無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用 その130

1 :M7.74(長屋):2011/05/10(火) 22:36:20.72 ID:kPC/I1R30
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ
コバトン様はプレートさんを押さえています。
サイタマンは永久に不滅です!

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その129
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304748091/

601 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 21:54:50.14 ID:IRbLWZoj0
もう十年以上エアコン使ってない私に隙はなかった (キリッ

602 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 21:56:36.06 ID:9gmCHkei0
俺今エアコン点けてる
ニッスイの長崎チャンポン作ってるから

603 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 21:56:38.91 ID:2FjEGuP70
閣議決定:節電15%←おまいら50%なwww

604 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:00:47.76 ID:CwSyXy9a0
>>602
明日の夕飯それにする、食べたくなった。

605 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:02:18.34 ID:2FjEGuP70
ピロン、ピロン警報予告キタァー(電力消費96%で)やめろよな、心臓に悪いwww

606 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:04:17.11 ID:8wBLZsH60
問題は昼間だけど、揚水発電でどのくらいまかなえるかな
東電が本当の数字を素直に出してくれるとは思えないけど

607 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:06:06.20 ID:2FjEGuP70
でた、増し増し詐欺wwwさすが盗電www

608 :M7.74(栃木県):2011/05/13(金) 22:06:37.30 ID:wXkKjSSL0
>>591
そんなことなかった
屋内のブレーカーのとこちょっと触ってはい終わりだったような・・

ちなみに去年の夏は15Aで乗り切った

609 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:08:51.60 ID:2FjEGuP70
>>608 ウチ、ムリぽwww オール家電やもん、オレ涙目(;-;)

610 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:09:41.42 ID:yW4EbtEX0
計画停電て原発推進キャンペーンでしょ
15%節電しなくても余裕あるから東北の不足分もカバーできんでしょ
この震災直後ググったら原子力発電て35%しか依存してないて結果
震災直後の計画停電も原発必要て思わせる為で4月以降ぱったりなくなった
なのにテレビで何騒いでんだろう
それよりも反原発のデモや夜中チラ出しする東電のニュースちゃんとやれ!


611 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 22:09:58.75 ID:JEO2ltUN0
被災者を甘やかすな
特に埼玉にいる連中

612 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:10:36.15 ID:CwSyXy9a0
30Aでエアコン4台割り振り成功してる、さすがに20Aは無理だった、

613 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:11:34.94 ID:PCpkLeFg0
どうした?

614 :M7.74(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 22:12:37.39 ID:o/mQ6Zj00
なんかネットの接続おかしくないか?

615 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:13:42.32 ID:2FjEGuP70
>>614 別に普通だぉ、大雨か落雷か?

616 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:13:50.01 ID:9gmCHkei0
>>604
この間ベルクで半額だったので4つ買うてしまった
他の冷凍食品には目もくれず

617 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:15:50.03 ID:yW4EbtEX0
怒りたくなるニュース

http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C9381949EE3E1E2919C8DE3E1E2E7E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2

謝罪なんて形式だけ


618 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:18:02.16 ID:2FjEGuP70
日本銀行が株全部買うたれ、あとはわかるな?www

619 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 22:25:09.88 ID:F59jyJC10
>>617
まぁ、平均的なサラリーマンと比べてどうかってとこかな
社員を護るのと賠償してくのとを両立させてくれればそれはそれで

620 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:28:43.21 ID:erhYLk460
東電はクズ、全員被曝して氏ね

621 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:29:09.88 ID:2FjEGuP70
電気料金の値上げを少なくしたい<海江田大臣←ムリなこというな、ボケッ!!

公的資金注入=国民負担だ、ゴラッ!! もぅつぶせ、この政府。ムカつくわッ!!

622 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:30:39.49 ID:9gmCHkei0
「地方に住みます芸人」引っ越しセレモニー、東京から23組が出発!
ttp://yoshimotonews.laff.jp/photos/uncategorized/2011/05/13/p1030892.jpg
埼玉県:フラッパー☆
「大宮に銅像を建ててもらえるように頑張ります!」(ゆっちゃん)

聞いたこともねえぞ

623 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:32:11.28 ID:iwOxgs+YP
浜岡原発元設計士「耐震強度データに偽装があった」と告発
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110513/Postseven_20215.html

浜岡オワタ・・・冗談じゃねえぞ


624 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:33:12.19 ID:erhYLk460
電力会社の人間なんてクズばっか、全員被曝して氏ね

625 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 22:34:32.38 ID:bvbMt2IWO
夏に計画停電する場合、都内は例外と聞いて。
大規模停電してみればいいよと思っちゃうね。
TDLや東京ドームだって再開してんじゃん。おかしいよ。
これまで計画停電してきた地域はある程度皆備えてるよな?大規模停電で都民がこの辛さを理解するなら堪えてやる


626 :398(長屋):2011/05/13(金) 22:35:33.28 ID:G2O9Mci70
今朝 医者行ってきた。原因はわからないといわれた orz
とりあえず、塗り薬(ステロイドではなかった)と飲み薬を貰って帰ってきた。
また1週間後に通院。

>>400
おまえも気をつけろよ。

627 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:37:23.15 ID:2FjEGuP70
>>625 銅管だ、大規模停電しろや!!

628 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:37:23.62 ID:yfm3Gq+Z0
>>626
薬疹じゃないの?

629 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:41:53.72 ID:CwSyXy9a0
>>626
帯状発疹?

630 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:42:50.82 ID:2FjEGuP70
ほれ、見たことか。www 住宅エコ制度7月末までに短縮@テロ朝

民主がやることカスなことばっか。総選挙キボんぬ

631 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:51:14.01 ID:9gmCHkei0
ウィルスミスすげー

632 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:52:22.27 ID:CDvrlB1wP
ちょい

633 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 22:52:24.56 ID:rig7Q+jE0
キシッ、キシッ・・・

634 :草加(埼玉県):2011/05/13(金) 22:53:08.31 ID:1qIG/Ja50
今揺れたような

635 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 22:53:09.72 ID:Il3UIT8J0
何だ今の?ゆんら〜って感じ

636 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:55:19.08 ID:2FjEGuP70
ぬるぽな地震www 体感0www

637 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 22:55:55.72 ID:yOYKo1A/0
なんだかUSB扇風機だけで夏を乗り切れそうな気がしてきたぞ

638 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 22:59:21.33 ID:2FjEGuP70
なんか今日ムカつくことばっかなんで、気分悪ッ!!ゴメン、寝るわ。ノシ

639 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 23:03:26.05 ID:OHxeBkjiO
発電機買おうかな…

640 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:05:00.28 ID:eMF9YLi40
どうすんの糞暑いださい玉の夏
千葉も千葉市は、神奈川も横浜市は停電回避なのに
さいたま市だけ全域停電wwwwwwwww


ほんと埼玉っていらない子だったんだ

641 :あまびえ(チベット自治区):2011/05/13(金) 23:07:30.53 ID:f7PvqDiR0
去年まで普通にコンビニで団扇売ってたはずなのに(当時、買おうとは思わなかったけど)
どこに行っても団扇売ってない
大量に買われて売り切れ中なのか
売れなくて入荷しなくなったのか

会社でこの夏エアコン点けないことに決まったから死活問題だよ

642 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 23:17:17.18 ID:yOYKo1A/0
>>640
埼玉はたいして暑くねえから大丈夫だ
窓開けりゃ凌げんべえ

643 :M7.74(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 23:20:57.35 ID:xht3VRlt0
盗電がさいたま市民を殺すきなだな

644 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:22:58.01 ID:+JLkpgTw0
うち埼玉の越生だけど、WSPEEDで高濃度汚染エリアに入ってるわ・・・・
飯能と秩父はまだマシだね。ギリギリ避けられてるよ
越生毛呂日高にある西側の山が、飯能から西を多分高濃度の汚染から守ったわ

山のふもとだから、放射能物質が停留しやすそうだからホットスポットが出来てそうだよ

一時的に、1ヶ月以上疎開となると長野の軽井沢なら行けるけど軽井沢もやられてるからな・・・・
犬の散歩行くのもどーしたもんだが・・・・

645 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 23:27:39.15 ID:yCTRL1gZO
チンさむロードにまた三郷が出てた

646 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 23:29:03.03 ID:91Xkfjer0
地鳴り、気持ち悪い

647 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 23:30:08.62 ID:5/uD1EVE0
117: M7.74>(山口県) [sage] 2011/05/13(金) 20:59:34.94 ID:r9qtVUwi0
スピーディきたよー

関東・・・・1万Bq/m2〜
セシウムも似たようなもんだろ?(´・ω・`)
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1305280223082.jpg
あーあ、茨城(´;ω;`)50mSv以上が危なそうとどっかで書いてたから大丈夫か
http://tv.dee.cc/jlab-maru/s/maru1305280224972.jpg


ねえ、これ二枚目…
加須?久喜?栗橋?幸手?栗橋あたりは微妙に避けてる?

648 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:31:15.96 ID:gxQA6g1V0
契約アンペア下げろとか
お前が言うなよ!

649 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:41:47.78 ID:9gmCHkei0
節電頑張ろうぜロッケンロール
シェケなベーベー

650 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:46:27.45 ID:yfm3Gq+Z0
熱中症になりたくないから無理

651 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 23:47:15.10 ID:sazM5L8hO
>>626痛くない?
帯状疱疹だと思うんだけど

もしそうなら時間が勝負
明日にでも皮膚科に行って飲み薬もらって来て!!


652 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:48:09.68 ID:+JLkpgTw0
なぜか埼玉東部も避けられてるところ結構あるな
千葉、茨城、東京からも入ってきてるのに汚染が低そうなのは
雨降る前に流れてったものが多かったからかな?

逆に山の近くのところや中央部あたりは留まってる期間が地形と風の関係で
長かったと思うわ
オーストリアのシュミュレーションだと埼玉西部あたりは東側から来るよりも
南の東京から先に流れてきてる感じだったわ

653 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:54:59.50 ID:UC5M/QPs0
>>651
その発疹が体の片側のみ、しかも筋肉痛のような体の内側から来るような痛みならガチで帯状疱疹。
ホント>>651の言うとおり皮膚科に行った方が良いぞ。
早く対処しないと神経痛の後遺症が一生残る。

654 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 23:56:22.45 ID:5EXyKiKm0
容赦なく電力管制しろ
役人がエアコンのスイッチ切って回れ
罰則設けて罰金1000万か福島で使役
弱い人間は茹だって死んでもらう

655 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 23:57:31.84 ID:iwOxgs+YP
暑いときは水を飲め

石が溜まり易くなってとんでもない痛みを味わうことになるぞ

656 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 23:59:37.22 ID:UC5M/QPs0
汗アレルギーの自分湿疹まみれ確定wwwカユカユの夏だw

657 :M7.74(山口県):2011/05/14(土) 00:01:42.35 ID:bKauLDeP0
その痛み、2回くらった。


658 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:05:09.18 ID:CwSyXy9a0
まだ一回だけど、痛かったよ。。。。

659 :M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 00:06:19.18 ID:AyEh7d0oP
同士がいたか・・1年間肉とビール禁止した、辛かったぜ

660 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:14:58.17 ID:X/GdieCe0
体外衝撃波は保険適用外だから高いらしいな・・・

661 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:15:21.80 ID:KdTk8cWH0
USB扇風機って、電気どこから来るの?
デスクトップなら東電サマサマ、ノートならチャッチイバッテリからだよね?停電対策になるの?
カー用12V扇買って、バイク用バッテリとチャージャかなんかで動かした方がよくない?

662 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/14(土) 00:18:37.06 ID:8ZOYPYhGO
節電になる風は自家風力のみだ!
扇子が今年二倍の売れ行きとテレビでやってた

663 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 00:22:18.77 ID:6r8iaz6AO
埼玉県大雨警報
だけど降水確率20っていう

664 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:23:18.56 ID:8rbjLMV30
モータと乾電池で団扇パタパタしてくれるのが欲しい、昔あったのだか、どこで買ったのか忘れた。。。

665 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:25:32.74 ID:KdTk8cWH0
東京23区も、震災直撃シミュの意味で、マジで今計画停電経験しといた方がいいと思うよ。
何にも経験しないでぬるま湯状態で、ある日突然、南関東直撃+大津波食らったら、問答無用で半年以上のスケールで関東一帯停電来るぜ?東京一帯パニクるぜ?
告知した上でいいから、たとえ30分だけでも経験してみろよ?

666 :M7.74(長屋):2011/05/14(土) 00:34:52.70 ID:CkC5F1Kr0
>>661
単3電池&USB出力パワーパック
家の中だとシガー出力の電源ないだろw
それなら車内でエアコン全開でいいんじゃない?

667 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:35:04.96 ID:KdTk8cWH0
おいらは高校生の時にゼンマイ仕掛けで10分以上扇ぐ自動団扇作って文化祭に展示した。32年前だな。
一応、首振るんだよ、そいつ。でも、首振りの方が20分ぐらい続いて、なんかマヌケだった。
そいつは、20年前、山形派遣から戻ってきたらなぜか物置の中から姿を消していた。

668 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:37:24.91 ID:KdTk8cWH0
>>666
だよなー。今夏は車中に引きこもろうと本気で思ってる。

669 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:45:28.88 ID:8rbjLMV30
田んぼのあぜ道にパラソル立ててお昼寝は結構涼しいんだけど・・・・・・ふくいちさんが

670 :M7.74(長屋):2011/05/14(土) 00:53:35.31 ID:CkC5F1Kr0
ギシギシでかぶれるんで夏の水辺には近付けない><

671 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 00:56:44.63 ID:u97IFXNoO
>>667
あなた何歳なんですか?

672 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:57:27.76 ID:KdTk8cWH0
田んぼが近くにある、そういった環境の人は羨ましい。
下手な市街地だと、車の中で涼もうにも、堂々とエンジンかけて停めてられる場所がない。

673 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 00:59:33.51 ID:KdTk8cWH0
>>671
49ですが何か?

674 :M7.74(長屋):2011/05/14(土) 01:10:40.56 ID:40uFpMk90
なんだ、メトボリドラミの新キャラか
マジレスして損したw

675 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 01:13:40.86 ID:+KEezNZI0
49と言えば夏目漱石が死んだ歳だな
島津斉彬、織田信長、加藤清正、大久保利通、真田幸村、上杉謙信、寺山修司、逸見政孝
みんな49歳で死んでるな

676 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/14(土) 01:29:05.76 ID:1GFt8nKoO
ひさびさにきた

677 :M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 01:29:14.04 ID:W8XY6vqXP
ちょい

678 :M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 01:29:19.45 ID:wj87ZMoo0
軽いのキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!@さいたま

679 :M7.74(関東):2011/05/14(土) 01:29:29.66 ID:6j5FchwoO
ミシっつったああ

680 :M7.74(catv?):2011/05/14(土) 01:29:33.40 ID:MJ5l+GK20
震度1くらいか

681 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 01:29:38.36 ID:6oNmm8/B0
行田
体感1ぐらい ズシっと2秒ぐらい

682 :M7.74(チベット自治区):2011/05/14(土) 01:29:58.50 ID:CEKFzCkm0
久々にキタ

683 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/14(土) 01:30:57.45 ID:1GFt8nKoO
茨城の準備運動多いな

684 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 01:32:27.44 ID:n9dEXE8m0
>>644
その画像ある?

685 : 忍法帖【Lv=36,xxxPT】 【東電 73.2 %】 八潮市(広西チワン族自治区):2011/05/14(土) 02:22:57.27 ID:Gw19zEf7O
プレートさんでも断層さんでもいい
計画停電を回避する23区にぽぽぽぽ〜んとやってください

686 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/14(土) 02:39:02.70 ID:7uOfzk3HO
>>656
お、仲間だ。
コリン性蕁麻疹持ちだから憂鬱だなー

687 : 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 【東電 64.0 %】 (catv?):2011/05/14(土) 03:13:50.57 ID:n7DxpYV00
地震のおかげで寝れなくなったでござるよ

688 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/14(土) 03:14:01.19 ID:0pJM48V2O
節電にも協力しないし、逆に警報(電気供給料)なったら電化製品フル稼動させてやる
都民も犠牲になれ
怨むなら東電な

689 :M7.74(アラビア):2011/05/14(土) 03:15:22.56 ID:Ra6XQZ5A0
もうらめ><
あたしのこころとけちゃった><
ささえてよ><もうらめなの><ああん><
ひとりにしないでないちゃう;д;
→んもうううう>ω<めんどくさいなーおまえはああああ
ご自分で、お一人でどうぞ。

今日のまとめはテロルとゲリラですな。
海外だからわからんね。

690 :M7.74(アラビア):2011/05/14(土) 03:22:57.28 ID:Ra6XQZ5A0
ここチェルノブイリから1500キロ以上離れてるんだけど
ここでも牛乳の摂取制限が当時あったって。

691 :M7.74(アラビア):2011/05/14(土) 03:25:19.06 ID:Ra6XQZ5A0
さすがに深夜だからみんな寝ちゃったのね。
こちらはまだまだthe night is still young.

692 :M7.74(不明なsoftbank):2011/05/14(土) 03:27:42.66 ID:y7mxlcc/0
平和だな地震もないし

693 :M7.74(アラビア):2011/05/14(土) 03:35:50.38 ID:Ra6XQZ5A0
狭山茶買いだめしておいてよかった。

694 :M7.74(関東):2011/05/14(土) 03:45:14.09 ID:FRQEH+imO
>>640
(ρ_;)

695 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 05:06:43.45 ID:t8V6sWHW0
アンペア上げると基本料金高くなるとかふざけてんね。
電気沢山使ってもらう方が儲かるのに

696 :M7.74(dion軍):2011/05/14(土) 05:10:54.22 ID:PtZauVtV0
>>695 それだと大口需給契約者がゴリラの叫び声www

697 :M7.74(catv?):2011/05/14(土) 05:55:04.41 ID:VN5sONA80
さっきから微妙な揺れが続いてる@さいたま

698 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 06:08:59.54 ID:ng4QLz8a0
      //   ̄  \\    地震とかどこの田舎だよ
     //--.--  -─\\
   //  (● ●) ((●(●) \
 .| |.|    ( . ((_人_人__)    | _ _== =
     \\    ⌒ ` /,/ | |    ̄ ̄ ̄  ̄| ||
    ノ         \\| | | |           ||
  /´                 | |          | |
 |    l                | |          |||
 ヽ    -一ー_~、⌒)^),-、   | |_________| |
  ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄   | |  | = =


699 :M7.74(東京都):2011/05/14(土) 06:10:23.15 ID:paXVzahy0
街歩くと結構皆、薄着でマスクもしてないんだよな
平和ボケしてるのかもはや諦観の境地にはいったか・・・

700 :M7.74(埼玉県):2011/05/14(土) 06:25:36.24 ID:Gc+l30mv0
夏の夜計画停電したら、みんな窓開けるの?
怖すぎない?不審者が侵入してきたらと思うと…
あとは最後の手段ろうそくも暑すぎて無理だし、もう水風呂に浸かるしか無いわ

177KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.