無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その103

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 20:50:48.58 ID:hk3TE8Rc0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その102
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302513310/



301 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 22:07:35.37 ID:tX0hlqOu0
反則だよ
いきなりくるの。。。

302 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:07:38.58 ID:Ay4xKOwb0
お父ちゃんやめてあげて!

303 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:07:50.28 ID:NZxBobQP0
>>251
すげえ!!

304 :川越(埼玉県):2011/04/11(月) 22:07:51.07 ID:+5gbZnQg0
いや震度1じゃないかぁ?!

305 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 22:07:52.90 ID:1Djjx/bZ0
今晩も寝れないな。家族は隣でみな爆睡中。だけど、さすがに皆で同じ部屋で川の字です。

306 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:07:55.11 ID:N8+z301dO
>>257
食料は心配ないから大丈夫さ!ありがとう

揺れたね‥

307 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:07:58.47 ID:I+uSVp4n0
>>297
実は笑っていいともは関東で放送してないのかもな

308 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:08:00.39 ID:YPN75T2B0
お、カエル優秀だ

309 :餅つき胸 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍):2011/04/11(月) 22:08:05.64 ID:Gxqb9pEu0
キタ?
>>259 新聞小学生してたとき、給料前¥400当ったり前!!w

310 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 22:08:10.56 ID:s8w+TPCQO
上尾ですよ上尾

311 :西区(埼玉県):2011/04/11(月) 22:08:16.37 ID:ls7JtILd0
ぶっちゃけ、余震というより予震なんじゃね?
一体どんなのが来るんだよ?

312 :春日部(dion軍):2011/04/11(月) 22:08:19.91 ID:8rT3R1gY0
地震が目の前にいたら、胸ぐらつかんで
小一時間説教してやりたいわ

313 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:08:21.53 ID:qRb2MRCX0
>>260
調べたらのらぼう菜=かき菜の一種ってなってたよ
大して変わらないもんなんだろうね

314 :新座(東京都):2011/04/11(月) 22:08:29.85 ID:OAREy1010
>>251
予言者あらわる!

315 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 22:08:31.99 ID:3IJ8bPzo0
さすが上尾

316 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:08:32.04 ID:ke+mEOBmO
K-NETやっぱり固まる&メンテナンス中

317 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 22:08:35.23 ID:+2qaj+H40
>>234
地名に沼とか川がヤバイの?
んじゃ、川越もヤバイのかい?

318 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:08:52.14 ID:ACmYT6sy0
>>240
川越、川口、深谷、加須、八潮、鴻巣、小川町、川島、滑川、都幾川、神川、長瀞町、横瀬町


319 :西区(埼玉県):2011/04/11(月) 22:09:14.57 ID:ls7JtILd0
カエルとP2Pが同時に来たときは間違いなく揺れるな
どっちかの時は揺れないことが多いわ

320 :春日部(dion軍):2011/04/11(月) 22:09:21.87 ID:8rT3R1gY0
ちょっと待て、宮城県南部だと?

321 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 22:09:25.10 ID:BnJ7PTW40

最近家がバキバキ鳴らなくなった!しっくりしてきたみたいだ

322 :M7.74(東京都):2011/04/11(月) 22:09:33.97 ID:98UN5fP70
               \\ ‖ //   - - - - - - - -
                 / ̄\   //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              - -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<<  さいたまさいたま! !!!
                 \_/   \\ __________
               // ‖ \\     - - - - - - - -
- - - - - - - -        ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ |||    //   \__________
________/ ||    《  |||   |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
              ニ二ニ   / //
                    ̄  ̄

323 :M7.74(関東):2011/04/11(月) 22:09:41.62 ID:OYsdrJ/nO
>>312 逆ギレしそう…

324 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:09:45.96 ID:hk3TE8Rc0
>>318
鴻巣入るのかよ。。。。

325 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 22:09:53.89 ID:Qy8qeO4s0
たまに、地面の下の方がズゴンてなる。

326 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 22:09:58.72 ID:3IJ8bPzo0
>>320
なんだ、みやぎさーーーーーんか

327 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 22:10:29.13 ID:NpSBoPHr0
地震さん、もう落ち着いて下さい!300円あげるから!

328 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 22:10:35.64 ID:weAW2TZa0
5分に1回のゾーンと30分に1回のゾーンを行ったり来たりしてる感じだなぁ…
こんなの寝る時間に来たら寝れねぇよ…

329 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:10:59.59 ID:ACmYT6sy0
計画通り

さぁ寝よ寝よ

330 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:11:03.99 ID:N8+z301dO
>>309
おまいもなかなか苦労人だなー!

331 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 22:11:19.58 ID:tX0hlqOu0
春日部谷原新田っていつも大きいね
温泉のとこあたりかな

332 :餅つき胸 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍):2011/04/11(月) 22:11:29.55 ID:Gxqb9pEu0
また浜通りだぉ、もうやめね?

333 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 22:11:53.99 ID:WVlMJpOI0
もうしつこいわい!

334 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:11:57.42 ID:1msT45180
被災者の話はいつ見ても泣いちゃう(´;ω;`)ブワッ

335 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 22:12:07.53 ID:U7bwCu1P0
今夜は怖いから寝ない

336 :春日部島忠近所(埼玉県):2011/04/11(月) 22:12:12.09 ID:ZAa2XCEP0
今夜は眠れそうにないわ
少しずつでも沈静化してくれますように

337 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 22:12:21.85 ID:5fRJTB32O
>>317
川越は東側は弱いけど西側はOK

338 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:12:23.47 ID:04AhczP50
しばらくは大きな揺れは来そうにないから風呂入るなら今だな

339 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:12:39.00 ID:I+uSVp4n0
浜通りのライフはもうなさそうだ

340 :吉川(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 22:12:47.67 ID:c+uomY9iO
>>318
吉川もいれて下さい(>_<)

341 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:13:02.11 ID:LRT9boy20
>>318
谷も地盤が良くないって聞いたぞ
鳩ヶ谷orz

342 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:13:05.88 ID:ke+mEOBmO
浜通り
ホント同じとこばっかりだね。
しつこ過ぎるわ

343 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:13:11.19 ID:EwiWB7RB0
揺れた って書く時は住んでる地域を書くことにしましょう

344 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:14:04.56 ID:nlLfekWmO
浜通りって一年くらい前から頻繁に地震起きてるよね

345 :餅つき胸 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍):2011/04/11(月) 22:14:05.67 ID:Gxqb9pEu0
だれか浜通りにべホマかけたれッ!!w

346 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:14:05.56 ID:N8+z301dO
今日は埼玉最強伝説を信じてねるしかないや

347 :M7.74(catv?):2011/04/11(月) 22:14:31.28 ID:oygalYhnI
>>341
鳩ヶ谷は坂の上と下では違うかもね

348 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:14:31.22 ID:Fa/H1X+u0
>>318
まだ 川の付く町名あるだろ

349 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:14:53.94 ID:Fa/H1X+u0
>>348
あ、よくみたらあった 影薄すぎ

350 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:15:18.88 ID:ACmYT6sy0
>>348
ゴメン、なんか途中で面倒になった。

351 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 22:15:25.99 ID:U7bwCu1P0
草加の地盤、あんまよくなさそう…

352 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:15:33.05 ID:7CZh6EXZ0
>>346
死ぬ気はしないけどもう弱い揺れでも家があぼーんするんじゃないかと思って恐い(´;ω;`)

353 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:15:47.77 ID:Ay4xKOwb0
恐いからテレビをつけて寝ると、夜中にテロンテロンいって心臓ばくばくorz
寝れない・・・

354 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:16:24.56 ID:Fa/H1X+u0
>>352
木と土で作った家は

木のつなぎ目が緩くなってくるよね

355 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:16:29.88 ID:ACmYT6sy0
>>351
でも、煎餅があるじゃん?

356 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:16:33.79 ID:bJHTz30q0
浜通りは小出し中

357 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:16:44.42 ID:ke+mEOBmO
越谷も谷かぁ。

358 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 22:16:59.85 ID:NpSBoPHr0
築40年とかの家に住んでる人いる?

359 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 22:17:24.42 ID:e9doKTqbO
>>353
あれは音が恐怖を倍増させてるよな

360 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:17:40.54 ID:JR9xg19/0
地震酔い復活orz

361 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:18:05.22 ID:N8+z301dO
>>352
大丈夫。信じよう!うちも本震で家にひびはいってちょっとした動きだけでがたがたいう

362 :所沢(チベット自治区):2011/04/11(月) 22:18:12.96 ID:cbQEjsH10
昨日埼玉会館に出かけた。
久しぶりに会った伯母さんが十万石饅頭おみやげにくれた。
うれしかった、うまかった。

363 :M7.74(チベット自治区):2011/04/11(月) 22:18:17.14 ID:tX0hlqOu0
もう県営も市営住宅も東北の人でいっぱいであまってないから
家潰れたらどこ行けばいいんろう

364 :草加(埼玉県):2011/04/11(月) 22:18:27.55 ID:U7bwCu1P0
>>355
いざって時は煎餅を盾にするのかwwwww

365 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:18:30.56 ID:Fa/H1X+u0
>>358
うちんちと近所がそうだね

366 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:18:30.92 ID:layYZqPt0
>>358 呼んだ?

367 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:18:40.10 ID:1msT45180
>>358
40年はいかないけど30年超。
木造だから心配だよ(´・ω・`)

368 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:18:43.21 ID:J3VbJCyW0
>>348
川口の県営住宅の目の前のどデカイ駐車場、2〜30年前は田んぼだったよ…
隣のゴルフ場は林だったけど、今じゃコンクリの隙間から農薬バリバリの水が流れ出してるし。

369 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 22:19:20.70 ID:vPJ/amnG0
>>351
草加の江戸時代から農家の家が建ってたところは、関東大震災でも大丈夫だった
それ以外の田畑だった所はやばいね


370 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:19:23.35 ID:NZxBobQP0
>>358
屋根裏のハクビシンはもう逃げたらしい・・

371 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:19:27.46 ID:bJHTz30q0
>>358
40では無いと思う

372 :M7.74(長屋):2011/04/11(月) 22:19:59.08 ID:lk7/XtcB0
>>367
うちのボロアパートもそれぐらいだから心配・・・
揺れるたびに、ライフポイントが削られていってるのがわかるんだよな・・・

373 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:20:02.43 ID:2cnUyVK90
築30年ほどのマンションだけど
色んなところにヒビが出来てて怖い

374 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 22:20:10.79 ID:Q3+iOn8uO
>>358
うち40年どころじゃなくもっとな気がする。リフォームはしてあるけど

375 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:20:14.11 ID:nlLfekWmO
>>358

地震のたびにパキパキミシミシ言うよ

376 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/11(月) 22:20:14.50 ID:T6+qnC0UO
>>358

377 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 22:20:16.92 ID:MUlpkc4H0
浜通りはオナヌーしてないで早く寝ろよ
ふぐすまが可哀想だろう

378 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:20:30.65 ID:1msT45180
築100年超とかだと逆に安心だよね。

379 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:20:39.21 ID:IYHNRrbGO
埼玉で家屋倒壊あったら関東全域終了
地震に強い埼玉神話を信じるしかない!


380 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:21:05.43 ID:RGMp4b3A0
>>362
埼玉に住んで18年、十万石まんじゅう食った事ないんだが美味い?
箱で買っても食いきれないしかといって単品じゃ恥ずかしくて買えん

381 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:21:06.03 ID:F6X5P8E50
自分がいる部屋は築40年オーバー一階が駐車場だぜ
震度6とかきたらガチで倒れるw

382 :餅つき胸 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 (dion軍):2011/04/11(月) 22:21:13.90 ID:Gxqb9pEu0
>>372 S2機関かフェニックスエールで耐えろ。w

383 :春日部(dion軍):2011/04/11(月) 22:21:14.36 ID:8rT3R1gY0
草加は湿地帯だったところを草を敷き詰めて平らにして道(日光街道とか)を作ったのさ
だから草を加えると書くんだ
これマメな

384 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:21:20.05 ID:ACmYT6sy0
重要なことを忘れちゃイカン。

新築≠安全

385 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/11(月) 22:21:23.12 ID:NpSBoPHr0
40年前後多いから少し安心!
うちも30年超え40年未満だけど小さな余震でも
ガタッ、ミシッて言うから家のライフが…

386 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:21:39.24 ID:YPN75T2B0
カエルなってる


387 :西区(埼玉県):2011/04/11(月) 22:22:05.23 ID:ls7JtILd0
またW攻撃か
コレは揺れるぞ

388 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:22:10.36 ID:hk3TE8Rc0
>>368
2,30年前に川口で田んぼっていったいどこの越谷だよ

389 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:22:19.70 ID:CGrFhPy50
揺れてる

390 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 22:22:22.50 ID:EJzjyP6n0
液状化が気になる人は、住んでいる市や町のハザードマップを見てみれば?
戸田市は市役所から配布されてるけど、たぶん他の市町村もでしょ。
持ってない人も、ネットで検索すれば見られると思う。

キーワード
あなたの市町の名前 【ハザードマップ】【液状化】

391 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/11(月) 22:22:48.77 ID:xMYrqkTOO
>>358
呼んだ?地震前から壁にひびあり。揺れるたびにびくびくしてる

392 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:22:58.13 ID:ke+mEOBmO
マンションとか嫌だな…
寝てて上見るとハリがあって
あれ数百キロ、いや1t越えかなぁ
とかおもって、崩れ落ちて潰されるようなきになってしまう

393 :西区(埼玉県):2011/04/11(月) 22:23:31.95 ID:ls7JtILd0
そして揺れなかった…
もう寝るかな

394 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:24:01.28 ID:ke+mEOBmO
>>383
ホントか?
なんかべんきょーになるな
湿地帯か。

395 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/11(月) 22:24:37.12 ID:qRyeCOmBO
>>370
屋根裏にハクビシンなんて住みつくのか…
うちは相変わらずガタガ暴れてて五月蝿いんだが足音デカイし
ネズミじゃなくてハクビシンとかなんだろうか…
ちなみにハクビシンって鳴いたりする声聞こえる?

396 :M7.74(dion軍):2011/04/11(月) 22:25:10.88 ID:MUlpkc4H0
かえるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

397 :西区(埼玉県):2011/04/11(月) 22:25:26.70 ID:ls7JtILd0
カエルが海上に
しかも予想震度0かよ

398 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:25:44.15 ID:J3VbJCyW0
>>380
袋入りで5個入りくらいのがなかった?
むしろ1個売りとか見たこと無かったんだけど。

399 :M7.74(埼玉県):2011/04/11(月) 22:25:49.98 ID:uXzUulSS0
震度0わらた

400 :所沢(チベット自治区):2011/04/11(月) 22:25:51.70 ID:cbQEjsH10
>>380
さり気なく手渡されたかわいい5個入り、
白い皮はしっとりもっちり、甘過ぎず美味だったよ。

さて、今度はいつ浦和に行けるかなあ。

175KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.