■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その19
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:25:19.44 ID:CJC1bKpd0
前
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:16:44.01 ID:3B6f5zJW0
放射線物質って埼玉まで届くのかな・・・できるなら雨だけにしてほしい
544 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:17:01.47 ID:5PMoQcQy0
結構大きいね
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:17:01.93 ID:bw9CzsVR0
なんか、最初のときがだんだん大きくなって電気が止まってびびったから、揺れが大きくなるとこえぇw
546 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:17:33.82 ID:23RJ/WDVO
>>538
いえにいろ
547 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:17:42.62 ID:XXWG/hPm0
>>542
ごめんデマだって知らなかった
逝ってくる
548 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:17:50.11 ID:k8Ljae7CO
揺れてない
天井近くにわたしてあるケーブルを目安にしてるが揺れてなかった
549 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 07:18:17.60 ID:T0bdQcdmO
やっぱり埼玉とか東京でも一週間ぐらいはごたごたするのかな
大きな地震の経験ないからよくわからない…
550 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:18:34.41 ID:5kQXkgpC0
>>542
情報に流されやすい典型的な例だよな
551 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:18:40.80 ID:VshBkHl60
>>548
福島揺れたよ
552 :
東大宮
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:18:53.68 ID:ohZVP4nZO
>>543
俺も気になる
情報求む
553 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:19:12.91 ID:VshBkHl60
あ、意味違ったかごめん
554 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:19:52.48 ID:k8Ljae7CO
>>551
うちのとこはって意味申し訳ない
555 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 07:19:55.11 ID:S8Y31M8JP
この手の横揺れっていつ収まったのかわからない所が気持ち悪い
ドカンと来る直下型より被害は少ないんだろうが
しかし家の築30年ボロアパートのHPが地味に削られてるのかもと思うと…
556 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:20:16.08 ID:bw9CzsVR0
むしろ、このテレビのあわてぶりが納まると、日常帰ってくるのかなって思う気がする。
役割分ければ良いのに、中途半端に同じものを報道するからなぁ。
局によっては言わないこともあるし。
557 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:20:21.94 ID:5PMoQcQy0
久喜だが結構ゆれた
ヒモがプランプランしてるよ
558 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:20:39.04 ID:fopdK2d30
何時まで地震続くんだろうか
559 :
浦和区
(長屋)
:2011/03/13(日) 07:21:11.21 ID:C8kGhjcE0
やっぱり外に出ないほうがいいのかな?放射線云々じゃなくて、余震とかそういうのも考えて。
560 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:21:16.21 ID:VshBkHl60
テレ朝が今3号機について一番詳しくやってるのかな?
561 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:21:16.31 ID:5kQXkgpC0
>>556
安定の埼玉テレビ
562 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 07:21:18.33 ID:T0bdQcdmO
ずっと揺れてる感覚が抜けなくて昨日から気持ち悪いよ
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:22:02.14 ID:3B6f5zJW0
こわいこわいこわいこわいこわい
564 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:22:03.79 ID:ggx6Arox0
おはよう。
なんで不安になってるのか逆に分からんよ。
放射能は雨にも乗ってこないし、放射線も届かないし。
余震には気をつけるべきだけど、そこまで絶望するもんじゃない。
もうすぐアメさんの空母だって着くんだぞ。
565 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:22:17.19 ID:aMWPO0cV0
テレ朝やべぇな
566 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:22:50.23 ID:VshBkHl60
福島まじ涙目すぎんだろこの風…
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:23:17.20 ID:3B6f5zJW0
神様どうか日本を潰さないでください
568 :
与野
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:23:22.86 ID:rSGaQtKDO
なんか皆が揺れたって言ってる時もうちは揺れないんだが何故だ。
569 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:23:47.99 ID:iZisE1Ef0
>>519
サンクス
あのキャプ見た時は引いたw
ウンコしてたら揺れたよ・・・
身動き出来ないと焦るね
570 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:23:51.76 ID:5kQXkgpC0
>>564
噂 って怖いよぬ
571 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:23:51.69 ID:fqNCJODa0
>>563
大丈夫 みんないるよ
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:24:38.23 ID:3B6f5zJW0
>>570
空母はくるってTVで言ってなかったっけ
573 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:25:02.44 ID:G4hnVXdyO
明日、卒業式やら謝恩会やらで写真撮影しに行かなきゃ...正直しんどいなぁ
574 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:25:19.00 ID:5kQXkgpC0
>>572
空母より前の部分の話
575 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:25:31.17 ID:Yun+L440i
>>557
ううう…久喜やっぱり揺れたんだ。
仕事も大事だが家が心配だな…。
576 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:27:15.59 ID:VshBkHl60
めんどくせえええ
色々テレビ用とか考えず、ありのままを放送して欲しいもんだ
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:28:19.75 ID:3B6f5zJW0
俺の人生終了なんかな・・・
578 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:28:51.82 ID:hTPid+Od0
放射能って眼に見えないけど重いから
チェルノブイリレベルの爆発じゃなければ
普通に考えて埼玉まで届くとかないって
とりあえず原発の無事を祈ってなさい
地震という緊急事態だから国内の原発止めろ止めろって話もあるけど
それやると被災地の救助が電力不足で進まなくなって
助かる命も助からなくなるから
原子炉の安全か被災者の人命かで
これはもう東電や政府で考えられるような問題じゃなくなってんだよ
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:28:57.13 ID:ejPBddEM0
もーおしまいだー(´・ω・`)
580 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:29:57.91 ID:4m7M8tBZ0
空母は気仙沼に到着してるってニュースでいてったような
581 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:30:04.28 ID:xaVv0EQxO
主要以外日本全部停電させていいのに
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:30:07.95 ID:hTPid+Od0
そもそも爆発で放射能が大気中まで飛ばないと
雨にまじってふらなかったはずだし
583 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:30:20.44 ID:vZismk3L0
仕事行ってくる
正直、影響がわからない放射性物質より、花粉に晒されるのが嫌だ…
花粉症の奴は二つの意味で外出しない方がいいな
584 :
さいたま市北区
(千葉県)
:2011/03/13(日) 07:30:34.28 ID:JecU9YWA0
民放ほぼ全局緊急報道番組になってるけど
最終的にどの局が一番最初に通常放送に戻るかのチキンレースになりそう
下手に早く通常放送に戻ったら不謹慎だと言われるだろうしかといって
ずっと緊急報道だと色々身が持たない
585 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:30:46.76 ID:c0r+GmAG0
ID:hTPid+Od0 △
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:31:24.22 ID:hTPid+Od0
>>584
テレ東かテレビ埼玉
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:32:37.83 ID:3B6f5zJW0
俺のイマジンブレイカ―で放射能消す
588 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:32:42.55 ID:KTtedQnFP
か
589 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:32:58.55 ID:1P4APSmi0
>>584
赤ひげ水着おっぱいのテレ玉さん最強
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:33:10.80 ID:p9OHb8AT0
今は届かないかもしれないけど、
これからの余震でどうなるか…とか考えると不安になる
そしてここ来るとそういう不安が落ち着く
591 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:33:35.55 ID:wnJhAJyj0
テレ玉は予想以上にマイペースだったな
テレ東神話をあっさり覆した
592 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:34:10.45 ID:iGn6QYvwO
おはようおまいら
昨晩は寝られたよ。夜中も余震あったか?
593 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:34:17.33 ID:3B6f5zJW0
放射能は健康に問題ないとか言ってるアナウンサーは何?
594 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:34:57.48 ID:5PMoQcQy0
>>575
揺れたよ
自分は一人暮らしで駅近くのしょぼいマンションだけど
595 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:36:05.96 ID:G4hnVXdyO
>>586
テレ玉は思いっきり通常w
596 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:36:36.21 ID:Wm90dwhN0
入間市だけどこちらはまったくゆれないよ。
埼玉は広いからな。
でもなんか厭な予感がするよ。
597 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:36:58.17 ID:Yun+L440i
>>594
そうか。俺も同じく駅から近いショボいアパートなんだよな。
このまま余震が落ち着くの期待するしかないな。
598 :
M7.74(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:37:02.39 ID:FXCtL7bk0
>590
人と話してると落ち着くし少し不安が和らぐよね
自分もひとりで悶々としないようにここに来てる
599 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:37:41.19 ID:rJz9svIQO
テレ玉、通販番組なのにすごいホッとするなw
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:37:50.60 ID:KTtedQnFP
家族や回りは宮城や福島他人事みたいで気にしてない
自分が気にしすぎなのかな?
あいぽんの予測速報頼って握りしめて寝たよ
寝れないから昔もらった睡眠剤飲んだ
こういう時は飲まないほうがいいのかな?
なんか風邪ひいて熱もあるし意識朦朧参ってる
601 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 07:37:51.62 ID:S8Y31M8JP
正直教育テレビに真っ先に通常に戻ってほしい
今日の料理とか趣味のなんとかとかガチャガチャしてない普通の番組が見たい
まあケーブル入れば済むと言われればそれまでだがw
602 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:37:52.43 ID:J3BuOIQb0
昨夜はよくねた、余震きたのかな
なんかもう津波も余震も大分落ち着いたように感じるけど、、
原発がきになる
603 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:38:09.56 ID:fGmyrt5AO
>>578
なんか安心した。ありがとう
604 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:40:08.45 ID:1P4APSmi0
精神的に疲れてる人や不安感が強いと思われる人は
特に最新情報が載ってる訳でもないので
今日の新聞は読まないほうが良いかも
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:41:39.63 ID:KTtedQnFP
>>604
そうする
何かあったら家族にでも教えてもらおう
そう考えたら気が楽になった
606 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:41:41.15 ID:3B6f5zJW0
千葉で鳥インフルェ・・・
607 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:43:21.09 ID:mzzx7bG30
>>604
なんとなく察しが付くわ・・・。
自分も見ない。民放も同じ理由で今は極力見てない。
NHKですらおとといの名取側の途中で見られなくなった。
心弱すぎwww
608 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:44:13.21 ID:VshBkHl60
テレ玉にチャンネル変えたら腹減った
609 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 07:44:50.36 ID:eMmIuz4HO
せめて揺れてない時だけでも緊張解かないとと思うけど、うまくいかないものだね… あ、皆さんおはようございます
610 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:45:21.86 ID:VshBkHl60
>>609
揺れながら、おはよう
611 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 07:45:54.05 ID:qhn7ght8O
揺れたアウアウ
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:46:17.07 ID:Ce8lBNbn0
余震よりも原発がな…
新しい情報ないのかな
613 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:46:37.62 ID:5PMoQcQy0
>>597
ヘルメット用意しとこうぜ
一階でもアパートなら助かるかもしれんよ。
614 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:47:15.25 ID:Mluilqhc0
不正確な情報に惑わされずしっかり心を強く持とうね!
615 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:48:00.44 ID:TF6MSBohO
>>612
余震も今朝になってからちょいちょいまた増えてきたから油断ならない
しかし原発のがヤバイかなり
616 :
kawagoe
(dion軍)
:2011/03/13(日) 07:48:23.57 ID:6FzoW3mq0
コンビニ行ったら弁当以外は普通にあった
617 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:48:30.75 ID:1P4APSmi0
おいおいテレ玉青汁売ってるよ
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:49:32.03 ID:KTtedQnFP
よく考えたら自分熱があるんだけど、インフルだったら避難した時大迷惑になっちゃうよね?
こういう時どうしたら…
日曜だし病院休み…
619 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 07:53:39.70 ID:qhn7ght8O
避難所で隔離してもらえるかも?インフルなら。
620 :
越谷
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:53:56.96 ID:TP54fBmi0
これから寝るんだが、揺れてる気がしてならないよ
原発もやばそうだし…不安だ
621 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:54:03.82 ID:5PMoQcQy0
1号機はとりあえず大丈夫だろうか
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:55:35.09 ID:3B6f5zJW0
大阪まで今から逃げるの危険?
623 :
kawagoe
(dion軍)
:2011/03/13(日) 07:56:19.48 ID:6FzoW3mq0
1号機もまだダメかもしれないようだ
メーターが故障してるらしいし現状把握できてないって
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:57:07.29 ID:KTtedQnFP
>>619
そうだね
まず今日あいてる病院探して行ってみようかな
それからインフルだったら市に確認してみる
このスレにいたら判断力戻ってきたありがとう
625 :
吉川市半割
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:57:12.38 ID:ggx6Arox0
逃げたきゃ逃げればいいしいいんじゃねーの
そもそも原発がやばかったらもっと避難範囲は広がってるわ。
626 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:57:15.97 ID:xp8LEZhvO
昨日は頭痛がしてしょうがなかった
自分は大丈夫な方だと思ってたけど
あんな長くて大きく揺れた地震ははじめての体験
627 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:57:38.62 ID:5PMoQcQy0
3号機が冷却機能喪失だって
628 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:59:16.93 ID:1P4APSmi0
>>618
念の為近所の病院調べとけ
埼玉県ホームページで
トップページ > 組織でさがす > 医療整備課 > 休日・夜間の急病などのときの医療機関
様子見してヤバそうだったら病院に電話汁
629 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:00:23.14 ID:5kQXkgpC0
>>622
なんで逃げるんだよ USJはやってないぞ!?
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:00:45.71 ID:3B6f5zJW0
チェルノブイリって30kmが範囲内だったのに300km届いたんだろ・・・
631 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:02:33.09 ID:5kQXkgpC0
>>630
チェルノブイリから何年経ったと思ってるんだ
しかもここは日本だぞ?
不安になるならオナって寝ろ
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:03:19.72 ID:3B6f5zJW0
300kmって埼玉に余裕で届くのかな・・・
633 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:03:48.37 ID:z3q4E/q00
ガソリンなくなっててワラタw
近くのスタンドどこにもねぇw
まぁ三日くらいで回復するんじゃねって話だから様子みるかな
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:05:27.76 ID:KTtedQnFP
>>628
マジありがとう
そっから調べて、電話で確認してからインフル検査してくる
実は突然高熱が昨日の夜からでマジやばす状態
ありがとう
こんな体じゃ放射能から逃げらんないようわあああん
635 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 08:06:09.37 ID:tpUBbPpi0
今起きた、何だか悪い夢を見ていた気分だけど
夢じゃなかったんだなハァ
636 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:07:13.72 ID:hTPid+Od0
埼玉北部までは200キロ以上離れてる
チェルノブイリの時の爆発が戦争を至近距離で撮影すると考えると
今度の原発事故は大仁田厚の電流爆破マッチをリングサイドで観るレベルの差がある
637 :
所沢
(catv?)
:2011/03/13(日) 08:08:17.25 ID:ccKQMvxb0
さあー今からビデオ貸しに行きますよ〜
638 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:08:22.82 ID:VshBkHl60
川口、今放送なんだって?
なんかお願いされたようだけど
639 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:09:50.75 ID:5kQXkgpC0
>>636
わろた
640 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:10:06.61 ID:1P4APSmi0
官房長官の会見はじまた
641 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 08:10:07.21 ID:RuYLTOIz0
お前らおはよう
今日は妨げられることなくきっちり寝られた
原発どうなったのかな
・・・あ、ちょうど枝野さんきた
642 :
さいたま市北区
(千葉県)
:2011/03/13(日) 08:10:14.77 ID:JecU9YWA0
枝野総理の会見スタート?
643 :
川口
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 08:10:22.40 ID:xBH7p4hp0
>>638
なんか言ってたのか…全然聞こえなかったけど
緊急地震速報はアホみたいな大音量で流すくせに…
184KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.