■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その94
1 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:37:23.99 ID:oE1upNua0
地震すごすぎ
2 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:37:54.20 ID:CbzIWiv+0
震度2とかテレビでいってんだけど、絶対うそだろwwww
4はあったっつーの!!!
3 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:38:10.46 ID:oE1upNua0
宮城 震度6強だぞ 久しぶりにでかい
4 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:10.64 ID:Ij6MJbj/0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※4/7(木)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その93
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302089858/
5 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:17.31 ID:Q3cOzDw30
久々に来たな
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:20.92 ID:EE6KFJemP
4くらいはあったんじゃね
7 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:38:21.44 ID:APvtw0LX0
怖すぎ
8 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:38:25.54 ID:M5HHaiWy0
風呂入ってたら超揺れたwwwwwwww
なげーよwwwwwwww
9 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:38:32.72 ID:Q7YCs2rVP
>>1
乙
よくたてられたなおいw
10 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:35.11 ID:51nvvzvi0
久々にでかい揺れだった
11 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:38:39.71 ID:eUy/1bme0
先月のケースで来るとまた数十分でデカイの来るかもしれんから気をつけろよ
12 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:38:40.55 ID:2J/6fYLZ0
>>1
こんな時に乙!!
怖くて手が震えてる…
13 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:41.82 ID:3eEkP4l70
今の最初のほうは直下型的な揺れを感じたなぁ。
14 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:38:42.17 ID:v5Fuy0dT0
結構長かった
15 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:42.04 ID:a9oFblXP0
おいおい本振波立ったぞ
16 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:43.12 ID:trMRZadQ0
マジでビビったわ@八潮
17 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:38:47.43 ID:h8ks9r+OI
びびった!宮城で6強?
18 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:38:47.64 ID:v4GkXvbbO
うわあ震度6強かよ
19 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:38:50.91 ID:LZhaC9nR0
宮城では6強だそうな
20 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:38:51.86 ID:ZqxWTfzEO
こわっ…揺れが長くてびびった
21 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:54.30 ID:7tVveTIu0
震度3くらいじゃね?
22 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:54.52 ID:eVazsoyE0
>>1
おつ
23 :
坂戸
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:38:54.54 ID:wO39vhKx0
やっべー
前の大震災よりは弱かったけど、同じタイプの揺れだったなwwwww
津波ちゃんは大丈夫なのか?
24 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:38:55.92 ID:6R3YaQxg0
今回は長かったな
25 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:38:57.46 ID:UZPUedMQi
1おつ。
川越も久々に揺れた。怖すぎ。
26 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:38:59.93 ID:0YT5pFsE0
kasukabedake
27 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:00.35 ID:lR4ndyen0
yahooだと震度3
もっとあったような気もするがw
28 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:00.82 ID:Ij6MJbj/0
くそ
絶対誤報だと思ったっていうか、宮城だったからこの辺はきても
たいしたことねぇだろうと思ったら、今回はモロだった
ビビるわ
29 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:00.88 ID:72MGutUE0
お風呂に入ろうと思ったのに・・・・・・(´・ω・`)
怖くて入れないぉ・・・・・
30 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:39:03.76 ID:W/AclxgS0
揺れは小さかったけど長いと怖い
31 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:39:06.03 ID:L4EHUTzo0
>>1
乙!
埼玉ちょっとくらい強くてもいいからもう東北に津波は勘弁してあげて!
32 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:39:07.39 ID:QFTbItRC0
スレ立て乙乙
33 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:39:07.85 ID:HGYxGj360
長く揺れてたから酔った……絶対に震度2では無いな。
34 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:39:10.78 ID:ocZEb5Ms0
震度4?もっと揺れた感じ
35 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:11.89 ID:tzOIOCJA0
怖くて眠れない
36 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:12.70 ID:BIRzvQJw0
すべて揃った自宅にいられる埼玉だからいいけど
避難所の人は怖いし不安だろうなぁ(´・ω・`)
37 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:19.07 ID:eVazsoyE0
日本はどうなってしまったんだあ
38 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:30.24 ID:y+dVhnz80
川越揺れたなぁ
ゴゴゴゴゴって聞こえたよ
寝てたのに飛び起きちゃった
39 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:39:32.62 ID:WQoPYNIS0
つべで地震発生当時の全局テレビ映像見始めたと同時に
緊急地震速報の音がして映像内の音だよな…?と思ったんだが
携帯見たら警報出てた
40 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:39:35.96 ID:Pk4+7lo/O
お風呂上がりでパンツ一丁のときに速報なったから超焦った。
まだ揺れてる
41 :
不死身市
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:39:36.05 ID:8gByQyOv0
まだ揺れてる...
42 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:37.08 ID:Ij6MJbj/0
埼玉やっぱ4か
でかかったもんなぁ
43 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:37.50 ID:yY562jIk0
震度3とかねーわ
我が家の引き戸がガタガタ言うときは震度4はあるのに
44 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:39:37.81 ID:GxHasANl0
長い揺れ
45 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:39:38.55 ID:Gm3MulLs0
新座びびった
46 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:40.98 ID:EozHALiN0
チョー長かった、船酔い状態だ
前の本震と同じような揺れだったな・・・・
47 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:39:41.52 ID:dEK7F/pp0
5くらいあったよな@川口
48 :
西区
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:39:41.66 ID:E4W4H6ir0
何気に4はあった予感
横揺れだったのは幸いだった
縦揺れだったらもっと怖かったわ
49 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:39:41.81 ID:6qP9I6eM0
もう勘弁して・・・@浦和
50 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:39:41.90 ID:Fgf55u5Y0
来るとは思ってたけど、夜に来るのは怖いね。
51 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:41.88 ID:ivu0uUKQ0
東北、大丈夫じゃないだろうけど大丈夫か? なんか、涙が出てきた。
52 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:39:44.36 ID:IM0MxBTF0
おやすみの地震きた〜
53 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:39:46.48 ID:0S3e15VN0
長かった
恐かった
54 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:47.52 ID:uwRSAsWR0
寝てる時にきて目が覚めたよ!
怖いよやめて!
55 :
忍法帖【Lv=10,xxxPT】
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:39:48.73 ID:oE1upNua0
>>9
揺れながら建てたよwww
津波ありかもな でかすぐる
56 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:39:52.07 ID:tVKpESPC0
みんな大丈夫かい?
こわかったね
57 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:52.87 ID:rTuSe93f0
>>1
スレ立てしたときまだ揺れてたろw
あんたもすごいよ
58 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:39:54.44 ID:f1pWLWIj0
地鳴りからして、ヤバイと思った
59 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:39:55.28 ID:42dVW6le0
携帯の緊急音が役に立った
60 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:39:56.50 ID:NjavKe5GO
うんこしてたら揺れたwwww
危うくウンコまみれになるかと
61 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/07(木) 23:39:58.05 ID:xdDOGDUt0
((((;゜Д゜)))
62 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:04.42 ID:P2X5KarI0
うちも体感震度4〜5かと思った
大きいし、ずっと揺れ続けて、つかまだ揺れてんですが。
防災放送何言ってんだか全くわかりません。
改善してくんないかな。
63 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:40:06.99 ID:EMW4IiL8O
完璧に寝てたから警報で危うく心臓止まるとこだった
64 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:40:16.13 ID:WoaRtTeDO
宮城県の人 可哀想に…
皆さん無事でありますように
65 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:40:17.15 ID:W/AclxgS0
これはまた液状化くるんじゃないのか
66 :
吉川
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:40:20.49 ID:ci+WWDErO
ちんこびくんびくん
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:21.12 ID:NHMYEMkJ0
TBSだと埼玉西部で震度1だったけど4弱はあったよw
68 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:40:21.20 ID:QDu3VOw00
またかとおもって、ふるえがとまらない
家族はさわぐなというけど、こんな長いのとらうまだよ
69 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:40:21.59 ID:gtZHz7s/0
まじかよ・・大津波警報もでとるで。
70 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:40:21.31 ID:w1r9MoqL0
311を思い出すな
71 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:40:22.40 ID:igSZ1buFO
埼玉は震度4だって
それにしてもめちゃめちゃ長かった
72 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:26.64 ID:Ij6MJbj/0
俺もスレ立てようとしたけどダメだったんだよなぁ
なんでだ
73 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:27.29 ID:4I4Cf6UqI
>>1
乙!よく立てたなw
74 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:40:29.77 ID:LDa4Ve7IO
心臓に悪いよね…
震度4かあ
75 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:32.31 ID:a9oFblXP0
おいおいまた瓦落ちたぞ
余裕で5はあるだろ
行田
76 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:40:34.10 ID:n6dye3Fb0
でかさより長いほうがヤバイな
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:34.92 ID:tQvf/Zx80
地面からゴジラが産まれるかのような揺れだった。
家に一人だから泣いた。
78 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:40:36.86 ID:hgCjeSSk0
おい6強って
79 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:40:39.53 ID:OMMD8GGoO
━╋ ┃ ┏━┓ ┏┳┛
┏┫ ┃ ┛━┫ ━╋━
┛┛ ┗┛ ━┛ ┗┛
━╋━ ━━┳━━
┏┻┓ ┃
━╋ ━━┳ ━╋━
━┻ ┏┓┃ ┃┛
┗┛┃ ━━┻━━
━┛
┃┏━━┓┏━━┓
┃┣━━┫┣━┳┛
┃┣━━┫┣━╋
┃┗━━┛┗┛┗━
┗━━━━┏━┓〃 〃┃┃
┃┃┃ ┛━┫╋╋┓┃┃
┛┃┗ ━┛┗━ ・・
┛
80 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:40.48 ID:sAHscB4S0
長かったよ・・・家ミシミシしすぎだよ・・・
もうやめてくれよ・・・
81 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:45.58 ID:JnhzqIpq0
3・11の時並みに揺れが長かった@入間
82 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:47.01 ID:tzOIOCJA0
また長いからどんどんでかくなるのかと思ったな
83 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:47.19 ID:uEky49Jp0
マグニチュード 7.4とか
84 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:40:49.35 ID:GHavFSR10
海にまいた放射線が戻ってきてしまう
85 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:50.27 ID:lR4ndyen0
http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1302186921
震源地 宮城県沖
緯度 北緯38.2度
経度 東経142.0度
深さ 40km
規模 マグニチュード 7.4
震度4 埼玉県北部 埼玉県南部
震度3 埼玉県秩父
86 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:52.07 ID:EozHALiN0
埼玉は震度4ぐらいかな
また津波とかカンベンしてあげて・・・
87 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:40:56.71 ID:dRW7lxwv0
震度3@所沢
88 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:01.64 ID:wouvIlufP
いやマジ、シャワー中
勘弁してくれ
寒いぜ今
89 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:41:08.34 ID:PHPzJgoI0
>>1
超乙
怖かったけど東北は大丈夫か
あと原発
90 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:41:08.63 ID:jKyWDjiPi
駅構内誰も気付いてねぇw
91 :
桜咲く!熊谷
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:09.68 ID:gXLyXQlW0
とにかく築40年の木造ボロ家の耐震をボディブローでまた更に弱らせたえげつない攻撃だった
92 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:13.09 ID:qdG4k3aA0
”The Last 10-Second”
に本当に登録したばっかりだったんだよ!
訓練データの音声聴いて「でけえよw」
とかいってたらマジで北
ちなみにこのあたりは予測は震度1ぐらいだったが
実際は4ぐらいあったんじゃないか?
93 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:41:14.99 ID:cuCnBNf00
TV埼玉マイペース(笑)
94 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:41:20.04 ID:Q7YCs2rVP
おめめさまたよ
95 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:41:21.46 ID:fiCwGAmV0
>>1
乙
すまん、レス番号見てなかった
あれが震度1,2はないと思う
長ささっ引いても結構揺れたぞ
96 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:41:22.60 ID:6qP9I6eM0
M7.4かあ・・・
97 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:41:23.04 ID:shNDO0FwO
これが最大余震でもうこれ以上デカイのはこない…!!
といいな
98 :
M7.74
(関東)
:2011/04/07(木) 23:41:23.06 ID:E+zHGKqPO
緊急地震速報役立った
99 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:41:27.17 ID:UIY5AJxS0
震度4ってそんなバカなw
100 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:41:29.74 ID:8MlmMElEO
おまいら久しぶり
101 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:41:34.84 ID:ZJtxxTt80
>>1
スレ立て乙
前スレが瞬殺だったw
救急車のサイレンが・・・@川口
102 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:41:34.89 ID:xSV5+q1jO
津波はやめてー
原発を静かにさせてー
103 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:41:37.48 ID:GuITsGqK0
おいおい・・・
思い出したぜ最初の気持ちを・・・
俺思わず、外に逃げたわ。。。。
こええよ地震・・・・・
104 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:41:39.24 ID:L4EHUTzo0
今回もゆれくるが仕事しなかった件
いつうんこしたらいいんだ
105 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:39.60 ID:EE6KFJemP
宮城とか福島とか津波大丈夫かな。
特に原発
106 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:41:41.29 ID:gtZHz7s/0
311の時の揺れと似てたな。
107 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:41.35 ID:IDUZUKkh0
長すぎ。もうヤダ…
108 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:41:42.65 ID:2iAeDo1M0
311の時ほどじゃないけどゆっくり大きく揺れる揺れ方がそっくりだったので
東北またやばいと思った
109 :
坂戸
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:41:42.68 ID:wO39vhKx0
津波が怖いから高台にいきたいのだが、近所に高台が無いんだよな(´・ω・`)
110 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:41:48.46 ID:kzn/7rOWO
軽く酔った感じがするよ
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:52.31 ID:3eEkP4l70
@加須...っていうか被災者受け入れてる騎西だけど、
これじゃぁ避難してきてるはずの人たちも安心できないな。
112 :
M7.74(さいたま市)
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:41:54.57 ID:2JyXtYkF0
なんか大宮でも大きいのきたぞ!!!!
113 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:55.43 ID:VzAeEQcw0
M7.4かよ・・・・こえーよ
114 :
不死身市
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:41:55.83 ID:8gByQyOv0
>>1
>>55
乙です。
115 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:41:58.62 ID:Ij6MJbj/0
>>99
いや、今くらいじゃ四だろう
結構でかかったけど5はない。
116 :
M7.74
(関東)
:2011/04/07(木) 23:41:59.66 ID:e6WTs4P6O
11日と揺れかたが似てる気がする。東北の状況が心配だ
117 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:00.48 ID:Rfs6EFUc0
ながかつたな
118 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:04.32 ID:vhRpTGiO0
んだよあそこ本当に予言ブログになってるじゃねえか
119 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:10.48 ID:t7vhrLpr0
でかかった・・・
120 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:42:14.18 ID:uBvI4VXw0
地鳴りすごかったからまーた茨城かと思ったら宮城だったでござる
121 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:14.75 ID:EozHALiN0
>>85
秩父ハンパねーな
放射能にも強いし引っ越したいワ
122 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:15.10 ID:P2X5KarI0
ガス止めにいくのも揺れて大変だった。
津波はどうなんだろう。
もう一度津波きたらたまらん……。
123 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:42:16.92 ID:DUQiuoplO
寝てたから飛び起きた
124 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:17.60 ID:bvaQ+Pur0
うおお、まだ揺れてる気がする…
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:18.06 ID:eAJ0O7640
311思い出すな
恐い
126 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:42:22.30 ID:L3C5x3Gi0
>>1
乙
明日電車動くかな
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:23.53 ID:NvTBpnmC0
スレ立て乙です
警報の後、ミシミシ家が鳴って迫ってくる感じで来ましたね
明日出社するのが怖い・・・伊勢崎線大丈夫かな@かすかべ
128 :
忍法帖【Lv=14,xxxPT】
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:42:25.08 ID:hDEYjCqY0
http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1302186921
岡山まで(震度1だけど)届いたとは、久々の規模。
問題は津波か。
129 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:42:26.13 ID:n6dye3Fb0
>>100
よう久しぶり
130 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:42:27.07 ID:UZPUedMQi
もうやめて・・・むりぽ
11日を思い出す。
131 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:42:28.61 ID:fqUKBu7iO
大きかったし長かったし怖かった…
それでも起きないうちの父って…
132 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:42:29.24 ID:nwprvl8Y0
震度4くらいあったぞ大宮
133 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:42:34.98 ID:eewQTE2/O
古い家で亀裂が入ってるから外に出たんだけど空が光ったー!!
地震と空って関係あるの?
134 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:36.84 ID:TD7C+NI90
こわぁぁぁ
緊急地震速報なった?
135 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:37.47 ID:IlBVVNPi0
津波だいじょうぶかなぁ、海の方の人…
136 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:42:38.40 ID:42dVW6le0
>>49
浦和は地盤も固くて日本有数の安全地帯
関東大震災で死者3人、火事ゼロだ
137 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:42:38.77 ID:OMMD8GGoO
ふじみ5くらい感じたんだが
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:40.66 ID:a9oFblXP0
ズゴゴゴゴゴゴって縦揺れのあと来たな
139 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:41.23 ID:zTvMWMS00
おいおい原発大丈夫かよ
140 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:42:44.22 ID:vwNzikI40
防災越谷仕事してねえ!
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:43:06.36 ID:u9dYaRto0
>>60
おもしろいこと言ってどうする!ワロタ
142 :
M7.74
(関東)
:2011/04/07(木) 23:43:20.24 ID:Av85gxSwO
怖いよ〜泣
143 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:43:20.86 ID:2ioFwfC6O
エリアメールを信用していなかったから油断してた。スゴい揺れ。ビックリ。
1歳8ヶ月の息子は起きず…@日高市
144 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:43:24.36 ID:8MlmMElEO
明日、入学式なんだが
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:43:34.18 ID:AEkUHQLK0
坂戸は震度3だけど4だろ
146 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:43:34.61 ID:NV2trFJhO
>>1
>>4
乙
デカイよ
うちマジでヤバイかと思った
長いし
震度4?もっとあったよ
147 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:43:37.55 ID:L4EHUTzo0
>>118
kwsk
148 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:43:45.15 ID:4qXMprAS0
最初下からドスンと来たから飛び起きたわ
津波マジやめろ
149 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:43:50.24 ID:oE1upNua0
NHKの画像のあの光は何だ?
150 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:43:57.03 ID:UIY5AJxS0
>>85
北部、南部、秩父ってなんか面白いなw
151 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:43:58.97 ID:wIhgQWDN0
吐き気するしもう今日は眠れん
原発心配おぇ・・・
明日会社休みになんねーかな・・・
152 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:44:00.12 ID:eVBppV+j0
宮城で震度6強
余震来たね
南部で震度4かな
153 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:44:02.07 ID:X20rfGCPO
あれから一ヶ月…まだこんな揺れがあろうとは…
154 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:44:07.27 ID:h1o1I7+Z0
\\ ‖ // - - - - - - - -
/ ̄\ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<< さいたまさいたま! !!!
\_/ \\ __________
// ‖ \\ - - - - - - - -
- - - - - - - - ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ ||| // \__________
________/ || 《 ||| |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
ニ二ニ / //
 ̄  ̄
155 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:44:08.16 ID:TiPOtb2gO
地鳴りがした気がした。怖かった…。
156 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:44:09.31 ID:vhRpTGiO0
計画停電再開かな・・・
157 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:44:16.68 ID:K1Gm3UTJ0
\\ ‖ // - - - - - - - -
/ ̄\ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<< さいたまさいたま! !!!
\_/ \\ __________
// ‖ \\ - - - - - - - -
- - - - - - - - ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ ||| // \__________
________/ || 《 ||| |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
ニ二ニ / //
 ̄  ̄
158 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:44:18.26 ID:EozHALiN0
余震でM7.4かよ・・・・すごすぎ
宮城大丈夫か
159 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:44:28.54 ID:Fgf55u5Y0
The Last 10-Secondの予想到達時間より
21秒早く揺れだしたな。
ちょうどバスが通りかかってたから勘違い
しちゃったぜ。
160 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:44:30.81 ID:gtZHz7s/0
潮位は今回は大した事はないようだ
161 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:44:36.77 ID:ZJtxxTt80
涙目で玄関開けたぬるぽ
東北は大丈夫かね
162 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:44:41.21 ID:uEky49Jp0
>>136
関東の頃は耐震基準も今ほどじゃなかったからな
今同規模の地震が埼玉にきても関東大震災ほどの被害は出ない気がする
163 :
西区
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:44:43.62 ID:E4W4H6ir0
余震が怖くて寝れん><
暫く待機か
164 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:44:45.41 ID:uwRSAsWR0
狭山震度3てそんなばかな
もっと揺れたぞ絶対
165 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:44:51.60 ID:qeGQzzr10
まったく、仕事あがりのビールくらい
ゆっくり飲ませろってんだよw
166 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:45:07.78 ID:X+SzU0m3O
地震前、地鳴りしとったね
167 :
M7.74
(関東)
:2011/04/07(木) 23:45:15.26 ID:E+zHGKqPO
>>134
なった。我が家の携帯達が一斉になったから驚いた
168 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:45:23.87 ID:GHavFSR10
CNNでも速報きた
169 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:45:27.39 ID:14deFlFE0
久々ににぎわってるな
こんな夜中におこらなくてもな
170 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:45:32.73 ID:a9oFblXP0
これ違う地震だろ
余震がまた増えるぞ
171 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:45:33.66 ID:xa6FVwlB0
さすがに怖いわ。
犬抱っこして外でる準備だけしたわ。
172 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:45:34.77 ID:L3C5x3Gi0
アメトークやってるから大丈夫だな(^-^)
173 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:45:37.88 ID:qdG4k3aA0
>>134
携帯のもウェザーニュースのもきた
どっちも役立った
ちなみにウェザーニュースの奴は最大震度5強の予測となってた
174 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:45:38.75 ID:ujzPilH8O
お風呂入ってたから地響きをもろに感じたわ
175 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:45:39.02 ID:o/JWWqVA0
津波とか・・・
176 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:45:39.30 ID:3jQwBW/TO
初めて緊急時新速報がやくにたったきがする
177 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:45:48.64 ID:bsHXK55X0
>>149
画面の奥のほうだよね?自分も気になった
178 :
飯能原市場
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:45:53.34 ID:K3cH+V/TO
やぁ
呪いのメロディ来た瞬間ウンコしてたよ
今更慌てて逃げる準備しても手遅れさね
179 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:45:55.64 ID:xa6FVwlB0
津波またくるのか。
180 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:45:58.10 ID:APvtw0LX0
怖さ蘇えったわ
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:46:04.25 ID:IlBVVNPi0
いいか、川の様子や田んぼの様子、海の様子は見に行くなよ?絶対だぞ?
182 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:46:07.28 ID:o/JWWqVA0
また来るな
183 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:46:10.43 ID:L4EHUTzo0
もうこれでデカイ余震終わりだ!そうに決まってる。
東北はもう100年くらい揺れちゃだめ!
184 :
西区
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:46:11.37 ID:E4W4H6ir0
なんか、ズゴゴゴって感じだったな
185 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:46:13.06 ID:t7vhrLpr0
でかかった・・・
186 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:46:14.33 ID:n6dye3Fb0
よしシャワー浴びてくる
187 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:46:26.39 ID:z/quqxUH0
wiiをやってたら地震だよ・・・
188 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:46:26.48 ID:14deFlFE0
>>181
ちょっと海の様子見に行ってこようかなあ
189 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:46:30.12 ID:7LlEGV3o0
タテとヨコが混ざった感じだったな。なんかねじれるような。
うちの問題か??
190 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:46:33.31 ID:eVBppV+j0
>>133
イオンがナンタラカンタラって言う人も居るよ
でも元々今日夜半から天気崩れる予報だったから
今回は地震のせいで雷が鳴ったっていうのは違うんじゃないかな
191 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:46:40.76 ID:Mrv1RVHr0
今回の揺れは3・11を思い出してしまった
木の精だろうが・・・なんか、まだ揺れてる感じがする
192 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:46:42.96 ID:Rfs6EFUc0
4.5くらいあつたしながい
193 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:46:43.89 ID:p8z84r0B0
もう関東大震災も近いだろ orz
194 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:46:52.76 ID:SqAfvSkG0
朝霞、今ので震度3か・・・4はあったように感じたが。
195 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:46:52.72 ID:orlf0csQ0
また速報オオカミかとおもってシカトしてたら・・・今度から信じよう@加須
196 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:46:53.34 ID:wO39vhKx0
>>167
/ピローンピローン!\
\ ピローンピローン! ./
\ __________/
| |
| | ヴイィ、ヴィィ、ヴィィ!!>
<ピローンピローン! ピローンピローン!>
| : (ノ'A`)>: |
/ ̄ ̄ ̄ ̄: ( ヘヘ:: ̄ ̄ ̄ ̄\
/. \
\ピローンピローン!ピローンピロン!/ \
197 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:46:58.14 ID:jxBvFqoJ0
みwやwぎwっwてwきwたw
198 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:46:58.70 ID:ujzPilH8O
実は体洗わないで出てきたけどいいよね
199 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:47:01.88 ID:6qP9I6eM0
東北の人パニックってんじゃないか・・・?
200 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:47:02.74 ID:SelS+v1VO
>>1
乙
長く揺れたね
埼玉北部は震度4だって@NHK
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:47:03.28 ID:5kAFmTjM0
電車ふつーに走ってんな
202 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:47:05.79 ID:KzPessOb0
お?おおお?おおおおおおおおおおーーーーー
11日と同じだった。
まだまだ油断しちゃ駄目だわ。。
203 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:47:06.17 ID:EozHALiN0
p2p速報はTVの緊急地震速報と同時に来たけど
到達は50秒後、埼玉の予想震度は2だった
実際は45秒あたりで揺れだした、横揺れは到達早いな
204 :
西区
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:47:12.05 ID:E4W4H6ir0
ここからまた定期余震スタートかと思うとがっくり来るわ…
205 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:47:12.91 ID:5kFGXJDYO
家古いんだからもう地震いらないよ…
206 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:47:15.56 ID:SxbAN6Lo0
携帯がなる時はいつも小さい地震なのに今回はでかかったな
207 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:47:18.57 ID:11b/nt3f0
お前ら久しぶり
揺れでかくてみんなに会いたくなった
慣れ合いとか言われてもいい
怖すぎる
208 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:47:21.88 ID:qGwAc2eG0
デカかった。震度4以上はあっただろ
209 :
M7.74
(栃木県)
:2011/04/07(木) 23:47:30.74 ID:f6C8ssRD0
>>191
なんかワロタw>木の精
210 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:47:34.65 ID:fzpFwmGG0
>>88
やっぱりそうだったか
昨夜の書き込みを思い出してたとこだ
211 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:47:35.82 ID:7LlEGV3o0
>>181
おちつけ。埼玉には残念ながら海はない。
こういうときは安心だが。
212 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:47:35.97 ID:QDu3VOw00
てか原発大丈夫なの?ああたすけて
213 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:47:38.41 ID:o/JWWqVA0
またCMがACだけになるの?
ぽぽぽぽーん
214 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:47:40.05 ID:APvtw0LX0
>>196
久々見たわ
215 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:47:41.79 ID:LX+RQQum0
油断してたわ・・・
216 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:47:42.56 ID:xSV5+q1jO
>>189
うちもそんな感じだったよ
アレ?って思った
217 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:47:46.05 ID:GuITsGqK0
ドキドキした・・・
こりゃまた明日から買占め厨が出てくるぞ・・・・
お願いだからこれが千秋楽にして!!
218 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:47:49.12 ID:agW3VsY9O
>>161
ガッ
219 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:47:51.17 ID:gtZHz7s/0
津波は50cm〜1.0mくらい。
220 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:47:54.59 ID:oE1upNua0
>>177
だよねぇ 何だろうあの閃光。すごく強い光だったけど
221 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:47:55.06 ID:nwprvl8Y0
前の津波で堤防壊れてるから、
低い津波でも被害でるかもな。
222 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:47:56.89 ID:sFUF2T+3O
>>149
確かに、不気味に見えた。
223 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:47:59.11 ID:ZggPtXd50
大宮@震度4位かな、長すぎだろ
224 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:48:00.33 ID:yafXMeXk0
ごめん俺が射精した時地震きた
ごめん
225 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:00.98 ID:scAMHKTq0
緊急地震速報ってBS見てると出ないの?
226 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:03.19 ID:w1r9MoqL0
今回で分かったのが
緊急地震速報が出る
すぐに揺れ始める→比較的小規模
10秒ぐらい静か→長くて強い
たぶん大きい地震ほど緊急地震速報が早めに出せるんだろうな
227 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:07.99 ID:P8v+Q6IBO
緊急地震速報さん、今までバカにしてすみませんでした
228 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:48:09.07 ID:l8TxHQr30
久々に緊急地震速報が当たったな。
229 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:09.74 ID:+Nu4Bxj60
川越だけど震度5ぐらいあった気がする
こわい
230 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:10.43 ID:lR4ndyen0
1ヶ月後に起こるといわれていた余震が今のだといいなぁ
231 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:11.80 ID:AEkUHQLK0
津波に注意だ!
232 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:15.20 ID:K3cH+V/TO
>>170
今日の夕方ニュースで違う地震が近々起こる可能性が高いと言ってたな
近すぎだろと
233 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:16.88 ID:DLE+NwAUO
>>198
おまおれww
真っ裸でどうしようかと思ったわ
234 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:25.96 ID:oLUC0xkF0
震度は3〜4で妥当だろ
3.11の5弱以外棚から物が落ちてない
235 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:48:29.60 ID:SC43UAR90
埼玉震度2だったの?絶対あり得ないわ…。
>>189
そんな感じの揺れだったね。
236 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:48:31.87 ID:UZPUedMQi
まだ揺れてる気がする。東北大丈夫かな。
なまず警報最近は誤報多かったから油断大敵してたら。
地鳴りがして縦横に揺れたー
家が潰れるよやめてー
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:33.69 ID:zUIK6r2r0
風呂入ってたら揺れてどうしようか焦った
おやすみなさい
238 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:48:35.23 ID:zL/GTqtU0
とりあえず、揺れと共にジャンプしてみた。
意外とイケルっ!
239 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:48:36.49 ID:jpBwMpQK0
>>144
うちのチビも明日は入学式。ヤダな
240 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:37.68 ID:Fgf55u5Y0
また長野とか山梨とかの別の場所が揺れだしたりして。
241 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:38.80 ID:dl4gcbdI0
>>149
プラズマなのか、変電所のショートなのか・・・
242 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:39.04 ID:tQvf/Zx80
速報が出てからすぐにこないので、なんだーブラフかましてんの〜
と思っていたらきて、こわかったよぅ。一人暮らしは怖いよぅ。
243 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:44.65 ID:7jjtK4Pg0
本震と揺れ方とか長さがそっくりだった
ちょっと怖かったぞ@県北西部
244 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:48:44.86 ID:HGYxGj360
>>189
自分も、細かい縦揺れまじりの横揺れ、って感じたな。
245 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:48:47.01 ID:2+N/4Liy0
>>226
馬鹿か
距離の問題だ
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:48:51.73 ID:xVz8f/ky0
菅がこの週末に被災地に行くとか言ったせいだ・・・
247 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:48:54.66 ID:L4EHUTzo0
長い揺れは本当に怖いな
東北大丈夫か…
248 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:48:55.64 ID:xa6FVwlB0
所沢は震度なに?
249 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:48:56.92 ID:M6Z6dEDc0
そろそろ寝ようと思ってたのに・・・
夜中にゆれるの止めて欲しい。・゚・(ノД`)・゚・。
これで余震最後にしてほしいなー
250 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:48:58.78 ID:dEK7F/pp0
電車動いてるのかな
251 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:00.56 ID:XLXwiEYm0
でかかったし長かったなあ怖い怖い
もう埼玉に3以上はこないと勝手に思ってた
宮城で震度6強か
しかもまた津波・・・
こんな夜中に東北の人すごく怖いだろうなぁ
本当勘弁してくれ
しかしこういう時にauの地震速報がこないのは何故
252 :
M7.74
(九州・沖縄)
:2011/04/07(木) 23:49:05.67 ID:By+LPU1RO
揺れより先に音が聞こえてくるよね。
253 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:49:15.02 ID:4RTUU270O
震度3@川越市
はじめは緩やかな揺れだったからなめてたら、
トントンって縦揺れしつつ次第にグラグラしだしたからビビった!
なげえよ・゜・(つД`)・゜・
254 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:15.05 ID:72MGutUE0
お風呂入りたい・・・・・・
怖くて入れない・・・・
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:18.31 ID:wouvIlufP
>>198
俺は脱いだパンツをまたはいちまったよ
お互い秘密にしとこうぜ
256 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:49:18.33 ID:4qXMprAS0
>>198
絞ったタオルで拭けばいいよ
257 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/07(木) 23:49:25.49 ID:ljUD5Msg0
川口震度3ってなってたけど、もっと揺れてた感覚だよ。
小刻みの縦揺れからの横揺れもー本当に勘弁してくれ〜
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:26.74 ID:IUcH0hWK0
311の時は避難したのだが、今回は先に携帯へ地震速報が来て震源地が宮崎と知り、
揺れが大きくなるのを感じるも全く避難する気が起きなかった。慣れって怖いわ。
259 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:34.46 ID:BIRzvQJw0
東北はまた停電か…
かわいそうに(´・ω・`)
もう揺れないでやってください
260 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:36.38 ID:o/JWWqVA0
風で窓がガタガタなるのが怖いw
261 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:49:37.68 ID:5dXLbmmX0
マグニチュード7.4だと311の1/1500程度のエネルギーなんだがな
262 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:45.45 ID:L2ape/Iu0
>>240
311の時も震源が沿岸から内陸だったからな
263 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:49.80 ID:rTuSe93f0
いまからウンコしにいっても平気かな…
ウンコの途中で死にたくないよ
264 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:50.60 ID:blEwCJg6P
カラスがぎゃーぎゃーうるさいぞ
なんぞこれ
265 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:49:52.37 ID:Xbyv3nCy0
余震っていうレベルじゃねーぞ
266 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:50:07.34 ID:dEK7F/pp0
またカエル来た
267 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:50:08.40 ID:AEkUHQLK0
>>248
http://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1302186921
268 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:50:10.49 ID:IUcH0hWK0
宮崎って俺…宮城だね。。。
269 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:50:12.57 ID:EozHALiN0
またキター
p2p速報キター
270 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:50:14.09 ID:tQvf/Zx80
もう、日本には住みたくないよー。
271 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:50:14.23 ID:K7TxA7+10
またくるうううううううううううううう
272 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:50:17.21 ID:c+etXTjz0
>>118
幸福への近道か?
ページ見れなくなってるけど
273 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:50:21.18 ID:xa6FVwlB0
なんかやはりまだまだ地震続きそうだね。
274 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:50:24.70 ID:tVKpESPC0
フジの緊急地震速報見てたんだけど他局も出た?
275 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:50:25.10 ID:jpBwMpQK0
ほんと、これが予想されていた大きな余震で、これでおしまいだったらいいのにな
276 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:50:26.47 ID:SXjqQe1u0
確かに3.11の縮小版みたいな揺れだった@草加
277 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:50:26.44 ID:ivu0uUKQ0
やっぱ、最近の地震は余震じゃなくて前震だったんだな
278 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:50:29.78 ID:OMMD8GGoO
ってか直下じゃね?めちゃくちゃでかく感じたんだが
279 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:50:36.28 ID:oE1upNua0
今やってるぞNHK @閃光
280 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:50:35.80 ID:QDu3VOw00
揺れかたがにてたよね
大人なんだから怖がるなと家族に怒られるからつらい
トラウマで涙目、明日から新生活なのに眠れなそう
281 :
ふじみ野
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:50:41.29 ID:61Hi7ilUO
緊急地震速報が初めてアタリ
282 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:50:47.83 ID:5dXLbmmX0
仙台の光はなんだろね?今また流れてやっと見れたけど
283 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】
八潮市
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:50:48.38 ID:9gfvF8BjO
またウェザーニューズのきたんだが
284 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:50:58.58 ID:P2X5KarI0
毎日余震で、あげく、ひと月近く立ってるのに
いまだにこんな大きな地震が……。
285 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:02.17 ID:Mo3D/3g10
こんなに容赦なく地震、地震、地震…っていう場所は、いま日本だけなんだろうな。
ていうか、史上、唯一日本だけかも
286 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:05.59 ID:Xbyv3nCy0
>>274
アメトークでました
287 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:06.37 ID:t7vhrLpr0
今職場、一人だったから、めちゃ怖かった・・・
終わりにして帰るか・・・・
288 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:10.08 ID:bsHXK55X0
あの閃光が4つ5つ光って
一番強く光ったのから10秒くらい後に駅前の電気が落ちたね<仙台
289 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:51:13.57 ID:fzpFwmGG0
日時指定してでかいの来るって不安を煽るヤツがいるけど
実際に来るのは唐突なんだよふざくんなと言いたい
290 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:51:16.56 ID:Z4W9j4p2O
風呂で全然気がつかなかった…
風呂場は強い?
やっぱ本震後の最大余震は25日前後なんだな…
291 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:51:19.81 ID:nwprvl8Y0
NHK 見たか?
仙台市発生直後に青白い光りが出てたぞ
292 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:51:21.03 ID:Q7YCs2rVP
スレ立てた人、落ち着きすぎw
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:30.01 ID:dl4gcbdI0
NHKの仙台の光、直後に停電してるから送電線が切れたかなんかしたんだろうな
294 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:33.72 ID:4I4Cf6UqI
余震とか忘れた頃に来るなよ…、超怖ぇよ…。
不意討ちは苦手です(´・ω・`)
295 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:34.97 ID:B7PJgVkM0
こんな時間に地震とか…
眠ってる間にお陀仏になったらと思うと怖くて寝れないな
296 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:37.95 ID:a9oFblXP0
揺れてるな
297 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:51:41.73 ID:VhyvSED20
川越、最初震度1とかなってたけど、
少なくとも4は、あった。
マジ嫌じゃ。
298 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:51:44.45 ID:xSV5+q1jO
>>251
うるさすぎるくらいなったぞw
299 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:51:45.12 ID:w1r9MoqL0
>>245
アホか、弱い地震だとP波と本震を同時に観測してしまうけど
デカい地震だとP波も強いから早く速報出せるんだろ
300 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:51:51.03 ID:Ocn2Qjegi
バイト11時までだったら電車内だったな…10時までで助かった
301 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:51:55.14 ID:GuITsGqK0
なんで毎回毎回、夜なんだ??
これから復興するぞ!って時にこれだもんな。
これじゃ士気が下がるよ。
302 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/07(木) 23:51:57.01 ID:tVKpESPC0
>>286
出たんだ。ありがとう。
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:52:01.39 ID:dRW7lxwv0
M7.4は最大余震か
304 :
西川口
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:52:06.39 ID:Ide1QIpC0
地震と共に救急車のサイレンがきこえだした
風呂はいってたからめっちゃ揺れたのにオロオロするしかできなかった
シャンプーしててゆれくるも見れなかった。。。
305 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:52:09.94 ID:5dXLbmmX0
>>288
そうすると高圧線がショートしたんかな?
306 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:52:10.39 ID:P1bGmNLGO
>>253
同じく川越
長かったから怖かった、もう地震やだ
307 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:52:14.54 ID:EozHALiN0
あれ、速報きたけどこなかった
>>282
仙台の光って、あの定点カメラに映ってた?
見逃した・・・
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:52:17.57 ID:xVz8f/ky0
最大余震はM8クラスになるって聞いた。
309 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:52:18.59 ID:5pxx3fCm0
宮城の方は停電か
津波心配だ
310 :
M7.74
(関東)
:2011/04/07(木) 23:52:21.42 ID:Av85gxSwO
長いのは完璧してほしい(TT)
311 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:52:22.96 ID:P2X5KarI0
仙台また停電か!
なんてこった……
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:52:24.50 ID:6vcJ0X4l0
>>291
写真でてるぞ
313 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:52:27.61 ID:Pc2QBV580
カラスがめっちゃ鳴いて飛びまわってるんだが…
314 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:52:37.92 ID:QDu3VOw00
>>291
それって、、
315 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:52:38.08 ID:t7vhrLpr0
名前の欄に、地名推奨・・・・地震の広がりが分かります
316 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:52:37.75 ID:WVGVsc6HO
>>287
道路の陥没あるかもしれないし帰り道気をつけて
317 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:52:47.31 ID:xSV5+q1jO
家をシェイクされたような揺れだったな…気持ち悪いわ
318 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/07(木) 23:53:01.80 ID:5dXLbmmX0
つか、川口防災無線の、なんか怖い緊急警報鳴ってないやんけ
319 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:53:02.30 ID:fzpFwmGG0
>>301
夜討ち朝駆け昼下がり
いつでもおかまいなしだろ…
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:06.53 ID:Mo3D/3g10
これじゃあ、当分外国人は観光に来ないぞ。困るなぁ
321 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:53:06.65 ID:E92fBAzy0
今日余震がおさまりますように、
早く平和な日常が戻りますようにってお参り行ってきたばっかだってのに…これだよ…
322 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:10.75 ID:11b/nt3f0
怖いよ
明日仕事なのに寝れないよ
323 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:53:12.34 ID:zSEHwv7F0
なんかムチャクチャキタね
11時32分宮城が震源地っぽ
深さ?が40`b
仙台、栗原が震度6強
M7.4
30秒程
埼玉は震度いくつかな?
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:14.98 ID:vhRpTGiO0
宮城県沖余震がとまらねぇ・・・
茨城千葉にも来るのか・・原発は・・・><
325 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:14.99 ID:AEkUHQLK0
地震中になんとか1レスできたぞ!
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:18.10 ID:lW0nm1000
>>313
動物が敏感になるってやつ?あれって迷信なのかなあ
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:18.52 ID:dNPt0H/R0
あと数日で大地震から1ヶ月経つってのに、この揺れは勘弁してくれ
いつになったら落ち着けるんだよ orz
そんなことより、津波大丈夫だろうか・・・岩手の親戚よ無事でいてくれ
328 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:20.39 ID:t7vhrLpr0
>>316
ありがとう・・・泣きそうなくらいに、うれしい
329 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:53:28.08 ID:oE1upNua0
>>292
いや・・・書き込もうと思ったら落ちてたから試しに建ててみた
忍法帖level10になったし。(笑
330 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:53:31.69 ID:5kFGXJDYO
地震が来てもうちの猫関係ねぇって感じで寝てるわ
331 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:53:34.19 ID:UIY5AJxS0
住人たちは前回があるから津波からは逃げられるだろうけど、原発が怖い
332 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:53:41.95 ID:y6BPzT1jO
>>310
落ち着けw
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:46.05 ID:XLXwiEYm0
地震のあと埼玉の防災メールがくるんだけどウチの地域はいつも-1の震度で観測されてるような気がしてならない
三郷で震度3になってるけど今のは絶対4はあったぞ
334 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:53:50.52 ID:xSV5+q1jO
>>312
どこ?plz
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:53:59.54 ID:Mo3D/3g10
また、周囲から鳥たちがしばらく消えるかも…。いい季節なのに
336 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:54:02.81 ID:7LlEGV3o0
>>226
遠いほど震源地から地震がくるのに時間かかるから早くなる。
逆に直下とかだと感知より先にゆれがくる。
だから直下型の大地震だと太刀打ちできないかもな。
関東に直下来たら、そのころ東北あたりで警報なってみんな身構えてるよ。
でも携帯設定してるユレクルはいっこうに反応しないのはなぜだ。
337 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:54:08.73 ID:QDu3VOw00
ああこわい
もうむり、逃げたい、、
原発大丈夫なんだよね
もう余震こないよね
神様
338 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:54:17.12 ID:zSEHwv7F0
ちなみに原発は
今のところ
大丈夫だって
339 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:54:23.85 ID:K7TxA7+10
地震ラッシュじゃ
340 :
草加
(内モンゴル自治区)
:2011/04/07(木) 23:54:26.49 ID:m2VvxVqMO
草加市めっちゃ地盤弱いよ………こんなんで大丈夫かよ。夜だと外が暗いから逃げるのにも怖いし(;_;)
341 :
ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡
◆2TENKK.nkY
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:54:31.72 ID:wdhJkDI20
早寝しようと思ったらこれかいw
もうね、コンマイクオリティ炸裂どころか、日本オワコンだなw
342 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:54:45.04 ID:Fgf55u5Y0
ttp://upjo.com/up/data/8064684684.jpg
これ?
343 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:54:45.24 ID:GuITsGqK0
まああれだ。
俺お前ら好き。
344 :
大宮
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:54:46.05 ID:8+0CkqZK0
さっきのは長かったね
345 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:54:46.69 ID:BIRzvQJw0
風呂に入るタイミングを完全に失った……
346 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:54:46.70 ID:IUcH0hWK0
観光客か
そういや川越も最近は外国人客をよく見かけるようになったが、
地震後はやはり減っているのだろうか
347 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:54:55.91 ID:Xg+/yqcO0
原発大丈夫か?ほんとやめてくれ・・・日本を殺しにかかってる>地震
348 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:54:57.91 ID:SbuoPn5O0
仙台の知り合いが今日やっとガスが来たってめちゃ喜んでたのに。
349 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:54:59.08 ID:yafXMeXk0
福島第一原発無人状態?
350 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:54:59.02 ID:K3cH+V/TO
ウンコしてくる
351 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:55:00.08 ID:C/m0XXHC0
所沢震度2くらいか
352 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:55:05.42 ID:4RTUU270O
>>306
( ;∀;)人(;∀; )
また地震が来そうで怖くて寝れないや
353 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:06.54 ID:t7vhrLpr0
揺れている・・
354 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:07.44 ID:o/JWWqVA0
明日入学式の学生多いだろうな・・・
まぁ俺もなんだが
355 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:55:07.15 ID:gbE7GjuP0
震度4か
勘弁してくれ(泣
356 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:08.69 ID:4I4Cf6UqI
>>317
確かにシェイクだわな、ありゃ…
357 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:12.31 ID:bsHXK55X0
>>342
おおーそれ最後の閃光だわ
358 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:55:14.01 ID:lVkENRmt0
>>335
俺んちの近くの川には
地震があろうがなかろうが
カルガモが呑気に泳いでるぜ
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:17.45 ID:EozHALiN0
>>328
お疲れ様
気をつけて帰りなね
360 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:20.27 ID:C8Y2NhG00
789 名前:M7.74(福島県)[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:54:34.47 ID:SulzddiK0 [9/9]
第一原発は津波警戒のため作業員避難指示@NHKラジオ
361 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:55:30.26 ID:M6Z6dEDc0
>>338
なぜだろう。ここ一ヶ月のいろんな騒動のお陰で信じられないw
お風呂入りたいけど大丈夫かなあ・・・
もう揺れないでくれー
362 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:55:34.33 ID:ZJtxxTt80
これって余震なのかそれとも違う地震なのか
363 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:55:37.63 ID:UIY5AJxS0
>>345
今がチャンスだ
連続奇襲は無い!(キリッ
364 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:55:38.56 ID:6qP9I6eM0
NHKでVTRみてたら仙台市、地震発生直後に青白い光りが出てて市街地の明かり
パタパタって消灯して真っ暗になってたぞ・・・
365 :
ふじみ野
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:55:39.49 ID:61Hi7ilUO
>>251
思いっきり寝てたから緊急地震速報で目が覚めたがな…
366 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:55:42.35 ID:Q7YCs2rVP
震度6強
地域:宮城県北部 宮城県中部
震度6弱
地域:宮城県南部 岩手県内陸北部 岩手県沿岸南部 岩手県内陸南部
震度5強
地域:秋田県内陸南部 青森県三八上北 福島県中通り 福島県浜通り
震度5弱
地域:秋田県沿岸北部 山形県村山 岩手県沿岸北部 山形県最上
震度4
地域:福島県会津 山形県庄内 千葉県北東部 新潟県中越 群馬県南部
十勝地方中部 茨城県南部 栃木県南部 栃木県北部 新潟県下越 秋田県内陸北部 秋田県沿岸南部 埼玉県南部 青森県下北 山形県置賜 青森県津軽北部 千葉県北西部 埼玉県北部 茨城県北部
震度3
地域:根室地方南部 根室地方北部 十勝地方南部 渡島地方西部 石川県能登 群馬県北部 静岡県東部 東京都多摩西部 神奈川県東部 東京都多摩東部 釧路地方中南部 千葉県南部 石狩地方中部
青森県津軽南部 静岡県伊豆 石狩地方北部 日高地方東部 東京都23区 石狩地方南部 山梨県東部・富士五湖 新潟県佐渡 根室地方中部 空知地方南部 檜山地方 山梨県中・西部 埼玉県秩父
神奈川県西部 釧路地方北部 渡島地方東部 新潟県上越 日高地方中部 十勝地方北部 胆振地方中東部 長野県中部
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:46.26 ID:Xbyv3nCy0
>>342
なにこれ?
368 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:48.22 ID:KzPessOb0
>>278
直下は昨日?みたいな瞬間型だから違うと思う。
ちなみに首都直下は30年以内に70%以上でくるらしい。
369 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:55:48.34 ID:Ij6MJbj/0
テレ玉がこれ以上ないくらい通常進行な件w
370 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:55:51.81 ID:ASyfgOoM0
これって本震?それとも余震?
371 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:55:56.27 ID:xa6FVwlB0
眠れないるだが。
372 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:56:02.09 ID:VNg24rDQ0
電車普通に動いてる
373 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:56:03.98 ID:AvIRpRKNO
携帯の警報鳴ったんだ
電池が切れたまま爆睡していたよ…
こわかった
374 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:56:05.25 ID:IM0MxBTF0
昼間にどっかで見た予言の記事が当たってる
このあと日本の国土の半分が海に沈み、
原発は大丈夫とか言っておきながら後でヤバイって事に気づいて大勢の人が病院に運ばれると。。。
375 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:56:07.91 ID:14deFlFE0
>>342
こええよw
376 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:56:11.42 ID:fiCwGAmV0
風か?
なんかまだざわざわしてる
377 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:56:15.97 ID:EozHALiN0
>>342
な、なんだこの未知との遭遇みたな光は
378 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:56:15.82 ID:nenqsBlF0
テレ東で東電会見やってた
379 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:56:20.57 ID:QDu3VOw00
今回は速報当たったね、どっちにしろ怖いけどさ
380 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:56:22.63 ID:UZPUedMQi
地震のちょっと前に犬がソワソワしてクンクン鳴いてた。
お風呂のタイミングを逃したー
381 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:56:25.88 ID:xSV5+q1jO
>>342
なにこれ怖い
382 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:56:31.35 ID:FAXRF5570
>>351
所沢だが4はあるかって揺れだったぞ
仙台の伯母さん無事だったわ
電気もついてるらしいから停電といっても一部みたいだな
383 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:56:34.92 ID:7DRRkaVp0
すげー怖かったよさっき
ちょうど体洗って泡だらけの時だったよ
結構大きかったからこのまま全裸じゃ逃げられないじゃんって思っただ
384 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:56:42.79 ID:dqsq0IopO
震度4か…もっとデカイかと思った@川越
385 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:56:46.32 ID:QDu3VOw00
>>338
よかったよかった
386 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:56:54.42 ID:AEkUHQLK0
3.11でPCの本体カバーが壊れたから
必死に本体を抑えてたよ
壊れたらシャレにならん
387 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:56:55.04 ID:4fFgKsNz0
大丈夫かー?
みんなー
体感5弱だよー
388 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:56:59.34 ID:UIY5AJxS0
>>378
テレ東でって事はなんか大問題発生?
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:57:01.88 ID:vTBKYimP0
(´・ω・`)今日の学校休みになるぉ?
390 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:57:09.10 ID:6vcJ0X4l0
>>364
なら大丈夫だな、寝よ
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:57:13.25 ID:KvNhZkLS0
>>336
iPhone?
私のは三秒くらい前に激しく鳴ったよ@戸田
心構えが出来て正直すごい助かった
392 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/07(木) 23:57:13.81 ID:HGYxGj360
アメトークブツ切りw
393 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:57:15.76 ID:7LlEGV3o0
>>327
関東大震災のときは3ヶ月後だか4か月後だかにもう一発でかいのきてたはず。
とりあえずプレートが活性化した以上数か月から半年は安心できないよ。
394 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:57:17.22 ID:eUy/1bme0
>>342
つ灯台
395 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:57:25.08 ID:4I4Cf6UqI
>>342
これからなにが起こるんだ
396 :
飯能
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:57:26.81 ID:sX2+uDjR0
揺れのせいか緊張で腹がギュウウウってなって3日ぶりにウンコでた。
397 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:57:27.60 ID:lR4ndyen0
294 名前:焼きそば ◆jTF5PrLC26 (catv?)[sage] 投稿日:2011/04/07(木) 23:51:32.66 ID:MT6bTZfIi
浪江から
原発異常なし
爆発音などは確認できず
小さな余震が未だに起こってます
だってさ
この人は総合スレの原住民
398 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:57:34.66 ID:nwprvl8Y0
>>342
それ。
それの前にもビルのあたりが、
雷みたいに光ってた。
399 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:57:35.43 ID:yUSktBuF0
これが10パーとか言われてた余震なのかい?
400 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:57:39.24 ID:xa6FVwlB0
>>380
うちの犬は残念ながら小型犬だからかなにも感じないみたいだ。
401 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:57:45.78 ID:fzpFwmGG0
だがしかし、あの大地震でめちゃくちゃになった部屋が今回無傷
(自力で本棚押さえてた分を差し引いても)
あの時は揺れも大きく、時間も長かったからか…
マジであの時ここにいなくてよかった…いたら死んでた
402 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/07(木) 23:57:54.31 ID:wO39vhKx0
>>338
いやもう既に色々と大丈夫じゃないだろw
403 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:58:18.79 ID:oE1upNua0
横になってた?@NHK仙台 何やってたんだ君
404 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:58:22.63 ID:lR4ndyen0
>>396
俺もw 緊張するとすぐ下痢になるw
405 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/07(木) 23:58:49.44 ID:4qXMprAS0
>>342
かなり大規模な光だけど、何かが爆発した感じには見えないな
406 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:58:57.48 ID:6qP9I6eM0
そろそろ津波くるぞ
407 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:01.74 ID:qdG4k3aA0
緊急地震速報登録した時は
「まあそうそう来ることはないだろう」
って完全に油断してたからきゃん玉縮みあがったわ
408 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:59:03.55 ID:E92fBAzy0
>>354
何事もポジティブに考えるんだ
友達作る時最初に話しかける言葉は決まったろ
409 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:07.88 ID:/N5WjI1O0
緊急地震速報あたってびっくりしたよ…
ブイブイ鳴る=大したことない
が崩れたよ
410 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:59:13.18 ID:E92fBAzy0
>>354
何事もポジティブに考えるんだ
友達作る時最初に話しかける言葉は決まったろ
411 :
入間
(関東・甲信越)
:2011/04/07(木) 23:59:20.70 ID:/DVx4+wnO
この時間みんな避難所にいるよね。誰も犠牲者出ないよね
412 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:21.27 ID:wpJfokoL0
>>387
それくらいに感じたねー。
正直、もう震度3や4じゃビックリしないし。
413 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:23.07 ID:XtA80VM/0
せっかく催眠オナニーで良い感じになってたのに…
こう…募金することで気休めでも少し落ち着いてくれないかと思って明日また募金することにする…純粋な善意じゃなくてごめんなさい
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:24.02 ID:hFqBNH2X0
>>342
送電線が切れて他の電線に当たったとかなんとかって誰かが言ってた
415 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/07(木) 23:59:24.51 ID:lVkENRmt0
>>400
うちの犬は大型犬だが
寝てたぞ
俺がおい大丈夫かと声をかけたら起きた
416 :
春日部
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:25.61 ID:9Zq2qHCx0
本震に揺れ方が似てて怖かったな
緊急地震速報には気づいていたが、「宮城県沖?それなら大して揺れないだろ、この前の地震じゃあるまいし」
と思ってたら思いのほか大きくてビビった。
だってまさかマグニチュード7.4が来るとは思わなかったもん。
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:25.62 ID:01B+HovF0
最初下からゴゴゴってきたから焦ったよ…
震源が千葉かと思って覚悟した > <
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/07(木) 23:59:26.98 ID:Ij6MJbj/0
なんか停電してるところがあるから
どっかの電線が切れたんじゃね?
っていうレスを他所で見た>
>>342
の光
419 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/07(木) 23:59:31.98 ID:HQg7/DiNO
つわりが酷くてトイレに引きこもってたんだけど
気持ち悪いとか一気にどっかとんでったわ。
こんな日に限って旦那がまだ仕事から帰って来ない…。
不安でおかしくなりそう
420 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/07(木) 23:59:33.21 ID:SC43UAR90
>>401
同じく。
まあ震度3と言われればそんなもんかも、っていうぐらいの揺れだった。
東北の人は怖かっただろうな…気の毒だ。
421 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:00:02.87 ID:hFqBNH2X0
余震の余震が来そうだな
422 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:00:07.30 ID:eLXewq7fO
さあビール飲むか
423 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:00:11.02 ID:yDFDNBczI
震度4かあ。長かったなあ
424 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:00:15.51 ID:uwRSAsWR0
>>397
その人今何処のスレにいるの?
あちこち移動しすぎて追いきれん
425 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:00:19.02 ID:7DRRkaVp0
震度3強か震度4弱くらいだろ\(^o^)/オワタ
426 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:00:19.98 ID:lVkENRmt0
寝るか
おやしみ
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:00:30.30 ID:wouvIlufP
警報なる携帯がほしくなった
つか警報存在しないイーモバイルだし
川口、いつもの外放送なかったよな?シャワー中はへこむわー
428 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/08(金) 00:00:33.96 ID:ljUD5Msg0
>>318
そーいえば防災無線の警報鳴って無かったな!
でも揺れたね。
429 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:00:39.06 ID:GuITsGqK0
なんだこの電話音は???
430 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:00:44.03 ID:PHPzJgoI0
>>397
焼きそばさんまだ浪江にいんのか
431 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:00:45.54 ID:vhRpTGiO0
なんで今頃警報?
432 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/08(金) 00:01:04.75 ID:wh7+NF0+0
久々にTVからの緊急地震速報見た
なぜか これは来る!と思って超焦った
上着きて靴下はいて携帯もって玄関まで行った
揺れたけど、以前だったらヤバイと思うぐらい揺れたけど
もの落ちたりはせず結果大したことなくてよかたbyさいたま
大きい地震まだ来ると思うんだ地震保険はいろ
433 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:07.60 ID:c5iQH6Dg0
>>424
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302187076/
434 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:01:12.53 ID:chy8aR5F0
風が強かったからそのせいかと思ったら携帯なりだしてビビった
あれで4なの
うちもろくなってるかも
435 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:13.81 ID:SXjqQe1u0
ちょっと揺れた@草加
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:14.14 ID:7FSNBJKR0
警報鳴らなかったよね>@川口
437 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:19.89 ID:Gf5AUsmJ0
どれが前震で、どれが余震で、もうわけわかんねーよ(´・ω・`)
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:20.34 ID:cm7c/1AI0
>>396
仲間w
今トイレ行ってきた
439 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:01:23.16 ID:7Ydb36W40
テレ玉の余裕っぷり
440 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:01:31.53 ID:w1r9MoqL0
どうした道民
441 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:01:41.10 ID:S2nYBf9xO
1ヶ月ぐらい経ってるのにこれかよ( ̄□ ̄;)!!
これは想定されてる宮城沖地震ィ
442 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:01:41.46 ID:fzpFwmGG0
>>409
狼少年認定すなw
443 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:48.08 ID:P2X5KarI0
震度4か。
あれだけ揺れまくって……
あの地震がもう一度起きたのかと思った
もう眠れねぇ…
444 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:51.34 ID:9enjwPYHP
電車は問題なし?
445 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 00:01:54.76 ID:LY7cg37tO
まさにお風呂入ってた
なんかいつもより揺れてんな〜と思ったけど
素っ裸で逃げるわけにもいかんし…
そのままシャンプーしてたわ
風呂とトイレ中が一番やだな
446 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:56.61 ID:EozHALiN0
>>397
焼きそば氏無事か
447 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:01:56.65 ID:p8z84r0B0
もう酒でも飲むしかないなw
448 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:09.16 ID:qdG4k3aA0
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/804283.jpg
449 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:02:09.39 ID:QDu3VOw00
>>419
大丈夫?もうきっと余震こないよ、、頑張ってね
450 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:11.75 ID:LX+RQQum0
枕元に靴置いて寝るか
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:19.96 ID:Ij6MJbj/0
>>439
内陸ぱねーよな
海に面してないとこういうときつよいわw
452 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:22.61 ID:5kMPw0s10
本震のときだってすぐには異常わからなかったよね
怖いな
453 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:02:24.97 ID:SC43UAR90
3.11の時は命の恩人かとまで思った川口防災無線も
今回は沈黙だったな…w
454 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:02:25.12 ID:ttuTT1W+0
宮城に津波が来ても
奪われる物などないだろうな・・・・・
俺は生きるよ。
455 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:34.17 ID:KIt62QjX0
テレ玉は神
456 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:44.82 ID:KvNhZkLS0
>>419
大丈夫?
あまり考えないで、好きな音楽でもかけて横になりな
今の地震で電車遅くなるかもだけど、きっとすぐ帰ってくるよ
457 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:45.98 ID:KzPessOb0
こりゃまだまだ余震続くわ。。
458 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:02:48.25 ID:01B+HovF0
>>419
がんがれ!
459 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:00.48 ID:/WM0Pc8j0
今回のはでかかったなー。
460 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:06.29 ID:cm7c/1AI0
>>433
thx
ニュー即戻ってたのか
461 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:03:06.17 ID:2XEkC9ODO
寝ようと思ったらビックリしたわ!手が震えたし。エリアメールこなかったよね?川越
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:19.44 ID:bsHXK55X0
いま武蔵野線とおった
463 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:03:23.31 ID:oE1upNua0
とりあえず津波は大丈夫だったな 良かったよ
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:25.49 ID:D7+wwwQw0
明日息子の入園式なのに…
もうホントやめてくれorz
465 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:34.47 ID:KIt62QjX0
テレ玉見てると埼玉は安全だと確信するな。
466 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:36.03 ID:fQymVIWv0
>>451
実際、荒川をどのくらい津波はのぼってくるんだろう。
もと浦和市の南区は心配だよ
467 :
志木市
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:03:39.13 ID:/lhgAtdJ0
>>419
つわりナカーマw
一瞬ふっとんだけど、また気持ち悪くなってきたよ。おえええぇ
468 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:40.77 ID:7DRRkaVp0
福島原発にも津波来る
津波バッーンってなってメガフロートボーンってなって\(^o^)/オワタ
469 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:03:44.37 ID:APvtw0LX0
日テレ、、
470 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:03:47.07 ID:xa6FVwlB0
宮城テレビすげえ
471 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:03:48.39 ID:dqsq0IopO
>>461
auだが来たぞ
472 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:56.27 ID:9enjwPYHP
武蔵野線が大丈夫なら他の路線は問題ないな(´・ω・`)
473 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:03:58.11 ID:w1r9MoqL0
動画来たぞ
動画
http://www.youtube.com/watch?v=PdwsLRqj5Lg
474 :
M7.74
(栃木県)
:2011/04/08(金) 00:03:58.39 ID:L/9eKqlJ0
私も荷物を持って玄関まで行った@とちぎ
前回,震度6強だったから怖くて仕方がない・・・
475 :
春日部
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:03:59.40 ID:9Zq2qHCx0
>>461
俺のケータイにはしっかり来たよ
476 :
川越
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:04:02.38 ID:WE/xdJ9H0
11日を思い出すくらい恐ろしくなってここに来ました…
川越3て嘘だろ…
477 :
岩槻区
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:04:16.91 ID:yZ186r1h0
焦ったわ
さて、晩酌再開しよう
478 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:04:18.83 ID:QDu3VOw00
Android携帯だけど、地震速報こない、、
速報くるよいアプリしらないですか?
479 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:04:19.92 ID:w+X9dPPF0
このスレ急に盛り上がるのな?w
480 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:04:22.26 ID:SHnvE7Zp0
>>465
テレ玉までやばかったこのあいだが
どれだけやばかったかわかるよな
481 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:04:26.38 ID:Gf5AUsmJ0
>>444
もう埼京線は終電終わってるし
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:04:28.10 ID:5kMPw0s10
>>469
いま見てた
あんなに棚ひっくりかえったりしたんだな
483 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/08(金) 00:04:28.48 ID:TrV6If7f0
>>419
妊婦さんは大変だ…
体大事にね
484 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:04:31.38 ID:nwprvl8Y0
>>419
とりあえず落ち着こう。
ストレスは赤ちゃんに良くない。
485 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:04:31.55 ID:P1bGmNLGO
>>419
大丈夫?あなたには赤ちゃんがいるよ、不安にならないで
486 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:04:35.98 ID:fzpFwmGG0
>>427
川口テロンテロンなかった
速報はNHKを頼りにしてたが、日テレでやったから構えたけど
ええシャワー浴びるタイミング逃しました
487 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:04:35.96 ID:ZJtxxTt80
余震らしいな
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:04:37.73 ID:LNVuqiNW0
>>419
気持ちわかるけどなんとか心落ち着けて
早く旦那さん帰ってくるといいね
身体お大事に
489 :
M7.74
(栃木県)
:2011/04/08(金) 00:04:36.80 ID:f6C8ssRD0
これが余震とかどんだけ
490 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:04:47.24 ID:yk+faYWsO
緊急地震警報きたけど、空振りだと思って寝てたらメチャ揺れた…
491 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:04:51.21 ID:BIRzvQJw0
仙台の閃光はオカルトマニアが食いつきそうだな
492 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:04:57.88 ID:9enjwPYHP
>>481
埼京線そんなに早かったのか(´・ω・`)
493 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:04:59.31 ID:ttuTT1W+0
いやつーかさ
494 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:05:00.38 ID:chy8aR5F0
前震じゃありませんように
495 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:05:03.23 ID:L3C5x3Gi0
またズシンときたね
496 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:03.78 ID:a9oFblXP0
家がバキバキ鳴ってたぜ
そろそろ倒壊するわこれ
497 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:05:04.08 ID:QDu3VOw00
>>465
逆にこんだけ揺れてもしかとなのかと悲しくもなる
498 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:08.80 ID:kIqURbaG0
地震で慌てて階段で転んでドリフみたいになったわ
転んだくらいじゃ骨折はしないよね?
499 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:05:09.27 ID:Gs1K+s6dO
もっと揺れた気がする
500 :
志木市
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:05:10.17 ID:/lhgAtdJ0
>>473
なんで光ってんの?!
501 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:23.02 ID:KIt62QjX0
俺たちの埼玉は安全だ。
502 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:25.17 ID:/N5WjI1O0
>>461
家族のは来なかったのに渡しのだけ来た
みんなdocomoなのに
503 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:34.29 ID:qdG4k3aA0
なんか消防車と救急車とパトカーのサイレンが
ごちゃまぜになって聞こえてきたぞ
504 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:05:37.20 ID:HR8pezOM0
川口だけど警報ではないけど声の放送で注意呼びかけてた気がする。
俺だけ聞こえたとかじゃないよな?
505 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:05:40.73 ID:HwrZflcT0
入学式今日だ・・・@公立高校
506 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:05:42.95 ID:a0NSUdvI0
>>482
311かと思ったら今の地震とはな
507 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:46.26 ID:7DRRkaVp0
ちょっちょっちょっNHK見てみ
仙台市の地震のとき遠くの方で光がフラッシュみたいになってるぞ!!!!!!!!!!
508 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:05:52.06 ID:JrmakxNE0
東武東上線は止まってないな
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:53.07 ID:tQvf/Zx80
>>492
市議会銀選挙で民主党の現職が、埼京線の終電をもっと遅い時間にすると
公約にしていたよ。
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:05:59.58 ID:Q1YgwHgQ0
3月11日以降、何番目くらいの揺れだったんだろうマグニチュード7.4って
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:06:00.78 ID:6d5ASQZ70
iphoneのゆれくるが良かった
俺のは1分以上前にきた
512 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:06:14.66 ID:tixefokJ0
>>500
送電線がスパークしたらしい
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:06:16.20 ID:9enjwPYHP
正直、もう地震に慣れすぎて、
さっきの地震ですらほとんど無関心に作業続けてたのは俺だけじゃないはず
514 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:06:16.60 ID:RWstmJ+d0
NHK光ってたけどなんで?
ウルトラマンビーム?
515 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:06:18.11 ID:GuITsGqK0
>>467
おなかの赤ちゃんの事考えてもう寝なよ母ちゃんさ。
516 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:06:22.41 ID:KIt62QjX0
テレ玉と日テレがあまりに違い過ぎて笑える。
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:06:39.00 ID:vPN7gvh90
>>507
停電の瞬間だからじゃね?
518 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:06:39.14 ID:U2pLPoUWO
これで震度3か・・・・・
519 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:06:39.98 ID:DAqMAc9oI
>>500
送電線がどーたらこーたら
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:06:42.61 ID:Ks51SC300
地震のカウントダウンの間に玄関の鍵とか開けてたお・・・
521 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:06:44.53 ID:AUofFxGw0
余裕で4だった。震源がまた宮城と聞いて関東直下型も1年以内に来るなと思った。
@鳩山
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:06:45.20 ID:wpJfokoL0
私的には11日以来最大の揺れだった。
523 :
志木市
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:06:54.20 ID:/lhgAtdJ0
>>515
ありがとう(T . T)
ムカムカして気持ち悪くて、
なかなか寝付けないんです涙
524 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:06:59.90 ID:oE1upNua0
>>507
ずっと前からその話題で盛り上がってるよ
525 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:07:00.05 ID:hFqBNH2X0
なまず速報はM7.4の地震の20分後ぐらいに警報が飛んできた
利用者多すぎて回線パンクしてんのか
526 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:07:00.46 ID:7lP3Sy2V0
>>473
宮城県専用28スレより
名前:M7.74(東京都)[] 投稿日:2011/04/08(金) 00:03:39.56 ID:ISE/rDLQ0
NHKで地震発生時の仙台情報カメラの映像をみたが、仙台駅から北北東方向の
何ヶ所かで、送電線のスパークと思われる火花が写ってました。
電気が復旧するにはしばらくかかりそうです。
527 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:07:05.10 ID:3tfl/VVY0
仙台の閃光についてわかるひといないのかな
福島の爆発かとおもったよ、、
528 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:07:06.88 ID:SC43UAR90
>>504
気がつかなかったな…
でも声だけってのもむしろ怖いな
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:07:11.17 ID:jKIQNMQ10
>>491
あれ多分高圧線が切れた感じ。
530 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:07:11.26 ID:lW0nm1000
>>517
チェレンコフ光かと思ってクソびびった
531 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:07:11.66 ID:HR8pezOM0
何なんだよあの光…こええよ…
あと風の音止めてくれwwwごおおってもうおかしくなるわ
532 :
志木市
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:07:14.57 ID:PIlSSlQ40
>>519
そか。ありがとう!
533 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:07:16.09 ID:nwprvl8Y0
>>478
アプリ、なまず速報
534 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:07:20.80 ID:b4h6rzKb0
うつらうつらしてたらauで速報北
フクイチ原発大丈夫かな?
また当分、余震の余震とか続くんだろうな
もう…どっか逃げたい
535 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:07:37.98 ID:Si00k3k80
>>511
俺のゆれくるは地震が来た後に鳴った
来る前に鳴ってくれ…
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:07:39.90 ID:bsHXK55X0
なんかさ、やっとちょっとだけ今までどおりの生活ができるようになってたところに
また強い余震で、しかも夜で真っ暗で何も見えなくてみたいなのって
さらに精神的にくるよね
537 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:07:50.07 ID:fQymVIWv0
>>523
地震だけじゃなくて、PCの電波も赤ちゃんにイクナイ
未亡人としてはうらやましいよ。
538 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:07:51.75 ID:2UzMzc1C0
正直、もう大した余震は来ないだろうと気を抜いてた…
テローンも、どうせ小さい揺れだろと油断してたら心臓縮みあがった。
しかし我が家の猫×3は全員落ち着いたもんで、グラグラ中も
タンスの上で寝ていて立ち上がりもしなかったw
とりあえず今日買ってきた家具の突っ張り棒を取り付けよう。
539 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:07:54.19 ID:KzPessOb0
日テレの宮城揺れ映像ヤバイ
まだまだ進行形の有事だわ。
頑張ろうとか言ってる場合じゃない
540 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:07:55.91 ID:c+etXTjz0
P2Pが揺れてる最中接続が切れるときあるけど、なんか対処法無い?
541 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:08:01.10 ID:IR20Bzck0
もう怖くていやだよぉ
やっと最近、心が落ち着いてきていたのに、これで振り出しに戻った
もうやだ
542 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:08:01.85 ID:BSb9Ulam0
今回の津波は汚染水の混じった放射能津波なんだな
543 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:08:02.17 ID:sTzpITXa0
光ってこのキャブだろ?
これなんだろね
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYoJrnAww.jpg
544 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:08:08.90 ID:NJjSacoiO
心臓がぎゅう〜ってなってる
先月から寿命縮まりまくり
これが最大余震かな
そうであってくれ。これ以上はやめてくれ
545 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:08:09.45 ID:xVMpbLFt0
地震直後の仙台のファミレス客、揺れてるのにご飯は離さない
よほどお腹がすいてたのか
546 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:08:13.07 ID:QDu3VOw00
>>526
電線か、、
547 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:08:16.85 ID:b2lpHBhpP
風の音怖すぎワロタw
548 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:08:31.68 ID:ZRh7Y71c0
今牛乳温めてる、これ飲んで少ししたら寝る。
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:08:58.82 ID:c5iQH6Dg0
揺れたから今日は花粉飛びそうだな・・・
550 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:09:06.19 ID:Si00k3k80
原発大丈夫かな?
551 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:09:10.31 ID:q2wl48g/0
>>530
どんだけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
にわかすぎるぞwwwwwwwwwww
552 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/08(金) 00:09:16.88 ID:2OhhEQ/o0
>>504
川口声の放送も聞こえなかった気がするんだけど・・・
俺が聞こえなかったのかな?
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:09:22.86 ID:XtSStio00
埼玉は比較的災害に強いよだろ
554 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:09:23.77 ID:YHd2wTVc0
仙台のカメラ向きらしい
http://www.776town.net/uploader/img/up49738.jpg
555 :
M7.74
(愛知県)
:2011/04/08(金) 00:09:26.76 ID:ChAzoMPu0
>>543
発光現象でググれ
地震の直前なんかによく光る
556 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:09:29.56 ID:E9KMKdT80
寝てる間にまたこないだろうか・・・
311は30分後にデカイのが来た
557 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:09:37.96 ID:Y4r3CjP90
>>536
ほんと泣きっ面に蜂って感じだよね。
558 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:09:38.20 ID:NOcbtQ6G0
>>543
送電線がスパーク
で停電
559 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:09:39.40 ID:xUAMS57iO
重いなあと思ったら実況落ちたか?
560 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:09:40.72 ID:a0NSUdvI0
眠気飛んだわ
561 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:09:45.94 ID:BnvHDFdP0
なまず速報は電池の減りが早くてアンインストールしてもうた・・・
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:09:48.50 ID:RInWbfbb0
仙台市のトモダチから電話来た!
遠くの方で光がバッーンってなってたぞって聞いたら
おとといくらいからジモピーの間では話題になってて夜光るものがあるんだって
それでトモダチ達が見に行ったら馬鹿でかいUFOで多分マザー湿布だろうって
がくぶるがくぶる怖いよ\(^o^)/オワタ
563 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:09:53.54 ID:3tfl/VVY0
>>533
ありがとう入れてみる
564 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:09:55.46 ID:0lHT+m/pO
震災後初めて2ヶ月の子供自分の布団に寝かせたのに…。
まだ一緒に寝てたほうがいいのかな?セミダブルに親子3人は辛いよ。
565 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:09:56.01 ID:WCirX3K50
仙台また電気を奪われたのか
566 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:10:11.74 ID:o1Pr2djP0
花火みたいにひかってんな
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:10:12.09 ID:Ks51SC300
さいたまんが心配するのは原発とこのあとの茨城沖だよな。
3.11は30分後くらいに来たから・・
568 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:10:13.25 ID:Gf5AUsmJ0
ケータイの緊急地震警報が初めてあてになった気がする
569 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:10:16.89 ID:wXk3Lagp0
>>552
鳴ってないよ
570 :
朝霞市膝折
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:10:20.97 ID:/ItO+OGw0
ゲーセンで、初音ミクやってて気がつかなかった…
iPhoneとIS04が震えまくって何事かと思ったら、久々にデカいの来たのね
571 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:10:24.61 ID:Khs6BOAA0
>>540
いつの間にか直った。
572 :
川越
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:10:26.12 ID:Jea1q8Yy0
>>461
うちもしっかり来た
TV先発のあと自分のと母のが追いかけ、緊急地震警報の不協和音でした…
573 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:10:28.02 ID:Ct35FJ7Q0
強風語りかけすぎ
揺れに拍車をかけんでくれ
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:10:30.54 ID:5kMPw0s10
日テレで遠くに火が見えるんだが
575 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:10:37.63 ID:Cqz0A8I2O
宮城で2ヶ所LPガスだだ漏れ中らしい
576 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:10:40.07 ID:eOtKTmDkO
>>466
家は蕨だけど荒川のハザードマップィだっけか
配られたよ
577 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:10:43.62 ID:ttuTT1W+0
>>523
旦那は??
俺は元妻がそんな時に、頭ナデナデしたり
優しい言葉かけたりキスしたりして落ち着かせようと頑張ってたがな〜。
ふっ・・・・・・・・
578 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:10:44.65 ID:kmrQVO/QO
東上線もう動きだしたね
音が聞こえる
初めてボロい自宅での強い揺れだからこわかったー
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:10:46.78 ID:zaJMzU930
もうでかい地震がきませんように
つか地震がきませんように
地震の無い国が心底羨ましいわ
イギリスだっけ
震度2の大地震
580 :
419
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:10:49.21 ID:6j7EngYuO
みんなが優しくて涙出てきた。
レモン水飲みながら横になります。
もう地震来ませんように。
つわり仲間お互い頑張りましょう
581 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:10:51.52 ID:vPN7gvh90
>>530
炉を覗かないと見れないやつだね
とてもキレイらしいけどw
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:11:11.99 ID:RD82lqAM0
夜は勘弁して欲しい。しかも酒飲んじゃってるし。
583 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:11:41.21 ID:o1Pr2djP0
今日は定期の22時台がないと思ったらこれかよ
584 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:11:48.55 ID:Si00k3k80
>>579
グレートアースクエイク(笑)
585 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:11:53.41 ID:b2lpHBhpP
埼玉は今まで被害が小さかったけど、これから何かありそうで嫌だなぁ…
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:12:14.00 ID:p+xx51o50
>>580
もう大丈夫だから
やっくり寝てくださいね
587 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 00:12:15.07 ID:+hIXQMMRO
川越線も動いてた
今通過した
しかし地震慣れた
311は不安で寝れなかったが今日は寝れる
588 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:12:14.84 ID:AADCFDJy0
>>585
おいやめろ
589 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:12:17.08 ID:GM0jogYm0
あぁ…またこの恒常的な胃痛に襲われるのか…胃が痛いー
590 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:12:17.33 ID:+6xhI3a50
>>391
iphone
埼玉南部 震度4以上で設定してるから今回のは震度4と判断しなかったのかも。
でも前大宮駅いたときはいきなりなった割には駅だったせいか全然ゆれなかったんだよ。
591 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:12:19.62 ID:v9CFdhJq0
さっきの地震海沿いは軒並み震度6か・・・
592 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/08(金) 00:12:22.43 ID:7nNOj2dTO
久しぶりにデカイのきたな。
593 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:12:22.59 ID:VzSKgHqPO
防災草加放送無し?なんの役にもたたないんだけど
何で鳴らないんだよ
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:12:29.44 ID:PzBtmz1R0
うちは築30年以上のボロい木造住宅。
今回の地震の波状攻撃でかなりのダメージを受けたはず…
595 :
朝霞市膝折
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:12:51.20 ID:/ItO+OGw0
>>580
ゆっくり休んで下さいな
良い夢を!
596 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:12:52.02 ID:og9uVHmr0
もうこれを乗り越えたら大丈夫だと信じたい。
597 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:12:57.87 ID:Z8PSmX1t0
>>571
そーなのかー
地図がどんどん赤くなっている最中に画面が消えるのは勘弁してほしいな。
598 :
越谷(せんげん台)
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:12:58.34 ID:mQokItu90
防災こしがや仕事しろってwww
599 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:12:59.91 ID:Ct35FJ7Q0
>>579
日本の佐賀県も地震がめずらしくて震度1とか2で盛り上がるとこっす
600 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:13:09.12 ID:tqiV0Q1p0
日本はどうなるのか・・・
とりあえず1時間くらいは大きいのこないかどうか起きてないと・・・
この余震で、ほとんど被害がありませんように。
601 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:13:11.91 ID:andzLaDh0
>>586
やっくりw
602 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:13:29.04 ID:0B9WTCtiO
なんで東京直下と東南海が誘発されないんだ?逆に怖いんだけど
どんだけ蓄えてるの?
603 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:13:50.98 ID:bzxvtPluP
川口最近外放送無いから状況ワカランよな
地震以後、迷い人も一回あったか?位だし
311以後は夜中、明け方も緊急地震、、、流していたが
(想像だが)さすがにクレーム入ってやめたって事は無いよな?
604 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:13:52.80 ID:iZ1ESzA+0
>>530
チェレンコフ光があんなはっきり見えたら世界の終りだって!
やったねたえちゃん!
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:03.07 ID:RInWbfbb0
>>594
もう壊しちゃえよ
606 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:14:02.66 ID:l1g0hj5IO
携帯が古いからか知らんけど地震速報が来なくて寂しいわ
607 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:14:07.87 ID:Amn8T2230
怖くて寝れないっていうよりも
なんか脳が興奮しちゃって眠れる気がしないな…。
608 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:14:10.40 ID:E9KMKdT80
来るかな?東京直下
609 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/08(金) 00:14:12.98 ID:TrV6If7f0
震度4に設定したゆれくる鳴らんかった…
あー…店のグラスが心配だ
610 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:14:13.42 ID:+6xhI3a50
>>579
シンガポールとか地震一切ないよね。
高層マンションも多いよ。
だから建物も弱くてときどき崩れたりするからそれはそれでいやだけど。
611 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:14:13.48 ID:xVMpbLFt0
>>599
長崎も震度1で大騒ぎ
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:14.39 ID:G77p3xSM0
茨城南部か茨城沖で今ぐらいの地震きたら家がもたないw
613 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:14.96 ID:Gf5AUsmJ0
>>579
>震度2の大地震
ちょwww
こんな時に思わず吹いたww
614 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:14:18.08 ID:eLXewq7fO
>>594
うちは築40年近いぜ
ところで震度4だったの?@所沢
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:20.06 ID:6d5ASQZ70
>>604
おいやめろ
616 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:20.31 ID:F40KDgOG0
>>562
UFOまで来ちゃってんのかよーーーー
日本オワタ
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:34.40 ID:UuFuptIG0
怖くて寝らんない
まだ心臓バクバク
お腹も痛くなってきたわ
618 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:34.64 ID:1eKLnbV80
携帯がぶいぶい言わない地震こそが大きいと
思ってた時期が俺にもありました
防災春日部何言ってるか本当にわかんねぇ
徘徊老人とか興味ねえから放置してたけど
投書なり何なりした方がいいかね。
619 :
さいたま市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:36.29 ID:ARoa19il0
親友だった双子の姉妹が亡くなっていたのを昨夜知った。
本当に本当にいい子達だったんだ。まだ受け入れられない…。
だれか優しい人、一緒に二人のために祈ってくれないか。
620 :
飯能
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:46.61 ID:wkRioGb60
>>585
埼玉で二次災害が出るとしたら何だろう。
花粉症重症化と土砂崩れ?
発電所はともかく、埼玉に原発ってないよね。
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:47.98 ID:p+xx51o50
>>611
いいな
長崎に引っ越したい
622 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/08(金) 00:14:50.39 ID:TlRZla+dO
蓮田だけど、かなり揺れた。近所で大きな音したけど大丈夫かな・・・
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:14:51.93 ID:ml+uJNMS0
今回は停電しなかった
624 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:14:57.98 ID:Khs6BOAA0
>>602
支配プレートが違うもの。
625 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:15:11.07 ID:/rkvTlPxO
ぐっすり寝てたのに、ガッガッガッガッガって凄い音と窓ガラスが音に響いて揺れ、なっ何だ?と飛び起きた直後に地震で揺れて、何かめちゃくちゃ怖かった。家族は皆爆睡だし、2ちゃんねるは繋がらないし…一人パニクったぁ〜。でようやく繋がったら、川越3度?マジで?
626 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:15:11.70 ID:G5KtaEPY0
上からは放射線したからは火山灰
埼玉かろうじて大丈夫。
みんな埼玉が近いから埼玉に非難
そのあと遠くに行く人がごったがえす。
風強し、雨強し、草なぎ剛
627 :
1
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:15:26.33 ID:j7LoQEYl0
1だけど誰か次建てておいてね すぐに消費しちゃいそうだから
628 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:15:28.94 ID:AADCFDJy0
>>620
地震で杉の木倒れればいいのに
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:15:48.44 ID:4QqLznWv0
(´・ω・`)おやすも
630 :
こすがや
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:16:03.53 ID:FT6IrFRt0
風呂入ってて揺れたから、ちょっとびびった。
631 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:16:04.82 ID:BYd01fAH0
>>627
@乙
632 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:16:18.40 ID:Ct35FJ7Q0
>>611
「しょーじん(障子が)ガタガタ言うたったい」だな
633 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:16:30.85 ID:iZ1ESzA+0
800超えたらスレ建てするわ
634 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:16:35.99 ID:hmHMGDe60
スレ加速度早いな。
635 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:16:36.53 ID:0B9WTCtiO
>>624
東京東海も東北震源の地震で揺れてるのにプレートには影響ないの?
636 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:16:43.13 ID:UiwLgudI0
>>594
うちはもうすぐ50年よ…
637 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:16:44.19 ID:3m7Boznt0
地震に慣れて来たけどやばいな…。
まだ東海・東南海や関東も来る可能性があるのに。
638 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:16:45.55 ID:ZRh7Y71c0
p2pが落ちた時が震度3以上と思ってる。
639 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:16:46.35 ID:p+xx51o50
>>627
揺れの中スレ立てたのはエライな
乙乙
640 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/08(金) 00:16:48.52 ID:TrV6If7f0
>>562
その友達は記憶がかけていたりしないか?
なんか体に埋め込まれていないか?
641 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:16:54.36 ID:7XZKS9Uj0
>>619
ご冥福をお祈りします
642 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:16:57.20 ID:6mwvqbYuI
この世の終わりみたいに光ってんじゃねえよ >送電線
643 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:17:01.57 ID:rt+JCeYN0
尻の下ズリズリする感じがするけど
まだ地鳴りしてる?
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:08.48 ID:5DiYSErY0
机の上に空き缶置いといたんだけどさ
カンだけにカンカンやで!
645 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:17:16.27 ID:l1g0hj5IO
>>620
河川の氾濫くらいしか自然災害らしいのはないんじゃないかな
地震じゃ関係ないだろうけど
646 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:17:17.08 ID:LmzRZKgn0
お前ら落ち着け
テレ東は通常放送だぞ
647 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:17:29.75 ID:HR8pezOM0
川口って地盤はどうなのかね?詳しい人知らん?
648 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:29.90 ID:AADCFDJy0
>>634
久々の大きめな地震だったしな
649 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:17:32.30 ID:wMeFtbTZ0
ゆれくる鳴らなかった人いるのか…
東部で4以上に設定してたけど結構早く鳴ってくれて慌てて玄関あけたわ
650 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:33.65 ID:PzBtmz1R0
地震で揺れると花粉がたくさん飛ぶってマジネタなのかいw
651 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:17:36.02 ID:Ct35FJ7Q0
>>603
川口がまだ慌てる程じゃないと判断したとか…だといいが・・・
いやいいんだろうか・・・
652 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:36.35 ID:1eKLnbV80
>>627
今更だが乙
良く立てられたな。
653 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:46.05 ID:andzLaDh0
>>628
杉の木倒れる→ぼふんっ!と花粉が飛ぶ→一気に悪化
654 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:47.63 ID:p+xx51o50
ややややめてくれ
女川原発参戦とかやれてくれ
655 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:48.25 ID:GM0jogYm0
あれ?もうみんな寝ちゃったの??
656 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:17:53.82 ID:A9gXMK8i0
女川原発逝ったーーーーーーーーーーーー
657 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:17:57.18 ID:Z8PSmX1t0
>>619
RIP
>>638
一応の目安には出来るのか
658 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:17:59.11 ID:ycFKi2fw0
宮城の原発に電気送ってるとこが一部逝ったらしい
659 :
越谷(せんげん台)
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:18:02.64 ID:mQokItu90
女川
660 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:18:10.87 ID:v9CFdhJq0
さっきの地震で女川原発の外部電源停止したらしい
661 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:18:17.02 ID:QvNcneYE0
表の国道をダンプが通ると部屋がすこし揺れるたびにビクッとなる。眠れん。
662 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:18:21.02 ID:5kMPw0s10
女川原発の外部電源使えず?ってどうなの?
仙台真っ暗だな@NHK
663 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:18:20.96 ID:IOJKJHQH0
ちょ、女川原発で外部電源が使えなくなったってよ
・・・もうかんべんしてくれ
664 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:18:30.75 ID:Si00k3k80
え?女川原発がやばいの?
665 :
川越
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:18:30.65 ID:Jea1q8Yy0
>>510
さっきキタースレで見かけたけど、仮に3.11の最大余震のM7.4だとしたら
さりげなく阪神・淡路のマグニチュード超えてるね、て書かれててぞっとした
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:18:32.59 ID:8DSoMYr80
こういうとき一人って本当嫌だ
近くに住んでる友達なんかいないし
667 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:18:35.82 ID:hFyVrBWx0
余震と言いつつM7.4で最大震度6強…、
これ単独で起きても「平成23年宮城県沖地震」とか
気象庁が命名するレベルだぞ。
巨大地震の余波、恐ろしいとしか言いようがない
668 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:18:47.58 ID:ycFKi2fw0
外部電源3系統のうち、2系統がダメらしい
1系統が生きてるのが不幸中の幸い?
669 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:18:52.72 ID:DQNrPXkI0
女川やべー
670 :
大宮
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:19:01.28 ID:nqRbEaeOO
京浜東北線はいつも通り東武線待ちで遅延(-_-)
671 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:19:02.99 ID:6d5ASQZ70
女川逝っちゃったの・・・?
672 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:19:04.29 ID:l1g0hj5IO
マジかよ勘弁してくれよ
673 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:19:11.74 ID:nI+gukuCO
東北新幹線全通遅れるかも
674 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:19:15.49 ID:GM0jogYm0
もういよいよまじで原発反対運動起こそうかな
675 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:19:18.17 ID:E9KMKdT80
>>619
人は忘れられると2度目の死を迎えるというから
いつまでもあなたが思い出してあげるべきだよ
やるせない気持ちは親友をなくしたからわかる
ご冥福を祈ります
676 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:19:21.10 ID:cz1rpoBI0
>>619
御冥福をお祈りいたします。
677 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:19:26.66 ID:p+xx51o50
>>650
本震のとき沖に逃げてた漁師が
山が揺らされてスギ花粉が飛んでいくのが見えたそうだ
678 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:19:33.13 ID:j7LoQEYl0
仙台で火災が多数発生ってあーた 大丈夫なの?
679 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/08(金) 00:19:45.28 ID:2OhhEQ/o0
チャンネルをテレ東に変えたら「女を落とす合コン裏ワザ30連発」だって。。。
ホッとする反面売れない芸人が偉そうに語るのがイヤ
680 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:19:46.08 ID:Si00k3k80
>>673
はやぶさ涙目
681 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:19:51.27 ID:6mwvqbYuI
原発は自家発電確保しといてくれよ
682 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:19:55.64 ID:BnvHDFdP0
外部電源使用不可だと・・・・
勘弁してくれぇぇ
683 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:19:57.25 ID:orCHtwH10
>>562
UFOに原発乗せて遠く離れた宇宙まで持って行ってくれればいいのに
684 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:03.03 ID:XtSStio00
あれ、確か女川に非難してる人いたよな・・
685 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:05.76 ID:IN6lsA2AP
女川は3系統のうち2系統が使えなく成っているが、1系統は生きているそうな
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:07.39 ID:5kMPw0s10
さっきNHKの映像で火みえたってばー
687 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:20:12.46 ID:0bLFgwpq0
しかもちょうど、本震の4週間後と言うのがなんかやだ
688 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:12.84 ID:A9gXMK8i0
女川さっさとコンクリ注入しろ。
コレ以上の原発問題はたくさんだ
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:15.19 ID:bzxvtPluP
利権とやかくじゃなくて
地震国日本じゃ原発ムリポw
もう笑うわー俺笑うわー
690 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:20:15.34 ID:ktU1tWEZO
>>666
近所なら行ってやんよ
691 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:20:16.76 ID:Amn8T2230
>>647
あんま強くないみたいよ。
この前の地震で本棚から5年前の大地震危険度マップが出てきて
読んでたら、川口は揺れやすい地盤だって書いてあった。
692 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:18.97 ID:andzLaDh0
今回の震源が先月の本震ぐらいあさかったら、
もっと被害大きくなってたの?
693 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:27.16 ID:TLz7mw7u0
原発を動かすために来ている電源ってことだな。
発電所で直接変換してるんじゃないんだろうから。
694 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:20:29.84 ID:+6xhI3a50
>>602
ポジティブに考えよう。
サイレントアースクエイクとかクリープイベントで既に関東直下型は終わったんだと。
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:31.96 ID:p+xx51o50
>>682
1系統残ってるから大丈夫らしい
696 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:33.40 ID:RInWbfbb0
>>640
お前はさだまさしか!
海は死にますか 山は死にますか
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:34.43 ID:Ks51SC300
女川原発の電源3系統のうち2系統使用不可
698 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:48.31 ID:Gf5AUsmJ0
お腹痛くなってきた・・・・・(´・ω・`)
気持ち悪くてはきそう・・・
もう寝よう・・・・
みんなおやすみー
699 :
越谷
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:20:53.50 ID:CXCukgNyO
明日は息子の入学式だ
ランドセル準備してウキウキしてたのにやめて…
11日思い出して不安で不安で吐きそう
700 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:20:53.43 ID:G77p3xSM0
余裕で5はあったな
強震モニター見ると強い揺れの振動がが山を迂回して埼玉北東部当たりで止まってる
701 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:21:00.13 ID:3tfl/VVY0
>>619
ご冥福お祈りします
702 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:02.09 ID:tqiV0Q1p0
>>602
今回の地震は太平洋プレートだからねえ。
連動してフィリピンプレーット動いたらやばいけど
太平洋プレートが動く(東北)→ユーラシアプレートが動いて合わせ様とする(新潟とかの地震)
のが今回の地震だから、東京直下とかはほとんどないと思う
って地震に詳しい人が言ってた
703 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:03.52 ID:KWIRgUUu0
>>579
余震は続く
時期(WIB) 名称 マグニチュード 震源地
2004年12月26日 スマトラ島沖地震 (2004年) 9.1 スマトラ島北西沖
2005年3月28日 スマトラ島沖地震 (2005年) 8.6 メダン南西沖
2007年9月12日 スマトラ島沖地震 (2007年) 8.5 ブンクル南西沖
2009年9月30日 スマトラ島沖地震 (2009年) 7.5 パダン西北西沖
2010年4月6日 スマトラ島沖地震 (2010年4月) 7.8 バニャック諸島付近
2010年5月9日 スマトラ島沖地震 (2010年5月) 7.2 バンダアチェ南南東沖
2010年10月25日 スマトラ島沖地震 (2010年10月) 7.7 パダン南沖
704 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:07.67 ID:nI+gukuCO
>>667
阪神や中越よりでかいんだね。
705 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:21:09.23 ID:6EuI5aNo0
>>666
甘えたこと言うなよ!
「近くに」いないだけだろうが!
生まれてこのかたずっといねぇよ!
706 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:14.94 ID:j7LoQEYl0
うーん ロケミツも中止っぽいな
707 :
M7.74
(宮城県)
:2011/04/08(金) 00:21:17.41 ID:V4qf76n90
埼玉の実家が心配だ\(^o^)/
708 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:25.70 ID:iZ1ESzA+0
asahi.com(朝日新聞社):女川・東通原発、電源車を常時配備 注水ルートも確認 - ビジネス・経済
http://www.asahi.com/business/update/0327/TKY201103270171.html
東北電力△
709 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:21:27.60 ID:Ks51SC300
米兵も地震に遭遇して大騒ぎだろうな
710 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:21:31.91 ID:YgeS2Y3XO
11時ごろ風呂入ってる時に急に下水の臭いがひどくして、「地震来るかも」って思ったんだよね。@越谷
仕事場(足立)で昼の3時にやたらカラスの群れが鳴いてうるさかったし…
711 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:41.65 ID:5EBdpTTAO
おいおい、地球さんよ!!
東北地方いじめてるけど、日本人なめんじゃねぇぞ!!
712 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:21:43.85 ID:jBkqjT0WO
こんなときでもテレ玉はwww
落ち着くわ
713 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:21:52.06 ID:PzBtmz1R0
>>677
まじ!?Σ(゚Д゚;)!!
地震はどこまで迷惑なんだゴルア
714 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:21:56.84 ID:oGjot2yh0
温水洋一の野郎・・・驚かしやがって
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYp5rnAww.jpg
715 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:21:57.05 ID:AADCFDJy0
私が友達になってやる
とりあえず怖いからすぐ来てくれ
716 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/08(金) 00:21:57.37 ID:TrV6If7f0
>>666
なかーま\(^o^)/
一人暮らしはこういう時やだよね
まあ頑張ろうや
717 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:58.18 ID:IR20Bzck0
>>619
ご冥福をお祈りいたします
718 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:21:58.12 ID:G+OKnN6C0
越谷の地盤も確か良くないよね?
719 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:22:15.05 ID:tcGVkBZMi
>>666
ナカーマ
がんばろー
怖いからお風呂明日の朝入る、、
720 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:22:20.08 ID:A9gXMK8i0
東電に任せてたらどんな状況でも危険だし、とにかく安全策を取る方が良いと思うんだが…。
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:22:29.47 ID:5kMPw0s10
武蔵野線はしっとる
終電かな
722 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:22:31.09 ID:4iARvPvsP
明日朝になったらまた惨事の映像流れるんだぞ?
火災多数、倒壊ありだとよ@NHK
723 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:22:31.80 ID:l1g0hj5IO
地震の多い国で原発は駄目だと言うことが良くわかったよ
わかったから早く色々と終息してくれ
724 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:22:32.75 ID:GIWe7CwMO
>>666
私が助けますよ。
725 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:22:52.43 ID:tOiNZlDMO
日高市震度2って嘘だろ。めちゃめちゃ揺れたぞ。
23区内で働くが、体感的に震度5強だった311より少し弱い位だ
けろやまやだとか周辺囲む街が震度3とか4なのに
うちが震度2なのはおかしい
726 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:23:06.30 ID:HR8pezOM0
>>674
そか。サンクス。
覚悟はしなきゃいけないね。
727 :
所沢
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:23:08.55 ID:YjQi6N6X0
女川持ちこたえてくれ
終わるマジで終わる
728 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:23:10.14 ID:EE+FjONg0
なんだかみんながいるから安心。実家住みだけど
729 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:23:18.18 ID:GM0jogYm0
怖くて眠れない時は二ちゃんは見るのやめようって11日に決めたのに齧りつくように情報収集…
案の定ガクブル情報に塗れてもうむり
730 :
吉川市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:23:28.32 ID:au0qMi0u0
>>619
気を落とさないでね って言っても無理だよね・・・
きっと天国で幸せに暮らしていると思うよ
731 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:23:32.44 ID:VzSKgHqPO
>>708
東電とは大違いだな
茨城のも備えてやっとけよ糞東電
732 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:23:38.19 ID:yU3+NEqB0
>>705
全俺が泣いた
733 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:23:42.92 ID:uAm84NES0
【危険】 今すぐ浜岡原子力発電所を止めろ
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300196172/
応援してください。マジで日本沈没します
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:23:49.18 ID:1HXqGLpz0
また近所買占めくんのかなー。。
ようやく落ち着いてきたのにな。
735 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:23:56.72 ID:eOtKTmDkO
前震ではないよな(゜U。)?
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:23:57.42 ID:Bv14Uk8z0
ウチのジャーマンシェパードがイビキかいて寝てるから
俺も寝る@蓮田
737 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:24:17.38 ID:Z+wJhCU40
>>707
自分の心配しろwww
738 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:24:20.20 ID:G77p3xSM0
きたぞ
739 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:24:29.23 ID:IR20Bzck0
>>666
私も助けますよ
740 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:24:34.85 ID:4iARvPvsP
六ヶ所、女川、共に停止@NHK
明日のニュースがこわい
741 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:24:56.63 ID:SdZtCieFO
女川原発の外部電源が落ちたみたいだね。
東北の方々、気の毒過ぎる…
742 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:25:00.25 ID:0G0AGh7W0
ベットに入っていたけど目が覚めた。
743 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:25:01.50 ID:VzSKgHqPO
>>710
下水の臭い酷かったよな?うちもそうなんだよ
仕事場が千葉にあるんだけどそこも臭かったから鼻がおかしくなったかとおもてた
744 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:25:04.67 ID:6d5ASQZ70
>>707
自分の心配はwwwwwww
745 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:25:13.66 ID:a0NSUdvI0
>>736
ジャーマンのその余裕ウラヤマw
746 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:25:15.57 ID:E9KMKdT80
このままねていいのだろうか
747 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:25:26.41 ID:Bx1A5pAhO
終わりの始まりにならないことを祈ります
748 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:25:36.68 ID:1HXqGLpz0
停止だけど非常用ディーゼル稼動中。
てか原発脆過ぎる。。。
749 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:25:55.29 ID:Amn8T2230
>>718
今見たら川口と同じくらいだった。
もっとも揺れにくいLv.1→もっとも揺れやすいLv.7だとすると
川口は5〜6、越谷は5〜7だった。
でも5年前のだからね、念のため。
750 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:26:20.12 ID:PzBtmz1R0
>>707
埼玉はたいがい安全だ。
埼玉が終わったら日本が終わる。
751 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 00:26:21.33 ID:NaVYEm2/O
緊急速報メールきたけど、どうせたいした事ないと余裕こいてゲームしてたらビビった。
あれで震度3とか信じられないなー
752 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:26:26.77 ID:tOiNZlDMO
>>707
自分の心配しろ馬鹿やろう
死ぬなよ
753 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:26:32.05 ID:6y4cxoZy0
前回の地震で建物の強度弱くなってたりすんのかな
夜中の地震は怖すぎる
754 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:26:49.08 ID:4Kl/Oeeb0
全然違う・・・90度
755 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:26:58.44 ID:GM0jogYm0
もう寝て大丈夫?
756 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:27:02.50 ID:RInWbfbb0
いま宣言いたします
埼玉は日本で最後までのこる最強です
757 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:27:03.65 ID:SGLgZZrMI
うち塗り替え中で外に足場あるんだがすげー音してた
外だったから地鳴りまじトラウマ
近所のみなさんごめんなさい( ;´Д`)
758 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:27:04.05 ID:orCHtwH10
茨城にも原発あったよな、今回の震源地ではないけど大丈夫なのか
759 :
さいたま市南区
(北海道)
:2011/04/08(金) 00:27:12.46 ID:TrV6If7f0
>>705
気にすんなよ!自分だって友達一人しかいないし恋人に至ってはいたことねえよ!
760 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:27:14.02 ID:7FSNBJKR0
>>751
仲間がいたw
多少の揺れに耐性がつくころが一番危ないかもな
761 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:27:23.20 ID:Ks51SC300
>>710
>>743
奇遇だな・・
762 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:27:37.46 ID:Z+wJhCU40
>>740
六ヶ所が停止はシャレにならんのでは
763 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:27:37.85 ID:IN6lsA2AP
保安院の発表今やっているが、とりあえずは全箇所大丈夫らしい
少しは安心して寝れるな
764 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:27:41.09 ID:nSCV9O7s0
>>909
川越で1人暮らしの女だけど、
ベット脇の自転車用ヘルメットをかぶったのは、
間違いじゃないよね。
765 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:27:43.46 ID:andzLaDh0
>>711
喧嘩売るんじゃない!
首都圏直下のがきたらどうするんだ!?
766 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:27:55.31 ID:ffWPWD77O
>>712
まさか通販やってるとはw
767 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:28:19.51 ID:8DSoMYr80
うう、ありがとう
このスレの人達は皆やさしいな…
768 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:28:30.91 ID:7XZKS9Uj0
NHKの仙台カメラに映ってた閃光は送電線のスパークなので大丈夫
女川原子炉は外部電源が1系統残っているので大丈夫
769 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:28:31.68 ID:E9KMKdT80
埼玉県民は地震で死ぬのか?原発で死ぬのか?
てっきり関東大震災の火災で死ぬかと思ってたのに・・・
770 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:28:34.15 ID:3tfl/VVY0
保安委員会、情報ないとかなんなの
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:28:35.41 ID:nPTNkUdN0
311以来最大の余震、で終わりそうだな
みんな安心して寝ろ
772 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:28:55.53 ID:yxjLYseEO
なんか変な風が吹いてて怖い
773 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:29:02.85 ID:RGVctxHY0
テレ東とテレ玉って信じられない
774 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:29:08.46 ID:BnvHDFdP0
気のせいか、地震が発生すると気温が下がって寒く感じるのだが
寒くね?
775 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:29:11.60 ID:Z8PSmX1t0
>>764
安価
776 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:29:23.09 ID:EE+FjONg0
>>619
合掌。天国でお幸せに。
>>707
津波も余震も気をつけて;;
777 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:29:32.63 ID:5kMPw0s10
NHKに水野解説員キタ
778 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:29:42.53 ID:PzBtmz1R0
水野さんまだ局に残っていたのかしら
779 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:29:43.95 ID:RD82lqAM0
福島現時点で異常はないって。。。すでに異常だらけだろ
780 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:29:49.94 ID:tqiV0Q1p0
むしろテレ東とテレ玉が通常通りなんで、ちょっと安心できるw
781 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:30:04.36 ID:rWIpdbMd0
>>773
群馬TVもなw
782 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:30:15.85 ID:Ct35FJ7Q0
>>753
人はちょっと怪我しても修復できるが建物のヒビは…
でも近所の危ない工場の亀裂がまだ落ちてないのでちょっとだけホッとした
783 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:30:18.54 ID:SdZtCieFO
>>762
六ヶ所村は確か再処理施設だよね?
784 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:30:18.78 ID:YKJMKldjO
風が強すぎ
地震で胸がドキドキしてるのに、風の揺れでバクバクになる
785 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:30:22.63 ID:1GJ6BTCH0
地球コノヤロウ!
半端な事ばっかしてんじゃねえよ!!!
786 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:30:27.60 ID:AdeVV0b/0
寝れんじゃねーか
787 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:30:29.92 ID:3tfl/VVY0
>>774
そうだね、あの地震の後もしばらくめちゃめちゃ寒かった
ああまた揺れてる感じの体感病みたなの復活したわ
788 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:30:31.78 ID:Amn8T2230
水野さんも前回のがようやく一区切りつきそうだったのに
なかなか休めないな。
789 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:30:32.77 ID:1eKLnbV80
規模回数ともに、これだけの余震が続いてれば
建物の基礎とかイカレてきてんだろう。
ここんとこずっと、揺れてない時でも
小さく床が揺れ続いてるように感じる。
それともえんえん治まらないめまいのせいか、
本当に小さな地震とか……、わけわかめ。
790 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:30:46.21 ID:hmHMGDe60
>>773
アンチはやめてやれ。静岡から西なんてそんなもんだ。
791 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:30:55.79 ID:Bv14Uk8z0
>>736
相棒の甲斐犬も飯食ったら小屋から出てこないよ・・・
明日新学期小3の息子も爆睡だった。
ヘルメット枕元に置いてある。風呂は入り終わったら浴槽を洗って
水を貯めておく、翌日温めて入る習慣。
792 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:30:57.05 ID:nSCV9O7s0
何で、音が怖いか分かったw
ベット脇のドアがガラスで出来てる。。。
寝てる時に地震きたら布団かぶるしかないなw
793 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:31:22.62 ID:9uUzbmPY0
早く安心して暮らしたいよー!
神様落ち着けばいいのに!!
794 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:31:42.43 ID:JmSpxtsnO
眠いけど眠れない…
武蔵野線、揺れてる間も走ってたわ。
テレ東も普通だし、大丈夫かな
795 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:31:46.99 ID:CM4vJ/uAO
さっきの地震でびっくりしたせいか赤ちゃんがお腹の中で暴れまくってて眠れない(;´Д`)
予定日は7月下旬よ;;
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:32:08.51 ID:6d5ASQZ70
>>774
自分も寒く感じる
地震と気温って関係あるのかねえ
てかマジで寒いwww
797 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:32:10.87 ID:3LuVxjsA0
風が強いね。
春一番か。
798 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:32:13.25 ID:iZ1ESzA+0
立てとく
799 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:32:13.85 ID:Ct35FJ7Q0
また麿呼び戻されちゃうのかな
800 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:32:17.54 ID:5GTt0bbf0
皆落ち着け。これも11日の余震扱いになるだろうが、それぐらい3月11日の震災の
規模が大きかったということ。
今回のマグニチュードは7クラス。直下でもない。
それより、これでパニックになり、またライフラインがガタガタになるほうが問題…
801 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:32:17.70 ID:3tfl/VVY0
>>792
あした間取り変えなよ!
802 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:32:18.18 ID:PPIkU/M20
一人暮らしのやついっぱいいて安心した
ここにもいるよ みんなで生きよう
803 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:32:21.04 ID:RInWbfbb0
いざとなったらメトロポリキョン星人のマザー湿布で埼玉県ミンは全員助けます
メトロポリキョン星人3億人の他にまだ5億人乗れますので余裕です
行き先は小惑星イトカワです
ただし飲食事は各自用意してから来てください何もありませんので
804 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:32:35.33 ID:QvNcneYE0
小さい揺れで部屋のものがカタカタ鳴り始めて、だんだん大きくなってくのが怖すぎ。ワロエナイ。
ドカヘルかぶってPCの前いるが、眠れない。服来たままふとんに入ることになりそう。
805 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:32:37.66 ID:Ae4uSuhp0
>>780
いやテレ玉はたまには変われよとw
806 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:32:47.41 ID:Ks51SC300
しかしこんな時間に何人来たんだろw
807 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:32:56.62 ID:xVMpbLFt0
今夜は流石にラーメン屋を聞いてくるのはいないだろ
808 :
M7.74
(栃木県)
:2011/04/08(金) 00:32:59.39 ID:r0igA94O0
>>801
間取りは無理だろw
模様替えだ
809 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:33:03.13 ID:tqiV0Q1p0
麿を呼び戻すための揺れだったとしたら…!!
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:33:04.73 ID:cm7c/1AI0
地震がくるとチュプが自分語りと馴れ合い始める法則
今のところ百発百中
811 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:33:09.48 ID:dQAzcvEr0
>>769
富士山の噴火がいい
ここまで飛んで来るか知らないけど
812 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:33:18.81 ID:p+xx51o50
>>795
たぶんママの不安に反応してるんじゃないかな
温かいミルクでも飲んで深呼吸しなさいな
813 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:33:21.13 ID:5EBdpTTAO
埼玉に上空100kmまである壁作ろうぜ
それにしても東北はもうやめてあげてくれ
地球のバカ!!
814 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:33:22.05 ID:6mwvqbYuI
津波また来たのかな
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:33:22.00 ID:fQymVIWv0
>>802
一人暮らしどおし助け合いましょう。
816 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:33:25.30 ID:IN6lsA2AP
とりあえず、結構な大地震だったのに、
状況が大幅に悪化する事象が無くって良かった!
地震が長かったから、3/11がもう一発だったらどうしようかと怖かったよ;;
817 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:33:40.93 ID:3tfl/VVY0
家族には恐怖共感してもらえないから、ここのスレ読むと落ち着く
みんな同じですね
818 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:33:42.76 ID:tcGVkBZMi
>>795
大丈夫??赤ちゃんもびっくりしたんだね。
まずお母さんが落ち着いて、深呼吸して〜
819 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:33:43.03 ID:GM0jogYm0
さっきの地震の時、前スレでみんなが怖い怖いっつってた余震とかに関する記事読んでる最中で、まじでビビった。
今続き読もうとしたけど軽くトラウマになって読めないw
820 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:33:43.35 ID:+6a8kVzl0
発生時刻 4月7日 23時32分
震源地 宮城県沖 北緯38.2度 東経142度
M7.4 深さ約40km
震度6強 宮城県北部 宮城県中部
〜略〜
震度4 埼玉県北部 埼玉県南部
(加須市 久喜市 春日部市 宮代町)
震度3 埼玉県秩父
(熊谷市 行田市 本庄市 東松山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 滑川町
嵐山町 吉見町 埼玉美里町 上里町 ときがわ町 川越市 川口市
所沢市 狭山市 上尾市 草加市 越谷市 蕨市 戸田市 鳩ヶ谷市
朝霞市 志木市 和光市 新座市 桶川市 北本市 八潮市 富士見市
三郷市 蓮田市 坂戸市 幸手市 鶴ヶ島市 吉川市 伊奈町 埼玉三芳町
毛呂山町 越生町 川島町 白岡町 杉戸町 松伏町 さいたま大宮区
さいたま中央区 さいたま浦和区 さいたま岩槻区 秩父市 )
821 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:33:46.05 ID:iZ1ESzA+0
ホスト規制で無理だった
誰か頼む
822 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:34:14.79 ID:HR8pezOM0
UFO神話も出てるけど今ならUFOに捕獲されたほうが安全なんじゃないかって思う。
823 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:34:25.35 ID:VzSKgHqPO
この前の地震でぶっとんだものとかでかい地震がきたら落ちそうなものにプニプにするやつ貼り終わった
瞬間に地震きてマジびびったw
824 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:34:29.96 ID:RInWbfbb0
埼玉で美味しいラーメン屋はどこですか!?
825 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:34:30.85 ID:l1g0hj5IO
水野解説員も大変だな
826 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:34:34.03 ID:3tfl/VVY0
>>808
あ、そっか、、ゴメンW
827 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:34:44.36 ID:+6a8kVzl0
いってみる
828 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:35:23.77 ID:a0NSUdvI0
>>820
乙
3かいな。体感4だな
829 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:35:25.33 ID:Z+wJhCU40
>>783
あれ、使用済み核燃料も冷却が必要とか聞いた気がしたんだけど
うーん、ちょっと調べてくる
830 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:35:29.35 ID:nSCV9O7s0
これで震度3とか。。。
無理!
なんか、地震体験車とかで、予行演習したいな。
831 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:35:32.40 ID:hmHMGDe60
ホスト規制がかかるかもしれんがいいか?
832 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:35:45.48 ID:tcGVkBZMi
>>819
私がいるw
読んでる真っ最中に揺れて、涙目になったよ。
833 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:35:47.91 ID:o67Chk+U0
震度3なのか・・もうちっとあった気がするが。川口は震度増分1くらいあるんだっけ
834 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:35:52.45 ID:andzLaDh0
>>822
きゃとるみゅーてぃれいしょおおおおおおおおおん!!!!
もう寝る
835 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:36:03.13 ID:3tfl/VVY0
>>820
ありがとう
て3なんだ。、長いと強く感じるね
836 :
M7.74
(宮城県)
:2011/04/08(金) 00:36:03.90 ID:V4qf76n90
埼玉が大丈夫そうでよかった
∧∧
(*・ω・) おやすみ
_| ⊃/(___
/ └-(____/
837 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:36:06.78 ID:Th0yafsi0
ちょっと女川と六ヶ所村の原発がヤバイよ。
泣きそう orz
838 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:36:09.33 ID:Bx1A5pAhO
>>795
無理かもしれないけどなるべくリラックスして
お茶飲むだけでも落ち着くよ
839 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:36:21.67 ID:BnvHDFdP0
あれ?
上尾だが、風なんて吹いてないぞょ
840 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:36:51.38 ID:Ks51SC300
ずっと水野のターン
841 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:37:10.18 ID:+6a8kVzl0
ごめん、レベル足りなかった・・
どなたか頼みます
スレタイ↓
埼玉県民専用スレ その95
テンプレ↓
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※〜4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その94
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302187043/
842 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:37:15.22 ID:xW4K2I9T0
震度3には思えん
体感震度では4強程度に感じた
843 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:37:27.09 ID:9uUzbmPY0
3より揺れた感覚がある。
そう思うと6とか半端ないんだろうな…。
東北の方の無事を祈るばかりだ。
844 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:37:29.04 ID:3LuVxjsA0
震度3か。これで6とかきたら怖いわ。
845 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:37:44.53 ID:1eKLnbV80
一人暮らしだと、やはり精神的にキツいな。
ここに来れば、皆と繋がれる。
そう思うだけで、少しは気が休まる。
部屋の模様替えはするべきかもしれん。
せっかく戻した本がまた本棚から落下した。
寝てるときだったら、直撃だ。
846 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:37:46.45 ID:IN6lsA2AP
>>837
保安院の会見が今あって、全箇所異常無しと言っている言っているから、
ひとまず安心すれw
847 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:37:49.24 ID:iYDWVNpJ0
>>824
スルーできない
ワロタ
848 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:37:54.16 ID:hmHMGDe60
>>841
おれ行っていい?
849 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/08(金) 00:37:58.37 ID:QQUzTGPe0
ちょ、1時間で1スレ消費www
850 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:38:13.49 ID:Ae4uSuhp0
>>830
よく立ってられないとかいうけど
それはないなと思った
物が倒れたりしなければ案外平気な気がしてたが
やっぱり平気だった
まあ問題は家そのものが倒壊したらどうしようもないんだけどね・・・
851 :
鴻巣市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:38:12.88 ID:eJYgrL5UO
ドコモの緊急地震速報
・3.11の2回の地震→メールなし
・さっきの地震→メールなし
・揺れなし&ほぼ揺れなしの地震→6〜7回メールあり
震度6を超えると逆にメールこないん?(´・ω・`)
852 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:38:22.30 ID:zaJMzU930
>>836
むしろあなたが大丈夫か
自分の心配をしとくれw
853 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:38:39.25 ID:+6a8kVzl0
>>848
お願いします
854 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:38:42.22 ID:X1OHMyFg0
窓がガタガタ・・
ガタガタ・・ガタガタがたがたがたがたがgたたたががtがあt
とかなりゆれてな、最初は風かと
次第に強くなりもうポルターガイストかと
ってくらい強くてビビッタ
855 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:38:56.30 ID:kIqURbaG0
階段から落ちたくらいで救急車呼ぶのって迷惑かな
歩いたりは普通にできるんだけど、肩がどんどん痛いよ
856 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:38:59.81 ID:RGVctxHY0
風が怖い
また地震きたかと思った
857 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:39:17.57 ID:Ks51SC300
震度6強,M7.4って大地震なんだけど麻痺してるな
858 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:39:31.18 ID:+6a8kVzl0
>>848
ごめんもし間に合ったら
※〜4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)
を
※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)
に頼む にょろにょろいらんかった
859 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:39:31.44 ID:YIFvU6D40
阪神の時も26日後?にでかい余震来たとかで昨日あたり騒いでるのいたが
あながち間違ってなかったんだな
860 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:39:44.70 ID:tqiV0Q1p0
>>855
とりあえず歩けるならタクシー推奨
861 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:39:47.48 ID:hmHMGDe60
おk、逝ってくる。
862 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:39:47.66 ID:AADCFDJy0
>>851
AUはメールきてたよ
ドコモが悪いんかね
863 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:39:49.14 ID:gdZgurlM0
家がミッシミシいってたよ、梅雨になったら雨漏りしそうだ
しかし埼玉の安心感は異常、津波の心配がないから直接の
被害を気にするだけで済むのはありがたい
864 :
ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡
◆2TENKK.nkY
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:39:52.15 ID:mYmYZGE90
>>619
勇者よ!
ゲームオーバーになったプレーヤーがいても、1人で勇敢に戦うのだ!
865 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:39:56.12 ID:1eKLnbV80
>>836
ちょw宮城w
お前こそ大丈夫かw
お休み、明日がいい日だといいな。
866 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:40:06.78 ID:K+xLJQXuO
>>850
一度阪神の映像を見た方がいい
立ってられんよあれは
867 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:40:16.20 ID:Th0yafsi0
>>846
非常用電源に切り替えてるんじゃないの?
もう心臓バクバクで寝れない・・・。
868 :
こすがや
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:40:19.83 ID:FT6IrFRt0
>>851
自分もドコモだけど、今回はきてたぞ。
869 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:40:23.80 ID:Ks51SC300
青森岩手秋田全域停電、宮城山形一部停電@時事通信
870 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:40:25.02 ID:Ct35FJ7Q0
>>855
タクシー呼べるなら呼んで
動けそうになかったら救急車で
871 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:40:35.51 ID:nPTNkUdN0
買い占めやめようね・・・
これ以上ものが買えなくなるのは困る
872 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:40:49.62 ID:CM4vJ/uAO
>>795
です
レス下さった方達ありがとうございます。深呼吸して温かい飲み物飲んで寝ますお休みなさい
873 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:40:53.62 ID:6d5ASQZ70
>>855
階段から落ちたって相当なもんだぜ・・・
呼んどくのが無難なんじゃないかな
874 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:40:59.88 ID:URAMkmW3O
>>851
ドコモだけどエリアメールきたぞ
875 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:41:03.59 ID:9uUzbmPY0
ドンキで働いてる親が心配(´・ω・)
ものいっぱい落ちてるのかな。
876 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/08(金) 00:41:05.72 ID:QCBo/VXR0
>>756
でも埼玉が最後まで残ったとして
それって嬉しいか
きっと生き地獄だぜ
877 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:41:08.07 ID:E9KMKdT80
自力で動ける奴は救急車に乗っちゃいかん
878 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:41:10.58 ID:kIqURbaG0
>>860
ありまと!タクシーにする
ちょっと行って来る
879 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:41:15.39 ID:tqiV0Q1p0
でもまたジジババが買い占めるんだろうな…
勘弁して欲しいよ…
880 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:41:16.89 ID:Wr6N+qolO
何故かこんな時間にカラスが鳴いてて怖い
寝ようと思ってたのに眠れなくなった
881 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:41:29.34 ID:zo3P+kZL0
>>855
迷わず呼べ!
882 :
春日部2GB
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:41:48.66 ID:1eKLnbV80
うちもドコモ。
ぶいぶいいってたぞ。
すぐに揺れなかったから、誤報かと思ってたらあれだよ
883 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:41:55.60 ID:LmzRZKgn0
宮城スレで母親が天井の下敷きになったって騒いでるのがいるぞ
884 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:42:00.21 ID:Ct35FJ7Q0
>>880
カラスも寝ようとしたら起こされちゃったんだよ
885 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:42:01.00 ID:Ks51SC300
>>855
火の元確認して病院行き
886 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:42:02.00 ID:o67Chk+U0
カラスはよく夜でも鳴いてるよー
887 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:42:05.57 ID:3LuVxjsA0
東北は停電してるのか。
888 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:42:06.44 ID:KWIRgUUu0
>>769
関東大震災の時も埼玉は火災の死者なんて殆どいない
889 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:42:11.03 ID:6mwvqbYuI
原発大事故>>>>>津波、火事
津波で亡くなった方々にはすまないが
890 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:42:17.89 ID:OD+nuZBWO
>>851
同じくドコモだけど、さっきのは来たよー。
ギュイギュイメールさん、今まで疑って
まじさーせんした って謝っといたわ。
891 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:42:19.59 ID:EWpGyW/o0
>>851
さっきの緊急メール来てたよ
892 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:42:22.52 ID:AADCFDJy0
>>878
お大事に
なんともない事を祈っているよ
>>879
お金が回るから使ってくれてかまわないんだがな
物があればの話だが
893 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:42:31.87 ID:os9QfYvPO
うちもドコモだけど緊急地震速報ちゃんと来たよ@朝霞
894 :
春日部
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:42:44.28 ID:8GoHbWsI0
>>889
どう考えても逆です
895 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:42:58.52 ID:p+xx51o50
【速報】今の地震が本来想定されていた「宮城沖地震」だった模様
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302188263/
本体が今北ってことか?
896 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:43:21.12 ID:KWIRgUUu0
>>773
震災当日も、テレ東は特別番組なのにテレ玉はアニメやパチスロ番組やってた
テレ玉最強だろ
897 :
蕨
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:43:30.30 ID:zmmEwYgZ0
来ない・・・
898 :
春日部
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:43:32.51 ID:8GoHbWsI0
>>883
本当だとしたら2chに書き込みしてる場合かよ・・・・
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:43:37.34 ID:PzBtmz1R0
NHK見て気づいた。ベランダの植木のチェックしないと!
900 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:43:53.43 ID:5QrKbZRs0
エリアメール来なかった人、メールかネットやってたんじゃない?
iモード中は来ないはず。
901 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:44:42.10 ID:hmHMGDe60
すまん、阻まれた。だれかお願い。
902 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:44:43.36 ID:Vm53vv/a0
>>851
俺も一緒。
緊急地震速報自体は10回以上来てるがさっきは来なかった
903 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:44:46.83 ID:ffWPWD77O
日テレは何を考えているんだか
904 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:44:49.34 ID:KT7kgFqS0
緊急地震速報は、まさに「狼が来た少年」だったな
「またか・・」と思って無視ってたら、初めて当たったな
905 :
こすがや
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:44:52.93 ID:FT6IrFRt0
>>900
そうなのか。なんか不便だな。
906 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:44:58.87 ID:E9KMKdT80
次スレ無理だったのかな?
907 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:45:04.61 ID:6d5ASQZ70
>>883
なんか書き込み方が焦っててマジっぽいな
908 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:45:37.05 ID:F93YeREQ0
>>878
気をつけてな
お大事に!
909 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:45:46.78 ID:bzxvtPluP
>>901
ひさびさ建てれた
p抜きで余裕ダワー
910 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:45:54.95 ID:zaJMzU930
>>857
静岡でも震度6あったけど東北の事がなきゃ普通に大地震だったよね
しかも東北とは関係ないんだっけ
もう日本をいじめるのよしてくれ
911 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:45:55.86 ID:o67Chk+U0
立った立った
912 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:45:57.00 ID:/6s66fBy0
>>875
ドンキって地震後に言ったけど、
イロイロやばそうだ。地震がきちゃうとさ。
913 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:46:17.33 ID:v9CFdhJq0
テレ玉、アニメやってる・・・
914 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:46:25.98 ID:bzxvtPluP
次スレ
埼玉県民専用スレ その95
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302191095/
915 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:46:29.48 ID:a0NSUdvI0
>>909
乙おつ
916 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:46:36.44 ID:sYwyuuTiO
この場に及んで右の脇腹がずきずきしてきたんだが、
なにこれ。
917 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/08(金) 00:46:58.29 ID:sVEpKeZ20
>>914
おつです
918 :
こすがや
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:47:00.09 ID:FT6IrFRt0
>>914
おつおつ
919 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:47:23.47 ID:6d5ASQZ70
>>914
乙
920 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 00:47:24.93 ID:o67Chk+U0
>>914
乙これはぽにて
921 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:47:45.51 ID:jBkqjT0WO
怪我情報で地震で慌てて外に行こうとして
階段から落ちて怪我って…!
おまえらも地震きても焦るなよ!
922 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:47:46.00 ID:E09GIZz60
最近引っ越した賃貸マンションがオールフローリングなんだが
これからちょっとやそっとの傷つけても一連の地震のせいにすれば
退去時に優位に立てるの点は助かる
923 :
1
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:47:48.15 ID:j7LoQEYl0
>>914
おつですな
924 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:47:51.28 ID:ZMNTnxd30
>914
おつです
925 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 00:48:00.03 ID:QuwaV+4YO
>>914
乙です
926 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:48:04.52 ID:+6a8kVzl0
>>901
>>914
ありがとー
927 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:48:20.49 ID:hmHMGDe60
>>914
乙です。
928 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:48:21.66 ID:CslyfWvA0
やっと来れた
埼玉で棚が倒れて部屋がメチャクチャになったの、きっとうちだけだろうな・・・
もうダメだこのボロ家w
929 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:48:34.75 ID:PzBtmz1R0
>>914
おっつん
無事にスレが立ったのを見届けたところで風呂入ってくる。
出るころには新スレも埋まっていそうだw
930 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:48:37.60 ID:6d5ASQZ70
>>916
俺は311のときと同じ様に頭痛がする
こう締め付けられてる感じの
931 :
ミ爻ж 銀翼の堕天使 ж爻彡
◆2TENKK.nkY
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:48:39.49 ID:mYmYZGE90
>>913
アニヲタは震災で倒壊しようが、アニメが見られればそれでいいんだよw
QMAやスタホの廃人と同じ。
932 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:49:00.96 ID:8jj6nDy0O
>>913
テレ東はさっき合コンしてた
933 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:49:01.51 ID:9uUzbmPY0
>>912
わはー、やっぱり。
めっちゃでけえ!まではいかなかったから大丈夫だとは思うけど心配。
934 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:49:07.97 ID:9rB+x9jh0
>>878
今、ニュースで東北辺りで「階段から落ちたということで救急車が向かい、怪我をしていることがわかり」
どうこう言ってたぞ。救急車でも大丈夫みたいだが、夜だから近所に対して遠慮もある、か?
埼玉の怪我人にカウントされそうだな、お大事に。
935 :
鴻巣市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:49:36.40 ID:eJYgrL5UO
入間住まいの家族(ドコモ)もメール来たって言ってたなぁ(´・ω・`)
鴻巣市は埼玉と認識されてないん?(´・ω・`)
936 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:49:38.51 ID:k/L4sVrFO
上新井がいた。風の音こわい
937 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:50:01.78 ID:PPIkU/M20
2日前くらいに歯がきしんで緩んだような気持ち悪さがあった
938 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:50:05.14 ID:IN6lsA2AP
震度6強と言う超大地震なのに、津波がないとこの位の被害なのか
とはいえ、母親が天井に挟まれてる人、何とか助かるように祈ってます
939 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:50:16.17 ID:Ct35FJ7Q0
>>928
あらら・・・
前回惨状だったうちは持ちこたえたんだが…
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:50:18.97 ID:Ks51SC300
ブログも気になってたし昼間にひどい耳鳴りがしたから気にはなってたんだがさ、
ほんとに来るなよってばさ
941 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:50:23.55 ID:0Rlpc+DpO
>>916
水曜日同じ症状で病院いったら神経性胃炎だった
942 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:51:34.26 ID:6d5ASQZ70
地震のたびに体調崩すのってやっぱりストレスなのかな・・・
943 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:51:34.73 ID:Z8PSmX1t0
>>940
そのブログってどこで見れるの?
944 :
川越霞ヶ関
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:51:35.19 ID:cPnx8ou0O
>>900
そうなのか!確かにiモード使ってたわ
945 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:51:40.54 ID:FXhQJFtt0
風に乗ってきたなw
946 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:52:03.94 ID:RInWbfbb0
菅総理大臣馬鹿すぎて使い物にならない
もう革命起こってもいいくらい
947 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:52:18.60 ID:wVjcfcpnO
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko045201.jpg
948 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/08(金) 00:52:24.91 ID:nI+gukuCO
↓菅さんに埼玉県民を代表して一言
949 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:52:33.70 ID:JkMTwe4L0
>>914
おつです
950 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:52:41.46 ID:FbhWOqbE0
>>928
家築35年のボロアパートなんだけど
木造だからか結構揺れ吸収して物倒れたりしないんだよね
でもそのうち急にダシーンって倒壊しそうで恐いわw
951 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:53:16.17 ID:Ks51SC300
>>943
URL忘れたw誰かお願い
952 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:53:20.40 ID:E9KMKdT80
管さん責めても仕方ない
もともと出来る人じゃなかった上に
こんな状況なんだから
953 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:53:33.07 ID:6/sVkmNH0
てすと
954 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:53:43.13 ID:hmHMGDe60
>>944
なんも使ってないんだけど・・・NHK見てて即対応。この差は何?
955 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:53:48.16 ID:iZ1ESzA+0
平成23年04月07日23時53分 気象庁発表
07日23時49分頃地震がありました。
震源地は宮城県沖 ( 北緯38.2度、東経141.8度)で震源の
深さは約70km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
各地の震度は次の通りです。
なお、*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
追加攻撃来てたとか
956 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:53:50.28 ID:tcGVkBZMi
>>914
おつ
957 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 00:54:23.32 ID:ihDenESJO
>>941
自分も311地震の一週間後左の脇腹がずきずき痛んだんだけど、神経性胃炎なのかあ
958 :
鴻巣市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/08(金) 00:54:39.20 ID:eJYgrL5UO
>>900
そうなんだ!
確かに
・3.11の1回目→グリー中
・3.11の2回目→家族にメール中
・さっき→グリー中
だった!
グリーなんかやるもんじゃないね(´・ω・`)
959 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:54:41.69 ID:CXCukgNyO
もう寝てもいいのかな
960 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:54:44.34 ID:Uytjl+DdO
早くも酔った
961 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:54:51.27 ID:6d5ASQZ70
そろそろ寝るとしようかな
おやすみ
962 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:55:18.24 ID:JkMTwe4L0
>>961
おやすみなさい
963 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:55:21.18 ID:E9KMKdT80
それグリーのせいなのか?
どういうタイミング?
964 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:55:27.64 ID:zaJMzU930
緊急地震速報はテレビのが一番だな
auのは肝心な時に来なくて駄目ぼ
965 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:55:34.18 ID:xVMpbLFt0
草野やっと体調治ってきたのにまた悪化するな
966 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:55:50.18 ID:3LuVxjsA0
眠い。そろそろ寝ようかな。
967 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:56:09.18 ID:p+xx51o50
>>955
あのあと二回ほどp2p速報きてたお
968 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:56:14.69 ID:RInWbfbb0
さっきの震源地福島じゃん
969 :
◆IFQSknf/N.
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:56:17.82 ID:ZMNTnxd30
こんな時間に腹減ったよorz
970 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/08(金) 00:56:32.29 ID:QQUzTGPe0
津波警報・注意報解除された、良かった…
でも速報音にビビッタよw音変えてくれw
971 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:56:44.82 ID:3LuVxjsA0
>>969
今食べると太るよ。
972 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:57:05.34 ID:6/sVkmNH0
津波警報解除よかったああ
973 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:57:15.60 ID:E9KMKdT80
あの音にパブロフってる自分がいる
974 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:57:18.47 ID:X1OHMyFg0
だれか一緒に寝ようずww
975 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/08(金) 00:57:23.56 ID:0Rlpc+DpO
>>957
内科行ってみた方がいいよ。この状況が一ヶ月も続いたら体だって悪くなるさ
976 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 00:57:30.63 ID:6mwvqbYuI
福一影響無かったのかな
心配だ
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:57:35.75 ID:bzxvtPluP
>>942
311以後、原発のハーイ見て気持ち悪くなった俺は
当時の玉即に書き込んであった通りに、
自分の通い医者に行った時に素直に原発怖くて気持ち悪いと言ったら
1週間のデパスを処方してもらえた・・
それ飲んで、あまりzchでも情報が錯綜するところに長居はしないようにしてるし
テレビも(元から)みていない・・すぐ医者に相談しちまえば捗るぞ
978 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 00:58:39.13 ID:LmzRZKgn0
>>974
抱いてやるから四つん這いになれよ
979 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 00:59:02.86 ID:9rB+x9jh0
>>976
一応テレビを見ている限りは大丈夫みたいなことを言ってる。
980 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 00:59:15.73 ID:orCHtwH10
>>974
起きたらケツの穴がヒリヒリしてるかもな
981 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:59:48.95 ID:ZMNTnxd30
>971
いや、すでに太(ry
しかも忍法帖の出し方まちがえてるw
982 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 00:59:59.18 ID:cxIYsdxz0
>>855
お大事にね
983 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/08(金) 01:00:06.71 ID:Ct35FJ7Q0
>>969
それ生存本能だから
大丈夫だから今食っとけってお知らせだから
984 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 01:00:10.99 ID:E9KMKdT80
ってか野郎だったらどうすんだ
985 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/08(金) 01:00:39.05 ID:6mwvqbYuI
>>979
なによりだ....
986 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 01:01:25.69 ID:yi67Z+/ZO
優里チャソは残業か〜!
987 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:01:41.60 ID:cxIYsdxz0
>>928
てめえが無事でよかったじゃねーか、こんなスレ書き込んでないで。牛乳でも飲んで落ち着いて寝ろ
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:01:59.16 ID:8DSoMYr80
警報解除とかで安心したらお腹すいてきた
けど何もない…
おとなしく寝るとするかな
989 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:02:05.72 ID:xK05d9qA0
私もさっきの地震で
ぐわんぐわん目眩し続けちゃってる。
ここ1週間ちょっとで
一人地震病もずいぶんと落ち着いてたのに。
あーまたしばらく恐怖心が続くなあ。
990 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:02:13.36 ID:06Atsjq30
女川原発 大丈夫かな?
991 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:02:19.13 ID:HUG+O2uW0
985が984に言ってるのかと思ったじゃねえか!
992 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:02:21.22 ID:f2qH5lV/0
風呂入ってるときに地震きたから、まじ焦ったw
993 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 01:02:30.72 ID:+wRJ5iR/O
まじで埼玉の防御力の高さに感謝。
原発さえ落ち着いてくれたら『住みたい県ランキング』でも上位にいけそうな気がするww
994 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/08(金) 01:02:43.63 ID:Z+wJhCU40
テレ玉が平和だ
995 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:03:07.60 ID:BYd01fAH0
>>1000
にはげどー
996 :
M7.74
(関東)
:2011/04/08(金) 01:03:16.16 ID:QuwaV+4YO
やっと食欲出てきたのに地震でまた食べれなくなる(TT)
997 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:03:31.11 ID:qVdhZr2a0
1000なら原発爆発
998 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/08(金) 01:03:40.30 ID:ZMNTnxd30
1000なら完全復興
999 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/08(金) 01:03:43.05 ID:AT2defA30
1000ならもう余震来ない!
1000 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/08(金) 01:03:46.55 ID:f2qH5lV/0
1000なら永眠
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
168KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.