■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その69
1 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 20:34:02.91 ID:onH/u6Ul0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/22(火)の計画停電は午前中は中止 午後は12時までに決定(ソースはwiki内にあります)
>>800
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その68
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300667212/
300 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:26:32.61 ID:hE7p4VcP0
>>289
がんばってー><
301 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:26:42.42 ID:4lgxihQe0
被曝医療の世界的権威 「野菜を10トンぐらい食べないと影響がない」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300714455/
302 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/21(月) 23:26:43.87 ID:JatKxQ6lO
毎度この時間帯にくると食べ物スレになってるw
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:26:53.95 ID:rOTqLGcC0
>>288
ピリピリっつうかさぁ、文句あるならちゃんと言って欲しいのよ
前に言った発言だけ貼ってくるのは意味がわからん
最近のガキは何考えてるかわからん。小学生とかそんなんだよな?
思考力をレスからまるで感じない。幼稚園児みたいだ
304 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 23:27:08.71 ID:PwGUAkUE0
>>284
LEDって常に高速点滅してるって本当かね?
LEDライト持ってて明るいけど長時間使ってると目が疲れるんだよね
305 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/21(月) 23:27:19.62 ID:D6tEsJMaO
>>274
詳しく書いてあると行きやすいんだけどね。
>>277
それは知ってるよ。
13時位から停電の日、9時に開店して停電時間までの4時間営業するのか、朝は開けずに停電終わってから開店するのかを知りたかったんだ。
説明不足ごめんね。
分からないから明日行ってみるか
306 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:27:33.45 ID:CzrZi81q0
>>297
どうだろうね。
国有化はないんじゃないかな。
国有化されたら、東電社員は喜びそうだが。
ここに限らず、世界のメディアはマジで怒ってますね。
307 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:27:47.55 ID:da5qFDPe0
パンもう入荷してるね、自分は米好きだから米がないのは焦った。
308 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:28:01.57 ID:v6m5sjAt0
>>284
いや、だって電球タイプの蛍光灯なら300円弱だもんなぁ
安いLED電球電球は結構雑な作りだから気を付けないとね
勿論、某国製
309 :
M7.74(深谷葱市)
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:28:01.91 ID:9OtZxuqN0
>>302
嵐のマッチョマソ状態よりマシな希ガス。
310 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:28:16.83 ID:SjKGd3TI0
>>293
お ま え か
買い占めたのw
311 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:29:12.90 ID:v6m5sjAt0
P2Pきた
お、今度は一瞬揺れたぞ
312 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 23:29:22.86 ID:onH/u6Ul0
>>269
ベルクサイトにもなし デンワが確実
>>279
変わった直後にお互いに逆の事いいだしたら混乱して楽しい
>>282
腹がふくれたんだね
>>284
http://claimant.cocolog-nifty.com/blog/2010/09/led-82b1.html
こんなんも参考にできそう+
>>304
さんへ
>>292
バナナすっぱくなっちゃうw てみんな書いてるw
わざわざIDとホスト推定地域出る板で何いってるんだろうこのしとw とか思った 人減るしいろいろかけるね ざーっ
パヤオおもしろかった 四球系岩は38歳と めもめも 買い置きの森永マミーのみつつニュース
313 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:29:24.42 ID:CzrZi81q0
>>304
ホントみたいだよ。
ビデオで録画すると、点滅のタイミングと録画間隔のタイミングがあわないのか、点滅して見える。
314 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:29:44.35 ID:UsiWW8Zz0
おにぎりの方が好きだけどたまにはパンも食べたいな
315 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:29:52.98 ID:H8+XvQxwI
夜停電の時の夕食って、停電前に食べる?
それとも停電後?
316 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:30:18.61 ID:rOTqLGcC0
日本はアメリカになってニッポン州になるべきだ
広島の恨みは忘れてないが、韓国や中国よりは信用できる
317 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:30:25.85 ID:2h87GD3Z0
>>306
よく行政のことは分からないけど、今まで「安全・安全!」って
どこでも言っていたからね。
そこまで安全なら、都内に原発作ってみろよ!って、陰口たたかれるくらい
だったから。
まぁ、国際的な機関が入って、検証するだろうから、原因は公開されるだろうね
318 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:30:36.11 ID:7oWP1gt00
>>311
少し揺れたよね、今回の地震ですごい敏感になってしまった
319 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:30:44.99 ID:SjKGd3TI0
最近のガキのほうがしっかりしている
大人のほうが無知であほが多い
自分も含めてだが
320 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 23:30:52.41 ID:kiiJEJu2O
xKzzk4TJ0 最初自分に絡んでたんだが
何故かrOTqLGcC0 にまで絡み初めてイミフ
巻き込んでしまってマジ申し訳ない
もう寝ます…
321 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:30:55.01 ID:UsiWW8Zz0
>>315
停電中って選択肢もあるぞ
322 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:30:56.73 ID:CzrZi81q0
>>315
うちはちびがいるので、前に食べるよ。
そして早めに寝るよ〜〜。
っていっても7じくらいか
323 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/21(月) 23:30:57.67 ID:R7JUhyMf0
>>315
停電前に軽く食って停電後にまた食う
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:31:07.34 ID:KFHv847b0
>>315
3時間もあるんだもん
両方
325 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:31:19.66 ID:hE7p4VcP0
>>310
ご、ごめん><
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:31:33.60 ID:phHAOV+x0
え?揺れたの?
こっちは全然揺れなかった
327 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:31:36.93 ID:msDkMb5P0
今回の件で関東の水源はほぼ汚染されたといっていいだろう
おまいらまだこの先20年、30年と少なくとも平時レベルに健康的に生きるつもりなら
今後関東を離れ西へ生活の基盤を移して、暮して行くことも真剣に検討すべきだぞ
個人的にはカップ麺を食べようとする度、食べる度に
放射能の影響を恐れて憂鬱になるってだけでも西へ生活を移す価値がある
なにより怖いのは長期間関東に滞在することによる精神面でのストレスの蓄積だ
328 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:32:05.35 ID:BpiTTAVR0
>>304
点滅してるかしてないかの見分け方、ってのがテレビで紹介されてて
携帯カメラのレンズ通して見るとすぐ分かる
高いのでも点滅してたり、逆に安いのが全然点滅してなかったり。
自分に合うのを選びましょう、だってさ〜
329 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:32:22.90 ID:8ogNvqO60
>>315
前に食べて眠くなったら寝ちゃう、コレ最強!
330 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:32:38.00 ID:0Rhw8W/10
>>315
うちは停電後かな?でも停電中に食べちゃうかもw
331 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:33:06.68 ID:UsiWW8Zz0
死亡8000越え、行方不明者足すと21000とか…。
津波がなきゃもっと被害少なかったんだよな…
332 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:33:10.02 ID:hE7p4VcP0
そろそろ寝よっと
みなさん
おやすみー
333 :
草加
(長屋)
:2011/03/21(月) 23:33:24.00 ID:rWvl+VQ+0
>>327
カップ麺食いたくなったんでお湯沸かしてくるわ
334 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:33:39.25 ID:2h87GD3Z0
汚染はないとは言わないけど、水源地に行って、
墨汁一滴垂らしてきたのと同じレベル
数値の単位をきちんと判断しないと
335 :
中央区4G
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:33:51.32 ID:H8+XvQxwI
へ〜色々なんだね〜。
ずっと喰い続けとかもいそうだ。
336 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/21(月) 23:34:09.50 ID:/J+9oI4D0
LEDの信号機も高速で点滅してるんだよね
337 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:34:34.70 ID:v6m5sjAt0
>>318
さっきもそうだけど、P2Pの反応で地震来る!って身構えるから判るレベルって感じ
でなければ、スルーしてそうな微妙な揺れだったね
338 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 23:34:39.80 ID:hx4uusF4O
ホウレン草ダメになるあたりちゃんと他県にも放射能の影響あったのね
339 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:34:53.46 ID:da5qFDPe0
停電中少しホッとしたこと、家事しなくても怠けてると思われない
コタツでうたた寝してても何も言われない。
340 :
鳩ヶ谷市
(千葉県)
:2011/03/21(月) 23:35:53.44 ID:R7JUhyMf0
>>327
阪神ので家無くした上司に話聞くと家ぶっ壊れても余震続いても
知ってる土地にいるだけでまだ落ち着くとか言っていたのでなかなか
一概に移動するのが良いとは思えないかも。
341 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:35:57.06 ID:ATiuEzwM0
>>304
作り次第では?
LEDの定格を無視して明るくするなら、
高速でON/OFFさせるって方法が常道らしい。
それ以外にも電源の作り次第でチラチラ感がでるね。
>>308
E17ソケット2000円以下のLED買ってみたけど、
ばらしていないから詳細は不明。
消費電力は1/10以下。
意外に発熱は少ない(手抜き電源なら発熱しまくりなはず)。
暗くはなったけど、もともと明るすぎて調節してたから
これでちょうど良くなった。
342 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:36:02.47 ID:v6m5sjAt0
LEDの信号機は消えて写る時があるから
証拠写真に使えないって警察に人が言ってた
343 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/21(月) 23:36:10.54 ID:PwGUAkUE0
>>312
>>313
おおおおおdd
窓からLEDライトぶん投げた
明日からは老兵ミニマグ出動だ
344 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:36:34.22 ID:xKzzk4TJ0
>>303
枯葉マークにガンガンクラクション鳴らすのはガキじゃないんですね
クラクションにビックリして心停止とかしちゃったら大変ですね
345 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:38:42.02 ID:rOTqLGcC0
>>344
大変じゃねぇよ。フラフラして危ない老人にオレの存在をアピールして事故防止に努めてんだよ
それで死んだらソイツの寿命だ。車に乗れる状態じゃねぇ
ほらもうすぐ寝るから疑問があったら全部いいな
346 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:39:52.60 ID:UsiWW8Zz0
>>332
お前が寝ようがどうでもいいんだよ
やめようぜ、雑談してると有益な情報が埋もれるんだよ
スレ違いの話題で無駄に書き込むな
みんなも馴れ合い自重しような
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:40:37.29 ID:ATiuEzwM0
>>286
自動車向けだけど、レカロって椅子メーカーが
これと同じ仕組みの自動車用椅子を販売してるよ。
夏場に車を運転してると、どんなにクーラーを
強くしても背中が蒸れて不快だけど、
レカロは快適だった。
348 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:40:59.07 ID:v6m5sjAt0
>>341
LED電球が本領を発揮するのは懐中電灯なのかも知れない、と今回思った
豆球と違って光量凄いんだよね
E17ソケット対応で800円ってのがあって不安感全開だったけど
国産2,000円なら安心して使えそうな予感
今度試してみようかな…
349 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:42:25.34 ID:rOTqLGcC0
考えてみればガソリン節約で暖房切って寒ぇなって思ってたけど
夏場よりはるかにマシだったんだよな。夏ってやばい時ボンネットで目玉焼き出来るし
ハンドルもさわれねー
350 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:42:32.05 ID:xKzzk4TJ0
>>345
ガンガン鳴らす必要ないですよね?
そもそもクラクションはむやみに鳴らしてはいけないものです
事故防止なら車間を充分に取ればいいだけですからね
自分の都合で正当化しちゃだめだよね
351 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:43:37.93 ID:v6m5sjAt0
>>347
レカロは社長椅子とかもスゴイよね
タクシーの運ちゃんがよく使ってる、竹だか木だかが数珠繋ぎになってるシートカバーも一寸気になる存在なんだよなぁ
352 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/21(月) 23:43:52.16 ID:L0CtdtubO
本当に全て失った人達は「命が助かって良かった」「遺体が見つかって良かった」ってある物を見て頑張っているけど、関東とか比較的軽い被災だった地区のが、物を我先にって奪いあったり、ない物を見て不満が多くなってる気がする。
ある物を見て協力していかなきゃいけない時なのに。
353 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:45:55.55 ID:g1V6D2830
>>346
パンが好きです。でもおにぎりの方がもっと好きですっていうのも雑談だと思うけど
そんな俺は顔文字とおやすみに10レスぐらいつくレベルにならなきゃ雑談容認派
354 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/21(月) 23:46:09.53 ID:onH/u6Ul0
うわ
>>1
の停電情報ちと間違い
■■計画停電(速報)■■明日3月22日の最初の第5グループの計画停電は実施いたしませんが、
第1、第2、第3、第4グループは実施いたします。
その日の2回目の第5、第1グループの実施は明日の電力需要を見極めて判断いたします。
何とぞご理解いただきますようお願いいたします。
@東電ツイッター
>>327
7Lある汲み置きの水でお茶いれますわ
>>343
確かめたんかいw
停電中に腹が膨れていると落ち着くね
LED電球は点灯して展示してある所で携帯カメラのファインダーごしに見てからがいいね
355 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:46:29.68 ID:ATiuEzwM0
>>343
arcとかsurefireとか、LEDでも良い製品はあるのに。
356 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:47:19.12 ID:rOTqLGcC0
>>350
あるぐらいヘタな運転なんだよ。ジジイって生き物はな。
そもそも脳味噌半分くらい腐ってるしな
見た俺が言ってるんだからそうなんだよ
そもそもその行為と貴様は無関係だ。
仮にオレが必要過剰だったとしてお前にとやかく言われる筋合いがそもそもない
わかったか?
357 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:49:03.32 ID:fSU7jbKd0
仕事でなかなか家電量販店にいけないが
もう売ってるのか?
コンビニは全滅だった・・・
358 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:50:31.32 ID:c8HoyiiD0
DQN自慢厨とガキしかいねえのか此処はwwwwww
もう次スレは要らないな
359 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 23:51:19.23 ID:1FH2RinvO
今日駅前のセブンに行ったらパンがたくさんあった
カップ麺はほとんどなかったがな
エースコックの坦々麺が好きで普段から買い置きしてたんだ
全部たまアリに持って行ったんだが、いくつか残しておけば良かった
360 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:51:33.92 ID:CzrZi81q0
>>343
おいっつっっつつつwwww落ち着くべしwwwww
361 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:51:42.63 ID:rOTqLGcC0
>物を我先にって奪いあったり
これをまずやるのが年寄りなんだよ
トレペとか菓子パン買い占てるメンツはババア
ガス渋滞もサンデードライバーのジジイが20L未満入れに来るとかな
今の年寄りは昔ながらの「お年寄り」ってイメージじゃなくただの「高齢者」
全く年長として尊敬に値しない。
362 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:52:34.99 ID:xKzzk4TJ0
>>356
法治国家で貴方だけの主観は通りません
という自分も法律家でもなく知らない法律の方が圧倒的に多いですが
クラクションに関しては免許を習得して運転してる以上は道路交通法に基づくべきだし
それをここで自慢げに書く必要もありません
そしてガンガンクラクションを鳴らす人も充分迷惑ですから
363 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:53:10.36 ID:g1V6D2830
>>358
もうずいぶん前からこんな感じ。揺れた時と大きな進展があった時だけ来た方がいいよ
364 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:53:47.76 ID:pqeHM89jP
3,4G実施なら明日は秋葉のネカフェで暇つぶししてから帰宅するか
365 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:53:57.12 ID:Y+LXSKs10
>>354
情報ありがとうございます
wikiの停電情報は編集しておきますね
366 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 23:54:02.49 ID:Ox7G17xGO
明日の午後、川越線が運行してるか解る方いらっしゃいますか?
情報源が携帯しかないので…
367 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:54:43.31 ID:QYjJMIkK0
ゆれてる?
368 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:54:50.16 ID:QC1TFJRp0
停電時はLEDのヘッドランプがいいよ。
明るいし電池の持ちがいい。
ハセツネなどのトレランはこれで一晩中山道を走っているし。
369 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:54:55.85 ID:3g3R+yU/0
地震キタ━━(゚∀゚)━━( ゚∀)━━( ゚)━━( )━━(゚ )━━(∀゚ )━━(゚∀゚)━━!!!
370 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:54:58.16 ID:MFGIsQEH0
ゆれた
371 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/21(月) 23:55:03.45 ID:c0Ba0Kmj0
揺れた
372 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:55:12.39 ID:8ogNvqO60
>>364
ネカフェで時間潰したいけど建物が高いとこにあるせいでエレベーター恐怖症orz
373 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:55:23.62 ID:3VUttLOO0
ゆれた。
374 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:55:23.92 ID:xKzzk4TJ0
あとお年寄りを一括りにして語るのもおかしいですね
確かに反射神経や視力低下等で全体的に言えば能力低下はあるでしょう
ただそれを一括りにして自分の行為を正当化するのは別次元でしょ
375 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:55:26.07 ID:1kT1B0dg0
明日は二回かな・・・
バイト休みになりそうで困る
376 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:55:49.43 ID:v6m5sjAt0
P2Pに結構な反応きた
でもピクリとも揺れないぞ、オイ…
377 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:55:50.06 ID:KFHv847b0
揺れた?気のせい?
378 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:55:54.24 ID:azgg44A+0
おやすみ余震か
379 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:55:59.30 ID:g1V6D2830
>>366
川越線
大宮〜川越 100% 18:00〜22:00 は運転率50%
川越〜高麗川 70% 9:00〜23:00 運転見合わせ
380 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:56:05.74 ID:0WFA9ILL0
夜になると揺れに敏感になって寝られん
381 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:56:12.63 ID:8ogNvqO60
>>366
川越線
一部運休 2011年03月21日 2011年3月21日3時58分 配信
川越線は、停電の影響で、川越〜高麗川駅間で通常の7割程度での運転本数となります。
これしか書いてないなぁ・・・
382 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:56:14.10 ID:rOTqLGcC0
>>362
迷惑なだけで道路交通法違反じゃない。切符も切られない。
なんなら今から通報するか?
迷惑なのはまず相手の運転ありきだ。
それこそ道路交通法に基づいてない動きだった
重ねて言うが貴様には関係ない。
答えてやってるだけありがたく思え。ちゃんと礼を言え。抜け作
てめぇまさかガキじゃなく年寄りか?
どうりで頭が腐ってるわけだぜ
383 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:56:59.61 ID:3VUttLOO0
今日一日窓がすこ〜し開いてたんだけど、
ちょっと揺れると高速でカカカカカってなって怖かった。
384 :
西区
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:57:13.39 ID:v6m5sjAt0
東の方は揺れているのか…
385 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/21(月) 23:57:16.53 ID:da5qFDPe0
福島からすれば埼玉かなり暖かいんだ、早く帰れるといいね。
386 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 23:57:20.48 ID:fzE7HniaO
まったく感じなかった@毛呂
387 :
さいたま市緑区
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:57:48.00 ID:3jkvNEyf0
最近、常に照明のコードが揺れてるけど、
体感では全然わからん
規制解除されたかな・・・
388 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:57:49.89 ID:58KVt4eB0
年寄りに苛々をぶつけてるだけなんだよね。
買占めは性質も大きい。
老人虐待、幼児虐待とかもこの手の思考の方が危ない。
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:57:54.91 ID:KFHv847b0
>>378
ずっと目覚めないで欲しい
390 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:58:34.64 ID:fSU7jbKd0
まったく感じなかった@上尾
ブートキャンプしてたからか?
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:58:39.96 ID:rOTqLGcC0
>>374
年寄りはひとくくりだから枯葉マークってのがあるんだぜ?
オイオイじじい。ジジイバカにしたのか気に入らねぇか?
頭にきたか?ならどうする、オイ!どぉすんだよぉぉぉ!!
392 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/21(月) 23:58:43.25 ID:xKzzk4TJ0
>>382
正当な理由無きクラクションは立派な道路交通法違反ですよ
切符を切られるかどうかは別問題
もう一度免許を習得し直した方がいいですよ
393 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:59:01.50 ID:g1V6D2830
asahi.com(朝日新聞社):停電世帯数、グループ間で2倍の差 「不公平」と苦情も - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0321/TKY201103210350.html
第4Gでさーせん。これ本当に4月末まで出来るのかね
394 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/21(月) 23:59:20.23 ID:0WFA9ILL0
うざいなーって思ったらNGぶっこむ
はい、あぼーん解決じゃん
おしまいでいいよね
てか、昼はこの程度の揺れなら速報もでないよね?
今のはでたけど…
395 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/21(月) 23:59:37.86 ID:ohGV/PSw0
メンヘラだらけ キモい
396 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/21(月) 23:59:51.68 ID:Ox7G17xGO
>>379
>>382
ご丁寧にありがとうございます(泣)
397 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/22(火) 00:01:50.22 ID:iPPubiQdO
みんな安心して暮らせる日が早く来ますように!
おやすみー
398 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/22(火) 00:02:04.49 ID:t8/reJ120
>>392
正当な理由ならあるって言ってんだろ!フラフラしてんだよ!
お前こそ上から読み直せ。痴呆症の白痴やろうが
まあジジイじゃ3歩歩けば全部忘れるか?すまないね。おじいちゃん
親切に答えてる人に俺も言えないもんね。
若者がジジイに優しくするのが当たり前なんだもんな、お前らは
399 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/22(火) 00:02:15.25 ID:wrD9cScJ0
>>393
まだ一回も停電起こってない東川口民が通りますよっと。
400 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/22(火) 00:02:38.12 ID:3lZNUwZy0
荒れるって事は、少し余裕がでてきたのか?
よかったな
222KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.