無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その81

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 22:28:44.09 ID:oYgdLMAE0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※3/26(土) 3/27(日)の計画停電は中止です(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その80
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1301079725/

2 : 【東電 90.5 %】 (catv?):2011/03/26(土) 23:19:59.16 ID:dMZvJZn20
>>1
乙です

3 :M7.74(深谷葱市)(dion軍):2011/03/26(土) 23:23:54.30 ID:n6LcbbQu0
地下から出てきた。>>1 モツカレー。また地下にもぐるぉ。

4 :埼玉県庁より2.5キロ範囲内(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:26:36.13 ID:Sh5PZ+q70
>>1
otu

>>1000
誰に言ってるん?>>999にか?

5 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:26:39.01 ID:nVRAR3KA0
>>1乙
迷子になるところだった

6 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:27:01.97 ID:FYevoiqs0
書き込み規制で書けなかった…

前スレ>>999だいじょうぶか?!

7 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:27:32.32 ID:FYevoiqs0
1さん乙!

8 :M7.74(東日本):2011/03/26(土) 23:27:58.55 ID:kEgH8xG+0
>>4
地震に言ってるん

9 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 23:30:57.32 ID:KMGldTDWO
埼玉県民は皆優しいな

おまいらも豆腐に闘いを挑むのはやめれ

冷や汗出だしたから
カード使えるタクシー呼んだ

動けなくなりそうだから
病院いってみる



10 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/26(土) 23:31:08.90 ID:yfmhTF1pO
大丈夫だから、救急車呼べ。

11 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:31:59.85 ID:oYgdLMAE0
>>9
救急医療情報センター に電話したか?診てもらえる病院紹介してもらえるぞ
いきなり行くと医者いなかったりするぞ

12 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/26(土) 23:32:06.05 ID:SshwgBd80
>>9
マジか…すぐに病院行くんだ。
落ち着いたら戻って来い!

13 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:32:10.00 ID:x2I+MYrKO
>>1おつです
>>9いってらっしゃい><

14 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:32:22.98 ID:6SqQNMmu0
>>1
なんかもういろいろとにかくうまくいきますように
とひどく虫のいいことを祈ってみる


15 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:32:31.83 ID:6SqQNMmu0
>>1
なんかもういろいろとにかくうまくいきますように
とひどく虫のいいことを祈ってみる


16 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:32:47.75 ID:pUDvq/55O
>>1乙です
埼玉県が震災に強いの わかったが、細かく言うと特に何市が強いだろ?
自分の予想は盆地の熊谷市だと


17 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:33:27.79 ID:1XPqP2e20
>>9
おまええらいな。
でもこの場合救急車よんでもいいと思うぞ。
新聞にはのるかもしれんが

18 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:33:33.23 ID:FYevoiqs0
>>9
いってらノシ
無事に戻ってくるんだぞ

19 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:34:57.61 ID:Ugwhu+P+0
>>16

同じく盆地の秩父市はどうか

20 :M7.74(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:35:46.31 ID:+LjOC44+0
>>16
震源によるとしか

21 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:36:26.82 ID:G5Ih8CU80
>>16
入間や狭山なんてどうだ。何もないぞ

22 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:36:41.84 ID:6SqQNMmu0
連投スマソ
あと>>9気をつけて〜

23 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:37:00.04 ID:FYevoiqs0
>>19
秩父は山が近いところは大変そうな気がする

いまんとこ平野のさいたま市もなかなかいいと住んでて思うけどどうだろう?

24 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 23:37:08.04 ID:KMGldTDWO
皆ありがとう

病院電話したら
とりあえず来いって

タクシー乗ったから
いってきます



25 :久喜(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:38:12.10 ID:BBIciNPzO
>>1乙です

>>9
いってらっしゃい

私もさっきの余震から怖くて震えが止まらない
暫くは眠れなさそうだ

26 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:38:36.66 ID:Ugwhu+P+0
連投すまん

>>9 病院連絡ついてよかったな。気をつけてな。

27 :M7.74(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:38:44.85 ID:oH/hKpgy0
>>16
熊谷は今年は熱波で死人が出そうだな。

28 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:38:50.10 ID:nVRAR3KA0
>>24
余裕があったら元栓閉めてけよ?

29 :大宮区(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:39:09.96 ID:KJA2OXqYP
豆腐といえば男前豆腐とかなかったっけ?

30 :M7.74(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:39:59.85 ID:m47+P2Xa0
>>29
あったあった

31 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 23:41:25.09 ID:pLSorhDoO
熊谷より館林の方が暑いと思うけどどうなの

32 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:42:31.06 ID:FYevoiqs0
>>24
気をつけていってらっしゃい
はやく元気になって帰っておいで!

33 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/26(土) 23:42:54.99 ID:HK0Udf/TO
秩父ってすげー田舎のイメージだったけど、普通に栄えてるのな
地元より都会だった

34 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:43:01.39 ID:m+X08tiBO
入間はなかなかの鉄壁、11日の本震でも震度4だた
ここの書き込み見ると飯能も強いっぽいな

35 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:43:04.43 ID:FYevoiqs0
>>29
波乗りジョニーと同じメーカー?

36 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:44:59.47 ID:pUDvq/55O
>>29うちの方には波乗りジョニーって豆腐ある
名前どおりサーフィンボードの形の豆腐


37 :大宮区(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:45:00.13 ID:KJA2OXqYP
>>30
最近見かけなくなったな・・

>>35
そんな商品もあったっけ?うろ覚えなんだが

38 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:45:53.38 ID:1XPqP2e20
>>24
元気になったら帰ってきな〜行ってらっしゃい


39 :M7.74(東京都):2011/03/26(土) 23:46:04.13 ID:2jkjfqrL0
利根川ウラニウムコーヒーでも飲んでひと呼吸・・
http://www.tgk.janis.or.jp/~blessing/REKKAURAN/lekkaulan.html

40 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:47:36.84 ID:pUDvq/55O
>>35ごめん
36だが まさか波乗りジョニーでレス被ると思わなかったよw


41 :埼玉県庁より2.5キロ範囲内(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:48:47.61 ID:Sh5PZ+q70
>>39
中部野郎と東京野郎はスルーしてんだ
悪いな他あたってくれよ

42 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:49:13.70 ID:FYevoiqs0
>>37
なんか何年も前にこんな豆腐がある!みたいにテレビでけっこうやってた
ちょっとお高くて変わった形の豆腐で今も売ってるよ
自分は食べたことないけどw

43 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:51:01.91 ID:FYevoiqs0
>>40
いやいや、自分も被ると思わんかったw
変わった豆腐っていうと真っ先にあれを思い浮かべてしまう…



44 :M7.74(チベット自治区):2011/03/26(土) 23:51:06.13 ID:2h9smjGA0
>>1

>>24はこのスレ見てて良かったなあ
もしかしたら軽いもんだと自己診断して大変なことになってたかもしれない
前スレで色々と教えてた人たち超GJ

45 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:51:51.59 ID:x2I+MYrKO
>>42男3連チャン?っていう豆腐美味しかったよ〜。
やばい眠い、でも寝るのが怖いよぉ

46 :M7.74(catv?):2011/03/26(土) 23:52:57.98 ID:f9O76Xys0
関東圏の火山が地震の影響で活性化したみたいで怖いな
地震に強い埼玉も火山の前には終了伝説か?!
ttp://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/volcanotk01.files/image001.gif

47 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:53:16.01 ID:1XPqP2e20
食中毒なんだろうけど・・・
ノロとかだったら大変だよな。
しばらく仕事もいけない

48 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/26(土) 23:53:18.57 ID:xp5VHZt+O
うわー湯豆腐食べたくなってきた
コンビニ行ってこよっかなー
数年前まで豆腐の美味さが理解できなかったんだが俺も大人になったもんだぜ…

49 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:53:53.23 ID:IdSpiJb40
>>45
確かに美味しかった
普通の豆腐より食感が滑らかな感じ
とろろ昆布と鰹節ときざみ海苔と青じそドレッシングをかけて食べた
中々オツでした

50 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:54:06.87 ID:8GJ1Php/0
>>46
gifが真っ白のままなんだが.........

51 :杉戸町(埼玉県):2011/03/26(土) 23:54:31.29 ID:TWFwO0wA0
今日も埼玉スレの半分は温もりで出来ていた、とさ

52 :M7.74(埼玉県):2011/03/26(土) 23:56:18.74 ID:oYgdLMAE0
個人的には豆腐は朧豆腐にカツオ節と醤油がいちばんだな

53 :M7.74(catv?):2011/03/26(土) 23:56:48.96 ID:f9O76Xys0
>>50
すまん
http://www.seisvol.kishou.go.jp/tokyo/volcanotk01.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Predicative_map_of_Mt.Fuji_volcanic-ash-fall.jpg

54 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:01:58.74 ID:sRqyBWD70
>>45
初めてきいた。そんな豆腐あるんだねー

自分はここのところ携帯枕元において寝てる
緊急地震速報来たら飛び起きれるように。気休めだけどさ。

55 :M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 00:02:34.28 ID:HpX95TPXP
塩豆腐っていうの?
豆腐に塩キツめにして2日くらいおいといて水切ったのを
ごま油と薬味で食べたりステーキや揚げ出しにすると美味いよ
ほんとはもっと長く漬けてみたいが食中毒怖くて躊躇してる

56 : 【東電 88.4 %】 (埼玉県):2011/03/27(日) 00:05:30.91 ID:o/qYD5Lx0
男前豆腐
男前なサイトもあるぞ!グッズも売ってる
http://otokomae.jp/index2.html

57 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:05:52.68 ID:Xcb8UrHK0
>>55
冷やした豆腐に、ごま油と塩をかけて千切ったのりを乗せるんで、白だしをかけてみて
お好みで水を(白だし薄めとして)
めっちゃ美味いよ!(*´∀`*)塩味好きなら結構ハマルと思われる

58 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 00:07:20.84 ID:ikukgcET0
夜食に冷奴でも食うか・・・

59 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:07:45.68 ID:sRqyBWD70
>>56
なんか似たような名前の豆腐で二社が競ってるみたいだけどどっちがパクリなんだろう?
どう考えても偶然にここまで同じ名前にはならないだろうし

60 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:08:08.51 ID:8GJ1Php/0
>>53
ありがトゥー

61 :M7.74(関東):2011/03/27(日) 00:10:33.83 ID:7ye1aZWSO
賞味期限をぶっ飛ばせ!-食べますが、何(72)か?-
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/food/1297284457/l50
・豆腐はやさしい悪魔!(消費期限切れに比較的強いが、当たると地獄で悪魔を見る)

豆腐こえー…
でも今めちゃめちゃ湯豆腐食いたい…


62 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 00:11:42.88 ID:xlASECO10
>>59
ここかな

三和豆水庵 http://sanwatousuian.co.jp/

63 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/27(日) 00:12:47.89 ID:rdvRz4QOO
しかし寒い……花粉もまだまだ飛んでるし鼻が苦しい。こんな時はゆっくりと静かに寝たいものだ。地震よ来ないで!

64 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 00:12:51.98 ID:sVw0Um9QO
病院着いたから
楽になったら又来るよ
皆ありがとう

65 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:15:59.90 ID:Xcb8UrHK0
>>64
検討を祈る(`・ω・´)ゞ


66 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/27(日) 00:16:05.01 ID:4sJdtXLBO
豆腐手作りした事あるけどあんまり美味しくできなかった

67 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 00:16:12.44 ID:uxKjsZqL0
贔屓にしてる地元の豆腐屋さんが、固くて濃い頼もしい木綿豆腐作ってる
うちはいつもソレ

めかぶ&とろろこんぶ&長ネギの白いとこ
刻みオクラ&鰹節&茗荷&青ネギ(夏仕様)
大根おろし&おろしショウガ
大根おろし&なめたけ(えのきだけの佃煮)

あと豆腐をよく摺って卵と混ぜて、濃い目の出汁にさっと解き入れて
刻みネギを散らすの最高にうまい

68 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:16:21.84 ID:o/qYD5Lx0
>59>62
うそお!www同じ会社なのかと思ってた!!

>64
トイレ我慢するなよ

69 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 00:16:48.90 ID:bwq/NIPNO
>>64
お大事に

70 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 00:17:56.11 ID:uxKjsZqL0
>>67の下2行、調味仕上げは醤油でも塩でも味噌でもイケる

71 :鴻巣(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 00:18:15.40 ID:3SZ5Vw2n0
>>お大事にね!がんばって(^_^)☆

72 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/27(日) 00:19:05.89 ID:YBCxxLFq0
>>64
ガンガレ!
地震も原発も心配だけど>>64も心配だぞ!

73 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 00:19:11.53 ID:bqMg0VeZO
男前豆腐やジョニーは三和豆水庵だな!あそこの豆腐はうまいぞー
特に男前はコストパフォーマンス的に他の高級指向豆腐と比べても引けを取らず質のわりに安価
ギュッと締まってるから麻婆豆腐など炒め物にも適してる
白味噌多めで味噌漬けにしてチビチビ酒のアテにするのもうまし!

74 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 00:20:11.89 ID:elFh8sIb0
だだちゃ豆豆腐がまいうー

75 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:20:21.76 ID:zl73ZJcw0
>>64無理するなよー


76 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:22:34.78 ID:sRqyBWD70
>>62
>>68
商品名似すぎwww
自分も56がサイト書いてくれるまで同じ会社のかと思ってたよw

77 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:22:35.32 ID:aQJ5roZX0
>59>62
男前豆腐の社長が昔三和に勤めてた時にレシピを開発したので、
独立した今でも両会社で似たようなものを作ってるって聞いた事がある。
ま、どちらの会社も美味しいからどっちでもいいやw

>64
お大事に!!

78 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:24:17.46 ID:sRqyBWD70
>>64
養生するんだぞー

        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   早く元気にな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚

79 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 00:24:22.44 ID:IgWzMhhfO
なぁ、風強いよね?
窓がカタカタいってるの風だよね?
なぁおい頼むよ!

80 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:27:16.42 ID:GE3RcSHT0
http://www.jma.go.jp/jp/amedas/206.html?elementCode=1
ぎゃー

81 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:27:50.97 ID:sRqyBWD70
>>77
へー、なるほど。

ぱくられた方はたまったもんじゃないんじゃないかと…w

消費者としてはおいしけりゃいいってなっちゃうけどねw

>>79
そんなあなたの後ろに…

82 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:28:41.76 ID:Xzry4eFH0
>>64お大事に!
>>79
風でも地震でもないよ

83 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 00:31:12.80 ID:IgWzMhhfO
なんか寝たら死ぬ気がする…
地震でも放射性物質でもない、何かもっと恐ろしいものに…
車で寝よう…いや、それも違うキガス…

84 :M7.74(チベット自治区):2011/03/27(日) 00:34:36.59 ID:xlASECO10
>>83
死ぬの時はどこにいても死ぬさ
どうせ死ぬなら暖かい布団で寝た方がいいよ

85 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 00:34:39.83 ID:W6kOkZ4r0
今宵の埼玉スレは豆腐談義か。豆腐好きとしてはありがたいなwww男前豆腐は味がしっかりしてていいよね。

86 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:36:55.30 ID:4MLt57au0
534:本当にあった怖い名無し 2011/03/26(土) 20:43:11.70 ID:yKIpEiyN0[sage]
関東直下地震の啓示
投稿者:ニラサワ
「明朝、つまり3月27日(日曜日)午前6時4分ころに、東京直下の大地震が発生するでしょう…」
という予知の啓示が、一昨日に「ワイオ理論と神界」の著者から入っています。津波の可能性もありそうですから、ご注意願います。

上記の内容をどう判断かるかは、下記の「冷静な対応を…」の@からFを読んで判断してください。
私はその時間、外の安全な場所に出ているつもりです。

明朝まで、この掲示板への書き込みを禁止しますので、よろしくお願いします。

2011/03/26(Sat) 15:40 [15503]
ttp://tamabook.com/SPNE/shop.cgi?iframe=./shop_html/home.html&height=700


オカルトだが一応

87 :M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 00:38:54.63 ID:iY6yZlPP0
>>86
時間切った心意気は買う

蘭ねえちゃああああああああああああん

88 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:39:12.78 ID:nbEt8xGJ0
>>86
こういうバカ逮捕されねーかな

89 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/03/27(日) 00:40:22.03 ID:X94HwFX70
男前はもめたよなぁ。
似たような感じで、帆布屋ももめたよなぁ…。
本人たちは真面目なんだろうけど、興味なくしたよ。

90 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 00:41:11.83 ID:W6kOkZ4r0
>>89
一澤か?www泥沼ぽかったが。

91 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/27(日) 00:41:20.19 ID:a1q2wCdKO
昔 給料日前
即席ラーメンに木綿豆腐入れて食べたら糞まずかった思い出あるorz
ちなみに味噌味


92 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:42:32.19 ID:GwBsc1ic0
>>64
ちゃんとついてよかったな。
早くよくなれよ〜

93 :M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 00:42:37.50 ID:iY6yZlPP0
蘭姉ちゃんがツノドリル云々言う奴は死ね

94 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:44:09.49 ID:V7j421S/0
>>91
賽の目切りにした豆腐を温めて、ラーメンにのせる。
酢を好みで垂らしてあげよう。
醤油味推奨。

95 :M7.74(千葉県):2011/03/27(日) 00:44:21.66 ID:KqTnTXFv0
埼玉なのにズレて千葉表示

96 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:44:44.41 ID:pQwLjZJq0
あーあ寝れなくなった

97 :M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 00:45:54.77 ID:iY6yZlPP0
>>96
別に日曜だからいいんじゃね?
日曜営業の店は滅びろ
バイト行きたくない

98 :M7.74(埼玉県):2011/03/27(日) 00:46:44.95 ID:4MLt57au0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000036-kana-l14
26日午前8時半ごろ、小田原市東町4丁目の酒匂川河口付近で、浜辺に打ち上がった
クジラの死骸が見つかった。近くで土木作業をしていた男性が110番通報した。

こんなのも
東海か関東かどっちだよ両方なのかよ

99 :M7.74(catv?):2011/03/27(日) 00:47:34.39 ID:B0qO4gJv0
>>86
あそこの予言何回外れてるんだよw
隔離板からもってこないでくれ

100 :M7.74(dion軍):2011/03/27(日) 00:47:53.70 ID:iY6yZlPP0
>>98
またか
関東終わったな

223KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.