■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その95
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:44:55.05 ID:mjxdZKcg0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その94
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302187043/
2 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:47:52.32 ID:Z8PSmX1t0
>>1
スレ建て乙
3 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:48:30.84 ID:o/ZCif/q0
199:名無し野電車区 :2011/04/08(金) 00:05:02.21 ID:Mj/t/ByT0
>>89
来たんじゃね?
さっきの余震:
震源地 宮城県沖 北緯38.2度 東経142.0度 マグニチュード7.4
1978年の宮城県沖地震
震源地 宮城県沖 北緯38度15分 東経142度17分 マグニチュード7.4
4 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:48:32.53 ID:iZ1ESzA+0
>>1
乙 これは放射能の拡散なんたら
5 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:48:52.02 ID:Bv14Uk8z0
>>1
乙ダス
6 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:52:52.51 ID:tqiV0Q1p0
>>1乙
7 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:54:31.68 ID:p+xx51o50
>>3
これが本震てことか
それでいいよ、もう終わらせて
8 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:55:46.63 ID:EHruj4D+0
津波警報、注意報解除
9 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:56:25.23 ID:IN6lsA2AP
皆もお腹が痛くなったりしてると言うのを読むと、俺だけじゃないんだなとちょっと安心する
そして今、津波の警報注意報が今すべて解除された
10 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:56:31.25 ID:je/cAw+h0
>>1乙。
津波警報解除か…。よかった。
11 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:57:17.16 ID:FT6IrFRt0
>>1
おつおつ
12 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:58:14.81 ID:wKjLDiN00
東上線、終電終わってるのに動いてるな
13 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:58:50.54 ID:wKjLDiN00
ちなみに北坂戸、ただの回送かな…
14 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:59:37.42 ID:je/cAw+h0
あれ?ここ埼玉県民スレだ。
テンパって間違えてた。
15 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 01:01:17.26 ID:iZ1ESzA+0
北坂戸は埼玉で、東武鉄道が走ってる
間違え・・・か?
さて、風呂入ってこよ
16 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 01:02:11.85 ID:WSlS55co0
湯船浸かってた@春日部市
おっおっおっとマッパで上がって猫見たら寝てた
テレビつけたら宮城沖で6強とか…
もう気が済んだだろ、おとなしくしててくれよ
17 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:03:25.35 ID:Khs6BOAA0
女川原発も電源トラブルとか。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110408/t10015171321000.html
18 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:04:30.26 ID:BYd01fAH0
自分だけにしといてくれよ
992 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 01:02:21.22 ID:f2qH5lV/0 [1/2]
風呂入ってるときに地震きたから、まじ焦ったw
1000 名前:M7.74(東京都)[sage] 投稿日:2011/04/08(金) 01:03:46.55 ID:f2qH5lV/0 [2/2]
1000なら永眠
19 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:04:33.26 ID:JkMTwe4L0
>>1
おつ
20 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:04:40.77 ID:5kMPw0s10
>>1
おつ
地震後から外から一定の間隔でブォ〜ンって聞こえる
なんていうかテレビの電源入れた瞬間みたいな音
21 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:04:52.19 ID:hmHMGDe60
>>1
おつ
22 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 01:04:56.63 ID:3tfl/VVY0
風も強いからみしみしこわい
一さん乙です
23 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:05:19.35 ID:f2qH5lV/0
>>18
すまん、安眠と言いたかったw
24 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:05:55.33 ID:o67Chk+U0
>>23
こらこらw
25 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:06:31.12 ID:uU6UTW2l0
>>23
なんてヒドイ間違い・・・!
本気でオマエを恨んだw
26 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:06:35.24 ID:Ks51SC300
揺れてる最中に玄関開けて外見たら警報だらけで少しワラタ
27 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 01:06:44.04 ID:tcGVkBZMi
>>1
乙ですー
28 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 01:06:45.65 ID:3tfl/VVY0
前スレのブログってなにかきになるよ
29 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:06:49.68 ID:cxIYsdxz0
>>23
お休み、また来世で会おう
30 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:06:49.86 ID:3eNsmDU40
前スレ
>>957
同じだ!
31 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 01:06:52.78 ID:6mwvqbYuI
>>17
電源の復旧急げー
最優先
32 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 01:07:15.64 ID:FbhWOqbE0
>>9
本震から1週間くらいは胃が痛くて
普段通りの食事は出来なかったよ
33 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:07:25.37 ID:bzxvtPluP
>>3
ピッタリすぎてスゲー
女川も気になるが準備万端ぽそうだし
ちょいこっちの情報漁るかな
34 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
(catv?)
:2011/04/08(金) 01:07:37.76 ID:FT6IrFRt0
>>16
オレも湯船浸かってたぞ@越谷
出てきたら女川停電してた。
35 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 01:07:43.11 ID:jBkqjT0WO
地震が永眠って事にしろおおおお
36 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:07:46.46 ID:cxIYsdxz0
前スレより下にあるの落ち着かないから1回ageるね。すまん
37 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 01:08:09.33 ID:GMevcSbGO
>>23
(*`Д´)つ☆Д´)パンっ
38 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:08:19.66 ID:uU6UTW2l0
こんなに何回も揺れて、家ってダイジョウブなもんなのかな
床下とかメンテ入れたほうがいいんだろうか・・・
39 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:08:31.48 ID:xVMpbLFt0
小手指のクレーンが揺れる〜
40 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:09:16.42 ID:vsf+tKOF0
おまえらどこの牛乳買ってんの?飲みたい
41 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 01:09:17.39 ID:Ct35FJ7Q0
ガス停止してない良かった
シャワー行って来る
42 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 01:09:20.72 ID:iZ1ESzA+0
原発の津波被害想定 東北電が新安全策
東北電力は27日、女川原発(宮城県女川町、石巻市)と東通原発(青森県東通村)の津波被害を想定した新たな安全対策をまとめた。東京電力福島第1原発の事故を受け、原子炉の冷却機能を維持する電源確保などの対応を強化する。
対策では、計測機器や原子炉の冷却システム用電源として、26日に電源車1台をそれぞれの原発に常備した。さらに1カ月以内に女川は3台、東通は2台を増やす。
43 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:09:50.54 ID:ZMNTnxd30
>1
おつ
さいたま市南区はほぼ無風だけど
風が強い地域ってどこ?
WNIの実況天気見ても風速5m未満なんだけど<埼玉
44 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 01:09:57.73 ID:ffWPWD77O
>>39
小手指タワーか?
45 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:10:11.81 ID:BYd01fAH0
>>23
間違いならショウガナイな ヒャッハー
46 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:10:47.78 ID:cxIYsdxz0
>>40
私は寝てないんだ!
つーかマジ寝れね、完全に起こされた。
こんな時間に起こすとか地震たんはツンデレだなぁー(*´∀`)σ
47 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:11:10.61 ID:XtSStio00
ヤフー 各地の震度
http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1302186921
48 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/08(金) 01:11:19.37 ID:cVSHsU99O
火事が起きても最近のマンションは隣が燃えても大丈夫なように出来てるって親が言うんだが不安だ
でも隣の部屋に人住んで無いのも不安になる幽霊的な意味で
49 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:12:15.00 ID:xVMpbLFt0
>>44
そうだよ、少し離れてるけどよく見える、下を通るとき早足になるよ
311のときは凄い揺れてた
50 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:13:15.07 ID:zaJMzU930
そういやオカルト板に7日か8日にでかい地震くるみたいなスレあったな
51 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:13:23.51 ID:f2qH5lV/0
>>45
地震慣れしてたと思ってたけど、けっこうファビョッテたなとOrz
ニュースみるといたたまれない気持ちになるよ(´・ω・`)
52 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 01:13:31.02 ID:ffWPWD77O
>>49
クレーンこわいよね…
53 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:14:25.25 ID:XtSStio00
3.11のときは外にいたからいまいちピンと来なかった
家にいた方が怖かったかも
けど、瓦が落ちてきて当たりそうになったけどな
54 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:14:26.68 ID:bzxvtPluP
>>43
地震少し前と地震後に時々強めの風が思い出したように吹いてた@川口
地震中はシャワーだからワカンネ
55 :
久喜
(東海・関東)
:2011/04/08(金) 01:14:48.17 ID:hhAVrByUO
ぉ風呂出てパンツはいた瞬間に地震速報鳴って焦った…子供抱えて玄関出たけど、11日みたいなのがこなくて良かった。。寝ても平気ですかね??
56 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:14:54.40 ID:1yvJ7RzZ0
今日も遠くからブォーって音が聞こえるお
57 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:15:12.79 ID:SHnvE7Zp0
>>56
風が語りかけます
58 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 01:15:24.84 ID:VzSKgHqPO
関東大震災って東京、神奈川にくらべたら埼玉は被害は少な目なんだな
59 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 01:15:26.45 ID:EHruj4D+0
気象庁会見北
60 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:15:47.25 ID:f2qH5lV/0
>>57
ちょっと和んだw
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:16:17.91 ID:cxIYsdxz0
>>55
いきなり外に出るのもあぶなくね?
かわら落ちてきたらどうするんだ
勿論家が崩れる可能性もあるからどっちがいいのか絶対的ではないけど
62 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:16:42.28 ID:5kMPw0s10
>>56
うちも聞こえて気になるんだけど何の音?
63 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:17:00.97 ID:bzxvtPluP
いやん!どさくさに玉即復活してるやん
64 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 01:17:05.01 ID:VzSKgHqPO
>>43
草加ですが窓がめっちゃガタガタ言うくらい吹いてます
65 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:17:28.53 ID:XtSStio00
3.11埼玉の家全体の被害は知らないけど瓦被害は相当あるよ
66 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 01:17:31.56 ID:rfnSHBP7O
埼玉南の震度テロップでた?
67 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:17:53.31 ID:rHNGfAxG0
おまいら、久しぶり。
68 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:18:01.68 ID:YHd2wTVc0
気象庁は毎回台風や地震やらで会見慣れしてるから
公共機関の中では一番信用できるね
69 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:18:02.79 ID:xK05d9qA0
こわいこわすぎる!
70 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:18:16.90 ID:BYd01fAH0
>>50
地震頭痛持ちはかなり予測できるぽい
俺のカミさんも頭いてーいてーうるさかった
今寝てる
71 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:18:29.01 ID:Yx65ND750
今日は風呂やめだ。昨日も入ってないけどな
72 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 01:18:36.53 ID:ffWPWD77O
>>56
たぶん自衛隊機
311以降深夜も入間基地とかからどんどん飛んでる
73 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 01:18:55.56 ID:LmzRZKgn0
みんな餅つけテレ朝は全力坂やってるぞ
74 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 01:19:10.90 ID:MMmXwszkO
旨い、旨ますぎる、
十万石饅頭、埼玉銘菓
75 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:19:21.52 ID:Yx65ND750
夜が明けると被害状況が徐々に明らかになるんだよな。いつもそうだ
76 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:19:50.85 ID:Yx65ND750
>>74
風が語りかけます
77 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 01:20:20.70 ID:Bm4jD8Rd0
十万石饅頭
ボエー
78 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:20:25.78 ID:cxIYsdxz0
>>75
けが人が出てしまうのは仕方が無いけど、今度こそ揺れによる犠牲者が出ないことを切に祈る
79 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 01:21:14.23 ID:LRIgNSlDO
今回初めてエリアメールが当たったな。
本震の日に来なかったかし、今日含めて6回しか来ないから全然信用してなかった。
でも風呂入ってたから気が付いたのさっきだけど
80 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 01:21:21.28 ID:ddZ0ZKEsO
ヤフートップ青森秋田岩手全域停電て出てたな
>>66
日付変わる前のデカいやつの時は当地は震度3となってた。
4はあるかなと思ったらが
81 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:21:29.05 ID:o67Chk+U0
>>74
CMの最後の絵が新しくなってたな
82 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 01:21:46.05 ID:xyV2Eri1O
>>66
震度4だよ
83 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:21:45.77 ID:KBTw6Yxj0
テレ玉平常運転すぎワロタwwww
84 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:21:54.81 ID:rHNGfAxG0
>>70
気圧の変化もあると思う。
南風スゴイとき頭痛、めまいが群発する人種がいる。
ソースわたし。
85 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:21:58.55 ID:xVMpbLFt0
>>61
311のとき入間マルヒロに勤めてる友人が言ってたが
皆外に飛び出しだそうだ、凄く揺れたらしい
86 :
久喜
(東海・関東)
:2011/04/08(金) 01:22:13.76 ID:hhAVrByUO
>>61
2階だから玄関ならまだ平気かと思い込んでました(._.)この前地震で電子レンジやら食器やら飛んでたんで、室内が怖くって(´・ω・`)
87 :
sage
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 01:22:17.80 ID:w14wZzd1O
地震きたときすごい耳鳴りした。気のせいかなあ
88 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 01:22:20.69 ID:3tfl/VVY0
風の音こわいよ、、
89 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 01:22:28.26 ID:jBkqjT0WO
夜襲とは卑怯なり地震め
90 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:23:01.44 ID:U+DfTw4A0
風が語り掛けます
うまい うますぎる
/ ̄ ̄ ̄\
│ うまい… |
\___/
o〇
∧__,,∧
(´・ω・`) ○
(つ旦と) ○○
と_)_)  ̄][ ̄
埼玉銘菓 十万石饅頭
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:23:37.06 ID:OQNS7S7V0
4/11が現実味を帯びて来たから気をつけてっ!
92 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:24:11.87 ID:ZRh7Y71c0
家は落ちたのは写真立てだけなんだよなぁ311以来どう思う?
93 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:24:19.07 ID:ZMNTnxd30
>54 >64
なるほどサンクス
こっちもだんだん風が強くなってる気がする
警報解除されたしもう寝る
おやすみみず
>90
一個くれ!
94 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:24:22.85 ID:3eNsmDU40
4/11ってなぁに?
95 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:24:32.73 ID:cxIYsdxz0
>>86
なるほど、前回家の中が結構危ない状況だったのか。
どちらが正解になるかは結果論でしかないけど、とりあえず86とお子さんもか?怪我は無いのはよかった。
96 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:25:04.60 ID:cxIYsdxz0
>>94
エイプリルフールだよ。嘘ついてもいい日
あああああねれねえええええええええ
97 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:25:47.20 ID:xVMpbLFt0
やっと電気通ったのに、今電気消えたら寒いだろ
地震少しは手加減しろよ
98 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 01:27:04.70 ID:iZ1ESzA+0
いっぱい飲んで風呂入って寝るか
99 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:27:07.56 ID:YjQi6N6X0
確かに頭痛した。天気悪かったから低気圧だからかなとも思った。
100 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 01:28:45.92 ID:NJjSacoiO
411ってなんだよおおお
怖い事言うなよおおお
204KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.