無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その64

1 :M7.74(東海・関東):2011/03/18(金) 23:24:42.11 ID:9xFMpsWIO
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※8/19(土)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)

800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

前スレ
埼玉県民専用スレ その63
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300434275/

2 :指扇(catv?):2011/03/18(金) 23:27:36.66 ID:lC3jbFOpP
現行スレはこちら
埼玉県民専用スレ その63
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300434275/

現行スレを埋めてからね

3 :かわえつ(dion軍):2011/03/18(金) 23:40:55.37 ID:Px61I2i20
>>1
ついでに保守

名前欄に大まかな地名を書いておくと
同じ地域の方から情報が得やすいですよ

4 :M7.74(埼玉県):2011/03/18(金) 23:45:00.23 ID:l4qRy/Jv0
17 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 15:26:41.60 ID:SToE9mAM0
津波「パニックパニックパニックみんなが溺れてるwww」
地震「おーらはすごいぞ天災的だゾwwww」
原発「障害たのーしみーだーwwwwwwww」
(震のすけーwwwww)
津波「難破をするならーwwwまかせーておくれよーwwwwww
さんにーもよんにもーwwww逃げがーかんじーんwwwwwwwww」
原発「カーモン米兵カモン米兵ーwwwwww
玉突き止めれるぅ?wwwwww」
安置所「死ーんだ目ーして見つめちゃビビるよジーサンwwwバーサンwww」
遺体「オラは人www気www者wwwーwwwwww」
(震度すげーwwwwwwwww)

5 :M7.74(チベット自治区):2011/03/18(金) 23:51:37.72 ID:R+xsN7l80
こういったコピペ荒らしは消えないもんなんだねぇ

6 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/19(土) 00:00:31.30 ID:iRQGRvmd0
いちもつ


7 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:10:46.58 ID:O9PNstXK0
保守ついでに聞きたいんだけど、川越のくらづくり本舗の県内知名度ってどのくらいなの?

8 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:25:01.08 ID:FqB+t+Or0
楽天ポイントの義援金うけつけやっとこさはじまった、念のためこっちに書いとく

ttp://checkout.rakuten.co.jp/donation/index.html

9 :上尾(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 00:26:50.71 ID:+dMc41giO
>>1
少し余震落ち着いたかな?

10 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 00:29:49.70 ID:LmFJmCDT0
今日スズメが平和そうに鳴いてからないかも
スズメになりたい・・・・

11 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 00:31:55.11 ID:nqI6QCO10
>>7
西部ではもちろん知られてるんだろうけど、
県南(北足立)では十万石や梅林堂より圧倒的に知名度低いな。
店ないでしょ。
「十万石まんじゅう」「五家宝」みたいな知られた商品もないし。
東部ならなおさらと思われる。

十万石ふくさや>>>梅林堂>>>>>くらづくり本舗


12 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 00:40:26.79 ID:DL8z00BQ0
>>7
埼玉川口に生まれ育って40年。
キャラに入るまで存在すら知りませんでした。
九州の親戚の家に行った時、ちょうどNHK朝ドラタイアップのお菓子があったんで
買って行ったくらいしか利用したことがないw

13 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:42:07.10 ID:O9PNstXK0
>>11
やっぱり西部限定か。いや、新潟の知人が知ってたもので
16号沿いの街には有名なのにね。川越
五家宝って梅林堂ってところの商品だったのは知らんかったわ

14 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 00:42:21.73 ID:5g3TKfoP0
リサイクルなんたらって家に人が来たけどなんなの?お断りしたけど。

15 :M7.74(東日本):2011/03/19(土) 00:51:30.59 ID:3geBNnm50
なんだか地震後は焦って回収してるね
徹底放置で

>>12
せめて丸広とかで知れよw

16 :西区三橋6丁目G3(埼玉県):2011/03/19(土) 00:54:29.36 ID:RhxfqgzW0
>>7
俺は知らん

17 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:55:20.84 ID:OADql3qF0
40倍の放射線量が出てたときバリバリ外に居た人、
その時着てた服処分とかしてる?

18 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 00:57:05.29 ID:z2173Zzvi
「健康」って言葉が、原発の会見でよく出てて思い出した。
WHOか何かが定義してる「健康」は、かなり難しいはず。

19 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 00:58:14.41 ID:5g3TKfoP0
>>15
ご近所が心配だわ。悪質なもんじゃないと良いけど。

20 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 00:58:27.44 ID:DL8z00BQ0
>>14
地震前に何回か来てたけどオールスルー。うちに貴金属なんかねーよw
結婚指輪だってファインスチール(トタンと同一素材)なのにw

21 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 00:58:42.81 ID:O9PNstXK0
ID:3geBNnm50の燃料棒が臨界寸前らしい

>>17
>>1の放射能の欄読めばそんなもったいないことする人は居ないと信じたい

22 :M7.74(catv?):2011/03/19(土) 01:00:15.41 ID:nqI6QCO10
>>13
あ、五家宝自体は梅林堂の商標というわけではないよ。



23 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:01:02.17 ID:yRxwlRoZ0
近所のジェーソン和光店がレジが壊れたとかで店閉めてた。
再開未定とは。俺のメイン食糧調達店だったのに。


24 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:01:11.89 ID:VJQwcYXD0
>>17
アノ程度どう考えても気にするほどのレベルじゃねぇ

25 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 01:02:48.94 ID:1vriZUvpO
五家宝が分からない

26 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 01:05:36.14 ID:DL8z00BQ0
ゆらゆらタイム突入?

27 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:05:36.07 ID:I07Ec8u00
ゆ、揺れる〜

28 :M7.74(長屋):2011/03/19(土) 01:07:22.56 ID:+Ug5qKWK0
やっぱり揺れてるのか
最近よくわからなくなってきた

29 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:08:37.65 ID:VJQwcYXD0
なんか随分人減ってない?

30 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 01:09:09.31 ID:DL8z00BQ0
>>25
チョコの中によく入ってるパフをきなこ棒平べったくのしたやつを巻いた感じのお菓子。
歯にくっつく。
緑のもあったりする。

31 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:09:54.68 ID:O9PNstXK0
>>29
ただいま ごぜん いちじ ぜろ きゅうふん です
連休前の深夜だしねぇ

32 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:09:57.57 ID:QpihnO0C0
知り合いが梅林堂に勤めてるが、さりげな〜く十万石をライバル視してて微笑ましい。
お土産十万石まんじゅうにしようかなぁ、でもおいしさでは梅林堂なんだよなぁ・・・
安いのは十万石なんだけど高級感では梅林堂だからなぁ、どうしよっかなぁ・・・とw
多分十万石の人も同じように言ってたりするんかなと勝手に予想w

でも俺も梅林堂のが全体的に好きです・・・

33 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 01:13:12.51 ID:1vriZUvpO
>>30
うーん…知らないや。十万石饅頭や蔵づくりの方が思い浮かぶ

ぽくぽく食べたくなってきた

34 :M7.74(東日本):2011/03/19(土) 01:14:38.90 ID:3geBNnm50
地震でできた瓦礫によりリサイクル屋が扱う様な物が溢れて
値崩れを心配して積極的なのかなとか思った

>>17
水で洗い流されていく性質です。きになるなら濯ぎ増やす程度で十分です。

>>20
ファインなのだけは結婚指輪にふさわしいけどw

臨海イクならプルトニウム
今度の事故で原発に詳しくなった 重水の意味もおぼろげだったし 電力って大切で有難い

35 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 01:17:45.11 ID:DL8z00BQ0
正直、十勝の方がなじみ深い…
甘納豆は苦手だけど、夏場のアイスキャンディとかw
社長の趣味だかなんだか知らんが吉永小百合の映画タイアップの
しょーもない菓子作るのは辞めて欲しいが。

36 :春日部大沼(dion軍):2011/03/19(土) 01:18:10.85 ID:ieFeLS1K0
>>1おつ

37 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:20:06.25 ID:Zy3FkILY0
>>11
川越市民の自分は梅林堂知らない
十万石饅頭はCMで知ってるけど食べたことないw
最中は見た目はくらづくり、味は亀屋がいい

38 :三郷(埼玉県):2011/03/19(土) 01:21:45.61 ID:YTqGAfDU0
おつ

39 :M7.74(dion軍):2011/03/19(土) 01:21:46.48 ID:PSC7PLWZ0
うちは亀屋が多いかな@川越

40 :17(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:21:52.64 ID:OADql3qF0
じゃあ皆服を洗ったり
処分はしてないということか
まあ自分もそのまま家に入ったし
その服のままベッドに入っちゃったしおまけに風呂も入ってないから
今更だよな

41 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:21:59.26 ID:lxIt0GTRO
十万石饅頭、うますぎることもなければまずい訳でもなく、普通の饅頭って印象
あとなんかツルツルしてた

42 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 01:22:01.96 ID:1vriZUvpO
>>1

43 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:22:41.94 ID:qIcmaxVMO
リサイクルの人は地震前に来たよ
地震関係なく回ってるんじゃないかな?
もちろん断った

44 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:22:58.06 ID:Hw1/daHB0
長いこと鬱でニートしてたけど今回の震災でやっと働く踏ん切りがついた
金がないからいざという時の家族のための食料の買い物もできない
こんな状況で食い物が少ないのに家に金も入れず部屋に篭ってる俺に親は飯を食わしてくれる
しかもローンが残ってるから家は貧乏な筈なのに親は赤十字に募金すると言ってる
自分が情けなさ過ぎて涙出てきた・・・

45 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:23:04.34 ID:u3RlCsisO
くらづくり本舗の芋大福、うまかったなぁ
生八ツ橋好きだからあのニッキ風味の餅たまらん
季節の生菓子も手頃な値段で好きだ
明日買いに行くかー

46 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 01:25:45.23 ID:1vriZUvpO
>>40
あまり気にしすぎても精神的に疲れそうだしね

>>41
十万石饅頭は鹿児島のかるかんに味が似てる気がする
どっちが早いかは知らないが

47 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 01:26:06.69 ID:DL8z00BQ0
>>11
私は最後に食べたのは10年くらい前だけど、
食い応えの無いかるかん(あんこ多すぎ)と感じた。

48 :三郷(埼玉県):2011/03/19(土) 01:26:16.87 ID:YTqGAfDU0
リサイクル、貴金属高く買います等
地震来る前にNHKで今こんなのが流行ってますってやってた。
注意しなくちゃならないのはわかるけど真似する人も増えそうだなぁといつも思う。


49 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 01:29:15.70 ID:DL8z00BQ0
>>46
そりゃかるかんじゃないの?
wikiソースだけど300年くらい前の薩摩藩の文献に残ってるらしいから。

50 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 01:33:14.73 ID:1vriZUvpO
>>49
そんな昔からの菓子なのか

凄いなぁ

51 :川越(埼玉県):2011/03/19(土) 01:33:32.66 ID:n0sG25RB0
>>7

当の川越市民ですら辺境付近だとほぼ、そんなのあるんだー程度。
思い起こせば、小学校の社会見学で回ったあれがそうだぐらいの認識。
川越祭りのが有名なだけあって東京、海外の人からもそっちのが知られてる・・・。

さいたまで、ついにガソリン泥棒が出たそうだな。
さいたま県民はそんなことしないと思ってただけショックだわ。名前晒していい位

52 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:34:00.58 ID:5k8QhLSGO
>>44
頑張れ

53 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 01:34:16.35 ID:1vriZUvpO
飛行機?さっきから凄いな

頑張って下さい

54 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:34:54.66 ID:p5vBEduiP
そういや地震の前日くらいに、岩槻警察署管内で
火災報知機の悪質訪問販売が発生したとか言ってたな

55 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:39:32.70 ID:2zKBmeGw0
>>44
覚醒おめでとう

56 :さいたま市北区(埼玉県):2011/03/19(土) 01:40:50.32 ID:zRYguTxt0
うちも今日午前中にリサイクルの人が来ました。
スーツきた男性でした。
怪しすぎ。

先程佐川急便近くのガソリンスタンドの横を通ったら行列が。
朝の営業開始を待ってるらしい。




57 :M7.74(dion軍):2011/03/19(土) 01:43:23.74 ID:1Ubf3qEw0
うちのそばでは交差点からずらーっと続いてたわ。
青でも動かないしすげー迷惑渋滞だなと思った。

58 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:47:23.49 ID:SWvjmm5V0
輪番終わりのスタンド開店をエンジンつけっぱなしで待ってる奴もいたな
開くかどうかもわからんしガス無駄になるし今トラック優先だからやめとけと言っておきたい

59 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 01:50:06.09 ID:vQNM9/2A0
梅林堂もくらづくり本舗も知らない、聞いたこともない。 
実を言うと十万石饅頭も食べたことはない。埼玉県(=草加市)に26年住んでるけど。
十万石の店舗が市役所のそばにあるのだけは知ってる


60 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 01:50:22.18 ID:U6FTELCCO
揺れた?

61 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:50:22.28 ID:QpK9WPxY0
夜ガタキター

62 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:50:38.56 ID:m6cxRzVO0
少しゆれた

63 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:51:19.54 ID:xtH3q0pH0
地球の定時連絡きたな

64 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:51:28.05 ID:hRC9DQrB0
>>56
在宅率高い上に地震っていう確実な共通話題があるから
怪しい訪問販売&電話は稼ぎ時

65 :M7.74(長屋):2011/03/19(土) 01:51:58.78 ID:TJcUsjeO0
今夜は何回か揺れてるけど、地震速報がまったく出ないな。

66 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:53:08.55 ID:QpK9WPxY0
3月19日1時49分頃,伊豆半島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。

- 2011/03/19 01:49:51発表

67 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 01:53:36.08 ID:hRC9DQrB0
情報発表時刻 2011年3月19日 1時51分
発生時刻 2011年3月19日 1時49分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
緯度 北緯34.9度
経度 東経139.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.5

一応情報は出てるよー

68 :さむいぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/19(土) 01:53:55.73 ID:ij7EUum00
伊豆・・・

69 :袋山(埼玉県):2011/03/19(土) 01:55:44.60 ID:/tTv9CWF0
意外なところじゃの…

70 :鴻巣(関東・甲信越):2011/03/19(土) 01:58:27.30 ID:5lAUzta6O
揺れわからなかった‥マヒしてきてるのかな?

71 :M7.74(dion軍):2011/03/19(土) 01:58:42.21 ID:1Ubf3qEw0
相模トラフか?

いや、冗談だが。

72 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:01:54.31 ID:10wZ8t6TO
熊谷市でガソスタやってるとこ知りませんか(T_T)?

73 :M7.74(チベット自治区):2011/03/19(土) 02:12:16.47 ID:SWvjmm5V0
伊豆震源の地震で揺れたの埼玉の南部
それも震度1のちいさいやつ
でも埼玉頭部で犬が検知したらしく正にその時間吠えとった

74 :M7.74(東京都):2011/03/19(土) 02:13:44.06 ID:1w7WoFFx0
菅首相、突然号泣するなど情緒不安定に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300466440/

75 :M7.74(東日本):2011/03/19(土) 02:21:04.22 ID:3geBNnm50
>>72
ガソリンスタンド埼玉県
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300274078/
茨城県のガソリンスタンド状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300370039/
栃木県のガソリン状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265833/
群馬県のガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300267307/
千葉県のガソリンスタンド状況2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265743/
【神奈川ガソリンスタンド速報】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300177190/
都内のガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300180399/
ガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300102343/
足立区内ガソリンスタンド状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300362784/

76 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 02:23:00.35 ID:k2QpwP5+0
>>74
勝谷ソースかよw

77 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 02:24:13.83 ID:DL8z00BQ0
>>74
元々菅ってそういう性格じゃない。
今さらでしょ。

78 :M7.74(長屋):2011/03/19(土) 02:25:24.98 ID:TJcUsjeO0
収束したら国会止めてでもまたお遍路に行くんじゃないw

79 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 02:32:01.91 ID:DL8z00BQ0
イヤイヤその前に福島県産の桃や海産物を食べてからでしょw

80 :中央区(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:35:42.21 ID:vrH9e4aTO
また揺れた
ユラユラじゃなくてギシッていった

81 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 02:36:36.17 ID:woNFcQC70
いやらしい///

82 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/19(土) 02:48:57.25 ID:10wZ8t6TO
>>75ありがとうございます(T_T)

83 :M7.74(関東):2011/03/19(土) 03:06:55.84 ID:xxBwZuYPO
布団に入っても、ひたすらスレを追いかけてしまう。しかも誰もいなくなった?

84 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 03:08:35.88 ID:woNFcQC70
微妙に揺れている気がして眠れない
たぶん揺れてないんだろうけど

85 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 03:21:53.65 ID:QpK9WPxY0
>>83
情報交換のスレでもありますので、雑談はほどほどにね ってなんども後押しする人いるから
無駄話しにくい

86 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 03:23:57.76 ID:J+uzKrx70
人がすっかり減ってしまったね。救助と同じで1週間が一区切りなのかもしれない。

今さっき日テレでやっていたお父さんが切なすぎて…
地震直後は携帯で安否確認出来たのに、その直後に津波に攫われて
亡くなってしまったって…
とにかく多すぎて今までは数字ばかりだったけど、具体的にどんな方が
亡くなったのかが判明していくともっと私たちも悲しくなっていくよ…

87 :M7.74(dion軍):2011/03/19(土) 03:25:43.18 ID:1Ubf3qEw0
馴れ合いスレみたいな感じでなければいいんじゃねの。
アンカーあまり使わずにボソボソ書いてりゃ気にする人も少ないだろうさ。

88 :越谷2G(埼玉県):2011/03/19(土) 03:26:47.21 ID:nGt8gSGK0
チェルノブイリについて調べてて、被爆者の悲惨な画像を見てしまって寝れなくなりました。
誰か助けて。

89 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 03:28:12.51 ID:0Z/X730E0
>>88
おやすみ

90 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 03:29:14.35 ID:XeQzuijb0
牛丼チェーン店が安売り競争始めると何かしら起こる日本

91 :越谷2G(埼玉県):2011/03/19(土) 03:31:17.55 ID:nGt8gSGK0
>>89
なんという。

そういえばご報告です。
パンや牛乳、お弁当やおにぎりも普通に配送されてくるようになりました。
物不足は解消に向かっています。
くれぐれも買いだめはなさらぬよう。
まぁおまいらはそんな事しないだろうけども。

92 :M7.74(埼玉県):2011/03/19(土) 03:33:24.78 ID:QpK9WPxY0
>>91
象の足?無茶しやがって・・・
ツボついてきそうなギャグマンガ読むとか見るとかして別のことで気を紛らわしたほうがいいぞい

93 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:34:58.38 ID:fZaVjla5O
夏が怖い
今より電力消費するから一日6時間の日が増える
熱射病で亡くなる人が続出するよ
乳幼児、高齢者、病人は3時間でもヤバイでしょ
午後の時間帯にやられたら
ストーブみたいな代わりになるものが無いし

94 :M7.74(dion軍):2011/03/19(土) 03:35:41.22 ID:n23zafUHP
>>91
好きな動物がいるならそれ関係のほのぼのや笑える画像を見るのも良いぞ

95 :M7.74(長屋):2011/03/19(土) 03:35:52.17 ID:TJcUsjeO0
コンビニのパンなんて賞味期限が数日で切れるのに何で空っぽになるんだろ。
絶対買い溜め厨は食いきれなかったの捨ててるだろw

96 :越谷2G(埼玉県):2011/03/19(土) 03:38:09.64 ID:nGt8gSGK0
>>92
そうする。
でも気が紛れて、良い感じに眠気が来て、電気消して布団入ると脳裏をよぎるんだよね。
何故記憶は消せないのか…

それじゃあまた何か報告あったら来ます
おやすみなさい

97 :越谷(広西チワン族自治区):2011/03/19(土) 03:38:11.54 ID:wf0m5sAhO
>>91
自分も昼間に被爆関連の写真を見てしまったのだが、ついさっき悪夢にうなされて飛び起きた。
まだ落ち着かない。

98 :M7.74(dion軍):2011/03/19(土) 03:38:34.96 ID:1Ubf3qEw0
朝のコンビニで搬入待ちしてる人もいるからのぅ。
パンは買いためではないかも。
仕入れ具合が少ないから。

99 :FAR EAST MUSIC(長屋):2011/03/19(土) 03:39:11.12 ID:cCNFBvcb0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI

100 :川口(キャラ近辺)(埼玉県):2011/03/19(土) 03:40:53.07 ID:DL8z00BQ0
>>91
地震前に買いだめしたものの方が心配。
地震以降買ったものなんてヨーグルト2個と牛乳1本と野菜ジュースくらい。
2週間ほど不在にするから冷蔵庫&冷凍庫のモノを
もったいないけど処分してブレーカー落として行くべきか悩み中。

一度でも停電くれば諦めようもあるんだけど……やっぱ、消防本部ラインかなぁ?

215KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.