無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その13

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 13:33:35.21 ID:9ZFKjvdy0
前スレ

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その12
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299890980/l50


801 :(23)上尾市(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:44:58.41 ID:JxlPp8p40
また揺れたぁ

802 :八潮(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:02.34 ID:9ZFKjvdy0
グラグラしてる

803 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:45:02.57 ID:nWdV6vsL0 ?2BP(0)
beicon
揺れとる。。。

804 :大利根町(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:04.24 ID:D+PaB/yo0
余震きた
ちょっとでかい?

805 :鴻巣(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:04.31 ID:8pJwQDQh0
また揺れた

806 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 15:45:05.06 ID:Ne+Il/rE0
あ、来てる

807 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:05.19 ID:uMVknQSg0
>>795
ちょいちょい揺れてる@北本

808 :(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:06.55 ID:etFNOQ/i0
揺れた…

809 :新座(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:45:07.41 ID:Qo+89CHnO
揺れてる

810 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 15:45:12.07 ID:jEg4S79D0
きたこれ

811 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:12.38 ID:qPOgRLU60
川口揺れたー

812 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:45:13.55 ID:wdBXcu/lO
携帯の充電は必ずしといた方がいいね

今揺れた 上尾

813 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 15:45:15.10 ID:/mqGQDJaO
揺れてる

814 :草加(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:16.03 ID:hfaaT2gS0
余震気持ち悪かった

815 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 15:45:20.85 ID:DEQvBNBl0
無事バイトの先の片付けから帰還致しました(・ω・´)ゝ

色々動いてて分からなかったんだけど午後何回くらい余震きた?

816 :桶川(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:45:21.87 ID:MPHzV36K0
そろそろ来るんじゃ…

817 :八潮(dion軍):2011/03/12(土) 15:45:24.13 ID:QOmKJHkk0
揺れるな・・・

818 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:45:34.26 ID:4mTaJYmjO
ながい

819 :埼玉から支援男(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:41.84 ID:O8/ivpub0
停電は何時から?


820 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 15:45:42.09 ID:EdV1uRP90
>>790
うちはプロパンガスのスイッチが電気でONだから無理だなあ
風呂どころかお湯も出なくなる

821 :越谷市(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:44.36 ID:XIsKx6hT0
揺れたな

822 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:53.39 ID:hvlvGdwk0
余震きた

823 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:45:58.41 ID:DyuaV1enO
きたわ・・・

824 :寄居(埼玉県):2011/03/12(土) 15:45:59.86 ID:KIDzizIr0
今回は確かに揺れたなあ。短かったけど

825 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 15:46:20.53 ID:Ne+Il/rE0
テレ朝のニュース速報のチャイムが緊急地震速報と紛らわしいんだがw

826 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:46:21.63 ID:NIt+hkgm0
あああああ関東大震災怖い

827 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:46:41.62 ID:tRvt3vZoO
テレビ、レコーダー、PC、冷蔵庫、洗濯機、携帯充電、間接照明、ポット以外のコンセントは全部ひっこぬいた
今稼働中は冷蔵庫とポットとテレビと携帯充電だけ
暖は湯タンポ
寒くなったら石油ストーブつける
めっちゃ節電じゃね?

828 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 15:46:54.60 ID:UGpaWcmb0
>>816
桶川
心強い;;

桶川は今までの余震そんなに揺れてないよね?

829 :M7.74(坂戸)(埼玉県):2011/03/12(土) 15:47:02.22 ID:17ukSGzf0
余震の間隔が短くなった!?

830 :M7.74(埼玉県)(埼玉県):2011/03/12(土) 15:47:05.21 ID:Iw5sHJxH0
横に揺れてるっていうか、円かいてる感じに揺れてる


831 :戸田(埼玉県):2011/03/12(土) 15:47:09.08 ID:7GLiRVPb0
>>792
湯が沸かせるってのはいいことだ。
最低でもカップ麺が食えるし。

>>794
停電が夜だって噂なのがキツいよな。

832 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 15:47:11.57 ID:sT7rPw1m0
いまんとこ埼玉は死亡者0人か・・・

833 :大宮区(埼玉県):2011/03/12(土) 15:47:21.09 ID:gAV6F17I0
かなり揺れたびっくりした

834 :M7.74(東日本):2011/03/12(土) 15:47:47.82 ID:AWbE19Is0
こんな時だからこそ、信頼できるソース以外は信じては駄目だね。
慌てて2chやTwitterに投稿するなど愚の骨頂。
自重してくれ。

835 :川越(dion軍):2011/03/12(土) 15:47:59.01 ID:pbVbdy+o0
>>832
一人63歳の方がショック死してる

836 :朝霞(埼玉県) (埼玉県):2011/03/12(土) 15:48:23.49 ID:KLQ/jf700
揺れたのか
なんか全然分かんないぞ

837 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 15:48:23.91 ID:DEQvBNBl0
>>832
いや、63歳の男性がショック死してる

838 :M7.74(坂戸)(埼玉県):2011/03/12(土) 15:48:26.22 ID:17ukSGzf0
>>832
いや、1人だよ。ショック死って言ってたかな

839 :越谷(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:48:33.91 ID:CjbQa26MO
体の感覚は揺れてたのに、電気のヒモ動いてないからこっちは揺れてない…のかな?


840 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 15:48:34.54 ID:UGpaWcmb0
>>832
最低1人亡くなってる

お年寄りパニック障害

841 :さいたま(見沼区)(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:48:55.34 ID:kChm4nEE0
福島周辺の風の流れってどうなってるかわかりますか?


842 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:49:12.42 ID:BlhExwhz0
>>767
保温ポットが無いなら、バスタオルなどでくるんでおくだけでも
大分違うから、やってみて下さい。

843 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:49:26.89 ID:gAV6F17I0
気が早いけど次スレ。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その14
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299912498/

844 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 15:49:42.64 ID:UGpaWcmb0
おt

845 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:49:50.36 ID:hvlvGdwk0
いつもはおお揺れとる揺れとるとか思ってるけど
今回はさすがに徐々に大きくなってこれヤバイ?と思った。

846 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:49:56.01 ID:wdBXcu/lO
桶川上尾らへんは地盤が固いみたい

847 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/12(土) 15:49:58.32 ID:0aZ768/ZO
>>832 1人だよ

848 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 15:50:01.43 ID:EdV1uRP90
>>842
ありがとう、巻いてくるわ!

849 :(埼玉県):2011/03/12(土) 15:50:04.26 ID:etFNOQ/i0
震源は茨城県沖
深さ40キロ

850 :桶川(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:50:04.67 ID:MPHzV36K0
>>828
余震ではまだ大きなのはないと思う…
こっちは諏訪神社付近なんだけど、そっちはどのへん?

851 :M7.74(広島県):2011/03/12(土) 15:50:04.64 ID:+0JQ2iDX0
ここ鳥取県だけど、誘発地震きて津波着たり島根原発イっちゃうとヤバいから、
避難の準備始めました。
こわいよこわいよ死にたくない。

リュックに何つめたら良い?

852 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 15:50:05.91 ID:L/2IBYRr0
停電って今日の18時か19時からじゃないのか

853 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 15:50:44.74 ID:2NBtsXbI0
都内に外出中で帰宅困難者だったけど、やっと帰宅。
池袋の埼京線ホームは線路を挟んで反対のホームまで行列だった。
上野まで移動して、宇都宮線の復旧を待ってたら、
すぐに動き出した。
朝ラッシュよりすごかったけどね。

854 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:50:45.93 ID:AF90BJKBO
勇気を出して明るいうちにシャワー浴びてきた


なんかリフレッシュ!

855 :M7.74さいたま市南区(北海道):2011/03/12(土) 15:50:55.45 ID:m1ggqSHh0
ホットケーキミックスあったから蒸しパン作りまくった
米炊くより早い、炊いてる最中きたら怖いし

856 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:50:57.34 ID:nWdV6vsL0 ?2BP(0)
beicon
>>843
仕事が速いなー。乙です

857 :M7.74(東京都):2011/03/12(土) 15:51:05.14 ID:SzF3fY8J0
停電今日かわからないけど18時〜20時って聞いたけど・・・

858 :大宮(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:51:13.05 ID:bAdH6sLLO
バイト休憩中
家電量販店のバイトなんだが、ラジオと乾電池と懐中電灯ばかり売れる。あと電子レンジの中の皿割った人多いね。
しかしバイトしてると全然揺れを感じない。さいたまって余震きてる?

859 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 15:51:26.99 ID:UGpaWcmb0
>>850
俺も諏訪神社付近

竹之内地区

860 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:51:33.58 ID:nTW5/mRJ0
外に出た方が気が楽になるな。
家にいると滅入ってしまってしょうがない。
帰ってくると揺れの恐怖ともううんざりだというニュースでしんどくなる。
余震が精神的にくるってこういうことか。

861 :宮代(catv?):2011/03/12(土) 15:51:42.76 ID:mhDwE9js0
>>855
むしぱん大好き!

862 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:51:45.25 ID:soznzMOm0
こんな時もあろうかとキャンプグッズ買っといて良かった
ガスランタンにしてホワイトガソリンにすればやっすいからな

てか余震また来たな
縦っぽいからとても嫌な感じだ

863 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:52:14.56 ID:BlhExwhz0
>>771
やらないよ。
FTTHで固定電話も光に切り替えていたら電話も使用不能になるから。

何度も書いてるけど、供給電圧は普段より低くなっている事だけはたしか。


864 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:52:28.69 ID:dwMqzZZt0
深谷今日結構揺れてる?
もう夜明けから揺れがわからなくなった

865 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:52:40.82 ID:SDiObsqn0
18時から20時まで停電って埼玉全域??

866 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:53:12.36 ID:I40bIZG/0
2時ごろの時点で大宮に人輸送しに行くとかいってたのいたが
やめたほうがいいよ
ロータリーまったく動いてねえし人ごったがえしてるし
まあ俺も家帰ってきたから今現在の情報ではないが

867 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/12(土) 15:53:17.49 ID:wdBXcu/lO
とりあえず眠い

868 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:53:29.88 ID:yOLZ85Bk0
Mr.MAXで防災グッズ家族分ぐらい用意しておいたほうがいいよな
埼玉全域で停電あるのかな?

869 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:53:58.97 ID:soznzMOm0
>>865
えーっ
停電早いなw
携帯充電間に合うかなw

870 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 15:54:30.18 ID:2NBtsXbI0
帰ってきて驚いたのは、部屋の中がなんにも被害のないこと。
卓上カレンダーが倒れてただけとか・・・。


871 :深谷市55号(埼玉県):2011/03/12(土) 15:54:32.80 ID:x/t3A/880
なんだろうね・・全然揺れを感じないんだけど 今日一日

872 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:54:45.66 ID:rE6LXa3+0
>>865
時間帯速くね?
それガチだったら結構助かるかも

873 :春日部市(埼玉県):2011/03/12(土) 15:54:51.37 ID:FFihBUEH0
>>865
詳しく知りたい

874 :桶川(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:55:02.52 ID:MPHzV36K0
>>859
どちらかというとちょっと前にできた醤油工場近くなんだけど、近所かもねw

風呂入っても大丈夫かな…

875 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:55:05.05 ID:2nuglUbJO
仙台の若林の荒浜やばい....ネットで偶然航空写真みつけたんだが..遺体の山。ご冥福をお祈りします

876 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:55:07.65 ID:BlhExwhz0
>>776
今時の携帯電話だとLEDのライトぐらいついてない?

おれは小さいのも含めると懐中電灯が10本以上あるんだが・・・

877 :M7.74(関東):2011/03/12(土) 15:55:25.95 ID:24CjTdo1O
そのホットケーキミックスはアルミフリーか確認した?
うちも買い置き沢山あるんだけど多分アルミだから手を着けられん…

878 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:55:54.14 ID:RJ3p6Rm30
>>865
ソースは?

879 :M7.74(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:56:08.50 ID:I40bIZG/0
>>871
深谷揺れないのか?

880 :朝霞(埼玉県):2011/03/12(土) 15:56:17.49 ID:KLQ/jf700
>>870
自分家もそんな感じ

881 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 15:56:29.43 ID:gM5vqeXgP
福島原発の問題を正しくしる

http://togetter.com/li/110749

882 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 15:56:30.95 ID:EdV1uRP90
>>855
蒸し物って15分で済むし、一度蒸かしたら加熱なしで食えるしな
蒸し器も今度買っておこう・・・
俺、この地震を無事乗り切ったら、今度こそ非常袋とか常備するんだ・・・

883 :M7.74(catv?):2011/03/12(土) 15:56:37.15 ID:wU4JyCbY0
京都在住埼玉出身者だが体力の消耗やパニックだけには気をつけてくれ

心配しすぎて急性胃腸炎になった奴がここにいるから

あと過呼吸起こしたら手近な袋に口当てて深呼吸!!

884 :越谷(チベット自治区):2011/03/12(土) 15:56:57.78 ID:kGas4s2U0
昨夜は寝られなかったけど朝を迎えたとこで流石に寝てた
ちょっと怖かったが風呂に入ったらなんか落ち着いた
落ち着きすぎてまだ全裸w

これから物なし混雑覚悟の上で買出しいこうとおもってるんだけど、せんげん台周辺の店の開店状況判る人いるかな?

885 :桶川 川田谷(長屋):2011/03/12(土) 15:57:28.36 ID:UGpaWcmb0
>>874
ああもしかしたら2件となりとかそんなオチだったりw
超近いw

風呂平気だと思うが
逃げる準備万全に

886 :M7.74(長屋):2011/03/12(土) 15:58:00.35 ID:EdV1uRP90
>>870
草加余震でかい

887 :朝霞(埼玉県):2011/03/12(土) 15:58:07.59 ID:KLQ/jf700
きたな

888 :M7.74(dion軍):2011/03/12(土) 15:58:08.21 ID:min21vxe0
揺れた

889 :さいたま中央区(dion軍):2011/03/12(土) 15:58:12.22 ID:Q/pPIpkJ0
ゆれとる

890 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:58:14.74 ID:WNjMF2cH0
ゆれきた @さいたま


891 :八潮(dion軍):2011/03/12(土) 15:58:19.42 ID:QOmKJHkk0
揺れた!

892 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:58:19.20 ID:yOLZ85Bk0
越谷余震きてる

893 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:58:20.54 ID:rkF3LVyX0
揺れた@上尾

894 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:58:20.91 ID:qsLFRIKd0
みしみしいっとる

895 :鶴ヶ島(東京都):2011/03/12(土) 15:58:33.02 ID:9OfLS3E10
ゆれたーーーー

896 :戸田(埼玉県):2011/03/12(土) 15:58:37.72 ID:7GLiRVPb0
東京電力のサイト行ったが上手くアクセスできん。
見れた限りでは、まだ「停電の可能性があるため節電をお願いします」的な
ことしかかかれてなかったぞ。

897 :越谷(dion軍):2011/03/12(土) 15:58:43.13 ID:Ne+Il/rE0
来たよ

898 :M7.74(埼玉県):2011/03/12(土) 15:58:45.21 ID:+6/lcde50
みしっつった

899 :浦和(内モンゴル自治区):2011/03/12(土) 15:58:44.53 ID:E/eMshu9O
怖い…ずっと見てるだけだったけどメルトダウンとか言われてパニックでかきこ。
ガス水道電気何も異常ないけど、周囲に人の気配がないよ、浦和近辺の方避難したりしてますか?一人は怖い

900 :上尾@西口方面(dion軍):2011/03/12(土) 15:58:45.87 ID:iJZZs3MP0
グラグラきたー!

181KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.