■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その19
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:25:19.44 ID:CJC1bKpd0
前
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
301 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 04:31:01.41 ID:fAW4FmPOO
皆物凄い落ち着いてるな…
原発に関しての政府の会見とか見てると怖くならない?
俺が疑心暗鬼になりすぎてるのかな?
302 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:31:53.71 ID:LD6iTVxT0
>>267
さっきニュースやってた
週明けから関東・静岡で3時間ごとに停電だって
一番復旧が早い火力発電を直すらしいが1週間くらい続くらしい
揺れもなくなってきたが・・・もうないよね?
神経がピリピリして眠れん。一様洋服着て荷物まとめて待機してる
303 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:32:06.44 ID:giYTtlji0
放射能漏れたらみんな終わりだからさ
適度に諦めついてるよ
304 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 04:32:15.78 ID:FF1jUWFN0
原発に関してはまあ安心してるかな
305 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:32:58.87 ID:2bNb7T5s0
>>297
うむ、きっと作業員の方々が尽力してくださって原発ちゃんのおなかを治してくれる。
最後っ屁をかますことなくきっと落ち着いてくれる。
目が痛くなってきた。
落ちますノシ
306 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:33:42.90 ID:giYTtlji0
>305
ノシ ゆっくり休め
307 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:33:43.21 ID:5kQXkgpC0
こんな体験あんまりできないんだから感じようぜ
308 :
東大宮
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 04:33:45.90 ID:Ps5g+J7JO
なります。ただ、俺、原発の話し昨日まで難しくて向き合わなかったのだけど、これからは勉強せねばと思う。知識ないのも疑心暗鬼になりまっ茶
309 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:34:33.70 ID:giYTtlji0
結局一晩2ch覗いてたな
310 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:34:33.82 ID:XlPAac1L0
>>292
ごめん最新版だと全復旧だ。
誤情報スマソ。
311 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:36:15.68 ID:5kQXkgpC0
>>309
暮らし安心クラシアン
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:36:56.44 ID:1yV99pK10
>>211
ttp://viploader.net/jiko/src/vljiko043461.jpg
それ言うならこれ貼らなきゃ
313 :
久喜市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:37:11.15 ID:JsJ9yV8r0
ヘリ飛んでる・・・
314 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:37:29.18 ID:LD6iTVxT0
>>303
同意。
目にみえないし
本当にマズくなったら日本の何処に逃げても仕方ないかなーと
放射能に関しては「運命だ」と諦めるかなって感じ
315 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:37:40.57 ID:giYTtlji0
>312
保存したww
316 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 04:38:12.44 ID:6AVWqXMeO
停電とかしてる地区、他の県よりもまだあんまりなくて良かったです。
電気使える今の内にやれる事をやっておくと良いかもね。お米炊くとか、カレーとか作り置きするとか洗濯とか。
317 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:38:55.60 ID:5kQXkgpC0
>>314
ジョン・ロック…
318 :
越谷のファミマ店員
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:39:23.80 ID:qTcOcW5e0
そういえば地震の影響で日本の海岸線が永久に2.4mずれたのと、地軸も25.4cmずれたらしいです
これって今後の気候とか気温とかに影響するよね、多分
319 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:40:19.30 ID:giYTtlji0
>318
領海と領空と経済水域も動くのかな?
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:40:43.99 ID:wPNyIQsZ0
まだだ・・・まだ寝れるか・・・
宮城の友人から連絡があるまでは!無事でいてくれ・・・
321 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 04:41:11.86 ID:d5ueXg9e0
,へ \ | /
\ \ \ | /
/へ/) / ̄\
∧_∧∩ )( ‐ ‐ ‐ ───( ゚ ∀ ゚ )──
(ι・∀・)| ( ! ______ ノ'""ゝ.\_/
゚ .|。つ ノ Y (_ ____) ':; | \
゜ ノ , ⌒l 人 ___) (__∠__ \| \
(,_,,ノ `ヽ_) ( '; (__________) ~':;,, \
,' . / .' ヽ (_ ,,;::'~ ~':::;;,,,_
/ / ' \ヽ. __,,,,-‐''"~ ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
__,,..l⊂Z_).⊃l  ̄ ̄ ̄ ̄)
- - ‐‐'''"" |;;:.:. ヮ ..:::;| お ま い ら ( ̄ ̄ ̄
∩∧_∧∩  ̄ ̄ ̄ ̄
l (´∀`#)ノ も ち つ け
l⌒ ヾ
,,.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,(__)^、_)__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.__.,.,.,___.
322 :
越谷のファミマ店員
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:42:26.12 ID:qTcOcW5e0
>>319
やべっ、またシナチョンが何か言いだすぞ
323 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:43:07.65 ID:giYTtlji0
シナチョンってなんぞやwww
324 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 04:43:47.94 ID:EZDMlVCPO
揺れてる>ふじみのし
325 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 04:44:02.08 ID:fAW4FmPOO
皆レスありがとー
両親起こして名古屋とかそっちまで避難を持ち掛けようとしたけど小さい甥っ子の不安煽るの可哀想だし辞めとこうかな…
政府がポジティブな情報だけでも良いからもっと細かく出してくれたら安心出来るんだろうけど…
326 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:44:14.63 ID:5kQXkgpC0
ファミチキ
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:45:58.94 ID:LD6iTVxT0
>>316
洗濯はいいけど
カセットコンロ・ペットボトル水(飲料用)・風呂場に水(トイレ用)
あとカップ麺・缶詰・ロウソク(アロマ用とかが長持ち、仏壇用はすぐなくなる)
昨日、10時間以上の停電経験者からのアドバイス
328 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 04:46:08.11 ID:XXWG/hPm0
地震183回か…精神的に疲れたな
329 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:47:01.85 ID:giYTtlji0
この地震あと1週間続くんだろ?
330 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 04:47:47.14 ID:d5ueXg9e0
蝋燭は・・・
331 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 04:48:39.39 ID:6AVWqXMeO
>>327
さん 昨日そんなに停電していたなんて、寒くて大変でしたね。そうですよね。私も今の内に色々揃えようと思います。
332 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:48:40.86 ID:giYTtlji0
夜明けだ。。。
待ちわびたよ。・゚・(ノД`)・゚・。
333 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:49:24.78 ID:5kQXkgpC0
>>325
まあ、ばくはつしちゃった☆
とかなったらギャグマンガ日和の地球最後の日みたいになっちゃうかもしれないがな
大御所のはっちゃけぶりと開き直りは見たいが
334 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 04:49:45.79 ID:XXWG/hPm0
日が昇るとホッとするよね
危険には変わりはないんだけどね
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:50:26.48 ID:NDgV245A0
朝日がこんなに心を救ってくれる存在だってのしばらく忘れてたな
336 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:51:36.99 ID:giYTtlji0
日の出を見るなんて何年ぶりだろうか
337 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 04:52:05.95 ID:iQ9qSXqn0
あー、日本でこんな事が起こるなんて
338 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:52:12.05 ID:KkDiYOxZ0
今起ききた
川越は水使っても大丈夫だし外出ても大丈夫なんだよね?!既出だったらがめん
339 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:52:43.44 ID:5kQXkgpC0
>>338
大丈夫だろ そして落ち着け
340 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:53:12.73 ID:giYTtlji0
>338
寝ぼけてるだろww
341 :
東大宮
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 04:53:17.43 ID:ohZVP4nZO
まだ暗い(/_・、)
342 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:53:17.73 ID:XlPAac1L0
>>338
大丈夫だよー。
ただ余震には警戒してね。
343 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 04:55:28.73 ID:TF6MSBohO
今ちょい大きめに揺れなかった?@バイト中
344 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:56:20.48 ID:giYTtlji0
>343
いや、何も感じなかったよ
345 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:56:37.85 ID:73+Vn63G0
月曜から順番に停電した場合、皆冷蔵庫の中身とかどうするの?
うち保存用に冷凍食品買いだめしてあるんだけど
346 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 04:56:52.40 ID:k7Mn9wDNO
昨日ほとんど寝れなかったからさすがに今日は疲れて寝れた。
夜中余震あった?
347 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 04:57:24.83 ID:TF6MSBohO
>>344
気のせいかw情報入ってこないから不安です
348 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:57:41.23 ID:giYTtlji0
2〜3時間だから大丈夫だと思う。
夏じゃないしね。
349 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 04:59:01.78 ID:spf1xJRz0
原発どうか大丈夫であってくれ…
350 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:00:05.08 ID:S8Y31M8JP
>>345
むしろ冷凍室はギチギチにつめた方が食品が保冷財の役割を兼ねてくれるのでいいらしいぞ
351 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:01:13.02 ID:aMWPO0cV0
会見内容がやばかったら、弟を頼って神奈川に移動してみようかなぁ
352 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 05:01:50.58 ID:QELDpTDaO
救援物資送ることにした
まずは宮城福島に。
こんなことしか出来なくて本当にごめんなさい。
353 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:02:13.81 ID:5kQXkgpC0
暇つぶしに
ttp://i.imgur.com/3qLF9.jpg
ttp://i.imgur.com/kOHGy.jpg
354 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 05:02:24.72 ID:Db4i4NnKO
>298
一応元秩父人だが、多分市役所っつっても
わざわざ秩父夜祭りの為にガラス張りで市役所の横に立てた建物(これも市役所だったかなぁ)ではなかろうかと。
355 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:02:37.58 ID:73+Vn63G0
>>348
>>350
有り難う!!
なるべく扉を開けないで、冷気を逃がさないようにするよ!!
356 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 05:02:41.06 ID:Wm90dwhN0
埼玉は、地盤がしっかりしてるから昔から地震には
強い地域と聞くけど、そろそろ関東にも直下型の
大地震がくるかもしれないよ・・・・・
心の準備だけはしといたほうがいいかもね。。。
357 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:03:07.30 ID:KkDiYOxZ0
338だけどみんなありがとう(T_T)
文系だし知識ないので錯綜されてた
明日はカップメンのつもりだったけど冷食食べよう
358 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:03:10.77 ID:giYTtlji0
>352
こんなこと しか じゃなくて
こんなこと も だと思うよ。
359 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:03:49.08 ID:KkDiYOxZ0
ちょと揺れた、ガタ…位
360 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:07:09.88 ID:XlPAac1L0
>>357
うーん・・・やっぱデマチェーンメールとかが流れてるか・・・。
訳のわからないチェーンメールで通信インフラに負荷かけて何がしたいんだか・・・。
361 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 05:07:44.66 ID:Hli0SAZMO
おまえらよりずっと遠くの奴でも逃げてるぞ!
http://twtr.jp/user/yuimyun/status/46495162016333824?guid=ON
362 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 05:08:02.48 ID:N/sm/Osg0
子供手当てを全部徴収して援助金にまわせばいんじゃない?
363 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 05:11:16.16 ID:XXWG/hPm0
>>361
とっくにホウ酸注入したやん
364 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:12:26.91 ID:giYTtlji0
なんかこのスレあったから乗り越えられたわ
みんなありがとう
365 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 05:12:37.33 ID:jLM697QQO
>>361
西って具体的にどの辺りに逃げればいいんだろうな?絶対安全とは言えないが関西も避難するならいい場と聞いたぞ
366 :
富士見市
(北海道)
:2011/03/13(日) 05:13:03.20 ID:+jjvp1Yt0
>>352
だから物資は送るなと何度言われれば・・・
絶対物資はやめてその分募金にしたほうがいいよ!
367 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:14:00.40 ID:giYTtlji0
>365
九州いけばいいよ
368 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:17:37.33 ID:XlPAac1L0
>>364
こっちこそありがとう!
369 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:19:30.52 ID:5kQXkgpC0
>>361
自演乙
370 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 05:19:44.31 ID:QELDpTDaO
>>366
やっぱりだめかな…
ホッカイロとおむつ、粉ミルクと生理用品を送ろうと思ったんだけど…
その分募金のほうがいいかな?
371 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:20:44.73 ID:1P4APSmi0
カキコ再び
チラホラと義捐金募集が始まりますた
個人手配程度の物品の送付は迷惑になります
お金があれば必要な物は大概入手できます
信頼出来る義捐金募集先から現金を送って下さい
中国語が出来る方
良質なフカヒレや干しナマコの産地がエライ目にあってると
富裕層向けに拡散をお願いします
372 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 05:21:00.12 ID:CuZVUS6I0
>>352
物流完全ストップ中なのでw
今すぐ買出しがてらファミポートから赤十字へ、その送料額くらい募金してはいかがか
自分も雀の涙だけど、すぐ金額が出る募金に出したわ
額がわかっていれば物資の発注とかもスムーズだろうし
373 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:21:49.07 ID:XlPAac1L0
輪番停電実施きたな。
ttp://news24.jp/articles/2011/03/13/06178096.html
今日中には順番決まるね。
停電前に注意する事で思いつくこと書いていく?
374 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 05:24:00.71 ID:wnJhAJyj0
>>370
必要なところに必要な量を、適切な形でまとめて送れなければ意味がない
下手に半端な物が余ったり、不要なものが増えたりするのは却って迷惑になる
きちんとした公の組織を通じて募金が一番いいと思うよ
375 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 05:25:06.98 ID:QELDpTDaO
>>371
>>372
ひぃいい!!
ありがとう、教えてくれてありがとう。
貯金おろす!!!
376 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:25:52.09 ID:giYTtlji0
とりあえずロウソクとライトだな
377 :
鶴ヶ島
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 05:25:55.16 ID:QELDpTDaO
>>374
もありがとう。気を付ける。
378 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:26:44.22 ID:giYTtlji0
後は床を綺麗にしておくとか
379 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:27:11.17 ID:1P4APSmi0
同時に複数震源で地震が発生すると
緊急地震速報のセンサーがうまく作動しない事があるので
速報の範囲に無くても注意が必要。by気象庁
テレ朝報道
380 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:28:20.58 ID:giYTtlji0
またあの音きくのか。。。
381 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:28:46.40 ID:ejPBddEM0
スーパーやコンビニは食料入荷出来てるのけ?
382 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:29:32.27 ID:giYTtlji0
>381
多分無理だと思うよ
383 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 05:30:14.75 ID:CuZVUS6I0
>>373
専用スレできそうなヨカン
埼玉なりの保冷方法とかかな……
秩父の氷屋さんしかおもいうかばないや
てかあそこ氷室あったようなw
秩父でおもいだしたけど、ときおり書き込まれたりする父武市役所庁舎はしっかりとそびえ立っている様子
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:30:42.49 ID:aMWPO0cV0
ライトか・・・単一電池ないから買ってこないとな
385 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:31:40.88 ID:giYTtlji0
おにぎりはもちろん作るよな?
386 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:32:15.87 ID:XlPAac1L0
今各国からの支援の情報流れてたけど、
聞いてたら涙が出てきた。
ありがとうと心から言いたい。
>>381
生鮮食料品はやばいと思うが、
首都高の通行止めが一部を除き解除されてるし、
夕方〜明日あたりには徐々に戻るんじゃない?
387 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:32:24.93 ID:1P4APSmi0
>>383
>>83
388 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:33:59.52 ID:giYTtlji0
190人に被爆らしいっすよ
389 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:34:45.42 ID:1P4APSmi0
>>384
手に入れば電池式のランタンが吉
390 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:35:20.50 ID:5kQXkgpC0
>>380
流れる予定は?
391 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 05:35:20.87 ID:CuZVUS6I0
うわすげえ!氷で氷が保冷できるんだ!
地震関連板だし停電対策はでまくってるよね……
392 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:35:42.84 ID:giYTtlji0
ほぅ ランランか、、、
393 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:36:41.65 ID:XlPAac1L0
>>388
中性子線の方の被爆じゃね?
γ線じゃねぇだろ。
394 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:36:45.00 ID:giYTtlji0
>390
わからん(´・ω・`)
395 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:37:30.54 ID:aMWPO0cV0
水はまだ使って大丈夫かな
396 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 05:37:42.96 ID:giYTtlji0
>393
わからん(´・ω・`)
397 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:37:57.94 ID:1P4APSmi0
>>392
こんな時に何だが新しく来たパンダの名前は何だ?
そういえばパンダの故郷でも大地震があったような....
398 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:38:15.55 ID:XlPAac1L0
>>392
パンダかよっw
399 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 05:39:24.32 ID:5kQXkgpC0
>>395
普通に大丈夫だろてやんでい
400 :
越谷
(catv?)
:2011/03/13(日) 05:39:33.08 ID:TP54fBmi0
夜中のコンビニにはオニギリそこそこ、弁当も少しはあったな。
パンや麺類は全滅だったけど飲料水は入ってた。ついでにおでんもあったw
朝にはなくなるのかな…
GSはどうなってるんだろう
184KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.