T5s0
>>163
募金に関しては無知だけど、物資の援助はどの災害でも毎回gdgdになる。
ダンボールに洗ってもいない古着つっこむやつとかいるし、
ゴミ送りつけてくるような奴も居る。
ダンボールを開けて、中身を選別して(すぐ使える、洗えば使える、使えない)
ダンボール片付けて、援助してくれた人たちのリスト作って…ってボランティアだって大変だ。
古着を送る場合は、きちんと 洗 っ て か ら
S,M,Lでサイズごとに分けて、何が入ってるかをダンボールの表にマジックで書く。
タオルを送る場合は、きちんと 洗 っ て か ら
バスタオルの箱、普通のタオルの箱で分けて、内容をダンボールの表に(r
物資を送る場合も、開 封 さ れ て な い も の を
なるべく種類をそろえて箱に入れて、内容をダンボールの(r
ボランティアやっててうんざりしたよ。
でも、がんばってって手紙とか、子供の応援の絵とか入っててそれでまた奮起する感じ。
毎日会議室いっぱいのダンボールが届いて、それをひとつずつ開けて、整理する。
明らかに異臭のするようなものまで送られてきてた日には怒りで泣いたね。
185 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/13(日) 03:31:26.09 ID:gZmzr7Ls0
tzbbsmiyagi@yahoo.co.jp
186 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:32:37.48 ID:FpHnm18S0
大事なことではあるけど見てると不安になるんで
さっきのテレ東じゃないが1局ぐらい通常の番組欲しいな
一応、日テレ・テレ東は昼ぐらいにはそうなりそうだが今までも予定崩れてるからな
187 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:33:53.10 ID:FpHnm18S0
>>182
1名って表記あったりなかったりだな
(ショック死)
188 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:36:22.17 ID:qTcOcW5e0
レイクタウンの映画館の天井が落ちたのはどうなったの?
誰も怪我しなかったの?
今回の地震、色々な心配が多すぎて仕事が手につかんわ
あと、ヤマト運輸からの指示で千葉と東北方面の荷物は預かれません。
既出だったらすまん。
そして弁当とか無くてすまん、だがこればっかりは届かないから仕方ないんだ。
by.ファミマ店員
189 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:37:16.17 ID:RVQCE7/W0
それほど深刻な被害もなく かつ今起きてる俺らにできることは
(節電、募金とかも含めて)
朝起きたやつらに できる限り正確な情報を与えてやること
被災地・非被災地の区別なく 不安なやつらを励ますこと
馴れ合いがどーだこーだ
偽善だなんだの意見はどーでもいい
超絶防御力:埼玉県民の底力見せてやろうぜ
190 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:38:55.09 ID:giYTtlji0
今、この瞬間から別の行動を起こせば、未来は変わってゆく。
この瞬間から違うことをすれば、未来なんて変わるんだ、そう思う。
by ビートたけし
今この名言が必要だと思う。
191 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:39:45.08 ID:2bNb7T5s0
>>188
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000115-mailo-l11
重傷者も居るってニュースになってるけど、その後はわからん…
192 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:39:48.73 ID:DmCsdoFD0
津波やら余震やら落ち着いてきて
よしここからまたみんなで助け合おうって時にAKBやらなんやらでてきてイメージアップ狙いのボランティアとやりだしたらちょっとやるせなくなる
いや理由なんてどうでもいいくらい今必要な事なんだろうけどさ・・・
193 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:40:27.42 ID:73+Vn63G0
この時間の一人が一番こたえる……
怖くて寝ることもできないし同居人未だ仕事から帰ってこないし。
194 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:40:36.97 ID:giYTtlji0
言っちゃ悪いがAKBは余計
195 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:40:39.20 ID:FpHnm18S0
>>192
金集まるんじゃねぇかな
196 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:41:29.93 ID:XlPAac1L0
>>193
俺らがいるじゃん。
197 :
伊奈町
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 03:41:31.87 ID:4RgJuUHpO
不安もまだあるけどここ見るだけで少し気が和らぐ…
ここのみんなに会いたいな〜、まさか2chでこんな事思うとはw
198 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:41:47.56 ID:FpHnm18S0
>>193
俺はコンビニ夜勤の弟が心配だ
帰ってくるの待って顔見てから寝ようかと考えてる
199 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:41:56.92 ID:NPQIWeg00
今、どこかのテレビで埼玉の死者1人ってあった
日テレNHKでは無いのは確か
200 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 03:41:58.65 ID:PvKifR2hO
>>193
大丈夫自分も1人でいるから。同居人早く帰ってくるといいな
184KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.