■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その103
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:50:48.58 ID:hk3TE8Rc0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その102
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302513310/
2 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 20:51:11.51 ID:j9EcBwee0
乙です
3 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 20:51:15.04 ID:3FhCAvU60
>>1
おつ
4 :
新座
【東電 76.9 %】
(東京都)
:2011/04/11(月) 20:51:34.51 ID:OAREy1010
>>1
乙です
今夜は 揺れるね
5 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 20:51:57.68 ID:Aq37t9OV0
よく揺れるなあ
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:52:00.37 ID:4iJlZp/q0
メトロポリ君こわいたすけて
7 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:52:27.81 ID:hoFFsvKO0
こっちで良いんだよな?
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:53:05.67 ID:BWqZn5fn0
>>1
おつおつ
風呂入ってたら揺れたよ!
いい加減にしろよ地球!!
9 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 20:53:27.70 ID:OAREy1010
誘導
埼玉県民専用スレ その103
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302522648/
10 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 20:53:36.34 ID:MUlpkc4H0
>>1
乙
11 :
9
(東京都)
:2011/04/11(月) 20:53:50.17 ID:OAREy1010
ごめん、誤爆した
12 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 20:53:54.55 ID:weAW2TZa0
重複しとるよ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302522602/
13 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 20:54:19.77 ID:I93S6PRTP
(´・ω・`)… 3/10
(´~ω~`)ウッ 3/11
(´・ω・`)ハァハァ 3/25
(´~ω~`)ンギモッヂイイ 4/11
14 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 20:55:06.30 ID:R0qY077ZP
震源こっちくんな
15 :
戸田市
(長屋)
:2011/04/11(月) 20:55:06.96 ID:FEUuxiQQ0
なんか誘導されたんだが。
ここでいいのか?
16 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/11(月) 20:55:45.76 ID:3FhCAvU60
同時進行しとる
17 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:55:51.09 ID:bJHTz30q0
こっちは少し遅かったから104になるんじゃね?
18 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 20:56:15.38 ID:IzMkvdvJ0
スレ番ついてるからこっちか?
19 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:56:36.93 ID:3jXvkwkq0
てかあっちのスレ103とも書いてないな
20 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 20:56:41.47 ID:fJgfn0E70
Chromeの拡張の緊急地震速報は出たり出なかったりだな
21 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:56:44.39 ID:hk3TE8Rc0
うは、重複してもーた、こっち遅いから
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302522602/
かな
22 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 20:57:25.82 ID:DH+jGXmZ0
さてどのタイミングで寝るか迷うな
23 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 20:58:11.19 ID:ke+mEOBmO
こっちが本スレね。
それより、デビ夫人がニューヨークに逃げた、そろそろ本当にやばそう日本。
24 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 20:58:23.83 ID:5WDYNa5uO
あっちはナンバリングふってないからこっちが本スレでいいんじゃね?
25 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 20:59:43.46 ID:ke+mEOBmO
>>21
こっちが本スレだよ
一ヶ月も、その〇〇ってみんなが守ってきたんだから。
26 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:00:05.19 ID:xMPuxucH0
いや、もうみんな向こうのスレいますけど
27 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:00:36.00 ID:oke6QLZk0
別スレにも書いたけど、こっちが本スレかもしれないのね。
前スレ944のMac用アプリケーションは
下記サイトの速報データを使用中。
とりあえず貼っておくわ既出でしょうけど。
Hi-net高感度地震観測網 【最新震源情報:早い】
http://www.hinet.bosai.go.jp/
携帯
http://www.hinet.bosai.go.jp/i/
AQUA震源速報
http://www.hinet.bosai.go.jp/AQUA/aqua_eq.php
Mac用 地震速報アプリケーション(予報ではないですが役立ちます
?ttp://macwidgets.jpn.org/quakeinfodash/index.html
28 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:00:56.59 ID:moGpJtyP0
>>1
乙
保守がてらにこっちにいさせていただきます
29 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:01:05.97 ID:ke+mEOBmO
どっちみち、両方すぐ埋まる。
次は馬鹿はスレ建てすんな
30 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:01:30.36 ID:wRUbIDvq0
こっちなの!?
31 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:01:43.43 ID:3jXvkwkq0
あっちスレ番ないからここにいるわ(´・ω・`)
あっちのスレ駄レス率が半端じゃないし
32 :
(::゚∀゚::)
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:01:58.85 ID:IEDYwJ+AO
こっち?
今夜は寝ても揺れで起こされるな。
早めに少しでも仮眠しておこう。
33 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:02:09.41 ID:xRrgWKWv0
こっちでしょ。番号あるし。
34 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:02:15.68 ID:4iJlZp/q0
>>30
メトロポリ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜><
35 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:02:33.44 ID:wRUbIDvq0
埼玉スレっていつも陽気でなんだろう
ラテン人の血が入ってるじゃね実は
36 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:02:40.39 ID:5XAcOzei0
伊勢崎線こみすぎやばい
37 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:02:40.83 ID:weAW2TZa0
あっという間に1000まで埋まっちまったんだからある意味しょうがない
それよりも
>>1
にある
>>850
がスレ立てを再徹底した方が良い
38 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:02:57.31 ID:tlKjebLl0
Q
蛙(カエル)ってなんですか?
A
ストラテジーって会社の地震予測ツール(PC用)利用者ふえたから今はDL中止してる
ttp://news.so-net.ne.jp/photos/11/dt-942/dt-942_topic-110324_2.jpg
39 :
餅つき胸
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:03:14.33 ID:Gxqb9pEu0
誘導乙
40 :
新座
(東京都)
:2011/04/11(月) 21:03:27.88 ID:OAREy1010
>>35
つ 【ほんとうは寂しがり屋さん 】
41 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 21:03:44.92 ID:EPW79n/+0
うぜえな…ほんと
42 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:03:47.03 ID:M9dF4Hi20
>>29
すぐにスレ消費するようなデカイ余震はもう勘弁してくれ・・・
43 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:03:55.31 ID:MUlpkc4H0
でかい余震も南下してくるのかね((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
44 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:04:06.97 ID:o1/HXOKz0
>>1
乙です。
向こうスレ番ないからこちらにいさせていただきますわ
45 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:04:32.67 ID:wRUbIDvq0
笑っていい友に黒木メイサ
今世紀最大のエロテロリスト
46 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:04:40.49 ID:5rdYBd6+0
>>31
俺もそうするわw
47 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:04:59.84 ID:hk3TE8Rc0
ねえ、避難所に行ってみたがそれらしいのが無かったので、スレ立てたけど避難所中央スレ
でいいのかな?
48 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:05:20.35 ID:KUElGnFV0
これから仕事だぜ
行きたくねー
49 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:06:50.52 ID:5XAcOzei0
>>48
下りの電車混んでるよ地下鉄止まってるから
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:07:01.94 ID:2GjCRl070
笑えるTVでも見て気を紛らわしたい、が
51 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:07:27.01 ID:7ovomcjg0
またゆれてる?
52 :
餅つき胸
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:07:30.34 ID:Gxqb9pEu0
>>48
お仕事がんがってね。ちょっと亀だけど
>>1
乙ほむ
53 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:07:54.19 ID:F6X5P8E50
揺れたな
54 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:07:56.62 ID:wLuyJXmn0
>>42
ちょうどひと月目に100スレ立てて感慨深いなとか思ってた午後が懐かしい
こわごわ帰宅したら扉つき本棚倒れてたけどテーブルガードでセーフだった
55 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:07:59.03 ID:KUElGnFV0
>>49
有り難う
だが自転車で行けるから平気だ
56 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:08:12.17 ID:ls7JtILd0
P2Pの反応はある
でもうちは揺れてない
57 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:08:15.12 ID:7ovomcjg0
>>48
これからなんて大変だな
気をつけて
58 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:08:25.15 ID:weAW2TZa0
>>51
聞かなくても、揺れてたら誰かが叫んでるよ
59 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:08:26.88 ID:9QEBJW9IO
今日の一番でかかった地震って、余震じゃなくて本震なんだってな。
あのレベルの本震ならまだ良かったんじゃないのか?
今回本震より余震の方が遥かに怖いけど。
60 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:08:44.98 ID:5rdYBd6+0
「志木市の地盤」
http://www.jiban.co.jp/jibankaisetu/saitama/shiki/P11_shiki.htm
このスレの志木市民は参考にしてくれ。
61 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:08:46.88 ID:KUElGnFV0
>>52
頑張るさ
ではまた朝に
62 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:08:51.98 ID:wRUbIDvq0
あっーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
何でも無い
63 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:09:06.60 ID:Yn9xo1X70
コバトンは和むな
64 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/11(月) 21:09:13.27 ID:XwkTbl13O
埼玉北部はもう揺れないよな
ちょっと風呂に入ってくる
65 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:09:22.65 ID:o8FbG3rP0
今回の地震は内陸直下型の震源の深さが10km、で最高震度が6弱、M7.0だよな?
で阪神大震災が震源の深さ16kmで最高震度7、M7.4。
で今回は死者確認されてるのが1人で阪神大震災は6000オーバー。この違いはなんなの?震源の深さが浅いほど被害が大きいと思っているんだが浅さでいえば今回の方が浅い、M0.4ポイント差でこんなに違う物?
66 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:09:24.92 ID:KUElGnFV0
>>57
おう
では
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:09:56.99 ID:7ovomcjg0
>>58
そうか ごめん
もうめまいなのか地震なのかよくわからん
68 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:10:46.77 ID:b2dYtp8N0
>>65
もう皆避難してるからじゃないのかな
69 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:11:17.17 ID:pvJwcLF00
>>59
本震のソースは?
70 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:11:57.14 ID:9QEBJW9IO
311からの数日間を思い出せよおまいら!
こんなレベルの余震じゃなかったはずだぜ?
連日連夜テロンテロンで、面白いテレビもねぇ、ラジオもねぇ、車もそんなに走ってねぇ。
今揺れても震度3程度だろ?
震度5以上に耐えた実績を誇る我が家を少し信用してやろうぜ!
71 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:12:17.40 ID:wRUbIDvq0
>>69
さっきテレビで東日本大震災の余震って明言してた
72 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:12:57.45 ID:pvJwcLF00
>>65
すでにかなり人が減ってる&余震がありまくりで地震に備えている
不意打ちとは全然違うと思う
それから阪神の時は火事でかなりの人が亡くなってたはず
73 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:13:11.50 ID:wRUbIDvq0
>>70
関東で311以降で大きかったのは407と411(今日)だろ
74 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:13:12.81 ID:O9U+xCmwO
きた
75 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:13:37.02 ID:ACmYT6sy0
2011年4月11日 20時52分 2011年4月11日 20時42分ごろ 茨城県北部 5弱
2011年4月11日 20時31分 2011年4月11日 20時27分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 20時27分 2011年4月11日 20時23分ごろ 茨城県北部 3
2011年4月11日 20時4分 2011年4月11日 19時59分ごろ 福島県沖 3
2011年4月11日 19時36分 2011年4月11日 19時31分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時32分 2011年4月11日 19時28分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時29分 2011年4月11日 19時25分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時25分 2011年4月11日 19時19分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時13分 2011年4月11日 19時9分ごろ 福島県沖 3
2011年4月11日 19時9分 2011年4月11日 19時5分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時5分 2011年4月11日 19時2分ごろ 福島県浜通り 2
2011年4月11日 19時3分 2011年4月11日 19時0分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 19時1分 2011年4月11日 18時57分ごろ --- 3
2011年4月11日 18時58分 2011年4月11日 18時55分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時57分 2011年4月11日 18時53分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時52分 2011年4月11日 18時48分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時48分 2011年4月11日 18時45分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時45分 2011年4月11日 18時42分ごろ 福島県浜通り 1
2011年4月11日 18時42分 2011年4月11日 18時39分ごろ 福島県浜通り 2
2011年4月11日 18時40分 2011年4月11日 18時35分ごろ 福島県浜通り 4
2011年4月11日 18時34分 2011年4月11日 18時30分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時31分 2011年4月11日 18時28分ごろ 福島県浜通り 1
2011年4月11日 18時26分 2011年4月11日 18時23分ごろ 福島県沖 3
2011年4月11日 18時23分 2011年4月11日 18時19分ごろ 宮城県沖 2
2011年4月11日 18時16分 2011年4月11日 18時12分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 18時9分 2011年4月11日 18時5分ごろ 福島県浜通り 4
2011年4月11日 18時2分 2011年4月11日 17時58分ごろ 福島県浜通り 4
2011年4月11日 17時54分 2011年4月11日 17時51分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 17時49分 2011年4月11日 17時45分ごろ 福島県浜通り 3
2011年4月11日 17時38分 2011年4月11日 17時33分ごろ 福島県中通り 3
2011年4月11日 17時32分 2011年4月11日 17時26分ごろ 福島県浜通り 5弱
2011年4月11日 17時25分 2011年4月11日 17時17分ごろ 福島県浜通り 5弱
2011年4月11日 17時20分 2011年4月11日 17時16分ごろ 福島県浜通り 6弱
2011年4月11日 17時14分 2011年4月11日 17時10分ごろ 十勝地方中部 1
山手線の時刻表かね
76 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:13:37.12 ID:5XAcOzei0
>>68
神戸は都会だったからかなあ
77 :
餅つき胸
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:13:38.70 ID:Gxqb9pEu0
>>70
の言いぶんはわかる。あんときは猪木だったぁ〜!!
78 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:13:44.42 ID:BnJ7PTW40
でかい
79 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:13:45.10 ID:TwSsYw2Y0
くるううう
80 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:13:46.95 ID:MUlpkc4H0
きた
81 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:13:53.20 ID:9QEBJW9IO
>>69
NACK5のニュースで聴いただけなんだけど、違ってたんかな?
82 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:13:54.31 ID:5rdYBd6+0
やまがた4
83 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:13:57.76 ID:fJgfn0E70
>>59
どこ情報だよそれ
気象庁が余震だって言ってたぞ
84 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:13:58.21 ID:IAaPLw8p0
くるううううう
85 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:13:59.32 ID:uXzUulSS0
内陸?
86 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 21:14:06.64 ID:OAREy1010
くるぞ〜
87 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:14:47.54 ID:MUlpkc4H0
あら?すかし?
88 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:14:51.84 ID:hk3TE8Rc0
ぴくりともしないぞ。
89 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:14:53.60 ID:pvJwcLF00
こないけど?
90 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:14:58.18 ID:o1/HXOKz0
>>70
イクゾウぽいw 言い回しでワロタw
おらの村には電気がねぇー
91 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 21:15:00.19 ID:GHxlkBijO
電車は止まるは、帰って来たら水は黄色かった。
あの頃に比べればどうと言うことは無い、馴れすぎたのが怖いかな。
92 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:15:09.44 ID:tlKjebLl0
横揺れは酔う。
93 :
新座
(東京都)
:2011/04/11(月) 21:15:14.85 ID:OAREy1010
揺れなかったね
94 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:15:22.72 ID:DH+jGXmZ0
へ?きた?
95 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:15:25.90 ID:5XAcOzei0
東日本が何かしたのでしょうか
96 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:15:27.33 ID:dtr6PU0o0
カエル鳴いてるからガス止めたのに
97 :
餅つき胸
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:15:29.76 ID:Gxqb9pEu0
?P2P?キタの?
98 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:15:55.91 ID:pvJwcLF00
>>75
福島県浜通りカワイソス
99 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:15:58.91 ID:hk3TE8Rc0
>>97
一度おちた
100 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 21:16:21.11 ID:GHxlkBijO
耳鳴り位でしょうか。
101 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:16:22.72 ID:wRUbIDvq0
尾野真知子ってもがりの森の女優さんか
102 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:16:29.47 ID:wLuyJXmn0
>>65
建物の強度とか火災の有無かな
家具の固定とかも
地震と縁がなかった地方は、家具の固定なんてしてない
建物自体も脆いと思う ソースはうちの田舎
103 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:16:41.45 ID:s34Acl/g0
>>100
いいえ、誰でも
104 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:16:59.69 ID:jivd9iGK0
風呂入ってる間地震きませんように
105 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:17:00.54 ID:MUlpkc4H0
マグニチュード5.5埼玉予想震度1@かえる
とくに無しだったね
106 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:17:05.43 ID:5XAcOzei0
>>102
もう既に倒れたままかもしれないしな
107 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:17:43.46 ID:ls7JtILd0
今度はP2Pだけきたな
なんなんだよ、一体
108 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:18:09.60 ID:b2dYtp8N0
>>78
確かに神戸は都会だったけど
今回は特に3月11日の地震と津波で
壊れやすい家はもう住める状態じゃないし
壊れにくい家にしか人いないんじゃないかな
109 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:18:36.13 ID:kjNXqiyY0
夕方の地震は余震なのか?別のもんじゃないないいのかと思うほど多すぎ
110 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:18:53.71 ID:BnJ7PTW40
あふふぁーはがーでちゃう♪
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:18:58.55 ID:pvJwcLF00
もう原子力やめて地震で発電しろよ
112 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:19:01.45 ID:o8FbG3rP0
>>68
>>72
サンクス、起きた時間と場所によって全く被害状況が違うわけだ。コワス。
113 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:19:28.16 ID:5XAcOzei0
>>98
俺らが風呂に入れないとか騒いでられレベルじゃない
114 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:19:29.92 ID:wRUbIDvq0
井川遥の顔は震度9
115 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 21:19:33.59 ID:GHxlkBijO
余震とテレビでも言ってた希ガス
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:19:37.12 ID:pvJwcLF00
>>108
これだな
117 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:19:49.39 ID:g2IKBTKq0
>>65
少しは調べてから書きなよ。マグニチュードは対数。
0.2で約2倍のエネルギー、1.0違うと約32倍、2.0違うと1000倍。
118 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:20:41.94 ID:vPJ/amnG0
>>83
本震と発表すると色々めんどうなので、余震として逃げてる
119 :
餅つき胸
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:20:48.19 ID:Gxqb9pEu0
>>112
そんでも3万弱だからな、311東日本大震災。
120 :
志木
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:21:21.55 ID:gd3vB0Ih0
>>60
ありがとう!
志木の地盤気になってたらから助かるよ
121 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:21:45.11 ID:Fmk3fklb0
怖いけどお風呂入ってくる。
地震きませんように(祈)
122 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:22:25.08 ID:2GjCRl070
>>121
いざという時はフルチンダッシュだ
123 :
戸田市
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:22:31.82 ID:FEUuxiQQ0
シャワー浴びて来たよ!
みんなのおかげで怖くなかった
ありがとう。ありがとう。
さっぱりしたあああぁー!
124 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:23:04.85 ID:sclVBOh80
中国のサイトのだけどやっぱり画像見ると南下してるよね
ttp://news.sohu.com/20110411/n280225856.shtml
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:23:48.21 ID:ACmYT6sy0
>>123
よし、じゃあ今からもう一回行ってみよう
126 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:23:51.57 ID:g2IKBTKq0
>>123
無事にこっちのスレに来れたようだね。
おめでとう。
127 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:23:54.39 ID:N8+z301dO
さっき風呂入ってたらばあちゃんがうわあああって叫んだからびっくりした。緊急地震速報流れたし確かに地震はあったけど地震よりはるかに叫び声の方がでかかった。
128 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:24:17.81 ID:3A6FhScB0
戸田のネカマオッサン、マルチで乙です
129 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:25:34.33 ID:2GjCRl070
寝ようする頃にまた来そうな予感。
130 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:26:09.60 ID:6TO4srnU0
>>129
もちつけ
131 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 21:26:39.03 ID:R8L3SVxg0
>>65
神戸のは都市直下の活断層でしょ
震源の深さ10キロ前後は大抵活断層だけど
山の中のボチボチ断層が動いたんだろ
132 :
餅つき胸
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:26:39.11 ID:Gxqb9pEu0
>>129
おやすみグラグラ?当確出していい?w
133 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:26:40.39 ID:pvJwcLF00
スマトラ沖地震:M9.3で死者22万人
東日本大震災:M9.0で死者・行方不明者3万人
少ないと見るべきかと
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:26:52.58 ID:2GjCRl070
>>129
ん、落ち着いてるよ?
135 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 21:28:47.54 ID:iHaKUvyKO
>>134
おまwww
136 :
さいたま市南区
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:29:03.34 ID:XZ3mwb4Fi
おやすみ余震とおはよう余震はもう勘弁
つか福島県はもう解放してあげてくれよ地震たん!
137 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 21:29:55.13 ID:Q3+iOn8uO
>>65
単純に揺れの強さが違うんだと思う。
阪神は震度7の上を作るかみたいになるくらいの揺れだったって何かで見た
138 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:30:44.71 ID:e9doKTqbO
埼玉は揺れても震度3くらいだろう
139 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:31:46.35 ID:6TO4srnU0
>>134
家の液晶掃除しに来てくれwww
140 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:31:58.17 ID:fJgfn0E70
>>118
どこ情報?
141 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:32:16.28 ID:tlKjebLl0
次こそ修行の成果を見せる
だがおやすみぐらぐらはもう勘弁だ
142 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:32:26.84 ID:ACmYT6sy0
福島スレ・・・ガンバレ・・・
746 M7.74(福島県) New! 2011/04/11(月) 19:36:17.25 ID:AwkjLp220
職場の若い子は「しんどいですけど、貴重な体験ですよねー」と言っていた
なんというポジティブ
938 M7.74(福島県) New! 2011/04/11(月) 20:58:31.28 ID:Es/cIm0f0
もう疲れたをとおりこしてハイになってきた
4 M7.74(福島県) sage New! 2011/04/11(月) 21:03:49.39 ID:4xBRnA7u0
余震はもうよしんさい
22 M7.74(広西チワン族自治区) sage New! 2011/04/11(月) 21:23:47.63 ID:UyV9kkcFO
悟った
地震の揺れに合わせて自分も揺れればOK
24 M7.74(福島県) sage New! 2011/04/11(月) 21:25:39.48 ID:XtVCUtrS0
こーゆーアトラクションだと思うことにしよう
143 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:33:31.60 ID:ORRgUpRvO
茨城南部が起き出したら埼玉ヤバイよね…?
144 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:34:03.00 ID:o8FbG3rP0
>>102
家具の固定か…俺のはやってないな、そんなに地震地震言われてる所じゃ無いから…
>>117
知ってた、お前を試した。
145 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:35:18.44 ID:tlKjebLl0
>>143
まあ数年前の群発地震のころを思い出すわな。
ただ、あの頃よりは大きな地震に耐えられそうな気がするぜ。
146 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:35:25.28 ID:ACmYT6sy0
地震落ち着いてきたみたいだから
今のうちにお風呂でトイレ行ってアイス食べる寝る
147 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:35:42.75 ID:2GjCRl070
寝るかなぁ…揺れたら御免、俺のせい ノシ
148 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:35:50.76 ID:N8+z301dO
>>143
茨城南部だと地響きするからな‥
149 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:35:51.99 ID:+2qaj+H40
山形が震源だって。。。。
150 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:36:27.17 ID:uXzUulSS0
>>142
これは…
151 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:36:30.60 ID:3A6FhScB0
余震とか放射能とかどーでもいいからAV女優の話しようぜ
152 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:36:31.17 ID:hk3TE8Rc0
>>146
落ち着けw
153 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:36:49.40 ID:tlKjebLl0
>>144
家具ってほどじゃないが、液晶テレビをラックに固定するバンドはうまく機能してくれた。
おまじない程度と思っていたが案外。
154 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:36:57.61 ID:+5gbZnQg0
>>146
お風呂でトイレしてアイスたべるだと…?
155 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:37:14.61 ID:wLuyJXmn0
>>144
しぞーかの人はガッチリ固定かな、と思って聞いたらちょっと違う答えが
「重い家具なら倒れない」だそうな
確かに合板お手軽家具の揺れやすさパネェですわ…
156 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:37:24.48 ID:FDUTB9+qO
>>143
茨城南だと知り合い多くなるから心配事も増えるな
157 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:37:28.11 ID:Gxqb9pEu0
だいぶ落ち着いてきた希ガス。旨いぃぃぃぃでも見よっと。
158 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:37:40.41 ID:hk3TE8Rc0
>>150
某ちゃんねる4からこうさくい(ry
159 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:38:39.37 ID:wLuyJXmn0
>>155
に捕捉
「揺れやすい方向と家具の向き・眠る位置にはこだわる」とも言ってた
160 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 21:39:20.87 ID:Q3+iOn8uO
大きい余震の確率は徐々に下がってくるはずだったのに
1ヶ月たって、この何日か大きいのばかり…
161 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】
【東電 74.8 %】
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:40:38.51 ID:3IJ8bPzo0
振動5弱とか5強なんてたいしたことねーな
おやすみ
162 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:40:40.31 ID:I+uSVp4n0
今日の地震はテレビ東京がアニメ放送しないで地震のことやってたからやばいかと思ったけど
6時からはいつもの銀魂で安心しました
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:41:06.95 ID:NScAV1Sg0
セブンイレブンでコバトンのパスタ買ってきた
164 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:41:07.30 ID:JR9xg19/0
お風呂に入る間は地震来るなよ!
165 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:41:09.64 ID:FDUTB9+qO
ヤフートップみたらM8クラスの余震に気を付けろってあったぞ
学者が再検討したらしいあと半年は気を付けなきゃ
166 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:41:13.78 ID:5fwz0W4Q0
ヴァルキリー風呂入る
167 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:41:36.74 ID:s34Acl/g0
まだねずみさん帰ってこないのに
168 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:41:45.93 ID:g2IKBTKq0
>>160
別々の本震と思われるのもあるけどみんな「余震」で片付けられてるから。
169 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:42:23.91 ID:N8+z301dO
今日の地震は少しドSすぎていくらMっ気あってもついていけないぜ‥。一年したら落ち着く事を願う
170 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 21:42:32.28 ID:Q3+iOn8uO
M8…
171 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:42:34.60 ID:Gxqb9pEu0
>>162
おれはその前が見たかったんだyo!!w 地震の馬鹿ぁぁ〜!!w
172 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:42:45.28 ID:o8FbG3rP0
>>131
>>137
トンクス。
マグニチュードの大きさだけで被害状況はわからないってことか、スマトラ沖と3.11も死者数がかなり違うからな。
173 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:42:58.80 ID:+2qaj+H40
っつうか、川越が埼玉の何処に所属なのかハッキリしてーーー!
アアアーーー!
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:42:59.72 ID:CGrFhPy50
やっぱりここだな
175 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:43:24.67 ID:wqRoNByVO
>>165
スマトラんときは最大余震が三ヶ月後だったよね
本震M9でその余震がM8.7だっけ?(うろ覚えすまん)
176 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:43:46.62 ID:f+iWHdk20
こういう夜は落ち着いて眠れないから困るね
3.11はTVつけっぱなしでギュイギュイ携帯鳴らしながら寝たっけな
あしたはあまり揺れないといいなぁ
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:43:51.87 ID:esHJgNr60
NHKの家族の子供かわいそう。
178 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】
【東電 74.8 %】
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:44:13.72 ID:3IJ8bPzo0
>>173
川越って独立国家でパスポート必要なとこだろ?
179 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:44:20.50 ID:qRyeCOmBO
>>163
なにそれ?コバトンパスタ?
180 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:44:48.49 ID:I+uSVp4n0
>>171
イメージするしか
というか関東以外は放送したのだろうか?
実況みると実況されてるんだが
181 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 21:44:57.43 ID:R8L3SVxg0
>>168
確かにその通りだね
別の誘発地震結構起きてる
182 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:45:20.08 ID:hk3TE8Rc0
>>173
(南+北+秩父)割る3でいいんじゃね?
183 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 21:45:21.87 ID:Q3+iOn8uO
>>175
明治の宮城地震の2、3ヶ月後も関東大震災?
184 :
戸田市
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:45:40.46 ID:FEUuxiQQ0
>>163
そんなんあるの?
こんど探してみよう
185 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:45:41.58 ID:yO6cPDiw0
>>177
酪農家の子?
自分も今見てて涙出てきた
186 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 21:46:14.83 ID:w1QjTuYD0
新座市4のゆれだったよね。
187 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:46:26.65 ID:Gxqb9pEu0
>>180
実況は苦手なんだ、ごめんね。w 本放送見逃したんでな。
188 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:46:32.17 ID:3IJ8bPzo0
>>183
北海道のとこの地震から順調に南下してるらしいね
189 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:46:39.39 ID:+2qaj+H40
>>176
iPhoneのアプリは鳴りまくるけど、
docomoのエリアメールは、17:15頃にギュインギュイン鳴ったっきりだw
190 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:47:12.68 ID:+2qaj+H40
>>178
川越を大阪扱いするんじゃねえよ!
191 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:47:42.36 ID:esHJgNr60
>>185
プレッシャーかかってかわいそうってこと。
呪縛ってことばが思い浮かんだ。
192 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:47:56.20 ID:NScAV1Sg0
>>179
>>184
のらぼう菜のペペロンチーノってやつ
コバトンの絵が描いてあるよ
のらぼう菜って埼玉で作られてる野菜なのかな?
193 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:47:57.10 ID:ls7JtILd0
福島直下か
194 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:48:15.13 ID:3IJ8bPzo0
>>189
設定の関係じゃね?
私のやつはうざいから高めに設定してるんで多少の地震じゃ通知こないよ。
195 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:48:18.77 ID:ke+mEOBmO
また揺れてる。
196 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:49:27.86 ID:o8FbG3rP0
>>153
>>155
みんないろいろ考えてるな、埼玉も油断しないほうがいいな、活断層有るし、もし起こったらテレビとかで「災害の無い地域なので油断してました、こんなことになるなんて…」ってゆう被災者の姿が目に浮かぶ。
197 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:49:49.51 ID:sK6SNRNz0
今日の地震は帰宅難民覚悟したよ
198 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:49:55.35 ID:k+l3ABKh0
家具が無い廊下で寝るのが一番安全だな
199 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:49:57.22 ID:+2qaj+H40
>>194
高めに設定とか、かっけえ!
200 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:50:05.89 ID:+5gbZnQg0
やだなぁ胃が痛いのが再来したよ
201 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:50:13.79 ID:ke+mEOBmO
新座けっこうゆれるな。
春日部なみに
202 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 21:50:18.77 ID:WiWgZJUJO
おっかないお〜(´・ω・`)
203 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:50:41.06 ID:qRyeCOmBO
>>192
マジかwwコバトーン買いに行くよー
しかしのらぼう菜が何かわからんwww
204 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 21:50:58.60 ID:HT+UVeGMO
日本酔いなんて生まれて初めての経験だぜ。
205 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:51:11.94 ID:N8+z301dO
金曜日給料日だから懐中電灯買いに行こう。ずっと欲しかったんだよなー
206 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:51:24.95 ID:3IJ8bPzo0
>>203
名前からして単なる雑草くさいw
207 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:51:37.60 ID:ke+mEOBmO
>>196
活断層あっても海ないから心配無用って考えてたけど
液状化が激しそうだな。
浦安みたいになっちゃいそう。
208 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:52:15.72 ID:k+l3ABKh0
コバdddddddddddd
209 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:52:19.39 ID:3IJ8bPzo0
>>205
給料日に買う懐中電灯ってどんだけすごいの買う気だ?
210 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:52:28.57 ID:weAW2TZa0
>>196
土曜日に埼玉震源の地震もあったんだから、もう油断は出来なくなってるよ
ただ緊張しすぎて心が潰されちゃ何にもならない
警戒だけはして、緊張は適度に逃がそう
211 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:52:39.79 ID:hk3TE8Rc0
コバトン推薦だぁ。。。。初めてしったのらぼうなw
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/norabouresipi.html
212 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:52:58.44 ID:I93S6PRTP
風呂にゆっくり30分浸かってきたよ
深夜に三国志のドラマあるからそれまで起きてる
M7.0以上でもなんでも来てみやがれwwwwwww
213 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:53:05.07 ID:+2qaj+H40
>>207
液状化しそうな場所って何処らへんかね?
214 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:53:11.71 ID:87pDM/y60
なんかコバトンが大好きになった。
215 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:53:16.54 ID:UoJH8RiMO
サンバルカンのサイトで
24時間以内 震度7の警報
出てたよ
216 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:53:17.78 ID:HmppsR6GO
魔のタイム突入前に、カワハギをマヨ醤油で食ってやった!悔いナシ!!
217 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:53:28.52 ID:NScAV1Sg0
>>203
私も初めて食べたw
固めの菜っ葉って感じだった
218 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 21:53:38.01 ID:YhAv0HMhO
久しぶりに、このスレに来たよ…。
もう来なくておKだと思ってたのに今日の余震連発は怖すぎる
219 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:53:38.67 ID:ke+mEOBmO
さっきの夕方の地震
余震なの?単独の地震じゃないかな?
220 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:54:08.06 ID:1Djjx/bZ0
>>197
自分も311思い出して覚悟したけど、速攻で電車乗って帰ったら、いつもより早く帰宅出来た。
221 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:54:09.31 ID:s34Acl/g0
>>213
すでに一部なってるんだけどな
埼玉でも液状化
222 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:54:42.42 ID:k+l3ABKh0
ddコバd
コバdd
ddコバd
コバdd
223 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:54:42.64 ID:5fRJTB32O
>>192
県西、小川町や嵐山あたりで昔からつくられている野菜ですね
224 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:54:47.28 ID:3IJ8bPzo0
のらぼう菜って菜花か。
やっぱり雑草だw
225 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:55:09.85 ID:ke+mEOBmO
>>213
伊勢崎線の西新井越えたあたりから栗橋手前までって気がする。
226 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:55:44.93 ID:1Djjx/bZ0
うちのチビは今日が小学校初日。明日から本格始動なのに、余震騒ぎで落ち着かずかわいそうだ。さっきやっと落ち着いて眠った。
227 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 21:55:54.11 ID:wLuyJXmn0
>>183
年代が違うよ
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:56:04.94 ID:7CZh6EXZ0
気象庁の地震情報が21時36分頃の和歌山県震度1が最後なんだけど
それ以後揺れてないってこと?
229 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:56:05.19 ID:I93S6PRTP
adadgk`ifded
230 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:56:05.76 ID:+2qaj+H40
>>221
浦安バリになるような場所ってあるの?
231 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:56:24.70 ID:ke+mEOBmO
>>215
あそこは毎日だから…
と言うより一日何回もが毎日。
すでに原発が吹き飛んでる予定、あそこに依ると。
232 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 21:56:40.80 ID:weAW2TZa0
>>219
本震なのか余震なのかってそんなに重要じゃなくない?
233 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:57:14.03 ID:3IJ8bPzo0
>>230
元沼地やろくな地盤改良してない田んぼ
浦和美園がしばらく手付かずなのもそのせい。
234 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:57:17.10 ID:Gxqb9pEu0
おまいら遊んでねぇでもちつけ。
235 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 21:57:19.11 ID:s34Acl/g0
>>230
そんなレベルじゃないからみんな知らないw
236 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:58:18.87 ID:qRyeCOmBO
>>222
なにそのリズムwww
237 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 21:58:31.29 ID:xMYrqkTOO
>>215
でもあの人7日に原発が爆発するつってたし…課金制にしたり正直うさんくさい
238 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 21:58:35.29 ID:+2qaj+H40
>>233
あれえ。
土地は高そうなのにね〜。
239 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 21:58:47.19 ID:NScAV1Sg0
>>223
そうなのかー。また一つ埼玉に詳しくなったよ
秩父のしゃくし菜も最近知ったわ
240 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:59:27.56 ID:ke+mEOBmO
地名に沼や川とか水に由来するとこは危ないって聞いたけど
一概に言えないしね
241 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 21:59:42.61 ID:N8+z301dO
>>209
今財布の中400円しかないから懐中電灯すら買えないのさあはは‥
242 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:00:39.13 ID:Gxqb9pEu0
>>241
涙が出た。
243 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:00:59.81 ID:ls7JtILd0
P2Pがきた
244 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:01:15.71 ID:uXzUulSS0
>>222
バカボンみたいなリズムやめろwwww
245 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:01:18.65 ID:moGpJtyP0
よし、風呂入ってくる
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:01:24.33 ID:EwiWB7RB0
夕方の地震 は範囲からして311の余震だよ
247 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:01:55.30 ID:g2IKBTKq0
>>230
川の流路跡や田んぼや沼だったところ。
遊水池や排水路があるし航空写真で見るとそういう場所の地形はわかるよ。
248 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:02:09.38 ID:weAW2TZa0
震源がほぼ同じ場所だしなぁ
249 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:02:09.69 ID:ke+mEOBmO
もう、ずーっと近所で馬鹿がアイドリングしたままでなんかやってる。
あの低音、地震前の音と酷似してて精神的よくない
250 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:02:50.39 ID:N8+z301dO
>>242
情けない話ですまん
251 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:03:05.70 ID:ACmYT6sy0
お風呂入る
トイレ行く
ファイブミニ飲む
アイス食べる ←今ここ
余震
寝る
252 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:03:36.55 ID:I93S6PRTP
>>249
カーセックス
253 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:04:00.87 ID:+5gbZnQg0
>>251
>お風呂入る
>トイレ行く
>ファイブミニ飲む
>アイス食べる ←今ここ
>余震(震度1)
>寝る
254 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:04:04.17 ID:Gxqb9pEu0
>>250
昔のおれを思い出しちまったぜ(遠い目
255 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:04:05.31 ID:riVXhHCU0
>>205
SF-755X3とか?俺が欲しい奴だけど。
256 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:04:25.96 ID:N8+z301dO
>>251
余震いらない!
257 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:04:28.51 ID:3IJ8bPzo0
>>241
懐中電灯じゃ腹たまらんしな
来月大丈夫か?
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:05:35.92 ID:W7hI/Rqt0
今なら言える!
私はコバトンの中の人になったことがあるのだぁ!
259 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:05:44.40 ID:N8+z301dO
>>254
おまい昔どんな生活してたんだよwww
260 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:05:58.37 ID:wXrUkzi60
お前らカキ菜って何だ?って思わなかった
カキ菜はのうらぼうの事だからw
261 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:02.59 ID:bJHTz30q0
余震きた
262 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:10.30 ID:3jXvkwkq0
ふくしま4
263 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:11.22 ID:04AhczP50
x
264 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:06:22.51 ID:ke+mEOBmO
また夜中デカイの来そうで寝れなくなりそう
265 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:06:26.23 ID:8rT3R1gY0
ゆれゆれ
266 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:06:28.31 ID:3IJ8bPzo0
>>260
そなの?
って、またゆれてる
267 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:31.27 ID:uXzUulSS0
>>258
ばか!コバトンに中の人なんて居る訳ないだろ!
268 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:06:31.79 ID:3FhCAvU60
きた
269 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:34.76 ID:o6ft5jDI0
またかよぉぉぉぉぉぉぉぉ
270 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:36.46 ID:I+uSVp4n0
でかい
271 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:37.56 ID:J3VbJCyW0
ま、またゆさゆさ
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:41.20 ID:LRT9boy20
ぬるぽおおおおおおおおおおおお
273 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:06:41.76 ID:ke+mEOBmO
いきなり来た!
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:41.98 ID:esHJgNr60
コバトンなんてシラネーヨ
275 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:44.85 ID:F6X5P8E50
オワー
276 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 22:06:45.33 ID:vw3Q4GET0
ゆれよった
277 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:45.35 ID:5CX99a5n0
また揺れとる。(´・ω・`)
278 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 22:06:46.46 ID:NpSBoPHr0
揺れたー
279 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:06:46.89 ID:4PygFZDA0
もうかんべんして
280 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:06:48.08 ID:1Djjx/bZ0
ぐらっ!
281 :
八潮
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:49.55 ID:xonBDp8+0
もう なにも こわくない
282 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:51.92 ID:ls7JtILd0
油断するとしっかり揺れるのな
コレはムカツク
283 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:55.18 ID:X8vpb/+d0
もうやめて orz
284 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:06:56.48 ID:Aq37t9OV0
揺れた
285 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:56.75 ID:dtr6PU0o0
>>272
があああああああああああああああああああああああ
286 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:58.75 ID:+5gbZnQg0
ピキパキいった程度
287 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:06:58.77 ID:IAaPLw8p0
これはひどい
288 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:06:59.09 ID:WVlMJpOI0
ほのかにきた所沢
289 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:06:59.38 ID:PPmoa9Ql0
ゆれてまんがな
290 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:04.49 ID:pQhY8/kB0
いきなりでビックリした・・・
291 :
中央部
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:07:19.21 ID:wwzZe1xS0
ゆれゆれ震度2ぐらい
292 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:07:21.06 ID:P814C+sbO
ちょっと揺れた@越谷
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:27.03 ID:esHJgNr60
ほのかなやさしいゆれ
メトロポリ君とはおおちがいだね^^
294 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:27.67 ID:U7bwCu1P0
びっくりした
295 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:07:28.37 ID:Qy8qeO4s0
揺れた
296 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:28.69 ID:JR9xg19/0
ゆれとる
297 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:29.41 ID:g2IKBTKq0
もうこの程度なら生放送中でも何も言わないな
298 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:07:29.99 ID:3IJ8bPzo0
震源地どこ?
299 :
新座
(東京都)
:2011/04/11(月) 22:07:31.33 ID:OAREy1010
>>272
がっっっっっっっっっ
300 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 22:07:33.49 ID:9vxf7zdqO
微妙にゆれてる@坂戸
301 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:07:35.37 ID:tX0hlqOu0
反則だよ
いきなりくるの。。。
302 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:38.58 ID:Ay4xKOwb0
お父ちゃんやめてあげて!
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:50.28 ID:NZxBobQP0
>>251
すげえ!!
304 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:51.07 ID:+5gbZnQg0
いや震度1じゃないかぁ?!
305 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:07:52.90 ID:1Djjx/bZ0
今晩も寝れないな。家族は隣でみな爆睡中。だけど、さすがに皆で同じ部屋で川の字です。
306 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:07:55.11 ID:N8+z301dO
>>257
食料は心配ないから大丈夫さ!ありがとう
揺れたね‥
307 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:07:58.47 ID:I+uSVp4n0
>>297
実は笑っていいともは関東で放送してないのかもな
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:08:00.39 ID:YPN75T2B0
お、カエル優秀だ
309 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:08:05.64 ID:Gxqb9pEu0
キタ?
>>259
新聞小学生してたとき、給料前¥400当ったり前!!w
310 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 22:08:10.56 ID:s8w+TPCQO
上尾ですよ上尾
311 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:08:16.37 ID:ls7JtILd0
ぶっちゃけ、余震というより予震なんじゃね?
一体どんなのが来るんだよ?
312 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:08:19.91 ID:8rT3R1gY0
地震が目の前にいたら、胸ぐらつかんで
小一時間説教してやりたいわ
313 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:08:21.53 ID:qRb2MRCX0
>>260
調べたらのらぼう菜=かき菜の一種ってなってたよ
大して変わらないもんなんだろうね
314 :
新座
(東京都)
:2011/04/11(月) 22:08:29.85 ID:OAREy1010
>>251
予言者あらわる!
315 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:08:31.99 ID:3IJ8bPzo0
さすが上尾
316 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:08:32.04 ID:ke+mEOBmO
K-NETやっぱり固まる&メンテナンス中
317 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:08:35.23 ID:+2qaj+H40
>>234
地名に沼とか川がヤバイの?
んじゃ、川越もヤバイのかい?
318 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:08:52.14 ID:ACmYT6sy0
>>240
川越、川口、深谷、加須、八潮、鴻巣、小川町、川島、滑川、都幾川、神川、長瀞町、横瀬町
319 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:09:14.57 ID:ls7JtILd0
カエルとP2Pが同時に来たときは間違いなく揺れるな
どっちかの時は揺れないことが多いわ
320 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:09:21.87 ID:8rT3R1gY0
ちょっと待て、宮城県南部だと?
321 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:09:25.10 ID:BnJ7PTW40
最近家がバキバキ鳴らなくなった!しっくりしてきたみたいだ
322 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 22:09:33.97 ID:98UN5fP70
\\ ‖ // - - - - - - - -
/ ̄\ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<< さいたまさいたま! !!!
\_/ \\ __________
// ‖ \\ - - - - - - - -
- - - - - - - - ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ ||| // \__________
________/ || 《 ||| |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
ニ二ニ / //
 ̄  ̄
323 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 22:09:41.62 ID:OYsdrJ/nO
>>312
逆ギレしそう…
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:09:45.96 ID:hk3TE8Rc0
>>318
鴻巣入るのかよ。。。。
325 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:09:53.89 ID:Qy8qeO4s0
たまに、地面の下の方がズゴンてなる。
326 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:09:58.72 ID:3IJ8bPzo0
>>320
なんだ、みやぎさーーーーーんか
327 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 22:10:29.13 ID:NpSBoPHr0
地震さん、もう落ち着いて下さい!300円あげるから!
328 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:10:35.64 ID:weAW2TZa0
5分に1回のゾーンと30分に1回のゾーンを行ったり来たりしてる感じだなぁ…
こんなの寝る時間に来たら寝れねぇよ…
329 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:10:59.59 ID:ACmYT6sy0
計画通り
さぁ寝よ寝よ
330 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:11:03.99 ID:N8+z301dO
>>309
おまいもなかなか苦労人だなー!
331 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:11:19.58 ID:tX0hlqOu0
春日部谷原新田っていつも大きいね
温泉のとこあたりかな
332 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:11:29.55 ID:Gxqb9pEu0
また浜通りだぉ、もうやめね?
333 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:11:53.99 ID:WVlMJpOI0
もうしつこいわい!
334 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:11:57.42 ID:1msT45180
被災者の話はいつ見ても泣いちゃう(´;ω;`)ブワッ
335 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:12:07.53 ID:U7bwCu1P0
今夜は怖いから寝ない
336 :
春日部島忠近所
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:12:12.09 ID:ZAa2XCEP0
今夜は眠れそうにないわ
少しずつでも沈静化してくれますように
337 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:12:21.85 ID:5fRJTB32O
>>317
川越は東側は弱いけど西側はOK
338 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:12:23.47 ID:04AhczP50
しばらくは大きな揺れは来そうにないから風呂入るなら今だな
339 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:12:39.00 ID:I+uSVp4n0
浜通りのライフはもうなさそうだ
340 :
吉川
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:12:47.67 ID:c+uomY9iO
>>318
吉川もいれて下さい(>_<)
341 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:13:02.11 ID:LRT9boy20
>>318
谷も地盤が良くないって聞いたぞ
鳩ヶ谷orz
342 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:13:05.88 ID:ke+mEOBmO
浜通り
ホント同じとこばっかりだね。
しつこ過ぎるわ
343 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:13:11.19 ID:EwiWB7RB0
揺れた って書く時は住んでる地域を書くことにしましょう
344 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:14:04.56 ID:nlLfekWmO
浜通りって一年くらい前から頻繁に地震起きてるよね
345 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:14:05.67 ID:Gxqb9pEu0
だれか浜通りにべホマかけたれッ!!w
346 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:14:05.56 ID:N8+z301dO
今日は埼玉最強伝説を信じてねるしかないや
347 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:14:31.28 ID:oygalYhnI
>>341
鳩ヶ谷は坂の上と下では違うかもね
348 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:14:31.22 ID:Fa/H1X+u0
>>318
まだ 川の付く町名あるだろ
349 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:14:53.94 ID:Fa/H1X+u0
>>348
あ、よくみたらあった 影薄すぎ
350 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:15:18.88 ID:ACmYT6sy0
>>348
ゴメン、なんか途中で面倒になった。
351 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:15:25.99 ID:U7bwCu1P0
草加の地盤、あんまよくなさそう…
352 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:15:33.05 ID:7CZh6EXZ0
>>346
死ぬ気はしないけどもう弱い揺れでも家があぼーんするんじゃないかと思って恐い(´;ω;`)
353 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:15:47.77 ID:Ay4xKOwb0
恐いからテレビをつけて寝ると、夜中にテロンテロンいって心臓ばくばくorz
寝れない・・・
354 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:16:24.56 ID:Fa/H1X+u0
>>352
木と土で作った家は
木のつなぎ目が緩くなってくるよね
355 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:16:29.88 ID:ACmYT6sy0
>>351
でも、煎餅があるじゃん?
356 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:16:33.79 ID:bJHTz30q0
浜通りは小出し中
357 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:16:44.42 ID:ke+mEOBmO
越谷も谷かぁ。
358 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 22:16:59.85 ID:NpSBoPHr0
築40年とかの家に住んでる人いる?
359 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:17:24.42 ID:e9doKTqbO
>>353
あれは音が恐怖を倍増させてるよな
360 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:17:40.54 ID:JR9xg19/0
地震酔い復活orz
361 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:18:05.22 ID:N8+z301dO
>>352
大丈夫。信じよう!うちも本震で家にひびはいってちょっとした動きだけでがたがたいう
362 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:18:12.96 ID:cbQEjsH10
昨日埼玉会館に出かけた。
久しぶりに会った伯母さんが十万石饅頭おみやげにくれた。
うれしかった、うまかった。
363 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:18:17.14 ID:tX0hlqOu0
もう県営も市営住宅も東北の人でいっぱいであまってないから
家潰れたらどこ行けばいいんろう
364 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:18:27.55 ID:U7bwCu1P0
>>355
いざって時は煎餅を盾にするのかwwwww
365 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:18:30.56 ID:Fa/H1X+u0
>>358
うちんちと近所がそうだね
366 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:18:30.92 ID:layYZqPt0
>>358
呼んだ?
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:18:40.10 ID:1msT45180
>>358
40年はいかないけど30年超。
木造だから心配だよ(´・ω・`)
368 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:18:43.21 ID:J3VbJCyW0
>>348
川口の県営住宅の目の前のどデカイ駐車場、2〜30年前は田んぼだったよ…
隣のゴルフ場は林だったけど、今じゃコンクリの隙間から農薬バリバリの水が流れ出してるし。
369 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:19:20.70 ID:vPJ/amnG0
>>351
草加の江戸時代から農家の家が建ってたところは、関東大震災でも大丈夫だった
それ以外の田畑だった所はやばいね
370 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:19:23.35 ID:NZxBobQP0
>>358
屋根裏のハクビシンはもう逃げたらしい・・
371 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:19:27.46 ID:bJHTz30q0
>>358
40では無いと思う
372 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 22:19:59.08 ID:lk7/XtcB0
>>367
うちのボロアパートもそれぐらいだから心配・・・
揺れるたびに、ライフポイントが削られていってるのがわかるんだよな・・・
373 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:20:02.43 ID:2cnUyVK90
築30年ほどのマンションだけど
色んなところにヒビが出来てて怖い
374 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:20:10.79 ID:Q3+iOn8uO
>>358
うち40年どころじゃなくもっとな気がする。リフォームはしてあるけど
375 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:20:14.11 ID:nlLfekWmO
>>358
ノ
地震のたびにパキパキミシミシ言うよ
376 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 22:20:14.50 ID:T6+qnC0UO
>>358
ノ
377 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:20:16.92 ID:MUlpkc4H0
浜通りはオナヌーしてないで早く寝ろよ
ふぐすまが可哀想だろう
378 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:20:30.65 ID:1msT45180
築100年超とかだと逆に安心だよね。
379 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:20:39.21 ID:IYHNRrbGO
埼玉で家屋倒壊あったら関東全域終了
地震に強い埼玉神話を信じるしかない!
380 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:21:05.43 ID:RGMp4b3A0
>>362
埼玉に住んで18年、十万石まんじゅう食った事ないんだが美味い?
箱で買っても食いきれないしかといって単品じゃ恥ずかしくて買えん
381 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:21:06.03 ID:F6X5P8E50
自分がいる部屋は築40年オーバー一階が駐車場だぜ
震度6とかきたらガチで倒れるw
382 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:21:13.90 ID:Gxqb9pEu0
>>372
S2機関かフェニックスエールで耐えろ。w
383 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:21:14.36 ID:8rT3R1gY0
草加は湿地帯だったところを草を敷き詰めて平らにして道(日光街道とか)を作ったのさ
だから草を加えると書くんだ
これマメな
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:21:20.05 ID:ACmYT6sy0
重要なことを忘れちゃイカン。
新築≠安全
385 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 22:21:23.12 ID:NpSBoPHr0
40年前後多いから少し安心!
うちも30年超え40年未満だけど小さな余震でも
ガタッ、ミシッて言うから家のライフが…
386 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:21:39.24 ID:YPN75T2B0
カエルなってる
387 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:22:05.23 ID:ls7JtILd0
またW攻撃か
コレは揺れるぞ
388 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:22:10.36 ID:hk3TE8Rc0
>>368
2,30年前に川口で田んぼっていったいどこの越谷だよ
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:22:19.70 ID:CGrFhPy50
揺れてる
390 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:22:22.50 ID:EJzjyP6n0
液状化が気になる人は、住んでいる市や町のハザードマップを見てみれば?
戸田市は市役所から配布されてるけど、たぶん他の市町村もでしょ。
持ってない人も、ネットで検索すれば見られると思う。
キーワード
あなたの市町の名前 【ハザードマップ】【液状化】
391 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:22:48.77 ID:xMYrqkTOO
>>358
呼んだ?地震前から壁にひびあり。揺れるたびにびくびくしてる
392 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:22:58.13 ID:ke+mEOBmO
マンションとか嫌だな…
寝てて上見るとハリがあって
あれ数百キロ、いや1t越えかなぁ
とかおもって、崩れ落ちて潰されるようなきになってしまう
393 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:23:31.95 ID:ls7JtILd0
そして揺れなかった…
もう寝るかな
394 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:24:01.28 ID:ke+mEOBmO
>>383
ホントか?
なんかべんきょーになるな
湿地帯か。
395 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:24:37.12 ID:qRyeCOmBO
>>370
屋根裏にハクビシンなんて住みつくのか…
うちは相変わらずガタガ暴れてて五月蝿いんだが足音デカイし
ネズミじゃなくてハクビシンとかなんだろうか…
ちなみにハクビシンって鳴いたりする声聞こえる?
396 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:25:10.88 ID:MUlpkc4H0
かえるキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
397 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:25:26.70 ID:ls7JtILd0
カエルが海上に
しかも予想震度0かよ
398 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:25:44.15 ID:J3VbJCyW0
>>380
袋入りで5個入りくらいのがなかった?
むしろ1個売りとか見たこと無かったんだけど。
399 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:25:49.98 ID:uXzUulSS0
震度0わらた
400 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:25:51.70 ID:cbQEjsH10
>>380
さり気なく手渡されたかわいい5個入り、
白い皮はしっとりもっちり、甘過ぎず美味だったよ。
さて、今度はいつ浦和に行けるかなあ。
401 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:26:29.55 ID:ls7JtILd0
待て待て!今度の震源地マズイだろ、コレ!
402 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:26:39.56 ID:olyw7l/Y0
>>358
昭和20年代後半、かれこれ60年くらいだわな
403 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:26:41.07 ID:mjXa9H7e0
今夜って埼玉川口とかって
体育館とか避難ように開放してるのかな
404 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:26:49.05 ID:Oz1cT8G60
もし埼玉が壊滅なら、東京なんて海の底だよ
405 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:26:51.75 ID:ACmYT6sy0
1
地震なんて ないさ 地震なんて うそさ
ねぼけたひとが みまちがえたのさ
だけどちょっと だけどちょっと
ぼくだって こわいな
地震なんて ないさ 地震なんて うそさ
2
ほんとに 地震が でてきたら どうしよう
れいぞうこに いれて カチカチに しちゃおう
だけどちょっと だけどちょっと
ぼくだって こわいな
地震なんて ないさ 地震なんて うそさ
3
だけど こどもなら ともだちに なろう
あくしゅを してから おやつを たべよう
だけどちょっと だけどちょっと
ぼくだって こわいな
地震なんて ないさ 地震なんて うそさ
406 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:26:56.68 ID:Gxqb9pEu0
ダメだ、べホマだ浜通り
407 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:27:18.52 ID:layYZqPt0
元々埼玉って地下水豊富でどこもやばい気もするけどな。
うち311で倒れなかったのが不思議なくらいなボロなんだけど
なんかあれ乗り越えたら、妙な安心感沸いてるw
408 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:27:35.22 ID:MUlpkc4H0
揺れては居ないけど本当ならこれ津波大丈夫なのか…
409 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:27:35.97 ID:qRyeCOmBO
震度0ってなんぞww
410 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:27:54.79 ID:YPN75T2B0
震源地、海はまずいやなぁ....
411 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:28:23.36 ID:HmppsR6GO
家の中がバキッっていってる…
412 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:28:27.18 ID:8rT3R1gY0
311本震と同じとこかな
413 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:28:39.88 ID:RGMp4b3A0
>>398
,400
なんかこのスレいると食った事ないと肩身狭いんでw明日5個入り買ってくるわ
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:28:40.08 ID:Fa/H1X+u0
福島県の地震が山手線の時刻表に見える・・・らしい
415 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:29:09.34 ID:5CX99a5n0
震度0の地震が発生するのか。ヘーゲル並みの難解さだな。
416 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:29:30.64 ID:oygalYhnI
>>383
由緒があっていい地名じゃないですか
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:29:34.80 ID:J3VbJCyW0
>>388
北中学校のテニスコート(元は端っこはバスケコート)は、1〜2年前に畑になったけど、
それまでは田んぼだったよ。少なくとも、自分が中学生だった25年より前からずっと。
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:30:08.76 ID:uXzUulSS0
>>414
これか
8 名前: M7.74(dion軍) [ ] 2011/04/11(月) 19:38:16.12 ID:EKHWr3Jm0
地震運行表 上り 浜通り行き
──────────────────
17|16 17 26 33 45 51 58
18|05 12 28 30 35 39 42 45 48 53
19|00 02 05 19 25 28 31←今ここ
山手線じゃねえんだよバカ
419 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:30:14.95 ID:Gxqb9pEu0
>>415
体感できない地震がそうなんじゃないの?
420 :
忍法帖【Lv=19,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:30:22.05 ID:tlKjebLl0
22:21 福島3
22:24 福島3
少しは落ち着いてくれ > 地震
421 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:30:40.36 ID:1msT45180
十万石饅頭の店の人もいきなり売れ出して不思議に思ってるかもな
422 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:31:14.70 ID:hPQbkmza0
カエルくん震度当った
423 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:31:41.87 ID:hk3TE8Rc0
>>417
西中方面だったからなのか・・・・田んぼは引っ越して初めて見たんだよなぁ。
424 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 22:31:55.05 ID:NpSBoPHr0
浜通りにベホマかけて、アストロンだ。
425 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:31:59.38 ID:U7bwCu1P0
>>383
初めて知った
草を加えるってそういう事か
426 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:32:19.41 ID:7CZh6EXZ0
エビ冷蔵室解凍してあったのにとうとう調理できんかった
>>417
ずっと昔の話をするならそら田んぼだらけよ、死んだ婆ちゃんがそう言ってた
427 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:32:32.07 ID:FBy3oTOqO
福島落ち着けwww
428 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:32:37.59 ID:oygalYhnI
>>421
2ちゃん特需
429 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:33:48.94 ID:Gxqb9pEu0
>>428
埼玉県民スレも追加でFA
430 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:33:53.50 ID:wXrUkzi60
西埼玉地震(にしさいたまじしん)は1931年(昭和6年)9月21日11時19分59秒、
埼玉県大里郡寄居町付近(北緯36度9.5分、東経139度14.8分)を震源として発生した地震である。
マグニチュードは6.9。震源の深さは3kmとたいへん浅かった。深谷断層帯の一部が活動して発生したと考えられている。
揺れは東北地方から近畿地方に及び、関東各地で強い揺れが起きた
埼玉県内死者16名
431 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:33:57.86 ID:bJHTz30q0
>>418
時間が遅くなると本数が減って特急になるんですか?
432 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 22:34:49.90 ID:F7lp/xaBO
家を買うために銀行での審査中…
年収低いし、過去が悪すぎて無理な確率高し。
もうミシミシ言う3階ハイツはいやだよ
モデルルーム見て家に帰ると溜め息しか出ない
433 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:35:43.00 ID:Gxqb9pEu0
>>431
それ東武東上線w
434 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:37:05.82 ID:3+GIY5pI0
JR大混乱でようやく家に到着、、、
おまいら、余震に気をつけろよ。
俺も風呂入ってトイレ食って寝るわ。。。
435 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:37:35.07 ID:8rT3R1gY0
>>434
ト、トイレ?
436 :
中央部
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:37:38.47 ID:wwzZe1xS0
>マグニチュードは6.9。震源の深さは3kmとたいへん浅かった。
>揺れは東北地方から近畿地方に及び、関東各地で強い揺れが起きた
>埼玉県内死者16名
>淡路島北部(あるいは神戸市垂水区)沖の明石海峡(北緯34度35.9分、東経135度2.1分、深さ16km)を震源としてMj7.3[1]の大地震
>死者:6,434名 行方不明者:3名 負傷者:43,792名
埼玉凄すぎね?って思ったが
>西埼玉地震(にしさいたまじしん)は1931年(昭和6年)9月21日11時19分59秒
やはり阪神淡路は明け方という時間帯がデカかったのかな
437 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:37:38.48 ID:xMYrqkTOO
>>395
ハクビシンはすごく大きな足音がするからネズミじゃないとすぐわかるよ
屋根裏に人間が潜りこんでんじゃないかって思うほど
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:38:01.37 ID:NZxBobQP0
>>395
うちもそんな感じ、目撃してるし
439 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:38:02.15 ID:J3VbJCyW0
>>434
トイレは食うなw
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:38:51.53 ID:nUIsG1VY0
ワロス
>>434
441 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:39:02.56 ID:MUlpkc4H0
関東は昼が多いのか…
442 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:39:41.45 ID:LtXLo1bs0
kuruyo..
443 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 22:40:08.77 ID:F7lp/xaBO
>>395
家は天井裏にコウモリが何百匹もいるよ
本震でコウモリのフンが大量に降ってきた
444 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:40:18.81 ID:EwiWB7RB0
ハクビシンってwどこの町にいるの?
445 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:41:35.82 ID:weAW2TZa0
「便器を……食ってる……」
「まさか…T2機関を自ら取り込んでいると言うの…
>>434
が」
446 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:41:47.47 ID:qRyeCOmBO
こりゃコバトン召喚して埼玉にレビテトかけてもらわないとな
埼玉の召喚士さんお願いしまーす
447 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 22:42:08.23 ID:WQlDyc2PO
ハクビシンて旨いの?
448 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:42:12.13 ID:M9dF4Hi20
ハクビシンとかコウモリとか、埼玉のどのへんに住んでるん?
449 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:42:37.81 ID:Gxqb9pEu0
>>445
ワロタwww
450 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:42:48.47 ID:J3VbJCyW0
>>436
>やはり阪神淡路は明け方という時間帯がデカかったのかな
だから孤児になった子供が少ないってTVで言ってた。
(親と一緒に寝てて……ってのがほとんどだったってことらしい)
今回の震災は、子供は学校で集団避難したから助かってるけど
(学校って大体高台に建っているから)海岸沿いで仕事してた共働きの両親が津波で亡くなってるっていうパターンが多いからって。
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:43:04.76 ID:1msT45180
>>443
うちは雨戸の戸袋にコウモリがすみついている。
夏になると毎晩そこからひらひら〜とご出勤だよ。
452 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:43:46.92 ID:WVlMJpOI0
池袋とか普通にいるよ<ハクビシン
赤ちゃん拾った人もいる
猫を襲うから嫌いだ
453 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:44:27.47 ID:EwiWB7RB0
コウモリやハクビシンがいるところドコー?
454 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 22:44:55.62 ID:mBPJZ2UTO
あ〜
寝ようかどうしようか迷うわ
455 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 22:45:18.08 ID:NpSBoPHr0
昔近所の公園にコウモリ飛んでたな。鳥だと思ってたらコウモリだった。
456 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:45:51.23 ID:uXzUulSS0
昔はよく夏の夕方にコウモリ飛んでた気がする@新座
457 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:45:54.82 ID:F6X5P8E50
ゴーって鳴ったから地震だと思ったら風がちょっと強いからか
458 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:47:01.98 ID:bJHTz30q0
風が強くなってきた・・・;;
459 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 22:47:08.82 ID:PiaYGS7dO
ハクビシン西新宿の駅近くで見かけたよ。
都内にもけっこういるらしい。
460 :
志木
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:47:19.97 ID:gd3vB0Ih0
自転車乗ってたら、飛んできたコウモリとぶつかった事あるよ
痛かったみたいでフラフラしながら飛んでった。
461 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 22:47:22.46 ID:F7lp/xaBO
家は嵐山町だよ
コウモリは夏の夕方、すんごい数飛び回るし、家の中に迷いこんだ時は気持ち悪くてマジ泣きしたよ
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:47:57.51 ID:EwiWB7RB0
ハクビシンって赤ちゃんから買えば噛まない?
欲しい
463 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:48:30.03 ID:wXrUkzi60
2007年に埼玉県を震源とするM6強の地震が発生した
震度は0
ピクリともしなかったらしいw
もちろん気象庁や防科研の震度測定(震度1以下でも拾う)にも引っかからなかった
東大の地震地殻変動観測センターの観測データで判明したらしい
震源があまりにも深かったので地上が揺れなかった
464 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:48:44.15 ID:ls7JtILd0
自転車ならカナブンが口に飛び込んできたことならあった
465 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 22:50:10.75 ID:aQOcA8j6O
コウモリなら昔教室で死んでたなぁ@上福岡
466 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 22:50:45.10 ID:qRyeCOmBO
口にカナブンだ、と…!?ゾゾッ
467 :
(::゚∀゚::)
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 22:50:48.18 ID:IEDYwJ+AO
今夜は余震が続くのかな?
テロンテロンで起こされるかもしれないけど、寝ようと思います
468 :
和光市諏訪
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:51:12.87 ID:O64FDB/40
そう言えば、最近コウモリ見ないな
ガキの頃は良く見て
「黄金バット!」
とか言って居たんだが…
469 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:51:17.44 ID:Gxqb9pEu0
新聞小学生のとき寝てたらGが顔目掛けて飛び込んできたことあるぉ(TAT)
470 :
春日部大場
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:51:55.08 ID:M9ZOth7Z0
>>430
>埼玉県大里郡寄居町付近
80年近く経ってたらかなりストレス溜めてそうでやだなあ
471 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 22:53:40.77 ID:moGpJtyP0
命の洗濯完了
寝るぽ
472 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:53:40.97 ID:I+uSVp4n0
東京の奴らがこのスレをみたら埼玉ってどんだけ田舎なんだよって思うだろうな
風が語りかけてくるとか
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:53:52.07 ID:bJHTz30q0
>>430
これ周期がとても長いらしいよ、 現時点では。
474 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:54:36.07 ID:Fa/H1X+u0
埼玉に廃高が多い理由
立地の悪いところにしか高校が建っていない
元々建てようとしてた土地が町長・市長に断られて建てれなかった
475 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:55:13.51 ID:bJHTz30q0
余震がきてるし風は強まってきたしで熟睡してよいものなのか思考ちう
476 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:56:27.19 ID:mbY9DXrv0
家「耐えてるんじゃねえ!削られてんだ!」
477 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:57:16.24 ID:eoAdNtTf0
なんか地味な揺れが続いている
来るなら来てくれ
来ないなら収まってくれ
明日も仕事何でそろそろ寝たい
478 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 22:57:28.35 ID:Gxqb9pEu0
>>474
第2次スーパーrじゃなかった。
第2次ベビーブーム世代の多さだろ、とマジレス。
今はいないし、統合多いし。
479 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:57:34.30 ID:J3VbJCyW0
>>474
>立地の悪いところにしか高校が建っていない
脊髄反射で川口青陵が浮かんだw
殺人事件が起こったラブホテルが真隣とかどんだけ…
480 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 22:57:55.36 ID:+2qaj+H40
来るなら金曜日にして欲しい!
481 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 22:58:03.73 ID:wqRoNByVO
>>463
埼玉すげえ
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:58:17.60 ID:nUIsG1VY0
この感じ・・・地震か・・・
483 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:58:41.70 ID:4GepMH+70
埼玉の人たちに忠告しておくけど、地震の備えは重要。
ガス・電気・水なしで3日間生きぬける装備を揃えておいてくれ。
宮城出身で自分は備えをしているのだが、会社の同僚は何の備えもしていなくて
ものすごく心配になった(´・ω・`)
484 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 22:58:49.68 ID:aCw05g8J0
え 震源地上尾の近くだったの?この前の地震。
やだなー
埼玉震源地一個あったって事は、この後もまた起こる可能性ある?
都内でも起こるかもしれないって事?
485 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 23:00:04.01 ID:qRyeCOmBO
しかしこの地震昨日でなくてよかった
昨日5時から歯医者行ってたからなw
昨日きてたらギュイーン中にグラグラだったわww
486 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 23:00:26.94 ID:o8FbG3rP0
埼玉で一番警戒すべきなのは立川断層じゃん?国と都で周期の違いが有るらしいが動けば阪神大震災級らしい。
487 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:00:27.97 ID:8QPehKAf0
TL10きた
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:00:44.77 ID:Fa/H1X+u0
>>485
怖いな
489 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:00:56.62 ID:I+uSVp4n0
じょじょに
490 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:00:58.97 ID:Gxqb9pEu0
>>480
来週はらめぇ〜!!w
>>483
そこはショボーンじゃなくてシャキーンだと思う、備え万全なら。
491 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 23:01:45.02 ID:aQOcA8j6O
>>474
福高(新田○利の出身校)・・・
492 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:02:22.79 ID:weAW2TZa0
>>475
いや、寝られるなら寝るべきだよ
建築物が崩壊する様な地震はそうそう発生するわけないんだし、
来たら来たで起きてたってどうする事も出来ないだろう?
眠って体力と精神力回復する事が何より重要だよ
俺は眠れるのかなぁ…
493 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 23:02:24.67 ID:o1/HXOKz0
阪神淡路大震災05:46
東日本大震災 14:46
偶然にも分が一緒だと言うことに、今更だがびくっくりした。
494 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:02:42.14 ID:Fa/H1X+u0
M4.3
495 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:02:52.89 ID:J3VbJCyW0
>>478
団塊世代(1次ベビーブーム)の子供世代が
二次ブームのアラサーアラフォー世代。
そして今、その世代が親になってるんで、ベッドタウン的な地域では
子供の数が増えてるために小学校は増やしたり学年のクラスを増設してるらしい。
496 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:02:58.59 ID:MUlpkc4H0
kitane
497 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 23:03:00.54 ID:NpSBoPHr0
ゆれた?
498 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:03:00.77 ID:3FhCAvU60
揺れてる
499 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:03:16.13 ID:38h8Tnhl0
キタワァ
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:03:22.13 ID:AhI6R8Zf0
若干ゆれた
501 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/11(月) 23:03:38.56 ID:IYHNRrbGO
>>472
たぶん都民に十万石饅頭って言っても
「はぁ?」って言われそうで怖い
武銀や埼信は都民に通用するかな?
502 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:03:39.15 ID:Fmk3fklb0
揺れてるきがする。
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:03:41.68 ID:Ay4xKOwb0
うそ〜ん
504 :
忍法帖【Lv=22,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:03:41.96 ID:tlKjebLl0
一瞬揺れたか
いや、揺れてる
505 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:03:47.24 ID:F6X5P8E50
ちょびっと揺れたな
506 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:03:52.09 ID:Gxqb9pEu0
>>493
オカは嫌いなんだが、11日も重なってるぞ。
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:03:54.84 ID:CnqEjcRO0
5分おきくらいに震度1位で揺れてる
508 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:03:59.83 ID:RAPfp5nu0
なんでうち揺れないの(´・ω・`)
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:04:00.64 ID:4GepMH+70
>>490
いやいや、自分だけ備えていてもダメだろ。
皆で備えないと。
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:04:02.86 ID:YPN75T2B0
かえる鳴りまくりなんだが....
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:04:30.24 ID:I+uSVp4n0
>>479
俺が通ってた高校はすごかったぜ
周りが田んぼだったけどそこも田んぼだったところらしく水はけが悪かった
元々そこは低いところにもあったせいもあるが大大雨が降ると校庭が池と化しましたw
まあ数年に一度レベルの雨じゃないとまずならないけどねw
今考えると校舎自体は校庭よりもだいぶ高いところに建ててたから
きっと校庭は水をためるようにもなってたのかもなあ
512 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:04:44.44 ID:MUlpkc4H0
ペットボトル水と風鈴が揺れとるよ
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:04:49.69 ID:bJHTz30q0
>>493
ほう・・・つまりまた9時間後の23:46に来ると言いたいわk(ry
余震はおなか一杯です><
514 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:05:01.50 ID:J3VbJCyW0
>>506
それを言ったら東原の誕生日は生まれ月まで…
515 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:06:49.38 ID:nUIsG1VY0
風と地震紛らわしいよ・・・
516 :
鳩ケ谷南
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:06:56.65 ID:Gn1m20GI0
震度0だとコップの水は揺れないけど、洗い桶の水はゆれるね
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:06:57.89 ID:d24pi7Uo0
かぜたな
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:08:31.31 ID:I+uSVp4n0
また揺れてる
わが家の地震察知装置が動いてる
519 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:09:40.31 ID:4PygFZDA0
またキタ
520 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 23:09:43.54 ID:OYsdrJ/nO
寝れないわ…
521 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:09:44.02 ID:uXzUulSS0
>>508
おまえの家が揺れないんじゃない
おまえが浮いてるんだ
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:09:51.43 ID:nUIsG1VY0
言いたい事を言えないこんな世の中じゃ↓
523 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:10:00.82 ID:bJHTz30q0
震度1未満でも少し揺れるんだな
524 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 23:10:20.64 ID:dU6FxdDH0
自分の脈が椅子やベッドに反射して地震かな?と思うことはよくある
525 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:10:35.01 ID:nUIsG1VY0
寝る@吉見
526 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:11:06.70 ID:tX0hlqOu0
何回も揺れてるけどこの程度はなかったことになってるのかな
527 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 23:11:58.43 ID:3A6FhScB0
>>474
上尾○○高校の全てが当てはまるw
伊奈総合とか栄東とか川越東とか城北埼玉とかもろ沼地だよな
要するに1980年代以降に出来た学校だ
528 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:12:06.47 ID:wRUbIDvq0
今晩は
斉田万蔵です!
529 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 23:12:34.94 ID:dU6FxdDH0
上尾○○高校はすべてアホだったと記憶してる。
530 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:12:36.28 ID:bJHTz30q0
>>525
おやすみ隣町さん
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:12:58.52 ID:zm3CV29E0
あっ今日GTO見てないぞ
532 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:13:21.18 ID:tlKjebLl0
最大震度3以上が目安なんじゃないかな
以前は震度2でもビビってたけど
533 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 23:13:24.92 ID:o1/HXOKz0
大震災前までだって、地震は結構きていただろ?
過敏になりすぎも良くないよなぁ
534 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:13:57.18 ID:9hUnja4H0
上尾橘 上尾の試合は凄かったなぁ
535 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:14:13.95 ID:nUIsG1VY0
>>531
たしか金曜日最終回
536 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 23:14:24.28 ID:dU6FxdDH0
高校くらい大きな建物なら杭くらい打ってあるだろう
537 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:14:36.97 ID:wRUbIDvq0
>>533
こんな頻度でこんな規模で来てたかよ!
何時何分どこでだよ
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:15:39.19 ID:zm3CV29E0
>>535
悲しいお知らせをありがとうorz
539 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 23:15:43.10 ID:wqRoNByVO
>>529
正解
540 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 23:17:01.33 ID:aQOcA8j6O
地震より放射能より、両親と自分の老後の方がよっぽど怖いよ
死より生き地獄が怖い
541 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:17:21.62 ID:fmrZzWge0
地震きそうだけど寝る
542 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:17:44.17 ID:MUlpkc4H0
もっと起きてたのかもしれないけど気づかない事が多いし
1ヶ月に1回あればあれこの前もあったなって感じだった
543 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:17:45.74 ID:weAW2TZa0
>>537
この規模は異常事態だけど、頻度だけなら数年前から結構あったんだよ
埼玉まで揺れが来る割り合いなんて何十分の一だったろうけどね
544 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:17:47.27 ID:olyw7l/Y0
こんだけ東日本が動いてるのに、静岡以南が静かなのは不気味…
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:18:21.15 ID:wRUbIDvq0
totoBIGの50億以上あるキャリーオーバー震災復興財源に回せとか議論あった
俺の夢を奪うな
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:18:24.42 ID:bJHTz30q0
>>492
お酒補充完了したから「朝までぐっすり」行くぉ!
547 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/11(月) 23:19:14.60 ID:eT1a0BxW0
あげお沼南しょうなん
アホがとりあえず入るだけでぞくぞくと中退し卒業するやつなんているの?
548 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:19:44.07 ID:Gxqb9pEu0
>>543
あ〜納得かも。ふくすま浜通りってよくテロップされたもんな。
549 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:19:44.21 ID:tlKjebLl0
たいていの災害は死者より生き地獄を量産すると思うぞ
地震や微妙な量の放射能なんて特に
550 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 23:20:03.40 ID:oySnnuhN0
>>545
法律的に無理だと説明があったようだお(´・ω・`)
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:20:06.70 ID:wRUbIDvq0
>>543
地震計に記録されて体感出来ないのはものすごい数だって知ってるけど
緊急地震テロルがこんな頻度で鳴るなんて異常だす
最も昔は緊急地震テロル無かったけどね
552 :
忍法帖【Lv=25,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:20:49.82 ID:tlKjebLl0
>>543
茨城県沖群発地震かな。
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:21:21.56 ID:wRUbIDvq0
>>550
そうなのそこまでフォローしてなかった
サッカー評論家がテレビで言ってて余計なこと言いやがってって思っただ
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:22:04.48 ID:7CZh6EXZ0
>>544
ほい
ttp://www.jma.go.jp/jp/quake/20110411213940491-112136.html
555 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:22:32.18 ID:bJHTz30q0
今日テロンテロン3回くらいあったよね、1ヶ月前に逆戻りだよね(´・ω・`)
556 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:22:59.92 ID:uXzUulSS0
寝よう
みんなおやすみ
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:24:41.13 ID:MztA493N0
昨夜カエル入れたばっかりでとりあえず震度もマグニチュードも1で設定
結構ちょこちょこ鳴るな、ありがたいけどおちつかねええ
558 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:25:33.91 ID:wRUbIDvq0
おいおい小林氏の過去最大地震来るおブログ怖いよw
予想発生24時間以内ってこれいつ書き込まれたんだよw
時間まで載せてくれよ
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:25:43.08 ID:esHJgNr60
>>551
テロルキターーーーーーーーーーーーーーーー
メトロポリくぅ〜ん>ω<
560 :
忍法帖【Lv=26,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:25:48.61 ID:tlKjebLl0
>>555
油断してたから怖かったけど、
家具の動き方を見ると3.11には及ばない。
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:27:11.32 ID:wRUbIDvq0
>>559
テロルだけで認定してんじゃねーよボケw
562 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:28:40.72 ID:s34Acl/g0
ねずみさん帰ってこないけどおやすみ
563 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:29:43.92 ID:Gxqb9pEu0
揺れ北?
564 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 23:29:50.19 ID:3A6FhScB0
なんかミシミシいってるお
565 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:30:09.70 ID:bJHTz30q0
>>560
3.11は2日前に前震があったよね
いままで来たのは全部余震であって欲しい(´・ω・`)
566 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 23:30:45.64 ID:wLuyJXmn0
夕方の地震の後に専務が「もう日本は沈没するのか・・・?」とボソっと呟いた
「いいえ!埼玉は!埼玉は浮くんです!」と無性に言いたくなった
このスレの影響だなぁ自分と思って1人ひっそり笑った
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:31:14.87 ID:QolBO1P30
今日は地震多いね
さりげなく埼玉震源地の地震がまじってるな
埼玉は酷い地震ないと思ってたけど、
埼玉発の大地震とかあったりするの?
568 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:31:32.98 ID:KH9UasEL0
いきなりローソン着いたら店員がなんか言ってるから
聞こえないから「なんだよ?」って言ったら
いきなり窓あけやがって「すみません、からあげ君ありませんか?」
って言ってきやがったから
「知らねーよ。てかいきなり開けんなよ」って言ったら
慌てて閉めやがって、ぱんの袋が挟まったから
「何してんだよ。てめー!ふざけんなよ!」って言ったら
肉まん入れる時に手がガタガタ震えてて笑ったw
569 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:31:52.57 ID:MUlpkc4H0
お水が揺れてる
570 :
忍法帖【Lv=27,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:32:17.31 ID:tlKjebLl0
長野→中越→神奈川→福島
いちいち気にしてたら寝られないなこれは
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html
571 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:32:24.18 ID:wXrUkzi60
今カップラーメンにお湯入れた
来るんじゃないぞ
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:32:37.87 ID:RGMp4b3A0
>>560
全然だよな
本震の時はうちマンションの5階で冷蔵庫全開で中身出たし
573 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:32:41.51 ID:Gxqb9pEu0
ミシッ→揺れ→ん〜なんのことかなぁ〜でレスw
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:32:57.51 ID:J3VbJCyW0
>>567
過去レスを読み返してください
575 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:33:40.32 ID:wRUbIDvq0
>>566
埼玉は絶対に浮上しますよ
埼玉の地下には・・・以下略w
576 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 23:34:18.69 ID:Xj6Hmp5g0
ねえ
もう原発爆発しないよね
1号3号爆発したけど、もうないよね
これ以上放射能ばらまかないでね
地震はもう大きなのは、ないよね
今日で終わりだよね
さいたま県人みな、あんしんきっとできる
信じてる
577 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 23:34:42.28 ID:o1/HXOKz0
ここまで頻繁に余震が続くと逆に頭に来るので、震度4以下
は気にしない事にした
578 :
餅つき胸
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:35:06.98 ID:Gxqb9pEu0
もういいよ、都庁がトランスフォーメーションするネタは。w
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:35:16.95 ID:esHJgNr60
あたしのメトロポリ君どこおおおおおおおおおおおおおおお
580 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 23:35:24.27 ID:vw3Q4GET0
ゆれた?
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:35:29.32 ID:Fa/H1X+u0
>>571
プレート・ムス○:3分間待ってやる
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:36:00.93 ID:wRUbIDvq0
>>576
これ読んでみ、過去最大レベル
ttp://kobayashiasao.blog65.fc2.com/
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:36:02.36 ID:ZdLUaXKk0
>>558
そいつは信用ならんから気にすんな
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:37:45.32 ID:J3VbJCyW0
>>111
振動で発電って確か開発中だったと思うけど、
LEDライト付けるとか、リモコン電源くらいの電力しかまだ無理らしい。
ttp://eco.nikkeibp.co.jp/style/eco/column/funase/080627_shindou/
ttp://www.soundpower.co.jp/
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:38:04.13 ID:wRUbIDvq0
>>583
多分一日中ドジョウ見てるんだぜ
それで変な動きすると大変だぁってブログに書くビジネスモデルw
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:38:21.52 ID:F6X5P8E50
地震も怖いが風での揺れも怖いぜ
587 :
【東電 70.7 %】
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:38:30.39 ID:Gxqb9pEu0
さて寝るかな、おやすみかん。w
588 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/11(月) 23:39:04.29 ID:8zClOaYWO
一人になるのが怖すぎる
一人の時に緊急地震速報の音聞いたらマジ焦ってどうしようもなくなっちゃうだろうな…
589 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:42:21.84 ID:ZdLUaXKk0
>>585
ドジョウだろうとナマズだろうと本人が信用できるような人間性なら違うけどな
いろいろ胡散臭すぎるんだよ
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:42:25.17 ID:aUafjdb3P
>>588
俺んとこ来ないか(;´Д`)ハァハァ
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:43:25.87 ID:wRUbIDvq0
>>590
アッーーーーーー!
592 :
M7.74
(関東)
:2011/04/11(月) 23:43:29.38 ID:WiWgZJUJO
さて寝よう
テロンテロンが来ませんように
593 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/11(月) 23:43:35.06 ID:NpSBoPHr0
戦国鍋TVつけてたら、十万石饅頭CMきたwww
594 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 23:44:39.46 ID:o1/HXOKz0
>>568
怖くて手がガタガタ震えていたならまだいいが、
笑顔で接客してるけど、手が震えてる店員がいたら気を付けろ。
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:46:48.39 ID:wRUbIDvq0
なんで店員が客に唐揚げ君ありませんかって聞くの!?
596 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/11(月) 23:48:34.04 ID:3A6FhScB0
今川義元wwwwwwwwwwww
597 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 23:48:35.09 ID:KKfDceiTO
テレビの緊急地震速報の音が、マイケル・ジャクソンの「スリラー」のイントロに聴こえる
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:49:47.83 ID:bJHTz30q0
最近の大地震は事前に強風が吹くってイメージだからこわい(´・ω・`)
599 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/11(月) 23:49:58.19 ID:3RbhrSSB0
ナニして寝る
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:50:23.18 ID:W7hI/Rqt0
たすけてぇ!
見沼を! 日本を救ってくれ!
ヌゥ!
601 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/11(月) 23:51:14.59 ID:gq3KGNWO0
>>568
オカスレのコピペなつかしい
602 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:51:26.70 ID:wRUbIDvq0
ウルトラの父を揉む
ウルトラの母を揉む
そして太郎は俺が揉む
603 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 23:51:48.96 ID:7jleN3aNO
>>598
風が語りかけてるんじゃないか?
604 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:51:55.82 ID:oSE4S38r0
千葉にM8が来たら、東京と埼玉はどーなるんだ・・・・
壊滅か?
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:52:18.19 ID:wRUbIDvq0
568の文章わからない
606 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:53:51.88 ID:wRUbIDvq0
>>604
千葉は50m沈み
東京は埋め立て地など23区10m沈み
埼玉は30m浮上する
607 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/11(月) 23:54:05.77 ID:nlLfekWmO
夕方の時10階に居たから
かなり揺れてて酔った
608 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 23:54:32.16 ID:xLN21W7x0
重要 重要 重要
菅政権、法制化により本格的に
言論の自由を規制する構え。
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1302531598/l50
国民をもっと信用すべきと専門家指摘
2011/04/11 16:00
菅政権はコンピュータ監視法案を、
閣議決定した。
今後、ネットでの正確な情報収集や
自由な発言が出来なくなる見通し。
左翼の極右化は
筑紫哲也氏、その他多数の有識者によって
以前より指摘されていた。
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:54:44.05 ID:bJHTz30q0
>>605
随分前からあるコピペの改変
610 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/11(月) 23:55:07.30 ID:o1/HXOKz0
オカスレのコビペだ・・・と・・・
チッ
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:55:13.26 ID:hk3TE8Rc0
>>606
40bの梯子買わないといけないな、それもって出勤するべ。
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:57:12.95 ID:wRUbIDvq0
>>609
でも改変にしろ意味が全然わからないんだけど
これ元ネタ知ってたら意味わかるのか!?
613 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:57:19.94 ID:Fa/H1X+u0
129 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/11(月) 23:37:20.22 ID:7hbrm1zF0 [2/2]
20年後の画像ひろった。
http://tsushima.2ch.at/s/news2ch134625.jpg
614 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:58:40.17 ID:wRUbIDvq0
>>579
早くGカップウッピーしろ
615 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/11(月) 23:59:11.52 ID:R8L3SVxg0
あのなー 地震の揺れで日本沈没やら壊滅なんてありえない!
局地的にはやられるだろうが
とりあえず身近なところで家具で圧死なんてのに気をつけろ
あとは家のつくり次第w
616 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/11(月) 23:59:45.91 ID:bJHTz30q0
>>612
もともとがDQNの戦果自慢コピペだから意味ワカランよ?
617 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:01:16.30 ID:DluC6V3F0
福島浜通りってどんな道なんだ、毎日揺れるから凄い気になる
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:01:22.45 ID:cQNtfwsj0
>>616
そうなのか残念
619 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:01:32.69 ID:oSE4S38r0
>>606
浮くのかよw
埼玉都誕生だな
620 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:02:10.43 ID:ACmYT6sy0
いい加減寝ることにしたよ。
みんなも寝られるうちに寝ておこう。
地震が来たらまたこのスレに集合な!
じゃ、おやすみ。
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:02:20.21 ID:bJHTz30q0
夕方の地震で自宅崩壊して死者がでてたのか・・・家は大丈夫かな;;
622 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:02:54.52 ID:qhXZXc8C0
ttp://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
623 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 00:03:32.09 ID:P2fu3z4J0
>>613
サイバーシティww
624 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:03:57.39 ID:q7yb8evD0
>>568
文章の意味がわかんねーから
ちゃんと日本語を勉強してから日本に来てくださいね。
625 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:03:57.52 ID:TwrskGW7O
風強いな
626 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:04:27.99 ID:j9uv2Zd20
>>606
ラピュタみたいだなw
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:07:09.17 ID:IsajSxpV0
>>621
埼玉で崩壊したの?
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:07:12.51 ID:KcqAig6t0
>>621
土砂崩れに家が巻き込まれたそうですよ。
家単独で(?)倒壊したっていうニュースは聞いてないから大丈夫、安心して。
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:07:56.13 ID:MM1vpmhn0
>>617
6号線のことかな
茨城のほうからずっと海沿いのきれいな道だったよ
630 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:09:08.61 ID:7lTzo+IjO
>>597
ちょっと亀だけど、テロンテロンはゴジラのテーマを参考に?作られたらしい
631 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:09:42.66 ID:cQNtfwsj0
今回みたいのあると普段交通量少なくても
車より熊の方が多くても高速道路あまねく作っておいた方がいいと思う
インターネットみたいに網の目状に繋げて
632 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:09:44.06 ID:GygMZvTr0
>>613
それの画像って、ドバイかどっか?それともゲームのCGか?
633 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 00:10:52.04 ID:7khX15Vd0
地震来てから頭いたいわ
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:11:01.59 ID:DKBTkT7U0
>>629
道じゃねーよw地区だよ
浜通り(東部太平洋沿岸)、中通り(中部高地)、会津(西部日本海沿岸)
で福島は分かれてるんだよ
635 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:11:19.15 ID:qlaejASb0
>>571
3.11の時、バイト先の店内がめためたになって、
「営業できないし危ないから従業員は帰宅!」って店長に言われて、
みんなで帰り支度しに休憩室に入ったら
テーブルの上に、蓋の上におにぎり載せたまま放置されたカップ麺があって
倒れても無くて、汁の一滴もこぼれてなかったけど
状況的にも麺的にも食える状況じゃなくなってて、誰が貧乏くじ引いたんだと笑ったんだけど
それ以来、カップ麺の上におにぎり載せると地震が来るような気がする
636 :
和光市諏訪
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:11:49.81 ID:EVzYfdwR0
>>617
浜通りは地方名の事だっぺ
ふくすまの太平洋側を指すんだっぺよ
637 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 00:11:52.09 ID:6Pjq3g1j0
>>631
お前のガソリン明日からリッター500円な
638 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 00:11:56.24 ID:7khX15Vd0
>>634
へぇ。勉強になったわ
私も道の事かと思ってたw
639 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:12:09.43 ID:DKBTkT7U0
会津は沿岸じゃないか
日本海側ね
640 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:12:24.97 ID:4eKj9aoWO
上田清司「バルス!!」
641 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:13:00.73 ID:7lTzo+IjO
>>634
自分もずっと勘違いしてた。
浜通りっていつも地震速報で見るから、どんだけ局地的に揺れてるのかと…
642 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:14:45.16 ID:cQNtfwsj0
>>634
会津と浜通りだとまるで別の県みたいなんでしょ
643 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:16:45.99 ID:qlaejASb0
>>617
>>629
>>638
>>641
疑問は目の前の機械でぐぐれ
ふぐすま県民によると
3つの地域は地域性が違い、仲も良くないらしい
644 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:17:03.04 ID:7lTzo+IjO
そういや今年って県知事選?
645 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:17:21.94 ID:uvK95axg0
風やめーーーー
646 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:17:52.52 ID:U2ytPf4c0
のんべと市街地と他国だったけか
647 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:18:07.86 ID:MM1vpmhn0
そうだよね
考えてみたらそんなピンポイントで揺れるわけないか・・・。
友達が浜通り通って来たのー?って言ってたことあったから6号=浜通りなのかと思った
648 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:18:47.01 ID:QoH/sGfd0
さいたまにたとえると高崎線沿線、千葉側、秩父側ってことか?
649 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:18:51.63 ID:DKBTkT7U0
>>642
気質も浜通りは開放的で気が荒い、会津は頑固で人情深い
みたいのは言うよね
海沿いがDQNで山間はおっとり系っていうのは
何処の県でも当てはまるみたいだけど
650 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:19:10.69 ID:UM9G0VI+0
>>631
今回のニュース見てないの
車で逃げた人、渋滞に巻き込まれて死んでる
思い切って車を捨てることができた人が助かってる
それに最初は津浪から直角に逃げてるつもりでも
道なりに走ってると津波が横から迫ってくるなんてのもあり
津波時に車を使ってはいけない
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:20:38.20 ID:81Oc3zea0
これ、余震じゃないよな。どー考えても。
400Kmも北米プレートが剥がれててこの前の静岡でピタリと止んでる。
もう本命は相模湾でしょ。
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:20:51.57 ID:4waRq8650
正直震度いわ
653 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:22:02.44 ID:ZrRVzwQx0
>>634
>>636
>>629
ありがとう、自分も勉強になった
654 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:22:04.77 ID:U2ytPf4c0
茨城きた><
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:22:32.11 ID:0CUEJQpj0
カエルきた
ちょと揺れたか?
656 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/12(火) 00:22:35.92 ID:0glpijTu0
揺れ!ミシっ!ひいいいいい
657 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:22:35.94 ID:XMNJYltl0
揺れてます
658 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:22:36.58 ID:ldT13r0y0
ちょっとミシった
659 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 00:22:42.27 ID:PA5PYRN6O
揺れたよな?
660 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:22:43.84 ID:su3GypVHP
そ〜っと揺れた
661 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:22:50.91 ID:4waRq8650
またちょい揺れ
662 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:22:53.05 ID:ixbMT64G0
ゆれたゆれた
びっくりした
663 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:22:58.59 ID:KcqAig6t0
>>627
いわきだそうです。
664 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/12(火) 00:23:03.14 ID:jVzpuHyc0
うーん今日多いなあ
665 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:23:22.05 ID:Pr6/UZlV0
寝ようと思ったら軽い揺れ
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:23:27.20 ID:cQNtfwsj0
>>650
逃げるときじゃないよ復興の段階で高速道路ずたずたに壊れてて時間掛かったから日本海側にも縦横無尽に何本かあったらなって
667 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:23:34.71 ID:njdO4JpG0
ちと揺れた
668 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:24:46.28 ID:QoH/sGfd0
>>651
さ、相模トラフ? テントもって赤城山にむかうかな、その前に仕事しないと。
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:24:59.52 ID:DKBTkT7U0
734 :名刺は切らしておりまして:2011/03/30(水) 20:48:54.01 ID:e+iWuShL
日経によると、
伊藤忠、住商、丸紅、双日の大手商社
三井住友、三菱UFJ、りそなのメガバンク
が、本社機能を東京から大阪に移転することを決定したとのこと。
他の大手企業もこれに続くものと思われる。
りそなェ…
670 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:25:17.29 ID:cQNtfwsj0
さっきからうんこ我慢してたらちょっと出てきたかもなんか匂う
671 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:25:19.51 ID:v5skBIRm0
>>606
ただでさえ首都圏で浮いてるのに。
672 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:25:25.85 ID:UM9G0VI+0
>>666
それならあり
673 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 00:26:10.03 ID:RF6QjRVEO
>>650
高速道路ってことは、津波がそこで止まるから、ってことじゃないの?
土積み上げて作るから堤防や高台代わりになる
実際高速道路に避難して助かったニュースがあったような
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:28:01.78 ID:U2ytPf4c0
浜通りから南下してきたの?夜中に?(´・ω・`)
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:29:26.66 ID:cQNtfwsj0
>>671
野田と接してる吉川市とかは90mも千葉より高いんだぜ
自衛隊が一週間でその高低差に橋架けちゃうからモウマンタイ
676 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:29:58.12 ID:TW/yzGTW0
おらはバッチャん家がふぐすまなんで夏休みにはいつも行ってたさ。
んで、まんが日本昔ばなしとかいつも見てるテレビ見せてもらうんだが、
先週見たやつが流れるのさ。他のアニメも。必ず。
そんで、ふぐすまの天気予報はふぐすま県に縦線2本入れて3地域に分けて、
右から「浜通り(太平洋側)」「中通り(山側と太平洋側の中間)」「忘れた(山側)」なんだ。
通りじゃなくて地域の呼び名な。
山と海では天気も違うっぺ。
677 :
中央部
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:31:25.02 ID:TO8hfgdH0
>>669
ソースが出ないっす
678 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 00:31:49.48 ID:9TBPG4Yn0
>>663
ガハハ
679 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 00:32:31.20 ID:v711C1gnO
>>675
吉川市は安全(・・?)
680 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:32:43.57 ID:cQNtfwsj0
>>678
それはイワキノブ子だってばさ!ピンクピンク
681 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:34:07.02 ID:cQNtfwsj0
>>679
佐々木健介と鬼嫁が住んでるんでしょ吉川市って
全然安心出来ないじゃんw
682 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:34:38.23 ID:81Oc3zea0
【【【大地震警報を発令・最高最大レベル】】】
■現在、電磁波・電場計測値が跳ね上がっており、MAX値を示しています。
さきほどの地震よりもさらに強い地震が発生する可能性が高いです。福島、茨城沖となります。
予想発生時刻24時間以内。
最大震度7
みなさん、最大限の警戒をされてください。
7日の日の地震のあとは計測値の値が下がりましたが、今回、先ほどの地震後、値が下がる気配がありません。
このことは、さらに大きな地震が起きる可能性が高いとことを示しています。
さきほどの地震の被害はほとんどないようですが、次の一撃はかなり大きくなると思います。警戒されてください。
もうね・・・
683 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:34:58.02 ID:cQNtfwsj0
もううんこ我慢の限界行きます
684 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:35:02.98 ID:TW/yzGTW0
やる気!元気!いわき市!
「強い子よい子牛乳飲む子」
って看板が特急ひたちから見えたな〜
バッチャん家さ行ぐ時。
685 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:35:04.43 ID:dgkakgu90
他スレで話題の地盤増幅率(揺れやすさ?)ワロタ
春日部市宮代町 4.860
川口市本町 3.119
所沢市並木 2.152
数値が2.0以上が揺れやすく大きい程危険らしいが埼玉代表の宮代町は甲子園なら優勝候補か
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:35:38.97 ID:NmYfhj8Z0
スピーカーが静止してる時、気持ち悪いノイズ音発するんだけどこういうの生まれて初めて
得たいの知れないエネルギーが地中から発散されてるのか 宇宙人と交信してるみてぇな音がするw
687 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 00:35:40.43 ID:gNQNm4QB0
小林朝雄氏によれば
24時間以内も
要警戒とのこと
688 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 00:36:21.79 ID:7khX15Vd0
>>682
なにこれ。
どこから??
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:36:42.08 ID:rorNnVkV0
>>687
その人の話題はオカ板でやってくれ
690 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 00:36:58.57 ID:vtunOTGCO
>>686
くわしく
691 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:37:04.20 ID:HyZIu2x50
>>685
どんなスレ?並木ドンピシャなんすけど
(T ^ T)
692 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:37:16.96 ID:QoH/sGfd0
>>686
カフの切り替え忘れじゃね?
693 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:38:23.72 ID:DKBTkT7U0
>>687
だから朝夫は信用できないって
平気で改竄して当たったことにしてんだぞあれ
しかも肝心なとこは有料とか宗教臭い断定口調とか
気持ち悪くて見てられん
694 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
【東電 66.7 %】
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:38:34.55 ID:ZoGOb37CO
>>681
おいw
鬼嫁は三郷のヨーカドーで数回、健介は新越で一回見た事ある。
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:39:02.26 ID:ldT13r0y0
じわじわきてる
696 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 00:39:09.84 ID:LMcadZTe0
.
>>675
ジェットコースターのほうが3mもスゴイぞ by wiki
日本一高低差(落差)のあるジェットコースター - スチールドラゴン2000(ナガシマスパーランド)。最大落差93.5m(2000年当時ギネス認定)。
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:39:46.30 ID:L4IqVe3o0
強震モニタ見てると怖くて眠れない・・・
さっきは福島や茨城じゃなくて、ぜんぜん違うとこ揺れてるし。
698 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:40:14.64 ID:cQNtfwsj0
うんこしたから放射線風呂で直腸裏返して洗浄してくる
699 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:41:20.14 ID:0CUEJQpj0
>>685
宮代ひどすぎワロタ
いつも震度が一歩上だしな
700 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:41:22.31 ID:UM9G0VI+0
>>685
ちょっと憂鬱
うちは所沢なんだけど揺れ具合は
普通となってた
地盤は固いけど表層土があってダメらしい
同じ町内で、数10メートル先は安全なんだよ
701 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:42:21.02 ID:ZrRVzwQx0
>>694
嫁はいいが、健介は生で見てみたいな
702 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:42:24.21 ID:L4IqVe3o0
また揺れる!
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:43:33.06 ID:Y1VIEfKQ0
もう今夜は揺れないだろうな
とか書いちゃうと揺れるんだよなあ
俺この余震が静まったら故郷に帰って
704 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:43:43.89 ID:M4giiwLb0
何か風強く吹いてますね@所沢
705 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:43:47.77 ID:U2ytPf4c0
また福島震度4や・・・
706 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:44:11.92 ID:/GqHNOmM0
びっくりした
707 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:44:13.44 ID:Pr6/UZlV0
くそ、またかよ
708 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:44:21.69 ID:XMNJYltl0
揺れてる?
709 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:44:28.26 ID:Y1VIEfKQ0
お・・・俺のせい?
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:44:34.48 ID:ICo7/7Sl0
風呂上がりで良かった
711 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:44:50.74 ID:qlaejASb0
>>676
>「忘れた(山側)」
合図
712 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:45:13.68 ID:QoH/sGfd0
ぴくりともしていないat鴻巣
713 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:45:17.28 ID:e3s8Jj5h0
風邪が酷くて、余震の恐怖どころではないわ〜
714 :
八潮
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:45:17.09 ID:LAzHecKL0
まだ揺れてる・・・
もう我慢できるか!俺は部屋で眠らせてもらう!
715 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:45:39.78 ID:i4q+oI9EO
>>709
お前のせいだww
716 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:45:43.15 ID:U2ytPf4c0
ぐっふっふっふっ、今夜は来るぞー。
717 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 00:46:30.86 ID:vwcx8X1+O
春日部谷原
もう揺れないでよ…
718 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:46:40.48 ID:vn5I2nSi0
福島浜通りはさ、3.11の前の宮城県沖の地震いっぱい状態ににてるね
きをつけようねみんな。メトロポリ君もきをつけてね。
そして人類最強所沢市民の同志たちも
719 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:47:03.38 ID:4waRq8650
もう寝る('A`)
720 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:47:06.63 ID:U2ytPf4c0
>>714
お、おい、待てよ、俺も行くって
721 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 00:47:07.35 ID:QapE5AKkO
俺、この余震が収まったら結婚するんだ
722 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:47:27.11 ID:L4IqVe3o0
>>701
健介は、背は高くないけど、でかい!
二の腕とか、太ももくらいの感じ。
学校の廊下とかですれ違うと、廊下の半分健介みたいなw@吉川市民
723 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:47:32.80 ID:/GqHNOmM0
今の揺れ方茨城南部だと思ったけど違かったか
724 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:47:45.94 ID:k4Ad6K6F0
なかむらたまおさんが グフフフ っていってるの思い出した
725 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:48:07.92 ID:NmYfhj8Z0
>>690
ふつう、俺のPCに繋いでるスピーカーってノイズ入る時は小さく「ブブブブブ」って言うんだ
と、いうかコンポとか昔から聴いたことあるノイズでもまぁ一般的な「ブブッブブブ」って奴ね
>>692
カフ?って今さらっとぐぐったがピン差す場所は一箇所で今差してないんだわ
だから本当は音なんてでないはずなのに 「ピュルル〜ピュ〜 ガガ ピー」とか、いつのモデムだよみたいな
726 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:49:14.84 ID:QoH/sGfd0
わかった、俺んち浮いているか、最高級ダンパーが付いていると思うことにした。
727 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:50:18.72 ID:QoH/sGfd0
>>725
すまん、防災なんとかのスピーカーと思ったしまったので>カフ
728 :
中央部
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:51:15.93 ID:TO8hfgdH0
>>720
ほっとけよ。落ち着いたら帰ってくるさ
それよりちょっと気になることがあるんだけど・・・
後で俺の部屋に来てくれないか?
729 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 00:52:43.02 ID:/5llpaH/O
仕事が進まない…オワタ
730 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:52:45.54 ID:QoH/sGfd0
どっかのラジヲの電波に共鳴してるんじゃね?
近くにトラック止まってない?そいつらの高出力無線機とかあるし。
731 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:53:07.05 ID:e3s8Jj5h0
アッーーーッ
732 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:53:35.66 ID:su3GypVHP
掘られたのかwwwwww
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:53:49.45 ID:vn5I2nSi0
>>730
ラヂヲwwwwwwwwwwwwwwwww
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:57:16.39 ID:k4Ad6K6F0
>>728
仲間に入れて
735 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:57:23.25 ID:HyZIu2x50
何かさっきからドーンって音聞こえない?
@所沢
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:58:13.79 ID:CIXkMzo80
聞こえなーい@さいたま
737 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:58:36.89 ID:NjUOn+pR0
風の音がすごいよ
738 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:58:51.34 ID:NmYfhj8Z0
>>730
うーん 集合住宅だから昼なら無線妨害は考えられるかもしれないけど夜だしトラックはいないかな風の音しかしない
誰かが、ラジヲでもやってんのかも 一歩間違えるとオカルトで怖いから科学的に説明してもらえて助かる
739 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:58:54.43 ID:L4IqVe3o0
うぎゃーーー
740 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:58:56.61 ID:9THmr3210
きた
741 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/12(火) 00:59:11.20 ID:0glpijTu0
揺れないでおくれ…
742 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:59:11.84 ID:Y1VIEfKQ0
またか
今夜は寝かさない気か
743 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:59:12.06 ID:9c7OuAOQ0
ちょっときたな
744 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/12(火) 00:59:12.46 ID:XMNJYltl0
ゆら〜り
745 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
八潮市
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 00:59:19.27 ID:ZoGOb37CO
一瞬きた!
でかくなるかと思った
746 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 00:59:22.44 ID:UjbWQU/g0
ゆれた!
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:59:24.89 ID:dBqL6Jjy0
揺れてる@さいたま市 何かゆっくり
748 :
本庄
(catv?)
:2011/04/12(火) 00:59:27.38 ID:+QCnGge20
キター((((;゚Д゚)))))))
749 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 00:59:46.84 ID:ixbMT64G0
またか…もう寝かせてください
750 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:00:10.74 ID:TXcs6fnLP
風で揺れたのか地震なのか区別がつかん
751 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/12(火) 01:00:20.52 ID:jVzpuHyc0
強い風やトラック通るだけで揺れるからもう何が何だか
752 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 01:00:39.62 ID:LMcadZTe0
みんな落ち着けよ
フラグ立てすぎだw
あれ? こんな時間にドアが
753 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 01:01:08.51 ID:gptqXw8FP
怖くて寝れないよ…
754 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:01:35.92 ID:jh7GUh0q0
揺れてる
755 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:02:16.80 ID:ZrRVzwQx0
全く揺れない所沢、話にのれない
756 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 01:02:27.87 ID:bzws9WhQ0
なんかTVの地震速報があっさりしてきてる気がするんだがw
757 :
忍法帖【Lv=30,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:02:48.82 ID:AVvzjpXV0
00:57 福島4
758 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 01:03:18.81 ID:gptqXw8FP
311よりも余震が多いって…
759 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/12(火) 01:03:39.07 ID:0glpijTu0
浜通りさん、そろそろ寝て下さい!
760 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:03:54.32 ID:QoH/sGfd0
さてねます、どうも秩父の地盤みたいだ、今日は夕方以外は、5円玉が1_動いたていどです。
761 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 01:04:09.45 ID:e3s8Jj5h0
すごく・・揺れるんです・・・
今日は・・・
762 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:04:11.11 ID:NmYfhj8Z0
>>755
所沢は地盤が固いからな うちからチャリで10分位しか離れてないのに
763 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:04:52.80 ID:ZrRVzwQx0
>>756
今日は池上さんに無視されてたしな、池上さんの生放送のとき余震多い
764 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:05:17.61 ID:ldT13r0y0
もう所沢と秩父は、埼玉の仲間に入れてあげないもん。(´・ω・`)
765 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 01:06:16.46 ID:e3s8Jj5h0
中通りさんもそろそろ寝て欲しいわ
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:06:46.77 ID:vn5I2nSi0
>>764
わたしの1000レス目の祈りが届いたみたい><
所沢と秩父、あとは西武線沿線も追加で生き残る!!!
他はいったことが無いのでしりません。
767 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:07:19.01 ID:aacn85Ya0
所沢だって立川断層が動いたらこの先生きのこれるかわからないんだぜ!
768 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:07:36.42 ID:vn5I2nSi0
所沢市民挙手!!!
769 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:08:06.72 ID:UM9G0VI+0
>>768
いち
770 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 01:08:18.14 ID:SOXiJkMx0
川越も揺れないけど、風が強すぎて何がなんだか・・・
771 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 01:08:56.20 ID:ZoGOb37CO
>>765
会津地方の出番か
772 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:08:59.67 ID:ZrRVzwQx0
>>764
入間、飯能もあまり揺れないと聞いたが・・
773 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:09:12.36 ID:uvK95axg0
風強すぎて眠れないので舞い戻りました
774 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:09:39.76 ID:aacn85Ya0
飯能はガチで岩盤の上
775 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:09:46.95 ID:NjUOn+pR0
揺れなかった@所沢
でも地震酔いが治らない
776 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:11:00.54 ID:QoH/sGfd0
CDでもかけて寝ればいいじゃん、小さめにして
777 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:11:00.88 ID:k4Ad6K6F0
風が強いよね @川島
778 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 01:11:10.59 ID:HMBJ1yG4O
>>768
ヒガトコ
779 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:11:43.68 ID:qHW24rUa0
>>768
ノ
780 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 01:12:00.57 ID:SvGKaN7dO
南部
超揺れるw
今日はんぱない
なんか寒くて寝れないと思ったら地震で勝手に窓空いてたし
781 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:12:05.11 ID:uvK95axg0
普段なら風強いときは耳栓するんだけど今は地震も怖いし
782 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:12:17.50 ID:ABB+Q6OI0
>>768
ノ
783 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 01:12:43.74 ID:HyZIu2x50
>>768
ノ
784 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:13:21.83 ID:vn5I2nSi0
よっしゃ今日もトコロザワンいっぱいいるな。
こあいよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
地震をとめてぇええええええええええええええええええええええ
785 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:13:44.66 ID:eHqc1VFc0
>>768
風ガタガタすごい
786 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:14:22.40 ID:u6gLLFa80
埼玉浜通り
787 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:14:35.70 ID:aacn85Ya0
所沢にいて今のところ気になるのは水道水のセシウムだけだな
788 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:14:38.50 ID:AS3lp36g0
よく揺れるね〜
福島はなんかわるいことしたのか?
789 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 01:14:44.88 ID:sMcWMMODO
風で揺れてるのか地震なのかよくわからんよね
790 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:15:04.58 ID:9wDnGIyW0
寝れない・・・・・
791 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:15:13.78 ID:CIXkMzo80
自分、夕方の大きめのからずっと家に居るけど
みんなが揺れてる揺れてるって言うの全然感じない。
なんでだ。
792 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:15:35.61 ID:vn5I2nSi0
>>785
うちはそこまでつよくないいいいい
793 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 01:15:39.27 ID:e3s8Jj5h0
南銀通り
794 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:15:59.24 ID:1XzsAl4z0
>768
あい
795 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:16:31.49 ID:9wDnGIyW0
>>791
不感症!?
796 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:16:53.96 ID:aacn85Ya0
原発事故レベル7認定くるぞ
797 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:17:30.61 ID:vn5I2nSi0
>>796
なじぇ?
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:18:03.22 ID:vn5I2nSi0
あ、ν即にあるわ。まじか。
799 :
忍法帖【Lv=32,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:19:18.42 ID:AVvzjpXV0
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302537906/
これか。
現在までの数字で認定なんだな。今日の余震がどうとかではなく。
800 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:20:41.01 ID:k4Ad6K6F0
川島町の町民はここに居る?
町自体が陰湿だからなかなか居ないと思う気がするけど
ゆるキャラが かわべえ で恥ずかしいww なんで爺さんなんだよw
さいたま市は川島を爺さんしか居ないという扱いしてやがるww
801 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:20:59.33 ID:0CUEJQpj0
耳鳴りがした
風も強いな
802 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:24:06.76 ID:k4Ad6K6F0
>>800
これでもゆるキャラが居ないよりは居た方が町としてはうれしい
一応気には入ってる
803 :
忍法帖【Lv=33,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:24:11.11 ID:AVvzjpXV0
1:19 福島3
804 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:24:50.40 ID:ZrRVzwQx0
>>768
にー
もっといるだろ
805 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/12(火) 01:25:26.10 ID:W1+fPqSIO
>>800
自分さいたまだけど
そんなこと思ってないよ!
で、毛呂山とどっちが田舎?
806 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:28:16.17 ID:w2hsYTpF0
毛呂山のゆるキャラ、もろ丸くんがむちゃくちゃ可愛い
807 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:29:14.85 ID:k4Ad6K6F0
>>805
もろ 川島
グーグルマップみればわかる
町長が日本一町の税金の無駄なバラの道を作ったことで有名
金がないから町の人にお金出せって言ってバラを植えさせられた
もちろん枯れてるバラが多い シルバー人材のお年寄りにトゲの処理をさせられてる
808 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:29:55.47 ID:DKBTkT7U0
>>771
おまえがそんなこというから新潟さんが…
809 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:30:29.23 ID:E6Q7RVv50
なんかどーんって聞こえて初地鳴りかと思って窓開けたら
風の音だった・・・地鳴りって幻じゃね?@所沢(新規参入)
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:31:29.55 ID:DKBTkT7U0
風の音は大好きだな
強ければ強いほどいい
なんかすごく懐かしい気になる
811 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 01:31:53.51 ID:t3kl1b3Bi
随分うるさいジェット機が飛んでるね。
何やってんだか。
812 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:32:00.80 ID:CIXkMzo80
うちもさいたまだけど
嵐山にバーベキュー行く途中に
川島ってところを通過した。
813 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:32:05.53 ID:aacn85Ya0
海沿い出身だから風の音は平気だな
814 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/12(火) 01:32:32.91 ID:jVzpuHyc0
>>800
川島村って何回か車で行った事あるけど、
なんで左右急な斜面の細道なのにガードレールもないんだよw
あと道のわきにある緑が雑草かと思って走ってたら
実は見えてたのは雑草じゃなく木のてっぺんの葉で、道のわきがもう絶壁だったとかもあるぞ
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:33:00.52 ID:p7p0uLsB0
>>811
自衛隊っしょ
816 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 01:33:18.73 ID:6Pjq3g1j0
川島ってベイシア出来るまで東松山行くのに通り過ぎるだけだったなー
817 :
埼玉県秩父山中
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 01:33:29.31 ID:jE/pb7XuO
家が風で吹き飛ばされそう。
非常にやばい。
屋根がトタンだからもうだめかもしれん…
818 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:33:51.86 ID:LCKzTMVp0
>>811
なんか飛行機飛んでるね@久喜
819 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:34:17.59 ID:E6Q7RVv50
自衛隊なら許してあげようよ
あんなにがんばってるし・・・
戦国さんに暴力装置っていわれながらさ
820 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:35:18.29 ID:SDYdynHa0
政府、事故評価最悪「7」も
原発事故で国際的事故評価を最悪のレベル7に格上げ検討。最大1万テラベクレルの放射性物質放出。
http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/poster09/img/award/works/award01.jpg
http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/poster09/img/award/works/award02.jpg
http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/poster09/img/award/works/work04.jpg
http://www.enecho.meti.go.jp/genshi-az/poster09/img/award/works/work07.jpg
821 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:35:25.01 ID:ZrRVzwQx0
>>791
どこに住んでるの?
822 :
埼玉県秩父山中
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 01:36:04.66 ID:jE/pb7XuO
あーあ
風
823 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:37:02.85 ID:k4Ad6K6F0
>>814
町のやることが何もかも遅い
釘無橋に行く途中に今頃、歩行者用道路作ろうとしてやがるw
元々作ろうとしていたほうの
その道路側の家のほうは「やることが遅すぎ うちの土地削られるのは嫌だから断ったわ」って言ってた
824 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 01:38:09.66 ID:1y7+pi/tO
風で家がギシギシ
余震で家がギシギシ
まぢ ビビって寝れねぇ
825 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:40:10.46 ID:k4Ad6K6F0
>>816
町の人もベイシアがでるまでは
川越のジャパンホームセンターやマルキストア・ブックスマルキ・しまむら行ってた
826 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:40:51.66 ID:xzJPGCm20
あーやっぱり関西で何か起こりそうだな
827 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:42:27.14 ID:ZfsWxakL0
ちょっと揺れてる
828 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:42:54.36 ID:k4Ad6K6F0
風おさまった?とおもったらまだ吹いているっぽい
829 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:43:52.52 ID:uvK95axg0
>>826
なに?
830 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:43:54.65 ID:cQNtfwsj0
>>823
いつも254から落合橋渡らないで左行って下狢の手前右に行って釘無橋渡ってファミマのとこ左折して
川越工業団地の方通って川越聖地霊園のとこ通って16号に出る
831 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:44:12.94 ID:ZrRVzwQx0
>>800
平成の森公園かー週末行ってみよう散歩によさそうだ
832 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 01:45:26.08 ID:xLkgyDUY0
手羽と大根卵の黒酢煮作った
起きたら食べ頃
もうお休みなさい
833 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:46:03.28 ID:uvK95axg0
>>832
うまそうじゃないか
834 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:49:22.93 ID:cQNtfwsj0
寝てる間に水がジュースに変わった人はもう来なくなっちゃったな
835 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/12(火) 01:49:41.85 ID:0glpijTu0
お腹すいてきた…
836 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:50:48.70 ID:k4Ad6K6F0
>>831
ちびっこひろばの遊具だけど最近新しく遊具が全て変わってしまった
自分が昔遊んでた木のアレ結構好きだった
今は子供がにぎやかに遊んでるみたいだが・・・
>>830
実は出丸のほうに川越工業団地と行き来できる小さい橋がある
向こう(川越方面)から車が来たら待たないと橋の上で衝突する
837 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 01:50:53.21 ID:NWMY2Mfs0
チェルノブイリに並んだか上回ったわけだが
埼玉はどうなるの偉い人
チェルノはレベル6だよね
最大で1時間1万テラベクレル 国際尺度、最悪の7も
ttp://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041101001182.html
838 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:51:48.60 ID:CIXkMzo80
>>826
なぜ関西?
839 :
忍法帖【Lv=36,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:53:46.13 ID:AVvzjpXV0
メルトスレでやったほうがいいけど
>>837
チェルノは7だよ。
福島は昨日以前の瞬間最大で7認定。(今日明日どうなるかなんざ知らん)
840 :
春日部
忍法帖【Lv=34,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:55:20.84 ID:pLn5KI0G0
風が強いとかどこの田舎だよ
841 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 01:55:22.92 ID:cQNtfwsj0
また今の震源地福島県浜通りだよ
福島と茨城多すぎて怖い
842 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 01:58:06.57 ID:ZrRVzwQx0
>>836
すったて美味そうだな、野生の白鳥みたことないから見たいな
川島町のhpをお気に入りにいれたよ
843 :
M7.74
(愛知県)
:2011/04/12(火) 01:58:18.16 ID:osHO8d7A0
さいたまも当然汚染地域。
844 :
忍法帖【Lv=37,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:00:12.97 ID:AVvzjpXV0
ん?揺れ
845 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:01:40.49 ID:jh7GUh0q0
怖くて寝れない
もう揺れないで
846 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:02:32.14 ID:k4Ad6K6F0
>>842
すったては美味しいよ
ただ町の人は作るのに手間かかるからあまり作らない
すり鉢必須
847 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:02:37.74 ID:su3GypVHP
もうおまいらが地震計だなw
848 :
埼玉県秩父山中
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 02:02:39.52 ID:jE/pb7XuO
>>840
プレハブ小屋だから、俺の家。
今夜はマジでやばいし、カタカタ揺れてて怖い。
もうだめかもしれんね
849 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:03:09.29 ID:z1siAWzh0
ただいま帰還
地震疲れたお
850 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:03:34.24 ID:AVvzjpXV0
踏む
851 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:03:42.28 ID:cQNtfwsj0
小林亜星の息子なんじゃん
元俳優って、それがなぜに地震予知!?
852 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:04:38.74 ID:uvK95axg0
>>849
おかえりー
853 :
飯能
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:04:40.72 ID:UvWCVbZv0
身体を寝かすと揺れを感じる面積が広くなるせいか
揺れに敏感になってしまって怖くて眠れん…
854 :
忍法帖【Lv=38,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:05:22.24 ID:AVvzjpXV0
ほい。
埼玉県民専用スレ その105
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302541499/
855 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:06:11.21 ID:uvK95axg0
>>854
をつ
856 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 02:06:14.89 ID:0P+SA85VO
>>854
スレ立乙ですm(__)m
857 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:06:38.08 ID:k4Ad6K6F0
>>854
おつ〜
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:06:47.61 ID:Y1VIEfKQ0
>>847
ああ、今も揺れた
859 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:07:45.61 ID:CIXkMzo80
1万テラベクレルって?
復興支援に福島の野菜とか売ってる場合でも買ってる場合でもないね。
860 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:08:54.72 ID:hlyIKa9n0
横になってる時に体を動かすと微妙に勢いで体が揺れるから地震か?って思っちゃう
861 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:09:34.68 ID:w2hsYTpF0
福島第1原発:政府、レベル7検討…最も深刻
2011年4月12日 1時22分 更新:4月12日 1時37分
無人ヘリが4月10日に撮影した福島第1原発3号機の原子炉建屋=東京電力提供
内閣府の原子力安全委員会は11日、福島第1原発事故について、発生当初から数時間、
1時間当たり最大1万テラベクレル(ベクレルは放射能の強さ。1テラベクレルは1兆ベクレル)
の放射性物質を放出していたとの見解を示した。
現在は1時間当たり1テラベクレルほどまで落ちているとみている。
数万テラベクレルは原発事故の深刻度を示す国際原子力事象評価尺度(INES)の
最も深刻なレベル7にあたる。
今回の事故は数時間の放出でレベル7に相当するため、現在レベル5としている政府は、
引き上げの検討に入った。
過去に発生したレベル7の事故には86年のチェルノブイリ原発事故がある。
INESは、程度の低い方から、レベル0〜7の8段階に分類している。
スリーマイル島原発事故(79年、米国)はレベル5、茨城県東海村で起きた
JCO臨界事故(99年)はレベル4とされている。
毎日新聞(毎日JP)
862 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:11:02.11 ID:iFMHOXSI0
>>861
現在進行形で1万テラばらまいてるのかと思った
それでも1テラだから感覚おかしくなってるが
863 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:13:48.31 ID:w2hsYTpF0
>>862
今も原子力発電所落ち着いてないしね
怖過ぎるんだけど、なんか情報規制されてたのかな
864 :
春日部
忍法帖【Lv=34,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/12(火) 02:14:45.54 ID:pLn5KI0G0
小腹がすいたので春日部梅銅鑼焼き食べたが
なかなかの美味でした
865 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 02:15:03.65 ID:LFrhQKTQO
今、食べたいもの
あんかけチャーハン。
866 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:16:18.64 ID:hlyIKa9n0
冷蔵庫に入ってた安いソーセージと水を飲んできた
867 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 02:16:47.17 ID:ZrRVzwQx0
とりあえず原発付近は揺れないでほしい、作業が中断する
868 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:17:06.87 ID:2SO0mWjp0
川島川島って
サッカー守護神川島は与野西中卒なんだぜ!
869 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:19:20.62 ID:Y1VIEfKQ0
また揺れたよ
870 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 02:19:36.64 ID:6Pjq3g1j0
「すったて」なんて言葉は陣屋のメニューで初めて知った
なんのことはない、昔から食ってる冷汁うどんだ
家の作り方は砂糖を入れない 夏は毎日冷汁だ
871 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:21:55.66 ID:k4Ad6K6F0
>>870
さとう入れてるのか分からないけど
たぶん砂糖を入れると塩味を引き立てるんだと思う
872 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:22:08.95 ID:u6gLLFa80
揺れる
873 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 02:23:56.40 ID:/HhcQWxyO
地震がこわくて急いでごはん食べたら喉に何かひっかかって痛い
焼きそばと餃子なのになにがひっかかったんだろう…
ご飯丸呑みは逆効果らしいので仕事帰りに耳鼻科いって取ってもらおうと思うんだが、治療中に地震がきたら超怖い…ねむれん
874 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:23:59.45 ID:FdGm9hQ70
戦国乙女見てるんだから邪魔しないでよ!
875 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 02:24:13.44 ID:ZrRVzwQx0
川島町、川がたくさんあるな
876 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:26:36.38 ID:k4Ad6K6F0
>>875
橋がないと孤立する
地震で橋が崩れたらアウトw
877 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:27:00.76 ID:UM9G0VI+0
こんなに盛り上がってる夜も
グルメ談義でさらに盛り上げようと?
878 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:28:32.89 ID:cQNtfwsj0
上伊草の所にあるベイシア電気は今年の元日
k-rWズームセット5万円で売ってたんだよな
あとから知った
879 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 02:31:45.18 ID:6Pjq3g1j0
>>871
いや、外で食うと甘ったるくてドロドロ
家のとはかなり違う
青ジソをすってキュウリを山ほど入れる 氷水でのばす
880 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:35:41.13 ID:k4Ad6K6F0
>>879
あぁそうなのか
町の人のほうの味付けほうがいいや
店のまずそう・・・
881 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 02:36:42.27 ID:yd7IZoCm0
>>873
割り箸で食べなかった?
最近店でくれてる割り箸は粗悪だから変な割れかたして
デカイ木のとげが、やたらとソバにひっかかる事があるよ…
家のマイ箸を使ったほうがいいよ
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:38:03.35 ID:Knz9RUD40
ギョニソ食った
883 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:38:29.78 ID:k4Ad6K6F0
http://www.kawajima.or.jp/suttate/
自宅で作るすったて
どうやら砂糖はお好みで入れるようだ
入れないほうが美味しいかもね
884 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 02:39:13.19 ID:yd7IZoCm0
881だけど、なんで(東京都)って出るんだろう
初めてだ。久喜在住なのに。
885 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:40:34.84 ID:UM9G0VI+0
やっぱりご当地グルメになった
埼玉は平和だ
886 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:41:52.63 ID:jqSyeeu50
風の音がいつも以上に怖い・・・・
887 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:44:30.93 ID:ifMEUXsU0
ヴェイ!
888 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 02:45:05.84 ID:/HhcQWxyO
>>881
家でマイ箸で食べたよー
りそなATMが使えないから現金ないし自然にとれちゃわないかなぁ…
889 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:46:42.41 ID:k4Ad6K6F0
>>888
木は消化できない
ピンセットで咽喉科・内科にいって取ってもらうしかない
890 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 02:48:01.97 ID:6Pjq3g1j0
>>883
呉汁は年に一回くらいしか作らないけどねえ、
けんちん汁にすった豆入れて煮る
豆は必ずすり鉢で摺らないと、
ミキサーで作ると糞まづいんだよ
891 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 02:49:14.94 ID:pyz3vgwvO
日テレでガーフィールドやってる、可愛いな
892 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:52:56.39 ID:k4Ad6K6F0
>>890
ゴマはすりつぶさないと味が出てこない
ミキサーでやってもゴマは粉にならないんだよね
893 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 02:54:56.27 ID:qSuAC2l40
やばい、ぜんぜん眠れない
894 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 02:56:01.53 ID:9P/h4SAZ0
地味に揺れてる・・・
895 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:56:17.99 ID:u6gLLFa80
揺れる
896 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 02:57:22.92 ID:rdhF94De0
てすてす
897 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 02:57:43.24 ID:rdhF94De0
な、長屋だと...?
898 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 02:57:44.58 ID:/HhcQWxyO
>>889
木で決定なの?w
てか今地震あったね
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 02:59:21.33 ID:tA1Pu6h50
M7クラス、今後も警戒が必要
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110411-00000611-san-soci
900 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 03:00:46.28 ID:8SJufSoU0
寝たいんだけど地面の振動で眠れない
自分が震えてるだけかと思ったら
電気の紐揺れてるね
901 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 03:03:29.67 ID:UM9G0VI+0
揺れてない
息吹きかけたろ
902 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:08:15.40 ID:u6gLLFa80
ゆれゆれゆれゆれ
903 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:09:18.88 ID:k4Ad6K6F0
話しぶった切るけど このダム穴が怖い
ttp://livedoor.2.blogimg.jp/ko_jo/imgs/4/e/4e83fc6b.jpg
みつけた画像
904 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/04/12(火) 03:09:29.74 ID:TmNdagzxO
腹減った
今日桜並木を歩いてたら桜餅食いたくなったわ
時期的にもう売ってないかな
905 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 03:14:38.17 ID:oPonL5yi0
本当に地震の地殻エネルギーを発電に使いたいわ
906 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 03:19:44.55 ID:/GqHNOmM0
ねむいーけどこわいー
907 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:19:46.03 ID:tA1Pu6h50
_|_
/_\
 ̄|U ̄
∧_∧ /ミヽ、
( ・ω・) ノミシ三 `~゚
(っ ≡つ=つ゚ ゚
./ ) ババババ
( / ̄∪
_|_
/_\
ヒュン  ̄|U ̄
∧_∧ _∧ /ミヽ、
((( ・ω・)三ω・) ノ ヽ `~゚ ))
(_っっ= _っっ゚ ゚
ヽ ノ ヒュン
( / ̄∪
_|_ 。_
/_\)
 ̄|U ̄ ))
∧_∧ ゝ、 彡’
( ・ω・) °
(っ つ
./ )
( / ̄∪
908 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 03:21:31.15 ID:pyz3vgwvO
余震も不安だし、風が強く語りかけてて眠いのに眠れない…
909 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 03:22:18.49 ID:BK+Kb2u0i
風が怒鳴りつけます
910 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:24:36.59 ID:k4Ad6K6F0
>>907
やったことあるww
今飼ってる猫もその部分をじゃれて引っ張って電気勝手につけられて困ることもあるw
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:28:14.41 ID:u6gLLFa80
ゆれゆれ
912 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:29:28.46 ID:Y1VIEfKQ0
>>910
むしろ自分の部屋は紐が邪魔なのでそれで上においやってるんだぜ
元に戻すのは電灯を交換する時だけだ
そしてまたパンチで上に戻すんだ・・・
311の地震の時はもう電灯のまわりのプラスチック部分がずれて紐とかも元に戻るくらいだったけどな
地震で紐が元に戻るとはな・・・
913 :
さいたま
(長屋)
:2011/04/12(火) 03:31:27.41 ID:snXi55Cx0
昨日、4.11の地震が午後1時から4時の間に来るって聞いてたから、
午後4時台に地震が来なくてホッとしてたら17時杉にきた〜!
ビックリ!!!!!!!!!!!
人工地震説を信じそうになるよ。
914 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:32:03.77 ID:Y1VIEfKQ0
人口地震説とかMMRじゃないんだからw
915 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 03:41:49.99 ID:tA1Pu6h50
>>913
探せば、毎日何かしらの予言はされてると思うよww
916 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 03:42:55.76 ID:7khX15Vd0
しっこで目が覚めた
おまいらおはようなぎ
そして
おさすみなサイ
917 :
さいたま
(長屋)
:2011/04/12(火) 03:43:24.86 ID:snXi55Cx0
もう世界はミステリーw
ここ読むべし。
ttp://satehate.exblog.jp/page/2/
・・・・
おやすみなサイ。
918 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 03:58:32.21 ID:tZG0Yw8Y0
予言といえば
ノストラダムスの大予言
空から恐怖の大王が
きっと放射能のことに違いない!
919 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:00:15.40 ID:k4Ad6K6F0
>>918
それは紫外線だよ
920 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:03:36.86 ID:k4Ad6K6F0
じゃなかった 埼玉の場合、空から饅頭降ってくる
921 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 04:05:19.87 ID:tZG0Yw8Y0
「まんじゅうこわい」かw
922 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 04:05:36.62 ID:rTME28TjO
はれときどき十万石
…風が語りかけます。
923 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 04:06:21.89 ID:tZG0Yw8Y0
放射能が語りかけます
924 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:07:18.39 ID:dx8JXuCB0
地震は多少落ち着いてきた?けど風がうるさくて寝れねぇw
925 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 04:07:56.69 ID:QtAaktAqO
家がミシミシバキバキいってる…
926 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 04:08:58.27 ID:tZG0Yw8Y0
君に語りかけているのだよ
927 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:09:52.51 ID:k4Ad6K6F0
埼玉なら布団もベッドも 重いかけ布団を使うよね
軽い掛け布団のだと寒くてしにそうw
928 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 04:12:30.31 ID:pyz3vgwvO
気を紛らわすためにmixiでコミュニティーとか見てたら
尻の穴に電池を突っ込んだら抜けなくなりました
どうしたらいいのでしょう?
深く入ってしまい、抜けません。
踏ん張ると痛そうなので、医者に
行ったほうがいいのでしょうか?
すごくあせってます、助けてください!
って書き込みを発見、釣りである可能性もあるけど久しぶりに吹いたw
929 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:16:53.54 ID:z1siAWzh0
>>928
尻穴に異物は救急に結構くるらしい
930 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 04:20:48.14 ID:tZG0Yw8Y0
どうしてそんなことをw
931 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:25:13.91 ID:tA1Pu6h50
>>928
馬鹿ww
仮眠とったから今夜はもう起きてよっと
932 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 04:28:00.66 ID:pyz3vgwvO
>>929
尻から電池とか異物出てきたら医者も困るだろうにw
933 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 04:35:48.98 ID:4p8Ya1Ee0
知り合いが眼科に勤めてるんだけど、
なんかおかしいとやって来た患者の目からデカイハエ死体が取れたって
先生もびっくりで、ほら!ほら!こんなのが!と従業員に見せてたって
934 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:39:38.20 ID:JM86Xoo/0
尻から電池は多分レアケースでは無いw
935 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 04:40:40.69 ID:1I+2d32z0
>>933
きんもー☆
それ都市伝説じゃなくてほんとに?
さっきんhk見たら、
>>861
で「レベル7検討」と言われてた件が
とうとう確定したらしいいいいい
埼玉の守護は誰にお願いすればいいの?コバトン様?
936 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 04:44:17.19 ID:tA1Pu6h50
福島くるぞお
937 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 04:53:57.25 ID:SDYdynHa0
今日あたり政府によるレベル7格上げ認定くるぞ
もう終わりなんだよ糞が
938 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:00:32.83 ID:w2hsYTpF0
>>935
テレビ見てなかったけど、そうなんだ
wikipediaで「国際原子力事象評価尺度」見ると
ヨウ素131等価で数万ベクレル相当の放射性物質の外部放出&
原子炉や放射性物質障壁が壊滅、再建不能がレベル7らしいし
1時間に1万ベクレル出てたし…やっぱりレベル7だよね
1ヶ月経ってから1時間に1万ベクレル出てたって
情報公開遅い
東電社長も1ヶ月経ってやっと出てきたし
ほとぼり冷めるの待ってたのかな
(ほとぼり冷めてないけど)
自分は3月11日の3日後くらいに電車も止まって混乱してた時
近所の神社にお参りに行ったら結構お参り来てたよ
こうなって来ると皆、神様にお願いしたくなるよね
939 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 05:01:07.17 ID:tA1Pu6h50
そしたら流石に200km圏内も屋内退避か?
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 05:03:53.59 ID:kJxfj4P70
関東も一般的なガイガーで検出出来ないやばい物質とか飛びまくってそうだな
941 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 05:04:08.75 ID:iFMHOXSI0
ぎゃああああ6.1いいいいいいいいいいいいいい
942 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 05:04:10.18 ID:mk6wrDnd0
でけーのくるかも
943 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 05:04:46.91 ID:IqmAMLUDO
地震はちょっと落ち着いたけど原発やばいのか…。
と思ったら揺れてる
944 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 05:08:38.39 ID:mk6wrDnd0
風がひどいな
945 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:10:57.26 ID:su3GypVHP
おはよん
今日は一日風速6〜7m、風が語りかけるレベルじゃねえ
946 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:11:49.66 ID:aq2ROpWl0
マヤ暦2012年の終焉説は有効?
947 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:13:10.91 ID:w2hsYTpF0
今のところチェルノブイリよりは酷くないらしいけど
地震や津波でまた注水止まると怖いよね
早く余震もおさまって欲しいな
948 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 05:17:27.87 ID:nq4SMyTDO
昨日話題に出てたコバトンパスタを買いにセブン行ってきたがなかったァァァ
コバトン…のらぼう菜とやら食べてみたかったよ…
949 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 05:18:40.39 ID:4svARnLw0
川越のゆるキャラ「ときも」は
さつまいもベースだよ
アンパンマンみたいに身を削って
おいもどうぞって勧めるすごい奴だよ
950 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:18:53.24 ID:su3GypVHP
福島原発レベル7検討
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110412/Mainichi_20110412k0000m040162000c.html
951 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:21:37.86 ID:w2hsYTpF0
>>ごめん!
ヨウ素131等価で数万ベクレル相当の放射性物質の外部放出
↓
ヨウ素131等価で数万テラベクレル以上の放射性物質の外部放出
の間違いだった!
あと
1時間に1万ベクレル
↓
1時間に1万テラベクレル
の間違いだった!
テラ書き忘れてた!
952 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:23:50.22 ID:w2hsYTpF0
>>951
は、
>>938
のこと
慌てて書き忘れた…なんか何度もごめん
953 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 05:27:16.47 ID:4eKj9aoWO
ヨウ素131で考えるなら
今回=1万テラベクレル
チェルノブイリ=180万テラベクレル
ま、まだまだ安心さ
ただチェルノブイリでは136万ベクレルのヨウ素131の口径摂取で甲状腺癌になった子供がいるみたいだけど…
954 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 05:29:57.65 ID:kJxfj4P70
チェルノブイリの動画見たけど酷かった
日本もあんな感じに奇形児ばかりになるんだろうか・・・頭2個あるとか信じられなかった
955 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 05:32:28.89 ID:DKBTkT7U0
http://www3.nhk.or.jp/news/
もう検討じゃなく確定になった
この性急な7認定、さらに悪い隠蔽があるフラグにしか見えない…
956 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 05:32:41.46 ID:w2hsYTpF0
>>949
「ときも」ってそうなんだ!
凄い奴だね!
川越の芋菓子は美味しい
>>953
今回=1万テラベクレル
って言っても、多い時は1時間に1万テラベクレルだったから
何時間そんな大量に出てたのかと思うと嫌だよね
今も出てるし…
でも、今のところまだ大丈夫だよね
早く原子力発電所落ち着いて安心させて欲しいよ
では、朝ごはんの用意して来る
957 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 05:37:52.36 ID:SDYdynHa0
1テラベクレル=10兆ベクレル
958 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 05:40:44.11 ID:nq4SMyTDO
>>954
奇形児自体は日本元から多いよ
ただ日本は奇形とわかったらお腹にいるうちに殺しちゃったり
施設入れて表に出さなかったり隠蔽率が高いからいないと思われてるだけで
人口に対する奇形児率は世界トップクラスで食品添加物の規制の甘さが原因の一つらしいが
959 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 05:41:15.92 ID:tA1Pu6h50
チェルノブイリに及ぶなんて有り得ないけど、そもそもチェルノブイリが凄惨過ぎて安心の材料にはならないなあ
960 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 05:49:34.83 ID:Eq976vDdO
おあよう、震災よりくるくるマワル熱の頭でお休みっす。
961 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/12(火) 05:51:53.64 ID:BPU2mPmr0
おまいら、おは余震
962 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 06:01:37.79 ID:LojTH9VX0
コバトンて宇宙に行った事あるんだな
小惑星の名前にもなってるんだな
そんなコバトンが埼玉を守護してらっしゃる
これからも大丈夫さ
963 :
かすかべ
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 06:02:08.22 ID:Jy6Gq9zH0
おはようございます
今日一日みなさま無事に過ごしましょう
余震おさまりますように@島忠近所
964 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 06:06:46.84 ID:QapE5AKkO
おはようコバトン
すげー熟睡した
965 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 06:08:41.27 ID:krSxodjHO
>>963
家近そう
966 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/12(火) 06:13:49.54 ID:7khX15Vd0
おはようなぎ
二度寝するわ。
おやすみなサイ。
967 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 06:17:09.58 ID:tKd4Z6jyO
>>965
自分もw
968 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 06:18:22.27 ID:ppfeAHZw0
やっぱり埼玉の強さは
群を抜いている
969 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 06:20:16.34 ID:DKBTkT7U0
だが放射能には勝てなかった
970 :
かすかべ
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 06:21:24.40 ID:Jy6Gq9zH0
ご近所さん多そうですねw
朝からレベル7とか聞いてため息つきつつ
ご飯食べて仕事だ〜
971 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 06:23:47.06 ID:QapE5AKkO
埼玉は位置的にどこが震源の地震でもそれなりに揺れるけど
致命傷は負わない
972 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/12(火) 06:28:05.19 ID:ppfeAHZw0
おそらく
東日本で残るのは
埼玉と群馬の一部だけでは
ないだろうか
973 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 06:33:22.84 ID:yCpYnuV00
夜勤明けだ〜ただいま
なまず見ると昨夜ひっきりなしに揺れてたみたいだけど
働いてると解らんもんだ
974 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 06:38:14.51 ID:dUTjgZQl0
おはよう〜
もう多少ゆれても起きなくなった
975 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 06:38:50.03 ID:eCqHRbYqO
いま揺れた?
976 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 06:42:27.57 ID:Eq976vDdO
頭の中でカエルの大合唱。
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 06:42:31.36 ID:Vr0xUrOJ0
なんかもうね、風が強くて地震だか風なのかわからん
風が教えてくれる
まいうーまいうすぎー
978 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 06:53:07.72 ID:1j88cZVq0
おはよう。
みんな元気?
979 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 06:54:07.38 ID:Eq976vDdO
いま、ゆれたかな
980 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 06:57:29.05 ID:wAJHsPJx0
地震より原発の方が深刻だ
981 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 07:04:48.59 ID:L3FReSJu0
揺れ揺れ
982 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 07:04:53.29 ID:7XrU9CR+0
ちょい揺れ
983 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 07:05:19.56 ID:cuaIdaG1O
おはたま
ついにレベル7チェルノに並びましたなあ
984 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 07:05:29.63 ID:eaFGSs6b0
揺れてるねぇ
でかくなりそうで怖かったが
985 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 07:05:54.60 ID:26FV/MqrO
地震キタスレうまってたorz
自分揺れはかんじなかったけど物が揺れてた
986 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/12(火) 07:06:16.32 ID:sSPlDCr+O
原発チェルノブイリレベルに引き上げする模様
揺れてる@川口
987 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 07:06:34.58 ID:A3xbmO2hO
上尾ちょいゆれ
988 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/12(火) 07:06:40.46 ID:i4q+oI9EO
おはようさぎ
風強いね
989 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 07:13:38.53 ID:wAJHsPJx0
チェルノが周辺300kmまで永久立ち入り禁止になってるんだから関東終了だな
フリーソフト見つけたから参考までに
http://arch.inc-pc.jp/004/index_10.html
990 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 07:15:57.36 ID:7XrU9CR+0
津波で残った瓦礫、粗大ごみを川崎まで運び処理するみたいだね。
↓
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110409/fks11040901380000-n1.htm
991 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 07:16:20.28 ID:i4bfcn8MO
おはうさ
さてと、ゴミ出してきて飯食ったら今日は水回りの掃除するか
311以来余震の不安打ち消しに掃除に専念してるんだ
汚部屋がみるみるピカピカになってってワロスww
マイペット詰め替え5本目突入したwww
992 :
M7.74
(関東)
:2011/04/12(火) 07:17:09.38 ID:gY42ci3aO
>>989
ありがとうです
993 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 07:19:10.24 ID:VftSZd7TO
皆さんおはよう
こちらは揺れてない気がする
武蔵浦和
994 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/12(火) 07:22:49.71 ID:BX31juzn0
お前ら、おはような丼
しかしココのスレは進行早いなぁ
どんだけ暇なんだよお前らは
995 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/12(火) 07:24:22.85 ID:0ISGdwGfO
レベル7 チェルノブイリと一緒って〜テメーの頭の中だけでやってろ! レベル一緒だって幅広いだよ…ビビって震えてるなら関東から さようならw
996 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
【東電 60.3 %】
(catv?)
:2011/04/12(火) 07:24:50.74 ID:DODbaJQs0
>>994
昨日地震あったからだろ。
一応春日部5弱だし。
997 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/12(火) 07:27:32.41 ID:yy4xW7lWO
余震またきた…
998 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 07:28:20.36 ID:DODbaJQs0
>>997
カエルだと震源地群馬か新潟あたりなんだけど
999 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/12(火) 07:29:06.07 ID:ErcVLaoW0
さしこ
1000 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/12(火) 07:29:17.80 ID:Vr0xUrOJ0
1000なら埼玉浮上
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
175KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.