■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その25
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:33:56.80 ID:o0zZPOLq0
前スレ:
埼玉県民専用スレ その24
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300022194/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
計画停電詳細時間
1G 06:20-10:00 16:50-20:30
2G 09:20-13:00 18:20-22:00
3G 12:20-16:00
4G 13:50-17:30
5G 15:20-19:00
計画停電 埼玉地域別のグループ分け(PDF)
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
952 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:21:45.73 ID:Og3BPGMZ0
お前らスレ内くらい検索するか読め
953 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:21:46.83 ID:ZmOwWLiQO
>>935
ありがとう…!助かりました!
954 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:21:47.48 ID:7u+Oq4uZ0
>>914
第1グループ 午前6時20分〜午前10時、午後4時50分〜午後8時30分
955 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:22:15.09 ID:QNnhD3i0O
>>938
戸田市○○まで書いた方がいいですよ
956 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:22:16.00 ID:eH4rwVds0
>>927
どっちかのグループになるから2になったとしたら最大6時間
957 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:22:16.98 ID:SEaEIzHrO
ケロロの話のタイトルが「君は生き残ることが出来るか」だった
958 :
埼玉
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:22:19.46 ID:weElzuE30
卒業式なくなった。
まじ悲しー。
959 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:22:29.03 ID:tDJaQkkl0
>>914
3月14日の所沢市内の停電について
第1グループ 午前6時20分〜午前10時、午後4時50分〜午後8時30分
第2グループ 午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜午後10時
※第2グループの地域は以下のとおりです。
寿町一部、小手指南4丁目一部、下安松一部、久米一部、牛沼一部、
上安松一部、南永井一部、本郷一部、緑町3丁目一部
第2グループ以外の地域は全て第1グループとなります。
なお、引き続き詳細が分かり次第お知らせいたします。
なので第1グループだよ
960 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:22:34.62 ID:K2TfiBrL0
こんな時間にヘリ飛ばしてるのか
なんかいよいよなかんじだなー
961 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 01:22:38.14 ID:BkbCdp/6O
>>737
ありがとうございます。
とても助かりました。
962 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:00.17 ID:c863DeWf0
いくら3時間だといっても
混乱や事故でずっと停電もありうると頭の片隅に留めて置いた方が良い
仕事の人は大変でしょうが最悪帰り歩いてくる用意を
963 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:37.25 ID:3EYA00gI0
>>941
停電時間の質問は
>>868
の親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ に行った方がいいぞ
964 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:41.16 ID:LVkvtoUS0
信号ってどうなるんでしょうか?
信号も止まってしまうのかな?
965 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:44.38 ID:q2t/WvaR0
>>958
それはきついな…
完全に中止?
966 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:23:51.39 ID:ZmOwWLiQO
>>954
>>959
ありがとう!マジありがとう
967 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:54.52 ID:zBJH72sx0
>>960
昨日も普通に飛んでたが
968 :
八潮
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:23:58.85 ID:IKs5c/6MO
>>938
たぶん2 3 4
969 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:24:00.70 ID:nWvqc4Om0
寒さはゆたんぽでしのげる
ガスあることがありがたい
970 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:24:21.75 ID:5wiav+9J0
オール電化とかどうなっちゃうんだろう
971 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:24:33.77 ID:ZmOwWLiQO
>>948
ありがとう!
972 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:24:40.22 ID:wkSPssWL0
停電は来月まで続くし
停電時刻はローテーションで毎日変わる
変更の旨は前日に告知
不明瞭な点が多すぎる
みんないい夢を
973 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:24:46.86 ID:8Ngi6SYe0
なんなの砂嵐
974 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:24:51.14 ID:1lmN7HQi0
オール電化がまさかの涙目か
975 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:06.63 ID:tDJaQkkl0
もう寝ないとな
でも5時に起きて確定情報も確かめないと…
976 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:25:07.55 ID:7z2u3uU90
>>958
延期じゃないのか。
「24年目の卒業式」という話もある。元気出して。
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:16.91 ID:UiU/Ve890
>>946
ありがとDLした。
978 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:18.23 ID:HiqrwHt30
駅近くのパチ屋は営業できないな、当たり前だけど
979 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:25:19.78 ID:2ZiXLiCr0
ヘリだ・・
980 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 01:25:31.40 ID:iuaXsryn0
>>920
似たようなのTVでみたことあるんだけど、そっちは
「振動を電力に変える」装置だったかな。結構大きな橋に設置してて、
車から橋に伝わる振動を電力に変えて、その橋のライトアップとかしてたわー。
諸兄方、輪番停電の情報助かります。 m(__)m
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:34.69 ID:gBeuEKdU0
>>938
戸田は一部不明(どのグループにもない)だけど
他は4グループ
982 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:25:48.24 ID:GFk7YSAl0
次どぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300033120/
最悪でも途中で降りられるバスやタクシーが無敵とおもった
出勤される方超ごくろさんです
983 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:25:48.49 ID:nWvqc4Om0
しかし地震から色々ありで、緊張感とれずちゃんと寝れんし肩懲りまくり、きもちわるくなってくる、
こりゃ落ち着くまで大変だね
しかし、被災地の方々はもっと大変だよな
984 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 01:25:51.52 ID:dQhf1i/Q0
緊急地震速報が夜中に流れないことを祈る
985 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:10.79 ID:3EYA00gI0
停電時間が常に前日発表ってのがおかしいな
予定もろくに立てられない
986 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:30.55 ID:UiU/Ve890
堂平まで星見に行ってきたけど、2時間くらい居て、飛行機10機近く飛んでた。
北上してくのが多かった。
987 :
埼玉
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:34.01 ID:weElzuE30
965
完全に中止です。
各自学校に卒業証書取りに行くみたいです。
あっけなさすぎる・・・
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:42.96 ID:NFd1We830
>>974
本当にそうだよねー
電化製品に頼りすぎてた自分に反省だわ
989 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 01:26:46.04 ID:TnOjKtElO
>>866
上尾はHP詳細は可能性低い、街頭車か市内スピーカーが有力。
ソースは伯父が役人、だが個人意見で市の意見ではないので間違ったらすまない。
990 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:27:13.25 ID:DIZswGSF0
>>964
チバテレの停電情報では信号機もつかなくなると言ってた
991 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:28:01.37 ID:LVkvtoUS0
>>990
そうなんですか
それが1番怖い気がするんだけどな
992 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:28:07.22 ID:S2jGB3NC0
ヘリうるさい
993 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:28:09.63 ID:vQRV9yayO
ブレーカーは停電になる前に下ろすの?誰か教えてください。
994 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:28:19.74 ID:52xnePcQ0
>>964
金曜に志木から鶴瀬まで全面停電だったが(ただし東口方面限定)、信号機に発電機を差し込めば動くことは動くみたい
しかし、数も限られてるから主要道路意外はなしor人海戦術かもね
と書いてたらいまこっちもヘリ通過。
低いし遅いしなんだこれ……?
995 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:28:21.71 ID:DIZswGSF0
>>987
mjk 残念すぎるな…
卒業おめでとう
996 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:28:22.29 ID:F2vfabz30
帰宅困難者はもぅ勘弁だな…
997 :
朝霞
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:28:34.78 ID:uzJYMK2p0
>>987
義務教育過程?
998 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:28:36.86 ID:ugr/3GUT0
>>985
停電するかどうかも発表されてない俺としては、前日発表してくれるだけましだよ・・・
停電時間すらわかないので、予定が全くたてられない・・・
999 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:28:36.78 ID:3EYA00gI0
1000なら世界平和
1000 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:28:39.13 ID:2ZiXLiCr0
>>983
わかるわたしも肩こりがTT
>>984
いやなこと思い出しちまった・・くぅ〜
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.