■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その64
1 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/18(金) 23:24:42.11 ID:9xFMpsWIO
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※8/19(土)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その63
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300434275/
2 :
指扇
(catv?)
:2011/03/18(金) 23:27:36.66 ID:lC3jbFOpP
現行スレはこちら
埼玉県民専用スレ その63
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300434275/
現行スレを埋めてからね
3 :
かわえつ
(dion軍)
:2011/03/18(金) 23:40:55.37 ID:Px61I2i20
>>1
乙
ついでに保守
名前欄に大まかな地名を書いておくと
同じ地域の方から情報が得やすいですよ
4 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/18(金) 23:45:00.23 ID:l4qRy/Jv0
17 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 15:26:41.60 ID:SToE9mAM0
津波「パニックパニックパニックみんなが溺れてるwww」
地震「おーらはすごいぞ天災的だゾwwww」
原発「障害たのーしみーだーwwwwwwww」
(震のすけーwwwww)
津波「難破をするならーwwwまかせーておくれよーwwwwww
さんにーもよんにもーwwww逃げがーかんじーんwwwwwwwww」
原発「カーモン米兵カモン米兵ーwwwwww
玉突き止めれるぅ?wwwwww」
安置所「死ーんだ目ーして見つめちゃビビるよジーサンwwwバーサンwww」
遺体「オラは人www気www者wwwーwwwwww」
(震度すげーwwwwwwwww)
5 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/18(金) 23:51:37.72 ID:R+xsN7l80
こういったコピペ荒らしは消えないもんなんだねぇ
6 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 00:00:31.30 ID:iRQGRvmd0
いちもつ
7 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 00:10:46.58 ID:O9PNstXK0
保守ついでに聞きたいんだけど、川越のくらづくり本舗の県内知名度ってどのくらいなの?
8 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 00:25:01.08 ID:FqB+t+Or0
楽天ポイントの義援金うけつけやっとこさはじまった、念のためこっちに書いとく
ttp://checkout.rakuten.co.jp/donation/index.html
9 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 00:26:50.71 ID:+dMc41giO
>>1
乙
少し余震落ち着いたかな?
10 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 00:29:49.70 ID:LmFJmCDT0
今日スズメが平和そうに鳴いてからないかも
スズメになりたい・・・・
11 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 00:31:55.11 ID:nqI6QCO10
>>7
西部ではもちろん知られてるんだろうけど、
県南(北足立)では十万石や梅林堂より圧倒的に知名度低いな。
店ないでしょ。
「十万石まんじゅう」「五家宝」みたいな知られた商品もないし。
東部ならなおさらと思われる。
十万石ふくさや>>>梅林堂>>>>>くらづくり本舗
12 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 00:40:26.79 ID:DL8z00BQ0
>>7
埼玉川口に生まれ育って40年。
キャラに入るまで存在すら知りませんでした。
九州の親戚の家に行った時、ちょうどNHK朝ドラタイアップのお菓子があったんで
買って行ったくらいしか利用したことがないw
13 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 00:42:07.10 ID:O9PNstXK0
>>11
やっぱり西部限定か。いや、新潟の知人が知ってたもので
16号沿いの街には有名なのにね。川越
五家宝って梅林堂ってところの商品だったのは知らんかったわ
14 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 00:42:21.73 ID:5g3TKfoP0
リサイクルなんたらって家に人が来たけどなんなの?お断りしたけど。
15 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 00:51:30.59 ID:3geBNnm50
なんだか地震後は焦って回収してるね
徹底放置で
>>12
せめて丸広とかで知れよw
16 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 00:54:29.36 ID:RhxfqgzW0
>>7
俺は知らん
17 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 00:55:20.84 ID:OADql3qF0
40倍の放射線量が出てたときバリバリ外に居た人、
その時着てた服処分とかしてる?
18 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 00:57:05.29 ID:z2173Zzvi
「健康」って言葉が、原発の会見でよく出てて思い出した。
WHOか何かが定義してる「健康」は、かなり難しいはず。
19 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 00:58:14.41 ID:5g3TKfoP0
>>15
ご近所が心配だわ。悪質なもんじゃないと良いけど。
20 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 00:58:27.44 ID:DL8z00BQ0
>>14
地震前に何回か来てたけどオールスルー。うちに貴金属なんかねーよw
結婚指輪だってファインスチール(トタンと同一素材)なのにw
21 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 00:58:42.81 ID:O9PNstXK0
ID:3geBNnm50の燃料棒が臨界寸前らしい
>>17
>>1
の放射能の欄読めばそんなもったいないことする人は居ないと信じたい
22 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 01:00:15.41 ID:nqI6QCO10
>>13
あ、五家宝自体は梅林堂の商標というわけではないよ。
23 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:01:02.17 ID:yRxwlRoZ0
近所のジェーソン和光店がレジが壊れたとかで店閉めてた。
再開未定とは。俺のメイン食糧調達店だったのに。
24 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:01:11.89 ID:VJQwcYXD0
>>17
アノ程度どう考えても気にするほどのレベルじゃねぇ
25 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 01:02:48.94 ID:1vriZUvpO
五家宝が分からない
26 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:05:36.14 ID:DL8z00BQ0
ゆらゆらタイム突入?
27 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:05:36.07 ID:I07Ec8u00
ゆ、揺れる〜
28 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 01:07:22.56 ID:+Ug5qKWK0
やっぱり揺れてるのか
最近よくわからなくなってきた
29 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:08:37.65 ID:VJQwcYXD0
なんか随分人減ってない?
30 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:09:09.31 ID:DL8z00BQ0
>>25
チョコの中によく入ってるパフをきなこ棒平べったくのしたやつを巻いた感じのお菓子。
歯にくっつく。
緑のもあったりする。
31 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 01:09:54.68 ID:O9PNstXK0
>>29
ただいま ごぜん いちじ ぜろ きゅうふん です
連休前の深夜だしねぇ
32 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:09:57.57 ID:QpihnO0C0
知り合いが梅林堂に勤めてるが、さりげな〜く十万石をライバル視してて微笑ましい。
お土産十万石まんじゅうにしようかなぁ、でもおいしさでは梅林堂なんだよなぁ・・・
安いのは十万石なんだけど高級感では梅林堂だからなぁ、どうしよっかなぁ・・・とw
多分十万石の人も同じように言ってたりするんかなと勝手に予想w
でも俺も梅林堂のが全体的に好きです・・・
33 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 01:13:12.51 ID:1vriZUvpO
>>30
うーん…知らないや。十万石饅頭や蔵づくりの方が思い浮かぶ
ぽくぽく食べたくなってきた
34 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 01:14:38.90 ID:3geBNnm50
地震でできた瓦礫によりリサイクル屋が扱う様な物が溢れて
値崩れを心配して積極的なのかなとか思った
>>17
水で洗い流されていく性質です。きになるなら濯ぎ増やす程度で十分です。
>>20
ファインなのだけは結婚指輪にふさわしいけどw
臨海イクならプルトニウム
今度の事故で原発に詳しくなった 重水の意味もおぼろげだったし 電力って大切で有難い
35 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:17:45.11 ID:DL8z00BQ0
正直、十勝の方がなじみ深い…
甘納豆は苦手だけど、夏場のアイスキャンディとかw
社長の趣味だかなんだか知らんが吉永小百合の映画タイアップの
しょーもない菓子作るのは辞めて欲しいが。
36 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/19(土) 01:18:10.85 ID:ieFeLS1K0
>>1
おつ
37 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:20:06.25 ID:Zy3FkILY0
>>11
川越市民の自分は梅林堂知らない
十万石饅頭はCMで知ってるけど食べたことないw
最中は見た目はくらづくり、味は亀屋がいい
38 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:21:45.61 ID:YTqGAfDU0
おつ
39 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 01:21:46.48 ID:PSC7PLWZ0
うちは亀屋が多いかな@川越
40 :
17
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 01:21:52.64 ID:OADql3qF0
じゃあ皆服を洗ったり
処分はしてないということか
まあ自分もそのまま家に入ったし
その服のままベッドに入っちゃったしおまけに風呂も入ってないから
今更だよな
41 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 01:21:59.26 ID:lxIt0GTRO
十万石饅頭、うますぎることもなければまずい訳でもなく、普通の饅頭って印象
あとなんかツルツルしてた
42 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 01:22:01.96 ID:1vriZUvpO
>>1
乙
43 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 01:22:41.94 ID:qIcmaxVMO
リサイクルの人は地震前に来たよ
地震関係なく回ってるんじゃないかな?
もちろん断った
44 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:22:58.06 ID:Hw1/daHB0
長いこと鬱でニートしてたけど今回の震災でやっと働く踏ん切りがついた
金がないからいざという時の家族のための食料の買い物もできない
こんな状況で食い物が少ないのに家に金も入れず部屋に篭ってる俺に親は飯を食わしてくれる
しかもローンが残ってるから家は貧乏な筈なのに親は赤十字に募金すると言ってる
自分が情けなさ過ぎて涙出てきた・・・
45 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 01:23:04.34 ID:u3RlCsisO
くらづくり本舗の芋大福、うまかったなぁ
生八ツ橋好きだからあのニッキ風味の餅たまらん
季節の生菓子も手頃な値段で好きだ
明日買いに行くかー
46 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 01:25:45.23 ID:1vriZUvpO
>>40
あまり気にしすぎても精神的に疲れそうだしね
>>41
十万石饅頭は鹿児島のかるかんに味が似てる気がする
どっちが早いかは知らないが
47 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:26:06.69 ID:DL8z00BQ0
>>11
私は最後に食べたのは10年くらい前だけど、
食い応えの無いかるかん(あんこ多すぎ)と感じた。
48 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:26:16.87 ID:YTqGAfDU0
リサイクル、貴金属高く買います等
地震来る前にNHKで今こんなのが流行ってますってやってた。
注意しなくちゃならないのはわかるけど真似する人も増えそうだなぁといつも思う。
49 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:29:15.70 ID:DL8z00BQ0
>>46
そりゃかるかんじゃないの?
wikiソースだけど300年くらい前の薩摩藩の文献に残ってるらしいから。
50 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 01:33:14.73 ID:1vriZUvpO
>>49
そんな昔からの菓子なのか
凄いなぁ
51 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:33:32.66 ID:n0sG25RB0
>>7
当の川越市民ですら辺境付近だとほぼ、そんなのあるんだー程度。
思い起こせば、小学校の社会見学で回ったあれがそうだぐらいの認識。
川越祭りのが有名なだけあって東京、海外の人からもそっちのが知られてる・・・。
さいたまで、ついにガソリン泥棒が出たそうだな。
さいたま県民はそんなことしないと思ってただけショックだわ。名前晒していい位
52 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 01:34:00.58 ID:5k8QhLSGO
>>44
頑張れ
53 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 01:34:16.35 ID:1vriZUvpO
飛行機?さっきから凄いな
頑張って下さい
54 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:34:54.66 ID:p5vBEduiP
そういや地震の前日くらいに、岩槻警察署管内で
火災報知機の悪質訪問販売が発生したとか言ってたな
55 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:39:32.70 ID:2zKBmeGw0
>>44
覚醒おめでとう
56 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:40:50.32 ID:zRYguTxt0
うちも今日午前中にリサイクルの人が来ました。
スーツきた男性でした。
怪しすぎ。
先程佐川急便近くのガソリンスタンドの横を通ったら行列が。
朝の営業開始を待ってるらしい。
57 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 01:43:23.74 ID:1Ubf3qEw0
うちのそばでは交差点からずらーっと続いてたわ。
青でも動かないしすげー迷惑渋滞だなと思った。
58 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 01:47:23.49 ID:SWvjmm5V0
輪番終わりのスタンド開店をエンジンつけっぱなしで待ってる奴もいたな
開くかどうかもわからんしガス無駄になるし今トラック優先だからやめとけと言っておきたい
59 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 01:50:06.09 ID:vQNM9/2A0
梅林堂もくらづくり本舗も知らない、聞いたこともない。
実を言うと十万石饅頭も食べたことはない。埼玉県(=草加市)に26年住んでるけど。
十万石の店舗が市役所のそばにあるのだけは知ってる
60 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 01:50:22.18 ID:U6FTELCCO
揺れた?
61 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:50:22.28 ID:QpK9WPxY0
夜ガタキター
62 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:50:38.56 ID:m6cxRzVO0
少しゆれた
63 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:51:19.54 ID:xtH3q0pH0
地球の定時連絡きたな
64 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:51:28.05 ID:hRC9DQrB0
>>56
在宅率高い上に地震っていう確実な共通話題があるから
怪しい訪問販売&電話は稼ぎ時
65 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 01:51:58.78 ID:TJcUsjeO0
今夜は何回か揺れてるけど、地震速報がまったく出ないな。
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:53:08.55 ID:QpK9WPxY0
3月19日1時49分頃,伊豆半島東方沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
- 2011/03/19 01:49:51発表
67 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:53:36.08 ID:hRC9DQrB0
情報発表時刻 2011年3月19日 1時51分
発生時刻 2011年3月19日 1時49分ごろ
震源地 伊豆半島東方沖
緯度 北緯34.9度
経度 東経139.2度
深さ 10km
規模 マグニチュード 4.5
一応情報は出てるよー
68 :
さむいぞ!熊谷
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:53:55.73 ID:ij7EUum00
伊豆・・・
69 :
袋山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 01:55:44.60 ID:/tTv9CWF0
意外なところじゃの…
70 :
鴻巣
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 01:58:27.30 ID:5lAUzta6O
揺れわからなかった‥マヒしてきてるのかな?
71 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 01:58:42.21 ID:1Ubf3qEw0
相模トラフか?
いや、冗談だが。
72 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 02:01:54.31 ID:10wZ8t6TO
熊谷市でガソスタやってるとこ知りませんか(T_T)?
73 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 02:12:16.47 ID:SWvjmm5V0
伊豆震源の地震で揺れたの埼玉の南部
それも震度1のちいさいやつ
でも埼玉頭部で犬が検知したらしく正にその時間吠えとった
74 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 02:13:44.06 ID:1w7WoFFx0
菅首相、突然号泣するなど情緒不安定に
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300466440/
75 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 02:21:04.22 ID:3geBNnm50
>>72
ガソリンスタンド埼玉県
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300274078/
茨城県のガソリンスタンド状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300370039/
栃木県のガソリン状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265833/
群馬県のガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300267307/
千葉県のガソリンスタンド状況2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300265743/
【神奈川ガソリンスタンド速報】
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300177190/
都内のガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300180399/
ガソリンスタンド情報
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300102343/
足立区内ガソリンスタンド状況
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300362784/
76 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 02:23:00.35 ID:k2QpwP5+0
>>74
勝谷ソースかよw
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 02:24:13.83 ID:DL8z00BQ0
>>74
元々菅ってそういう性格じゃない。
今さらでしょ。
78 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 02:25:24.98 ID:TJcUsjeO0
収束したら国会止めてでもまたお遍路に行くんじゃないw
79 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 02:32:01.91 ID:DL8z00BQ0
イヤイヤその前に福島県産の桃や海産物を食べてからでしょw
80 :
中央区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 02:35:42.21 ID:vrH9e4aTO
また揺れた
ユラユラじゃなくてギシッていった
81 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 02:36:36.17 ID:woNFcQC70
いやらしい///
82 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 02:48:57.25 ID:10wZ8t6TO
>>75
ありがとうございます(T_T)
83 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 03:06:55.84 ID:xxBwZuYPO
布団に入っても、ひたすらスレを追いかけてしまう。しかも誰もいなくなった?
84 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:08:35.88 ID:woNFcQC70
微妙に揺れている気がして眠れない
たぶん揺れてないんだろうけど
85 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:21:53.65 ID:QpK9WPxY0
>>83
情報交換のスレでもありますので、雑談はほどほどにね ってなんども後押しする人いるから
無駄話しにくい
86 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:23:57.76 ID:J+uzKrx70
人がすっかり減ってしまったね。救助と同じで1週間が一区切りなのかもしれない。
今さっき日テレでやっていたお父さんが切なすぎて…
地震直後は携帯で安否確認出来たのに、その直後に津波に攫われて
亡くなってしまったって…
とにかく多すぎて今までは数字ばかりだったけど、具体的にどんな方が
亡くなったのかが判明していくともっと私たちも悲しくなっていくよ…
87 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 03:25:43.18 ID:1Ubf3qEw0
馴れ合いスレみたいな感じでなければいいんじゃねの。
アンカーあまり使わずにボソボソ書いてりゃ気にする人も少ないだろうさ。
88 :
越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:26:47.21 ID:nGt8gSGK0
チェルノブイリについて調べてて、被爆者の悲惨な画像を見てしまって寝れなくなりました。
誰か助けて。
89 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:28:12.51 ID:0Z/X730E0
>>88
おやすみ
90 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:29:14.35 ID:XeQzuijb0
牛丼チェーン店が安売り競争始めると何かしら起こる日本
91 :
越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:31:17.55 ID:nGt8gSGK0
>>89
なんという。
そういえばご報告です。
パンや牛乳、お弁当やおにぎりも普通に配送されてくるようになりました。
物不足は解消に向かっています。
くれぐれも買いだめはなさらぬよう。
まぁおまいらはそんな事しないだろうけども。
92 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:33:24.78 ID:QpK9WPxY0
>>91
象の足?無茶しやがって・・・
ツボついてきそうなギャグマンガ読むとか見るとかして別のことで気を紛らわしたほうがいいぞい
93 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 03:34:58.38 ID:fZaVjla5O
夏が怖い
今より電力消費するから一日6時間の日が増える
熱射病で亡くなる人が続出するよ
乳幼児、高齢者、病人は3時間でもヤバイでしょ
午後の時間帯にやられたら
ストーブみたいな代わりになるものが無いし
94 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 03:35:41.22 ID:n23zafUHP
>>91
好きな動物がいるならそれ関係のほのぼのや笑える画像を見るのも良いぞ
95 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 03:35:52.17 ID:TJcUsjeO0
コンビニのパンなんて賞味期限が数日で切れるのに何で空っぽになるんだろ。
絶対買い溜め厨は食いきれなかったの捨ててるだろw
96 :
越谷2G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:38:09.64 ID:nGt8gSGK0
>>92
そうする。
でも気が紛れて、良い感じに眠気が来て、電気消して布団入ると脳裏をよぎるんだよね。
何故記憶は消せないのか…
それじゃあまた何か報告あったら来ます
おやすみなさい
97 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 03:38:11.54 ID:wf0m5sAhO
>>91
自分も昼間に被爆関連の写真を見てしまったのだが、ついさっき悪夢にうなされて飛び起きた。
まだ落ち着かない。
98 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 03:38:34.96 ID:1Ubf3qEw0
朝のコンビニで搬入待ちしてる人もいるからのぅ。
パンは買いためではないかも。
仕入れ具合が少ないから。
99 :
FAR EAST MUSIC
(長屋)
:2011/03/19(土) 03:39:11.12 ID:cCNFBvcb0
http://www.youtube.com/watch?v=jkmjaCD7_QI
100 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:40:53.07 ID:DL8z00BQ0
>>91
地震前に買いだめしたものの方が心配。
地震以降買ったものなんてヨーグルト2個と牛乳1本と野菜ジュースくらい。
2週間ほど不在にするから冷蔵庫&冷凍庫のモノを
もったいないけど処分してブレーカー落として行くべきか悩み中。
一度でも停電くれば諦めようもあるんだけど……やっぱ、消防本部ラインかなぁ?
101 :
上尾住人
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:41:33.95 ID:M5TPxyfB0
【被曝】と正確に♪
102 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 03:42:18.83 ID:XdkgVcY10
まだ、ゆらーりゆらーり揺れてる?
それとも築40年のボロ屋が揺れてるだけなんだろうか
103 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 03:43:18.15 ID:sVN/6gK7O
お風呂朝入ろうと思ったけど今の内入った方がいいかなぁ
日中は放射性物質飛んできそう、そんなイメージ
104 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:44:20.12 ID:DL8z00BQ0
バブルの頃建築だけど揺れたよーノシ
まあ、ちょっとの強風と3軒向こうの道路を大型トラックが通っただけでも揺れるがな!
105 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 03:44:35.02 ID:TJcUsjeO0
>>103
飛んでくるのに昼も夜も無いよw
まあ数日は風向きからして大丈夫じゃね?
106 :
カスカビアン(埼玉県)
(東京都)
:2011/03/19(土) 03:45:02.00 ID:XdkgVcY10
>100
近所の知り合いとかにあげられない?
買占め厨のせいで困っている人いるんじゃないか
かく言う自分も米難民
パンがあるからいいけど
107 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 03:46:05.40 ID:grasuyj2O
近くの電車が通るたびに揺れてる俺が勝ち組
108 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 03:49:12.62 ID:MDR0oYmhP
ガソリンも米も帰宅後で全て揃った
あとはヒキるだけだ、連休最高
109 :
鶴ヶ島
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 03:51:26.02 ID:Hwcpy/xsO
今日は停電やらないって本当かな‥
東京電力のサイトだといつも通りやる時間帯書いてあんだよね
110 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 03:52:00.78 ID:fnGG5XlGO
最初の地震来てから毎日頭痛が酷いんだが皆は平気?揺れのせいかと思ってるんだけどキツイ
111 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 03:53:02.36 ID:BZhT1Zw1O
甘いな
電車でも揺れてトラックでも揺れてヘリでも揺れて風でも揺れる俺んちすげーだろ
112 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 03:53:41.73 ID:TJcUsjeO0
>>109
ニュースで言ってた。
日月についてどうするかは今日の様子を見てからだって。
>>110
ストレスだろうな。
体動かしてぐっすり寝れるようにしれ
113 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:54:01.56 ID:m7jHmnBZ0
ガソリンっていつになったらまともに買えるようになるの?
買えるようになっても150円越えは当然?
114 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:54:11.35 ID:DL8z00BQ0
>>106
米はうちもあと1kgあるかないかだな。
俵買いして農家から直送してもらってる旦那実家にわけて貰ってるから、
「どうせこっちに来るんでしょー?じゃあまだいらないよねw」で、今は送ってもらってない。
冷凍庫の霜焼けおこしかけてるようなもの上げられないし、
外葉剥がした白菜とかキャベツとかレタスとか、
ひび割れ安売り人参みたいなイヤゲ物を人様に押し付けるのはちょっと……
ごめん、それ以前に友達いないんだ……ママ友とか何それおいしいの?ってレベル
115 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:55:36.78 ID:woNFcQC70
停電中止は間違いないよ
でも不安だからパソコンのコンセント抜いておくw
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:55:37.74 ID:m7jHmnBZ0
チェルノブイリって何の原因もなく突然爆発したの?
117 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:55:52.47 ID:DL8z00BQ0
>>113
被災地優先ってのもあるだろうけど、何よりも
リビア情勢が安定するまでは難しいんじゃないかな?
118 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 03:57:09.82 ID:u3RlCsisO
近所の行きつけのパン屋のパンが一口もかじられずゴミ置き場で鳥につつかれてたよ
ばかやろうあそこのパンはマジでうまいんだぞ
パリで修行したご主人が小さなお店で真面目に焼いてて、遠くからもリピ客がいるんだぞ
うっかり財布に金が足りなかった時「(会計)いつでもいいですよ、次通り掛かった時で」って言ってくれたんだぞ
無性に哀しくなった
119 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 03:59:33.18 ID:QpK9WPxY0
>>116
事故発生時、4号炉では動作試験が行われていた。これは、原子炉停止によって
電源が停止してから非常電源に切り替えるまでの短い時間の間、システムが
動作不能にならないように、原子炉内の蒸気タービンの余力で最小限の発電を
行うというものであった。しかし、責任者の不適切な対応や、炉の特性による
予期せぬ事態の発生により、不安定状態から暴走に至り、最終的に爆発した。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%83%96%E3%82%A4%E3%83%AA%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%BA%8B%E6%95%85
詳しくはウィキペディアさんにのってるどー
120 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 04:00:15.58 ID:sVN/6gK7O
>>105
そっかw
衛生面精神面を考えると風呂はこまめに入りだいけど
ダルくてなかなかサッと入れん今日この頃
>>111
ストレスも考えられるんじゃないかな
自分は地震以来ずっと胃が痛かったりお腹の調子が悪い
辛くてたまらなくなったら病院行こうかなーと思ってるよ
121 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:03:01.29 ID:DL8z00BQ0
>>116
「チェルノブイリ」でググってwikiみてください。
実験中の事故から始まったのかー……
てかこれって完全に判断ミスによる人災じゃないか。
122 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 04:04:50.92 ID:n23zafUHP
>>118
きっと鳥も美味いパンにありつけて喜んでるよ
買占めはいけないことだがそのパン屋さんのすばらしさと
お前さんのパン愛は伝わった
123 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 04:10:25.79 ID:zFqKlN6JP
>>109
その東京電力でプレスリリース出てますよー
http://www.tepco.co.jp/cc/press/11031810-j.html
○ 3月19日(土)〜3月21日(祝)の計画停電の実施予定
3月19日(土)につきましては、本日の需要動向等を踏まえ、計画停電は実施い
たしません。
3月20日(日)につきましては、土曜日の需要動向を見極めた上で慎重に判断し、
明日お知らせいたします。
3月21日(祝)につきましても、平日の祝日であることから、今後の需要動向を
見極めた上で慎重に判断し、日曜日にお知らせいたします。
124 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 04:11:26.43 ID:grasuyj2O
カラスもいつもと変わらず鳴いている
おまいら安心しろ
125 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:15:17.79 ID:DL8z00BQ0
日曜日に電車がちゃんと動くように電気が通ってくれるといいなー。
先週みたいに赤羽止まりとかしゃれにならん。
126 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 04:17:58.41 ID:IgTfDjuY0
誰が本当の友人か
集まった義援金は日本円換算で10億円を超えた。
http://www.47news.jp/CN/201103/CN2011031801001145.html
集まった義援金は日本円換算で20億円を超えた。
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20110319/Kyodo_OT_MN2011031801001144.html
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:23:54.31 ID:QpK9WPxY0
入間基地?なんか飛んでる?
128 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 04:26:06.91 ID:agK+V4r4O
川越だがヴーンって低い音がする。一昨日もしてた
129 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 04:30:51.87 ID:fZaVjla5O
お米って農協でも売ってるんじゃない
地元産になるけど
130 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 04:36:39.21 ID:fZaVjla5O
>>129
追加
ちなみにうちは熊谷で農協で買ってる
キロ単位の量り売りだけど
131 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:37:15.29 ID:DL8z00BQ0
彩のかがやきって美味しいの?
132 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:41:04.02 ID:zRYguTxt0
>>129
関東から西の業者なら、普通にネットで買っても届くしね。
今楽天でチェックしてみたら、在庫あるお店いっぱいあるし。
買いだめしてる人は、普段ネットとかしない人かもしれないなと思った。
133 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 04:43:37.84 ID:fZaVjla5O
>>131
普通に美味しいよ
自分は白米は味をあまり気にして食べないから、微妙な差は分からないw
134 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 04:43:56.40 ID:O8ubqar1O
コンビニに行ってきた女性店員二人が元気に対応してくれたよ
もう朝方だからシフト替わったのかもしれないが
こんな時間に女性だけで働いてる店があるなんて日本って治安いいんだなぁと今更ながら思った
にしても元気に働いてる人を見るとビビりまくってた自分が馬鹿らしくなるね
自分も頑張らないとな!
135 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:44:26.97 ID:QpK9WPxY0
米屋仕立て、米百科つー怪しい米はうってた。
楽天で無駄に評判たかいけど参考になった〜をtopにくるようにしたら
さくらなのか?ってくらい酷評だった・・買わないでよかった
136 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 04:46:31.13 ID:BZhT1Zw1O
彩のかがやきって米粒に白いのが混じってるとかで売れなかったんだよな
137 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 04:54:33.50 ID:BZhT1Zw1O
揺れた
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:54:52.93 ID:DL8z00BQ0
また揺れた。もう寝ますお休みノシ
139 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:55:17.52 ID:zRYguTxt0
揺れてる
140 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 04:59:37.16 ID:jzqK6jYp0
震度いくつ?
141 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 05:00:56.23 ID:88QHx+KxO
揺れたなぁ
2くらいじゃないの?
142 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 05:01:07.77 ID:fZaVjla5O
揺れたね
母親が無農薬だから買うようになったんだけど…
何年も農協の食べてるけど何もないから大丈夫だよね?
143 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 05:02:55.84 ID:88QHx+KxO
まだ揺れてる気が…
錯覚かな。だんだん麻痺してきた
144 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 05:03:21.49 ID:weFVjioK0
所沢は揺れてないよ・・・他のとこは揺れてたのか;
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 05:05:26.57 ID:jzqK6jYp0
Yahooで見たら震度1だった
結構大きく感じたけどなあ
146 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 05:08:05.69 ID:8vNqG+xA0
ひとすくねうちにとうか
地震情報(地震の活動状況等に関する情報)
平成23年3月18日18時10分 気象庁発表
「平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震」(第21報)について
、18日17時30分現在の概要を以下のとおりお知らせします。
*** 余震活動の状況 ***
活発な余震活動が続いています。余震は、岩手県沖から茨城県沖の長さ約5
00KM、幅約200KMの広い範囲で発生しています。昨日(17日12時)から
本日(18日12時)までにM6.0以上の余震は発生していません。
これまでに発生した余震は、M7.0以上は3回、M6.0以上は49回、M5.0以上は262回です。
(注:以上の数値は、18日12時までの速報値で、後日の調査で変更になることがあり
ます。)
*** 余震の見通しについて ***
余震活動は非常に活発です。広い範囲で余震が発生しているため、同じ規
模の余震であっても、発生する場所により各地での震度は異なります。
今後も、岩手県沖から茨城県沖の領域では大きな余震が時々発生し、震源
地に近いところでは、最大震度5弱以上となる可能性があります。場合によ
っては、震度6弱〜6強となる余震が発生する可能性もありますので警戒し
て下さい。
*** 防災上の留意事項 ***
揺れの強かった地域では、土砂災害や家屋の倒壊などの危険性が高まって
いますので、余震による強い揺れに引き続き警戒してください。
復旧活動など屋外で行動する場合は、余震の揺れによって二次災害のおそ
れがありますので、十分に安全を確認して行動するよう心がけてください。
また、大きな余震が発生すると津波が発生する可能性があります。海岸で
強い揺れを感じた場合、また、揺れを感じなくても津波警報や津波注意報が
発表された場合には、直ちに海岸から離れ高台等の安全な場所に避難してく
ださい。
(参考)その他の地域の地震活動等
余震が発生している領域を除き、地震活動を全国的にみると、今回の地震
以降、M6.0以上は3回、M5.0以上は8回発生し、小さな地震が増加した地域
も認められますが、現在、特に活発化した状況は見られていません。また、
火山地域においても、噴火の兆候となる火山性微動や低周波地震は特段観測
されていません。
地震情報、津波情報等は最新の情報をご覧下さい。
なお、現在発表している情報は気象庁ホームページで公表しております。
147 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 05:15:31.94 ID:8qYmwq+bO
さて、
丁か 半か
生か 死か
148 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 05:19:43.69 ID:sFhmmpIeO
余震、いつまで続くの?
149 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 05:34:01.52 ID:uCX/de4x0
揺れたけどもう誰もいないか
150 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 05:34:33.74 ID:weFVjioK0
なんか少し揺れてるんだが・・・@所沢
151 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 05:34:50.94 ID:BZhT1Zw1O
揺れたから戻ってきた
人減ったな
152 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 05:35:39.32 ID:KTdCsxzu0
揺れましたね…
153 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 05:35:42.12 ID:ybkt/Fgf0
今日計画停電無いのか
改めて知る電気のありがたみ・・・
154 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 05:36:19.70 ID:dm7UiSL1O
少し揺れたよね?
余震で目が覚めた
155 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 05:45:24.49 ID:fZaVjla5O
良く考えたら、ばあちゃんちが寄居で兼業農家でじいちゃんの
後継ぎいなくなるまでお米もらって食べてたけど、健康被害あったとか
聞かなかったから心配する必要ないよね
156 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:12:17.17 ID:EcZRyD0V0
東電のお偉いさん
この期に及んで「廃炉にすることも検討」って・・・
塩水入れる段階でとっくに廃炉前提じゃなかったのかよ・・・
どこまでおめでてーんだか
157 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:14:19.66 ID:ybkt/Fgf0
余震で熟睡出来ない
以前は多少揺れても気にしないで眠れたのに最近はちょっとの揺れで目が覚める
158 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 06:15:30.28 ID:+wZ4LbABO
>>157
我はその逆だ
159 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 06:20:36.89 ID:Zpb5JmIp0
お、地震速報だ
160 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 06:21:36.79 ID:p3iBNg8z0
ゆ・・・れた?
161 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 06:22:56.79 ID:GK4dzpTB0
fghygbんきjkぉいうytrdcvbんみうytfdghjkl;;
162 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:25:43.34 ID:A4pr4+ye0
誤テロンだったか
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:26:13.10 ID:QpK9WPxY0
AUなんだがちっともならない・・・
164 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 06:26:21.32 ID:iC6qLOncO
ついに栃木まで…
埼玉来るー?
165 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:26:26.18 ID:m7jHmnBZ0
上尾駅より北上尾駅の方が明らかに発達してますよね?
166 :
本庄@5G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:29:11.18 ID:MHHzf/yH0
久しぶりの速報で目が覚めた
ついでに数年振りに見た夢は巨大地震で机の下でガクブルする夢だった
寝ても覚めても地震かorz
167 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 06:48:25.99 ID:Qg8fK/r+O
今日は、晴れの予報なのに、晴れてない。
最近、青空見えないと不安で仕方ないです(>_<。)
168 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:49:51.10 ID:LmdW7obO0
>>1
>※8/19(土)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)
何ヶ月先だよw
169 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:50:06.83 ID:CdulNPjk0
眠れなくて早く起きたら
テローン、テローンに遭遇
朝から鬱になる
170 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 06:52:40.79 ID:mPzO/SorO
そもそも日本みたいなプレートの境界がひしめく場所に人は住むべきじゃなかったんや・・・
太平洋側にでかい海溝、本土は山々が隆起しているんだから
171 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 06:53:48.28 ID:dStK7iF20
おはよう
今日は計画停電無いって話になったのはなんでか知ってる人いる?
東北からこっち方面に避難してくる人のためなのかな
172 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 06:54:10.25 ID:wnfeabW8O
速報あったの?俺の携帯には来なかった@au
テレビでも出た?
173 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 06:55:09.55 ID:wnfeabW8O
>>171
工場とかの稼働が少ないからだろうよ
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 06:57:09.82 ID:uzbIpQJt0
>>171
気温が高くなりそうだからと言っています
175 :
富士見市ふじみ野東1G
(長屋)
:2011/03/19(土) 07:01:03.64 ID:BAJUtSUe0
みんなおはよう!
そろそろ米とかガソリンは大丈夫な感じなのかな?
相変わらず牛乳はないけど元々飲まないからまあいいとして。
トイレットペーパーの買占めはきつい…。
コンビニからパンとカップラーメンが消えてるし…。
ふじみ野駅近辺でババァ共の買占め被害で米に困ってる人居たら言ってね。
176 :
さいたま市浦和区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 07:04:28.08 ID:iC6qLOncO
浦和原山のドンキに牛乳ありましたよ〜
やっと最近コンビニにパンがある
177 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 07:05:43.15 ID:a2ssmtmI0
今日はちゃんとガソリン売ってるんだろうか
今日はそれが心配
178 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 07:07:23.10 ID:ikUfgALyO
>>170
今回の地震でなぜこんなプレート境界だらけの場所に日本立ってんのか不思議で仕方ねくなった
179 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:07:49.90 ID:uzbIpQJt0
>>177
普通に考えて、売ってても昨日まで以上の順番待ちになると思うけど
180 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 07:09:28.24 ID:WR0GnBDJO
おまいらおはようさぎ。
アクセス規制でPCからこれなかったorz
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:10:15.00 ID:X5gMGYJT0
さいたま被災者大量受け入れ!
よくやった知事。名前は知らないけどよくやった。
182 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 07:10:38.09 ID:dStK7iF20
>>173-174
どもども
そいえば停電のせいでパンの発酵?ができないとかニュースで見た気がする
予想最高気温は18℃なら確かに暖房いらないもんね
さて、今日は何をしようかな
183 :
八潮
(関東)
:2011/03/19(土) 07:13:16.35 ID:3+Dmua4OO
埼玉県のみんな
おはようさぎ〜
184 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 07:14:44.59 ID:WR0GnBDJO
>>181
上田だよ、くりーむしちゅうの。w
185 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 07:17:31.29 ID:RNz32+hcO
おはよウサギ
大きな余震もないのに眠りが最近浅い希ガス
186 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:27:24.79 ID:9o795e4t0
おはようなぎ
今日も寒いな
187 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:28:56.56 ID:uzbIpQJt0
明日・明後日はもっと寒いから計画停電実行です!!
188 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 07:30:27.85 ID:GK4dzpTB0
今日、停電無しでいけるのか?
189 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 07:30:59.29 ID:73nmcghbO
みんなおはよう。大きな余震がありませんように
190 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 07:32:01.40 ID:1Ubf3qEw0
会社も休みで日中暖かくなるから大丈夫だろうという判断らしい。
191 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:32:19.63 ID:ybkt/Fgf0
>>180
今の時期に規制だと!?それは辛すぎる
192 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 07:33:20.64 ID:GK4dzpTB0
いや、つまり、今これだけ雲があって
今日これから本当に暖かくなるのかというね。
193 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:37:00.25 ID:nCI+1eRZ0
昼前にでも「やっぱり足りませんから停電しますね」って会見しそうな気がする
194 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:39:02.77 ID:iXZzTkQL0
おはよう
>>191
削除要請板への凸があったらしい
所謂ジェンヌ規制
195 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:43:14.36 ID:X9FwvAYG0
なんか車が放送してたけどなに言ってるかわからんかった。
196 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:43:47.54 ID:kRP1BVXQ0
てすと
197 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/19(土) 07:49:41.92 ID:csWqNtt9O
>>168
次スレでお前が直しておいてくれ
198 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 07:52:55.77 ID:nCI+1eRZ0
>>197
真夏の暑い中停電無しで済むのなら御の字だけどなぁ…
今年の夏は停電による犠牲者がどれぐらい出るのか考えると寒気がする
199 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 07:58:18.52 ID:Zpb5JmIp0
だれか新都心駅近辺の人いる?
今スーパーアリーナってどんな感じですか?
200 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:00:30.64 ID:p9vtGWsUO
おはよう
今ガソリンスタンドならび中
一昨日は7時開店だったから6時半に来て待ってたら
今日は10時開店だって…orz
201 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 08:01:44.08 ID:O8ZAmQgXO
>>198
今年は猛暑にならないことを祈るしかないよね
それにしても、昨夏から猛暑・大雪・地震・津波・原発危機と
一体どうなってるんだとしかいえない
202 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:04:11.23 ID:Zpb5JmIp0
>>201
熊谷とか毎年猛暑だからな・・・
203 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:08:48.10 ID:iWWmGDIhO
皆洗濯物毎日どうしてる?部屋干し?外干し?
204 :
西区3Gor4G
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:09:33.95 ID:s4ADGxsnO
暑くて寒いよね@熊谷
205 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 08:09:56.01 ID:GK4dzpTB0
>>203
部屋干し。花粉症だし加湿器を節電で止めたし。
206 :
八潮
(関東)
:2011/03/19(土) 08:10:14.48 ID:3+Dmua4OO
>>203
花粉症の人は部屋干し
うちは外干し
207 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:11:51.26 ID:tFXNX5ZT0
しかしここ二日くらい原発の危機感がかなり薄れてしまったんだけど、
ヤバイことには変わりないんだよな?
今から寝るつもりだが、寝てる間に何か起きたらどうしようか。
208 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:13:27.89 ID:Zpb5JmIp0
>>203
うちは普通にベランダで干してる。
ただ,近くの分譲マンションとか眺めてると洗濯物干してる人減ったよーな気がする・・・
209 :
西川口西口
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:13:37.94 ID:TmCsDW/YO
仕事行ってくる!
こんな時、じーちゃんばーちゃんの笑顔に癒されるんだわ。
210 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 08:14:24.52 ID:3+Dmua4OO
>>207
寝てる間になにがあるか分からないのは平時でも同じさ
寝られる時はグッスリ寝とくのも大事だぞ
211 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 08:14:42.12 ID:TZKK65QWP
てst
212 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:14:58.41 ID:kRP1BVXQ0
>>200
のことは批判するべき?別に叩く必要はない?
213 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:16:13.45 ID:p9vtGWsUO
>>209
お疲れ様
いてら
214 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:16:21.70 ID:9o795e4t0
さて、朝ごはん食べるかな…
買い占められてるせいで近所のセブンに何も食料ないよ…
215 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 08:17:08.85 ID:3+Dmua4OO
>>212
買い占めじゃないだろう
こっちだってどうしても必要な人は居る
何でもかんでも買い占めと思うのは良くないぞ
216 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:18:46.04 ID:kRP1BVXQ0
>>215
いや、渋滞作りとそれによる購買者の買占め意識を助長させる行為
217 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 08:20:00.57 ID:3+Dmua4OO
>>212
どうしても必要な人じゃなきゃ朝早く起きて何時間も並ばないだろう・・・
218 :
川越市大字
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:21:38.15 ID:3zffkaKpO
>>136
白いのが混じってるおかけで、すんごい安く出回ってるから助かってた。
炊いたら、全然美味しいし。
地震後見ないけど…
219 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:21:54.13 ID:b4zLrFPj0
>>212
ちょっと、叩きたい!
バス乗って出かけた子供が
全然動かない〜、テストに遅刻しちゃう〜。
とベソかきながら電話してきた。
1時間も乗ってる。
待ってるという点ではどっちも辛いわけだけれどね。
220 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:22:25.42 ID:9o795e4t0
気晴らしにぼく夏やったらなんか泣きそうになってきた
221 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:22:51.21 ID:uCX/de4x0
>>193
月曜の二の舞か
電車、なぜか停電しねえんだったら全線普通にやるかってところが多いみたいだから
自粛しろよと
暖かいから暖房使わないだろうって一般家庭はそうだろうけど
スーパーやコンビニなんかはかまわず使うんだろうなあ
222 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:23:43.92 ID:Zpb5JmIp0
大型連休とか車使う人減りそうだし、旅行会社大変だろうな多分。
223 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:24:03.63 ID:p9vtGWsUO
>>216
あー配慮が足りなかった
申し訳ない…
224 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:25:47.49 ID:EXpxXFfw0
夏場は23区のエアコン乱舞で地獄だぜー!!
225 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:26:20.04 ID:IKPsCdAh0
>>200
まさか3時間半アイドリング回し続けてるわけじゃあるまいな?
それだけでどんだけガソリン消費することか。
226 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:27:45.54 ID:9o795e4t0
朝起きたら親がこたつとストーブつけてた…
おいこら
227 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:28:09.38 ID:mPzO/SorO
休日は停電の必要ないってのは、やはり企業の消費電力が一番高いんだね
まぁ気温も関係あるんだろうけど
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:29:32.09 ID:EXpxXFfw0
企業と言うか電車だと思われる
229 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:30:38.36 ID:kRP1BVXQ0
>>228
電車が理由だったら今日は運休がほぼないから走りまくってるんじゃないか?
230 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:32:02.98 ID:p9vtGWsUO
>>225
エンジン切ってる
原付だから動いたら押して移動してる
231 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:34:29.72 ID:Zpb5JmIp0
地震速報きた・・・
232 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:35:31.53 ID:9o795e4t0
速報きたあああああ
233 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:35:37.62 ID:RhxfqgzW0
ちょっとだったね
234 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:36:04.34 ID:u98NndmW0
川越市街地のGSに並んでたけど今日は休業らしく、行列解散。。。orz
235 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:36:33.61 ID:GEFFlRh6O
おまいらの親節電してる?
236 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:37:36.16 ID:X5gMGYJT0
女どもは零区タウンで春物買い物できるのかな?と盛り上がってやがった。
今日は原発最大の山場なのに。
でもこんな時でも服に気を使うなんて、やっぱり男とは何か違うね。
まあ人によるか。
237 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:38:04.21 ID:XeQzuijb0
集められた物資を配る手段がないなんて阪神から何を学んだのだろう
もう一週間だよね・・・
238 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:40:06.89 ID:J2twgVd40
>>236
避難準備に忙しいならともかく、心配してもしょうがないからな。
日常生活をやめたところで状況が良くなるわけでもないし。
239 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:41:07.71 ID:p9vtGWsUO
>>235
頑張ってはいると思う
帰宅すると家が暗い
240 :
名無しに人種はない@実況はサッカーch
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 08:43:42.99 ID:eCClsYsBO
>>236
凄いね…
自分は地震以来何もする気が起きないわ。
子供が心配でたまらないから、早く春休みにして欲しい。
241 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:43:59.77 ID:Zpb5JmIp0
とりあえず、部屋の掃除と断水用のペットボトルでも作るか・・・
242 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 08:44:13.53 ID:TZKK65QWP
買い物はしたほうが経済がまわる。
服なら買占めがないから買いたい人は買いに行くべき。
原発問題が無事解決したら近所に店はありませんでしたなんて事態は
勘弁して欲しい。
解決しなかったらどうなるか考えてもしかたないしなw
243 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:50:28.63 ID:Zpb5JmIp0
揺れてる?
244 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:50:38.04 ID:p9vtGWsUO
停電で早く帰宅する人が多いから飲食店は相当ダメージ
受けてるらしい
今年は給料減ると上司に言われた
地震?
245 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:50:42.66 ID:9o795e4t0
ちょっとでかいな
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:50:43.95 ID:MEISUF7y0
揺れてるね
247 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 08:50:50.09 ID:TZKK65QWP
揺れてる
家がみしみしいってるwww
248 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:50:59.85 ID:U6FTELCCO
こわい
249 :
埼玉
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:51:04.37 ID:kWtcf9NYO
また揺れた@川口
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:51:06.10 ID:iXZzTkQL0
計画停電されても自宅での日常生活はなんとかなるんだが、
やっとの思いで会社に行っても、通常業務が滞り気味、って感じだね
停電があろうとなかろうと、予定時間になると会社の鯖が止まってしまうから
ノートPCがあれば、報告書や書類を作成したりすることは出来るんだけど、
CAD関係はサーバーライセンスだから
CADアプリケーションをインストールするだけでは起動しない
ってさっきより揺れてる?
251 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:51:14.35 ID:yaWd6ma20
今変な揺れ方しなかった?
252 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:51:16.88 ID:vHKq0tK3O
朝から…
253 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:51:27.66 ID:J2twgVd40
急に揺れた。
254 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:51:31.25 ID:uCX/de4x0
最初の地震を思いだしてどうしてもびびってしまうぜ
あの時も最初は普通の揺れだったからなあ
途中から家壊れるだろって勢いに・・・こわいお
255 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 08:52:10.30 ID:Ay7MoZEL0
感覚マヒしてると思ってたけどそれでも気付くくらいに揺れてるw
余震マジ怖い
256 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:52:19.79 ID:ekBiAdSS0
今の結構、強かったな
257 :
越谷
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:52:40.60 ID:7IYFZnGOO
>>251
分かる
なんか小刻みというかズンズンみたいな
震源近いのかな
258 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:52:50.86 ID:RKL224Z7O
揺れてた?
気づかなかった@北浦和
259 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:52:52.86 ID:ADVcfNSf0
今の結構デカイな
260 :
上尾
(関東)
:2011/03/19(土) 08:53:03.18 ID:0KOj2NnyO
揺れたね
261 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 08:53:11.29 ID:P9z9Hxv/O
揺れたよね!びっくり!
急にドンって来た感じがした
262 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:53:14.95 ID:ekBiAdSS0
今の地震、茨城北部で震度3だって
263 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:53:17.25 ID:Zpb5JmIp0
UPS!UPS!
264 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 08:53:23.45 ID:udZqc4E70
いきなり揺れたで
265 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:53:55.73 ID:cYb0aGKj0
茨城震度4@んhk
266 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:54:17.82 ID:J2twgVd40
>>262
震度4になった。
267 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:54:24.50 ID:iXZzTkQL0
茨城北部 震度4になった
268 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 08:54:32.50 ID:pyDk1WwwO
うち今父親にお客さんが来てるんだが(自分は別室にいる)、地震あっても誰もふれてないw
慣れすぎ
269 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 08:55:46.77 ID:ekBiAdSS0
>>268
正直、慣れたねw
今の地震も最初は自分の勘違いかと思ったもんw
270 :
浦和
(catv?)
:2011/03/19(土) 08:56:20.85 ID:Zpb5JmIp0
今日は暖かそうだ。
埼玉は日中、19度らしい。外でネコが寝てるしw
271 :
埼玉
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 09:00:02.28 ID:kWtcf9NYO
怖いけど今から、眼科と小児科はしごしてきます。
娘に風邪と結膜炎のダブルパンチ…三日前は酷い蕁麻疹。
先月はインフルエンザも、健康だけが自慢の娘だったのに(´;ω;`)
何かの予兆じゃ有りませんように!!!
272 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 09:00:24.38 ID:vOKPoA7/O
普通に外来ですが混んでるな、して地震を皆まで感じていない訳ですが。@川越
273 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:01:09.45 ID:4BkSpCAf0
>>268
それまさに昨日の午後の自分の会社ww
けっこう揺れたと思ったのにみんな見事にスルーしてて
自分の気のせいかいと思ったわ
ネットで確認してやっぱり地震だと思ったけどあそこまで
スルーされると逆になんか怖くなる
274 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:01:14.76 ID:ofjF6BHZ0
今日も地震たんに起こしてもらいました
275 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:01:34.19 ID:6NtKZ1qd0
また茨城か
震源が南に移ってきてるようでちょっと怖い
浦和区だけど昨夜、灯油売りの車は遅くなったけどきちんときたな
とりえず灯油は確保できた
売りに来た人は来週はわからないと言ってたけど
276 :
川越2G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:01:59.05 ID:zL3lm+lQ0
私のことも起こしてくれたよありがとう地震たん
277 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:02:18.87 ID:J2twgVd40
>>271
ストレスじゃないの?
結膜炎は花粉かも?
278 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 09:02:56.17 ID:nLiP8DJ/0
灯油なんて、関東辺りでは本来はもうそんなに売れる商品じゃないからな
もう桜が咲き始めててもおかしくない時期だしさ
そんなには在庫してないよね
279 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:06:26.43 ID:jUDgiIPF0
オマイラ、もはよう(=゚ω゚)ノ
もう埼玉スレ張り付いて1週間か…。
今日はそこそこ電車動いてるよね?
県内の実家帰るかなぁ…1人はなかなか堪えるよ。
280 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 09:09:07.32 ID:fnGG5XlGO
>>112
.120遅くなったけどありがとう。やっぱストレスって感じてないようであるんだね。確かにあれから1日1食でも平気になりました
午後には運動がてら歩いてたまアリに物資持ってくよ
281 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 09:12:46.41 ID:ADVcfNSf0
デカイの多発→天皇陛下メッセージ→地震小康状態→仙石復活→デカイ地震も復活→
震源首都圏へ? 怖いよ(;´д`)
282 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:14:19.56 ID:jUDgiIPF0
>>281
陛下にもう一度メッセージ頼む…訳にはいかんか…
283 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:16:47.53 ID:9o795e4t0
>>281
戦国はやっぱ疫病神か…
284 :
さいたま市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 09:24:58.69 ID:fnGG5XlGO
>>281
マジか
それなら陛下が被災地来てくれたら…
アワワワワ
285 :
熊谷
(東海・関東)
:2011/03/19(土) 09:29:29.71 ID:u2Kfn384O
今日って停電どうなるか解る人居る?
286 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 09:29:58.65 ID:fnGG5XlGO
ないって聞いたよ
287 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:30:20.98 ID:cYb0aGKj0
>>285
今日は計画停電しないみたいだよ
288 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:34:11.10 ID:MGHgm03j0
緊急地震速報で2回起こされてさっき朝食済ませてきた。
今日は人少ない感じだね、お出かけかな?
289 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:34:54.44 ID:bLbLbnxR0
おはようございます。
毛呂山町周辺でガソリン入れられる所知ってる方いますか?
毛呂山町知ってる人いないか…
290 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:36:41.61 ID:EXpxXFfw0
3月19日の需給予測
需要想定 3,200万kW(18時〜19時)
供給力 3,400万kW
3月12日(土)の需給予測
需要想定 3,600万kW(18時〜19時)
供給力 3,700万kW
先週より供給力減ってるよ!!
291 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 09:38:10.52 ID:GEFFlRh6O
探しまわるだけ無駄
みな深夜から並んでるから売り切れる
292 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:38:31.31 ID:iEeL6cJD0
福島原発:被ばく量の限界で作業員交代−東電は人員増強を急ぐ
3月18日(ブルームバーグ):東日本大震災で被災した福島第一原子力
発電所で危機的状況が続く中、東京電力は核燃料が溶け出す事態を回
避するため前線に送る作業員を増やしている。ただ、当初派遣された作
業員は、放射線被ばく量の限界から交代を余儀なくされている。
東電は核燃料が融解したり放射性物質が漏れ出したりしないよう、
露出した核燃料棒に向けて放水作業を進める中、福島第一原発での作
業員数を16日の180人から17日には322人に増員した。元米原子力規制
委員会(NRC)の安全性指導員で米科学者団体「憂慮する科学者同
盟」の物理学者、デービッド・ロックボーム氏によれば、露出した
燃料棒のそばでは放射線量が16秒で致死量に達するという。
11日の巨大地震発生以降、同原発施設の放射線量は上昇している
が、作業員が施設内にとどまれる時間を延ばすため、許容される累積
放射線被ばく量は2日前に2倍強に引き上げられた。英ナショナル・
ニュークリア・コープの元安全政策職員で現在はメルボルンを拠点に
する産業事故関連コンサルタントのジョン・プライス氏は、一部の場
所では1時間の被ばく量が年間上限の半分に相当すると指摘。同氏は
電話インタビューで「この状態では、作業員を急速に使い果たすこと
になるだろう」と述べた。
東電の広報担当者は、放射線量が最大許容量に達する前に作業員
には施設からの退避を命じていると説明している。世界原子力協会に
よると、年間被ばく総量が100ミリシーベルト以上となれば、がんの
増加が明らかだという。日本の衛生当局は15日、原子力作業員の累
積被ばく量上限を 100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた。
日本の原子力安全・保安院は17日にウェブサイトで、作業員1人が106.3ミリシーベルトの放射線に被ばくしたことを明らかにした。
http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920010&sid=aXwobCWkYMJQ
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:44:33.46 ID:SFgP/Crv0
埼玉も断層あるからねえ
こわいっす
294 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:44:48.23 ID:zXqZSmZC0
>>290
需要が少ない予想に合わせて供給量を減らすってことではないかと
295 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:48:47.64 ID:EXpxXFfw0
被災後の予定で需要<供給になってるのは土曜日だけだった。
296 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 09:48:54.96 ID:dStK7iF20
>>289
>>75
とかどうかな?
297 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 09:49:02.86 ID:jkVbKt9BO
規制で人減ったな
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:49:55.20 ID:zXqZSmZC0
今日は温かい予報で暖房使用量が減ることが想定されているからね
299 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:50:03.56 ID:6wQxieFL0
月曜日あたりに2〜3日でガソリンは安定供給されるとテレビで言ってたが、結局今でも
買えない状況。
食料品も然り。
そうなると買い占めしょうという気にもなるよな。
300 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 09:51:06.52 ID:GK4dzpTB0
>>299
うちはならない
301 :
本庄@5G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:51:16.32 ID:MHHzf/yH0
さて今日は出勤な訳だが、なんかもうずっと揺れてる感じがする
体感おかしくなってるんかな
302 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 09:52:20.74 ID:nLiP8DJ/0
>>290
先週は、揚水式水力発電をフルパワーで動かしたからだよ
もうくみ上げる余剰電力がないから
しかし、埼玉の水力発電の能力は 600万kW弱らしいから、今の東電の発電能力の
15%ぐらいは埼玉県で供給してるのか
その発電所も、元はといえば県の財政で作ったもんなんだよな
303 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 09:53:38.10 ID:GK4dzpTB0
脱ダムは間違いだった ってなるかな
304 :
行田G2
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:55:18.93 ID:gaU08gyd0
>>299
そういう考えの人たちがあまりにも多いから、いまだに安定しないんじゃないか?
トイレットペーパーやティッシュは仕入れているから分かるが、言うほど品不足じゃない
2〜3日遅れはしてるが、確実に仕入れられてる。
305 :
ふじみ野G4
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 09:55:43.98 ID:eVN2LhN8O
規制なのか?通りでスレの伸びが止まったと思った。
節電で溜めた洗濯するか
306 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 09:59:48.33 ID:W+yCeIWB0
今日は、揺れが多いな!
何とも無ければ良いが・・・。
307 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 10:01:48.02 ID:dStK7iF20
>>301
いってらっしゃい、気を付けて
逆に自分は久し振りの休日なんだけど何しようかな…
仕事も停電も無いって自由過ぎて何しようか迷っちゃうw
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:02:14.92 ID:XeQzuijb0
ヘリ沢山通過
309 :
朝霞3G
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 10:03:02.88 ID:J86a/viHO
近くのスーパーは昨日の時点で品切れしてるのはティッシュ類とパンだけだったな
水も米も納豆も品薄(1人当たりの規制有り)だがあったから供給はされてる
そして暖房器具を使わずに頑張ってきたが風邪ひいたくさい
みんなは気を付けてくれ…
310 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:06:19.03 ID:zXqZSmZC0
>>303
治水目的のものだったりするからねぇ
ぐぐってみたら発電もする予定だったんだな八ッ場ダム
311 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 10:13:30.95 ID:+IwWiIooP
お前らおはようですよ
P2使いには規制とかよくわからんとです
この風速なら次スレ立てるのは
>>900
でも充分だと思うけど
状況に応じて判断すればいいと思うんだ
花粉くたばれ
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:15:15.46 ID:SFgP/Crv0
週末にならないと動けない人が多いからなあ
ショッピングモールあたりの混雑はどんななんだろ
313 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:16:56.55 ID:8vNqG+xA0
宮城県気仙沼19日午前9時頃倒壊家屋から若い男性を救助@NHK
314 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 10:17:47.99 ID:Y5VU+QFYO
規制で携帯からテスト。飯能に墓参りお。
315 :
東川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:18:25.17 ID:h+HqqwMr0
物はあるとこにはある
ないところにはない
って感じだな
マルエツはひどかったな。
316 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 10:19:25.63 ID:dm7UiSL1O
11時からコンビニのバイトだからそろそろ準備するか
スーパーとかコンビニとか相変わらず食料品が品薄だけどもうそろそろ落ち着くかな
近所のマルエツでブラックサンダーが売り切れてたのがちょっとショックだった
317 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 10:21:51.22 ID:c+6CP1ykO
>>313
すごいよな。ショックで言葉が出なくなってるみたいだけど、早く回復しますように…
318 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 10:24:17.90 ID:jNnEEcNaO
>>313
凄いな…
319 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 10:25:17.90 ID:33FzORhCO
今日は暖かくなる予定らしいが地味に冷えてるな
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:25:34.84 ID:m7jHmnBZ0
計画停電って発電所が治るまでやるの?
321 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 10:26:58.91 ID:ZOu17RUWP
>>316
昨日近所のローソンに行ったら
カップ麺、菓子パン、デザート、スナック菓子他、電池、弁当
辺りはほぼ全滅だった、まだ品切れが続きそうだ・・・
322 :
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 10:27:45.94 ID:B7TzzFu1O
今日は7:00前に三郷のスーパービバホーム側のシェルのスタンドに電話。
開店が8:00からだというので早速向かい並び、給油完了は8:40頃だった。
20リッターの制限ありだったが、Emptyになりそうだったので助かった。
323 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 10:29:47.54 ID:+IwWiIooP
>>320
供給が需要を満たせる様になるまで
みんなが節電しまくって供給を需要が下回る様になれば
計画停電する理由は無いでしょうからね
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:31:36.65 ID:6wQxieFL0
>>313
救助された人はショックで声が出ないとか。
それはそうだろう。
9日間倒壊した家屋で一人・・・想像を絶する
325 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 10:32:47.68 ID:pDjEKERiO
>>320
地震で停止している火力発電所が直るまで行うと思う。
原発は無くても、夏場以外はギリギリ需要をまかなえる。
326 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 10:33:49.08 ID:+IwWiIooP
GS絡みのお話はこちらでどうぞ
ガソリンスタンド埼玉県2
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1300487742/
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:37:14.42 ID:jUDgiIPF0
そういやお彼岸か。
今年はガソリン不足で田舎いけない人多そうだね
328 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 10:38:06.60 ID:S9KFIqGw0
いい天気だな
窓際にいるだけでぽかぽかして気持ちがいい
329 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 10:38:35.64 ID:ONFD84FQ0
>324
そうだよな
でもとにかく助かって良かった・・・
330 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 10:44:22.75 ID:mEMhrMiqO
朝地震あったんだ…寝てたからわからんかった
331 :
さいたま市中央区
(catv?)
:2011/03/19(土) 10:45:14.74 ID:kGwecnEQ0
おはよウサギ
332 :
川越
(関東)
:2011/03/19(土) 10:55:39.08 ID:CD9ufG3+O
>>331
ぽぽぽぽーんが頭から離れないよ
333 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 11:06:10.07 ID:VE133Xnc0
いい天気だ
ふとん干そうかな・・・
334 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 11:07:03.53 ID:iC6qLOncO
ま・ほ・う・の・こ・と・ば・で
たーのーしーい なーかまーが
\ ポポポポーン! /
./| /| /| /|
|/__ |/__ |/__ |/__
ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│ ヽ| l l│
┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
1号機 2号機 3号機 4号機
A〜♪C〜♪
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:07:26.49 ID:FostjnNB0
うちは1回も計画停電になってないんだが
電力に関する重要な何かがあって、
停電できないんだろうな・・・
336 :
川越
(関東)
:2011/03/19(土) 11:09:04.80 ID:CD9ufG3+O
>>335
近くに重要な施設があるんじゃない?
337 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 11:09:55.18 ID:U76V9mHkO
>>335
恐らく重要施設があるんだろうね
こっちは川口市南部だけど2日連続停電
しかも停電時に大きめの余震が来る芸風
338 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 11:11:59.58 ID:4/tbyFmYO
鉄塔があるところも停電しませんか?
339 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 11:12:48.43 ID:qIcmaxVMO
今日の午後からジョンレノンミュージアム跡地で
スーパーアリーナの避難民への支援物資を受け付けるらしい
保存のきく食品や、新品に限って毛布や下着、服、おむつ粉ミルクなど
340 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 11:15:27.46 ID:PLjzAHOpO
スーパーアリーナはボランティア足りてるんだろうか?
341 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:15:51.76 ID:UJPZF7F40
\ AC〜♪ /
ガクガク 彡 ,、_,、 ミ ガクガク /≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
ブルブル ノノ §′ ;ミヽ )) ブルブル|┌─────┐ J |||
彡/⌒ ̄ ⌒ヽ| ((. | | A C .| ◎ |||
ガクガク _彡/ι 人 | ヽ ヾ___. |..| .| |||
ブルブル 彡/ ι / ヽ ヽ .| ))) ./| | | JAPAN | ||||||| |||
/ ノノ/ι /ノノ ヾ\_ノノノ // |└─────┘||||||| ||
|二 彡/ | (((二二二二二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
| (((| ι )))■■■ ||||| .......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
342 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 11:18:42.27 ID:+IwWiIooP
【社会】計画停電の疑問、東電担当者に聞きました
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300488865/
これによれば重要施設が近くにあるからではなく
重要施設に送電する変電所から送電されてる地域と考えるべき
重要施設からの距離は関係ない
343 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 11:19:49.05 ID:7Qo3Tq1g0
都民で悪いがこっちの方が人がいるようなのでコピペ
このサイトで住んでる地域の放射線量の計算が簡単にできる
さいたま市はこのままの状態が続くと、
あと1ヶ月で赤ちゃんは1年に浴びていい数値を超えるぞ。
ぶっちゃけ大人は全然平気な数値だが、妊婦と子供と喫煙者は吸収率が10倍になる
http://shimatec.jp/calc.php
344 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 11:20:14.69 ID:PWyDNgsE0
>>299
うちは、温存だな。
いざというときにだけ
使えるように、できるだけ徒歩と自転車だ。
345 :
三芳町1G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:22:27.87 ID:4szPtnsJ0
>>299
うちは送り迎え以外は徒歩と自転車で都合つけてる。
買いだめに関してはぶっちゃけそこまでやる必要を感じないな
346 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 11:23:11.17 ID:GjwDqO39O
>>337
なんという私。
…って、グループが一緒なだけか。
あと、私がウトウトすると高確率で緊急地震速報が…。
お陰で眠くても眠れなくなりましたorz
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:23:24.89 ID:ICcan+rx0
さっきからしょっちゅう部屋がミシミシ言ってるんだけど、これって地震?
348 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 11:24:16.05 ID:PWyDNgsE0
>>340
いまスマフォからなんで調べられないんだけど、さいたま市の公式サイトに、物資やボランティアの募集がぼちぼち。
スーパーアリーナ関係はまだかもだけど。
349 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:24:37.69 ID:EXpxXFfw0
>>338
敷地内に持ってるが普通に停電してる。
350 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 11:24:48.78 ID:GeewhoCPO
>>335
うちもまだ停電なってないよ
自衛隊のそばだからだと思ってる…
大きい病院の近くも停電しにくいって聞いた
351 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 11:25:14.96 ID:PWyDNgsE0
>>339
> 今日の午後からジョンレノンミュージアム跡地で
> スーパーアリーナの避難民への支援物資を受け付けるらしい
> 保存のきく食品や、新品に限って毛布や下着、服、おむつ粉ミルクなど
352 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 11:25:52.63 ID:jhEkJcc1O
家鳴りが激しい
353 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 11:25:57.50 ID:p59DjdAzP
義援金装い、現金詐取容疑…埼玉・久喜の男
東日本巨大地震の被災地への義援金を装い、現金をだまし取ろうとしたとして、警視庁は19日、
埼玉県久喜市青葉1、自営業古屋正樹容疑者(53)を詐欺未遂容疑で逮捕したと発表した。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110319-OYT1T00329.htm
354 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 11:26:38.10 ID:PWyDNgsE0
ごめん操作ミスった。
>>339
情報ありがとう。少し物資を整理してみる。
355 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:32:22.91 ID:iChqPw8h0
アリーナ避難民が埼玉に移住してくれるといいね
福島は戻らんほうがいいと思うし
356 :
草加市
(長屋)
:2011/03/19(土) 11:44:42.96 ID:sMORph3L0
>>333
家は干したよ
今日は布団がふかふかだよ
357 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:45:27.33 ID:tFXNX5ZT0
>>343
1時間あたりのマイクロシーベルト:0.050
1日のうち外にいる時間(0〜24):8
対象者 赤ちゃん(0〜6歳)
1年間に浴びてもよいとされている放射線量(1ミリシーベルト)までの日数 2500日 83ヶ月 6.8年
原発作業従事者の「年間限度量」に規定される値(250ミリシーベルト)までの日数 625000日 20833ヶ月 1712.3年
リンパ球の減少が認められる(500ミリシーベルト)までの日数 1250000日 41667ヶ月 3424.7年
358 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:47:51.51 ID:EXpxXFfw0
浴びるのと吸い込むのとどの程度の違いなのか
359 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 11:49:08.24 ID:106jPd+EO
ふぉっふぉっふぉっ
360 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 11:49:23.14 ID:MDR0oYmhP
アリーナの被災者された方たちは何が欲しいのかな
1万円分くらいなら買えるけどどうしよう・・・
361 :
さいたま市北区
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:50:16.53 ID:8dU26rh30
>>360
的確に支援したいから、その辺の情報は欲しいよね
問い合わせれば教えてくれるのかな?
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:55:30.86 ID:kRP1BVXQ0
>>142
無農薬の方が危険な気がしてしまう俺
363 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 11:58:33.30 ID:kRP1BVXQ0
>>237
つか阪神大震災と比較すると被害が大きすぎるんだ
阪神大震災のときは近隣の大都市が上手くサポートできたんだが
今回はその役割をになう仙台も被災にあって
例えるなら医者もベッドで寝てる病院状態なんだ。
364 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 11:59:25.20 ID:7Qo3Tq1g0
>>357
あれ、さっき0.06で計算したら、30日って出たんだけどな…
確かに計算結果変わってるね
計算方法間違ってただけならよかった
さいたまに小さい姪がいるんだ
365 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 12:01:41.98 ID:XWMO+8OhO
>>343
関係ないスレに書き込む暇あったら姪を逃がしてやればいい
現状そんな必要はないが
366 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 12:02:19.73 ID:MDR0oYmhP
これだから北部の人は・・・
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20110319/Mainichi_20110319k0000e040044000c.html
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:03:48.69 ID:1m21wgHX0
>>360
買うなよw
埼玉県内の買い占めが問題になってるときに、
支援のために十分にある支援物資を一般人が
街の店で買い占めをするなんてギャグだぜ。
既に持っているものを出すか現金だろ。
368 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/19(土) 12:03:49.57 ID:0wqxbDfg0
関東全域で被爆している方達にご冥福をお祈りするとともに、これから発現する症状と注意点について専門家の意見を記したいと思う。まず、被爆すると内臓器官が損傷を受けて吐血する
http://i3.tinypic.com/15ref60.jpg
専門家の間では有名な写真だが東海村事故の進行速度は驚くべきものだった
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/0372602a.jpg
被爆した妊婦はかなりの確率で奇形児が生まれてくる
http://www.opednews.com/populum/uploaded/agent-orange2-8239-20090414-5.jpg
ステージが進行するにつれ皮膚組織が炎症を起こす
ステージ2
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/012058449830-wwwdotuporg1127765.jpg
ステージ4
http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/231108456747-up41591.jpg
ステージ4まで進行すると手遅れである
今回の被災者にご冥福をお祈りするとともに、津波により多くの子供の命が奪われたことに沈痛の思いです
今回の津波により奪われた乳児ttp://viraldeath.com/wp-content/uploads/2011/03/viraldeath_com-bush-child-3.jpg
これから絶対に、気をつけなければならないのは、余震ではない。被爆による皮膚組織の劣化による被害である。
軽い衝撃を受けただけでもこうなる恐れがあるttp://boards.420chan.org/gore/src/1300242242723.png
これは余談ではあるが、三陸沖の魚はこの写真
http://curse.jp/images/gallery/660/piranha-3d-055.jpg
を見て分かる通り、
人肉を食べている。周知の通りであると思うが、人肉を食べると「クールー病」というBSEと類似した症状を呈する病に罹患する
369 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 12:03:52.86 ID:7Qo3Tq1g0
>>365
妹に言ったらガソリンないし無理って言われた
でも杞憂だったみたいでよかった
370 :
計画停電関係
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:06:11.75 ID:GzgnECdR0
・「計画停電の疑問、東電担当者に聞きました」(神奈川のだけど)
http://www.asahi.com/national/update/0318/TKY201103180596.html
2P目から
Q 病院や学校は停電から外せないの?
A 個別に外す予定はありません。
・さいたま市のHPから
「鉄道の運行に影響を与える送電設備から電力の供給を受ける地域は、停電の対象外となっている」
(自分が電話で聞いたときは 鉄道と浄水場といわれた。)
・実施期間
3/13東電記者会見から
http://www.youtube.com/watch?v=DnpAimr8JH4
3:17〜
4月いっぱいを考えている。夏季にもクーラー需要のため考えざるを得ない(実施の可能性が高い)。
371 :
吉川
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 12:06:57.33 ID:O8ubqar1O
チャリでのんびり散歩してきた
公園二カ所通ったけどいつも通り子供達や親子が遊んでいて
一週間前に大きな地震があったとは思えないのどかっぷりに和んだ
被爆の事気にしすぎてる方が精神的に病んでいって身体壊すかもなーとオモタ
372 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:07:50.84 ID:I07Ec8u00
わかってるだろうけど
>>368
はグロ画像満載なので見ないでね
373 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:08:56.53 ID:RxZlp0Xg0
>>368
しね糞野郎
374 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:10:12.81 ID:J2twgVd40
昨日、向かいのばあちゃんが「孫が今日は洗濯干すなって言うから干してないんだ」って。
ばあちゃんも内心なんだかなーとは思ってるみたいだけど、孫の言うことだから
聞いとくか・・・って感じみたい。
>>372
live2chのサムネでちらっと見てしまったorz
375 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 12:10:14.51 ID:8Vpc/dLD0
>>343
わけのわからんサイトの計算なんてあてにできない。
埼玉県の放射線量は昨年平均と変わってない。
ttp://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
デタラメなこと言って不安を煽るのはやめてほしい。
376 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 12:10:27.19 ID:O8ubqar1O
>>368
ふざけんなっっっ!
377 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:11:34.53 ID:lkCy4ICt0
ガソリンが無い
このままだと暴動が起きそう
378 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 12:13:01.09 ID:7Qo3Tq1g0
>>375
そこで平均値だったのにサイトで計算したら30日って出たからびびったんだよ
そのサイトも中部大の武田先生のサイトで紹介されてたとこだし
でも今見に行ったら紹介してた武田先生の記事も削除されてた
間違いだったんだね不安を煽ったならごめん
379 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:13:19.56 ID:DL8z00BQ0
>>374
(;´Д`)人(´A`)
380 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:16:09.83 ID:kRP1BVXQ0
>>366
絶対に許さない
381 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:16:11.39 ID:+//iMAZy0
東海村臨界事故は中性子線の直撃だからね。
何十キロも離れている人がこうなるわけではない。
382 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 12:17:13.71 ID:XWMO+8OhO
>>368
単発、埼玉県外、煽り、事実錯誤、グロ、スレ違い
マンガンか…
383 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 12:20:38.24 ID:wig6bwHKO
ガソリン無くなり今日から電車通勤…
片道820円で往復1640円
早くガソリン正常化してくれ!!
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:22:02.89 ID:pqHA+SbR0
納豆は流通の問題で数が少ない、インスタント麺は保存食として買いだめする輩が多いのはわかるんだけど
食パンが売れまくってるのはナゼ? なの
385 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:22:05.96 ID:kRP1BVXQ0
ネットでグロ画像見慣れてるから余裕だったけど普通のやつは興味本位でも絶対見ないほうがいいな。
386 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 12:24:20.50 ID:DLqYshDrO
原発推進派も原発反対派も信じられん
ただ各地のガイガーカウンターの数値が確かなのを信じて対応するしかない
埼玉(さいたま市)、茨城、群馬、栃木のガイガーカウンターを確認してるけど通常時より高くなっているのは確か
花粉症対策程度の気持ちで良いから放射性物質を警戒していて損は無い
今が異常な事態で福1原発からは有害物質を含んだ放射性物質が飛散しているのは間違いない事実
387 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:24:41.74 ID:iEeL6cJD0
福島第1原発1〜4号機は今?
2011.3.19 10:52
19日現在の福島第1原発の現状は次の通り。
【1号機】冷却機能が失われ、燃料が溶ける「炉心溶融」が一部発
生。原子炉格納容器の蒸気を外部に放出した。12日に水素爆発で原
子炉建屋の屋根を損失。
【2号機】冷却機能が失われ燃料が全て露出した。14日に3号機
の爆発で建屋を損傷。15日に格納容器の圧力抑制プール付近で
爆発音。原子炉格納容器の一部が破損した可能性。
【3号機】炉心溶融の可能性。14日に水素爆発が起き、建屋が損
壊した。16日に白煙を確認、使用済み燃料プールからの蒸発と推定。
17日にヘリコプターが水を投下、地上からも17〜19日に放水。
【4号機】定期点検中で原子炉に燃料はない。14日に使用済み燃
料プールの水温が84度に上昇。15、16日に建屋で火災。再臨界
の可能性。屋根はなく骨組みだけ。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110319/dst11031910540025-n1.htm
388 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:25:21.67 ID:kRP1BVXQ0
>>306
推進派も反対派も専門知識があるからやってる
そのどちらでもない原発興味ない奴が一番信頼できないw
389 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 12:27:24.69 ID:dStK7iF20
>>313
気仙沼の救出男性は18日自宅へ
気仙沼市で救出の男性は地震当日、家族とともに避難所へ。18日「自宅に行く」と外出していた。 2011/03/19 11:59 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/
アチャー(ノ∀`)
390 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:28:18.67 ID:MGHgm03j0
>>366
なんだよ「北部の人は」って?
391 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 12:30:14.91 ID:XWMO+8OhO
>>384
そりゃ備えるにこした事はないよね
現状無視していい値だけど
392 :
吉川市
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:30:22.70 ID:29m+MHRk0
すごくあったかいね。
もうすぐ三歳の子供がいるんだけど 何日も家に居たから公園で少しだけ遊ばせるってどうなんだろう?
もちろん 普通に外で働いてる人もいるんだろうけどさ・・・
ちょっと心配で。
393 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 12:30:29.41 ID:O6ibpS5dO
サバゲーのフラッシュライトって明るさどんな感じ何だろ?
394 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 12:33:07.60 ID:MDR0oYmhP
>>383
深夜ならガソリン待たずに入れられる@宮前エネオス
大宮近辺の人で連休で体力あるひとは日中我慢して深夜2時頃にスタンド行くことをおススメする
395 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 12:33:42.15 ID:MDR0oYmhP
>>393
目が痛くなるレベル
396 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 12:35:47.37 ID:b2Fb2noKO
グロ画像の奴中部か
397 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:37:42.81 ID:W+yCeIWB0
うちの団地の空き部屋に被災地の人の受け入れ決定した。
でも、たったの16組のみ。
来週には来るらしい。
うちのエリアは今まで一度も停電してないから
建物古くてかなりゆれるけど、電気の心配ないから
かなり安心できると思う。
無事に早く来れることを祈る。
398 :
吉川
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 12:38:59.36 ID:O8ubqar1O
>>392
公園普通に親子遊んでたぞ
篭りっぱなしも逆によくないから少し外に出た方がいいと思うが
399 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 12:40:38.40 ID:MDR0oYmhP
何故か災害の時って人助けしたい心理になる
偽善?ムード?贖罪?
400 :
吉川市
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:40:44.17 ID:29m+MHRk0
>>398
ありがとう。そうだよね。ちょっと遊ばせてくる〜。
401 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 12:41:28.63 ID:PWyDNgsE0
少ないが、さいたまスーパーアリーナに届けてきた。
状況は随時変わるので参考までに。
下記以外の物資、人員も、足りているわけではなさそう。
●いま喜ばれるもの
新品の下着(大人、子供、赤ちゃん用)
ベビー服
離乳食
歯ブラシ、歯磨き
電気ポット
女性の衛生用品
402 :
川越市大字
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 12:41:38.48 ID:3zffkaKpO
昨日は、ごくせん見て沢山笑って、そのまま就寝。朝ご飯食べて、買い物行ったらスーパーでは、米もパンもカップ麺も牛乳も売っていて(確かに数は少ないけど)そして、この陽気。
日常に戻ったみたいで幸せな気分に。
被災地の方の復興を祈ります
403 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:42:21.31 ID:kRP1BVXQ0
>>399
不安
不安を解消する為に募金やボランティアをする
404 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:44:04.87 ID:bKgacdxy0
>>401
子供の服は新品じゃないとだめ?
大人しい女の子一人だから綺麗なお下がり状態の服があるんだけど。
いいなら埼大そばからだけどチャリで届けに行きたい
405 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:44:22.22 ID:4csaVkj70
おはようもまいら。
>>399
自分の場合、偽善もあるとおもう。
あと、自分の身に降りかかるものが他の人のところに行っちゃったような罪悪感。
自分に降りかからなくて良かったとか一瞬でも思っちゃったし。
親戚が東北なんだけど、みんな無事だったのがわかって良かったって思っちゃったし。
406 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 12:45:03.71 ID:Rzfk+0X9O
避難所に直接募金できないものか
407 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:45:54.14 ID:4csaVkj70
>>404
行ってみて、もし断られたらお下がり使ってもらえそうな人に声を掛けて、
お下がりですけど要りますか?って訊いて見たら?
408 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:46:21.00 ID:LP7S1XQJ0
地震
409 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 12:46:45.38 ID:XWMO+8OhO
>>399
自分が被災した時のこと考えれば
410 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 12:47:51.10 ID:XWMO+8OhO
各市町村レベルで役場で募金募ってるよ
411 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 12:48:04.04 ID:jNnEEcNaO
東北にも渡したいけどとりあえず近場の避難に渡したいな。自分でいけば電車代寄付できるし…
なんか団体あるけ?
412 :
戸田市
(長屋)
:2011/03/19(土) 12:49:33.01 ID:as9i2vtK0
食パンは単にいつもは食事を作ってた家庭が一時期に作らなくなったとかは?
自分も普段は米派で自炊だけど、震災後は色々あってちょい自炊せず
オニギリとか弁当買ったり食パン買った。
一家単位ならあれ一、二食で一袋なくなるんじゃない?
413 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:50:18.79 ID:4csaVkj70
>>410
そういうところに募金するのが一番正しい気がする。
へんな募金団体に入れると中抜きされたり、
日本ユニセフみたいに別のことに使っちゃったり。
http://www.unicef.or.jp/osirase/back2011/1103_12.htm
↑
ユニセフは新潟沖地震でも阪神大震災でも援助してないことがわかったソース。
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:53:50.13 ID:kRP1BVXQ0
英語は読めないけれど
英語なんて言葉なんだ、こんなもの誰だってできるようになる
415 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:56:16.52 ID:bKgacdxy0
>>407
ありがとう。綺麗なの選んで持っていってみるよ。ちょっと遠いけど。
416 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 12:57:23.81 ID:U6FTELCCO
スーパームーンこええ
417 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 12:58:42.68 ID:e212bEfw0
>>401
ホテルでもらってきたような歯ブラシセット10個とかでも
受け付けてもらえるのかな?
そんな少量じゃダメなんだろうか。
418 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 12:59:43.19 ID:GK4dzpTB0
しない善よりする偽善って
何の時の言葉だっけ
419 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 12:59:53.14 ID:pqHA+SbR0
国内災害だとダンマリ決め込むよね日本ユニセフ
まさかユニセフ本部からの支援もピンハネするつもりじゃ?
420 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:00:33.93 ID:5/54ypJx0
流通は数箇所のデッドロック、遅れも1,2日、おばちゃんの無駄な買いだめも無駄なんだけどなぁ・・・・
ここで、10日流通停止レベルになったら、役所のお世話になるよ。
その為の市民税でもあることだし、
421 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:03:13.86 ID:5/54ypJx0
>>419
確実に働いた(給料ね)分は差っぴくし、あの一等地のピル管理費はポランティアで支払っています。
422 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:05:51.72 ID:4csaVkj70
>>421
今回だって、広告費分しか使わないってことじゃないの?
おまいらの給料のために募金なんかしないっつーの!
災害のために募金するなら、住んでる地域か、災害にあった地域の
役所に募金するのが一番確実に、全額届ける方法だと思う。
423 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 13:05:54.37 ID:mYrVBqJ0O
>>418
やらない善よりやる偽善
なら鋼の錬金術師だね
ヒロインの両親が内戦地で医者として活動してるとき
治療を嫌がる怪我人に言った言葉
規制巻き込まれたよーもう
424 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 13:06:40.71 ID:O8ubqar1O
他人から偽善と言われようが自己満足だろうが
被災者の役に立てればいいんだよ
425 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:08:27.97 ID:p5vBEduiP
スーパーアリーナではスクリーニング検査してるんだろうな。
もししてなかったとなると、後になって大騒ぎになるぞ。
426 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:08:32.37 ID:4csaVkj70
>>423
ちょっと心が軽くなった(w
さんきゅ。
アニメは見たことあるけど、読んだことないんだ、今度読んでみるよ。
427 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 13:09:52.03 ID:xxBwZuYPO
久しぶりに布団でゆっくり眠れた
428 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:09:52.26 ID:5/54ypJx0
>>422
なぜ俺につっかかるの?
429 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 13:11:12.83 ID:DosUf7410
なんという行列
しかも入れると思ったら、「役所契約法人専用」とか書いてあったり、
おぉ流れが止まってるので入れるか?と思ったら、「整理券無い奴駄目だし」言われて入れなくて涙目
430 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:12:41.12 ID:DL8z00BQ0
>>417
乞食じゃないんだから、そんなの渡されたら
「自分達はここまで落ちぶれたのか……」ってなるから
緊急時とはいえ、通常生活送ってる余裕のある人間から
そういうものは渡すなってマニュアルにある。
古着を出すのも止めてくれってのも同様の理由。
431 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 13:13:47.19 ID:grasuyj2O
今日は休みで陽気が良いからベンチに座ってのんびりと平和な1日を満喫してるわけだが、思いの外リア充の多さに辟易したww
432 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:13:51.54 ID:5/54ypJx0
>>422
>今回だって、広告費分しか使わないってことじゃないの?
↑それならいいですね、いままでのユニセフを考えて見ましょう
>おまいらの給料のために募金なんかしないっつーの!
↑何言ってるのかわからないです><
433 :
三芳町1G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:14:22.70 ID:4szPtnsJ0
>>384
停電来ても火を通さずに食べれるからだと思う
434 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 13:16:30.09 ID:GK4dzpTB0
へー、元ネタ漫画だったのか。
2ちゃんの何かの祭りかボランティアかが
発祥だったと思ったけど記憶違いか・・・。
435 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:16:31.96 ID:6NtKZ1qd0
古着は被災者の気持ち考えるとなぁ…
古着を差し入れる人は善良な自分に酔ってる面があるんじゃなかろうか
自分が被災した場合のことを想像しても
被災者をこれ以上メンタル面で辛いみじめな気持ちにはさせたくない
セールの時に買って使ってない下着があるからそれ持ってくよ
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:17:25.51 ID:DL8z00BQ0
>>433
ツナ缶とマヨネーズあったらツナサンド作れるものね。>食パン
437 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 13:17:56.85 ID:6wSvdeGqO
こんなご時世なのに、毎日酷い残業と、休み無しで疲れた。
仕事で燃料、電気は大量に使うわ、停電しても無理矢理仕事続行するわ、何だかな。
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:18:20.18 ID:zXqZSmZC0
>>432
おまいら=日本ユニセフ
でしょ
439 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:19:05.89 ID:LmFJmCDT0
>>435
親戚や知り合いなら古着はいいとおもうが
それ以外ならやめておいたほうが無難だと思う
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:20:04.44 ID:5/54ypJx0
>>438
そうかもしれないとレスした後に・・・様子見をしてました
しれならな納得です。
441 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:21:38.76 ID:J2twgVd40
>>437
お疲れさん。
私も連日仕事です。
でも、職場が休み→給料もらえない→生活オワタ
なアルバイターや派遣の人よりましだと思ってる。
442 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:22:06.28 ID:7Djdokf20
パンはスーパー・コンビニじゃなくてパン屋に行けばあるのになあ
443 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:22:43.94 ID:4csaVkj70
>>428
あわわごめん、同意を求めてたつもりだったが書き方がぐちゃぐちゃだった!
ごめんなさい!
444 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:23:08.34 ID:AzlQ6R2A0
>>434
ハガレンより前に見た記憶があるから
たぶん2ちゃんで流行ったのが先
445 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:23:43.36 ID:5/54ypJx0
ソフトバンクの安否情報で登録メニューでやめた。
cmでもそこあまり言わないけどどうなの、登録簡単なの?
446 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:24:04.95 ID:4csaVkj70
>>438
そうですーごめんなさいわかりにくい書き方しちゃいましたー!
447 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:24:17.35 ID:p5vBEduiP
スーパーアリーナに来てる人たちって、
宮城とかで津波の被害にあった人たちというより
福島から自主的に避難してきた人たちがほとんどみたいだから
古着なんていらないと思うよ。体育館じゃあるまいし空調もきいてるはずだし。
448 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:24:32.33 ID:5/54ypJx0
>>443
いや、俺も深読みしないで返したのも、反省してる。。。。
449 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:26:21.66 ID:IS5UPJNl0
>442
そうそう、パン屋に普通に食パンいっぱいあった。
お値段あがるけど、おすすめ。
450 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:27:09.11 ID:4BkSpCAf0
今市役所の物資受付みてたんだけど
ホッカイロみたいなものは受け付けてないんだな
去年箱買したけどそのまま使わなかった奴が家にあるのに
451 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 13:27:11.58 ID:MDR0oYmhP
とりあえずSSA覗いてくる、現地スタッフに聞いてみるよ
452 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:27:24.82 ID:4csaVkj70
>>448
猫スレ見に行っててフォローが遅くなってしまった。
申し訳ないです。
お詫びにベロ出てます猫。
http://nukoup.nukos.net/img/59775.jpg
453 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 13:27:54.25 ID:U6FTELCCO
え、じゃあハガレンの作者がパクったのか
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:28:51.87 ID:woNFcQC70
>>450
いや、受付してるよ
455 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:29:36.69 ID:EXpxXFfw0
しない善より〜 は
「あの〜2chでアフガンに学校建てたいんですけど」スレ
456 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:31:03.43 ID:kRP1BVXQ0
というかどこでもあるような言葉じゃ
457 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 13:32:45.13 ID:grasuyj2O
埼玉は鳩がいっぱいで平和だ
458 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:34:50.21 ID:iEeL6cJD0
【NewsBrief】米当局、原発周辺の放射線量情報の詳細開示を拒否
* 2011年 3月 19日 12:58 JST
【ワシントン】米原子力規制委員会(NRC)当局者は18日、議会で
の非公式会議で、日本の東京電力福島第一原子力発電所における放射
線量の測定の詳細について再度開示を拒否した。
これとは別に、オバマ政権は同日、カリフォルニア州で日本の原発
事故によりもたらされた微量の放射線を観測したことを明らかにした。
17日にはワシントン州で放射線の痕跡が観測されていた。
原発付近での放射線量に関する情報開示にオバマ政権が消極的である
ことは、同盟国である日本に対して米国が敏感になっていることを表
している。NRCのヤツコ委員長が16日、原発危機について日本の当
局者よりも暗い見通しを示し、日本政府の情報を米国は信用していな
いことを示唆する声明を発表した後、こうした動きが顕著になった。
関係筋が明らかにしたところによると、NRC当局者は18日の議
会でのブリーフィングで、米側は今週に入り、原発4号機の上空で放
射線量が300ミリシーベルトまで上昇するのを観測した、と述べた。こ
れは日本政府の30〜400ミリシーベルトとの発表と一致する。
記者: Stephen Power and Carol E. Lee
http://jp.wsj.com/Japan/node_203635
459 :
浦和
(関東)
:2011/03/19(土) 13:35:15.78 ID:F+YWDditO
みんな優しいな
460 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:35:25.98 ID:5/54ypJx0
たとえば、電車の優先席で3人妊婦が座っていてその前に妊婦がきたら?
そんな状態の場合空気を読んで対処するのが理想、でも今は・・・・・・
そんな世の中、すこし外れた場所に視点を移すことが大切。
461 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:36:10.01 ID:woNFcQC70
>>460
エーシー
462 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:36:58.35 ID:5/54ypJx0
>>461
ぼぼぼぼーん
463 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:38:54.03 ID:4BkSpCAf0
>>454
草加市役所のHPには載ってなかったけど受け付けてくれるんだ
今はちょっと家に居なきゃいけないから後で持っていこう
教えてくれてありがとう
464 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 13:41:28.21 ID:BZhT1Zw1O
スーパーアリーナならシャワーもあるしな、近くのラフレ埼玉には温泉もある
空調もきいてるだろう
465 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 13:41:34.11 ID:UODm1dXI0
内陸の方にいたらしい被災地のチャット仲間から昨夜やっと電気復旧したて連絡あったー!
内陸でも田舎町だったから電気の復旧だけでも一週間かかったと
海辺の方に行くにしたがってまだ電気すら復旧してないとこたくさんあるんだろうなぁ…
早く電気だけでも復旧してエアコンぐらい使えるようになってほしいな…
466 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 13:41:59.38 ID:+IwWiIooP
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
こっちにも色々まとめてくれてるので目を通してみるといいかも
467 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:45:35.82 ID:woNFcQC70
>>463
ごめん言葉が足りなかったね
鶴ヶ島市役所では受け付けてたよ
市によっては違うみたいだ
468 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:50:22.16 ID:p+N7IOY70
今日の計画停電中止は知っていますが
明日20日、あさって21日の2回目Gも中止が決まってるんですか?
日中は需要を見て決めるって言ってたけど
↓東電の計画表見ると今日と同じく白い中止色になってるから…
http://www.tepco.co.jp/images/week_schedule.pdf
469 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:50:29.86 ID:JYTfp0FV0
>>393
シュアファイアーは結構やばいよw
暗闇でいきなり照射されたら
http://www.surefire.jp/index.php
470 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 13:51:21.76 ID:NlQppzt80
明日は雨みたいだけど
濡れたらヤヴァいの?
471 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:52:59.30 ID:AZGhULJC0
デマ流しにくる外部の人間がチラホラ見受けられるな
472 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 13:54:32.55 ID:XWMO+8OhO
>>471
こういう時まとめ作っといて良かったと思うわ
473 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 13:55:45.06 ID:AvV8M7tVO
西武池袋線とか混んでるかな?
地震起きてから一回も乗ってないからわからない
474 :
M7.74
(中部地方)
:2011/03/19(土) 13:56:48.12 ID:0wqxbDfg0
海草を摂取しろというのは真っ赤な嘘
被爆した場合にとる行動をリストアップしておいた
http://www.imslow.kr/ghost/
被爆から避難するのに役立つと思います
475 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 13:58:32.75 ID:J2twgVd40
>>474
見てないけどまたグロですか?
476 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:00:51.28 ID:cYb0aGKj0
>>474
ghost/てwww
そのディレクトリ名で被曝対策はねーだろwww
477 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 14:01:33.09 ID:XWMO+8OhO
>>474
三日前からまとめページに載ってる情報乙
478 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:02:23.88 ID:/9+Zu+JS0
やっぱり埼玉最強だな
479 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 14:02:56.53 ID:CUx6fxV30
NHKでたまアリやってる
480 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 14:03:45.67 ID:XWMO+8OhO
さいたまスーパーアリーナでボランティア募集してるよ
481 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:05:02.97 ID:AZGhULJC0
天気いいし久しぶりに散歩でも行くか
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:07:36.03 ID:DL8z00BQ0
>>475
無限にグロ画像(貞子系幽霊)ウィンドウが開き続ける。
483 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 14:07:42.19 ID:vOKPoA7/O
風が強い
484 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:07:42.82 ID:RxZlp0Xg0
双葉の人々はもう埼玉県民になるん?
あの状態じゃ当分帰れないだろ
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:07:51.20 ID:JYTfp0FV0
久しぶりにゆれた?
486 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 14:08:10.61 ID:+IwWiIooP
あまりに良い天気なので仕事中なのに上半身裸でごじゃる
487 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 14:09:17.55 ID:asfnHf1OO
さいたまスーパーアリーナ、下着が足りてないって今NHKで言ってた
488 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:10:51.91 ID:J2twgVd40
>>482
ありがと。
しょーもねーな。
489 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 14:14:49.84 ID:PWyDNgsE0
言ってたね。下着もそうだが衛生用品不足っぽい。
避難するとき持ち出さないもんな。
ところで、電車やバスがアホほど混んでいるので、
出掛ける方はご注意を。
490 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:16:38.29 ID:JYTfp0FV0
生理用品とかってこと?
491 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:20:45.88 ID:+jjOGBkC0
アリーナの5000人だっけ?すごいね
放射性物質の検査とかはしてるんだろうか
492 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 14:22:34.13 ID:KxzQrVCkO
上尾のスーパーバリューやってる?買い出し行きたいけど前やってなくて困ってた
493 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 14:22:47.62 ID:rs1hUAobO
物資に関しては少しずつでも大丈夫
大人用オムツ、おしりふき、生理用品、清潔な衣料品が不足という情報有
ボランティアは結構足りてるみたい
昨日仕分けしてたけど大人用おむつとかおしり拭きは
買って持ってくるにも購入制限があるお店が多いのか
どうしても数が足りない感じだったよ
494 :
M7.74
(空)
:2011/03/19(土) 14:23:30.03 ID:W7Kycsq/0
福島からの避難の人たちは被曝してるとしたら、
放射性物質も一緒に連れてきてる、てことだよな?
しばらくさいたま新都心付近へは行けないな・・・
495 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:23:38.77 ID:QpihnO0C0
福島第1原発:日本への渡航制限「必要なし」 WHO
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110319k0000e030023000c.html?inb=yt
福島第1原発:東京、「健康上の危険ない」 IAEA
ttp://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110319k0000e030024000c.html
第三者機関による現時点でのお墨付き。
>>491
まぁ・・・スクリーニングはしてるんじゃないかな、人道的なものとして。
福島県民だから放射能物質ついてそう・・・みたいな偏見がアリーナ周辺でも
起きたら情けない、大丈夫だよね
496 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:24:33.83 ID:LmFJmCDT0
>>494
検査、除染はするって言ってた
497 :
M7.74
(空)
:2011/03/19(土) 14:24:38.39 ID:W7Kycsq/0
放射性物質は怖い
だが物資の支援はしたい
どうすればいいんだ
498 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 14:25:27.68 ID:GK4dzpTB0
>>497
県庁へ送れば
499 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 14:26:50.74 ID:GK4dzpTB0
あ、ごめん、直接じゃないとダメだった
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:27:15.97 ID:JYTfp0FV0
妊娠して生理用品使わなくなったから提供してきちゃうか
501 :
M7.74
(空)
:2011/03/19(土) 14:27:58.48 ID:W7Kycsq/0
>>496
除染済みなのだったら安心かな・・・
いかんせん自分の知識も付け焼き刃だから不安ばかりが先にたって参る
人員足りてるなら、物資で助けたい
アリーナに持ってけばいいのかな、調べてみる
502 :
M7.74
(空)
:2011/03/19(土) 14:29:56.22 ID:W7Kycsq/0
>>499
お、直接か、ありがとう
家にいると鬱々するからチャリで行ってみる
>>500
妊婦さんは家にいた方が?
家族に頼めばいいか
503 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 14:30:04.55 ID:+IwWiIooP
>>500
幸せのお裾分けという意味を込みで良い事だと思います
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:30:15.98 ID:+//iMAZy0
>>498
知らないのに適当なこと書いちゃだめだろ
505 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 14:30:20.75 ID:O8ubqar1O
>>494
お前みたいなのがいるから風評被害が広がるんだ
506 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:30:30.61 ID:+jjOGBkC0
そっか、検査してるなら安心だね
逃げてくるときに持ち物や服に付着してるままなんじゃって意味で
こっちも不安だけど住民の人も大丈夫なの?って心配だったんだ
差別とかは論外
507 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 14:30:31.26 ID:qIcmaxVMO
マルチになるけど
アリーナに足りない物として書いてあるもの
新品の下着(大人子ども赤ちゃん)
ベビー服
離乳食
ガムテープPPひも
歯ブラシ、歯磨き
電気ポット
生理用品
オムツは足りているそうです
参考にどうぞ
508 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:33:15.21 ID:+//iMAZy0
>>507
ソースは?
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:33:28.06 ID:DL8z00BQ0
でも、赤ちゃん用の下着は水通しして持って行きたいところだなぁ……
それやっちゃうと、新品じゃなくなっちゃうんだろうけど。
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:34:29.31 ID:JYTfp0FV0
>>502
,503
あ、ごめん、嫁のだから俺が行ってくる。
ただ俺が生理用品持って行っても気まずいかなw
511 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 14:34:30.29 ID:PWyDNgsE0
>>508
スーパーアリーナの受け取り場の張り紙。
512 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:34:58.61 ID:+//iMAZy0
>>511
ありがとう
513 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 14:35:06.62 ID:O9PNstXK0
災害支援についてまとめ
埼玉災害情報まとめ @ ウィキ - 災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
あと埼玉県のサイトより避難所が増えた。
さいたま市北区土呂町2−24−1 048−664−6681
入間市上谷ヶ貫244−2 04−2936−1351
さいたま市中央区上落合2−3−2 048−830−3440(県福祉監査課)
いずれも食事毛布を配布
514 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 14:36:36.97 ID:qIcmaxVMO
>508
ソースと言われても…
アリーナに届けた時、物資班のホワイトボードに書いてあったんだよ
515 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 14:37:20.06 ID:2kBIoLrIO
20分並んでガソリン満タンにできた。よしよし
516 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 14:37:56.03 ID:O9PNstXK0
朝霞市ホームページ:最新情報/朝霞市民の被災地向け救援物資を受け付けします
http://www.city.asaka.saitama.jp/cgi-bin/news/article.cgi?id=6413
東北地方太平洋沖地震に伴う支援物資の受入れについて-新座
http://www.city.niiza.lg.jp/news/110311/11031804.php
和光市/東北地方太平洋沖地震への救援物資提供のお願い
http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_5838/_5840/_10121/_10185.html
人が多そうな地域でも、救援物資の受け付け始まりました。
支援できそうな人は一考を
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:38:41.83 ID:DL8z00BQ0
>>510
奥さんに簡単なメッセージカードでも書いてもらえば?
あと、妊婦でも出産期が近いなら夜用大判は残しておいてあげて。
産褥期に1ヶ月ほどは使うから。
518 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 14:38:43.40 ID:PWyDNgsE0
ごめん。オムツの件は知らない。
受付の人に直接聞いたんじゃね?
ちなみに新品未開封なら、
店で個別に売られてるパッケージでOK。
箱単位とかの制約はない。
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:40:39.72 ID:JYTfp0FV0
>>517
お気遣いありがとう。まだ3ヶ月だから大丈夫そう。
520 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 14:44:22.99 ID:BZhT1Zw1O
避難民からの放射能は気にならないが、
日に何度も家の真上を通過するヘリと東北道が心配です
521 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 14:45:08.55 ID:qIcmaxVMO
オムツは新しい紙に、足りてますって書いてあったよ
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:45:37.11 ID:QpihnO0C0
コンタクトレンズの液が足りず困ってるって東北の避難所の方が言ってたけど、
アリーナは大丈夫そうかな?そういうのは首都圏なら余裕かしら
非常時にコンタクトなんてと思いがちだが、ないと死活問題な人も中にはいそう
楽天で1年分大人買いしたばっかでめっちゃ余ってるんだよなぁ
523 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 14:46:59.20 ID:O9PNstXK0
規制中の方はこちらのご利用もどうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/
524 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 14:51:41.46 ID:H2Hg4M2hO
生理用品はかなり重要だな
なるべく長時間用を用意した方が良いかもな
525 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 14:54:25.52 ID:10Ux8jgVO
生理用品は家に残ってるやつでも良いのかな?
今は関東も品薄だし買い占めと思われるから…
新品ではないけど個包装だし、多い日用のだから数は少なくても持って行きたい。
526 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 14:55:57.75 ID:9pno87dKO
>>494
自分も同じことを広島出身の彼女に言ったんだ。
そしたら正しい放射性物質教育が小一時間w
まあ冗談抜きで、知識つけるの勧める。
知ってると怖くない。
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 14:58:55.06 ID:yT462LZ00
検査してる=安全とはならないよ
528 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 15:01:33.79 ID:+dMc41giO
計画停電スケジュール表とかいうメールが知らないアドレスからきたんだが、詐欺メだよね?
なんか東京電力、関西電力共同でやるとか書いてあるが…
529 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 15:04:38.19 ID:O8ubqar1O
“震災募金”詐欺容疑で逮捕
http://nhk.jp/N3um6CVT
クソどもが…!
530 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:06:23.45 ID:RhxfqgzW0
大宮駅前から帰ってきたよ
ダイエーに納豆がなかった
募金の人がやたらいた
何人かは詐欺なのだろうか
531 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 15:06:48.76 ID:ubZGqdDsO
>>525
個別とはいえあまり喜ばれないと思うけどなあ
品薄でもなんとか新品の袋ごとがいいんでは
532 :
”管理”人
◆pmblvIW1DOo4
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 15:13:17.02 ID:O9PNstXK0
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/34.html
まとめページに「口コミ」ページを作りました。
避難所には書きづらい、ソースが無いけど書き込みたいなど
こちらには情報をなんでもお寄せください。
本スレだと、瞬く間に情報が流れてしまうので、残しておきたい情報などあればどうぞ
。
その代わり、まとめ人達の情報確認がなされていない可能性がありますので
デマ等は自己判断でお願いします。
533 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 15:13:22.81 ID:GK4dzpTB0
>>513
なお、さいたま市にも一時避難施設等の提供を依頼しており、
3月20日午前9時から次の施設で、受け入れの開始が予定されています。
・ 片柳コミュニテイセンター 約400人
さいたま市見沼区染谷3−147−1 電話048−686−8666
また、上記の施設が満員になり次第以下の施設でも順次受け入れが予定されています。
・ 西部文化センター 約300人
さいたま市西区三橋6−642−4 電話048−625−3851
・ 東大宮コミュニテイセンター 約200人
さいたま市見沼区東大宮4−31−1 電話048−667−5604
534 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:15:05.25 ID:J2twgVd40
>>528
関西電力を騙って節電を呼びかけるチェーンメールが出回ってるらしいけど。
535 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 15:16:35.22 ID:BZhT1Zw1O
>>530
大宮の様子どうだった?いつも通り?
都内は街に人が少ないみたいだけど
536 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 15:17:36.81 ID:O8ubqar1O
偽ってても節電を呼び掛けるだけなら
チェーンメール別にいいんじゃね?と思える
537 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 15:19:24.48 ID:4+E2YyjrO
こういう時に嘘の情報をわざと広めるやつ(一番大元のやつね、知らずに信じて広めちゃった人じゃなく)
はマジ全員逮捕されればいいのに
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:20:11.91 ID:yHH89rah0
>>537
真偽を判断せずに、広めるやつもどうかと思うが…
539 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:21:12.31 ID:RhxfqgzW0
>>535
土曜としては少ないんじゃないかな
バスも少ないから停留所はすごかったけど
540 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:26:42.97 ID:J2twgVd40
>>536
正しい事を言っていても偽っちゃ駄目だろ。
その時点で説得力が無くなる。
だからこそ真偽のはっきりしないものを広めるべきではない。
541 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:26:53.88 ID:qxj5qbR10
http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=50047&type=1
中国で、日本の原発事故により、塩が売り切れなんだそうだ・・・
中国のメディアによる分析だと、
>中国人は昔から自分の頭で考えず、群集心理に陥りやすいという傾向がある。
>たとえ少しおかしいと感じていても「みんなが買うなら自分も買っておい
>て損はない」という考えが働くらしい。
と、自嘲気味に分析しているが、他山の石としなくては!
542 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 15:27:45.78 ID:4+E2YyjrO
>>538
どうかとは思うが悪意をもって広めたんじゃなきゃそれを責めるのは若干酷かなぁと
なんにせよ、愉快犯なのかなんなのか知らんが最初に発信した奴がぶっちぎりで最悪なわけだし
543 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 15:27:57.45 ID:XOmEEVRX0
>>44
がんばれ!応援してんぞ!
544 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 15:29:05.68 ID:O9PNstXK0
>>538
うちの知人(放射能がー放射能が―とうるさい)に言ってあげた言葉
自分で調べられるんなら自分で調べて判断しなさい。
自分で調べられないバカは周りの人にどうすればいいか聞いて、黙っていうことを聞きなさい
545 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 15:30:22.86 ID:+dMc41giO
>>534
なんかスケジュールはこちらとかurlが貼ってあった。
なんかドメインがa8745.comみたいなあきらかに怪しい感じだったから捨てたけど。
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:31:27.36 ID:pqHA+SbR0
>>541
そんな事になったらまた偽物の塩が市場に出回って死人が出そうな気がするね、お隣さん
547 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:31:29.70 ID:yHH89rah0
箱買いして、新品残ってる人はこっちに持ってくのがいいと思う
【支援物資受付】
1 対象救援物資
次に記載するもの(未使用品)に限ります。それ以外の物はお引き受けできません。
必ず品目ごとに仕分けし、箱単位でお願い致します。
○箱単位:段ボールに商品名が印刷されている店に卸す箱のイメージです。
×預拒否:改めて箱詰めいただくものは除きます。⇒ 被災地の仕分け作業の負担を軽減するための措置です。
新たにお買い求めいただくのではなく、今あるものでお願いします。
流通の混乱は被災者支援の妨げとなりますので、御理解と御協力をお願いします。
(1) 食料(生もの、賞味期限の短いものを除く)
(2) 水(ペットボトル、500ミリリットル、1リットル、2リットル)
(3) 毛布
(4) 子供用おむつ
(5) 大人用おむつ
※支援先がおまかせでOKな場合のみ受付(岩手の○○町へとか選択不可)
受付:平成23年3月18日(金曜日)から当分の間(土日、祝日も受付)午前9時〜午後4時まで
搬入場所
@県中央防災基地:川島町上狢111−1 電話:049−297−7416
A熊谷スポーツ文化公園管理事務所: 埼玉県熊谷市上川上300 くまがやドーム内 電話:048−526−2004
※宅急便とか郵便とかでは受付しないので、持ち込みできる人だけ!
サイタマー(゚∀゚)県HPより
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/shienbushi-2.html
548 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 15:32:20.08 ID:7h7wa4nt0
地震きた
549 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 15:32:38.23 ID:O9PNstXK0
>>547
まとめにも載ってるから目を通してplz
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/32.html
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:37:13.77 ID:+//iMAZy0
>>548
マジで!?全然感じない。
もはやこのくらいだと全くわからない体になってしまった・・・
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:40:10.73 ID:DL8z00BQ0
>>525
だから開封品は駄目だって。
渡された方も「何か変な物が入ってたらどうしよう?」って疑心暗鬼になるでしょうが。
あなたの家は清潔管理されてるかもしれないけど、開封品でも個包装されてればOK!
なんてしちゃったら、紙魚がうにうに出てくるような家の奴が持ってきちゃうかも知れないでしょうが。
個包装だからっつったって、外袋の接着が不良だっただけで
全商品回収されるような国なんだよ、日本は。
552 :
大宮4G
(catv?)
:2011/03/19(土) 15:41:46.02 ID:PWyDNgsE0
大宮市街なんだけど、ここ数日にくらべると人が多いよ。
公共交通機関も込み合ってる。
停電しない今日のうちに、家を離れて買い出ししてるのかな。
>>548
気づかなかった。
震災以前は震度1で気付き、2以上だとガクブルだったのに。
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:44:07.62 ID:DL8z00BQ0
今の揺れはわかった。
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:47:55.28 ID:QpihnO0C0
体感はなし@鴻巣
むしろ今爆走してったトラックのせいで揺れてる(((゚Д゚)))
555 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:48:30.05 ID:8vNqG+xA0
放水映像@NHK
556 :
西区三橋6丁目G3
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:49:02.39 ID:RhxfqgzW0
わかんなかった
557 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 15:52:03.71 ID:P9z9Hxv/O
揺れなかった
558 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 15:54:38.03 ID:UODm1dXI0
わっかりやっすい地震速報はこっち
http://tenki.jp/earthquake/
わっかりやすい計画停電情報はこれ
http://setsuden.yahoo.co.jp/
停電情報は前日の夜には更新されるぞ
559 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 15:56:09.17 ID:ZIoxl1Sa0
16時からレッズの選手とライオンズの選手が大宮アルシェの前で募金活動やるぞ!!
560 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 15:57:13.85 ID:J+uzKrx70
>>522
憶測なんだけど、コンタクトレンズ用品足りないっていうのは
外してもケースはないし、眼鏡が手元にない人が多いのが原因かなと。
平日の昼間だったから、普段通りレンズ嵌めて仕事とか行ってたら
ケースも眼鏡も自宅に置いてきちゃってたと思うんだよね。
だから必要としてる人がたくさんいるのかな。
561 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:00:42.89 ID:8vNqG+xA0
支援物資情報は
さいたまアリーナ向け
なのか
地震津波被災地向けなのか
きちんと明記するがよろし
562 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 16:04:51.80 ID:K5PT98h8O
>>541
中国人本当に面白いよな
しかしその批評(みんなが動くから自分も動くみたいな)ってまさに日本人に当てはまるものかと思ってた
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:07:04.39 ID:QpihnO0C0
>>560
うんうん。1day以外でメガネも持ち出せなかったら当面の間は液が必要だよね
裸眼じゃ本当にやばいくらい見えない人もいるだろうし。
現在も食料・水だけで手いっぱいな避難所にいる人は本当に大変だと思う
首都圏に来れた人はメガネの提供とか受けられるといいな
命に関わる要求じゃないから後回しにされちゃうだろうけど、他人事に思えない
564 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 16:07:56.91 ID:XGG8nw2x0
>>507
電気ポットって電源いる奴かな?電気で湯を沸かす奴
それとも保温オンリーのだろうか?
自分は衣類とかタオルとか使う前に一回洗っちゃうんだけど、
そういうのって使って無くてもやっぱ中古扱いだよね?
565 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:09:23.44 ID:GK4dzpTB0
>>564
あのさ、常識的に考えて
節電が叫ばれるこの今に
湯沸かしポットはねーだろ・・・。
566 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 16:10:28.43 ID:XGG8nw2x0
>>565
自分でもそう思うから一応聞いたんじゃん
こういうときにイヤミ言うの止めてくれよ
567 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:12:22.70 ID:GK4dzpTB0
わるかったな
568 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 16:12:52.95 ID:XGG8nw2x0
いや、こっちもごめんな
569 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:15:16.93 ID:QpihnO0C0
>>564
残念ながら中古品になっちゃうかと・・・
自分に当てはめて考えると分かりやすカモ
見知らぬ人から「これ洗濯だけしたけど、一回も使ってないから大丈夫よ」という
品物は使いづらいのと一緒
570 :
浦和区
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 16:16:36.13 ID:ughde2aYO
さっきからテレビにすごいノイズが入る…浦和区あたりみんなそうかな?全チャンネルにだよ…
571 :
川口5GR
(関東)
:2011/03/19(土) 16:16:41.88 ID:uutXbr/hO
悪かったな、って言うと
こっちもごめんな、って言う
572 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 16:17:12.66 ID:XGG8nw2x0
>>569
レスありがとう
やっぱそうだよなあ、残念だ
タオルなんて一回洗った方が水吸うのに…
573 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:18:49.47 ID:8vNqG+xA0
「22番」っていうと、
「なぜ角を取らない」っていう。
「残念」っていうと、
「あと一問のご辛抱」っていう。
そうして、あとでこわくなって、
「パネルが見にくい」っていうと、
「その人物の名は」っていう。
こだまでしょうか。
「そのとおり!」。
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:18:59.26 ID:w8gLd+860
東北農業終了のお知らせ
575 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 16:19:51.93 ID:iWWmGDIhO
明日の雨で明日からの放射線量かなり上がるんだよね…
こわすぎる鬱すぎる
576 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 16:19:59.60 ID:n23zafUHP
最近は魔法瓶機能つき湯沸しポットも多いんだけどかさばるからなあ
気になるなら問い合わせと言いたいところだが
込み合って業務に支障出たらと思うとそれも躊躇するし難しい所だね
577 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:20:33.51 ID:gq5lgv630
今埼玉のスーパーでどんな物売り切れてんの?
578 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 16:21:23.03 ID:+IwWiIooP
埼玉災害情報まとめ@wiki
(p)
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
(p)
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
書き込む前にこちらを見てみるとわかる事もちらほら
579 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 16:21:25.82 ID:dn95j3kDO
防災蓮田聞こえた人いる?
上尾で買った灯油は絶対使うなみたいなこと言ってたけどなんかあった?
580 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:22:32.00 ID:A5pVjobV0
>>579
間違えてガソリン売ったのかな
平時でもたまにある事故
581 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 16:24:03.57 ID:+IwWiIooP
>>577
それを聞いて何かあるんでしょうか?
荒れる元なので自重願います
582 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:24:44.38 ID:gq5lgv630
>>581
殺すぞ
583 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:25:01.54 ID:J2twgVd40
>>580
たまにあるんか・・・。
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:25:30.43 ID:IKPsCdAh0
>>530
団体名を明かしていない募金は全て詐欺。
ニセの団体名などを謳っている場合もあるので要注意。
一般の店などの中にも「釣り銭用に」とか「少しくらいいいだろう」と
くすねる輩はいるから信用おけるところ以外で募金しないように
募金するなら自治会、自治体や赤十字など信用おけるところで。
585 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:26:20.53 ID:+//iMAZy0
>>580
たまにあるのかよwwww
いや、笑えない。
586 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 16:26:27.93 ID:3+Dmua4OO
>>580
たまーにあるある
移し替えの時に色がピンクだったらガソリンな
587 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:27:12.73 ID:gq5lgv630
今埼玉のスーパーでどんな物売り切れてんの?
588 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:28:17.63 ID:gq5lgv630
>>486
そのまま裸のまま福島原発いってこい低学歴
人間バリアだ
589 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 16:28:19.17 ID:jkVbKt9BO
>>581
お前なんなの?
馴れ合いしてたかと思えば
今度は自治厨かよ
ずっと黙ってたがいい加減うぜーぞ?
590 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 16:28:25.55 ID:7DQkK9TT0
>>582
通報した
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:28:32.80 ID:+//iMAZy0
>>587
埼玉全域かどうか分からないけど、近所では納豆とトイレットペーパーくらい?
ガソリンはスーパーじゃないしね。
パンとか牛乳とか生鮮食品は割とある。
592 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:28:40.60 ID:8vNqG+xA0
>>582
つうほうってしってる?
593 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:29:34.64 ID:IKPsCdAh0
>>579
店の名前は聞き取れませんでした。
スタンドの貯蔵タンクに間違えてガソリン入れたんじゃ・・・
使ったら爆発事故起きます。
594 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:30:29.68 ID:gq5lgv630
糞デブなにが裸だよ カス低学歴惨めだなお前 ブクブクふとってw
595 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:30:48.50 ID:GK4dzpTB0
防災蓮田:本日(3月19日)
上尾市原市のゼネラル石油で灯油を買われた方は
絶対に使用しないでください。
その上で、岩槻警察までご連絡下さい。
と流れてました。ご注意を。
596 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 16:31:59.07 ID:3geBNnm50
スーパーならもう棚ほぼ埋まってるよw
言葉の語弊だか齟齬なんだか 気になった
自分は以下のように覚えているのですが
電気ポット:
コンビニエンスストアによく置いてある湯沸し&保温機能アリの物
沸騰(湯沸し)ポット:
T-FALのvitesseとか短時間で沸騰させられて保温機能が無い物
書けるならいちいち書いて頂けたら誤解が少ないと思われ
あとスーパーアリーナの物資受付は何時までか
もし分かったら教えてください
>>507
の下着もってくわ
>>565
常識的に考えると、今は沸騰だけのポットが宣伝しまくってて、保温は無駄とも謳ってもいて、まるでそれが主流みたいに見えてうろたえるわ
>>564
揚げ足鳥でないけど、間違え部分を指摘するなら
保温オンリーなポットてそうそう無さげw
沸騰機能だけはどこもありそな
597 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:32:02.77 ID:+//iMAZy0
3月19日(土曜日)午後4時15分放送
こちらは防災はすだです。
岩槻警察署からお知らせいたします。
本日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、
灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。
以上、防災はすだです。
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
理由は書いてないね
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:32:09.04 ID:kIqxR1+X0
気持ちよく昼寝ができた、子供に起こされ自身と思った。
599 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 16:32:26.04 ID:dn95j3kDO
上尾のまちBBS覗いたらやっぱガソリンと灯油間違えて売っちゃったらしい
600 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:32:31.47 ID:O9PNstXK0
>>566-567
お前ら、埼玉県民の鑑だな。こういう時にお互い冷静になれるとは
埼玉スーパーアリーナに問い合わせてみた
現状必要なもの(もちろん新品未開封)
・オムツ
・生理用品
・トイレットペーパーなど生活必需品
コンタクトの洗浄液等は、細かい需要すぎて、現在持ってこられても少し困るとの事
必要に応じて公募すること
以上。担当者の方々はいずれも支援の気持ちは大変ありがたいとのこと
601 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 16:32:56.70 ID:3+Dmua4OO
>>581
お前鼻が利くなー
俺なんとも思ってなかった
ちょっと感心したw
602 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 16:33:04.24 ID:vQLvnWCiO
>>582
603 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:33:19.55 ID:gq5lgv630
>>591
ああそうですか納豆なんてウンチいらないからいいやwww
ありがとうサイタマ
604 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:33:44.43 ID:A5pVjobV0
ちなみにガソリンでストーブを動かすと爆発する
これから個人での誤給油も増えそうだな
ポリタンでガソリン買う奴出てきてるらしいし
605 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:34:13.07 ID:UODm1dXI0
>>576
魔法瓶っても一日もたてば水になるからその時使う分だけ沸かした方が効率的だと思うぞ
606 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:34:29.55 ID:QpihnO0C0
>>589
それは自分もずーっと思ってた、けど彼も色々不安で必死なんだろう
気になるならわざわざ触らず煽らず黙ってNG、それが漢
607 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:35:18.37 ID:O9PNstXK0
>>600
これに付随して現在たまアリで活動してるのは
社会福祉協議会
http://www.shakyo.or.jp/
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:35:31.10 ID:QpihnO0C0
>>600
おお、ありがd!
もちろん押し付けるように持っていくつもりはなかったけども、最新情報助かった
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:37:02.94 ID:+//iMAZy0
納豆がないのはなんでなんだろう。
水戸が被災したからか???
自治する人って多分善意からなんだろうけど、それやると荒れるのだよね。
言われた人が荒らし化する。
いろんなスレでの経験。
ま、主に特撮スレなんですけど・・・
610 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:37:23.09 ID:UODm1dXI0
しっかしガススタ客だけじゃなくて店員も混乱気味か…
早く震災の混乱落ち着くといいんだけどな…
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:37:26.93 ID:b0mFTDzj0
川越・坂戸エリアで電器店行った方、単一乾電池ありましたか?
夜間停電時真っ暗なんです。(>_<)
612 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 16:37:55.58 ID:n23zafUHP
>>566
逆にもの凄い古い電気ポットは保温機能無しで
沸かす時間も普通だったりするな
使い方としては間違いだがレトルトカレーあっためるのに使ってたw
今の高速沸騰ポットは使い切るか魔法瓶との併用前提だよね
613 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 16:39:11.15 ID:bJcWNL3QO
大地震が起きてから放射性物質だの放射能だの停電だの食べ物やトイレットペーパーガソリンなどの品薄買い占め…次から次へと色んな事が起こりすぎて怖くて外に出られなくなったノイローゼかな。
誰か安心させて(;_;)
614 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:39:21.27 ID:8vNqG+xA0
さいたまアリーナ周辺て
児童館だの児童公園だの図書館だのの
子供遊ばせたり無料で息抜き出来るとこあるの?
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:39:45.26 ID:+//iMAZy0
昨日は、狭山のイオンとYAMADAでは見なかった。
ここで売っているところを聞いちゃうと、買いに行く前に売れちゃったりしない?
心配し過ぎかもだけど・・・
616 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 16:40:22.10 ID:+IwWiIooP
>>609
納豆や豆腐はそのまま調理せずに食べられるからだと思うよ
パンも然り
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:41:45.17 ID:b0mFTDzj0
>>615
ありがとうです。
入荷が始まったかわかるかなと。。
618 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:41:53.97 ID:O9PNstXK0
>>597
ありがとう。避難所のスレにも転載しておいた
埼玉のみんなは風評被害に惑わされないようにな!
福島の避難者を“宿泊拒否” NHKニュース
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110319/k10014780791000.html
619 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:42:13.36 ID:UODm1dXI0
そういえば昨日職場でまるまる肥えたとちおとめもらた
野菜流通しとる職場なもんで取引ある農家のおばちゃんが差し入れてくれた
こんなに大変な時なのに差し入れてくれた農家のおばちゃんのあたたかさにおれの涙腺ちょっとゆるくなた(つ∀;)
620 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:43:27.83 ID:O9PNstXK0
>>613
198 名前:蕨(dion軍)[sage] 投稿日:2011/03/18(金) 13:44:50.64 ID:uKQ3QBtU0
嫁がシーベルト、シーベルトうるせーから
1シーボルトは出島で医者が開業するレベルって教えてやった。
621 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/19(土) 16:43:41.17 ID:orKXySgb0
>>613
まだ日が落ちるまで時間があるからそのへん散歩してきなよ
梅が見ごろだぜ
622 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 16:44:13.46 ID:n23zafUHP
>>605
日常生活ならそうだと思う
でも非常時は沸かしたい時に電気があるかもわからない
それに熱湯じゃなくても暖かいお湯なら需要はあると思うし
水道水なら生水より湯冷ましの方が安全だしね
623 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 16:45:25.37 ID:rs1hUAobO
バナナ、豆腐、納豆、パンなんかはあまり噛まなくても食べられて栄養価高いから
お年寄りの貴重なエネルギー源なんだよね
遠くまで買い出しに行くのも難しいからあるときに買い溜める
というお年寄りもそれなりにいるよ
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:45:40.78 ID:AZGhULJC0
お隣さんにも教えてあげて
299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(内モンゴル自治区) :2011/03/19(土) 16:26:08.52 ID:1tcPn23iO
第二産業上尾原市のGSにて、灯油と間違えてガソリンを販売・・・
おまいら絶対に使うなよ
爆発すっぞ
625 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 16:47:13.06 ID:+IwWiIooP
>>614
ナビで調べた限りでは2km圏内に
図書館は3つ前後
児童館は1つ
公園も近場にあったと記憶
626 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 16:48:23.99 ID:6LlCMOBGO
家の近くにインコがいたんだけど保護した方がいいのかな?
近付いても逃げなかったから飛べないみたい?
地震でどっかから逃げてきたのかな
出来れば飼い主に返してあげたいんだけど‥
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:48:27.86 ID:pqHA+SbR0
デジカメとかリモコンとか子供のおもちゃに充電電池使ってないのか、LEDランプと充電電池でかなりの時間持つけど
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:49:54.42 ID:5/54ypJx0
20g制限されて、焼け石に水だよ100`しか走れない。。。。。
なので俺の車は終わってるが、今月車検なんだよなぁ。
お財布がからからもきついです><
629 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:50:00.67 ID:UODm1dXI0
>>622
そか?電気なくてもカセットコンロとかあれば湯は沸かせるぞ
水は水筒やポリタンクで保管出来るし
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:50:30.28 ID:DXlCzIcg0
>>626
野良インコすげー増えてるからなんとも言えないなぁ
ワカケホンセイインコなら捨てられて野生化したのかもしれん
631 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:51:37.22 ID:O9PNstXK0
>>624
まとめサイトのトップページに追加しておきました
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:53:00.46 ID:DZDUDqOC0
>>624
上尾原市とは?
633 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:54:13.30 ID:AZGhULJC0
>>631
ありがとう
634 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 16:54:18.91 ID:O9PNstXK0
>>632
>本日(3/19日)、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
上尾市 原市 みたいね
635 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 16:54:25.70 ID:VE133Xnc0
>>632
ハライチ
636 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:54:33.24 ID:NvOQU+5i0
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
3月19日(土曜日)午後4時15分放送
こちらは防災はすだです。
岩槻警察署からお知らせいたします。
本日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、
灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。
以上、防災はすだです。
637 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:54:42.70 ID:0FcnenQL0
>>624
ヒーターとかで貯めてたら時間差でくるからやばいな
本当なら猶予があると思ってなるべく知らせねば
その情報のソースある?
638 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 16:54:59.04 ID:3geBNnm50
>>627
さんは電子機器で使っている充電池を懐中電灯用に使おう〜てな意味と
>>632
上尾市 原市 0−0ー00 とか
>>614
200mいかない内にみんな住宅街だから
>>625
にあるように比較的多め
639 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 16:55:05.12 ID:6LlCMOBGO
>>630
野良インコまじか!
とりあえず青色で結構太ってた
野良インコなんて初めて見たから飼いインコかなぁ
病気とかないなら保護したい
因みに川口。
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:55:59.24 ID:+//iMAZy0
>>616
たしかにね。うちも停電の時にはパンで済ましちゃったりする。
ありがとう。
>>617
なるほど。了解しました
641 :
三芳町1G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 16:58:32.87 ID:4szPtnsJ0
>>628
100`しかって・・・いったいどんだけ山奥なんだ?
642 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 17:01:02.75 ID:oo6Bh2WN0
862 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/19(土) 16:41:32.94 ID:OwujDENc0
今日、上尾原市のゼネラルで灯油を買った人は絶対に使用せず、岩槻警察に届け出ろ!
今日、上尾原市のゼネラルで灯油を買った人は絶対に使用せず、岩槻警察に届け出ろ!
今日、上尾原市のゼネラルで灯油を買った人は絶対に使用せず、岩槻警察に届け出ろ!
ガセじゃ在りません。市の防災放送も流れました。
灯油とガソリン間違えて販売
大変だ!
863 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2011/03/19(土) 16:56:02.40 ID:G+tRaz+20
>>862
防災はすだでも言ってるね
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
643 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:01:32.24 ID:8vNqG+xA0
>>636
644 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:02:37.64 ID:DXlCzIcg0
>>639
野鳥は鳥インフルエンザ以外にも様々な細菌や寄生虫をもっていますので、
日常においては、野鳥への過度な接触や、餌やりは控え、糞尿には直接
触れないよう心がけることが大切です。
らしいから無闇矢鱈に鳥拾うのもあぶないかもしれない。すぐ獣医つれていけるのなら
いいかもしれんが。かといって見捨てるのも可哀想だしなんとも判断しにくいな・・・
ワカケホンセイインコ
http://www.jspb.org/wakake/wakake.html
645 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 17:02:37.69 ID:n23zafUHP
>>629
あくまでも避難所での話であって今の埼玉でわざわざカセットコンロ持ち出すことないと思う
計画停電での間は保温しといて再開後にぬるま湯を沸かし直した方が水からより経済的
そもそもアリーナ内でコンロっつーか直火はまずくね?
外で湯沸かして中にもってくのも非効率だしコンロやボンベは本当の有事の時に温存しとくべし
646 :
見沼区
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 17:03:02.25 ID:t5XYZOT3O
原市GSの件、東大宮辺りにも周知させるべきなのに
防災さいたま来てないよね。誰か聞いた?
647 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 17:03:36.99 ID:iWWmGDIhO
>>613
自分も放射性物質とかそれを含んだ雨とか水道水とか食物とか
内部被曝とか恐ろしすぎて頭おかしくなりそう
発狂しそうだわ
648 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 17:04:51.93 ID:A5T+5JCT0
>>647
チェルノブイリと中国核実験の時に既にその道は通ってるよw
649 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:05:49.32 ID:8vNqG+xA0
>>636
650 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 17:06:15.71 ID:Bb9aFZUdO
うちのかーちゃんによると、上尾ではガソリンと灯油買えるって噂が流れてたって
うちはあるから買わなかったけど、こんな事件になっとるとは
651 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:06:32.77 ID:O9PNstXK0
>>647
>>620
あとここよんで
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
そのあと
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/housyasenryou.html
ここで自分でモニタリングしてみれば?
自分でモニタリングできれば、少しは不安解消できるんじゃない?
652 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 17:07:22.01 ID:3geBNnm50
>>636
>>636
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:08:47.32 ID:kRP1BVXQ0
このスレに犯行予告あった?
654 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:11:02.31 ID:8vNqG+xA0
>>636
655 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 17:11:16.26 ID:3geBNnm50
ないよ
>>636
656 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:11:19.86 ID:IbLNqo1i0
さっき消防車が通ったのはガソリンのことか!
緊急のお知らせですしか聞こえなかったから停電でもするのかと思ったら
657 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:13:11.13 ID:O9PNstXK0
しばらくは携帯の人向けに、書き込むたびにアンカー打っとくか
>>636
に重要情報あり
658 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 17:14:05.50 ID:LcueGI0q0
明日は停電しますか?
659 :
川越
(関東)
:2011/03/19(土) 17:14:53.83 ID:CD9ufG3+O
事故がおこってないといいな
>>636
660 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:15:06.90 ID:8vNqG+xA0
念の為浮上させた方がイクネ?
>>636
661 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:15:15.32 ID:kRP1BVXQ0
防災は、すだ に見える
662 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 17:15:15.32 ID:rNNN7f8/O
水道水飲んでも大丈夫?
663 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:16:01.86 ID:kRP1BVXQ0
>>636
で買った灯油はガソリンとのこと、なので絶対飲まずに警察に報告すること。
664 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/03/19(土) 17:16:03.79 ID:anB9OI+X0
>>658
予定ではあるみたいですね
665 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:16:20.47 ID:JgcIclGoO
福島の避難区域の人達スーパーアリーナに避難できてるんだね、良かった
食料等の支給はないみたいだから差し入れ的に何かできないだろうか
666 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:16:44.34 ID:IbLNqo1i0
>>663
>絶対飲まずに
>絶対飲まずに
>絶対飲まずに
667 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:16:52.03 ID:O9PNstXK0
>>662
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
>>636
に県民に重要情報あり
668 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:18:25.73 ID:O9PNstXK0
>>665
>>600
>>507
今日も余震は少ないな。よきかな
>>636
に県民に重要情報あり
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:19:03.21 ID:CXTEIgkT0
ストーブ電源入れたらドカーンはやだね
670 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 17:21:19.91 ID:5EA7BL4rO
>>668
昼過ぎで寝てたろ?
朝は余震すごかった
671 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:22:27.20 ID:K/2YJM9x0
明日停電するの?
672 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:23:00.77 ID:prw/FhlEO
よくわからんが自販機にあるただの水道水は飲めないの?
673 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:24:29.91 ID:8vNqG+xA0
>>665
周辺の商店や飲食店や息抜き出来る場所の
詳細な情報の提供も必要と考へる
浮上のためage中
>>636
674 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:25:44.49 ID:vyLhYlJ/0
みんな水どうしてるの?
米たくにも、飲料にも、シャワーにも、不便で・・・
675 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:27:17.89 ID:kRP1BVXQ0
>>674
水道水使えないの?
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:27:25.99 ID:DXlCzIcg0
>>674
水道止まってるの?まさかバカ丸出しな質問しにきたわけじゃないよな?
677 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:27:32.38 ID:IbLNqo1i0
うちは集合住宅でなんか塩素の味がするから基本的にペットボトル買ってる。
風呂は別に普通に蛇口からでるやつで
678 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:29:15.45 ID:prw/FhlEO
夜の停電用に知恵の輪買った
もうとけたぞどういうことだ
679 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:30:06.42 ID:8vNqG+xA0
>>636
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
3月19日(土曜日)午後4時15分放送
こちらは防災はすだです。
岩槻警察署からお知らせいたします。
本日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、
灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。
以上、防災はすだです。
680 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 17:30:57.65 ID:+IwWiIooP
折角縁あって埼玉に来たということで、どんなトコなのか調べてみた
福島県双葉郡双葉町(ふたばまち)
町の木:栴檀(せんだん)、町の花:桜、町の鳥:雉
有名な史跡:清戸さく横穴
※埼玉古墳群の前方後円墳とは違った別の古墳らしい
月明けには桜も満開になってるだろうし
大宮公園辺りででも町の花でもある桜を見て元気出してほしいね
681 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:31:38.44 ID:UJPZF7F40
>>636
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1300521588/
682 :
深谷市55号
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:34:16.34 ID:qxj5qbR10
>>679
良い仕事している!!
こういう不安なときだけに、流言飛語が怖い!
ショッキングな内容の場合は、必ずソースを添える!
軽い、ジョークのつもりが、噂になり、末端では
深刻な流言飛語になってしまう
683 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:34:20.57 ID:vyLhYlJ/0
>>675
>>676
群馬県で水質汚染とのこと
文科省の都道府県別環境放射能水準調査結果で、群馬とさして変わらない数値の埼玉は、大丈夫なの?と思って
684 :
滑川
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 17:34:47.86 ID:pyDk1WwwO
なんかいやに外がもやがかってる気がする…
685 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:34:54.54 ID:O9PNstXK0
これ自分の住んでる町のまちBBSにも拡散した方がよくないか?
>>636
まだ各市町村レベルだとホームページにも表示されてないし
686 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:35:43.66 ID:O9PNstXK0
>>683
ソース。本当なら情報まとめてトップページに載せる。
687 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:36:12.12 ID:kRP1BVXQ0
>>683
何を言ってるのか理解出来ない
688 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:36:20.39 ID:vyLhYlJ/0
ごめん
汚染いいすぎた
群馬県は19日、前橋市などの水道水からごく微量の放射性物質を検出したと発表した。
基準値を大幅に下回る値で、県は「飲用に支障はなく、通常の生活を続けて問題ない」としている。福島第1原発事故の影響とみられる。
とはいっても、こんな発表されたら怖いんだけど
689 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:37:24.86 ID:vyLhYlJ/0
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&rel=j7&k=2011031900241
↑ソース
690 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:38:21.57 ID:5/54ypJx0
ガスファンヒータだから電気は関係ないと思ったら、結局電気がこないと駄目だったんだ。。。。
灯油買ってこようかな、でも並んでるし、布団かぶってすごすかな。
691 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:39:28.38 ID:kRP1BVXQ0
>>688
それで?
692 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:40:01.26 ID:8vNqG+xA0
>>636
693 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:40:15.91 ID:O9PNstXK0
時事ドットコム:水道水から放射性物質=ごく微量、飲用に支障なし−群馬県
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031900241
これか。
asahi.com(朝日新聞社):福島市の水道水からセシウムとヨウ素 国の基準は下回る - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0316/TKY201103160434.html
群馬:1キログラム当たり2.5ベクレル、セシウム137が0.22ベクレル、セシウム134が0.16ベクレル検出
福島:放射性物質のヨウ素が水1キロあたり177ベクレル、セシウムが58ベクレル検出
群馬で心配なら、福島県民はどうする
694 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:42:52.95 ID:O9PNstXK0
>>688
あと何かあればこちらのページに掲載されると思います
埼玉県の水道水は安全です - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/suidou/housya-suidou.html
>>636
に県民についての重要情報あり
695 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:42:53.67 ID:/T0IUgVC0
>>688
こんな時に話を勝手に盛るのはとても困る。
「飲用に支障はなく、通常の生活を続けて問題ない」
って言ってるんだから通常の生活を続ければ良いじゃないか・・・
696 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:43:01.36 ID:vyLhYlJ/0
>>691
俺は不安を煽りたくてはってるわけじゃないから
本当に水がこうなってるんだったら、毎日使ってたら大変なことになりそうだから
煽りだとか思ってる君みたいなのは、黙ってそのまま飲んでればいいと思うよ
697 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:43:06.19 ID:mYrVBqJ0O
なんか(東京都)の人って
このスレにろくな情報もってこないね
698 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 17:45:38.33 ID:Bb9aFZUdO
うん、いつも東京の人だ
寂しい奴なんだよ
699 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:45:39.01 ID:VJQwcYXD0
ていうかさ、なんども言ってるんだけど
西にトンズラできる環境で不安なやつはとっととトンズラしろ。それが一番間違いないのは確実
普通の奴の大半は仕事等々でトンズラできる環境にない。
どうせ逃げられないなら気にするだけ無駄。
気にするにしても現状では間違いなく埼玉は気にする必要があるレベルの問題は発生していない
おそらく将来的にもよっぽど原発が今の状況から急速に悪化しない限りは問題があるレベルにはならない
700 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:45:39.70 ID:5/54ypJx0
埼玉は荒川だろ水道、詳しくはわからないけど。
701 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 17:45:59.57 ID:n23zafUHP
そもそも東京都の水のことなら東京の人に聞いてくれという話だな
702 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:46:15.49 ID:DXlCzIcg0
>>697
都下とかそーでもない地域の人とかもなぜか東京入りしちゃうことがあるからなんともいえない
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:46:22.70 ID:WOGhpfNB0
もういい大人じゃないか。
ネットもあるんだし色々情報を得て各自で判断して行動しようよ
704 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:46:36.46 ID:O9PNstXK0
>>700
>この河川水は荒川水系や利根川水系で、県内や群馬県、栃木県を流れているものです
705 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:46:50.79 ID:J2twgVd40
正直、水から基準値以下の放射線が検出されたことより、
今日売った灯油使わないで!の方が怖いんですけどw
706 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:46:56.29 ID:/T0IUgVC0
東京都でごめんなさい ('A`)
越谷と菖蒲とさいたま北区らへんの一部の地域で東京都って出るみたいだ・・・
707 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 17:47:07.23 ID:+IwWiIooP
>>700
荒川は知らないけど利根川もそうかな
708 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:49:00.58 ID:5/54ypJx0
>>707
実はそうなんだけどね、まさにその川が横に流れてるけど、それがどうなの?
レベルだろ、気にするな。
709 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 17:49:21.46 ID:n23zafUHP
>>705
レスの内容がまともならば謝ることはないよ
710 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:49:32.48 ID:mYrVBqJ0O
>>702
>>706
あ、ごめん誤解招いた
埼玉の地名入ってない、埼玉県民じゃない(東京都)の人だね
つまり東京都民か
711 :
さいたま市中央区
(catv?)
:2011/03/19(土) 17:49:47.05 ID:j3Hqyhrk0
>>696
大丈夫。俺はガンガン水道水使ってるから。安心汁。
712 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:49:54.19 ID:DXlCzIcg0
>>704
l ,' ‐-‐ ','!
| l へ、‐-‐,.へ l | 質問には一切お答え出来ません・・・・!
Ll -‐。=, '=。‐,-.L|
,.{ヒ| ` ´| |` ´ .|ヒ}、
_ ,. -‐|.`-l /_〈_〉_'、 !-’|ー- 、 _
利根川ってきくとどーしてもこの人思い出すなぁ
713 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:50:36.43 ID:VJQwcYXD0
つーか多分タバコの方が体に悪いよ!
714 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 17:50:58.73 ID:+IwWiIooP
>>708
俺も荒川がそばにあるけどどうでもよく
水道水で料理してるよw
715 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:51:19.13 ID:MDR0oYmhP
荒川といえば国交省のHPで決壊シュミレートがみれたっけ
決壊後24時間降雨したとすると、水位3m以上になり川口はほとんど水中に没する
さいたま市も西区桜区は水没するんだって
716 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:51:27.11 ID:QFDzBWFKO
遂に隣県の群馬でセシウム検出されたね
埼玉県庁ホームページに埼玉県の水源は群馬って書いてあったが…
大気汚染に水質汚染、今度は土壌かね?
野菜は中国産>福島県産になること間違いなしかな…
25年前のチェルノブイリの事故後、東京の大気中でもセシウムが検出されてるけど、癌患者急増とかもなかったから心配に及ばないのか…
717 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:52:32.43 ID:O9PNstXK0
ついでに
>>696
まとめサイトでは【現状について】具体的な情報を冷静に分析、掲載しております。
危険なら危険だと注意喚起し、安全なら安全と周知したいと思ってます。
どうぞ、まずはまとめサイトをご覧くださいますようお願い申し上げます。
>>1
718 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:52:48.36 ID:+//iMAZy0
>>706
ほんとに埼玉の人だったのかwww
東京都の人がふざけているのかと思っていた。すまん
719 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:52:51.03 ID:iChqPw8h0
>>713
そうだよな
今の放射能はたぶんタバコ以下だな
720 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 17:52:52.85 ID:3geBNnm50
>>636
に防災のお知らせ
買い物がてら大宮いってきます 趣味レート
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:53:29.82 ID:kRP1BVXQ0
>>696
どうした?
722 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:54:07.47 ID:5/54ypJx0
でも俺のしっこが流れ出る所から下(都心になるかな)で水道水を飲む気にならないなぁ、昔から。
723 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:54:15.98 ID:w8gLd+860
明日も計画停電しない方向で検討中
テレビ
724 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:54:21.75 ID:vyLhYlJ/0
あ、ごめん
俺も埼玉県民だよ
なぜか東京表示されるけど
こんな時に東京から地方スレに煽りにくるほど不謹慎じゃない
725 :
寄居
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:54:39.56 ID:15AfcmWk0
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/90d00-04kikikanri2.html
不安が解消できると良いけど。
ちなみに荒川は完全に埼玉から流れ出てる。
726 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:55:01.33 ID:kRP1BVXQ0
>>722
上水と下水は別だぞwww
727 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:55:58.71 ID:TZ+GHygB0
明日も停電回避だと嬉しい
728 :
こばとん
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:56:10.97 ID:5/54ypJx0
>>724
と言いながら出ていないのはなぜ?
729 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 17:57:28.96 ID:4/tbyFmYO
タバコが悪いって言うのもどこまで本当なんだろう…。確かに良いものではないだろうけど、税金上げる為にマスコミを使ってすごく悪いように洗脳された気もする。タバコ値上がり後、お酒はタバコの10倍の害!とネットのニュースで見て、そう思った。
730 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:57:34.23 ID:mYrVBqJ0O
>>724
つまり煽りにきたんだね…
731 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 17:57:44.93 ID:MDR0oYmhP
チベット自治区はなぜ?
ジェイコムだからか・・
732 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 17:58:19.86 ID:dm7UiSL1O
コンビニのバイトから帰ってきたから報告
・北海道と千葉と茨城の一部に宅急便とメール便が送れるようになってた
・パンとかお弁当は少ないけど先週より入るようになった
・充電器・乾電池の品切れは相変わらず
今日は余震多いような気がするんだけど気のせい?
733 :
所沢
(東京都)
:2011/03/19(土) 17:58:29.84 ID:weFVjioK0
さっき防災所沢が何か言ってたが、聞こえなかった・・・誰かわかる人いる?
734 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 17:59:02.29 ID:+IwWiIooP
どうでもいいけど名前欄の()ってあいまいだよね
俺ももしもしから書くと
>>1
になる
735 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:59:20.26 ID:+//iMAZy0
即死するのはないだろうけど、今後も放射能の影響はいろいろなところで出てくると思うよ。
でも、ナウシカの世界の人たちが腐海とともに生きているみたいに、
放射能と主に生きてけ行かなければならないわけだから。
すごい心配な人は関西とかに逃げた方がいいんじゃないかな。
それは残る人のためにもなると思うし
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 17:59:55.09 ID:VJQwcYXD0
>>734
プロバイダが県別に判別できるタイプのIPだしてるかどうかにもよったような・・・
737 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:00:15.36 ID:QFDzBWFKO
>>729
喫煙による発ガン率は統計出てる
発ガン物質が含まれてるのはどう見ても確実
738 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:00:35.40 ID:+IwWiIooP
>>731
俺もP2だけどもしもしからP2で書くと
なんちゃらチベット自治区になる
739 :
M7.74
(沖縄県)
:2011/03/19(土) 18:00:59.23 ID:6kSY7u/p0
>>735
良い事言うね〜!!
740 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:01:04.02 ID:SFQw821W0
明日も計画停電中止か
良かった〜
741 :
こばとん
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:01:20.75 ID:5/54ypJx0
にしなさんたちは名前がしっかり出てるけど
ぽぽぽぽーんの歌っているひと、作詞、作曲が一切でていない。。。。なにこれ?
742 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:02:05.62 ID:woNFcQC70
>>741
そこに気付くとはやはり天才か…
743 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:02:27.36 ID:jyGp3Yf9O
蓮田の方いますか?
今の市内放送何て言ってたか解ったら教えて下さい。
うち、全然聞こえない。
744 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:02:57.26 ID:+IwWiIooP
>>740
次スレのテンプレに反映させたいので
出来たらソースをもらえると助かる
745 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:03:43.70 ID:DXlCzIcg0
>>743
こちらは防災はすだです。
岩槻警察署からお知らせいたします。
本日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、
灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。
以上、防災はすだです。
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
コレじゃね?
蓮田市役所より
746 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:03:48.07 ID:iChqPw8h0
私は酒もタバコもきっちりやめました
電子タバコはやってるが・・
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:04:01.66 ID:SFQw821W0
>>744
今、飯能の防災無線で流れた
748 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:05:40.20 ID:7I+LXwlA0
中国産よりも福島産食べるよ
749 :
こばとん
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:06:08.58 ID:5/54ypJx0
>>747
いや、今日の9時時点で中止は決まってたはず。
750 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:06:26.31 ID:QFDzBWFKO
>>735
放射性物質の内部被曝によるあらゆるガンの発症率アップだろうなぁ。
発症率アップつっても微々たるもんだと思うが。
仮に関東で大幅に発ガン率アップあれば関西もただじゃ済まないと思うし、
本当に逃げたけりゃ国外くらいしかないかもなぁ
751 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:06:56.75 ID:woNFcQC70
>>745
何で理由を書かないんだ
752 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:08:15.01 ID:jyGp3Yf9O
>>745
有難う!凄く助かりました!
灯油に何かあったのかな。
753 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:08:36.16 ID:iChqPw8h0
攻殻機動隊で写真のフィルムが黒くなったら逃げろ
ってのがあったけど実際黒くなるのかな?
754 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:08:51.88 ID:dStK7iF20
防災越谷キタ
エコーがひどい
755 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:09:11.73 ID:DXlCzIcg0
>>752
Twitterの拡散されてた情報だと灯油と間違えてガソリン売ったらしい。
けど、「らしい」って話を吹聴してまわるわけにいかないから市役所の書き込みコピペした。
心当たりあるならご注意を
756 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:09:51.37 ID:05IB/pLUP
草加のメガドンキホーテに食パンとおむつがそこそこ売ってた
探してる人はどうぞっと
757 :
こばとん
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:10:30.27 ID:5/54ypJx0
実際子供たちにこれを知らせるには、俺たちにはつらい、
埃の放射能は誤差数十キロあるだろうし、放射線だと今更の問題だから、
758 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:10:33.28 ID:dStK7iF20
明日の停電は中止となりました、だって
759 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 18:10:56.90 ID:6LlCMOBGO
>>644
詳しく有難う
やっぱり鳥インフルとかは怖いよね…
URL見たけどどうやらそのインコじゃないみたいだ!
しっぽ短くてペットショップにいるインコみたいだった
自分で一杯一杯で獣医行くお金なんてないから…見捨てるしかないかな
そこら辺の草つまんでたけど強く生きてほしいな
もしかしてインコ話ってスレチかな?
優しくレスくれた方有難う!
760 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:12:20.83 ID:p9vtGWsUO
明日も計画停電中止@防災越谷
761 :
飯能
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:12:29.16 ID:bRk06tEg0
明日の停電はなし by防災飯能
丸広飯能店の今日入ったチラシの訂正
3/20(日)の日替りサービス
・お米 未入荷
・スープヌードル カレーのみ10ケース入荷
・納豆 未入荷
あともうちょっと何かあったかもしれないけど、
手に入りにくいって言われてるのにチラシに載ってたものは訂正されてたよ
762 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:12:34.66 ID:+dMc41giO
>>750
ま、心配しても今や癌は普通に生活習慣病だからなあ…
763 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:12:41.04 ID:qIcmaxVMO
今日スーパーアリーナに支援物資を届けに行ったよ
下着と歯ブラシと生理用品とベビー服が不足しているみたい
明日お休みの人は足を運んでみて
764 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:12:52.10 ID:QFDzBWFKO
茨城県はほうれん草の出荷とりあえず禁止したみたいだからスーパーに出回ることはなさそうだね
茨城つったらほかにレンコンや人参、さつまいも…
特にレンコンはほとんど茨城だよな
しばらくレンコン食えなくなるかもなぁ…
765 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:13:32.56 ID:woNFcQC70
防災川越聞こえなかった
停電の事かな
766 :
7.74(深谷葱市)
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 18:14:30.08 ID:WR0GnBDJO
>>752
ただいまんもすw
不正軽油販売もしくは灯油とガソリン間違い売り
はたまた …おや、電話だ。
767 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:16:04.44 ID:PSC7PLWZ0
防災川越
3/20の計画停電は全て取りやめとなりました
768 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:16:11.07 ID:5/54ypJx0
名無しにもどります
なんでほうれん草なんだろ、成長が早いのは分かるが、それなら
別にほうれん草と言わなくてもいいんじゃないかと。
ほうれん草そてーぃ、バター多めのが食べたくなった。
769 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:16:16.57 ID:+IwWiIooP
明日も計画停電無いそうですね
次スレのテンプレを少々更新してきます
ttp://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819695E3EBE2E1978DE3EBE2E1E0E2E3E39180EAE2E2E2;at=ALL
770 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:16:51.41 ID:woNFcQC70
>>767
ありがとう
771 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:17:05.75 ID:QFDzBWFKO
>>762
確かにそうだよね
戦後見違えるほど環境が改善されて、食べ物の質も良くなって、どんどん日本人の平均寿命が伸びて。
でも人間長く生きてりゃ必ずガンになるんだよな。
772 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:18:08.00 ID:kRP1BVXQ0
>>771
人類が地球にとってのガン細胞みたいなもんだしな
773 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:19:18.87 ID:O9PNstXK0
で、QFDzBWFKOは埼玉のどこ住みなのかね
>>636
に重要なお知らせ
774 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:20:18.81 ID:QFDzBWFKO
>>768
葉菜は空気に触れる面積が広く放射性物質が付着しやすいかららしいお。
あとは根菜より葉菜のほうが葉だから根っこから吸い上げられた栄養が葉に行きやすいんだと思う。
775 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:20:33.73 ID:5/54ypJx0
昭和40年代は寿命は60歳
そいこから、たんたんとのびて80歳だよ、今は
俺の部屋(予定)は最後まで、ばあちゃんが使ってました!
776 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:22:54.60 ID:t5XYZOT3O
>>636
上尾、蓮田、見沼区の人、特に重要!
9人に売って8人見つかったってホントかな。
早く見つかるといいな。
777 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 18:22:57.74 ID:nLiP8DJ/0
>>762
ソ連や中国なんかで核実験が盛んに行われた頃の日本人は、実はかなりの量のセシウムを
摂取しているといわれてたりするけどね
1960年代前半までに生まれた人とかは
778 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:23:31.40 ID:MDR0oYmhP
蓮田なにがあったんだ?
灯油とガソリンでも間違えて売ったのか?おそろしい・・
779 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:24:26.28 ID:QFDzBWFKO
>>772
確かにね…
二酸化炭素増やすどころか環境壊しまくり、しまいにゃあ核に原発事故と生物住めなくしてるし
人間って本当にとんでもないよなぁ
でも私は埼玉が好きだ!
原発で汚染されようがダサイタマと呼ばれるこの地に骨を埋めるつもりだ。
780 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:25:21.22 ID:UJPZF7F40
よく考えたらガソリンを直接見たことないや(´・ω・`)
781 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:25:33.28 ID:+IwWiIooP
次スレテンプレ案です
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※8/20(日)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)
800踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その64
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300458282/
782 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:27:03.52 ID:QFDzBWFKO
>>777
それプラスその時代はチクロとか今じゃ禁止されてる農薬、食品添加物満載だったんだよな…
783 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:27:20.40 ID:+IwWiIooP
スレの風速は以前よりも弱くなってるので
850とか900辺りでも良さそうだとは思うんですが
その他変更点等あれば
784 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:27:57.84 ID:O9PNstXK0
>>781
※8/20(日)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)
夏場は辛いなぁ・・・
あと今日は満月が死ぬほど綺麗だよ
785 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:28:39.77 ID:t5XYZOT3O
>>780
自分もないよ。
匂いと色が違う(ガソリンはピンクぽいんだっけ?)
らしいから、買った人が気付くといいんだけど。
786 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 18:30:39.92 ID:BZhT1Zw1O
ガソリンの匂い大好きだから、すぐ判別できる
787 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/19(土) 18:31:12.42 ID:hbl2zHiMO
明日も計画停電なしだ
計画停電さえなきゃ不安はないんだ
でも連休あけたらまたか…
788 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:31:18.63 ID:/T0IUgVC0
>>780
車の給油口から見たことあるけど透明。においが違うくらい。
においで気づく人おおいかな。
789 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:31:53.25 ID:+IwWiIooP
>>784
今直すわw
790 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:31:54.20 ID:/T0IUgVC0
間違えた透明じゃなくて無色ねw
791 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:34:32.32 ID:IfYinrB80
ガソリンが残りヒトメモリになったので給油してきたw
一台3000円分の給油制限てした!
宮城まで行くんだから満タンにしろと店員の胸ぐら掴んでるDQN目撃ww
792 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 18:34:37.91 ID:BZhT1Zw1O
ガソリンはちょっとピンクっぽいよ
793 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/19(土) 18:35:05.14 ID:zgZTfFgYO
指についたときガソリンは乾く
灯油は湿るだったはず
気をつけて
794 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 18:35:29.62 ID:v8EnUisn0
>>596
保温オンリーを最近ヤマダで買ったんだよ
まあ確かに自分の買ったのの他に、もう一個あるくらいだったが<在庫
795 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:35:40.19 ID:t5XYZOT3O
無色なのねorz
給油の時に色で気付くのは無理かぁ。
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:35:53.97 ID:hrWO1wCn0
明日の天気 風向きよろしくないね 内陸に向かう風のようです しかも雨ときたもんだ
低気圧の通過でいろいろなところに放射能が行き届くみたいですね
797 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:36:12.33 ID:5/54ypJx0
>>774
でもさー、それなら人間も同じなんだよねー、よくわからないけど。
798 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:37:14.82 ID:+jjOGBkC0
こんな時なのに親は家中に煙充満する頻度で煙草吸ってる
放射能の前に副流煙でガンになるって言うのにやめやしないし気遣いも皆無
世間の人がベランダで吸うのが当然になってるような現状で泣けてくる
799 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:37:28.45 ID:jkVbKt9BO
ガソリンは薄いオレンジに着色してある。
無色なんていい加減なこと言うな。
間違えたら大惨事だぞ。
車のタンク覗いても殆ど見えない。
800 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:37:53.23 ID:QFDzBWFKO
>>796
原発周辺に雨が降れば放射性物質はあまり飛ばない気もするけどどうなんだろう?
風向き頼むよ〜…海側に吹いてくれ
801 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:37:53.80 ID:MDR0oYmhP
双葉町1500人が到着、誇らしいな
802 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:38:27.65 ID:/T0IUgVC0
>>795
ピンクっぽいって言う人が多いからピンクっぽいのかもごめん。
ガソリンの給油口からみただけだけどちょっとの量じゃ全く色がわからない。
思いっきり貯めないとピンク色わからないのかな?
803 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 18:38:28.38 ID:pWBXkTLH0
防災狭山聞き取れなかった
明日も停電中止?
804 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:39:01.92 ID:hrWO1wCn0
http://kasayan.naganoblog.jp/
805 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:39:44.64 ID:p9vtGWsUO
車から原付にガソリン移そうとした時みたらピンクだったな
赤ガスと言われてる訳がわかった
806 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:39:52.50 ID:+IwWiIooP
次スレテンプレ修正しました
変更点が無ければ
>>850
を踏んだ方お願いします
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※3/20(日)に関しては計画停電はありません(ソースはwiki内にあります)
850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
前スレ
埼玉県民専用スレ その64
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300458282/
807 :
ぽぽぽぽ〜〜ん
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:40:01.74 ID:+//iMAZy0
原発周辺に雨が降ると、今、関東は良くても、作業をしてくれている自衛隊員や消防、警察隊員がやばい。
雨はやめてくれ〜〜〜
808 :
越谷
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:40:32.26 ID:zgyJYnbF0
埼玉県社会福祉協議会が今回の震災でボランティア募集中。
学生とニートは行こうぜ。
809 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 18:40:34.82 ID:LcueGI0q0
>>803
そうみたいですね
今テレビでいってました
810 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:40:43.40 ID:I+1AKbPR0
やっぱりガソリン不足してるからこういうミスが起こるんだろうな…
811 :
東京都
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:42:10.37 ID:TKC33vZSO
埼玉の実家に帰ってきました
今夜は静かだといいね
@富士見市
812 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 18:42:51.41 ID:pWBXkTLH0
>>809
ありがとう キチンと放送してくれる防災狭山に感謝
エコーかかりすぎて聞き取れないこと多いけどw
813 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:42:56.18 ID:QFDzBWFKO
>>798
空気清浄器買ってみたら?ぜんぜん違うと思うよ
自分も妊娠するまでヘビスモだったがタバコ辞めてから非喫煙者の気持ちがよく分かった
喫煙者はタバコの匂いにも疎くなってるし、言ってもわからないよね
814 :
上尾@西口方面
(千葉県)
:2011/03/19(土) 18:44:35.83 ID:F2awckDA0
石丸には無かったけど、昨日ようやく住宅街にある小さな電気屋さんで豆電球見つかりました。
最後の1個だったらしい。よかったよかった...
さっきうとうとしてたら消防の巡回車がガソリンの件を言ってたので慌てて飛び起きてしまった。
今日珍しく灯油屋さんが通りかかったから買ったばかりだよ...
東口方面から来てないと思うからきっと大丈夫だよなぁ...
815 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:44:51.61 ID:G+p3fEC90
いい加減スレチ
816 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/19(土) 18:45:25.26 ID:jNNABEdr0
http://img.2ch.net/ico/nono.gif
140 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 16:47:52.81 ID:yAgM2xuG0
今、消防の広報車が回ってたが、灯油ポリにガソリン入れたって
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
3月19日(土曜日)午後4時15分放送
こちらは防災はすだです。
岩槻警察署からお知らせいたします。
本日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、
灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。
以上、防災はすだです。
817 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:45:47.74 ID:QbxqOXBG0
>>813
空気清浄器なんて無意味ww
818 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:46:00.24 ID:VshxTzMm0
福島の父方の親戚が埼玉スーパーアリーナにいることが人伝に発覚
連絡はとれてないけど明日いきなり会いに行っても良いのか迷う
しかし大熊の叔母は未だに連絡が取れず…どこかの避難所にいてくれればいいんだけどなぁ
819 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/19(土) 18:46:22.73 ID:jNNABEdr0
http://img.2ch.net/ico/nono.gif
140 名前:名無しさん@涙目です。(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 16:47:52.81 ID:yAgM2xuG0
今、消防の広報車が回ってたが、灯油ポリにガソリン入れたって
http://www.city.hasuda.saitama.jp/EmergencyFolder/musennaiyo.html
3月19日(土曜日)午後4時15分放送
こちらは防災はすだです。
岩槻警察署からお知らせいたします。
本日、上尾市原市のゼネラルガソリンスタンドにおいて、
灯油を購入されたかたは、絶対に使わないでください。
そのうえで、岩槻警察署にご連絡ください。
以上、防災はすだです。
820 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:48:24.50 ID:MDR0oYmhP
二次災害の予感!!
きっと店員脅されたんじゃないのか?無理やりだった気がする
821 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:48:33.66 ID:n23zafUHP
普段から灯油もガソリンも縁がない人が
今回寒いからってかなり前のストーブ引っ張り出してとかだと
匂いの違いもわからないから怖いよな
822 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:49:37.11 ID:QbxqOXBG0
灯油ストーブにガソリン入れたらどうなんの?
823 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:49:37.39 ID:DL8z00BQ0
灯油ポリタンクで、白い奴だったら見た目で分かったのにね。
ガソリンって、ピンクに着色してあるから。灯油は無色透明。
臭いも、ガソリンは甘い臭いがするんだっけ?
824 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:49:58.40 ID:O9PNstXK0
>>806
次スレ
>>2
に上尾の件も書いて、アンカーで誘導できるようにしておくといいね
825 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:50:32.44 ID:DL8z00BQ0
>>822
http://logsoku.com/thread/hato.2ch.net/news/1294625952/
826 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/19(土) 18:50:40.17 ID:jNNABEdr0
>>822
大爆発
マンションなら最悪一棟全焼
827 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:50:56.42 ID:5/54ypJx0
>>822
119番
828 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:52:46.64 ID:VJQwcYXD0
>>822
やる夫のAAが浮かんだw
829 :
蓮田
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:52:50.38 ID:IKPsCdAh0
灯油はガソリンと売る位置が違うだろうし
販売員が間違えるわけないから
タンクローリーが間違って灯油の貯蔵タンクにガソリンぶち込んだのか?
匂いで店か客が気付いたのかな?
830 :
指扇
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:54:32.31 ID:+IwWiIooP
>>824
wikiのトップページの一番上に大きく更新(ソース付き)してくれてるのですが
次スレ立てた人にやってもらうかどうか一任でもいいかなと
831 :
伊奈
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:54:44.03 ID:w1Nfx2zDP
停電もないし、余震もないし、今日は平和だったな
灯油事件を除いて
832 :
入間
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:55:01.45 ID:u3RlCsisO
スーパーいてきた
卵あり水あり、納豆牛乳米小麦粉なし、カップ麺はなんか韓国語のやつだけ残ってた
あと薬局でペーパー類とホッカイロ相変わらず売り切れ
蒸しパンに牛乳使いたかったなあ
コーヒーフレッシュならあるけど、水で薄めれば代用になる?
833 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:57:12.23 ID:/T0IUgVC0
地震速報北
834 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:23.30 ID:6NtKZ1qd0
揺れてる
835 :
上尾@西口方面
(千葉県)
:2011/03/19(土) 18:57:23.90 ID:F2awckDA0
ぐらぐら〜!
836 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:57:25.55 ID:A5T+5JCT0
結構でかい
837 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:57:26.45 ID:MDR0oYmhP
でかあああああああやべえええええええええええええ
838 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:26.69 ID:A4pr4+ye0
でかい
839 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 18:57:28.44 ID:v8EnUisn0
はい、余震きた
840 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:57:29.46 ID:C8ljF2WC0
うわでかい
841 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:32.25 ID:w1Nfx2zDP
行ったそばから余震かよ
842 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 18:57:32.51 ID:+Ug5qKWK0
でかい
843 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 18:57:36.09 ID:vOKPoA7/O
またか
844 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:36.35 ID:iChqPw8h0
y6ydっいぇy
845 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:45.04 ID:cYb0aGKj0
うお、でかい
846 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:57:46.38 ID:MDR0oYmhP
きゃああああああああああああああああああああああああああああ
847 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:57:46.80 ID:FWncaC1S0
うわああああああああああああ
848 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:57:47.68 ID:dn95j3kDO
地震 でかい
849 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:57:48.54 ID:WWfGMJbq0
つよい
850 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:49.38 ID:fYwzA9+70
ほええええええええええええええええええ
851 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:51.64 ID:DL8z00BQ0
かなり揺れてる。
てかいまさら!警告音とか!
852 :
三芳町1G
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:57:57.99 ID:4szPtnsJ0
でかいのキタ─wwヘ√レvv〜(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!
853 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:01.35 ID:7Djdokf20
でかいな
854 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:05.86 ID:yVMfMAmD0
おおきかった@所沢
855 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:05.90 ID:woNFcQC70
うわあああ
856 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:07.00 ID:MDR0oYmhP
セイバーさんが倒れたああああああああああああああああ
857 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:06.90 ID:M51KuGmp0
埼玉キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
858 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/19(土) 18:58:07.92 ID:+Ug5qKWK0
物が落ちまくりなんだが・・・
859 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:58:13.01 ID:BTT04vuR0
でかいのキタ
860 :
吉川(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:14.63 ID:jvDgqUBD0
でかいのきたぞおおおおおおお
861 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:14.83 ID:naLX3/oCP
ほんとしつこいな
862 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:15.37 ID:5/54ypJx0
おはようなぎおそいぞ
863 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:16.99 ID:kHLFIlW10
埼玉はいいから福島守って!
864 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:18.35 ID:+//iMAZy0
地震緊急速報きた
865 :
越谷市
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:19.46 ID:yaWd6ma20
飯作ってたのに!!
866 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:22.79 ID:fZaVjla5O
うああああああ
デカイ揺れる
867 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:23.83 ID:elIMHekbO
いくつや!
868 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/19(土) 18:58:26.73 ID:orKXySgb0
まだおさまんねえ
869 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:27.24 ID:MDR0oYmhP
エリアメールおせええええええええええええええええ
870 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:27.57 ID:WOGhpfNB0
テレビみてたら3連続でティロンティロン・・・
871 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:32.51 ID:U6FTELCCO
変な汗が…
872 :
新座
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:58:32.92 ID:WWfGMJbq0
震度4くらいか
873 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:58:32.66 ID:A5T+5JCT0
震度4ぐらいか@東川口
874 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:37.04 ID:AE4dd2n9O
久々にゆれた
875 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:37.91 ID:hP/Whq2F0
飛び起きた
876 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:37.98 ID:yzudPqIH0
一気にでかいぞ
877 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:38.43 ID:+jjOGBkC0
大きかった、こわい
878 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:58:39.71 ID:G+p3fEC90
つわあああ
879 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:39.82 ID:AyWvWWyr0
埼玉南部4か
880 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:42.29 ID:X5vOrse/0
吐き気がするぜ
881 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:58:43.49 ID:cYb0aGKj0
茨城5強@んhk
882 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:58:48.53 ID:n23zafUHP
>>832
植物性のものは成分が食用油だから風味とかは違うけど
コク出しには多少役立つかと
ってでかいのキター!
883 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/19(土) 18:58:50.82 ID:j/MBqwAy0
防災越谷仕事しろ!
884 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:52.74 ID:MDR0oYmhP
震度4とみた
885 :
久喜
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:58:52.94 ID:03eKHSo10
緊急地震速報きてた?
886 :
M7.74
(関東)
:2011/03/19(土) 18:58:57.11 ID:vOKPoA7/O
眠くなった
887 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/19(土) 18:58:58.22 ID:jIf6ObjO0
震源どこ?最近はそっちの方が心配だ
888 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:06.07 ID:gW84vA4O0
けっこーデカかったね・・・
そしてワシのちんぽも・・・・(照)
889 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:59:08.17 ID:WWfGMJbq0
せめて 昼にしてくれよ また眠れない (つ_;)
890 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:11.01 ID:zap3vgB10
こえぇぇぇえ。
だめだ。この前のトラウマになってるw
また、ガスとまっちまったかな?
891 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:59:12.07 ID:MDR0oYmhP
県南4だ、こええ
892 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:59:19.88 ID:jvDgqUBD0
油断してたらでかくてちょっくらびっくらこいたぞ
893 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/19(土) 18:59:23.32 ID:orKXySgb0
北部と南部4だって
894 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:25.80 ID:DL8z00BQ0
防災川口も来なかったよー
土曜日だから業務お休みとか?
895 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:27.08 ID:7Djdokf20
原発の方平気か?
896 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:59:27.38 ID:FWncaC1S0
ゆっさゆっさだった
897 :
志木
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:29.40 ID:ZcLlekRw0
福島の人が来た日くらい遠慮しろ〜〜><
898 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:30.99 ID:TniYQxuc0
これはもう駄目かもわからんね
899 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:59:32.43 ID:dn95j3kDO
震度4か
家が壊れるかと思った
900 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:35.97 ID:bufZ8PPN0
怖すぎ
901 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:59:40.78 ID:mYrVBqJ0O
震度4かな
揺れた瞬間隣の部屋に佐川さん来てたよ…
902 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:44.92 ID:iChqPw8h0
風呂上りのまどろみ中はかんべん
903 :
新座
(東京都)
:2011/03/19(土) 18:59:46.26 ID:WWfGMJbq0
越谷の人、 どのくらい揺れました?
904 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:47.51 ID:UNDmSOFn0
でかいのきたなぁ
被害状況:さくらタンの食玩フィギュアが倒れた
905 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:50.39 ID:BWrQN+iw0
久々にデカいの来た
怖かった・・・
揺れが強くなってから緊急速報来たし・・・おせーよ><
906 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:51.69 ID:MGHgm03j0
来るのは明日の夜だと思ってたのに・・・><
907 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 18:59:51.83 ID:d6MMimtbO
ズゴゴゴ…って鳴ってたぞ…
908 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 18:59:52.17 ID:P9z9Hxv/O
びっくりしたぁぁぁ(:_;)
震度4だって!!
泣きそうぅぅ(:_;)
909 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 18:59:52.48 ID:v8EnUisn0
>>885
NHKは埼玉抜きのあとに、埼玉入りも出た
その後でauが鳴った
910 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 18:59:53.39 ID:jVLpsYa40
今日は地震来ないねなんてカキコしようと思ったら
デカイのキタ━━━(゚∀゚)━━━!!
911 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/19(土) 18:59:54.37 ID:D4ZTTqXDO
茨城…
912 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 18:59:57.62 ID:G+p3fEC90
スーパームーン自重しろよ
913 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:59.73 ID:ra3LscBM0
やっべ
914 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 18:59:59.79 ID:5/54ypJx0
県中だけど震度2強あたりの感じ。
915 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/19(土) 19:00:06.25 ID:PaU5gH2+0
こわかった!!!みんな大丈夫@春日部
916 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:12.08 ID:FtGPouNa0
携帯 栃木 と茨城で 二回音なった(´;ω;`)
917 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:13.33 ID:s6e5oSci0
(゚Д゚≡゚Д゚)ドコドコ?
918 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:00:14.30 ID:Y5VU+QFYO
所沢も珍しく揺れた。
919 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:14.66 ID:woNFcQC70
震源は茨かな
920 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:00:23.49 ID:qHWXPaiwO
携帯の警報ならねーwww
921 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:24.49 ID:J2twgVd40
わあああ手が震えてるぅぅこわい。
922 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:25.19 ID:TniYQxuc0
結構きたぞ@秩父
923 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:31.09 ID:D5RnsnsL0
震源埼玉北部あったね・・・
こええええ
924 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:00:31.10 ID:jvDgqUBD0
日本沈没しそうで怖いな
それでも埼玉は生き残るだろうけどな
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:33.97 ID:eFcf9DAr0
草加 結構ゆれた
926 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:00:35.04 ID:G+p3fEC90
放水車大丈夫かな?
927 :
吉川市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:00:41.32 ID:vQLvnWCiO
また明日が大変だ
928 :
川越
(東日本)
:2011/03/19(土) 19:00:42.87 ID:5cumo/630
家がミシッて言ったから「来たかな?」と思ったら、結構強くなり出した。
929 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:00:43.68 ID:p3iBNg8z0
もうやめてほしい(´;ω;`)ブワッ
930 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:00:44.44 ID:FWncaC1S0
4か
931 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:44.47 ID:VJQwcYXD0
今ので震度4かよ
明らかにいつもの震度4よりでかかったぞ
震度5弱いってるかと思った
ていうかいつもの震度4で落ちない物が落ちたし
932 :
M7.74(埼玉県)
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:00:45.06 ID:ntZrBn+Q0
震度4なんてかわいいもんだったな
933 :
草加市
(長屋)
:2011/03/19(土) 19:00:49.53 ID:QPipBy4M0
なんだよ今の地震速報
揺れるまで埼玉圏外だったじゃないか
934 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:00:50.88 ID:3/WGJCjf0
おおおおおまえっらおちついてんhkみろよおおお
935 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:00:59.03 ID:CQqXRUbfP
余震は数ヶ月続く可能性があることは知っとけよおまえら。
頭の隅に置いとけば忘れた頃に来てビビることはない。
936 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:02.12 ID:6JUgsH1D0
二発同時かよ
937 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:01.89 ID:jfTSv/J6O
でかかったな
938 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:03.17 ID:J2twgVd40
寝てるときにこんなんきたらちびるわ。
939 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:04.56 ID:/7r1dwagO
結構長かったな
940 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:05.98 ID:MDR0oYmhP
エリアメールも連休で不意つかれた模様
941 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:05.79 ID:hP/Whq2F0
4強って感じか
942 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:05.67 ID:UB8DH7L5O
緊急地震速報、最初埼玉入ってなかったから余裕ぶっこいてたらかなり揺れた…
943 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:07.50 ID:6NtKZ1qd0
震源が南に移ってきてる気がする…
944 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:08.08 ID:bYmqtuqO0
久々に揺れたなー、マンションだからそこまで揺れんかったわ
945 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:10.19 ID:vHKq0tK3O
埼玉南はよう揺れる
946 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:16.58 ID:Ul1Q1cAz0
だから日常に戻るなっていったのぢいいいいいいいいいいいい
947 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:22.96 ID:rsflWwrHO
今サイゼリアでごはん食べてるんだけど、だれひとり店から出ないし普通に食べてる。
みんな地震馴れしてる模様
948 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:27.35 ID:cgjwCRLP0
地震速報も精度上がってきたな
949 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:31.85 ID:jvDgqUBD0
マグニチュード6.1か
950 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:36.32 ID:c1uJD0rI0
震度5弱
茨城県 茨城県北部 茨城県南部
震度4(抜粋)
埼玉県 埼玉県北部 埼玉県南部
951 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:38.05 ID:eFcf9DAr0
震源 茨北だ
952 :
M7.74
(関東地方)
:2011/03/19(土) 19:01:38.73 ID:orKXySgb0
>>933
NHKだと追加で来てた
953 :
土呂駅
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:01:38.91 ID:/T0IUgVC0
緊急地震速報3発とかなにごとwwwwwwwwwwwwwww
954 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:01:39.28 ID:MDR0oYmhP
SSAの避難者もビックリだろう、折角きたのに
955 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:01:41.68 ID:WWfGMJbq0
いまのは 一発だったのか ・・・ 二発かと思った
956 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:42.07 ID:DL8z00BQ0
まだ揺れてる。
957 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:43.33 ID:VJQwcYXD0
っていうか停電中止の日でよかったな
原発は大丈夫か?
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:44.01 ID:nCI+1eRZ0
どこまでも埼玉は囲まれてるな…
959 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:47.49 ID:J2twgVd40
埼玉がエリアに入ってないときに限ってでっかく揺れるんだ・・・
960 :
鳩ヶ谷
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:01:48.53 ID:VshxTzMm0
びっくりしたがなんか通常放送とティロリンのコンボだと
まだ少し精神的にショックが和らいだ、不思議
テレ朝が地震速報になったな、茨城・震度5か
961 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/19(土) 19:01:52.96 ID:63LN8xuv0
>>935
一年とか続いたことがあるって聞いた
962 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:01:54.63 ID:ekBiAdSS0
怖かったな
963 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:02:06.92 ID:O8ubqar1O
今のが例のデカイのだといいが…もうこんな!
964 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:08.00 ID:woNFcQC70
だれか次スレ頼む
965 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:10.72 ID:ocUn0swnO
バスに乗ってたんだけど、みんなの携帯めちゃ鳴ってまるで輪唱の様だったw
966 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:11.34 ID:zap3vgB10
っつーか、テロップで無いような地鳴りとか、地震もあるよなぁ。
もういやぁ。
967 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:11.90 ID:U6FTELCCO
今日地震あってから初めて据え置きゲームで遊んでPCの電源入れた瞬間これだよ
968 :
吉川市(埼玉県)
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:14.32 ID:jvDgqUBD0
今回の長期地震で日本の地震予測の技術が大きく発達する事を祈ろう
969 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:15.34 ID:D5RnsnsL0
たて揺れは心臓に悪い・・・
びっくりするから・・・
970 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/19(土) 19:02:20.29 ID:n23zafUHP
我がボロアパートのHPが地味に削られてるのかと思うと…
971 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:23.72 ID:MDR0oYmhP
東北新幹線とまった
972 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:24.85 ID:pyDk1WwwO
久々にあの音きいた
973 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:25.52 ID:s6e5oSci0
必死にメインPC落としたよ・・・
今までは震度4ぐらいなら気にしなかったのに反射的に電源落としてしまう
974 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:26.79 ID:ekBiAdSS0
緊急地震速報が二つも出るとかめったに経験できないな
975 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:27.86 ID:UFCohyJm0
マジで死を覚悟した。
976 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:28.33 ID:nCI+1eRZ0
しかし今回は速報からすぐ来たなぁ
977 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:31.26 ID:O9PNstXK0
っていうかお前らどこにいたんだよw
978 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:32.80 ID:sLXR3yUJO
心臓に悪い…
979 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:38.22 ID:90bXAg1P0
震度5弱 茨城県北部 茨城県南部
震度4 宮城県南部 栃木県南部 群馬県南部 埼玉県北部 埼玉県南部 千葉県北東部 千葉県北西部
震度3 宮城県中部 山形県村山 山形県置賜 福島県中通り 福島県浜通り 福島県会津 栃木県北部 群馬県北部 東京都23区 東京都多摩東部 神奈川県東部
980 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:02:39.07 ID:YmFT3OkfO
揺れてからエリアメールきた。
テレビ見てて良かった。
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:43.24 ID:nCI+1eRZ0
>>964
じゃあ行ってくる
982 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:02:46.63 ID:Y5VU+QFYO
アリーナの人たち来た早々不安だろうな。
983 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:02:46.79 ID:dh/PCKth0
はぁ〜 まだまだ続くね
984 :
草加
(長屋)
:2011/03/19(土) 19:02:48.36 ID:v8EnUisn0
震度4か
自分は3くらいに感じた
麻痺してきてるなあ
985 :
草加市
(長屋)
:2011/03/19(土) 19:02:48.71 ID:QPipBy4M0
落ち着いてきたねって言ってた所なのに
986 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:51.37 ID:X5vOrse/0
久喜だが11日ほどではないな
987 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:53.59 ID:ucdRfKsZ0
エリアメールめっちゃビビったあああ
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:54.48 ID:VJQwcYXD0
>>973
いや、今までの震度4より今回のは明らかにでかかった
989 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:02:55.83 ID:ekBiAdSS0
>>976
そうか?
10秒くらいの余裕があったような
990 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/19(土) 19:02:55.83 ID:S//pZ+MyO
これで震度4か…
991 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/19(土) 19:02:55.77 ID:u0XmcJFV0
\\ ‖ // - - - - - - - -
/ ̄\ //  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- -(( ゚゚ ∀ ゚゚ ))<< さいたまさいたま! !!!
\_/ \\ __________
// ‖ \\ - - - - - - - -
- - - - - - - - ∩∩∧∧∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧∧∧\\((( ゚゚∀゚゚))< タマタマタマタマタマタマタマ!!!!
さささいたたまま〜!>((゚゚∀゚゚))/ ||| // \__________
________/ || 《 ||| |||
- - - - - - - - // //\_」」////\」」
ニ二ニ / //
 ̄  ̄
992 :
指扇
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:03:01.38 ID:+IwWiIooP
スレ立てるからもちつけ
993 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:03:09.85 ID:1Z++FYa/0
意外と初期微動が長く感じた
994 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:03:10.94 ID:yDooNKWFO
びっくりした
995 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:03:15.00 ID:O9PNstXK0
831 名前:伊奈(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/19(土) 18:54:44.03 ID:w1Nfx2zDP
停電もないし、余震もないし、今日は平和だったな
灯油事件を除いて
こいつが犯人だな
996 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/19(土) 19:03:15.87 ID:jfTSv/J6O
>>905
それ2回目の地震速報だよ
地震2回あったから
997 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/19(土) 19:03:20.14 ID:dStK7iF20
エロゲやってる最中に来やがった・・・
998 :
久喜
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:03:27.87 ID:dm7UiSL1O
震度4だって
窓がガタガタ揺れて怖かった
ジャイキリ見て油断してた
999 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/19(土) 19:03:29.57 ID:eZ3JqkoP0
1000なら日本は黄金期を迎える
1000 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/19(土) 19:03:45.51 ID:O8ubqar1O
>>947
マジかよw埼玉県人図太いすぎワロタwww
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
215KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.