無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その81

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 22:28:44.09 ID:oYgdLMAE0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/26(土) 3/27(日)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その80
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301079725/

401 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 12:58:50.29 ID:iAfD+M6Oi
納豆嫌いで良かったよ

402 :こすがや(catv?):2011/03/27(日) 12:58:58.03 ID:tegtwaQii
今日も納豆探しの旅に出よう。

403 :春日部 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 (dion軍):2011/03/27(日) 13:02:40.37 ID:PO3JTaZU0
うう〜、ひきわり納豆、、

404 :あまびえ(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:02:45.73 ID:FQYtSHoX0
スーパーで生玉子のパック売れ残ってた!と思って買ってきたら
温泉玉子だったでござる。

405 :大宮区(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:05:06.00 ID:Hpn/hxvMP
食料・ガソリン買えない人は大宮に来るよろし
納豆以外なら普通に買えるよ

406 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:06:58.02 ID:ipM0O9Qn0
>>405ちょっと大宮まで単1乾電池買いに言ってくる

407 :蓮田(埼玉県):2011/03/27(日) 13:07:55.40 ID:WbdDnikK0
納豆は1週間に1回買うかどうかだけど
店頭にないとなったらなぜか食べたくなるから不思議

408 :M7.74(東海・関東):2011/03/27(日) 13:12:30.28 ID:k6tNZ4IiO
納豆が普通に流通されるまで、我が家の猫の名前を『ネバネバ』変えたよ@東大宮

409 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:12:43.62 ID:aJFnxC060
福島第一原発のタービン建屋内の「たまり水」について、原子力安全・保安院は、深刻な放射線障害を引き起こす可能性がある「プルトニウム」が含まれているかどうかを調べていないことを明らかにしました。

 プルトニウム239は、ウラン燃料棒が燃焼した後の使用済み核燃料や3号
機で行われているプルサーマル発電の燃料棒に含まれている放射性物質
です。半減期が約2万4000年と長く、がんなどの深刻な放射線障害を引
き起こす可能性があります。1号機から3号機のたまり水は、原子炉から
漏れたという見方が強く、たまり水からプルトニウムが検出された場
合は、原子炉内の燃料棒が激しく損傷していることを示すことにな
ります。原子力安全・保安院は、これまで必要性が薄いとして調査
していませんでしたが、今後の状況次第で調査する考えを示しました。

http://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/210327006.html

410 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 13:13:31.05 ID:hFgpQtQUO
自分は南部だけど、荒川は秩父の方から来てるから大丈夫な方だけどさ
利根川は茨城の方から来てるから数値が高くなっちまうんだな
ソース水道部の父。

411 :M7.74(長屋):2011/03/27(日) 13:14:36.77 ID:/PbKL2kO0
毎時1シーベルトだぞ。ミリではない。モウオワタ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1464876.jpg

412 :あまびえ(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:20:45.82 ID:FQYtSHoX0
>>409
>これまで必要性が薄いとして調査していませんでしたが、今後の状況次第で調査する考えを示しました。

なにこれ?

413 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:20:47.65 ID:FYLIKZy30
>>410
つ武蔵用水路

414 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:21:37.51 ID:ADnVSZOTO
団地に住んでいた時に(3階建ての3階)2階の住人がもの凄い喧嘩をしていて、
母が1階の夫婦に『うちはおやが1人しかいないから親が2人揃っているお前んちが注意しに池』
と言ってて、母を他人となりたかった…

415 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:21:56.64 ID:ny8lOMiF0
害獣飼いの知的障害キチガイはダニノミウイルスまみれで脳が腐ってて異常行動しかとらない
放射能で消毒した方が良い
害獣飼いの知的障害キチガイはダニノミウイルスまみれで脳が腐ってて異常行動しかとらない
放射能で消毒した方が良い
害獣飼いの知的障害キチガイはダニノミウイルスまみれで脳が腐ってて異常行動しかとらない
放射能で消毒した方が良い

416 :M7.74(新潟・東北):2011/03/27(日) 13:21:58.08 ID:naRkldeoO
ここ1週間以上喉が痛い。
外に出るともっと痛い。

417 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:22:16.83 ID:ny8lOMiF0
>>404
死ね

418 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 13:23:20.57 ID:CwAPelNl0
安行桜は満開だよhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYx4LjAww.jpg


419 :M7.74(関東):2011/03/27(日) 13:23:20.99 ID:K+KqcYfrO
残念ながら荒川といっても所詮は利根川水系、
江戸川とはどちらが近く影響が早く出るかだけの違いと思いますよ。
県の水道データは静かに逆転をはじめているのをよくみないといけない。

420 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:25:35.87 ID:AWuMvcbT0
ウチのシステムからだと、コバトンのHPが真っ白なんだけど
どこか水道水のベクレルと、大気中の線量が分かる所ないですか? @さいたま市

421 :M7.74(関東):2011/03/27(日) 13:25:54.15 ID:K+KqcYfrO
なんて東日本の何処へいっても安全な水なんかはないと、
大気中でスイスや中国まで影響が出てるのに狭い日本で出ないわけない罠。

422 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:27:45.69 ID:oXnX5jft0
>>420
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html

423 :M7.74(東日本):2011/03/27(日) 13:30:45.46 ID:bu0zVPR30
>>410
水道部!水道部!

>>420
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html

うちも冷凍庫に地震前から納豆が16パック……
冷蔵室で解凍して食べます

同じ大豆製品で栄養価のある豆腐も残ってるみたいなんで買ってあげてください
非常時にはやっこにすると手軽です

424 :蓮田(埼玉県):2011/03/27(日) 13:32:39.93 ID:WbdDnikK0
>>410
秩父からの荒川のみは吉見浄水場から直の地域だけ。
荒川には武蔵水路で利根川から導水してるし
大久保浄水場は新三郷からの導水も含まれてる。

425 :M7.74(中部地方):2011/03/27(日) 13:32:47.67 ID:wUedWWdy0
>>1
http://microbiologyspring2010.wikispaces.com/file/view/necrotic_face.jpg/143307351/necrotic_face.jpg

426 :川口(埼玉県):2011/03/27(日) 13:34:55.38 ID:YvCEwv0j0
NHKが本格的な政権批判に舵を切りはじめますた
=かなりヤバイ状況

427 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:35:06.51 ID:AWuMvcbT0
>>422 >>423
有り難いのですが、タイトル以外真っ白なんですよ…
古いアプリケーションを使わないといけないので、OSをが古いままなんです。


428 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:36:06.63 ID:ipM0O9Qn0
>>424
雨の日に増えるって言うのをデータが照明してる漢字だな

429 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 13:36:15.58 ID:ADnVSZOTO
埼玉浦和ガンガレ

430 :大宮区(チベット自治区):2011/03/27(日) 13:36:54.88 ID:Hpn/hxvMP
あぁ、やってるねえ@NHK
隠蔽説公言しちゃってるよw

431 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:37:02.73 ID:GE3RcSHT0
>>425
グロ注意

432 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:37:09.90 ID:oXnX5jft0
>>427
古いosって窓95を使ってるとか?
ちなみにブラウザは何使ってるの?

433 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 13:38:24.97 ID:ADnVSZOTO
埼玉野球オワタ。。

434 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:39:21.23 ID:AWuMvcbT0
>>432
I.エクスプローラー5(Mac)です。
殆どのサイトは歯抜け状態です。

435 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 13:39:40.01 ID:Ns2quVU60
浦学負けたか

436 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:40:54.15 ID:Mo86lphj0
>>434
web(i-modeとかでおk)見れる携帯もないかな?

437 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 13:41:10.22 ID:mJyWkgGgi
ファインプレーどころか、完全に地面に
玉が落ちてたじゃん。
VTR見て、アナウンサーも解説者も言葉が出なかった。



438 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 13:42:52.64 ID:ADnVSZOTO
確かに…
やっぱり野球は適当なスポーツだな。裏学

439 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:46:32.56 ID:AWuMvcbT0
>>436
未だに縦長の携帯を使ってるので…
メールで一杯一杯です。

440 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:52:37.14 ID:oXnX5jft0
>>439
タイトルのみということは
原発事故に関する本県での放射線量について
しか見えないということかな
ソースを見たらどうだろう

塚ソース見たら気持ち悪くなってきた
この表はどうなんだ

441 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 13:57:55.22 ID:ADnVSZOTO
>>431
人間って……ううっオエッ

442 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 13:59:16.90 ID:Mo86lphj0
>>439
厳しいすねー
型落ちの安いモデルでいいからPCか携帯買うのも手かと。これからの事考えると。
とりあえずすぐ見たいならネカフェとかどうでしょ。

3月26日 埼玉県における降下物(ちり、雨水等)の検査結果
放射性ヨウ素(ヨウ素131) 24時間の降下量(単位:MBq/km2)  :91
放射性ヨウ素(ヨウ素131) 1時間あたり降下物の年間被ばく量への換算(単位:μSv)  :0.000
放射性セシウム(セシウム137) 24時間の降下量(単位:MBq/km2)  :16
放射性セシウム(セシウム137) 1時間あたり降下物の年間被ばく量への換算(単位:μSv)  :0.005

3月26日 大久保浄水場の水道水(さいたま市)
ヨウ素131  :37.00 セシウム134  :0.41 セシウム137  :0.38

443 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:00:35.10 ID:tb6qlWpK0
>>426
メルトスレ見たらもう絶望しかない
区画内の水溜りに29億ベクレルが検出されただの
東電にプルトニウムの測定器が無くて拡散してるかどうかもわからない状態

注-プルトニウム
ウランが5-10万円だとしたらプルトニウムは0.001円と同様の毒性なんだそうな

444 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:01:20.66 ID:Mo86lphj0
書き忘れ
>>439
27日 放射線量
7時 0.097
8時 0.097
9時 0.096

きりがないのでとりあえずこの辺で

445 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 14:02:47.56 ID:ADnVSZOTO
今やノートパソコンより携帯が高い時代だから変だのぉ

446 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:03:25.80 ID:ibe/P1+Q0
  zzz
  <⌒/ヽ-、__
/<_/____/


  <⌒/ヽ-、___
/<_/____/


   ∧ ∧  >>86
   ( ^Д^) プギャーーーッ
  _| m9/(___
/ └-(____/



447 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:04:06.69 ID:s3Woixje0
>>443
プルサーマルやっててなんでプルトニウム測定器がないのか不思議すぎるんだけど

448 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:04:58.34 ID:IZCDaRn/0
買い物行って来たけど、本当に何もないのね(ーー;)


449 :M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 14:05:59.37 ID:AmXIAOfx0
>>447
日本人はプルトニウムに耐性がある@東電
だそうで。さっき終わった会見見たけど酷かった

450 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 14:06:01.49 ID:4sJdtXLBO
散歩してきた
沈丁花がいい香りだった


地震とか津波とか原発とかが全て夢だったら良かったのに

451 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:08:22.87 ID:eS/nGyYN0
スーパーで「おさかな天国」がかかってた
懐かしかった
さかなさかなさかなー♪

452 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:08:44.60 ID:s3Woixje0
>>449
なんじゃそりゃ
とっくに拡散してるのをパニック恐れて隠匿しているってのが正しいだろ・・・orz


453 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 14:09:11.27 ID:hq7zeMchO
今年は桜前線聞かないなあ。
上野公園少し咲いてた。動物園休み。博物館も休み。レンブラント見た。

454 :M7.74(長屋):2011/03/27(日) 14:09:32.34 ID:Y5gG5v0t0
http://www.ustream.tv/channel/cnic-news
ライブ配信中。

455 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:10:32.67 ID:IZCDaRn/0
>>453
花見どころの騒ぎじゃなくなっちゃったもんね。

456 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:10:38.10 ID:aJFnxC060
放射性物質「通常の1000万倍」 福島2号機の水
2011.3.27 13:17

 東京電力は27日、福島第1原子力発電所2号機のタービン建屋地下
の水たまりで26日に採取した水の放射性物質の濃度は、通常に運転し
ている原子炉内の水の約1000万倍にあたると発表した。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110327/dst11032713170035-n1.htm

457 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 14:10:56.35 ID:iBgqN6HDO
NHKで通常運転中の原発の1000万倍の放射能が漏れてる みたいなこと言ってたな
1000万倍ってマジで逃げた方がいいんじゃね?特に福島県全域、県外脱出させるべきだろう

458 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:11:09.92 ID:BmwuV/nS0
きた?

459 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 14:15:48.77 ID:Oc/VRU6R0
お前らお馬鹿にも程がある。
危機管理無い、平和ボケも大概にしろ。
チェルノブイリは、
その後の食生活での被爆の方が被害大きいんだぞ?

460 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:15:54.97 ID:oXnX5jft0
>>457
そうでもないよ
風向き的に平気なところもある
塚南相馬市の一部より福島市のほうが実はやばいのに退避勧告すら出てない

461 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 14:17:28.86 ID:FWBdqhRK0
タダでさえ日本食料自給率低いのに…

462 :M7.74(長屋):2011/03/27(日) 14:19:52.89 ID:P7g+BhZX0
すごい地震雲です!これが空にあったら逃げて下さい!
大切な人にも教えてあげてください
埼玉上空によく出現するそうです

■YouTube 動画 ※7分11秒くらいから再生してみてください
http://www.youtube.com/watch?v=-fbBZ0hVgtQ&NR=1


463 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 14:20:09.77 ID:PhLHboxeO
なんか昨日から眠すぎてやばいんだけど
ほぼ布団にいる

464 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 14:21:43.84 ID:JcjaUcMzO
停電除外入りしてた
これで冷蔵庫の心配はなくなったわ

465 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:22:38.54 ID:tb6qlWpK0
>>459
それを考えると西に逃げても苦しみそうなんだよな
国の意味不明な安全基準曝引き上げもやったし
汚染地区の汚染食物を産地偽装して流し続ける馬鹿業者も絶対に出るしな
汚染畑つっても見た目は普通の畑となんら変わらないし

466 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:24:48.53 ID:0np1ilo10
>>462
画像うp

467 :蓮田(埼玉県):2011/03/27(日) 14:27:45.67 ID:WbdDnikK0
>>462
地震雲スレでやってくれ

468 : 【東電 76.4 %】 (埼玉県):2011/03/27(日) 14:28:36.89 ID:qkDysfls0
でんこちゃんが屁をするCM
東電からの暗示だったんだな

469 :M7.74(長屋):2011/03/27(日) 14:29:22.10 ID:Y5gG5v0t0
ロシアの平均寿命が短いのって原発の影響?

470 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 14:32:39.26 ID:bwq/NIPNO
>>469
アル中が多いから

471 :M7.74(長屋):2011/03/27(日) 14:34:34.53 ID:Y5gG5v0t0
>>470なるほろ

472 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 14:36:10.29 ID:A+FDgwxV0

            /    /          _ , - 、〈     \
  .,ィ         l   /       _ 牛タン- 、 _ゝ>      \
γ /          /  ,イ      , -'"    /     "' 、       ヽ
!,_ ゙''7      _/  /      /      l        ヽ,      'i、
γ ノ   新潟'"   /     ,イ        l_        ヽ      'i
"~    Y      ,i       ,i      ,-'" ヽ  ~"' 、      'i      !
     ノ        l     l      , "   〈    ヽ     l      .l
    /       l   牛乳     i     福島第一原子力発電所  .!
   ノ          l     l      !     l       l      !     l
 /   コメ   l     .i      i     i     ,i'      !     i
拉致          !      !     ヽ、  l     イ      i'      .i
            .i     丶      "''ー 50km'"       /      i
             i      ヽ、    /~          /      ./
             東北     ゙' _  ホウレンソウ  _ '"       /
               宇都宮   "''メ _  _100km      /
    コンニャク       \       !    ̄          /
                  ゙'' 、 納豆/            _ -'"
                    ゙''- _l        150km'"
                       ヘ ゙̄""'''''''"゙ ̄
         ガリガリ君.        ヽ
                         \
             東京_xヽ、     ,ィ''"''
            韓国   落花生/
             中国 ノ"    i



473 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 14:41:20.48 ID:iAfD+M6Oi
>>462
ヒッポッパー話長い。。。

474 :草加市(長屋):2011/03/27(日) 14:41:52.64 ID:9tIuBPRJ0
>>469
CBSドキュメントのロシアの回を見ると良い

475 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 14:56:21.48 ID:bqMg0VeZO
買い出しからタダイマー
スーパー2つ、デパ地下(まるひろ)、薬局2つ、コンビニ2つ巡ってきた@入間市

ペーパー類→駅ビル以外の薬局にトイペとティッシュ合わせて1点限り、在庫はトイペのが多め
玉子→どこのスーパーにもあり(一家族1パックまで)、コンビニにもあり
水→でかい薬局に2L88〜300円代までお一人様1本(乳児持ち応相談)、まるひろに200円代以上が同じく、
 自販機ではほぼ全滅、コンビニは割高なのが少量と500mlあり
牛乳→お一人様(ry でどこにもあり、入手は難しくないとみた
豆乳→やや品薄ながらも普通にあり、個数制限なし
ヨーグルト→午前中はメーカーこだわらなければ入手可能、昼過ぎやや困難か
米→普通にあり
パン→入荷種類が手薄なのか棚に隙間はあったけど総数はそれなりにあり、パン屋には普通にあり
小麦粉→やや品薄ながらもあり
コンビニ弁当おにぎり→普通にあり、種類は気持ち程度少なめ
カップ麺袋麺→コンビニには品薄、スーパーにはあり
アイス→一部店舗では輪番停電影響で販売なし、ある所には普通にあり
肉→千葉産の豚肉が何故か安売り、今夜は麻婆豆腐だヒャッハー
豆腐→やや少なめながらも普通にあり
納豆→どこにもなし(食いたかった…)

野菜は葉物でも白菜は西の産地のが多かったから狙い目かもしれん
ブロッコリーは愛知のが出てた
ネギは埼玉産か茨城産(格安スーパー)の二択だった
京都産の水菜一袋398円、茨城産98円ワロスw     ワロス…

以上レポ。電池類は見てこなかったスマソ

476 :M7.74(関東):2011/03/27(日) 15:02:35.79 ID:C7Zeu7A4O
静かな日が続くとなんだか怖いなぁ‥

477 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 15:02:38.64 ID:ADnVSZOTO
>>475
納豆いざ無くなると食べたくなるよね。


478 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 15:08:32.48 ID:JkLVteD7O
外に出ると震災以前と全く変わらない日常風景があって心が落ち着く

原発に怯える今、震災前の平穏な日常がどれだけ幸せな日々だったか身に染みる毎日

479 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:10:21.30 ID:BmwuV/nS0
地震と原発の影響はこれから

480 :M7.74(関東):2011/03/27(日) 15:11:45.10 ID:K+KqcYfrO
地震と原発より怖い可能性があるのは人間かな。

481 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:16:01.78 ID:AWuMvcbT0
>>444
ありがとうございました。

ウィンドウズの中古でもあさってきます。

482 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 15:20:53.57 ID:1Ln35elUO
外に洗濯物干してる家はどんだけ情弱なんだよ

483 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 15:22:07.37 ID:PhLHboxeO
ゆれた

484 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:23:34.61 ID:/U/mxXU70
今までお布団干していた。ふかふかで気持ちいいお

485 :所沢(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:27:46.96 ID:bX+I83Y00
もらい水してよろめきながら歩いていたら、テンリに勧誘されてしまったよorz
場所は川越のPEPE。行かないよーと言ったらすぐ引き下がったからそんなに悪質じゃ
ないと思うけど、一応みんな気をつけて。

486 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:28:06.12 ID:PR5pdHbY0
花粉が恐くてお布団干せないお

487 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:29:30.60 ID:Kx75IW2S0
>>475

納豆も大体何処も1家族1限売りなせいか開店と同時にみんな並んで1時間程度で売り切れる傾向にあるね。
まあ御老体多い地域の話なんで何処もそうかと言われると違うと思うけど納豆無いとご飯が物足りないから困る。

488 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:39:36.14 ID:6q2JRctz0
でも、県南の産業は、被災地に一番近いから、今堪えれば復興の拠点になるわけで、ある意味恵まれてるよな。


489 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:43:03.49 ID:X1STwEgt0
復興が可能かどうかはかなり怪しくなってきてるけどねぇ
とにかく水がどうにも…事態の推移を見る限りは今後更に深刻化するのは目に見えてる訳だし

490 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:45:34.56 ID:aJFnxC060
東電:プルトニウム量は未測定、絶対ないとは言えず−福島原発敷地内
記事をメールで送信 記事を印刷する
Twitter はてな livedoor Yahoo! Newsing it! Buzzurl

  3月27日(ブルームバーグ):東京電力は27日昼の記者会見で、
福島第一原発の敷地内にプルトニウムがある可能性について、「プル
トニウムはアルファ線だが、どれぐらいの量があるかを測定する装置
を当社は持っていない」と述べた。その上で、プルトニウムが出ている
可能性があるということか、との問いに、 「測定していない以上は、
絶対ないとは言えない」と答えた。

  東電は会見で、プルトニウムの有無を分析するための対応について
、「今、外の専門機関に出して分析してもらうような準備をしている。
準備をしている段階で、まだ出していない」と語った。

http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aTcS.1D_4BN8

491 :M7.74(関東):2011/03/27(日) 15:45:37.46 ID:dsXANtSCO
なんかL字も消えたしうちは停電しないしガソリンも買えるようになってきたし地震も減って
元の生活に戻り始めてるよ@南部

492 :M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 15:46:12.39 ID:WIxDjKLK0
おい、どっかで書込み見たけどプルトニウムとかいう激ヤバイのが
もし漏れ出ても、重いので強風でもこっちまで飛んでこないんだよな
まあ最終的に日本中の人の体内に入っていくことになるんだろうが・・・

493 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:47:14.52 ID:OzbV4eyF0
近所の家が布団パンパンして放射能落としてる

494 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:48:06.00 ID:X1STwEgt0
そりゃ花粉を叩いてるんだ

495 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:49:13.07 ID:09K0pbPk0
プルトニウムはヤバイけど、比重が重いから風に関係なく
同心円状に広がるとかいう話だから
埼玉までは来ないんじゃね?

俺の家は200km圏内だから怖くて仕方ないけど

496 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 15:49:49.81 ID:Gmb4MCVI0
何言ってんだこのおっさん
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1465076.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1465235.jpg

497 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:49:55.03 ID:kVK+Kwbz0
今更どうこう言っても無理だから、放射能は諦めたよ……
残りの余生を楽しむとする、埼玉で産まれたわけだから最期は埼玉で死ぬ
さすがに避難勧告が出たら少し悩むが

498 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:52:15.94 ID:Mo86lphj0
正直放射線=完全な光だと思ってて、花粉と同じ対処が可能とか今回の件ではじめて知った
防護服も内部被ばくを避けるためじゃなくてその光から守るためだと思ってたw
特に欲しくなかった知識が増えた

499 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 15:55:33.72 ID:AIN1ycBi0
明日の停電はどうなんだ25分割されて初なんだろ?

500 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 15:56:14.23 ID:KOR1X0wK0
>>496
ひっでえwwwww
くそわろたwwww

223KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.