無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その94

1 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:37:23.99 ID:oE1upNua0
地震すごすぎ

301 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:51:55.14 ID:GuITsGqK0
なんで毎回毎回、夜なんだ??


これから復興するぞ!って時にこれだもんな。
これじゃ士気が下がるよ。

302 :M7.74(東日本):2011/04/07(木) 23:51:57.01 ID:tVKpESPC0
>>286
出たんだ。ありがとう。

303 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:52:01.39 ID:dRW7lxwv0
M7.4は最大余震か


304 :西川口(catv?):2011/04/07(木) 23:52:06.39 ID:Ide1QIpC0
地震と共に救急車のサイレンがきこえだした
風呂はいってたからめっちゃ揺れたのにオロオロするしかできなかった
シャンプーしててゆれくるも見れなかった。。。

305 :M7.74(北海道):2011/04/07(木) 23:52:09.94 ID:5dXLbmmX0
>>288
そうすると高圧線がショートしたんかな?

306 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 23:52:10.39 ID:P1bGmNLGO
>>253
同じく川越
長かったから怖かった、もう地震やだ

307 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:52:14.54 ID:EozHALiN0
あれ、速報きたけどこなかった

>>282
仙台の光って、あの定点カメラに映ってた?
見逃した・・・

308 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:52:17.57 ID:xVz8f/ky0
最大余震はM8クラスになるって聞いた。

309 :春日部大沼(dion軍):2011/04/07(木) 23:52:18.59 ID:5pxx3fCm0
宮城の方は停電か
津波心配だ

310 :M7.74(関東):2011/04/07(木) 23:52:21.42 ID:Av85gxSwO
長いのは完璧してほしい(TT)

311 :春日部2GB(埼玉県):2011/04/07(木) 23:52:22.96 ID:P2X5KarI0
仙台また停電か!
なんてこった……

312 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:52:24.50 ID:6vcJ0X4l0
>>291
写真でてるぞ

313 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:52:27.61 ID:Pc2QBV580
カラスがめっちゃ鳴いて飛びまわってるんだが…

314 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:52:37.92 ID:QDu3VOw00
>>291
それって、、

315 :深谷市55号(埼玉県):2011/04/07(木) 23:52:38.08 ID:t7vhrLpr0
名前の欄に、地名推奨・・・・地震の広がりが分かります

316 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 23:52:37.75 ID:WVGVsc6HO
>>287
道路の陥没あるかもしれないし帰り道気をつけて

317 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/07(木) 23:52:47.31 ID:xSV5+q1jO
家をシェイクされたような揺れだったな…気持ち悪いわ

318 :M7.74(北海道):2011/04/07(木) 23:53:01.80 ID:5dXLbmmX0
つか、川口防災無線の、なんか怖い緊急警報鳴ってないやんけ

319 :M7.74(長屋):2011/04/07(木) 23:53:02.30 ID:fzpFwmGG0
>>301
夜討ち朝駆け昼下がり

いつでもおかまいなしだろ…

320 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:06.53 ID:Mo3D/3g10
これじゃあ、当分外国人は観光に来ないぞ。困るなぁ

321 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:53:06.65 ID:E92fBAzy0
今日余震がおさまりますように、
早く平和な日常が戻りますようにってお参り行ってきたばっかだってのに…これだよ…

322 :越谷(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:10.75 ID:11b/nt3f0
怖いよ
明日仕事なのに寝れないよ

323 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:53:12.34 ID:zSEHwv7F0
なんかムチャクチャキタね
11時32分宮城が震源地っぽ
深さ?が40`b
仙台、栗原が震度6強
M7.4
30秒程
埼玉は震度いくつかな?

324 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:14.98 ID:vhRpTGiO0
宮城県沖余震がとまらねぇ・・・
茨城千葉にも来るのか・・原発は・・・><

325 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:14.99 ID:AEkUHQLK0
地震中になんとか1レスできたぞ!

326 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:18.10 ID:lW0nm1000
>>313
動物が敏感になるってやつ?あれって迷信なのかなあ


327 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:18.52 ID:dNPt0H/R0
あと数日で大地震から1ヶ月経つってのに、この揺れは勘弁してくれ
いつになったら落ち着けるんだよ orz

そんなことより、津波大丈夫だろうか・・・岩手の親戚よ無事でいてくれ

328 :深谷市55号(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:20.39 ID:t7vhrLpr0
>>316
ありがとう・・・泣きそうなくらいに、うれしい

329 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:53:28.08 ID:oE1upNua0
>>292
いや・・・書き込もうと思ったら落ちてたから試しに建ててみた
忍法帖level10になったし。(笑

330 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/07(木) 23:53:31.69 ID:5kFGXJDYO
地震が来てもうちの猫関係ねぇって感じで寝てるわ

331 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:53:34.19 ID:UIY5AJxS0
住人たちは前回があるから津波からは逃げられるだろうけど、原発が怖い

332 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 23:53:41.95 ID:y6BPzT1jO
>>310
落ち着けw

333 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:46.05 ID:XLXwiEYm0
地震のあと埼玉の防災メールがくるんだけどウチの地域はいつも-1の震度で観測されてるような気がしてならない
三郷で震度3になってるけど今のは絶対4はあったぞ

334 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/07(木) 23:53:50.52 ID:xSV5+q1jO
>>312
どこ?plz

335 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:53:59.54 ID:Mo3D/3g10
また、周囲から鳥たちがしばらく消えるかも…。いい季節なのに

336 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:54:02.81 ID:7LlEGV3o0
>>226
遠いほど震源地から地震がくるのに時間かかるから早くなる。
逆に直下とかだと感知より先にゆれがくる。
だから直下型の大地震だと太刀打ちできないかもな。
関東に直下来たら、そのころ東北あたりで警報なってみんな身構えてるよ。
でも携帯設定してるユレクルはいっこうに反応しないのはなぜだ。

337 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:54:08.73 ID:QDu3VOw00
ああこわい
もうむり、逃げたい、、
原発大丈夫なんだよね
もう余震こないよね
神様

338 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:54:17.12 ID:zSEHwv7F0
ちなみに原発は

今のところ

大丈夫だって

339 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:54:23.85 ID:K7TxA7+10
地震ラッシュじゃ

340 :草加(内モンゴル自治区):2011/04/07(木) 23:54:26.49 ID:m2VvxVqMO
草加市めっちゃ地盤弱いよ………こんなんで大丈夫かよ。夜だと外が暗いから逃げるのにも怖いし(;_;)

341 :ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡 ◆2TENKK.nkY (埼玉県):2011/04/07(木) 23:54:31.72 ID:wdhJkDI20
早寝しようと思ったらこれかいw
もうね、コンマイクオリティ炸裂どころか、日本オワコンだなw

342 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:54:45.04 ID:Fgf55u5Y0
ttp://upjo.com/up/data/8064684684.jpg

これ?

343 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:54:45.24 ID:GuITsGqK0
まああれだ。
俺お前ら好き。



344 :大宮(埼玉県):2011/04/07(木) 23:54:46.05 ID:8+0CkqZK0
さっきのは長かったね

345 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:54:46.69 ID:BIRzvQJw0
風呂に入るタイミングを完全に失った……

346 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:54:46.70 ID:IUcH0hWK0
観光客か
そういや川越も最近は外国人客をよく見かけるようになったが、
地震後はやはり減っているのだろうか

347 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:54:55.91 ID:Xg+/yqcO0
原発大丈夫か?ほんとやめてくれ・・・日本を殺しにかかってる>地震

348 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:54:57.91 ID:SbuoPn5O0
仙台の知り合いが今日やっとガスが来たってめちゃ喜んでたのに。

349 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:54:59.08 ID:yafXMeXk0


福島第一原発無人状態?



350 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 23:54:59.02 ID:K3cH+V/TO
ウンコしてくる

351 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:55:00.08 ID:C/m0XXHC0
所沢震度2くらいか

352 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 23:55:05.42 ID:4RTUU270O
>>306
( ;∀;)人(;∀; )

また地震が来そうで怖くて寝れないや

353 :深谷市55号(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:06.54 ID:t7vhrLpr0
揺れている・・

354 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:07.44 ID:o/JWWqVA0
明日入学式の学生多いだろうな・・・
まぁ俺もなんだが

355 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:55:07.15 ID:gbE7GjuP0
震度4か
勘弁してくれ(泣

356 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:08.69 ID:4I4Cf6UqI
>>317
確かにシェイクだわな、ありゃ…

357 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:12.31 ID:bsHXK55X0
>>342
おおーそれ最後の閃光だわ

358 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:55:14.01 ID:lVkENRmt0
>>335
俺んちの近くの川には
地震があろうがなかろうが
カルガモが呑気に泳いでるぜ

359 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:17.45 ID:EozHALiN0
>>328
お疲れ様
気をつけて帰りなね


360 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:20.27 ID:C8Y2NhG00
789 名前:M7.74(福島県)[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:54:34.47 ID:SulzddiK0 [9/9]
第一原発は津波警戒のため作業員避難指示@NHKラジオ

361 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:55:30.26 ID:M6Z6dEDc0
>>338
なぜだろう。ここ一ヶ月のいろんな騒動のお陰で信じられないw


お風呂入りたいけど大丈夫かなあ・・・
もう揺れないでくれー

362 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:55:34.33 ID:ZJtxxTt80
これって余震なのかそれとも違う地震なのか

363 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:55:37.63 ID:UIY5AJxS0
>>345
今がチャンスだ
連続奇襲は無い!(キリッ

364 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:55:38.56 ID:6qP9I6eM0
NHKでVTRみてたら仙台市、地震発生直後に青白い光りが出てて市街地の明かり
パタパタって消灯して真っ暗になってたぞ・・・

365 :ふじみ野(関東・甲信越):2011/04/07(木) 23:55:39.49 ID:61Hi7ilUO
>>251
思いっきり寝てたから緊急地震速報で目が覚めたがな…

366 :大宮区(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:55:42.35 ID:Q7YCs2rVP
震度6強
地域:宮城県北部 宮城県中部
震度6弱
地域:宮城県南部 岩手県内陸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
震度5強
地域:秋田県内陸南部 青森県三八上北 福島県中通り 福島県浜通り
震度5弱
地域:秋田県沿岸北部 山形県村山 岩手県沿岸北部 山形県最上
震度4
地域:福島県会津 山形県庄内 千葉県北東部 新潟県中越 群馬県南部 
十勝地方中部 茨城県南部 栃木県南部 栃木県北部 新潟県下越 秋田県内陸北部 秋田県沿岸南部 埼玉県南部 青森県下北 山形県置賜 青森県津軽北部 千葉県北西部 埼玉県北部 茨城県北部
震度3
地域:根室地方南部 根室地方北部 十勝地方南部 渡島地方西部 石川県能登 群馬県北部 静岡県東部 東京都多摩西部 神奈川県東部 東京都多摩東部 釧路地方中南部 千葉県南部 石狩地方中部 
青森県津軽南部 静岡県伊豆 石狩地方北部 日高地方東部 東京都23区 石狩地方南部 山梨県東部・富士五湖 新潟県佐渡 根室地方中部 空知地方南部 檜山地方 山梨県中・西部 埼玉県秩父 
神奈川県西部 釧路地方北部 渡島地方東部 新潟県上越 日高地方中部 十勝地方北部 胆振地方中東部 長野県中部


367 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:46.26 ID:Xbyv3nCy0
>>342
なにこれ?

368 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:48.22 ID:KzPessOb0
>>278
直下は昨日?みたいな瞬間型だから違うと思う。
ちなみに首都直下は30年以内に70%以上でくるらしい。


369 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:55:48.34 ID:Ij6MJbj/0
テレ玉がこれ以上ないくらい通常進行な件w

370 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:55:51.81 ID:ASyfgOoM0
これって本震?それとも余震?


371 :所沢上新井(catv?):2011/04/07(木) 23:55:56.27 ID:xa6FVwlB0
眠れないるだが。

372 :越谷市(埼玉県):2011/04/07(木) 23:56:02.09 ID:VNg24rDQ0
電車普通に動いてる


373 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/07(木) 23:56:03.98 ID:AvIRpRKNO
携帯の警報鳴ったんだ

電池が切れたまま爆睡していたよ…
こわかった

374 :M7.74(東京都):2011/04/07(木) 23:56:05.25 ID:IM0MxBTF0
昼間にどっかで見た予言の記事が当たってる

このあと日本の国土の半分が海に沈み、
原発は大丈夫とか言っておきながら後でヤバイって事に気づいて大勢の人が病院に運ばれると。。。

375 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:56:07.91 ID:14deFlFE0
>>342
こええよw

376 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:56:11.42 ID:fiCwGAmV0
風か?
なんかまだざわざわしてる

377 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:56:15.97 ID:EozHALiN0
>>342
な、なんだこの未知との遭遇みたな光は

378 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:56:15.82 ID:nenqsBlF0
テレ東で東電会見やってた

379 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:56:20.57 ID:QDu3VOw00
今回は速報当たったね、どっちにしろ怖いけどさ

380 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:56:22.63 ID:UZPUedMQi
地震のちょっと前に犬がソワソワしてクンクン鳴いてた。

お風呂のタイミングを逃したー

381 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/07(木) 23:56:25.88 ID:xSV5+q1jO
>>342
なにこれ怖い

382 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:56:31.35 ID:FAXRF5570
>>351
所沢だが4はあるかって揺れだったぞ
仙台の伯母さん無事だったわ
電気もついてるらしいから停電といっても一部みたいだな

383 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:56:34.92 ID:7DRRkaVp0
すげー怖かったよさっき
ちょうど体洗って泡だらけの時だったよ
結構大きかったからこのまま全裸じゃ逃げられないじゃんって思っただ

384 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/07(木) 23:56:42.79 ID:dqsq0IopO
震度4か…もっとデカイかと思った@川越

385 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:56:46.32 ID:QDu3VOw00
>>338
よかったよかった

386 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:56:54.42 ID:AEkUHQLK0
3.11でPCの本体カバーが壊れたから
必死に本体を抑えてたよ
壊れたらシャレにならん

387 :所沢(埼玉県):2011/04/07(木) 23:56:55.04 ID:4fFgKsNz0
大丈夫かー?
みんなー
体感5弱だよー

388 :M7.74(dion軍):2011/04/07(木) 23:56:59.34 ID:UIY5AJxS0
>>378
テレ東でって事はなんか大問題発生?

389 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:57:01.88 ID:vTBKYimP0
(´・ω・`)今日の学校休みになるぉ?

390 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:57:09.10 ID:6vcJ0X4l0
>>364
なら大丈夫だな、寝よ

391 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:57:13.25 ID:KvNhZkLS0
>>336
iPhone?
私のは三秒くらい前に激しく鳴ったよ@戸田
心構えが出来て正直すごい助かった

392 :M7.74(東京都):2011/04/07(木) 23:57:13.81 ID:HGYxGj360
アメトークブツ切りw

393 :M7.74(チベット自治区):2011/04/07(木) 23:57:15.76 ID:7LlEGV3o0
>>327
関東大震災のときは3ヶ月後だか4か月後だかにもう一発でかいのきてたはず。
とりあえずプレートが活性化した以上数か月から半年は安心できないよ。

394 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:57:17.22 ID:eUy/1bme0
>>342
つ灯台

395 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:57:25.08 ID:4I4Cf6UqI
>>342
これからなにが起こるんだ

396 :飯能(埼玉県):2011/04/07(木) 23:57:26.81 ID:sX2+uDjR0
揺れのせいか緊張で腹がギュウウウってなって3日ぶりにウンコでた。

397 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:57:27.60 ID:lR4ndyen0
294 名前:焼きそば ◆jTF5PrLC26 (catv?)[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:51:32.66 ID:MT6bTZfIi
浪江から
原発異常なし
爆発音などは確認できず
小さな余震が未だに起こってます

だってさ
この人は総合スレの原住民

398 :M7.74(catv?):2011/04/07(木) 23:57:34.66 ID:nwprvl8Y0
>>342
それ。
それの前にもビルのあたりが、
雷みたいに光ってた。

399 :M7.74(埼玉県):2011/04/07(木) 23:57:35.43 ID:yUSktBuF0
これが10パーとか言われてた余震なのかい?

400 :所沢上新井(catv?):2011/04/07(木) 23:57:39.24 ID:xa6FVwlB0
>>380
うちの犬は残念ながら小型犬だからかなにも感じないみたいだ。


168KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.