無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その61

1 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 01:51:45.13 ID:cKTDvoWB0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/24.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html

おおまかな停電地図は>>2

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その59
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300360522/



2 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 01:52:21.64 ID:cKTDvoWB0
おおまかな停電地図
※毎日ローテーションで変わります

■1回目 第5ブロック  6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
■2回目 第1ブロック  9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
■3回目 第2ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
■4回目 第5ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/duty5.jpg
■5回目 第3ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/9dORm.jpg
■6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
■7回目 第4ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
  http://i.imgur.com/vqjQh.jpg



3月18日(金)における計画停電の実施予定
実際の停電時間は、各グループの時間帯のうち最大3時間程度になる予定です。

■3月18日(金)
 第1グループ 6:20〜10:00  ※13:50〜17:30
 第2グループ 9:20〜13:00  ※16:50〜20:30
 第3グループ 12:20〜16:00
 第4グループ 15:20〜19:00
 第5グループ 18:20〜22:00

※需要が増加し、供給力の不足が懸念される場合は、同日の第1、第2時間帯のグループを
 それぞれ、13:50〜17:30、16:50〜20:30の時間帯で計画停止を追加することがあります。

http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031414-j.html
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110314n.pdf




3 :M7.74(dion軍):2011/03/18(金) 01:56:04.72 ID:cKTDvoWB0
>>1
訂正

前スレ
埼玉県民専用スレ その60
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300367923/

4 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:08:51.61 ID:gQhtlckL0
みんな寝ちゃったのか?

5 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 02:11:53.86 ID:TU/D9ssIO
眠れないから防災バックでも作ろうかと思ったけど、背負えるリュックがない…キャリーだけ(´・ω・`)

6 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:12:01.66 ID:DBOUZUrWi
>>1
乙!

なんか人少なくなったな

7 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:14:05.13 ID:EDR0bGLf0
今起きた。第4Gだったんで停電してたもんで。
埼玉でも暖房ないと極寒でした。福島はもっと大変だろうなと思いました。
後、停電中に携帯でTVを見たのだが、NHK以外全部バラエティやって、、。
芸人の顔見てたらすげー不愉快でした。
地震以外の番組なんて節電の為、中止しろよ!!
停電情報とかいろいろ確認したかったのに


8 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 02:14:38.14 ID:3pIMadaXO
>>1

ぽぽぽぽーん

9 :川口市安行地区(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 02:16:49.55 ID:+kOsbT7LO
新しいG分け見てきた
なんかスッキリした印象

うちは変わらず2G
午前と夕方→夜の2回

初の停電なるか?

インフル患者は寝るとします

(´・ω・`)ノシ

10 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 02:19:57.20 ID:+kOsbT7LO
>>5
キャリーがついていて
尚且つ 背負える旅行バッグ(トランク?)を見たことがあります

便利そうでしたよ

11 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 02:21:23.19 ID:+kOsbT7LO
寝る寝る詐欺の容疑者になりそうなので 落ち ノシ

12 :越谷(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:25:47.14 ID:Hl0UZDmU0
>>1
おちゅ

13 :入間市(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:27:39.65 ID:hxREZrZdO
おまえらもはよう、16時半に寝て今まで爆睡してた
その間なんか動きあったかい?

14 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:28:59.06 ID:RrFGRelaO
今、TBSのLテロップで18日の計画停電は中止って流れてたんだが実際どうなんだ?

勘違いだったらすまん


15 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:29:12.62 ID:qoto0+rT0
某「無料です」SNSもどきで「福島の現実を知って!」という
『拡散希望』の日記記事があったので、見てみたら、
屋内退避してる方の日記だったんだけど

『放射能浴びたら水で洗えって言うけど断水中!地震からお風呂入ってない!
ガソリン無いから役所の給水車まで放射能に怯えながら取りに行ってるけど、水は原発に行っちゃった!』

…という内容で、本当に大変だ、怖いだろうお気の毒だ、と思ったんだけど

『ガソリンの買い占めをしないで!被災地に回って来ない!
停電ぐらい我慢して下さい!』

と書いてあって、??となった

停電している南関東住人がガソリンの買い占めをしてるから、
被災地にガソリンが回って来ないと思っているのだろうか?

「本当に買い占め行為には腹が立ちます!」みたいな※がたくさんついてたけど、
トイレットペーパーや米の買い占めとごっちゃになってないか…?

16 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:30:35.13 ID:xb0AISjRO
今のところ一日二回停電きたとこある?

17 :上尾(dion軍):2011/03/18(金) 02:30:45.95 ID:p4/pw/s50
>>1
おつ

18 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:30:48.96 ID:gQhtlckL0
>>14
中止になる訳ないだろ。
東北の話じゃないか?

19 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:31:09.24 ID:eBKkIhZE0
上尾駅周辺在住なんだけど、深夜以降もやってるレンタルビデオ屋ってないかな?
北陸の金沢でさえ24時間営業のゲオとかあったのに。
上尾駅のツタヤって1時に閉まるし。大宮じゃないとない?

20 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 02:31:10.24 ID:6otgwsmh0
結局今日も停電来なかったなあ
むしろ来て欲しいのに

21 :西所沢1G(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:31:49.10 ID:HNA1XhMxO
いちおーつ
前スレ消費にていったんあげます

22 :川越市熊野町(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:32:24.71 ID:iGB+uGxw0
今日、二回ありましたよ。お昼ごろと午後。

23 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:32:45.55 ID:YhK+Kt6X0
>>1 乙!
埼玉西部地域、毎日一回ずつ停電あるけど二回は今のところ無い

24 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:32:58.24 ID:cugIiTHDO
>>6
地震後2、3日は部屋に篭ってここに入り浸ってる人が多かったみたいだが
落ち着いてきて通常生活に戻った人が多いって事だからいい事だよ

25 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:33:13.28 ID:g/u3R3P+0
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
簡易ウォシュレットを更新しました

26 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:33:33.82 ID:BmDuzdLz0
>>13
注水失敗
グループ変更
ふざけるな!的な仙谷氏を官房副長官に起用

27 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:33:38.41 ID:gQhtlckL0
新潟や青森北海道でも買占めなんか流行ってるの?
ガソリン不足なの?

28 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:34:31.02 ID:oRvXEVoAO
うちもまだ停電未経験だよ。
今出来ることは停電くらいなのに何も出来なくて申し訳なく感じる。

29 :上尾(dion軍):2011/03/18(金) 02:34:36.43 ID:p4/pw/s50
>>19
24時間か確かじゃないが西口小泉あたりのマニアック。
やってんのかな?
駅前からだと車じゃないと行けないが。

30 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:35:02.89 ID:hBXFy9IC0
3664 ■●至急●緊急事態●

私は今いわき市にいます。
逃げたくてもこのいわき市にはガソリンがありません。
2ヶ月の子供と1サイの子供がいます。
1サイの子はこんな時に高熱40℃以上だしてて
病院つれていきたくても
遠くに行くガソリンがありません
ご飯もたべなくて弱ってきてる状態です
医者も警察官も逃げてしまいました
食べもの、水もそこをついてます
哺乳瓶もあらえなくてすごいくさったにおいをしていてこのままじゃ
でもいわきはもう汚染されてるみたいな感じでテレビで言われ、記者、配給きません。
放射能も全然あたっていいぐらいの量で大丈夫なのにテレビではいわき市には入るなと言われたって言ってる人がいて…
測る機会だってあるのに
汚染されてると勘違いされ
このまま食料もこないままお腹すいた子供になにもできず死ぬの待つしかないのでしょうか
これを見てるみなさん
どうかいわき市にガソリン、食料、子供用品を必要としてること
お伝えしていただければ
嬉しい限りです
コピーなどして皆様につたえて欲しいです。
私も電話などをしてこれないかといったところ
いわきにはいけないと
言われ私たちはとりのこされ見捨てられた
国がうごかなければ
私たちは死ぬのをまつしかない
私はどうなったっていい
子供だけでもたすけて欲しい
このような救える命を助けてあげてください。
しのさんより
小さな命が失われませんように。どうか助けてください。
自衛隊などのへの連絡もおねがいします



31 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:35:15.77 ID:BmDuzdLz0
>>19
もう何年も昔に住んでたから今もあるかどうか知らんがアリーナのほうにツタヤあったとおもう
何時までやってるかは知らない

32 :M7.74(長屋):2011/03/18(金) 02:36:20.55 ID:fSDB2vQs0
日付変わって今日は夜停電だわ。
夕飯と風呂どうしよう。
みんな夜停電のときどうしてる?
ていうか何してる?

33 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/18(金) 02:36:22.77 ID:6otgwsmh0
停電来て欲しいな、グループはっきり判明するし
多分俺の住所、離れ小島になってるから違うのかなあ

○が俺の住所

○○○○    △△△△
○○○○    △○△△←ここにまぎれてる
○○○○    △△△△

ややこしかー

34 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 02:36:28.01 ID:TU/D9ssIO
>>10

それ見たことあります!
便利そうでしたよね。

しかし、家にあるのは小さい布製のキャリーと大きいしっかりしたキャリー…けど、中身がからっぽで重い!

朝っぱらから計画停電もあるし、とりあえず風呂入って、必要なものをまとめておこうかな(´・ω・`)眠れないから避難する時どれだけ物が必要なのか確認してきます。


35 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 02:36:34.82 ID:8xj2j7om0
なんか計画停電と運行情報を日常的に確認する事になれてきた自分が怖くなってきた・・・w

36 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:36:44.06 ID:RrFGRelaO
>>18
その一言しか流れてなくて詳細と地域がわからない
混乱させたら悪い

37 :川越市熊野町(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:36:51.28 ID:iGB+uGxw0
大井町のビバホーム、HPでは停電時間以外営業してそうですが
実際はどうでしょうか?
あとこんな時に携帯が壊れました。上福岡駅近くのソフトバンクの
ショップのグループわかるかたいますか?
住所が1・3・4グループに属してるので・・・。


38 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:36:53.30 ID:eeIcNOIt0
>>28
暖房使わないとか、使ってない家電のコンセントを抜くとか実行するだけでも大分違うよ

39 :川越(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:37:02.73 ID:DYkD5MLD0
グループ1  今日2回きたよ

40 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:37:03.94 ID:gQhtlckL0
>>19
暇ならここで見れば
http://gyao.yahoo.co.jp/

無料のもあるよ

41 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:37:15.13 ID:BmDuzdLz0
>>30
なぁ、そのガセ流すのやめようぜ?

アホー知恵遅れ袋からネタもってきてまで何がしたい

42 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:37:25.29 ID:YhK+Kt6X0
>>25 乙です
レンタル屋、結構無くなって来てるしこの状況だと今はどうかなぁ

43 :上尾(dion軍):2011/03/18(金) 02:37:57.69 ID:p4/pw/s50
>>25
おつ

44 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:38:45.14 ID:xb0AISjRO
川越方面が二回来たってことか

今日も二回来るんかね

45 :川越市熊野町(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:38:55.10 ID:iGB+uGxw0
>>28
節電しましょう。

46 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:39:20.84 ID:BmDuzdLz0
>>42
ニコニコの業者チャンネルの無料のヤツとかネットでDVD借りるやつとか
ギャオの無料動画とか・・・まぁまだなんとか暇つぶし方法は確保できるはず

47 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 02:39:51.00 ID:8xj2j7om0
>>30
つか、そもそもここで貼る内容じゃないだろ
別の板で貼ってくれ

48 :川口(埼玉県):2011/03/18(金) 02:40:13.79 ID:9QCHcp1b0
東電のグループ分けpdf最新版は3月16日22時作成分であってる?

49 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:40:18.51 ID:eeIcNOIt0
>>25
こんなんできてたのか。乙

50 :川越市熊野町(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:40:55.71 ID:iGB+uGxw0
今日の第一グループの停電予定は
6:20〜10:00と13:50〜17:30

51 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:41:00.42 ID:DBOUZUrWi
むしろあんなにチェックしまくってた停電時間を気にしなくなった
細かく分かれすぎてて自分の行動範囲全てを把握するのが面倒だし
停電しててもまぁいいや、みたいな

52 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:41:57.94 ID:g/u3R3P+0
>>36
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031712-j.html
3月18日(金)の計画停電の実施予定等について

http://www.tohoku-epco.co.jp/
東北電力は見合わせの予定だって

53 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:42:14.54 ID:uULK0p290
>>14 
東京電力に新たなお知らせは出ていないのと、
東北電力は実施しないらしいから、
多分>>18のいう通りじゃないかな。

3月18日 第1グループ 計画停電のお知らせ (当初予定時間 6:20〜10:00)
【対象地域詳細】 http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031713-j.html

54 :川越市熊野町(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:42:31.49 ID:iGB+uGxw0

>>48(3月17日23時更新)



55 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:42:38.02 ID:uULK0p290
カブッタすまそ

56 :入間市(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:42:49.31 ID:hxREZrZdO
>>26サンクス

注水失敗ってことは悪化してるのか…原発…
最新のグループ分けどこで調べられる?またなってみるまでわからない?

57 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:44:14.86 ID:TJ5JrR9SO
近い将来、天気予報に放射能予報と停電予報が日常になりそうだね。

明日は朝一の追加3G。でも一回も止まったことない。
明るいうちなら来なくてもブレーカー落として自主停電しようかな。

58 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 02:44:49.05 ID:8xj2j7om0
あ、そいえば・・・計画停電から変わったのは
予約した歯医者から電話掛かってきて「申し訳ありませんが、予約した時間は停電なのでキャンセルしてまた予約入れなおして下さい」
って電話掛かってきた。

59 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:45:34.01 ID:xb0AISjRO

http://machi.userlocal.jp/teiden/index.php?result=view

60 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:45:58.25 ID:g/u3R3P+0
>>56
グループ分け変わるの?ソースある?
あと放水は一応効果あったと「東電は」思ってるみたい

放水後の放射線 僅かに減少 NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/t10014749841000.html


61 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:46:09.14 ID:BmDuzdLz0
ぬ?入間基地が重い音の飛行機音・・・2台3台くらい?

62 :M7.74(東日本):2011/03/18(金) 02:46:55.34 ID:EbSW1Xlj0
>>32
暖房がおこたメインだからスーパーや郊外のマクドに避難

>>22
そこまで南下すると第2あるんだ
第1だとおもってた

>> 14
今日ですら同じグループで2回停電だったし
土曜になる19日かもじゃね?

63 :西所沢1G(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:47:14.94 ID:HNA1XhMxO
>>61
夜中も飛んでる事増えたよな


64 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:47:18.42 ID:BmDuzdLz0
>>56
さいたま市なら・・・
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1300356493023/index.html
最寄りの市役所のHPみるがよろし

65 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:47:37.22 ID:eBKkIhZE0
埼玉って埋め立てごみってカテゴリーないよね?
金属ごみってあるけど、すべてが金属のゴミじゃなくて一部に金属が
含まれるゴミが大部分じゃね? 丸ごと金属ごみとして出していいの?
しかし、プラスチックも燃えるゴミとして出せるんだから楽だわなー。

66 :川越市熊野町(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:47:49.78 ID:iGB+uGxw0
>>62
うちは第一グループ

67 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:47:57.00 ID:gQhtlckL0
>>56
警視庁のは空振りで
自衛隊のはヒットしたらしいよ

68 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:47:58.10 ID:BmDuzdLz0
>>63
昨日はこの時間帯は飛ぶ音しなかったのにねぇ・・・

69 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 02:48:09.91 ID:8xj2j7om0
>>60
昨日の22時に埼玉のPDF更新されてますね

70 :M7.74(東日本):2011/03/18(金) 02:48:37.95 ID:EbSW1Xlj0
>>61
今こっちにきたw

>>66
そでしたかスマソ

71 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:49:26.10 ID:g/u3R3P+0
>>69
ありがとう。チェック済みでした

72 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:49:32.55 ID:YhK+Kt6X0
うん今上空を飛んでる 3台位かな

73 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:50:06.82 ID:gQhtlckL0
あっ!うちは第2Gだけになった。。。

74 :入間市(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:50:08.13 ID:hxREZrZdO
>>60
え。俺>>26に聞いた側なんだけど…ごめん、勘違い?
ちなみにグループは第一
放水のほうは情報サンクス

75 :M7.74(関東):2011/03/18(金) 02:50:14.63 ID:3pIMadaXO
>>65
所沢はプラスチックと燃えるゴミは別だぞ

76 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:52:10.33 ID:24segJCk0
こんばんは、おまいら ぽぽぽぽーん!ww
数日齧りついてるやつは覚えてくれてるかもだが
昨日草加で被災地に物資送るとかなんとかの話があるんだがーと
ソース知ってる奴を探してた俺だ
覚えてくれてたら話が早くてうれしいんだが

ソースが見つかったんだが、もう既出?
とりあえず結論から言うと、草加青年議会がやるらしいんだが・・・

77 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:52:52.00 ID:gQhtlckL0
さいたま市は燃えるゴミだよCDやビデオテープも
ペットボトルは燃えるゴミ又はリサイクルって変な分け方

78 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:53:04.76 ID:BmDuzdLz0
またきたな・・・どうした入間・・・

>>74
さいたま市ね・・・
(緊急)停電対象となるグループ分けが変更となりました(17日20時30分更新)

79 :西所沢1G(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:53:07.73 ID:HNA1XhMxO
>>68
日付変わった後も、て事はなかったな
またきた

80 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:53:50.22 ID:YhK+Kt6X0
プリングルスに至っては、キャップがプラ
胴体が紙、底が 缶 と三種分別になるなw

81 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:53:58.61 ID:eBKkIhZE0
>>75
そうなの? 上尾市の市役所でもらった冊子にはプラスチックさらにはCDも
燃えるゴミとして扱われていてかなりカルチャーショックを受けたんだが。
ごみって市ごとに規定されてるってことかな。

82 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:54:17.70 ID:gQhtlckL0
>>76
まだ出てないぞ


83 :M7.74(東日本):2011/03/18(金) 02:54:45.89 ID:EbSW1Xlj0
>>78
またこっちきた

84 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:54:49.66 ID:g/u3R3P+0
>>76
それは知らないな。埼玉は県単位ではまだ個人物資受け付けてないみたいね
市町村レベルではやってるのかな?

85 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:56:14.84 ID:gQhtlckL0
>>81
ゴミ処理場によって違うんじゃない?
うちは大崎の処理場だから

86 :M7.74(catv?):2011/03/18(金) 02:56:55.32 ID:DBOUZUrWi
飛んでるね〜

87 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:56:57.13 ID:24segJCk0
>>82
返信ありがとん

あとごめん間違えた、草加青年会議所、だ
今日駅前で説明軽く聞いてビラもらったんだ
ttp://www.soka.or.jp/ ←ここ
詳しいはなしいるかな?
該当する支援物資なら一つからでもいいらしいんだが

88 :浦和(catv?):2011/03/18(金) 02:57:15.55 ID:8xj2j7om0
これ・・・
さいたま市はさいたま市でグループ表つくってるけど東電のと同期とれてないな。
なんでまたわざわざ市で表作って出すんだw
東電のPDFにリンク張っとけばいいのにw


89 :川口(埼玉県):2011/03/18(金) 02:57:51.25 ID:9QCHcp1b0
>>54
Danke!

クレクレで申し訳ねっすが
全体グループ分けが3/17 23:00で
埼玉pdfが3/16 22:00でFA?

90 :入間市(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:58:23.37 ID:hxREZrZdO
携帯からpdf見れんしなぁ
まぁ朝までには>>59更新されることを祈ろう

91 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 02:58:43.01 ID:ETtCyRcwP
北風から南風変わる15時くらいに、いったん最悪の風向きになるな。

92 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:58:45.45 ID:eeIcNOIt0
>>88
マジで?
でも正直さいたま市が載せてる"区割り表"の方が見やすいんだよな・・・
ちょっと確認してくる

93 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:59:12.46 ID:gQhtlckL0
各地のロータリークラブやライオンズクラブはどうよ?

94 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 02:59:17.37 ID:g/u3R3P+0
東北地方太平洋沖地震による被災者への支援物資提供のお願い
草加青年会議所では被災者への支援物資を集めています。
多くの市民の皆様方にご協力ご支援を頂ければと思います。詳細は以下の通りです。
※全て未使用、未開封品を対象としております。ひとつからでも構いません。

物資の詳細

※収集日時・場所
日時の詳細

※21日以降は4月末日まで草加神社にて受付を致します。(10時〜16時)
※被災地へのルートは親会(日本青年会議所)の方にて確保しております。
※17日・18日(両日18時〜20時)は駅頭にてビラを配り支援物資提供のお願いをさせていただきます。五十嵐
(社)草加青年会議所 

http://www.soka.or.jp/diary.cgi
これか


95 :西所沢1G(関東・甲信越):2011/03/18(金) 02:59:21.35 ID:HNA1XhMxO
明日は東北どこも-2度以下だと
被災地の皆さんがんばれ
しかし埼玉見るの忘れた

96 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 03:00:05.44 ID:g/u3R3P+0
>>94
まとめの災害支援に載せておきます

97 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/18(金) 03:00:45.19 ID:0v/6ft95O
東京都が物資厚めはじめたから、そっちに送れば?
正直、青年会議所レベルで集めても送る手段がないでしょ

98 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 03:01:26.00 ID:24segJCk0
>>94
そうそれ!詳細thx!
ひとつからでもいいって停電のなかおにーちゃんたちも頑張ってたんだ
法人だし、詐欺ってことはないと思う
広めたいと思うのは独りよがりだろうか

99 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 03:01:42.74 ID:eeIcNOIt0
なんだ、東電の方が古い情報ってことか・・・

100 :西所沢1G(関東・甲信越):2011/03/18(金) 03:01:58.41 ID:HNA1XhMxO
>>97
根拠なく集めないだろ たくさんの人が動くんだから

218KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.