無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その25

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 23:33:56.80 ID:o0zZPOLq0
前スレ:
埼玉県民専用スレ その24
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300022194/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

計画停電詳細時間
1G 06:20-10:00 16:50-20:30
2G 09:20-13:00 18:20-22:00
3G 12:20-16:00
4G 13:50-17:30
5G 15:20-19:00

計画停電 埼玉地域別のグループ分け(PDF)
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

801 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:03:10.68 ID:aEISIt+a0
14日0:34時点の東京日野市のガイガーカウンタは全くの正常値だぬー

802 :M7.74(dion軍)(埼玉県):2011/03/14(月) 01:03:13.29 ID:76Bz8MHQ0
>>323
三郷市2、5グループで発表されてんだけど
4があるんだけど2の間違えじゃないんですか?

803 :所沢(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:03:23.81 ID:7z2u3uU90
>>759
久米一部かもしれない自分は読めないわw

804 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:03:36.23 ID:dfXqAZ/50
県の地図のぬり絵図って先に出た地区ごとの予定の表と
矛盾が生じるよな
同地区で234なんて書いてあるところいくらでもあったのに

805 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 01:03:44.58 ID:w/9OYqMy0
火に注意

806 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 01:03:56.93 ID:7MIy2h8Z0
県の地図が確定情報だったらいいんだけどな

807 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:04:17.73 ID:NHA8a+iH0
計画停電で二つのグループに入ってるとこって、その二つのグループの時間で停電するってことだよね?

808 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 01:04:52.86 ID:JmQS/V0+O
携帯しかないので区分けがやっぱり見れない(´・ω・`)

809 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:04:54.14 ID:6eEPbrqV0
エネループ使ったことないけど、普通の充電器でいいのかな?

810 :鳩ヶ谷(千葉県):2011/03/14(月) 01:04:55.67 ID:PPD7DKac0
>>790
ありがとう

今、家探したら幸い単4電池4個と携帯ラジオ(単4・2本使用)と懐中電灯2つあったから
なんとか月末まで食料工夫してがんばるよ

811 :M7.74(九州):2011/03/14(月) 01:05:02.48 ID:AJQqV3xJO
申し訳ないのだが、どなたか狭山市を教えて下さい

812 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:05:09.85 ID:MaPaV6zy0
被災地に比べたらなんてことはないよね

みんなでがんばろう。。

813 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:05:11.00 ID:Og3BPGMZ0
その25落ちちゃったね
次スレの建て直しが必要だ

>>807
今のところ、一ヶ所3時間以上の停電は予定してない(キリッ
ニコ動の東京電力のえらい人発言(又聞き

814 :越谷(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:05:21.17 ID:Fbe13Z10O
急にテレビが砂嵐(アナログ)

815 :さっちゃん(埼玉県):2011/03/14(月) 01:05:30.66 ID:w/9OYqMy0
みんな停電中には注意

816 :春日部(dion軍):2011/03/14(月) 01:05:39.19 ID:fFKRXiSM0
春日部市役所、やっと更新されたけどあまりに使えなくて笑えて来た
市内分くらいはブロック分け示せよ
東電のホームページ見ろって言うならせめてリンクぐらい張れと

電話番号だけ載せたって混乱させるばっかりだろうに

817 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:06:01.15 ID:wJeOBarY0
何でこーゆー時にデータ放送とかで流さないのかね?

818 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:06:06.72 ID:tDJaQkkl0
>>803
一部って言われてもどうすりゃいいんだろうね

819 :M7.74(空):2011/03/14(月) 01:06:06.78 ID:azSKLqSX0
2グループだと合計12時間停電?
3グループだと18時間てこと?
さいたま市教えて欲しい

820 :所沢(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:06:08.70 ID:7z2u3uU90
思いついた。
自転車のライトで本を読むギャグが救いになる日がこようとは!

821 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:06:09.37 ID:dfXqAZ/50
そういえばアナログ停波って先送りかね

822 :鳩ヶ谷(千葉県):2011/03/14(月) 01:06:10.79 ID:PPD7DKac0
鳩ヶ谷12日更新したっきりだぜ…>市のHP

823 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 01:06:13.42 ID:GFk7YSAl0
停電グループがわからないひとはこっちも

親切な人が輪番停電グループをおしえてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50

824 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:06:19.91 ID:Pj3YhV6Q0
冷凍庫は、停電したら一切あけない、を守れば
9月の沖縄でも1日弱大丈夫だそうだ
冷蔵庫については、あらかじめペットボトルを凍らせたのを入れておいて
停電時間中は開け閉めしないでおけば持つらしい

が、今から凍らせても朝一のグループは間に合わないだろう…

825 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:06:31.85 ID:UiU/Ve890
>>811
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf

826 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:06:40.63 ID:qY+dfUca0
二つのグループに入ってたら最大6時間。
状況によっては2回目が無い場合も。

827 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:06:45.34 ID:DHa21nfI0
え?蕨市3グループぐらい入ってるんだが・・

828 :M7.74(長屋):2011/03/14(月) 01:06:48.88 ID:YROs8Dln0
>>769
さすがにそれはよそから借りるなりしてくれよ
支社に行けるならそれでもいい
あくまで電源再投入で直ることも多い上に
本当の故障の人のための窓口を塞ぐのを緩和してあげてほしいだけの話だ

829 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 01:06:52.56 ID:nWvqc4Om0
>>774
ラジオはあるんだ
ありがとう
落ち着いたら電池供給されるとおもうけどあまいかな

830 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:06:54.20 ID:Og3BPGMZ0
>>809
普通のの定義が良くわからんが
ニッケル水素用の充電器ならイケるらしいが
結局の所、純正じゃないとちゃんと充電出来ないと言うサイトがあったと思うので
この際だから純正のリフレッシュ付きの奴かっとけ
つか、エネループじゃなくて今はどこぞの傘下だからそっちの充電電池買う方がよくね?
確かパナ

ちょっとジーっとうるさいけどなw

831 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:07:02.71 ID:weZhc/7A0
テレ東でケロロ軍曹

832 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:07:14.05 ID:bIhPut0X0
>>708
よう・・・俺・・・

833 :鳩ヶ谷(千葉県):2011/03/14(月) 01:07:19.03 ID:PPD7DKac0
ケロロで落ち着く俺

834 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:07:23.64 ID:MaPaV6zy0
さいたま市みれたけど東電と同じで使えないw



835 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:07:28.43 ID:gBeuEKdU0
テレ玉の番組変更内容w
下記番組は大地震の影響により番組が変更となります。
・3月12日(土)14:00〜15:00 JRA競馬中継
・3月12日(土)16:00〜16:35 中央競馬中継
・3月12日(土)25:30〜26:00 とある魔術の禁書目録U
・3月13日(日)14:00〜15:00 JRA競馬中継
・3月13日(日)16:00〜18:00 大宮アルディージャエキサイトマッチ
                  大宮アルディージャ×サンフレッチェ広島

スポーツとアニメだけ中止
ほかは平常運転

836 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 01:07:29.94 ID:7MIy2h8Z0
どれが一番信憑性高いんだろ

837 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:07:31.91 ID:/ZaAKsw00
川口も詳細出たかと思ったら、
2回目に出回った重複アリのG分けしか載せてなかった。
くぅ……

838 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:07:34.09 ID:n6AXpeeR0
情報が錯綜し過ぎて混乱してる。
こっちは午後からだからまだいいけど、この調子でいきなり朝から停電ってキツくないか?


839 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:07:35.73 ID:aEISIt+a0
いつの間にテレ玉L字表示出た?てか尾崎豊って・・・

840 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 01:08:14.21 ID:nWvqc4Om0
>>781
それで賄えるなら日本もそうすりゃいいのに
悲しいわこんな状況
ぼるのも規制していいよ


841 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:08:14.25 ID:nN7O/CBO0
テレ玉はL時で計画停電の字幕長してるけど
詳細は流れてない、というか情報もってないんだろう

842 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:08:39.39 ID:ph1SMsMN0
>>789
乙!

843 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 01:08:48.16 ID:mlKZx12a0
>>674
前スレで東電支社に凸した者だけど、ちょっと補足、他をさせて下さい。
担当者にいくつか質問した際の回答は以下の通りでした。
ネットで公表済みの内容も多いですが参考までに・・・。


> ●14日の実施に関する正確な最終決定は朝5時

  【担当者回答】最終決定(通達)は朝5時だけど、住民への告知方法・時間ははっきりとは答えられない(判らない)。
           恐らく、HPに載ると思う。


> ●丁目単位での発表は最後までなし
>  (送電線単位でしか把握できず、隣家とも違う可能性あり)
> ●明日の実施によりどこのグループか把握するしかない
> ●決まったグループ自体は今後も固定
> ●明後日以降はグループ固定のまま、停電時間のみローテの予定らしい

  【担当者回答】その通り。


> ●明日以降も毎日前日に停電時間が発表されるが、時間はもっと早い予定

  【担当者回答】午後早い時間に発表予定と聞いている。
           ただ、本日の会見時間を見ても判る通り、混乱状態のため大幅に遅れる可能性もある。


> ●輪番停電制度は最低1ヶ月継続予定

  【担当者回答】状況を見ながらだが、恐らく最低でも4月中までは実施することになると思う。
           但し、対象範囲の見直しはあるかもしれない。
           また、夏ごろに再度実施するかもしれない。


844 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:08:54.91 ID:dfXqAZ/50
抗議が来たからL字にしてみたとか
そんくらいのもんなんじゃね

845 :飯能市(埼玉県):2011/03/14(月) 01:08:55.73 ID:2oxsZEB40
ttp://is.gd/thhFSP
このサイトで停電時間が検索できたよ。正確かどうかはわからんけど。

846 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:09:02.27 ID:dvnMw/tuO
>>766

副都心線は運行してても西所沢じゃ無理なのですね(;´д⊂)


847 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 01:09:11.12 ID:j1hx1M5q0
グループは順番で交代とかしないのかね?
そうじゃないと不公平過ぎる

848 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 01:09:18.92 ID:XhV96Z9b0
NHK「第1・第2グループは電力需給状況によっては2回目の停電は実施しない」

849 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:09:30.47 ID:3Ysjsozl0
西武線運休情報遅すぎる
普段の俺なら完全に寝てる
ってかただでさえ明日5時起きの仕事なのに
今からどうするか調べなきゃいけねーじゃねーかよ・・・

鉄道会社って思う存分儲けてるんだから遅延とか運休に対して
なんらかの保障すべきじゃね?
ダイヤ通りに運行して時間通り送り迎えするって契約なんだからさ

850 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:09:36.65 ID:hUCgYNPU0
>>789
大体いいんじゃないかな?しいて言えば、少し上のほうが余白があるから、
つめて、下のほうに、市役所の電話番号・最寄の東京電力の電話番号?
いれたりして。

あとは、レイアウト的に、各項目は少し大きめにフォントを上げる・ゴシックにする
と、読みやすい。項目の内容は、少しフォントを落として、メリハリをつける。

物をたくさんいれない・・的なところは、( )でくくって、ば冷凍食品も大丈夫。の
後につけると、各項目が独立して見える。<私の単なる趣味です。

851 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:09:39.13 ID:q2t/WvaR0
東武の情報でた?
NHKが言ってたみたいなんだけど聞き逃しちゃって

852 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:09:39.94 ID:qY+dfUca0
01:00
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!

津波描写があるので中止


853 :北越谷(dion軍):2011/03/14(月) 01:09:51.88 ID:uipr3hGbP
関西方面の工場で乾電池作ってるところはガンガン量産してほしいわ

854 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/14(月) 01:10:09.00 ID:SEaEIzHrO
ケロロ和む

855 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 01:10:27.32 ID:nWvqc4Om0
>>784
筋トレかひとりカラオケ、音はないけど
外は夜だとあぶなそう
はあ近代社会に慣れすぎたのかな、明日から不安だ
被災地の方々をおもうと生きてるだけでありがたいんだがね

856 :戸田(埼玉県):2011/03/14(月) 01:10:32.41 ID:/ZaAKsw00
戸田市もHPに詳細出したぞ!

857 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:10:56.72 ID:vCkpkzIi0
>>827
蕨のHPいってみな

858 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:11:01.31 ID:MaPaV6zy0
そっか・・・

もう明日の実施でどのグループか
確認するしかないのね。


859 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:11:01.57 ID:nN7O/CBO0
>>849
鉄道も計画停電の影響受けるんだからしょうがない

860 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:11:07.77 ID:jQIOk29d0
>>809
「普通の充電器」ってのがどういうものを指すかによる。
他社製のニッケル水素電池用充電器なら大丈夫。

本当はエネループよりパナソニックのエボルタの方が高性能なので、
新規購入ならパナ推奨。

861 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:11:16.02 ID:UiU/Ve890
埼玉県のHPから地域わけのTIFファイルを保存してどっかに貼り付けようとしたら、
QT買ってないと保存できないみたいになった。

ワケワカランぞ埼玉県HP!!!!

>>735の地図はここから移植してくれた奴ですね、ありがと!

埼玉県HP重過ぎて見れない。
みんな、>>735の地図で確認するのだ!

862 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:11:21.76 ID:9TlMTDBA0
停電になったときはブレーカー落とさなきゃいけないんだっけ??
どなたか教えてください(´・ω・‘)

863 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:11:24.71 ID:MaPaV6zy0
東武鉄道では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))に実施されることを受け、明日の特急列車およびTJライナーの運転を中止いたします。

その他列車の運転についても、当社は1都4県の広範囲の路線があるため、通常運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、通常ダイヤの運行は難しく、初列車から不通区間が生じるとともに運転本数が大幅に減少する可能性があります。

 明日の運転に関する詳細については、今後のホームページ、モバイルサイトやテレビ、ラジオなどの各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、東武線をご利用になる場合は、運行情報を十分注意してご確認いただくようお願い申し上げます。

 お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。


864 :M7.74(九州):2011/03/14(月) 01:11:26.54 ID:AJQqV3xJO
>>825ありがとう!!でも自分の携帯だと見れないんだ…

865 :所沢(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:11:39.33 ID:7z2u3uU90
>>849
自分は明日は待機することにしたけど、最寄り駅によってはバス利用して武蔵野線とかいけるね。

866 :上尾(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:12:26.35 ID:Hohr2cQ40
上尾市は詳細まだだね・・・
停電が・・・ピーク中・・・だと・・
飲食店な私、涙目

867 :川越(埼玉県):2011/03/14(月) 01:12:46.51 ID:BsvJWUFe0
不安すぎて涙止まらない

868 :M7.74(東日本):2011/03/14(月) 01:12:56.65 ID:GFk7YSAl0
次スレたてとくけど、一時的に
1にここを入れてもいいかな?

親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50


あと735さんの地図も。
不都合あるひといなければ5分後にボタン押します

869 :入間市(埼玉県):2011/03/14(月) 01:13:03.86 ID:weElzuE30
私も資料によって違う…
入間市は一体いつ停電するんだ

870 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:13:06.48 ID:+HFkhSh+0
2,3,4グループの俺どうすんの
PCできないとか死んじゃうよ仕事的な意味でも

871 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:13:11.19 ID:g76V17Tr0
うちの親父が蕨マックスバリュに強盗はいったらしいって言ってるけど
詳細知ってる人いる?

872 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 01:13:13.41 ID:Fq3NP/F70
国土交通省と警察より

明日はなるべく仕事や学校に行かないようにして欲しい

873 :M7.74(catv?):2011/03/14(月) 01:13:36.21 ID:nWvqc4Om0
信号だめなら外灯もきれるの?
犯罪ふえるね、夜

874 :所沢(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:13:39.95 ID:7z2u3uU90
アーアー、今ある部屋の明かりを貯めときたいよ。
行灯ほしい行灯。川越にでも行けばあるかな?

875 :M7.74(東京都):2011/03/14(月) 01:13:55.93 ID:C7oVxmcM0
正直Jスポーツやアニマックスは
こういう時非常にありがたい
昨日も祖母がテレ玉で
全然興味無い競輪の番組見てたっていうし。
一日地震のニュースじゃ気が滅入っちゃうよな

876 :川口(埼玉県):2011/03/14(月) 01:14:06.89 ID:3EYA00gI0
ケロロw

877 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:14:08.39 ID:52xnePcQ0
>>851
俺も見逃した
特急とTJは運休らしいけど、んなもんあたりまえだろと
てかTJ増発したとたんまともに電車が動かないという

878 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:14:14.29 ID:OSKF/bVp0
上尾はほぼG3でしょ

879 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:14:14.19 ID:QNnhD3i0O
携帯からだからID違うけど、>>830>>860もありがとう!

880 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 01:14:20.75 ID:XhV96Z9b0
和光市 平成23年3月14日の計画停電について

http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_5838/_5840/_10121/_10126/_10127.html

881 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:14:28.80 ID:wJeOBarY0
東電爆発しろ(´・ω・`)

882 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:14:31.99 ID:n6AXpeeR0
>>842 >>850
うおお、ありがとう!
初カキコだから緊張してたけど、返事が来てよかった!助かる!

これから修正加えて、再び上げます。
眠くなかったら付き合ってくれ。

883 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 01:14:36.16 ID:7MIy2h8Z0
>>851
>>877
東武   TJライナー運休 始発から本数減らして運転予定

884 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:14:48.40 ID:09JGg8MG0
さいたま市役所つながんない
いいかげんにしろ

885 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:15:01.65 ID:q2t/WvaR0
>>863
ありがとう
東京の会社にたどり着けるの何人だろ・・・

886 :M7.74(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:15:06.05 ID:qY+dfUca0
>>881
爆発したら困るだろ

887 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:15:06.67 ID:UiU/Ve890
>>864
狭山市のどこ?

888 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:15:30.47 ID:ALAQgnlX0
うちは4みたいだ
しかし隣の地区は1・・・頑張ってくれ

889 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/14(月) 01:15:44.52 ID:eH4rwVds0
>>864
狭山市のどこ?

890 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/14(月) 01:16:12.54 ID:TnOjKtElO
>>841
会見に記者派遣してないよ、きっと

891 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:16:15.02 ID:QhNbL9az0
>>862
さっき他の方から教えてもらった者です
サージ対策としてコンセントだけ抜いとけば、大丈夫だそうです

892 :富士見市(長屋):2011/03/14(月) 01:16:25.64 ID:4bVuBDTv0
ありえねぇ…1グループだ…。
帰るの10時過ぎなのに停電復興が10時前って…
コンセント全部刺しっぱなし終わった…

停電復興した時いきなりバチンとかコンセントで火花でないよね?
カーテン近いから心配だ…

893 :M7.74(関東):2011/03/14(月) 01:16:32.20 ID:ZmOwWLiQO
どーしよ、全然わかんね

894 :さいたま市西区(埼玉県):2011/03/14(月) 01:16:36.42 ID:MaPaV6zy0
指扇や三橋は第4グループっぽい

>735を見た感じだと

895 :M7.74(dion軍):2011/03/14(月) 01:16:39.57 ID:KAHKy50M0
原発の作業員マジがんがれ

896 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 01:16:40.27 ID:UiU/Ve890
>>868
自分のとこの情報を聞くときは、市だけじゃなくその下も付けるように書いて!
お願い!

897 :あついぞ!熊谷(埼玉県):2011/03/14(月) 01:16:43.15 ID:BEv3UEwV0
今TBSで計画停電のリスト上げてるけど一番古い訂正前のだ・・・・
NHKではリストに漏れがあったり訂正したとかいってるし

これじゃ無計画停電そのものだ

898 :川口(埼玉県):2011/03/14(月) 01:16:43.43 ID:3EYA00gI0
次スレは>>27で立ってるからな

899 :さいたま市(チベット自治区):2011/03/14(月) 01:16:53.57 ID:DlME5/ir0
>>881
あほな事言うな。一生停電になりたいのか。
今自分に出来る限りの供えをしといた方がいい。

900 :さいたま市見沼区(catv?):2011/03/14(月) 01:17:03.00 ID:eH4rwVds0
>>862
ブレーカーを落とす必要はないけどコンセントは抜いといたほうがいいらしい

220KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.