■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その19
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 01:25:19.44 ID:CJC1bKpd0
前
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その17(実質18
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299936556/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
142 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:11:53.39 ID:K95hKOXM0
>>125
有り難う
143 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:12:05.76 ID:giYTtlji0
今チビりそうになったぜ。。。
144 :
加須市
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:12:08.32 ID:uRQExd//i
揺れた
145 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 03:12:12.09 ID:NvXne58Q0
>>128
多分それだ、有難う。てか揺れたな。
146 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:12:16.58 ID:ySO3ATWO0
揺れた@東松山
147 :
鶴ヶ島
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:12:26.22 ID:DmCsdoFD0
余震感覚広がってきた?
148 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:12:46.86 ID:FpHnm18S0
ホンのちょっとだったな
このまま頻度も揺れも減るといいが
149 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:12:49.71 ID:2bNb7T5s0
赤い羽根共同募金
http://www.webmoney.jp/affiliateSearch/spd.jsp;jsessionid=AF48444721A4237FDE3723BBCE8691D0?tmpl=shopping/siteDetail&contentsCode=SOP0000052&operationId=8
潟Eェブマネーが紹介もしてる。
http://www.webmoney.co.jp/news/news2009/r20090427.html
150 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:13:08.02 ID:a7Ac8gtJ0
@行田 電灯は揺れてない
151 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:13:17.01 ID:giYTtlji0
赤い羽根だったら信用できるな
152 :
M7.74(埼玉県)
(関東)
:2011/03/13(日) 03:13:25.23 ID:xy7jRsFOO
そういや三井住友銀行だっけ、1億円寄付すると決定したの?
153 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:13:27.21 ID:olnFEudp0
>>122
こういうやつがいるから、気を付けないとね
154 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:13:37.10 ID:FpHnm18S0
昼間だったら気付かなかったかもって思った
155 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:14:30.95 ID:giYTtlji0
夜だと敏感になるのは何故
156 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:14:43.60 ID:FF1jUWFN0
一瞬揺れてすぐ止まった
157 :
M7.74(坂戸)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:14:47.72 ID:iyswLWCu0
静かだからじゃない?
158 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:14:48.70 ID:XXWG/hPm0
震源福島だって
159 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:14:56.10 ID:K95hKOXM0
>>133
ありがとう
160 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:16:27.08 ID:FpHnm18S0
>>155
静かだからかな
俺なんかは「夜」を意識し過ぎてるせいかも。
161 :
東所沢
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:16:49.11 ID:pyYjc0ik0
埼玉は余震もなくなってきたな
162 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:17:26.55 ID:XlPAac1L0
>>124
ニコニコ動画とかも使えたはず。
つかもう1000万も集まってるし。
163 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:18:32.05 ID:5PMoQcQy0
募金って一箇所で出来ないもんなんだろうか
阪神の時はどうだったんだろう
物資の援助にしても混乱しないのかな?
どういうのが一番現地の人のためになるんだろうね
164 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:18:56.88 ID:giYTtlji0
被災地に直接送っても ゴミ で終わるんだよね、、
165 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 03:19:35.12 ID:PtpmGumNO
テレ東つけといたら速報入る?
他のチャンネル見ると不安になるから見たくない
166 :
所沢
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:19:46.69 ID:ccKQMvxb0
文化放送で嵐流れてる。
始めて聞くけど良い曲だなあ。
167 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:19:59.52 ID:1P4APSmi0
首相官邸ホームページで
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震について」
というpdf資料(全38ページ 1.2MB)が公開されています
168 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:21:24.53 ID:XlPAac1L0
>>163
新潟地震の時に、
『物資が集まりすぎて仕分けができない』
って声があったから義捐金が一番迷惑にならないんじゃない?
あと大抵の義捐金の行き先は赤十字だと思ったけど・・・。
169 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:21:30.79 ID:giYTtlji0
いいね文化放送
夢を信じて
170 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:21:51.35 ID:6FzoW3mq0
ヤフーの緊急災害募金が1億超えてるな
やっぱポイントで募金できるからかな
171 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:22:22.13 ID:giYTtlji0
アメーバピグもそうだぞ
172 :
sage
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:22:27.07 ID:XEBdUYSF0
一番怖いのはこれからまた大きな地震がきて、
また原発が爆発することだと思う。
正直今回は一個だけだったけど一度に三個くらい爆発したら確実におれたち死ぬよね
173 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:22:33.41 ID:K95hKOXM0
>>162
ありがとう
仕事終わったら確認してみます
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:23:23.19 ID:rfmpn0XE0
地震も心配だけど原発はもっと心配だ
阪神淡路の時は地震とその被害だけ心配してれば良かったけど
今回は津波に原発とか胃が持たん
175 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:23:28.05 ID:giYTtlji0
>172
そしたらみんなで一緒にあの世だな
そっちのほうがスカッとすんだろ
176 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 03:23:52.21 ID:yCwFiLJVO
どこのスレも募金詐欺が凄い…
177 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:24:29.12 ID:1P4APSmi0
>>172
その場合は初期段階で廃炉覚悟の対応するんでないかしら
178 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:24:43.73 ID:giYTtlji0
そういうゴミの命を被災地で亡くなった人たちにあげたいな
179 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:25:57.91 ID:XlPAac1L0
>>172
ちょっとまて原発は爆発してないだろ。
酸素と水素が反応して燃えただけだろ?
180 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 03:25:58.04 ID:NvXne58Q0
>>175
なんとなく筋肉少女隊の曲ぽいノリだな
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:28:51.05 ID:XEBdUYSF0
>>175
>>177
なるほど
そしたら原発関係は心配しなくていいのかな?
せっかく生きてんだから一緒にあの世行くより生きていきたいな
182 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:29:36.65 ID:FF1jUWFN0
関東では埼玉だけか…死者数の表示がないのは
183 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:30:54.47 ID:giYTtlji0
>181
もしも死ぬならの話さ
184 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:31:03.17 ID:2bNb7T5s0
>>163
募金に関しては無知だけど、物資の援助はどの災害でも毎回gdgdになる。
ダンボールに洗ってもいない古着つっこむやつとかいるし、
ゴミ送りつけてくるような奴も居る。
ダンボールを開けて、中身を選別して(すぐ使える、洗えば使える、使えない)
ダンボール片付けて、援助してくれた人たちのリスト作って…ってボランティアだって大変だ。
古着を送る場合は、きちんと 洗 っ て か ら
S,M,Lでサイズごとに分けて、何が入ってるかをダンボールの表にマジックで書く。
タオルを送る場合は、きちんと 洗 っ て か ら
バスタオルの箱、普通のタオルの箱で分けて、内容をダンボールの表に(r
物資を送る場合も、開 封 さ れ て な い も の を
なるべく種類をそろえて箱に入れて、内容をダンボールの(r
ボランティアやっててうんざりしたよ。
でも、がんばってって手紙とか、子供の応援の絵とか入っててそれでまた奮起する感じ。
毎日会議室いっぱいのダンボールが届いて、それをひとつずつ開けて、整理する。
明らかに異臭のするようなものまで送られてきてた日には怒りで泣いたね。
185 :
M7.74
(京都府)
:2011/03/13(日) 03:31:26.09 ID:gZmzr7Ls0
tzbbsmiyagi@yahoo.co.jp
186 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:32:37.48 ID:FpHnm18S0
大事なことではあるけど見てると不安になるんで
さっきのテレ東じゃないが1局ぐらい通常の番組欲しいな
一応、日テレ・テレ東は昼ぐらいにはそうなりそうだが今までも予定崩れてるからな
187 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:33:53.10 ID:FpHnm18S0
>>182
1名って表記あったりなかったりだな
(ショック死)
188 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:36:22.17 ID:qTcOcW5e0
レイクタウンの映画館の天井が落ちたのはどうなったの?
誰も怪我しなかったの?
今回の地震、色々な心配が多すぎて仕事が手につかんわ
あと、ヤマト運輸からの指示で千葉と東北方面の荷物は預かれません。
既出だったらすまん。
そして弁当とか無くてすまん、だがこればっかりは届かないから仕方ないんだ。
by.ファミマ店員
189 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:37:16.17 ID:RVQCE7/W0
それほど深刻な被害もなく かつ今起きてる俺らにできることは
(節電、募金とかも含めて)
朝起きたやつらに できる限り正確な情報を与えてやること
被災地・非被災地の区別なく 不安なやつらを励ますこと
馴れ合いがどーだこーだ
偽善だなんだの意見はどーでもいい
超絶防御力:埼玉県民の底力見せてやろうぜ
190 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:38:55.09 ID:giYTtlji0
今、この瞬間から別の行動を起こせば、未来は変わってゆく。
この瞬間から違うことをすれば、未来なんて変わるんだ、そう思う。
by ビートたけし
今この名言が必要だと思う。
191 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:39:45.08 ID:2bNb7T5s0
>>188
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110312-00000115-mailo-l11
重傷者も居るってニュースになってるけど、その後はわからん…
192 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:39:48.73 ID:DmCsdoFD0
津波やら余震やら落ち着いてきて
よしここからまたみんなで助け合おうって時にAKBやらなんやらでてきてイメージアップ狙いのボランティアとやりだしたらちょっとやるせなくなる
いや理由なんてどうでもいいくらい今必要な事なんだろうけどさ・・・
193 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:40:27.42 ID:73+Vn63G0
この時間の一人が一番こたえる……
怖くて寝ることもできないし同居人未だ仕事から帰ってこないし。
194 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:40:36.97 ID:giYTtlji0
言っちゃ悪いがAKBは余計
195 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:40:39.20 ID:FpHnm18S0
>>192
金集まるんじゃねぇかな
196 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:41:29.93 ID:XlPAac1L0
>>193
俺らがいるじゃん。
197 :
伊奈町
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 03:41:31.87 ID:4RgJuUHpO
不安もまだあるけどここ見るだけで少し気が和らぐ…
ここのみんなに会いたいな〜、まさか2chでこんな事思うとはw
198 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:41:47.56 ID:FpHnm18S0
>>193
俺はコンビニ夜勤の弟が心配だ
帰ってくるの待って顔見てから寝ようかと考えてる
199 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:41:56.92 ID:NPQIWeg00
今、どこかのテレビで埼玉の死者1人ってあった
日テレNHKでは無いのは確か
200 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 03:41:58.65 ID:PvKifR2hO
>>193
大丈夫自分も1人でいるから。同居人早く帰ってくるといいな
201 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:42:12.92 ID:giYTtlji0
>193
大丈夫
俺らがいるじゃないか。
いや、むしろ余計不安になるか!?
202 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:43:04.79 ID:qTcOcW5e0
>>191
d。
レイクタウンは事故系もみ消すのによく報道されたな
あ、いや、自然災害による事故だから報道しても問題は無い・・・のか?
耐震構造どうなってたんだろうな
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:44:01.34 ID:qTcOcW5e0
>>191
d。
レイクタウンは事故系もみ消すのによく報道されたな
あ、いや、自然災害による事故だから報道しても問題は無い・・・のか?
耐震構造どうなってたんだろうな
204 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:44:16.31 ID:2bNb7T5s0
>>192
注目を集めることが被災者のためになるならいくらでもイメージアップを図っていいさ。
ただし情報を正確に伝達するっていう最低条件つきで。
>>193
同居人に伝えられるように、知り得た情報と、
聞きたいことを箇条書きにしておくと、
帰ってきたときにアワアワしないで話ができるぞ〜ノシ
205 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 03:44:47.50 ID:Plq816ty0
AKBのほとんどのメンバーは地震発生時仕事のためたまたまグアムにいた。
現在も何人かは残ってる。
こじはるは埼玉の女神。だから埼玉は最強なんだ。
206 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:45:48.87 ID:73+Vn63G0
>>196
>>201
有り難う。
昨日はこの時間寒さと怖さ、心細さでガタガタ震えてたけど
ここに来てすごく楽になってる
被害自体は大したことないんだから、もっとしっかりしなくちゃ!!!
本当に有り難う
207 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:46:34.86 ID:giYTtlji0
>206
夜明けはもうすぐさ
208 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:47:41.27 ID:JIMH1AxF0
>>192
第一原発の半径20kmギリギリまで行って被災者を励ましたら評価する。
ってか、そこまで行かなくても場合によっちゃ東京もやべえのかな?
まるで知識がないから放射能が飛び散る範囲の真偽が分からない。
209 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:47:43.43 ID:73+Vn63G0
>>200
>>204
有り難う!!
集められるだけの情報と準備して帰りを待つよ!!
210 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:48:08.33 ID:FF1jUWFN0
>>205
そうなんだ、運がいいね
211 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:48:20.06 ID:2bNb7T5s0
>>205
いやいや、埼玉の女神はクシナダヒメ!
氷川神社に祀られている神様だよ。
須佐之男命・奇稲田姫命・大己貴命が氷川神社に祀られています。
武蔵一ノ宮の氷川神社があるから、さいたまは大丈夫だー!
212 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:49:05.00 ID:giYTtlji0
>208
半径200km
埼玉にギリギリ届かない感じ
213 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:49:15.30 ID:qTcOcW5e0
>>206
昨日ほんとに怖かったよな
外で警報が鳴り響いてて、携帯もあの不気味な着信音が一斉に鳴ってて
流石にそんな状況で眠れるか!
毛布かぶって家の中で一番大きなテーブルの下に潜り込んでガクブルしてた
214 :
志木
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:50:23.57 ID:FF1jUWFN0
スマホにも緊急地震速報が届く無料アプリがあればいいのにな…
215 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:51:08.91 ID:giYTtlji0
>214
ゆれくる でappストアで検索してみな
216 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:51:28.95 ID:XlPAac1L0
>>208
えっと放射能自体は物質ではなく電波みたいなものなので、
ほぼ同心円状に広がる。
問題はその放射能を発する『放射性物質』。
こいつが飛び散ると、飛び散った先で放射能を出すので、
風向きとかに注意が必要となる。
217 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:52:30.34 ID:rfmpn0XE0
携帯が聞いた事無い音で鳴き出した時はマジでビビった
埼玉、それも南部らへんは幸い目立った被害も無くて
風呂もトイレも使えるけど、だから余計に原発が怖い
218 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 03:53:01.79 ID:K95hKOXM0
コンビニトカ、スーパーは納品きてないみたいね
私は飲食店だけど、納品は欠品なく来たよ。
普通に営業
219 :
草加/松江
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:53:16.48 ID:73+Vn63G0
>>213
携帯SBで速報来ないからテレビの情報でバタバタしてた
常に上着着て、靴はいて、リュック背負ってクッション抱えて
肩が痛かった。
今は上着だけ着てる(節電も兼ねて)
220 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:53:33.16 ID:JIMH1AxF0
>>212
>>216
こえぇ…とりあえず引きこもっているのが無難か……
221 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:55:13.64 ID:giYTtlji0
>220
厚さ40mのコンクリートの壁の家だったら大丈夫だね
222 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 03:55:57.28 ID:j7RtOl7qO
放射能の範囲まだ広がってるの?埼玉まで届くかな…怖くて眠れない
223 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:56:10.36 ID:2bNb7T5s0
>>220
テレ朝に来てた専門家のおいちゃんが言ってたけど、
放射能を含んだ物質は重たいので、あまり遠くまでは飛ばないんだそうだ。
チェルノブイリのときは、爆発の勢いでかなり上まで放射能物質が上ってしまい、
気流に乗って遠くまで届いてしまったそうだ。
風の予報してるけど、風速1mだって。
遠くまでは飛ばないよ。
224 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 03:56:18.07 ID:FpHnm18S0
>>220
気休めだけど外出時にマスクとか
まぁmだそこまでの心配もあれだけども
225 :
越谷のファミマ店員
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:56:41.34 ID:qTcOcW5e0
>>218
うん、きてない。
お客さんも「仕方ないよね」と納得してはくれるから助かる
流石に「ふざけんな!」とか言い出すキチガイは居ないようだ。
>>217
あの音は誰でもビビるww
しかしなんであんな心が不安定になるような音にしたのだろうか
トラウマになりかけてるぞ私
226 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:56:48.16 ID:giYTtlji0
>222
大宮だったら少しヤバイけど他は大丈夫だよ
227 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:57:16.60 ID:2bNb7T5s0
なるべくであれば西風が吹いて、海に飛んでくれたほうが…
でもそうすると海が汚染されるから漁業が……
やっぱり釜の中でどうにかしてほしい。
228 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:57:25.07 ID:XlPAac1L0
>>220
いや今この瞬間も人類は宇宙線で被爆してるんだがな・・・。
229 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:58:10.48 ID:giYTtlji0
>228
宇宙線ってのはなんなんだ
230 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:58:40.30 ID:2bNb7T5s0
>>229
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E7%B7%9A
231 :
越谷のファミマ店員
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 03:59:35.56 ID:qTcOcW5e0
>>228
なんかライトセイバーみたいなの想像してしまった
宇宙線ってなんだい?
なんかこええ
232 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 03:59:46.55 ID:giYTtlji0
>230
なん、、、だと、、?
233 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:00:16.87 ID:XlPAac1L0
>>229
ええっと・・・太陽とかの恒星って巨大な核融合炉ってのは知ってるかな?
そういった恒星が出してる放射線が宇宙線。
234 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 04:00:43.23 ID:j7RtOl7qO
>>226
ありがとう、少し安心した…。
早くいつも通りの生活に戻りますように。平和ボケ怖いよ。
235 :
川越
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:01:06.56 ID:giYTtlji0
>233
オゾン層がバリアしてくれてるんじゃないの?
236 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:03:10.28 ID:rfmpn0XE0
>>225
あの音も何度も聞いてると段々
愛くるしい小動物がキュイキュイ鳴いてるように・・・
237 :
本庄
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:03:16.27 ID:XlPAac1L0
>>235
完全にはシャットダウンできない。
てか宇宙線をバリアしてるのは地磁気な。
ちなみに地磁気と宇宙線の衝突現象で有名なのがオーロラだったと思った。
238 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 04:03:39.14 ID:fAW4FmPOO
埼玉ってまだ平気だよね?
加須なんだけど外出して平気かな?
239 :
上尾
(catv?)
:2011/03/13(日) 04:04:03.17 ID:K95hKOXM0
なんとなく、この時間からは地震を
警戒しちゃうな・・・
240 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:04:56.34 ID:JIMH1AxF0
>>大宮だったら少しヤバイ
\(^o^)/
241 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 04:05:06.98 ID:2bNb7T5s0
>>236
ならん……orz
242 :
浦和
(dion軍)
:2011/03/13(日) 04:05:23.39 ID:Gs+aHqOjI
ここ来ると安心するね(´・_・`)
184KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.