無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その61

1 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 01:51:45.13 ID:cKTDvoWB0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

おおまかな停電地図は>>2

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その59
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300360522/



500 :浦和区北浦和(埼玉県):2011/03/18(金) 09:21:33.01 ID:QAwTwUqH0
2Gまだかなー

501 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:22:17.14 ID:4VhNeZmt0
>>478
除外エリアなのかもねー
東京電力に確認してみるといいかもね
(なかなか繋がらないらしいけど)

>>483
お大事に!そんな時は気にしないでいいと思うよ
うちは11日以降、夜中もTVつけっぱなし
何かあった時怖いからw
深夜の電力はあんまり気にしなくていいらしいから
いいかなと・・・

っと、そろそろ停電時間だ

502 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 09:22:30.98 ID:8xj2j7om0
浦和区常盤まだ停電なしか?

503 :川越2G(catv?):2011/03/18(金) 09:22:40.76 ID:3iRjr0g+0
きた!

504 :M7.74(東海・関東):2011/03/18(金) 09:23:04.45 ID:yUt5CJCdO
地震が来てから、結構な頻度で携帯に知らん人から電話がかかってきてる
俺への安否確認は家族からも無かったのに、この番号の先代使用者は随分愛されてんなぁと心がギザギザでチクチクのトゲトゲですよ

505 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:23:12.64 ID:gXHUQF9c0
ごめん、きちんと調べずに聞いてしまった。

教えてくれたみんなありがとう!

はー、今日も仕事休みだ。。。

506 :狭山市(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:23:14.61 ID:3yARgS9yO
はじまった

507 :狭山市2G(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:24:28.80 ID:yn6HOng30
4日連続。必ず停電するんだともう諦めた
でも正直停電する回数が少ない地域が羨ましい

508 :南浦和3丁目(東海・関東):2011/03/18(金) 09:24:38.98 ID:HaeUQw03O
まだ来ないが10時までは油断できん

509 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:24:43.38 ID:LuSCpgAJO
川越2G、ほぼ時間通りに来ました。
日も暖かいしひなたぼっこでもしてきます

510 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:24:47.54 ID:IJqfkZSwO
今第二グループで停電したとこあるか?

511 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:24:49.21 ID:lOiCt5PWO
昨日も2回停電来たし、もうどうでもよくなった。10時までか…

512 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 09:25:17.04 ID:dAg9j/8l0
所沢並木地区だけど
1回も停電起きてない
1日に2回も停電するところもあるのに
なんだか悪い気分だわ
こっちも停電して良いんですよ?
東京電力さん


513 :1G入間市(新潟・東北):2011/03/18(金) 09:25:25.84 ID:jkr7ZVRMO
停電終了
電気復活した
次のグループがんばれ

514 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 09:26:51.08 ID:8xj2j7om0
こういうときWiMAX+ノートは便利だw

515 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:27:31.41 ID:1OQNDpX90
>>478
昨夜の4Gで停電回避されたレスから地図で調べてみると
近くに重要施設があるみたいで
そこと同じ送電ルートにあたる地域だけ回避されてるみたいだね。
ただし重要施設に隣接していても送電ルートが違えば停電はあるけど。

昨夜はうちのあたり一帯だけ停電しなかったから
申し訳なくて暖房と電気消してた。
夜は目立つからねー。

516 :さいたま市(実は)南区(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:27:50.71 ID:LTxjBMCq0 ?2BP(55)
beicon
もうそろそろこっちも停電か

517 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:28:11.50 ID:VwPzyd9k0
川越1G停電から復帰
6:30〜9:23

518 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:28:35.52 ID:H3A/9Box0
スレチって言われるかも知れないけど
ここの方が人が多いので。

坂戸市日の出町ってどこで調べてもグループが分からないんだけど、
もしかして対象外?
知ってる人がいたら教えてください

519 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 09:28:39.50 ID:dAg9j/8l0
みんな、所沢に引越そう

520 :土呂駅(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:28:39.60 ID:XtPhCHI8O
WiMAXでも基地局が落ちて圏外になった人いなかったっけ?

521 :川口市戸塚(関東):2011/03/18(金) 09:29:01.00 ID:K/S3q0HwO
停電してくれ。赤子や妊婦のところへその分まわしてくれ。

522 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:29:53.51 ID:v0jYDnSz0
停電対象となるグループ分けが変更
(17日20時30分更新)

ttp://www.city.saitama.jp/www/contents/1300075668502/index.html

523 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:30:20.76 ID:oBsTqQLAO
放射能なんか怖がってても仕方ないしたまには出かけようかな
でも電車混みそうだし結局今日も引きこもりそう

524 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:31:17.71 ID:IJqfkZSwO
>>518
日の出とか清水町とからへんはどのグループにも属してないが、需要量次第では落とすかもだってさ。
多分西入間警察やら鶴ケ島消防署とかと同じ送電ルートに入ってるからだと思われる。

525 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 09:31:27.34 ID:8xj2j7om0
>>520
北浦和周辺だけどWiMAXは全然平気だった
たまたま基地局と時間ずれてたからかな?

526 :所沢 新所沢(埼玉県):2011/03/18(金) 09:32:47.03 ID:RrFdKRYE0
1G停電終了

寒かった、多分午後もあるんだろうな
2日連続午前午後の2回はちと辛い

527 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:33:51.19 ID:NfgQaOS20
>>512
節電すれば、別にいい話だろ。
午後6から7時の電力消費が大きいらしいからこの時間に使うのをやめるとか

528 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:34:03.89 ID:H3A/9Box0
>>524
早レスありがとう!
助かりました

529 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:34:28.24 ID:Ku6P2+ZX0
加須市2G今落ちた

530 :三芳町(関東):2011/03/18(金) 09:34:44.75 ID:Bz3EAghTO
停電終了
これからの人は頑張って

531 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:35:15.58 ID:txaMs/OQ0
>>498
個人的にその製品には衛生面に疑問がある

532 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:35:28.96 ID:+PE7qgQk0
北本2G今停電


533 :北本(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:35:38.71 ID:FtPQl0VQO
1Gの方乙です

北本2G先程始まりました

534 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 09:35:48.24 ID:8xj2j7om0
職場の同僚と停電の話してたら都内住んでるヤツが割り込んできて「うちは停電無いんですよー」
とか得意気に言われたときはキレそうになった。

535 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:36:10.17 ID:YLpJKXdbO
越谷2Gまだこない

536 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:36:53.24 ID:GepbRf4aO
>>512
並木って東京航空管制局があるとこじゃ無かったっけ?
そこ停電すると影響でかすぎるからさすがの東電もビビって手出し出来ないと思うw

537 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:37:03.68 ID:lKiZHQfrO
停電中 毎日停電て結構不便

538 :越谷市蒲生(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:37:37.03 ID:R45MbyQYO
>>512
こっちも停電未経験地区。
どうやら近くに大きな変電所?があるのが原因っぽい。
とりあえず自主的に停電中。

539 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:38:42.07 ID:5wlCOiTUO
前砂停電@2G

540 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 09:39:32.66 ID:BqdvVBjTO
浦和区まだ来ない。
とか書いてるとぷっつり切れそう。

541 :越谷(埼玉県):2011/03/18(金) 09:39:52.15 ID:MIZLaSFo0
>>535
越谷って、昨日も一昨日も20分くらい遅れて停電するよね。
今日はどうなんだろう?

542 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:40:00.82 ID:WUNWiLo5i
鴻巣の紳士服青山らへん停電きたー。
ごはん炊くのわすれてた

543 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:40:47.99 ID:1OQNDpX90
Yahooの地図見てみたら計画停電エリアマップができていた。
重複のある地域や送電ルートまではわからないけどけっこう見やすいね。

544 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:41:21.36 ID:AfPJDOkM0
>>535
うち川柳なんだけど、申し訳ないことに一度もなってないんだけど、そちらはどうですか?


545 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:41:31.28 ID:lKiZHQfrO
23区も停電させろと区民の友達が言ってた
激しく同意した

546 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 09:41:44.30 ID:BqdvVBjTO
ホントに切れたw

547 :さいたま市浦和区(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:42:10.49 ID:vVsbvKPYO
停電きましたー

548 :M7.74(東京都):2011/03/18(金) 09:42:27.26 ID:CyEsu9Ne0
だな
一日2回停電2日連続とかマジ不便
23区の無駄な電力を抑えたらもっとなんとかなるんちゃうかと

549 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/18(金) 09:42:27.39 ID:phiEnHA50
揺れてる。

550 :新座(埼玉県):2011/03/18(金) 09:42:28.64 ID:Vh15heAA0
>>545
むちゃいうなw

551 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:42:39.94 ID:XtPhCHI8O
揺れてるー!!!!

552 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:42:41.39 ID:eeIcNOIt0
揺れたよな?

553 :見沼区(埼玉県):2011/03/18(金) 09:42:43.76 ID:2UM6xjHo0
ゆれてる。

554 :越谷(catv?):2011/03/18(金) 09:42:47.86 ID:7tEAKtwki
越谷キター。

555 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:43:23.82 ID:1OL7NfvcO
揺れてるうう

556 :戸田市(長屋):2011/03/18(金) 09:43:26.22 ID:qPmExVWG0
揺れてない

557 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:43:27.43 ID:cRWreallO
越谷東大沢停電きた

558 :大宮区(北海道):2011/03/18(金) 09:43:30.79 ID:aK0ulOQt0
揺れましたね

559 :越谷(長屋):2011/03/18(金) 09:43:31.53 ID:jIC7/DxA0
2G 停電キタ。
やはら20分遅れなんだな

560 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 09:43:33.57 ID:R69uhNS60
もう収まったな

561 :浦和区(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:43:41.33 ID:d2SY4t5/O
停電キター

562 :越谷市七左町(catv?):2011/03/18(金) 09:43:44.53 ID:vp0MIYsf0
停電きた

563 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/18(金) 09:43:47.51 ID:phiEnHA50
>一日2回停電2日連続とかマジ不便
まだ一回も停電来てない……なんで?
昨日は18時から22時30分までぼーっと過ごしてしまったよ。

564 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 09:43:59.16 ID:E0XIfdw40
もちろん買い占めはするつもりはないけど、多少のまとめ買いはしても大丈夫かな?
電車の都合で早く帰れても地元に着いたら停電しててスーパーが開いてないとか、
電車が動かず帰りが遅い日用に買える時にカップ麺をちょっと多く買っておきたいんだが…
なんだか買い物カゴに2個に入れてるだけでもちょっと罪悪感がでてしまう

565 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:44:04.46 ID:lKiZHQfrO
寒いよー
2Gだから今日2回あるらしい
東電のバカー!

566 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:44:07.26 ID:roDupw5GO
停電と同時に揺れたー!?

567 :川口弥平(catv?):2011/03/18(金) 09:44:25.87 ID:VRTe98CX0
おはようウナギ。起きたら揺れた
うんこしてるのに…

568 :M7.74(長屋):2011/03/18(金) 09:45:08.65 ID:7VV6VBBai
>>550
無茶じゃないだろ。渋谷とか新宿の停電キボンヌ

569 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 09:45:15.15 ID:1Rl2zSLp0
浦和区常盤2G、停電中

570 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:45:32.84 ID:YLpJKXdbO
越谷神明町きまくりやがりました

571 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:45:42.14 ID:LQZFBAN4O
東京都の電気停めたら日本の経済が大変になるから停めないんじゃない?てか電車って凄い電気食うんだね

572 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 09:45:47.02 ID:6ig12BOTO
>>545
民家だけなら同意だが東京には経済活動頑張ってもらわにゃならんと思うぞ
復興にも重要な経済の立て直しが掛かってる

573 :川越(catv?):2011/03/18(金) 09:45:56.50 ID:P+shAWZ00
1G停電終了?

574 :土呂駅(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:46:27.97 ID:XtPhCHI8O
>>564
ないならたくさん買っておきなよ
迷惑な買い溜めは家に沢山あるのに売ってたらとにかく買う奴

575 :越谷(関東・甲信越):2011/03/18(金) 09:46:54.37 ID:33CFpDttO
越谷2Gでまだ一度も停電なし

今日もまだ来ない



576 :M7.74(東京都):2011/03/18(金) 09:47:04.55 ID:CyEsu9Ne0
同じグループでも地区によって来るこないあるんだろう
昨日うちは2回きたし、今日もくる予定 既に朝6時20のはもうきた
朝寝過したら、朝食作れず、ひもじかったでござるの巻き

577 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 09:47:21.20 ID:R69uhNS60
今起きたが越谷G2二回あるの??

578 :新所沢(埼玉県):2011/03/18(金) 09:47:39.96 ID:whTedYTM0
>>526
ご近所さんよ、禿同すぎる!!
1日のうち6時間も停電しちゃうとうちは水道も止まるマンションなので
掃除とか洗い物も出来なくて家事が滞ってしんどい。
せめて3月後半のくせにやたら寒いのだけでも緩和されたらいいんだけど。


579 :さいたま市浦和区(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:47:48.38 ID:vVsbvKPYO
停電と同時に揺れた

今日は2回目の停電もきっとくるよね
憂鬱だ

580 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 09:48:04.92 ID:XXAiL2D30
やろうと思えば住宅街だけでも停電できるんだから23区内もやればいいのに

581 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 09:48:16.88 ID:Gd2S26a7O
こんな時になんだけど、数日前、地震の前から注文してた母の誕生日ケーキが届くか書き込みした者です
無事に届いて、今日誕生日の母に渡せました
不謹慎でスマソ

582 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:48:34.66 ID:uH0zofFm0
>>572
ずっとやらなくてもいいけど一度やるといい。
経験すると電気のありがたみがわかる

583 :鶴ヶ島市富士見(埼玉県):2011/03/18(金) 09:49:23.29 ID:pPTMu0bA0
>>563
うちもだよ…防災放送で実施するって言ってたのに

584 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/18(金) 09:49:26.73 ID:phiEnHA50
>>564
二個は纏め買いのうちに入らないでしょw店員だって止めないよ。
1ケース(12〜24個)とかだったらまだしも、2〜3個じゃ許容範囲内じゃない?
一杯のかけそばじゃないんだから家族4人のお宅なんて、カップめん1個でどうしろってことになっちゃうよ。

585 :M7.74(東京都):2011/03/18(金) 09:49:48.32 ID:7K1ZX6hl0
>>564
必要なものは買わないと
周囲の目が気になるのは我慢だw

>>581
おめでとう!!良かったじゃないか
お母さん大事に

586 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:50:01.79 ID:lKiZHQfrO
>>582に同意

587 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 09:50:06.01 ID:6ig12BOTO
>>545
アメリカや中国の首都機能停止なんてニュースが日本で流れてきたらどう思う
実際がどうあろうと風評的に致命的


588 :春日部(埼玉県):2011/03/18(金) 09:50:10.14 ID:PGFTfXB50
カスタマーサービス通じたー

一回も停電してない人はやっぱり重要施設があるかららしい
うちは浄水場から5キロ圏内だった

ただ、海江田が昨日の夜言ってた様な大規模停電では止まるから気をつけろってさ

589 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:51:12.07 ID:P+shAWZ00
毎日二回停電は不便。

590 :吉川(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 09:51:32.61 ID:TwY+MWsnO
2G吉川、43分ごろ電気ぶっつり切れました

591 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:51:54.12 ID:gUWP99zB0
>>581
ハッピーバースデーお前

592 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:52:11.35 ID:lKiZHQfrO
ダメだ寒い 布団に入るよ
おやすみ

593 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/18(金) 09:52:26.18 ID:9ZBnk6V5O
お母様お誕生日おめでとう
何でもかんでも自粛自粛自粛じゃあ気がめいっちゃうよ
お誕生日にケーキでお祝いくらい全然おk
せっかくの誕生日楽しんでお祝いしてね

594 :鳩ケ谷(埼玉県):2011/03/18(金) 09:52:42.90 ID:mu9D4nNC0
>>581
おめでとう!

595 :志木(埼玉県):2011/03/18(金) 09:53:28.83 ID:X8VbxeW80
1G終わった、寒くて布団から出れない

596 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 09:54:03.26 ID:A4n0TZ+b0
2G 停電まだ@さいたま浦和

597 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 09:54:47.92 ID:5//Bgou10
ありゃ、まちB飛んでる?

598 :M7.74(東日本):2011/03/18(金) 09:54:47.96 ID:3HASCpq20
>>582
やるやる詐欺でいいから発表するべきだな
まぁ見せしめに人口が一番多い世田谷区あたりを1回くらい停電させて欲しいけど


599 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 09:54:57.62 ID:E0XIfdw40
>>574
そう言ってもらえるとちょっと気が楽だwありがとう
普段よりちょっと多めにストックしといて、あとは自炊できる時に
まとめて作るようにしてみるよ

>>581
オメ!!
こんな時だからこそ気分が明るくなれる事が出来て良かったね

600 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 09:55:13.02 ID:89sYppNk0
さっきヘリが四機上空を飛んでたんだけどどこ行くんだろうか・・・

218KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.