■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その92
1 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/05(火) 06:24:07.11 ID:e3JFwM5U0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※4/5(火)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その91
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301837001/
601 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 01:31:56.58 ID:i6OuslYt0
今日いわきナンバーの車見たわ
避難民かねー
602 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 01:37:50.44 ID:P0GQ2IfJP
>>598
次はヨーグルトの製作だ
そして今、需要率が高いこの二品のコラボ(死語)を実現するんだ!
ヨーグル納豆
俺はいらないけどガンバレ
603 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/06(水) 01:50:05.26 ID:nPN5PITV0
>>597
その話で盛り上がればいいのだが
604 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 01:51:50.87 ID:E7jl1v41P
世界各国は日本に怒りを覚えている
早く日本を救ってくれ
605 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/06(水) 01:59:23.19 ID:F9F4vgvn0
しまった、カイジを見逃した…
606 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 02:00:41.15 ID:5Y1/yRyl0
こういうのって、外国の人は「現在の日本政府」と「日本の一般市民」を分けて考えてはくれない気もするんだよなぁ
607 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 02:00:47.20 ID:LEzvnM79i
>>597
えーすごいなぁ
ヨーグルトは種分けてもらったから何とかなりそうだけど、納豆は無理だわ。
608 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 02:02:20.58 ID:LEzvnM79i
ごめん
>>598
宛でした。
明日は納豆買えるだろうか。
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 02:02:44.10 ID:5hurGryS0
>>597
俺がもってきちゃったんだ。ごめんね。
でも、イナゴは勘弁。
>>598
そんなこと出来るのか!!!!
すごいな。
でも大丈夫か?カスピ海ヨーグルトも変な菌を一緒に培養しちゃった人がいっぱいるみたいだけどwww
610 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 02:04:09.07 ID:E7jl1v41P
>>608
ニューステで納豆とヨグルトだけは見通し立たないって言ってた
しばらくは朝一で突撃するしかないよ
611 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 02:07:57.46 ID:LEzvnM79i
>>610
明日は休みだから突撃してくる。
ヨーグルトは、コンビニには小さいのが並ぶようになったけど、
贅沢言わせてもらうとプレーンが食べたい。
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 02:08:56.23 ID:5hurGryS0
被災地に行っている自衛官に仲間由紀恵の兄がいるって話なら振ってもいい??
613 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 02:21:36.48 ID:yxw4yKoL0
カイジ見てたら閉所恐怖症の自分は息苦しくなった
もし地上で暮らせなくなってもシェルターとか絶対無理
614 :
実家リリア横
(東京都)
:2011/04/06(水) 02:25:55.66 ID:5koO4gnv0
>>612
マジなら話せよ
615 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 02:32:21.90 ID:tjctuTpdO
新聞に載ってたな
616 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 02:37:33.05 ID:AunNCPl+0
それ読んだ。
30代後半ぐらいのイケメン自衛官で、避難所の女性達(30代ボランティアや70代被災者)のアコガレの的だとか。
ただし左手に指輪がw
5人兄弟で仲間は末っ子、その兄は上から2番目だったか。
617 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 02:49:16.19 ID:swTgf6sj0
こんな話題が出るとは少しは心に余裕が出たのかね
もっと仕事(キリッ 自衛隊(キリッ とどことなくぎこちないのかと思ってた
そしていい男だな〜とも思ったw
618 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 02:57:05.35 ID:AjCHmIfR0
>ベクレル、シーベルト換算
http://testpage.jp/m/tool/bq_sv.php?guid=ON
>さあ、身の回りのベクレル値から、どれくらい被爆するか、計算してみよう
(正直、脅威です。)
↓
20ベクレルの水を3ヶ月、1日に2リットル摂取したら1ミリシーベルト(年間摂取限度)
他にも空気中や食品から摂取してるし
やっぱり3ヶ月以内に脱出すべき?
619 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 03:01:50.96 ID:4Kng/FA60
>>395
>>397
判例ではフェンス等で囲まれていなければ侵入にはならない
それにチラシも大手ピザ屋とか大手保険屋とかそういうもの
いろんな警備員を見たけど東電社員寮が一番態度が悪かった
620 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 03:09:20.37 ID:OB3uP6Nr0
>>618
どういう計算したらそうなるんだよ
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 03:11:02.48 ID:mnrqgLee0
>>618
1kgあたり20ベクレルで3ヶ月2Lで計算してみたけど0.07mシーベルトにしかならんぞ
250ベクレルでやっと1ミリになる
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 03:13:42.39 ID:AjCHmIfR0
>>620
いま埼玉では水1リットル(1キロ)で20ベクレルくらいはどこでもふつうに出てる
人間は1日に2リットル水を飲む
それを上記のURLで計算すると3ヶ月くらいで水道水のみの被曝で1ミリシーベルト超える(通常時の年間被曝限度基準値)
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 03:15:28.31 ID:AjCHmIfR0
>>621
ほんとだ0.1ミリか
だとしたら水道だけで年間1ミリ
ほかに食品空気中から摂取する分との積算で年間どのくらいいくかな
624 :
M7.74
(関東)
:2011/04/06(水) 03:15:34.42 ID:tWwMKQU9O
わかったから早く脱出しな
625 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 03:17:32.53 ID:AjCHmIfR0
>>624
うんバイバイ
626 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 03:18:58.26 ID:mnrqgLee0
>>623
3ヶ月0.1ミリだったら水道だけなら1年で0.4だろう・・・
627 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/06(水) 04:44:25.56 ID:qcGOtnv90
「ただちに〜」の催眠暗示効果は絶大で完全に感覚が麻痺しちまったよ
この腐れ政府は日本国民に向かって悪徳商法まがいの卑劣な犯罪を平然とやってやがる
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 04:48:05.56 ID:nnGXqlO90
>>565
石の家だから?
629 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 05:07:50.33 ID:WDD4d3JSO
誰かいませんか!
630 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 05:15:52.70 ID:4Kng/FA60
>>629
もうすぐ寝るけど
631 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 05:22:36.80 ID:WDD4d3JSO
>>630
何時起きるの?
632 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 05:26:42.87 ID:WlRJ8jxh0
>>554
震度2で歴史に残る地震扱いって・・・最高に平和な国だな、引っ越したいわ
633 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 05:28:41.24 ID:4Kng/FA60
>>631
適当さ
634 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 05:30:19.74 ID:WDD4d3JSO
>>633
良いご身分ですか?
635 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 05:32:33.81 ID:4Kng/FA60
>>634
いい身分じゃないけど、こういう非常時においては気楽だ
そろそろ寝る
636 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/06(水) 05:35:32.69 ID:DrXixhlX0
>>632
イギリスもセシウム入り魚がとれるけどね
637 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 06:26:53.64 ID:PrBnS6o40
揺れたらしいんだが気付かなかった
638 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 06:27:40.89 ID:AmMt0KPh0
同じく
639 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 06:28:20.91 ID:ayX2KQfj0
揺れたよ
うちのアパートチャチいレオパレスだから揺れたらすぐメキッて鳴る
640 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 06:43:52.22 ID:of/QQwjW0
おまいらおはよ
相変わらずバカか?
641 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 06:55:34.93 ID:kJfDVhaB0
はいバカです
642 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 07:03:41.17 ID:AkU1fCeC0
揺れてる
643 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/06(水) 07:07:29.61 ID:g5dPd9OUO
ようやく汚染水の流出が止まったか
644 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 07:19:18.84 ID:JgRNAIZB0
次はどこから出て来るだろーな。
645 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/06(水) 08:42:57.03 ID:iC+eNf2j0
おはようなぎいぬ。おはグラはなかったのか?
646 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 09:02:45.73 ID:JRApcbhhO
おはヨーグルト
仕事休みだからパチってこようかな
647 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 09:04:35.00 ID:oJi6H/x60
パチだけは辞めようぜ大将
648 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:05:07.26 ID:srLjbL4K0
埼玉でマスクしてる割合はどんなもんだ。
649 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 09:09:17.90 ID:oJi6H/x60
10人に1人くらいじゃね?
650 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:11:55.35 ID:C7qCEU320
でもマスクしてる人って花粉症対策でしょ?
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:12:42.31 ID:dEFiwOC30
まあ、ほとんどが花粉症だろうけど。ヒノキ花粉は痛みを伴う。
652 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 09:14:52.70 ID:WWEnuYYw0
なんで?
653 :
丸山桂里奈「東電は悪くない」
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 09:18:27.96 ID:spMbrP3O0
マスクしてるよ。
花粉と放射線両方のつもり。
例年よりマスクの人はむしろ少なく感じる。
今年は花粉量多いというのに!
これから東電の寮をみてくる。看板新しくなっているのかな?
654 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:18:57.05 ID:srLjbL4K0
花粉症か
何か花粉症でもないのにマスクしまくってる自分がアホらしくなってきた・・・
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:21:01.73 ID:dEFiwOC30
何でかは知らないが自分の場合、毎年ヒノキ花粉が飛び始めると目の周りがチクチクしたり喉が痛くなる。
スギだけの時は鼻水だけだったり目はカユイだけ。
656 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 09:21:46.84 ID:WWEnuYYw0
だてマスクが流行りなんだからイイじゃないの
657 :
丸山桂里奈「東電は悪くない」
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 09:24:16.39 ID:spMbrP3O0
>>654
今年はまじで花粉多いからマスクしたほうがいいよ。
そうしないと来年デビューしちゃう
放射性物質も飛んでいるからちょうどいい
658 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:26:31.08 ID:0JbAOR/N0
仕事で静岡行ってきたんだけどマスクしてる人少なかった
埼玉、東京はマスク多いと思う。特に東京は放射線用マスクしてる感じ
西寄りの静岡は停電もしてないそうだ
659 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 09:29:41.91 ID:oJi6H/x60
>>654
いいんじゃない?花粉吸いまくると許容量超して発症しちゃうから予防って意味でも
>>658
西よりの静岡って60Hz地域じゃないかい?
660 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:33:17.42 ID:vBZrqz670
>>658
富士川以東は中部電力の管轄地域だからね
661 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 09:33:25.64 ID:C7qCEU320
>>657
たしかに花粉症じゃないひとも、予防でしといた方がいいな
でも放射性物質には普通のマスクは意味ないよ。
花粉より小さいからね。
高い高性能な95みたいな奴だと効果はあるだろうけど。
662 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 09:35:50.47 ID:vgN6yHz/O
西日本は他人事と思ってる人間も少なくないんじゃない?
663 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 09:46:05.66 ID:vyzQy0cM0
埼玉にいると、とても他人事ではすまされないよね。
664 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 09:53:37.64 ID:of/QQwjW0
東電に天下ったこんな元役人も許せん。
ショーュ
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/postseven-20110406-16750/1.htm
665 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 10:03:55.17 ID:vAVUYQ/K0
花粉より、中国からの黄砂の方が恐いよ。
666 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 10:08:42.45 ID:czEwB2L5O
>>661
放射性物質そのものは_でも、花粉や黄砂にひっついた放射性物質は防げると聞いた
今日も天気いいなあ畜生、花粉バンバン飛びまくるんだろうな
鼻かみすぎで耳痛い
667 :
川越
(関東)
:2011/04/06(水) 10:11:23.50 ID:lAH+SvE5O
自分は鼻かみすぎて鼻血出た
花粉ツライ
668 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 10:12:24.10 ID:8kpa8JNcO
街中で見かける車…東北のナンバーがいきなり増えた…
路駐も増えたし、ちょっと困るなぁ
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 10:14:41.16 ID:GiqPxI8B0
>>668
路駐はバンバン通報でおk
田舎者は駐車にお金払うっていう意識がなかったりするから
取り締まってもらって学習してもらわないと
670 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 10:20:15.72 ID:zR0bLlHU0
◆ 都内の降下物(塵や雨)の放射能調査結果
Radioactive material level of fallout in Tokyo / day
http://ftp.jaist.ac.jp/pub/emergency/monitoring.tokyo-eiken.go.jp/monitoring/f-past_data.html
671 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/06(水) 10:32:21.98 ID:jj88hZrb0
だいぶ余震も落ち着いたけど忘れた頃にドカンときそう。
672 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/06(水) 10:40:17.38 ID:t3edWehVO
9時半から50分の間に北海道震源が5回
その調子だ あっちで揺れとけ
673 :
丸山桂里奈「東電は悪くない」
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 10:40:54.29 ID:4maKAfNa0
>>670
こういのってどういう状態をもって健康に影響がないって言っているのかその定義をはっきりしてほしいよな
俺らがイメージする健康に影響ないって状態と学者がいう影響がないっていう状態は一緒なのか?
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 10:42:28.82 ID:zR0bLlHU0
>>673
これはどうだ?
73 名前:M7.74(東京都) :2011/04/06(水) 10:22:40.40 ID:Y+/e5f8f0
http://icbuw-hiroshima.org/wp-content/uploads/2011/04/322838a309529f3382702b3a6c5441a31.pdf
ドイツ放射能防護学会が
日本人向けに緊急メッセージ
幼児は4ベクレル、成人は8ベクレル以上の野菜を食べるな
・日本政府の基準 魚野菜1999ベクレル
675 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/06(水) 10:46:53.06 ID:lrJlPbov0
>>602
ヨーグル納豆・・・いろんな意味でハードルが高いな…
>>608
運よく納豆が手に入ったら、1パック犠牲にするつもりでやってTRY☆
>>609
昨日朝と夜に食べてみてだいじょぶみたいだからまぁ成功かと
でも続けて同じように作れる気はしないw
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 10:48:34.99 ID:RsTUBICo0
今年花粉症が酷くならないのは放射能と関係あんのかな
677 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 10:52:09.95 ID:WWEnuYYw0
今年は辛くないな、杉花粉は
去年が楽すぎた
678 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 11:04:42.91 ID:x5aiJfa+0
二週間用事で西日本にいて、おととい帰ってきたんだが。
あっちは停電も揺れもなく、でも買い占めだけはちゃっかりしてるようだ。
こっちでは計画停電は実施されてないみたいだが、今日はどうなんだろう。
水は水道水飲んでるw 二週間の間ニュースもほとんど見なかったし、取り残された気分。
679 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 11:07:19.99 ID:oJi6H/x60
>>678
多分停電はしばらく無いよ。
680 :
丸山桂里奈「東電は悪くない」
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 11:17:19.33 ID:4maKAfNa0
>>674
まじか!?
やっぱドイツは厳しいね。
食べられるものなくなっちゃう……
681 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/06(水) 11:18:55.10 ID:m1gGJrCpO
開店直後にいったのに、水に飛び付く人がいなくなった
おばちゃん達も悟ったのか、水に見向きもしないよ
それより、ほうれん草が土埃りすごい、農家は水道水使いたくないわけ?
682 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 11:23:12.15 ID:6yDcIC4b0
もんじゅちゃんが狙われてるっ!
683 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/06(水) 11:24:52.61 ID:fgaXf0rF0
ドイチュラントのガッカリ感は異常
684 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 12:02:43.75 ID:vAVUYQ/K0
>>672
え?とうとう北海道?
じゃ、次は千葉県沖合いあたりくるよ。
地震学者の見解だけどね。
で、下手したら関東直下型だってさ。
それが連動して東南、東南海、だっけ?
名古屋あたりのが来るかもだって。
マジで当たらない事を祈る。
685 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/06(水) 12:05:49.66 ID:ftudT3LhO
北海道で日本海側に行けばこっちにはこないんだっけ
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 12:08:21.22 ID:vBZrqz670
>>684
どこの地震学者だよw
687 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 12:11:15.53 ID:vAVUYQ/K0
>>685
なんかプレートの端と端が震源地多くなるらしいよ。
千葉県沖合いと青森北海道周辺。
この埼玉スレの何個か前に、
誰かがソース元張ってくれてた学者が、
そう書いてた。
●ないから、過去の見れないんだけど、
誰か見れたらまた張ってくれるかも。
688 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/06(水) 12:16:07.58 ID:gJehegZL0
>>684
うちのオヤジとたいして変わらない予想で笑った
地震学者ならもっと範囲をピンポイントにしてくれないとな
689 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 12:18:11.68 ID:fznTy3HK0
今日13:49
東京湾沖14kmの地点でマグニチュード9.1の地震
死者予想264万
690 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 12:21:38.00 ID:vAVUYQ/K0
俺も最初にガセだと思ってたけど、
北海道が震源地ってあったから、
そのソース元の学者が書いてた事を思い出した。
ま、当たらない事を祈るよwやだもんw
691 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 12:24:17.58 ID:4TpU4qvJ0
あああああ春休みが終われば基地外予言コピペ厨も少なくなるのかしら。
692 :
西区
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 12:26:34.48 ID:XPBvxaJT0
さっきからチリチリとした揺れが何度かあったけど
なんか嫌な感覚だったな
693 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 12:28:09.18 ID:P0GQ2IfJP
こんにちオビワンケノビン
これか?
460 名前: M7.74(catv?) 投稿日: 2011/04/01(金) 19:58:50.96 ID:efWslId50
災害リスクマネジメント専門で、立命館大学歴史都市防災研究センターの高橋学教授が、
1960年ごろからの各地の地震データを分析したところによると、
今回のような北米プレートの東端で起きている地震には、ある一定の規則性があるという。
北海道の根室沖や釧路沖でM4以上の地震が起こると、必ずといっていいほど、
数日で、北海道十勝沖〜青森県東岸沖か、岩手県沖〜宮城県沖へと震源が南下していく。
その後、
1 福島県沖〜茨城県沖〜千葉県沖
2 新潟・長野県北部〜秋田県沖〜青森県西岸沖〜北海道南西部沖〜北海道宗谷岬沖
と震源が二手に分かれて続いていくというのだ。
「今回も規則性どおりです。3月9日に根室と釧路でM5クラスの地震があり、その後、
三陸沖、宮城県沖、福島県沖、茨城県沖と南下しています。すでに新潟・長野県北部でも
何度か大きな地震が起きている。あくまで数値上の理論ですが、今後、比較的早い段階で、
千葉県沖や秋田県沖、北海道南西部沖でM7・5クラスの大地震が起こる危険性があります」
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110322-00000302-sasahi-soci
694 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/06(水) 12:31:58.45 ID:P0GQ2IfJP
犯人は男性もしくは女性、年齢は20〜40代もしくは50か60歳代みたいなー
695 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/06(水) 12:33:31.01 ID:lrJlPbov0
田宮…
696 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 12:43:59.41 ID:vAVUYQ/K0
>>693
あ、それかも。
よく見つけたね。当たらないよね?
地震恐いから、当たって欲しくない。
697 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/06(水) 12:49:52.10 ID:vAVUYQ/K0
ヤフーに、
枝野が年間被爆量を引き上げ検討
ってニュースが、、、
698 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/06(水) 12:51:15.12 ID:mSQ07w7W0
>>697
ちゃんとソース貼らないとデマと思われるぞ
699 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/06(水) 12:52:32.10 ID:lrJlPbov0
>>696
危険性がある、という理論をどう受け止めるかってだけだよ
具体的ないつ・どこ・どのくらい を誰も予測できないのをわかった上で
700 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/06(水) 12:53:29.25 ID:Y4evJXjQ0
容器に穴開いてるのに
窒素詰めて爆発防げんのか?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110406-00000421-yom-soci
って・・また爆発しそうなのか?!
210KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.