■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その19
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:25:19.44 ID:CJC1bKpd0
前
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
448 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 06:15:54.06 ID:r/0eHntp0
>>447
見沼区民ニアヤマレ!
449 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 06:16:55.53 ID:6scCus+/O
みんなおはよう
都内の一人暮らしの女性の部屋に、東京電力などを語った不審者が出てるみたいだよ
インターホン越しに見ると三人くらいの男が立ってたらしい
埼玉の一人暮らしの女性も本当に気をつけて!
450 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:18:12.56 ID:VshBkHl60
>>441
ANNニュースから
茶色の場合は水道管に発生したさびなどが原因ですが、誤って飲んでも心配はないということです。
451 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:19:00.84 ID:VshBkHl60
↑赤茶色 赤抜けてた
452 :
川口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 06:22:26.20 ID:bZ95safAO
奇声が聞こえる
もういやだ……
453 :
吉川市
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 06:22:31.37 ID:GoeNeF0qO
水道水飲んで大丈夫かな…
454 :
kawagoe
(dion軍)
:2011/03/13(日) 06:23:55.81 ID:6FzoW3mq0
あとで朝食調達しにコンビニ数店舗回ってみるか
なんもなかったらポッキーだ
455 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 06:24:34.46 ID:6H6OwabG0
シャワー浴びたいわ…
456 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 06:25:54.86 ID:OP6cxmnjO
>>450
ありがとう
ちなみに、気付かずカレー作っちゃったんだけど、食べない方が好ましいよな。
こんなときにわざわざ具合悪くなってもよくないし。
457 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:26:58.48 ID:kpHYNQYR0
コンビニ夜勤明けだけど弁当、パン、オニギリが普通に納品きたんだず。
すぐなくなるだろうけど。
458 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 06:27:03.64 ID:OP6cxmnjO
>>453
白い鍋なんかに水貯めたり、透明のグラスに水入れて濁りがなければ平気だよ。
459 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 06:27:41.58 ID:OP6cxmnjO
>>455
停電?
どこだろう
460 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:28:48.57 ID:3B6f5zJW0
今北三行
461 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:30:48.68 ID:VshBkHl60
>>456
赤茶のまま飲んでも心配ないってあるうえ、カレーに使った水は赤茶流しきってだろうし。
更に温めてるから、大丈夫だと思う。
でも病は気からだから、気になってたら止めた方がいいかも
462 :
白岡
(catv?)
:2011/03/13(日) 06:31:50.37 ID:RJ0ormyv0
みんなおはようございます。
今何を気を付ければいいのか混乱してよく解らんくなってる。
463 :
kawagoe
(dion軍)
:2011/03/13(日) 06:32:39.26 ID:6FzoW3mq0
1号機は給水ほぼ満水
3号機バッテリーが切れそう
現状あまり変わらず
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:33:32.82 ID:3B6f5zJW0
>>463
一号機はまず大丈夫なの?無知ですいません
465 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:33:33.39 ID:aMWPO0cV0
水もそうだけど、今の段階から外出後に手洗いやマスクとか気をつけた方がいいのかな?
結構普通にみんな外に出てる気がするけど。
466 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:35:44.29 ID:VshBkHl60
緊急事態まじかよ
467 :
kawagoe
(dion軍)
:2011/03/13(日) 06:36:34.18 ID:6FzoW3mq0
1号機はおそらく平気みたいだが他がわからん 被爆のこともまだ説明されてない
とりあえず外出る時は露出を少なくして手と顔は洗う
468 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:38:00.50 ID:VshBkHl60
3号機オワタっぽいね
6時前に国に緊急事態報告って@NHK
469 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 06:38:30.21 ID:OP6cxmnjO
>>461
平気かな。
もったいねーので食べようかとも思うんだけど、家族が心配で。
ありがとう。ちょっと安心できました。
470 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 06:41:06.92 ID:sVKAKU4gO
今は
気になってもメールしないで待つ方がいいんだよね?
高校まで埼玉の今は茨城でauの友人から2回目の連絡が来ないんだ
471 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:41:47.92 ID:1P4APSmi0
>>469
多分インド人が普段飲んでる水より遥かに清潔
472 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 06:43:35.79 ID:AYbspCYxO
洗濯物って室内に干したほうがいいよね?やっぱり
473 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:44:19.33 ID:1P4APSmi0
>>470
本震津波以降に連絡取れてれば多分大丈夫じゃね?
474 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:44:51.68 ID:3B6f5zJW0
うちの親父が「しょうがないんだよ」って言ってる・・・
はやく逃げたいんだが
475 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/13(日) 06:45:51.52 ID:jLM697QQO
みんなどこに避難する?
476 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 06:45:52.97 ID:XXWG/hPm0
3号機…
477 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 06:47:31.67 ID:WM7vfancO
第二原発もやばくなったら手に負えないじゃんもう
478 :
春日部
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 06:48:00.38 ID:vZismk3L0
おはよー
おまいら生きてたようで何より
479 :
kawagoe
(dion軍)
:2011/03/13(日) 06:48:22.88 ID:6FzoW3mq0
だめだこの会見やってるやつ
自分で言ったこと覚えてねえよ
480 :
三郷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 06:49:54.02 ID:OcJpEBKvO
今起きたんだがどうなってる?
避難しないとやばいのか
481 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:50:27.59 ID:3B6f5zJW0
逃げる準備してた、でどこが安全なんだ・・・
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:50:56.52 ID:RVdC4adx0
>>481
あの世なら絶対安全
483 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 06:53:49.64 ID:XXWG/hPm0
3号機の給水してたバッテリーあがった
消防車とか使って普通の水を給水するよ
こういうこと?大丈夫なの?
484 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:56:30.64 ID:1P4APSmi0
以下、東京電力プレスリリース2011年より転載
需給逼迫による輪番停電の回避について
平成23年3月12日
東京電力株式会社
3月11日に発生いたしました三陸沖を震源とする東北地方太平洋沖地震により、
福島第一および第二原子力発電所をはじめとする当社発電所および流通設備等が大
きな被害を受けていることから、当社供給区域における電力需給が極めて厳しい状
況になっております。
こうした状況の中、本日午前、「明日(3月13日)以降、輪番停電をお願いする
可能性」をお知らせいたしましたが、明日につきましても、本日同様に、*UFR
による対応の目処が立ったことから、明日の輪番停電は回避することができる見通
しとなりましたので、お知らせいたします。
当社といたしましても、引き続き、設備の復旧、停電回避に向け、全力で取り組
んでまいる所存ですが、しかしながら、来週月曜日以降も予断を許さない状況であ
ることを踏まえますと、週明けには、輪番停電の可能性がございます。
皆さまにおかれましては、引き続き、不要な照明や電気機器のご使用を控えて頂
きますよう、よろしくお願い申し上げます。
<参考:需給状況>
○本日3月12日(土)の需給予測
需要想定 3,600万kW(18時〜19時)
供給力 3,700万kW
予備力 100万kW(3%)
○明日3月13日(日)の需給予測
需要想定 3,700万kW
供給力 3,600万kW
予備力 ▲100万kW(▲3%)
*UFR(Under Frequency Relay)
:周波数が低下した場合、負荷を自動的に遮断するシステム
以 上
以上、転載終わり
485 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 06:56:34.63 ID:giYTtlji0
>483
多分大丈夫じゃない
486 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 06:58:46.00 ID:OP6cxmnjO
3号基がやばいからまた停電?
停電持ち回りみたいな話出てた
487 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 06:59:01.22 ID:XXWG/hPm0
オワタ
488 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 06:59:19.86 ID:sVKAKU4gO
>>473
そうだよね、余震あっただだろうけど平気だよね
489 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:59:38.57 ID:VshBkHl60
仕事いきたくねえなあ
490 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 06:59:41.43 ID:OP6cxmnjO
>>472
出さない方がいいと思う
491 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 06:59:44.54 ID:3B6f5zJW0
どこに逃げればいいんじゃああああああああああ
492 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 07:00:22.81 ID:OP6cxmnjO
>>471
耐性度が格段に違うし
493 :
緑区
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:00:32.34 ID:nSEV48vW0
朝一で米を買いに行ったら入荷なし
24時間やってるセルフのスタンドは閉店
ハイオクも枯渇したみたいだ
494 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:00:42.76 ID:r5Pq0IDX0
また原発したのか
昨日からドライヤーつけっ放しだったけど今弱にした
今日結構あったかいな
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:00:45.54 ID:wnJhAJyj0
>>486
地震以後、元々止めてある状況だから電力供給は変わらんだろ
輪番停電にせざるを得ないのは規定路線
496 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:03:24.97 ID:hTPid+Od0
チェルノブイリのとき放射能10トン漏れ&大爆発で飛散しても半径30キロ
大気にまでうちあげられたのが降り注いで部分的に300キロ圏内が汚染だったはずだから
それに比べれば放射能の量も大爆発もないわけだから
重たい放射能が200キロ以上離れた埼玉まで飛んでくるとは思えないのだが?
ナーバスになりすぎと違う?
497 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:04:23.51 ID:3B6f5zJW0
一応遭難した方がいいと思ってる
498 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:04:42.25 ID:Wm90dwhN0
なんか、本日、大きな地震が起こりそうな厭ーな予感がするな・・・
気持悪いな。
499 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 07:04:53.06 ID:OP6cxmnjO
そうか
平気かな
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:05:15.12 ID:hTPid+Od0
ただ半径30キロ圏内にいる人は最悪のケースを考えて
逃げた方がいいとは思う
とりあえず埼玉までくれば大丈夫
501 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:05:26.89 ID:k8Ljae7CO
>>497
こんなときに遭難するなよ
502 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:05:35.34 ID:iZisE1Ef0
テレ朝慌ててる
3号機が停止だって
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:05:37.94 ID:3B6f5zJW0
>>498
やめろ
やめろ
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:05:41.14 ID:r5Pq0IDX0
俺も今日遭難しようかな
道路混んじゃうな
505 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:06:00.09 ID:3B6f5zJW0
>>501
なんで
506 :
さいたま市北区
(千葉県)
:2011/03/13(日) 07:06:29.08 ID:JecU9YWA0
そうか大丈夫かな
お外散歩してこよっと
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:07:12.23 ID:bw9CzsVR0
テレ玉が通常モードになってるw
L字ですらない!
…テレ東越えたな。
508 :
さいたま市北区
(千葉県)
:2011/03/13(日) 07:07:25.46 ID:JecU9YWA0
ってなんで千葉県になってんだ
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:08:12.51 ID:hTPid+Od0
ドラゴンボールとかプリキュアとか放送すんのかな?
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:09:01.85 ID:RlpSyeC50
遭難より非難をオススメする
511 :
kawagoe
(dion軍)
:2011/03/13(日) 07:09:06.78 ID:6FzoW3mq0
>>509
あるわけないだろ
512 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:09:07.57 ID:1P4APSmi0
チバテレビ津波警報のバックで磯釣り中
513 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:10:35.55 ID:XXWG/hPm0
>>496
ヒント:14日は関東地域に雨
514 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 07:10:58.04 ID:OP6cxmnjO
>>510
そんな呑気な暇人じゃねだろ
515 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:11:56.51 ID:iZisE1Ef0
>>512
チバテレビってTVK?
違うスレで見たんだけど津波のアニメ放送した?
516 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:12:25.92 ID:r5Pq0IDX0
核の雨やばい
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:12:25.71 ID:3B6f5zJW0
ちょっとまって青い光届くの?
518 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:12:50.01 ID:wnJhAJyj0
ID:XXWG/hPm0はNG推奨
519 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:13:04.81 ID:1P4APSmi0
>>515
TVKは神奈川でないかしら?
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:13:56.36 ID:3B6f5zJW0
揺れた
521 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:15.15 ID:VshBkHl60
揺れてる長い
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:16.40 ID:r5Pq0IDX0
ゆれてる長いな
523 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:18.21 ID:fqNCJODa0
寝ようとすると揺れる・・・・
524 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:20.62 ID:oL7pvIjy0
ゆーらゆーら
525 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:22.51 ID:dQbtq+490
久々に揺れた@川口
526 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 07:14:28.96 ID:k7Mn9wDNO
ぎゃああああ
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:30.78 ID:3B6f5zJW0
うわあああああああああああああああ
528 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:14:46.08 ID:mzzx7bG30
所沢でもゆらゆら
529 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:47.34 ID:VshBkHl60
気持ち悪い揺れだな・・・久々に長い
530 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:51.92 ID:EuNNgyMO0
またかあああああ
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:14:55.92 ID:fopdK2d30
目が回る
532 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:15:03.83 ID:XXWG/hPm0
>>518
変なカキコして気に障ったならすいませんね
いまけっこう揺れた
533 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 07:15:07.38 ID:S8Y31M8JP
久しぶりにちょっと強めか
534 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:15:16.15 ID:hTPid+Od0
だから放射能が雨に交じるような高さ&量は飛んでないって
535 :
熊谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:15:34.34 ID:xp8LEZhvO
また揺れた
536 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:15:46.98 ID:rfrW0feIO
おさまった?
537 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:15:49.99 ID:hTPid+Od0
揺れてる 2ぐらいかな
538 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:15:50.47 ID:RW1qNq+N0
さっき軽く揺れたな
電車動くかな、友達に会いに行かなきゃなんだ
539 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:15:57.01 ID:/8gdewx/0
いま揺れた?
状況が状況だから少しの揺れでも怖くなる
540 :
杉戸町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:16:21.48 ID:b0UOm4D60
ちょっと長いですね まだ揺れてます
541 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 07:16:30.84 ID:Yun+L440i
宇都宮線に乗って通勤中。
揺れてるか分からないからお前らだけが頼り…。
デカイの来たら電車も止まるんだろうが。
久喜の家が心配でならん。
542 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:16:36.13 ID:wnJhAJyj0
>>532
デマ飛ばして不安を煽るな
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:16:44.01 ID:3B6f5zJW0
放射線物質って埼玉まで届くのかな・・・できるなら雨だけにしてほしい
544 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:17:01.47 ID:5PMoQcQy0
結構大きいね
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 07:17:01.93 ID:bw9CzsVR0
なんか、最初のときがだんだん大きくなって電気が止まってびびったから、揺れが大きくなるとこえぇw
546 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 07:17:33.82 ID:23RJ/WDVO
>>538
いえにいろ
547 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 07:17:42.62 ID:XXWG/hPm0
>>542
ごめんデマだって知らなかった
逝ってくる
548 :
川口
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 07:17:50.11 ID:k8Ljae7CO
揺れてない
天井近くにわたしてあるケーブルを目安にしてるが揺れてなかった
184KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.