■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その13
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 13:33:35.21 ID:9ZFKjvdy0
前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その12
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299890980/l50
301 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:39.20 ID:rE6LXa3+0
>>285
こっちも
てか今揺れたね
302 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:39.52 ID:XVhuj3010
揺れてる揺れてる
303 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:15:40.10 ID:jGxL/PQ/O
きた
304 :
飯能市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:15:42.25 ID:d2IVDv3K0
>>285
ガス怖いから確認してない;;
305 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:43.02 ID:r0M+fyeN0
なかなか強い揺れを感じた
306 :
八潮
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:15:45.53 ID:QOmKJHkk0
きた
307 :
M7.74(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:46.05 ID:e+RgdzuO0
戸田公園って地割れしたの?
308 :
幸手市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:46.36 ID:NneXKlk60
来た
309 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:46.12 ID:D7CkNKVC0
うわーーー
310 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:49.96 ID:aReg7YB+0
忘れた頃に来るなぁ
311 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:15:50.75 ID:4mTaJYmjO
揺れた
312 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:15:52.06 ID:bQr53Pk1O
余震きやがった
313 :
朝霞(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:15:55.70 ID:KLQ/jf700
今揺れてるな
314 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:15:57.47 ID:BHJ0VxZ+0
別のプレートへの影響は半年後以降ぐらいのタイムラグがあるな観測上では
それ以内では例が無い
一年以内の発生例はあるから備えるに越したことはないが猶予はそれなりにある
今回の地震でもわかるけど被害がでかいのは揺れそのものではなくそれによって起こる二次災害
埼玉では主に火事にどう対処するかが問われるだろう
315 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:16:05.66 ID:EdV1uRP90
おまいらおはよう
朝8時くらいまで、余震が来るたびにビクビク目覚めてたけど
その後は死んだように寝て、やっと起きた
316 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:16:14.56 ID:wMxV3GQB0
長いな…
317 :
熊谷
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:16:14.90 ID:rE6LXa3+0
マジで心臓が跳ねた
318 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:16:17.05 ID:V1+bu85I0
ガスはたった今自己解決した
お湯は出る?
319 :
さいたま
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:16:32.08 ID:iYVap8+l0
・・・あれ?
メルトダウン開始?
320 :
(23)上尾市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:16:34.42 ID:JxlPp8p40
続いてんな
321 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:16:35.65 ID:7GLiRVPb0
福島大丈夫か?
なんか溶け出したって……
322 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:16:37.29 ID:4mTaJYmjO
TBSやばい
323 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:16:39.07 ID:t8tBVxTa0
この余震の回数ハンパないな
324 :
M7.74
(空)
:2011/03/12(土) 14:16:49.22 ID:fXxuw69d0
みしみし言った
怖いね
325 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:16:52.50 ID:bQr53Pk1O
これヤバイの?原発
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:16:53.58 ID:5UUKsnqF0
いやああああああああああああああああああああああああああ
メルトめるとめるとおおおおおおおおおおおお??????
327 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:16:54.76 ID:bkrJq07R0
わー揺れた揺れてるこえええええ
携帯使えないから、停電したらおまえらと安否を確かめ合うこともできないのが心細いわw
328 :
幸手市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:16:55.09 ID:NneXKlk60
原発やばい
329 :
白岡
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:16:54.10 ID:tRvt3vZoO
今揺れた
短め 震度2〜3くらい
330 :
大宮
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:16:59.27 ID:aQjkK+kci
ゆれた
331 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:17:04.84 ID:WRWfNZhR0
ゆれた
332 :
杉戸
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:17:05.66 ID:pr3QMrHQ0
揺れてる、こわい(´;ω;`)
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:17:08.64 ID:XuERM9Li0
所沢だが何も感じない…時差あるのか?
334 :
東大宮
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:17:09.95 ID:A7+2pDTO0
揺れた!
335 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:17:18.17 ID:3jBWweAI0
ちょっと日課のランニング行ってくる
帰りに田舎のセブン偵察して帰ってくるわ。
336 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:17:18.60 ID:KIDzizIr0
全然揺れてねええええ!
山梨かよ! ここ山梨なのかよ!
337 :
川口
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:17:22.96 ID:b0YGLNZq0
溶けたか
338 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:17:32.31 ID:jGxL/PQ/O
えっ、原発大丈夫なの…?
339 :
大宮
(長屋)
:2011/03/12(土) 14:17:38.68 ID:Uib63mkJ0
仙台はガスタンク爆発の可能性
340 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:17:54.60 ID:kChm4nEE0
皆おはよう
東北大学に手続きしにいった家族と連絡とれた。
身内には死者がでなくて本当に良かったと思う、まだ先1ヶ月は不安だけども
341 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 14:17:57.05 ID:cgHY8PQ5O
ところで今日夕方から電力不足で意図的な停電あるって本当ですか?
真意が はっきりしないから戸惑ってます。
342 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:18:06.69 ID:4mTaJYmjO
地震よりメルト
埼玉大丈夫なのかな?
343 :
(23)上尾市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:18:09.37 ID:JxlPp8p40
爆発とかまじか…
344 :
さいたま市見沼区R(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:18:15.73 ID:gqPvVUH30
停電準備は明かりとコンロ系ぐらいかな?
あと防寒か!
電気ストーブとコタツのみなので不安です。
345 :
東鷲宮
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:18:28.93 ID:oNYSX0mm0
長いのきたなー。
スーパーから帰ってきたかーちゃん。
レジ1時間半並んだそうだ。
346 :
鶴ヶ島(埼玉県)
(東京都)
:2011/03/12(土) 14:18:34.46 ID:9OfLS3E10
原発が・・・・・!
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:18:36.05 ID:py2aNh0r0
いつになったら揺れ収まるんだよ・・
348 :
深谷市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:18:43.54 ID:MBexBdy50
さっき余震きた。
349 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:19:03.85 ID:VjrEYo5FO
>>333
同じく
350 :
さいたま
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:19:16.00 ID:iYVap8+l0
ごめ、今の揺れ俺の屁だわ
正直メルトダウンのやばさがわからんがやばいんだよな
351 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:19:25.93 ID:pEQDrN/80
停電情報は東京電力のHPみれ
352 :
埼玉・所沢市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:19:26.03 ID:Po07nJ0+0
今、結構揺れたな
うちのマンションも昨日の地震で結構ヒビ入ったわ
353 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:19:29.60 ID:4mTaJYmjO
妨害電波か?こえー
354 :
上尾市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:19:31.09 ID:U12tBu1B0
メルトダウン?
355 :
(23)上尾市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:19:38.92 ID:JxlPp8p40
買い物行きたいが
物なさそうだし
人多いだろうし
何すりゃいいんだ
パニック
356 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:19:38.97 ID:2NQkBW9L0
NHK見たんだけど、今関東で死人が出てないのって埼玉だけ?
357 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/12(土) 14:19:43.76 ID:FJtdrsUwO
窓閉めた方がいい?
358 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:19:44.24 ID:k53L0MFsI
原発ここまではこないんじゃねぇの?
10kmが避難だし、福島からそれ以上離れてるだろ
つかTBSの音声が一瞬おかしくなってびくったw
359 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:19:46.70 ID:kChm4nEE0
>>341
停電というか電力の制限がかかるらしいとなってる
原発は本当に心配…爆発したときの被害距離ってどれくらいのものなんだろうか
360 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:19:46.79 ID:tkxqGLlGO
スーパーでパンとお弁当とカイロ売り切れ
輸送機関が動いてないとか
361 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:19:48.27 ID:msDi10Sr0
冬の埼玉は、北風が強いからなぁ。。。
荒川でサイクリングよくしてるけど、いつも北風。
福島から放射性物質を含んだ風が吹いてくる可能性は大きい。
そろそろ腹くくるか。
40年の人生、それなりに頑張ってきた。
せめて、苦しまずに逝きたい。
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:20:06.48 ID:X/kJjwa20
俺の感覚がおかしくなってきているのか、揺れてなくても揺れてる感じがしてしまうよ…
飲み物のフチは動いてないのにな
363 :
宮代
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:20:09.14 ID:mhDwE9js0
犬が机の下避難してる
やばいんかな?
364 :
大利根町
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:20:13.78 ID:D+PaB/yo0
>>179
名前欄に場所を記入しただけです。混乱させたみたいでスマン
原発大丈夫かなぁ…
365 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:20:17.07 ID:x/t3A/880
>>341
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031200282
13日の 夕方以降を想定しているらしい
まだ決定はしてない?
366 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:20:25.53 ID:Y4BCZRJ+O
原発って報道されてるより実際はもっと深刻なんだろうな…
367 :
西川口
(関東)
:2011/03/12(土) 14:20:26.13 ID:1gdlad11O
スーパー行ってきたけどパンがほとんど無かった
入荷できなかったみたい
368 :
狭山
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:20:30.77 ID:TwjWCEsY0
半径10キロは屋内退避ってそんなんで大丈夫なの?
369 :
sage
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:20:44.44 ID:1fHb7uKn0
>>250
何気にトイレが安全って聞いた
370 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:20:45.02 ID:kChm4nEE0
>>356
埼玉では越谷の落下物による死者が1名だとおもう
371 :
朝霞(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:20:51.25 ID:KLQ/jf700
今のうちにトイレ行っとく
372 :
幸手市
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:06.05 ID:zSdQakVq0
>>356
一人亡くなってる
373 :
春日部
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:10.98 ID:jGxL/PQ/O
メルトダウンの何がどう危ないのか無知な私にkwsk
374 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:20.98 ID:4mTaJYmjO
マイクいじっただけか
375 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:20.84 ID:EC+MXdvDO
もう大丈夫かと思ったら
今さっき地震きた…
安心できないな
376 :
(23)上尾市
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:21:27.97 ID:JxlPp8p40
だんだんと実感してきた
日本
377 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:28.59 ID:XuERM9Li0
>>361
まだ人生折り返し地点だよ。
378 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:30.24 ID:hfaaT2gS0
炉心溶解か
379 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:34.74 ID:k53L0MFsI
老人福祉施設「ヨッシーランド」てwwww
変な名前つけんなw吹いたじぇねぇかw
380 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:42.03 ID:wfjebpgr0
1ヶ月ぐらいずっと東に風いってくれることを願うばかりだ・・・
寝るに寝れないお・・・
今寝たら夜には大変なことになってそうだし
381 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:21:52.14 ID:BlhExwhz0
>>160
災害用にはリチウム乾電池(充電はできない)推奨。
単三、単四サイズがある。
価格はアルカリ電池の倍ぐらい。
自己放電が少ないために、長期保存が可能で、アルカリ電池より長持ち。
充電池内蔵型は5V入力で充電できるよう統一しておくと、USBから充電できるので
何かと便利。
エネループ単三を20本、単四を6本、大容量リチウム充電池(USB出力)を2つ、UPS1200VAを1つ。
他、リチウム乾電池を20本以上確保してあるので、ラジオ、携帯電話、ノートPCは多分大丈夫。
ガスはプロパン、手元にアウトドア用ガスコンロ(ストーブ)、固形燃料(タブレット、炭)。
水はペットボトルで12リットル、食料は缶詰ほか、1週間分。
広域受信機、ヘッドホンラジオ、最悪の事態に備えて手回し式ラジオ一台。
ただし、空自でも採用しているER(萬有栄養製)がない。
これだけが気になる。
382 :
東大宮
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:21:55.40 ID:A7+2pDTO0
東大宮のセブンに今トラック来てましたよ!
行くならいまだぜ、
383 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:22:07.90 ID:786/6t8J0
同じくパン1個しかありませんでした。食料が売り切れ乾電池もアルカリのは全部なくなってました。
384 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/12(土) 14:22:11.05 ID:Ne+Il/rE0
めるとおおおおおおおおおおおおおお
385 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:22:13.43 ID:RJ3p6Rm30
炉心溶解報道きた
うわー、どーすんだよコレ
386 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/12(土) 14:22:19.91 ID:4mTaJYmjO
>>370
フジでは男性でショック死ってなってたよ
387 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:22:22.21 ID:D7CkNKVC0
- ..,,_"''― ..,,,_、 ゛..,,,_ `゙'''`-..,゛ rー `'-、 \ / 、,〃 //
、 .`゙゙'''〜 `゙゙''''― ..,,,_. { ミ `'-、 \(^o^ )/ うわああああああああああああああ!!!!!!!!!!.
`゙゙゙'" __ r'"⌒'- ..,,. ´゙"''―`''' ー= .`゙''ー ,,、 `'-│ │′ ″ / //
'-、, . _,゙,゙ ゙̄"" ! .`゙'ミ 、 .¬―-- ___ │ │
`゙"────' ゙'-- ―¬ ____ │ │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ⊂ω ) : ー ..,,_.
,, -――ー- . / .゙│ : ー''''"゙,゙.. ー'''',゙./ / \ 、, .`゙'''ー
/  ゙̄二ニ--、 : _,,,.. -ー'''' ゙ー- .″ .‐''"´ ,.. -''″ / \ \
.l゙ 二ニ-- ‘´ _,,.. -ー _..-‐'″ .,..ー _/ .i′ ! .l, 、 \
.l 'ニ―' ._,,.. -‐'''"゛ ,,, -'"゛.,.. ,/´ / , .l゙ | ヽヽ ヽ `-、
... --ー'''^゙´ .ヽ _;;jjl″ ._,,, ._..-''"゛._.. ‐'´ ., / .../ ../ . l ! .! .ヽヽ ヽ .`'-,
. ゙'ー ..,,.. .'“´ ,,‐'" .''彡….‐'″ ,/゛ . ,/ ./ ., ! ,! ! .ヽ ヽ ヽ
388 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:22:23.07 ID:N1AEnHdL0
宮城→福島・茨城→長野→
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:22:35.52 ID:gAV6F17I0
>>368
外にいるよりは、壁がある分マシ。そんだけ。
390 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:09.09 ID:kChm4nEE0
炉心融解はじまりましたか?
本格的にまずいですね
391 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:09.66 ID:tRvt3vZoO
放射線的な意味で窓とか閉めといた方がいいんだろうけど
すぐ逃げられるように庭に面したガラス戸開けっ放しにしてる
392 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:13.07 ID:x7fvm7Pq0
怖すぎる原発
393 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:23:13.33 ID:gAV6F17I0
助けてアメリカ空軍・・・
394 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/12(土) 14:23:45.51 ID:2nuglUbJO
また余震増えてきてねぇーか
395 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/12(土) 14:23:49.69 ID:N1AEnHdL0
http://www.jma.go.jp/jp/quake/00000000091.html
平成23年03月12日14時19分 気象庁発表
12日14時14分頃地震がありました。
震源地は茨城県北部 ( 北緯36.7度、東経140.7度)で震源の
深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.9と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
埼玉県 震度2 加須市大利根* 久喜市下早見 久喜市青葉*
春日部市中央* 春日部市金崎*
春日部市谷原新田* 幸手市東* 吉川市吉川*
宮代町笠原* 白岡町千駄野*
さいたま大宮区天沼町* さいたま中央区下落合*
震度1 熊谷市桜町 熊谷市宮町* 熊谷市大里*
熊谷市妻沼* 熊谷市江南* 行田市本丸*
行田市南河原* 加須市下三俣* 加須市騎西*
加須市北川辺* 本庄市児玉町 本庄市本庄*
東松山市松葉町* 羽生市東* 鴻巣市中央*
鴻巣市吹上富士見* 鴻巣市川里* 深谷市仲町*
深谷市岡部* 深谷市川本* 深谷市花園*
久喜市菖蒲* 久喜市栗橋* 久喜市鷲宮*
吉見町下細谷* 埼玉美里町木部* 川口市青木*
狭山市入間川* 上尾市本町* 草加市高砂*
越谷市越ヶ谷* 蕨市中央* 戸田市上戸田*
鳩ヶ谷市三ツ和* 志木市中宗岡* 桶川市泉*
八潮市中央* 富士見市鶴馬* 三郷市幸房*
蓮田市黒浜* 伊奈町小室* 埼玉三芳町藤久保*
川島町平沼* 杉戸町清地* 松伏町松伏*
さいたま浦和区高砂 さいたま岩槻区本町*
396 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:23:51.27 ID:gAV6F17I0
>>390
セシウム漏れてるって。
397 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:23:53.12 ID:k53L0MFsI
>>373
炉心溶融(Wikipedia)
炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン (meltdown) とは、原子力発電所などにおいて原子炉が耐熱限界を上回る高熱により融解、破損することである。
想定されている事故の中でも最悪の事態で、原子炉設計時に設定された安全基準では炉心の健全性を保つことができず、原子炉の破壊を伴う事故である。
398 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/12(土) 14:24:02.22 ID:XKmbSUHh0
>>373
ウィキより引用
炉心溶融(ろしんようゆう)、メルトダウン (meltdown) とは、
原子力発電所などにおいて原子炉が耐熱限界を上回る高熱により融解、
破損することである。想定されている事故の中でも最悪の事態で、
原子炉設計時に設定された安全基準では炉心の健全性を保つことができず、
原子炉の破壊を伴う事故である。
399 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:24:08.11 ID:D7CkNKVC0
メルトダウンとか炉心融解とか専門用語わかんないんだけど
どのスレみても相当ヤバイ感じな雰囲気だね。。。
400 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/12(土) 14:24:15.22 ID:NU1aGfF20
福島原発 炉心溶解の可能性
日経のため転載できず。リンク先を示します
http://www.nikkei.com/
181KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.