無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用 その130

1 :M7.74(長屋):2011/05/10(火) 22:36:20.72 ID:kPC/I1R30
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ
コバトン様はプレートさんを押さえています。
サイタマンは永久に不滅です!

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その129
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1304748091/

401 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 10:45:50.94 ID:BtMiU6na0
>>398
放射能のせいで0.5kg太った

んミシッ って一瞬、ひと揺れだけ思いっきり揺すりあげられたのは昨日だったっけ…?
ここ数日仕事が追い込みで、時間感覚がおかしくなってる

402 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 【東電 85.2 %】 (catv?):2011/05/13(金) 10:48:29.05 ID:BELSFKod0
放射能のせいで(ry

403 :M7.74(不明なsoftbank):2011/05/13(金) 11:00:06.50 ID:S2doRNOL0
そういえば全然地震こないね

404 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 11:13:06.68 ID:crYJDzbd0
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

405 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 11:39:39.81 ID:crYJDzbd0
>>404
じゃなくて
地震コネ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!

406 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 11:47:40.53 ID:9WPVxyDj0
借金取りにおびえる多重債務者のような日々がイヤンなみなさんおはよウラワ

407 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 11:47:53.26 ID:WAD0evsJi
リテラシー低過ぎ埼玉県民

埼玉にホットスポットが少ないのも単にこれが原因
少ないのではなく発覚もしくは公表してないだけの話
そもそも地区ごとの線量データ無さすぎ
埼玉には東大も筑波大もないし

県北東部、江戸川流域、さいたま市あたりはかなり危険なんだが

408 :M7.74(関西地方):2011/05/13(金) 11:50:24.50 ID:kLfbi9Xi0
被曝民   クサイタマン
ケロイド系 サイタマン

409 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 11:57:47.55 ID:z2mkjC2n0
狭山茶は大丈夫なんだろうかって愚問か(´・ω・`)

410 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 11:57:58.31 ID:WAD0evsJi
さいたま市の線量既に新宿並の事実
全く奴ら(お前ら?)は知らん事実

411 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 12:00:04.85 ID:WAD0evsJi
>>409
どう言語リテラシーを駆使しても"狭山"も"茶"も浮かんで来ないが


412 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 12:06:44.80 ID:yfm3Gq+Z0
>>409
大丈夫じゃないでしょう

413 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 12:10:47.71 ID:yfm3Gq+Z0
埼玉の農産物検査ってさ、全部一緒くたにして検査してんでしょ?
これだけ大きい県なんだから、いくつかの区域に区切ってやるべきだと思うんだけど。

414 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 12:27:31.10 ID:X/2Teo1+0
埼玉はちっさいよw
でもまあ、せめて地域別くらいには区切って検査して欲しいとこだな

415 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 14:07:33.84 ID:2FjEGuP70
ヒマならこれでもみてなごめ?www

内田裕也タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!

若かりし頃の内田・希林夫妻

http://28.media.tumblr.com/cyOSLXuNNqzcoarnYiFBViYso1_500.jpg

416 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 14:11:23.69 ID:YDPylexJ0
200kmも離れてんだから大丈夫だべえ
くだらねえ心配してんじゃねえど

417 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 14:20:18.12 ID:GcwhfQef0
>>416
300km離れてる場所はもう危険ですが。

418 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 14:45:22.97 ID:QKz/t7+V0
どうせ死ぬんじゃ。谷で死ぬよ。

419 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 14:51:38.55 ID:9WPVxyDj0

関西「関東あかんな」
九州「本州はもうでけんじゃろ」
沖縄「なんくるないさー」

海外「日本オワタ」

地球外「地球オワットル」

420 :M7.74(関西地方):2011/05/13(金) 14:58:52.03 ID:kLfbi9Xi0
いやいや

地球外「関東ヒバク アブナイネ クセーーヨ」


421 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 14:59:07.35 ID:KlK5e316P
単純なモンの技術を目指そうぜ!

原発の収束⇒×、不正解、技術無理、駄目
原発を宇宙に打ち上げて廃棄←これを目指せ!w

クルックルー



422 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 15:05:37.19 ID:RlSK0SRX0
>>419
もうやだこの星

を思い出した

423 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 15:45:58.93 ID:9WPVxyDj0
>>421
ブラックホール「持ち込みならいいですよ」


424 :M7.74(アラビア):2011/05/13(金) 16:04:04.54 ID:/hbiRBRn0
2ヶ月たってやっと本当のことを言い出したな。
大多数の国民はうすうすわかってたはずなんだけどね。
またドイツが「レベル7になって国民はやっと危険を認識したようだ」とか
バカにするのかね。ドイツでも爆発しろ。

425 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 16:16:24.81 ID:It1IChBv0
今日も平和だなぁ。お茶がうまい。

426 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 16:58:24.83 ID:yCTRL1gZO
>>421
不当廃棄の宇宙人の反対運動が始まる
宇宙大戦争にまで繋がってしまうやもしれん

427 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:03:04.84 ID:AZVBo9aY0
みなさんこんばんは
サイタマン蔵です。
警備会社これで三回目とか警備会社に警備してもらえよ
そしてその警備会社にも警備会社が付きまたその警備会社にも警備付けたら
それでも盗られるんだろうなこいつら間抜け過ぎ

428 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 17:11:26.32 ID:nWQs+tH0P
野田線止まるとか死ね

429 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:13:35.84 ID:fRXJR4mrO
チェルノブイリの基準だと埼玉県の距離だと危険区域なわけだが

430 :M7.74(空):2011/05/13(金) 17:14:21.58 ID:2BkHNS1h0
東京から埼玉方面をみると雲行きが怪しいけど、
雨とか雷鳴ってない?

431 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:15:41.35 ID:dy82R/1l0
埼玉から東京方面を見ると雲行きが怪しくなってますが

432 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:15:48.48 ID:ArriNf1x0
>>429
わかったよ
危険な場所から移住すればいいじゃん

433 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:20:04.01 ID:AZVBo9aY0
緊急自身テロ!!!!!!!!

434 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:20:19.96 ID:BtMiU6na0
くっくる?

435 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:20:28.70 ID:AZVBo9aY0
緊急地震テロル久々にキターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!

436 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:20:31.64 ID:yfm3Gq+Z0
プルッとしただけだった

437 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:21:15.92 ID:qWCoGHAU0
久しぶりにテロンテロン来た!!!


…でも揺れ来ない?

438 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:21:21.26 ID:lgAlkQOSO
コネー

439 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:21:29.37 ID:7tjtB9if0
良かった……外したみたいだな


440 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:21:30.37 ID:AZVBo9aY0
茨城の水戸
震源地 水戸納豆+5km
M8.9

441 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:21:46.51 ID:BtMiU6na0
>>436
来たの?

442 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:21:47.81 ID:YcSoTPjk0
携帯のは鳴らないな

443 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 17:21:56.47 ID:G17a60a+O
スカだなw

444 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:22:08.59 ID:AZVBo9aY0
ネバネバした揺れが来るぞ!

445 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:22:21.06 ID:1c4W7bDx0
うぎゃぁぁぁぁこの音久しぶりに聞いたわ


446 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:22:45.02 ID:AZVBo9aY0
外してんじゃねーよ!
気象庁浣腸するぞコラっ!

447 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:22:49.85 ID:YcSoTPjk0
地震は来なかったけど雨が降り出したw

448 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:22:58.16 ID:gIB0YRRf0
テレビで鳴ったんですか?

449 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:23:01.79 ID:dy82R/1l0
テロンテロン怖い!!!手が震える

450 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:23:08.18 ID:ATsfSbHY0
川口はピクリともせんかったな?

451 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:23:14.00 ID:AZVBo9aY0
この久々のwktk感たまんねえだ

452 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:23:19.39 ID:zMKpnwaQ0
外に飛び出した

453 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:23:19.58 ID:LTT4C8S/O
忘れた頃にやってくる、テロンテロン。
びっくりした。

454 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:23:50.44 ID:1c4W7bDx0
>>448
なった
茨城と栃木だったから焦ったけどなんともなかったね

455 :大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 17:24:08.46 ID:UJ3BEZTV0
>>448
鳴った。とりあえずNHKは。
いまのところはそれほど揺れてないけど。

456 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:24:34.16 ID:9Y12wBFVO
>>448
栃木 茨城だった

457 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:25:10.82 ID:qWCoGHAU0
>>448
テレビで来たよ。

民放つけてたけどテロン来たのでNHKに変えた。

458 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:25:14.82 ID:4GAS63h/0
>>446
外してねーよw
ちゃんと茨城で揺れたよw

459 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:25:34.76 ID:gIB0YRRf0
ありがとう
テレビ消してた

460 :大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 17:25:55.97 ID:UJ3BEZTV0
いわき市 震度2

原理上完全なスカはないが、これはスカだな。

461 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:26:15.66 ID:qWCoGHAU0
茨城って出たけど震源また浜通りか

462 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:26:21.06 ID:yfm3Gq+Z0
結局震源は福島浜通りだったらしい。

カエルの予告通りに水面が一瞬プルっとして終了
体感ゼロ

463 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:26:36.17 ID:AZVBo9aY0
>>458
茨城は揺れたのか
なら浣腸の刑はとりやめてあげちゃう

464 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:26:53.45 ID:xsbvhMvEO
震度2で緊急地震速報とは・・・

465 :さいたま市大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 17:27:18.42 ID:ArriNf1x0
雨きそう

466 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:27:57.63 ID:OaGgeFZpO
>>430
注意報でてるよ

467 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:30:36.49 ID:yfm3Gq+Z0
確かに、ジメジメどんよりして今にも降りそう。
つーかあちいよ

468 :大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 17:30:53.26 ID:UJ3BEZTV0
発生時刻 2011年5月13日 17時19分ごろ
震源地 福島県浜通り
深さ 10km
規模 マグニチュード 3.7

最大震度は2だったが、そう雑魚でもないなこりゃ。

469 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:34:55.31 ID:KlK5e316P
雨はいまのとこ、川越、上尾、春日部さん辺りか?
http://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_detail_kanto01.html

470 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 17:35:29.69 ID:zXmH+IT50
なんで地震来ると風が強くなって空も曇り出すんだろ

471 :大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 17:35:38.17 ID:UJ3BEZTV0
風が巻いてる。今にも降りそう。

472 :M7.74(空):2011/05/13(金) 17:38:16.65 ID:2BkHNS1h0
>>466
なるほど。
東京タワー辺りから日テレがガスっててかなり
霞んで見えるから、早く帰ろうかな。

473 :北区(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 17:39:12.57 ID:z/hFpx/fO
雨降ってきた

474 : 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 越谷(catv?):2011/05/13(金) 17:39:19.09 ID:2sdEHUgHi
雨降ってきた@宮代

475 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 17:40:38.44 ID:InUXBHyUO
すごく…雨です…
この雨どの方向に進むの?

476 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:41:21.28 ID:dy82R/1l0
雨降ってきました@鴻巣

477 :大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 17:44:11.55 ID:UJ3BEZTV0
ポツポツきた

478 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 17:46:39.69 ID:KlK5e316P
>>469
これはこのスレで教えてもらった国土交通省の雨量情報だよ
雨足早い時に右上の更新ボタンで視覚的にわかるよー

6月末だか7月の万が一、電気が足らなかった時の計画停電は
やはり都区内除外なんだなw
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110513-00000096-mycomj-sci

479 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 17:54:23.98 ID:0Zi8XOtDP
上尾雨おしまい

480 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 18:05:05.29 ID:W21ekTwq0
空の色がおかしい@ふじみ野

481 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 18:08:13.89 ID:1c4W7bDx0
川越は雨降ってないよ

482 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:08:34.94 ID:OHxeBkjiO
ヒョウが落ちてきた@ふじみ野

483 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 18:08:40.72 ID:1c4W7bDx0
>>481>>469


484 :大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 18:09:49.04 ID:UJ3BEZTV0
土砂降り。

485 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:11:04.62 ID:Rt+p3W52O
すげー変な天気!!通り雨?かと思ったら
今ちょうどすげぇコツコツ音なってふってきた!!これひょうガチ?

富士見市

486 :M7.74(長屋):2011/05/13(金) 18:11:21.92 ID:+8bIL4J10
外がセピア色だww雨がバラバラと@大宮西区

487 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:13:26.31 ID:YLc3VUu3O
太陽?で外が明るいのに雨だ。

488 :さいたま市大宮区(埼玉県):2011/05/13(金) 18:15:36.33 ID:ArriNf1x0
西日差してるのに土砂降りだ

489 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/05/13(金) 18:16:46.07 ID:bxPImXXoO
いきなりザーっときたね雷?もなってる暑い日は夕立が多くなるのかな@春日部

490 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:16:54.71 ID:IR+X/1byO
北区植竹
ゲリラ豪雨キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!

491 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:17:33.23 ID:SH1cCY5R0
雷も鳴ってるよ

492 :M7.74(dion軍):2011/05/13(金) 18:20:57.53 ID:ObRUdlDR0
空まっ黄色@上尾

493 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 18:21:27.20 ID:BS3Yqbk40
妙に暗いと思ったら降ってやんの

虹でてるー@北区日進町

494 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/05/13(金) 18:23:27.11 ID:z/hFpx/fO
一気に雨〜@北区宮原

495 :M7.74(関東・甲信越):2011/05/13(金) 18:24:18.77 ID:Rt+p3W52O
いきなりまた土砂降り来た感じかな…
降ってきたひょう触ってみたいんだけどケガってするの?

富士見市

496 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 18:25:11.73 ID:AZVBo9aY0
空明るすぎて降ってるのか分からなかったが雨降ってた

497 :M7.74(catv?):2011/05/13(金) 18:27:09.86 ID:rhzA2+BI0
この世の終わりみたいな空@大宮区

498 :M7.74(埼玉県):2011/05/13(金) 18:27:57.13 ID:PZAMJCsv0
こちら桶川、空がまっ黄色と茨城方面が真っ黒の二色に分かれてて
すごい気味悪い…さっきから強い雨が降ったり止んだりだ

499 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:28:44.87 ID:lPyt1NXZ0
空ヤバい、気持ち悪い

500 :M7.74(チベット自治区):2011/05/13(金) 18:30:08.30 ID:lsDVvo6j0
さいたま中央区
めっさ豪雨
窓閉めてテレビつけてても豪雨の音がゴーって

177KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.