■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その25
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:33:56.80 ID:o0zZPOLq0
前スレ:
埼玉県民専用スレ その24
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300022194/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
計画停電詳細時間
1G 06:20-10:00 16:50-20:30
2G 09:20-13:00 18:20-22:00
3G 12:20-16:00
4G 13:50-17:30
5G 15:20-19:00
計画停電 埼玉地域別のグループ分け(PDF)
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
2 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:35:20.85 ID:ifGHm0Ul0
乙
3 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/13(日) 23:35:21.68 ID:TUZmWxoT0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000140-jij-soci
やばいマジやばい海水注入してるのに1号機も3号機も制御棒露出して水位上がらない
炉心熔融が続いてる危機的状況
多分ずっと放射性物質が漏れ続けてる
30km〜50kmくらいまで避難命令でるかも
未だに超ヤバい状況が続いてるっていうコトだけでも認識しておいてくれ
4 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:35:50.07 ID:7Vg1kqIP0
>>1
乙
ニュースはどこを見たらいいのか分からんな。
とりあえずnhkなのか?
5 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 23:36:02.58 ID:7NN79u7d0
>>1
乙です
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:36:03.64 ID:uVuTI6wE0
2
7 :
富士見市
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:36:28.44 ID:2aMj1HJL0
>>1
乙
8 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:36:59.28 ID:gN2TgeIJ0
>>1
乙
サイトに貼ってあったグループ分け貼っとく
東京都、神奈川県など1都8県を市や区などで5つのグループに分け、
14日については午前6時20分から午後10時までの間、
3時間ずつ実施する。グループによっては1日に2回停電する区域もある。
・第1グループは午前6時20分〜同10時と午後4時50分〜同8時30分、
・第2グループは午前9時20分〜午後1時と午後6時20分〜同10時、
・第3グループは午後0時20分〜同4時、
・第4グループは午後1時50分〜同5時30分、
・第5グループは午後3時20分から同7時。
9 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:37:20.63 ID:nRNL7Nvi0
>>1
乙
グループわけの詳細に関しては今後も何か発表がありそうな感じ?
10 :
M7.74
(千葉県)
:2011/03/13(日) 23:38:04.29 ID:FpHnm18S0
とりあえず14日だけ?の情報ってことなのか
それから何日も同じローテーションで続くんだろか?
11 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:38:31.79 ID:ifGHm0Ul0
新座のあの情報はほんとだったんか?
12 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:38:45.31 ID:50BFSWbw0
http://i.imgur.com/BSIyF.jpg
http://i.imgur.com/stxNO.jpg
http://i.imgur.com/AXBSS.jpg
見れる?
13 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:38:45.35 ID:eVeuDf8M0
>>10
来月までらしい
14 :
桶川
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:38:55.56 ID:SMsiC4Wl0
1乙
15 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:39:04.01 ID:YQd+60WP0
>>1
乙
16 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:39:10.18 ID:dYFR6MG20
>>1
乙
そろそろ寝るか…
17 :
緑区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:39:25.47 ID:pAqs444h0
大体分かったから寝るかな
明日になれば2と4どっちか分かるだろう…
18 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:39:29.96 ID:5A3EfVHK0
>>1
乙
19 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:39:33.74 ID:o0zZPOLq0
>>12
回転させれば見れる
20 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:39:39.50 ID:7Vg1kqIP0
>>12
トン
見れる
21 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 23:39:43.32 ID:RImN8rtT0
>>10
ずっと同じだと死ぬ会社が出てくるから変えてくるとは思うけど……
毎日変えられても混乱するだけだよなぁ。
22 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:39:48.11 ID:eVeuDf8M0
>>11
微妙に間違えたかも
めんご
23 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:39:50.99 ID:i5rw0Heh0
第2と第4に該当してるwこれがマジならほぼ一日停電なんすけどwww
24 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 23:39:51.97 ID:ZtacSfKeO
>>1
乙
しかし自分の地域の停電もそうだが、職場、出先の停電も確認しないといけない訳か。
25 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:39:56.05 ID:+saprho40
>>1
乙
26 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:40:02.39 ID:0rW53LgT0
http://iwakamiyasumi.com/archives/7597#more-7597
原発に興味がある方は、読むといいかも。
政府の発表は、国民を安心させるためのものであることがわかる。
結構厳しい状態らしい。昨日までの情報に基づく、専門家の意見。
27 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:40:14.12 ID:NUuUvaQR0
重複スレ建てしてしまいました。失礼しました。
宜しければ次スレとして再利用お願いします。
埼玉県民専用スレ その25(実質26)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300027044/
28 :
草加市
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:40:16.62 ID:zjdrIRIx0
>>12
janeからは見られます
29 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 23:40:19.19 ID:grSruel/O
もう原発会見はなるようにしかならないし
いちいち一喜一憂してると精神力にキツイのであんま見なくなった…
俺はテレ玉を見る!
30 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:40:20.48 ID:PIeRfkrn0
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110313-OYT1T00556.htm
15日以降については、需給状況に応じて実施する予定で、グループ分けや実施時間帯は、毎回変更される見通しだ。
31 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 23:40:25.01 ID:nk0fyw5NO
乙。
カセットガス買わなきゃ。
停電は対策できる。被爆情報のが重要な気がする。
32 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:40:26.89 ID:vpMCtzo60
なんか少し揺れるのが続いているんだが…
今夜は大丈夫なのか…
33 :
桶川
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:40:27.82 ID:SMsiC4Wl0
断水の恐れ速報
34 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:40:28.80 ID:kn6M18aj0
>>1
乙
35 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:40:30.31 ID:ifGHm0Ul0
>>22
そうじゃない、実際にツイッターに描いてあった情報だったの?
自分ツイッターアカウントないから最新のが見れてないらしいんだが
36 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:40:40.45 ID:rzrd9l8h0
メンタルやられる人が出そうだな・・・
37 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:40:40.75 ID:o0zZPOLq0
NHKテロ
計画停電で一部断水のおそれ
38 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 23:40:41.93 ID:eaen0j9U0
新座市の俺のとこ1,3,4とかどーしろと
せめて1か3,4かだけでも確定してくれよww
39 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:40:42.48 ID:n4SJcCS70
>>12
dd
携帯組も見えてるかな?
40 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 23:40:54.75 ID:aggco/KdO
いちおつ
前スレで誰かが言ってた被爆しながら頑張ってる作業員に比べたら…
よし頑張ろう!
41 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:40:59.70 ID:xuFYJXcr0
>>1
乙
↓
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
が見れない人用の再うp版↓
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420494.pdf.html
42 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:41:21.62 ID:+TIO71FF0
http://xfs.jp/PwAzM
最新版PDFを上げたからこっから見て
43 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:41:28.04 ID:50BFSWbw0
見れるっぽいし全部上げる
http://i.imgur.com/AXBSS.jpg
http://i.imgur.com/AXBSS.jpg
http://i.imgur.com/JtbZJ.jpg
44 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:41:42.82 ID:nRNL7Nvi0
>>12
ありがたい
でもうちの地名は載ってないな・・・他のいずれかの地域に含まれてるってことなんだろうか
45 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:41:43.25 ID:spnkRjvX0
もう初体験尽くしだな。
46 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:41:45.80 ID:onfp8LVP0
携帯電話が緊急速報音を出したんだけど
テレビでは何もでないね…
携帯壊れたかな
47 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:41:57.74 ID:qlkBbcmW0
NHKこえええ
48 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:42:00.66 ID:zUxLU8Bk0
また揺れた?
49 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:42:06.54 ID:rgQWxXTg0
西武線が大変なことになってる。池袋線は池袋ー練馬高野台だけしか運行しないんだって。
50 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:42:09.34 ID:gN2TgeIJ0
地域で2・3ってあったら
2か3のどっちかです!なの?
それとも
2と3の両方です!なの?
ちゃんと発表してほしいよ@東電
HP繋がらないし
51 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 23:42:13.12 ID:I352HAyQO
繋がらん
52 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:42:13.12 ID:DDT1k1oQ0
>>1
乙
送電線単位ってあれか、同じ番地でも通りのこっち側と向こう側で違う可能性もあるか。
だから番地まで載せられなかったのかな。
53 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:42:14.45 ID:gcNUkNz40
電車について既出?西武線と京王線について
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
54 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:42:17.01 ID:WwnAWV7s0
第1グループ 6:20〜10:00 16:50〜20:30
第2グループ 9:20〜13:00 18:20〜22:00
第3グループ 12:20〜16:00
第4グループ 13:50〜17:30
第5グループ 15:20〜19:00
今気付いたんだけど俺住んでる地区2と4で
これって・・・・ほぼ1日じゃね?オワタ\(^o^)/
55 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:42:22.19 ID:71jHq45i0
>>26
それ、昨日の夕方の話。
もう状況は変わっている。
56 :
草加市
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:42:27.53 ID:zjdrIRIx0
>>11
新座のどこ?
57 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:42:37.00 ID:lWIGrFe10
4月一杯までだと…
58 :
上尾
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:42:40.78 ID:8LkoX07B0
ATMも信号もダメとか厳しいな
59 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:42:45.05 ID:/+qNXoiP0
>>50
どっちかです、だよ
60 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:42:48.40 ID:8exP91pP0
県内の停電予定を最も効率的に伝える手段は???
テレ玉???!
61 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:42:51.58 ID:OqLYw2Cx0
>>26
反原発市民団体じゃねぇかw
62 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:42:55.44 ID:O5ZE23DR0
なぜかガセ扱いされたしwログインしてね
ということで新座追加
3月14日停電D始12:20、終16:00
栗原一・三・五丁目、新座一・二・三丁目、新堀三丁目、菅沢一丁目、
西堀二丁目、石神五丁目、大和田一・四・五丁目、中野一・二丁目、東一・二・三丁目、
東北一・二丁目
63 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:43:03.61 ID:ifGHm0Ul0
>>56
新座東二丁目
あと北野一丁目と野火止六丁目もお願いしたい
64 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:43:06.10 ID:koXR8BOB0
八潮市
大字伊草 4,5 大字浮塚 5 大字大瀬 5 大字大曽根 4,5 大字上馬場 4,5 大字垳 5
大字木曽根 5 大字小作田 4,5 大字古新田4,5 大字新町 4,5 大字鶴ヶ曽根 4,5
大字中馬場 5 大字西袋 4,5 大字二丁目5 大字八條 4,5 大字松之木 4
大字南後谷 4,5 大字南川崎 5 大字柳之宮 4,5 大字中央 4,5 大字八潮 5
大字緑町 4,5
65 :
the 緑区
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:43:07.33 ID:aPrHiNMT0
来月までとかありえない fps出来ない
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:43:12.71 ID:3AnICV+D0
テキスト版もアップする?
67 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:43:18.68 ID:6FiamDqf0
>>4
・記者会見と資料発表について
・資料発表が訂正されたインターネットのpdfと会見内容の齟齬(23区の停電など)について
・第1グループと第2グループの二度目の停電の可能性について
などを、一番正確につたえていたのは、NHKだと思う。>23:30現在で
68 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:43:20.72 ID:50BFSWbw0
http://i.imgur.com/NEMnM.jpg
http://i.imgur.com/Xh7M1.jpg
http://i.imgur.com/FkwFC.jpg
http://i.imgur.com/mNhIW.jpg
http://i.imgur.com/vA6FP.jpg
http://i.imgur.com/B4dUM.jpg
69 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:43:27.28 ID:0rW53LgT0
さらに悪くなっているよ
>>55
70 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:43:31.61 ID:SEnjKRDZ0
1乙
71 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/13(日) 23:43:34.57 ID:WTMkoQo30
地区内は病院でも停電しちゃうんですか?
72 :
越谷市
(東京都)
:2011/03/13(日) 23:43:54.87 ID:BUu7yWwb0
「越谷市市役所HPより」
3月14日(月曜日)の計画停電の実施予定地域と時間帯について
このたびの地震により東京電力等の発電設備に損傷があり、計画的な停電を実施することになりました。
本市での停電となる区域と時間帯は次のとおりです。
第2グループ(下記以外の地域)
9時20分〜13時00分の時間帯のうち3時間程度 および
18時20分〜22時00分の時間帯のうち3時間程度 の両方
第3グループ(大字平方の一部)(春日部市寄りの一部区域と思われます)
12時20分〜16時00分の時間帯のうち3時間程度
第5グループ(大間野町5丁目の一部)(綾瀬川(南側)草加市境)
15時20分〜19時00分の時間帯のうち3時間程度
停電等に関するお問い合わせは下記へお願いします。
東京電力(株)埼玉カスタマーセンター(24時間受付)
0120-995-442
3月15日以降の情報については、判明し次第お知らせします。引き続き、節電にご協力ください。
73 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:44:03.62 ID:7Oi5fOYE0
おいコレ見てみろよ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyM3dAww.jpg
74 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:44:07.06 ID:TzbpD6QS0
>>50
一緒だ…
75 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:44:10.81 ID:zj9RnkDF0
>>71
多分病院には自家発電があるのでは?
76 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:44:13.00 ID:rzrd9l8h0
新座の追加で一日中に決定!
77 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:44:14.22 ID:n4SJcCS70
twitter新座市公式垢Niiza_cityについて、前スレにあった停電情報は現在載っていない
ガセだった可能性が大きいのでご注意を
78 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:44:18.10 ID:gN2TgeIJ0
>>59
サンクス
ちょっと安心した
79 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:44:19.87 ID:z3q4E/q00
新座市のツイート、意味も無く画像にしてみた
http://moeziru.net/upload/src/up0241.jpg.html
80 :
北区
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:44:27.05 ID:Io0WlBVK0
pdfファイルテキスト抜けたけど、うpロダにでも上げればいいのかな?
コピペのほうがいい?
それともいらない?
81 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:44:26.92 ID:wMCJbNzk0
>>53
新宿のマンキツで一日過ごそうと思ってた2グループ民のワタシ涙目
82 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:44:30.44 ID:eVeuDf8M0
>>35
http://i.2chblog.jp/lite/archives/2402197.html
ここでみた
83 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:44:41.77 ID://B+78av0
>>50
どっちか
それは確定臭い
84 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:44:47.83 ID:NUuUvaQR0
西武線運行情報
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
85 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:44:58.90 ID:xuFYJXcr0
>>71
病院には自家発電設備があるから大丈夫、とテレビで聞きました
でもそれは総合病院の話だろうから、診療所とかはどうだか分かりません
86 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:45:02.47 ID:wMCJbNzk0
両方がいいんじゃない?
87 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 23:45:21.63 ID:grSruel/O
とりあえずおまえら停電時間帯以外も節電に心がけろよ
88 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 23:45:23.09 ID:OdARCIz9O
西武鉄道の発表を受けて明日は出勤難しくなったのだけど
会社に連絡する方法も多分停電中で無い。
無断欠勤ごめんなさい
89 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:45:32.81 ID:o0zZPOLq0
ID:50BFSWbw0 うp乙
量多いけどPDF見れない人がいるから頑張ってくれ
90 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:45:49.87 ID:wMCJbNzk0
>>80
携帯のひとのこと考えたらコピペかも
91 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:45:51.25 ID:ifGHm0Ul0
>>79
>>82
ありがとう、感謝してもしきれない
92 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:45:51.94 ID:n4SJcCS70
>>79
あれ?ごめん
載ってたのか
93 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:45:52.36 ID:VZ53DPGF0
>>88
メールいれとけばいいんじゃね?
94 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:46:17.44 ID:gN2TgeIJ0
>>83
ありがとう
95 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:46:24.53 ID:hGHJFhEp0
1か2だったら、一日6時間ということかな?
96 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:46:29.13 ID:7Oi5fOYE0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3OzdAww.jpg
ださいたまー
97 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:46:34.09 ID:C8sDaZcU0
西武鉄道、埼玉県内終日運休かー
98 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:46:40.98 ID:p7eHTahu0
鴻巣は市役所のHPに載ってるよ。
99 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:46:46.45 ID:yWnZEaub0
東武東上線はどうなってんだろ…
100 :
sage
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:46:51.78 ID:f865KFa50
我らが埼玉高速鉄道の明日の運行状況はわかりますでしょうか?
101 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:01.59 ID:gbiYKiWj0
需要ないかもしれないけど行田市役所HPより
3月14日の計画停電についてお知らせします
第2グループ
停電時間
9時20分から13時
18時20分から22時
行田市旭町
行田市壱里山町
行田市栄町
行田市押上町
行田市宮本
行田市駒形1丁目、2丁目
行田市向町
行田市行田
行田市佐間1丁目から3丁目
行田市桜町1丁目から3丁目
行田市持田1丁目から5丁目
行田市城西1丁目から5丁目
行田市城南
行田市深水町
行田市水城公園
行田市清水町
行田市西新町
102 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:02.67 ID:rIgxJPDE0
西武線電凸してきた
西武池袋線は、池袋から練馬高野台間のみの運行
西武新宿線は、西武新宿から鷺宮間のみの運行
で、15日以降は未定らしいんで、明日限りの可能性有りとのこと
103 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:47:04.63 ID:+saprho40
>>95
状況を見て1回目だけで済むかもしれない、とのこと。
104 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:05.73 ID:CDHQDxwr0
>>88
俺も
どうしたもんかな
105 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:47:06.00 ID:CWZiUgd50
>>88
電報というものも存在します
106 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:47:08.71 ID:9yu8u7XH0
>>88
今から出社しとけばいいんじゃね
107 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:10.79 ID:71jHq45i0
>>95
運が良ければどっちか(たぶん朝)だけ。
運が悪ければ両方。
もっと運が悪ければ指定時間外も停電。
108 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:47:11.84 ID:vQn1AVAV0
計画停電の自分の所属グループが、1か2か4かわからず、
PDFの詳細バージョンをやっと手に入れて見てみたが、結局1か2か4かわからずだったわw
随分計画性の無い計画停電だな。
こんなんじゃ会社もいけん
109 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:47:15.29 ID:50BFSWbw0
http://i.imgur.com/VeH5m.jpg
http://i.imgur.com/yW6tw.jpg
http://i.imgur.com/5wt4Q.jpg
http://i.imgur.com/Zttas.jpg
http://i.imgur.com/OsvwP.jpg
http://i.imgur.com/Y155e.jpg
http://i.imgur.com/39em7.jpg
http://i.imgur.com/ke4y0.jpg
http://i.imgur.com/ot55O.jpg
110 :
M7.74
(兵庫県)
:2011/03/13(日) 23:47:39.19 ID:WTMkoQo30
>>75
>>85
友人が病院勤務なので気になりました
ありがとう
111 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:41.22 ID:n4SJcCS70
>>79
うへ、ログインしてなかったってオチorz
>>77
は自己訂正。載ってる。失礼しました
112 :
南区
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:47:44.52 ID:GvbsHCkS0
>>1
乙です
■よくある質問
Q.輪番停電で複数グループなんだけど、
何度も停電ってこと?
A.送電線の関係で行政区域とは異なるグループ分けになってます。
複数該当している場合、現時点での情報では停電してみないと
どのグループか分からない状態です。
※第一・第二グループは例外あり
今iPhoneからなんで書き込むのが遅い…
追加情報とか所属グループ質問テンプレとか
誰か追加してたもれ
113 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:47:50.34 ID:rzrd9l8h0
確実に電池が足りない・・・
114 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:53.95 ID:AdO5VgEj0
停電に関しては仕方ないんで覚悟決めたけど。
あまりに停電時間が長すぎると情報収集がままならんのがこまるな!
防災放送で呼びかけても声割れて聞き取りにくいしなぁ〜。
明日中にラジオと電池を何とかゲットしないと・・・。
115 :
草加花栗
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:57.35 ID:C8sDaZcU0
草加市HP頑張れよ…なんも出てないよ…
116 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:47:57.98 ID:gbiYKiWj0
第2グループ
停電時間
9時20分から13時
18時20分から22時
行田市大字下須戸
行田市大字下池守
行田市大字下中条
行田市大字下忍
行田市大字関根
行田市大字荒木
行田市大字佐間
行田市大字斎条
行田市大字埼玉
行田市大字皿尾
行田市大字持田
行田市大字若小玉
行田市大字小見
行田市大字小針
行田市大字小敷田
行田市大字上池守
行田市大字真名板
行田市大字須加
行田市大字前谷
行田市大字谷郷
行田市大字中里
行田市大字長野
行田市大字堤根
行田市大字渡柳
行田市大字藤間
行田市大字忍
行田市大字白川戸
行田市大字樋上
行田市大字野
行田市大字利田
行田市大字和田
117 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:48:12.42 ID:kn6M18aj0
原発やばいのか?
畜生、恐怖が蘇ってきた
118 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:48:15.73 ID:08jRa4mI0
住んでるところは第2、職場は第4。
もう一日中停電みたいなもんだな。
119 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:48:16.76 ID:ifGHm0Ul0
東武東上線は鯖が飛んでる
120 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:48:28.16 ID:/+qNXoiP0
前スレから
916 名前: M7.74(埼玉県) 投稿日: 2011/03/13(日) 23:30:55.01 ID:h7fuq9HT0
グループ複数ある人↓
(注意)東京電力から提供された資料では、送電線単位の区分けとなっているため、
地域名が重複して登場します。そのため、実際の該当ブロックについては、
停電にならないと明らかになりません。あらかじめご了承ください。
なのでG1の可能性ありの人は早起きが必要
帰ってきて電気付かないかもだし、携帯ライト持参で
複数該当する人はどっちかのグループになる。
1か2グループの場合、最大6時間停電もありえる?でいいのかな
121 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:48:28.51 ID:gbiYKiWj0
第2グループ
停電時間
9時20分から13時
18時20分から22時
行田市棚田町1丁目から3丁目
行田市谷郷1丁目から3丁目
行田市中央
行田市長野1丁目から5丁目
行田市天満
行田市藤原町1丁目から3丁目
行田市忍1丁目、2丁目
行田市富士見町1丁目、2丁目
行田市本丸
行田市門井町1丁目から3丁目
行田市矢場1丁目、2丁目
行田市緑町
122 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:48:38.48 ID:8LQw6kFo0
停電中は携帯の電波は使えないの?
ワンセグは入るんだよね
123 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:48:42.87 ID:71jHq45i0
俺の携帯ワンセグ連続使用10時間おkって書いてあるけど・・・
どう見ても騙されている気がするw
124 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:48:48.94 ID:gbiYKiWj0
第3グループ
停電時間
12時20分から16時
行田市城南
行田市大字下池守
行田市大字酒巻
行田市大字南河原
行田市大字樋上
行田市大字北河原
行田市棚田町1丁目
125 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:48:52.76 ID:z3q4E/q00
3月14日の停電 始6:20、終10:00
あたご三丁目、栄五丁目、新座二・三丁目、新堀二・三丁目、
石神三・五丁目、池田四丁目、中野一・二丁目、東一・二丁目、
東北二丁目、馬場一・二丁目、畑中一丁目、北野二丁目、
堀ノ内三丁目、本多一丁目、野火止一・三・四・六丁目、野寺二・四・五丁目
3月14日停電A始16:50、終20:30
あたご三丁目、栄五丁目、新座二・三丁目、新堀二・三丁目、
石神三・五丁目、池田四丁目、中野一・二丁目、東一・二丁目、
東北二丁目、馬場一・二丁目、畑中一丁目、北野二丁目、
堀ノ内三丁目、本多一丁目、野火止一・三・四・六丁目、野寺二・四・五丁目
3月14日停電B始12:20、終16:00
馬場一・二・三・四丁目、畑中一・二・三丁目、北野一・二・三丁目、
本多一・二、野火止一・三・四・五・六・七・八丁目、野寺二・三・四・五丁目
3月14日停電C始13:50、終17:30
西堀二・三丁目、石神四・五丁目、池田二丁目、北野三丁目、
野火止一丁目、野寺四丁目
3月14日停電D始12:20、終16:00
栗原一・三・五丁目、新座一・二・三丁目、
新堀三丁目、菅沢一丁目、西堀二丁目、石神五丁目、
大和田一・四・五丁目、中野一・二丁目、東一・二・三丁目、東北一・二丁目
※ただし確定ではない、明日の朝5時頃決めるってさw
126 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:48:53.33 ID:WwnAWV7s0
>>72
第2グループ(下記以外の地域)
9時20分〜13時00分の時間帯のうち3時間程度 および
18時20分〜22時00分の時間帯のうち3時間程度 の両方
両方・・・だと?
\(^o^)/
127 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:48:53.59 ID://B+78av0
>>117
モヒカンのマッチョになる日も近いな・・・
なんて冗談言ってる場合じゃないけども
128 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:49:04.60 ID:4jowO2Bq0
明日は断水もだってよ><
風呂場に水張っとけよ
それと飲み水の確保もな
129 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:49:07.94 ID:bweCP/mI0
東武東上線は、一部運休らしい
130 :
行田
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:49:08.27 ID:c2H220Eqi
NHKより
停電時、各自治体の水道局の設備によって断水する可能性あり
131 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 23:49:13.00 ID:ER4mK3EqO
川越市、上野田町の停電時間わかる人いますか?
132 :
大宮
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:49:15.11 ID:04OTD96O0
大宮区、まとめてみたよ
みんなで落ち着いて頑張りましょう!
東町 2or3
天沼町 2or3
大成町 2or3or4
大原 2or3or4
上小町 2or3or4
吉敷町 2or3or4
北袋町 2or3
櫛引町 3
桜木町 2or3or4
下町 2or3
寿能町 2or3
浅間町 2or3
大門町 2or3
高鼻町 2or3
土手町 2or3
仲町 2or3
錦町 2or3
堀の内町 2or3or4
三橋 2or3or4
宮町 2or3or4
133 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:49:35.89 ID:VZ53DPGF0
>>125
朝5時ってなにそれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
134 :
上尾
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:49:43.10 ID:8LkoX07B0
上尾市 もう一回貼るよ、しつこくてすまない
上尾下 3・4 上尾宿 3・4 上尾村 3・4 浅間台 3・4
東町 3・4 畔吉 2・3・4 愛宕 3・4 泉台 3
壱丁目 3 井戸木 3 今泉 3 上野 2・3・4
上野本郷 3・4 大谷本郷 3 柏座 3・4
春日 3・4 上 3・4 上町 3 川 3・4 瓦葺 3・4
久保 3・4 小泉 2・3・4 小敷谷 2・3・4 五番町 3・4
栄町 2・3・4 地頭方 3・4 須ケ谷 3・4
菅谷 3・4 堤崎 3 戸崎 3・4 中新井 3
仲町 3 中妻 3 中分 3・4 西貝塚 3
錦町 3・4 西宮下 3 西門前 2・3・4 原市 3・4
原市北 4 原市中 4 原新町 3・4 日の出 3
平方 2・3・4 平方領領家 2・3 平塚 3・4
藤波 3・4 富士見 3 二ツ宮 3・4 弁財 3・4
本町 3・4 緑丘 3・4 南 2・3・4 宮本町 2・3
向山 3 谷津 3 領家 3
135 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:49:43.38 ID:o0zZPOLq0
>>112
テンプレ追加しようと思ったけど
勢いが早かったから最低限の情報だけ追加したんだ
テンプレまとめたら早めに次スレ立てとこうか
136 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:49:47.29 ID:gbiYKiWj0
第5グループ
停電時間
15時20分から19時
行田市栄町
行田市持田2丁目、3丁目、5丁目
行田市大字下池守
行田市大字犬塚
行田市大字持田
行田市大字酒巻
行田市大字小敷田
行田市大字上池守
行田市大字中江袋
行田市大字南河原
行田市大字馬見塚
行田市大字北河原
行田市棚田町3丁目
注意
重複している地域もありますので、ご注意ください。
停電時間は前後する場合がありますので、ご注意ください。
この情報は、3月14日分の計画停電予定で、15日以降は現在未定です。
137 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/13(日) 23:49:57.59 ID:cSLoFcs30
すごく馬鹿みたいな質問なんですけど
停電のときって信号も消えるんでしょうか?
138 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:50:00.11 ID:hcfpn21a0
>>58
運用チームはアラーム鳴りまくりで、かなり面倒な事になりそう。
139 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 23:50:00.99 ID:3bpUMdLPO
さっき見逃したんだけど
豊春って載ってる?
140 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:50:12.35 ID:+saprho40
>>137
消えます
141 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 23:50:29.64 ID:RImN8rtT0
信号機も止まるらしい(当たり前か)。
車運転する仕事の人は気をつけてな。
142 :
蕨
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:50:30.66 ID:ePRjrrWC0
需給逼迫による計画停電の実施予定について
東京電力さいたま支社発表の情報によると、各地区下記の時間帯の停電が予想されております。(22時55分現在)
詳細につきましては、現在確認中であります。市民の皆様も停電予定時間に備えていただきますようご協力お願いいたします。
第2グループ 9時20分〜13時00分 うち3時間
18時20分〜22時00分 うち3時間
第3グループ
12時20分〜16時00分 うち3時間
第4グループ
13時50分〜17時30分 うち3時間
第2グループ 錦町5丁目
中央1丁目
塚越7丁目
南町3丁目
北町5丁目
第3グループ 中央3丁目
中央7丁目
南町2丁目
南町3丁目
北町1丁目
北町3丁目
第4グループ 錦町1〜6丁目
中央1〜7丁目
塚越1〜7丁目
南町1〜4丁目
北町1〜5丁目
22時55分現在上記の時間帯のいずれかまでしか確認できておりませんが、詳細が確認次第随時更新いたします。(町会が重複している場所がありますのでご注意ください)
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:50:39.95 ID:3AnICV+D0
>>131
埼玉県川越市上野田町 1
埼玉県川越市上野田町 2
だって。
144 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:50:41.96 ID:7wIWdOIS0
知事からのコメ
東京電力社長が記者会見で明らかにしましたように明朝6:20から埼玉県内においても計画停電いわゆる「輪番停電」が実施されます。
今回の東北地方太平洋地震により、東京電力の発電所を始めとする施設が大きな影響を受けたためです。県民の皆様には、御不自由をお掛けすることになりますが、被災地を始めとする現在の危機的状況を御理解いただきますとともに、冷静な対応をお願いします。
「輪番停電」について、東京電力は現時点では、ホームページのみの発表で、テレビ、ラジオを通じての発表がありません。
県には、記者会見と同時に輪番の順の報告がありましたので、取り急ぎ市町村にお知らせします。
県民の皆様には、今後のニュースなどで確認をお願い致します。
145 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:50:54.27 ID:XROA0zqM0
>>42
やっと見れた ありがとう!
146 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:50:56.28 ID:VZ53DPGF0
>>131
2
147 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:50:56.78 ID:WM7vfancQ
自家発電式の懐中電灯無くしたわ・・・
148 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:51:00.93 ID:ifGHm0Ul0
揚水ポンプが電気で動いてると水道も止まるっていう認識でおk?
俺二階建てのアパートの一階に住んでるんだが水が止まる可能性は高いだろうか?
149 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:51:09.27 ID:vQn1AVAV0
>>123
音量を0
画面を暗くする
20度くらいの温度
バッテリーは購入時の新品
これならきっと10時間だYO
150 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:51:18.11 ID:/+qNXoiP0
>>137
信号も消える
交通整備する警官も人手不足が考えられる
151 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:51:24.00 ID:QZl8cILb0
これって、市単位じゃなくて、丁単位で分けられてるっていう認識でいいのかな・・・
152 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:51:26.37 ID:jPJUehIB0
NHKのフリップ×だらけ ><
153 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 23:51:53.04 ID:grSruel/O
娯楽の話で不謹慎かもだがディズニーランド復活したらどうするんだろうな?
停電時間が来たのでアトラクション止めますってわけにはいかないだろうし
まあ俺はディズニー1年に1回くらいしか行かないから全然ずっと休みでもいいけど
154 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:52:00.49 ID:+uk+qcOQ0
>>59
「どっちか」ってのはどこに書いてあるんですか?
確認したいです。
155 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:52:12.66 ID:wMCJbNzk0
現在まとめ
東急 本数減らして運転予定
小田急 特急は運休、一般車も本数減らして運転予定
西武 池袋〜練馬高野台・豊島園、西武新宿〜鷺ノ宮以外の区間は運休
京王 調布〜橋本・八王子・高尾山口は9時〜13時半・18時〜22時で運休、本数も半分程度
相鉄 二俣川〜海老名で終日運休
@交通情報板から
156 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:52:25.61 ID:vQn1AVAV0
>>151
たぶん違う。もっとバラバラ
157 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:52:34.16 ID:rkIf9xLw0
>>149
バッテリー新品じゃダメじゃない?
158 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:52:44.25 ID:G/Iaj54S0
こんなの計画停電なんて言わねえし
159 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:52:47.25 ID:50BFSWbw0
http://i.imgur.com/tSmyZ.jpg
http://i.imgur.com/yAbzV.jpg
http://i.imgur.com/VEElt.jpg
http://i.imgur.com/VEElt.jpg
http://i.imgur.com/PZ09y.jpg
http://i.imgur.com/gKNHP.jpg
http://i.imgur.com/47Z3f.jpg
http://i.imgur.com/T8si9.jpg
http://i.imgur.com/20UGW.jpg
http://i.imgur.com/XvMPB.jpg
http://i.imgur.com/HVLSl.jpg
http://i.imgur.com/KHPHK.jpg
http://i.imgur.com/XgD6e.jpg
http://i.imgur.com/xdgC4.jpg
http://i.imgur.com/pGRuP.jpg
http://i.imgur.com/5IrLd.jpg
http://i.imgur.com/B6cD2.jpg
http://i.imgur.com/0KB6N.jpg
http://i.imgur.com/5vuZx.jpg
http://i.imgur.com/V1tl3.jpg
http://i.imgur.com/tBrCB.jpg
160 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:52:49.90 ID:CWZiUgd50
万が一 6時からグループだったら困るので、そろそろ冷凍庫整理して閉めっきりにするわ
急場には誰かが立ててくれた避難所もどぞ
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
161 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:52:55.70 ID:WwnAWV7s0
>>154
第2グループ(下記以外の地域)
9時20分〜13時00分の時間帯のうち3時間程度 および
18時20分〜22時00分の時間帯のうち3時間程度 の両方
両方
162 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:52:59.99 ID:yWnZEaub0
これじゃ開店できないよ…
163 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/13(日) 23:53:00.18 ID:FpHnm18S0
4か
まだいいほうかも知れないな
祖母が2・4の地域なので心配だわ、こっち連れてきたほうがまだいいかな
一応、50代の独身息子(俺からしたら伯父さん)がついてはいるんだが。
164 :
大宮
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:53:02.07 ID:04OTD96O0
ごめん
>>132
訂正
錦町は3or4です
本当にすまない
165 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:53:05.73 ID:PIeRfkrn0
あしたの主要ニュースは原発は忘れ去られて東電のニュースになりそうだな
信号機、交通整理、水道水、病院、電車、etc・・・
166 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:53:07.86 ID:vy0pVC7/0
消える信号機には警官が手旗信号するって。
移動するたびに当地の停電時間が変わるから普通に信号だったり警官だったりするわけか。
こりゃおそろしい事態だ。おちおち歩けない。
ところで西武線が練馬までだってほんとかいな。
167 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 23:53:13.65 ID:ER4mK3EqO
>>143
>>146
ありがとうございます!助かります!
168 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 23:53:20.24 ID:OdARCIz9O
>>93
明日が初出社だったんだ。
連絡用のメアドとかまだ貰って無くてさ。
このご時世に採用して貰ったけど、いきなり欠勤
許して貰えるといいなぁ
169 :
川口の超忍
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:53:20.85 ID:YKW94Xun0
川口のpdfをつなげて限界まで小さくしてjpg圧縮してみたよ
ttp://up2.pandoravote.net/up21/img/panji00000914.jpg
170 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 23:53:31.62 ID:dT/jzmztO
ちなみに上尾
何時から何時まで停電かわかる?
171 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 23:53:34.59 ID:YDxh5KeuO
>>137
テレビより
非常用電源?がないタイプの信号機は止まるってさ。
警察が立つらしいけどいない場合もあるので
気をつけて運転するようにだとw
172 :
137
(不明なsoftbank)
:2011/03/13(日) 23:53:40.44 ID:cSLoFcs30
>>150
ありがとうございました。
電気止まるんだから当然っちゃ当然ですよね。
でも・・・明日どうなっちゃうんだろう。
事故とかおきませんように。
もう寝ます。みなさんおやすみなさい。
173 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:53:44.59 ID:0E6T6J9e0
京浜東北線の情報持ってる人いない?
174 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:54:11.60 ID:hcfpn21a0
>>88
メタル回線なら、停電中でも電話は使えるよ。
ひかり電話なら近所のコンビニに公衆電話があるから
そこから連絡。
175 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:54:30.26 ID:5A3EfVHK0
>>162
明日お店どうなるんだろうね・・・
仕事先歯医者だけどテナントだし、発電機なんて無いよ・・・
176 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:54:30.21 ID:wETYNF310
戸田市のサイト、停電について書いてない……
177 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:54:31.60 ID:hGHJFhEp0
「いずれか3時間」と書いてあるホームページが多いように思うけど。
178 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/13(日) 23:54:32.52 ID:sJZKZ9kK0
>>168
今のうちに電話して留守電とかは?
179 :
見沼区
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:54:48.60 ID:AdO5VgEj0
下手すると買い物も出来なくなるかもなのか?
電気来ないとレジとか止まるだろうし・・・。
参ったな!
180 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:54:53.87 ID:+saprho40
>>161
よく読め
>>154
会見で東電の社長が言ってたんだよ
信用出来ないなら両方に備えとけばいいんじゃないの?
181 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:54:56.05 ID:th3cjuNa0
停電になったら情報源がない
ラジオは電源がないと音でないし
向かいの太陽光の家は大丈夫なんだろうか?
182 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:54:56.46 ID:50BFSWbw0
http://i.imgur.com/lCutT.jpg
http://i.imgur.com/qwtah.jpg
http://i.imgur.com/I5X0Z.jpg
http://i.imgur.com/w4dGl.jpg
http://i.imgur.com/v2Ham.jpg
http://i.imgur.com/tn7X2.jpg
jpg化したから張っといた
順番めちゃくちゃだろうし、探すのも大変だろうけどがんばって!
183 :
南区
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:54:56.97 ID:GvbsHCkS0
>>168
電話は分からないのかな?
検索しても出ない?
184 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:55:04.26 ID:v8Ofs/SJ0
text作ったけどどこにうpればいい?
185 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:55:05.88 ID:koXR8BOB0
草加市
青柳町 5 旭町 4,5 遊馬町 4,5 柿木町 4,5 北谷町 5 金明町 5 栄町 4,5
新栄町 2,5 新善町 4,5 神明 4 住吉 4 清門町 5 瀬崎町 4 草加 4,5 高砂 4,5
中央 4 長栄町 4,5 手代町 4,5 苗塚町 4,5 西町 4 新里町 4 原町 4,5
氷川町 4,5 松原 4,5 谷塚上町 4,5 谷塚町 4,5 柳島町 4 吉町 4,5 両新田西町 4
両新田東町 4 稲荷 2,4,5 学園町 4 花栗 4,5 北谷 4,5 小山 4,5 青柳 4,5
中根 4,5 弁天 4,5 松江 4,5
186 :
新座市
(東京都)
:2011/03/13(日) 23:55:06.83 ID:7NN79u7d0
>>62
雑音は気にしないでください 感謝しています!
187 :
上尾
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:55:13.23 ID:8LkoX07B0
>>170
>>8
にグループごとの停電時間
>>134
に上尾市内のグループ分け があるから
自分の地域探してみて
188 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:55:21.89 ID:3AnICV+D0
>>170
上尾のどこ?町名まで言って。
189 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:55:30.52 ID:zj9RnkDF0
>>166
うん
つながらないのでgoogleのキャッシュ
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:_9R-oekvUOAJ:www.seibu-group.co.jp/railways/+%E8%A5%BF%E6%AD%A6%E9%89%84%E9%81%93&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp&source=www.google.co.jp
190 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:55:32.46 ID:dkvCdAwW0
結局明日の朝五時までわかんないんだね
てか、断水の可能性速報でたね
洗濯機、風呂、タンクに水溜た
茶も4リットル作った
191 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/13(日) 23:55:38.28 ID:OdARCIz9O
>>106
電車で一時間半かかるのに
歩けないwww
192 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:55:55.81 ID:CDHQDxwr0
揺れてる
193 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:56:07.39 ID:G8E0hi8P0
携帯はどうなんだろうね
バッテリーがある基地局と無い基地局があったりキャリア毎にちがうみたいだが
194 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:56:09.52 ID:SEnjKRDZ0
桜区のサイト繋がらんorz
195 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/13(日) 23:56:10.12 ID:FpHnm18S0
>>181
安い携帯ラジオを購入するとかどうだろう
196 :
桶川
(長屋)
:2011/03/13(日) 23:56:16.37 ID:SMsiC4Wl0
どこ?
197 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:56:21.21 ID:elcPk+Q90
東武東上線の運行情報ある方いたら教えてくれ
198 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:56:27.42 ID:ifGHm0Ul0
>>62
申し訳ない、安易にガセ扱いして
199 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:56:45.14 ID:p7eHTahu0
つーか私鉄とJR差ありすぎじゃね?
200 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:56:51.94 ID:0E6T6J9e0
twitterから
M.Nakajima
で、いったいいつが停電だかわからないから、大急ぎで作った。市区町村名入れて検索すると停電時間教えてくれる。α版。TEPCOが込んでいてデータがとれないので、埼玉県、東京都、神奈川県の情報だけ入れておきました。
http://is.gd/thhFSP
201 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:57:03.76 ID:CWZiUgd50
>>168
>>174
も
タクシーやバス路線調べたりしないの?
コンビニにある便利地図帖にも載ってる
何気ない顔で出社して不思議がらせるのも一興
202 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:57:09.51 ID:vaXtC0ix0
JR東日本は13日、東京電力による計画停電の影響で、14日以降、京浜東北線と根岸線の運行に一部影響が出る恐れがあるものの、首都圏のほとんどの在来線には影響が出ないとの見通しを明らかにした。
京浜東北線と根岸線は東京電力から電力供給を受けているが、その他の在来線は自社発電所の電力で運行しており、影響は軽微になる見通し。
ttp://www.nikkei.com/news/headline/related-article/g=96958A9C93819695E3E1E2E69E8DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2;bm=96958A9C93819695E3E1E2E7E48DE3E1E2E1E0E2E3E3E2E2E2E2E2E2
責任はとらん
203 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:57:14.13 ID:/+qNXoiP0
>>154
>>180
がいったようにソースは東電の会見
一応リアタイでニコニコで見てたんだ
204 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 23:57:17.04 ID:SEnjKRDZ0
今日もまた外出できる服装のまま寝るわ。
おやすみ。
205 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:57:31.92 ID:rGlxCQKa0
■川口市まとめ (大字多すぎw)
青木 4/赤井 2,4/大字赤井 2,4/大字赤芝新田 2,4/大字赤山 2,4/
朝日 2,4/大字新井宿 2,4/新井宿 4/大字安行 2/大字安行北谷 5/
大字安行吉蔵 2,4/大字安行小山 5/大字安行慈林 4/大字安行藤八 2/大字安行西立野 2/
大字安行原 2,4,5/大字安行吉岡 4/大字安行領家 2,4/大字安行領在家 4/大字安行領根岸 4/
飯塚 4/飯原町 4/大字伊刈 4/大字石神 2,4/江戸4 /金山町 4/上青木 4/上青木西 4/川口 4
大字木曽呂 2,4/北園町 4/大字久左衛門新田 2/大字行衛 2,4/大字左衛門新田 2,4/
大字小谷場 2,4/大字神戸 2,4/幸町 4/栄町 4/大字差間 2,4/在家町 4/芝 2,4/大字芝 2,4
芝下 4/芝新町 4/芝園町 4/芝中田 4/芝樋ノ爪 4/芝富士 2,4/末広 2,4/大字長蔵新田 2
大字藤兵衛新田 2/大字戸塚 2,4/戸塚境町 2/戸塚鋏町 2/中青木 4/仲町 4/並木 4/
並木元町 4/大字新堀 2,4/西青木 4/大字西新井宿 2,4/西川口 4/大字西立野 2/
大字榛松 4/大字蓮沼 4/原町 4/大字東内野 4/東本郷 4/大字東本郷 4/東領家 4
舟戸町 4/本町 4/前上町 4/前川 2,4/前川町 2,4/大字前野宿 4/大字道合 4/緑町 4/
南町 4/南前川 4/大字峯 4,5/宮町 4/元郷 4/柳崎 2,4/柳根町 2,4/弥平 4/領家 4/
東川口 2,4/戸塚 2,4/戸塚東 2,4/安行出羽 2,4/江戸袋 4/本蓮 4/芝塚原 4/芝西 4/
北原台 2,4/差間 2,4/長蔵 2,4/芝高木 4/芝東町 4/芝宮根町4/榛松 2,4/新掘町 4/
206 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:57:49.34 ID:rkIf9xLw0
>>182
おつかれさま
207 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:58:00.05 ID:AdO5VgEj0
>>195
もう、近所はラジオも電池も売ってない・・・。
ちょい遠くまで買出しかな?
208 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:58:07.22 ID:udkAJeQ/0
さいたま市HP繋がらない
209 :
東川口
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:58:15.76 ID:C8dqjz8b0
東川口の戸塚東はどうなりますか?
210 :
所沢
(catv?)
:2011/03/13(日) 23:58:20.26 ID:ccKQMvxb0
なあTwitterとかで思うんだけどさ、おむつメーカーがなんで物資おくらないの?ナプキンは?
とかいってる奴は何様なの?そんなことお前らに言われなくても検討してるに決まってるし、強要するもんでもなくね?
「自分AV女優なん?あいつ童貞のまま死にそうでかわいそうやし、セックスしたげてや!」って言ってるみたいなもんじゃね?
211 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:58:21.40 ID:wsesDeGV0
>>182
乙!!助かります
212 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:58:31.84 ID:4pGnhVo50
>>176
載ってないよね
市内放送も聞こえないし・・・
213 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:58:39.81 ID:hcfpn21a0
>>114
長期化が決定したから、
単三の充電池(エネループなど)推奨。
ラジオは100均にもあるから、覗いてみる価値あり。
214 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:59:02.74 ID:X11noV9x0
明日店やってんのか
食料買わないと
215 :
154
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:59:05.93 ID:+uk+qcOQ0
>>180
会見でしたか。ありがとうございます。
216 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 23:59:05.98 ID:xuFYJXcr0
MXはL字で停電情報やってんのにテレ玉は何もなしか…頼むよ><
217 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 23:59:14.55 ID:bQsAtAtL0
>>208
載っているのは東京電力のと一緒
ぶっちゃけ役に立たん
218 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:59:22.68 ID:8LQw6kFo0
>>181
エネループ使うんだ
219 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:59:45.30 ID:DbKjpo7L0
重機オペレーターなんだけど被災地の復興に協力したいのだが何処に連絡すればいいのでしょうか?
関係者の方がいましたら誘導お願いします。
220 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:59:45.76 ID:ZgGt23Mo0
これ、2回停電するグループは四月までずっと2回なんですかね........?
221 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 23:59:50.61 ID:pu+8Ks7+0
東上線と越生線の特別ダイヤ発表いつだよ・・・
何時〜何時まで運行するのかくらい
軽く発表してほしい・・
222 :
上尾
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:00:09.50 ID:HzXfZcWk0
>>200
すごい!お疲れ様
223 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:00:19.35 ID:d4FAloXg0
停電情報 携帯版 by東京電力
http://teideninfo.tepco.co.jp/i/
224 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:00:20.33 ID:P/lppwgk0
こんな時間に西武線から重大発表かよっw
こんな情報が錯綜してるんじゃ私はまだしばらくは寝られないじゃないか。
旦那は車か自転車、最悪徒歩でも通勤出来るので直接は関係ないが
他の職員さんとの兼ね合いがわからんので、寝てるけど報告入れてきたよ。
病院・福祉系の事務方やってるんだけど、PCとか使えない状態でも雑務が
いろいろありそうだから、出勤出来る人は来いとか言われるんだろうか…
地震発生後、初めて自分+猫2匹だけになるのが心細い
225 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:00:22.01 ID:crQjKPoVO
朝霞市朝志ヶ丘1・3・4グループなんだが、
何丁目までかいてくんねーとどの時間に停電するか分かんねーじゃねーか
226 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:00:37.43 ID:rkIf9xLw0
>>220
明後日はまた別になるんじゃないの?
227 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:00:43.70 ID:+OKiAZwU0
今TBSで3時間、1570シーベルト漏れてたって言ってたけど
これってマイクロ言いわすれただけだよね
228 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:00:51.22 ID:d7fsErgw0
>>220
いや、日替わりだってよ。
229 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:00:55.59 ID:ifGHm0Ul0
>>225
朝五時に詳細決定らしいので待て
230 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:00:58.16 ID:9+gM8UFI0
こんな有様で計画停電とか
混乱しまくりじゃねーか
231 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:01:00.24 ID:zakebA9i0
>>200
乙
けど込み合ってて503でまくり
232 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:01:19.87 ID:tm10+8Xr0
>>154
http://iup.2ch-library.com/i/i0261890-1300026246.jpg
何度も出てます。
233 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:01:22.21 ID:sum5nRSN0
東武伊勢崎線の明日の情報分かる人います?
234 :
埼玉 新座市
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:01:40.81 ID:5BjLNqxz0
新座市の細かい詳細分かる人教えて下さい
235 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:01:45.21 ID:GJOap60+0
>>227
今マイクロっていってたから大丈夫だw
マイクロ抜きだったらやべーとかいうレベル超えてるwww
236 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:01:51.95 ID:vrua3xQ+0
ク草加、早くHPに計画停電の詳細更新しろや
対応が早い越谷見習えよ
237 :
新座市
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:01:54.81 ID:j8ZRvpyT0
新堀1丁目分かる方、教えてください
情報が2,3丁目しか書かれていません。
238 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:01:56.45 ID:7MIy2h8Z0
>>234
新座、公式twitterで詳細出た
Niiza_city23:01
3月14日の停電 始6:20、終10:00
あたご三丁目、栄五丁目、新座二・三丁目、新堀二・三丁目、
石神三・五丁目、池田四丁目、中野一・二丁目、東一・二丁目、東
北二丁目、
馬場一・二丁目、畑中一丁目、北野二丁目、堀ノ内三丁目、本多一
丁目、
野火止一・三・四・六丁目、野寺二・四・五丁目
3月14日停電A始16:50、終20:30
あたご三丁目、栄五丁目、新座二・三丁目、新堀二・三丁目、
石神三・五丁目、池田四丁目、中野一・二丁目、東一・二丁目、東
北二丁目、
馬場一・二丁目、畑中一丁目、北野二丁目、堀ノ内三丁目、本多一
丁目、
野火止一・三・四・六丁目、野寺二・四・五丁目
3月14日停電B始12:20、終16:00
馬場一・二・三・四丁目、畑中一・二・三丁目、北野一・二・三丁
目、
本多一・二、野火止一・三・四・五・六・七・八丁目、
野寺二・三・四・五丁目
3月14日停電C始13:50、終17:30
西堀二・三丁目、石神四・五丁目、池田二丁目、北野三丁目、
野火止一丁目、野寺四丁目
3月14日停電D始12:20、終16:00
栗原一・三・五丁目、新座一・二・三丁目、新堀三丁目、菅沢一丁
目、
西堀二丁目、石神五丁目、大和田一・四・五丁目、中野一・二丁目
、東一・二・三丁目、
東北一・二丁目
239 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/14(月) 00:02:15.27 ID:mruOmQs5O
>>178
コール音が鳴るばかりで駄目だった。
連絡方法聞いておかなかった私のミスです
240 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/14(月) 00:02:19.47 ID:PPD7DKac0
ラジオ番組表のチェックしないとな
まだしばらくは地震関連が続くんだろうけど
241 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:02:34.05 ID:F2vfabz30
テレ玉ってなにやってんだよ…
使えねー
242 :
M7.74(dion軍)
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:02:46.39 ID:XUZp0D7+0
誰か三郷を頼む・・
243 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:02:51.35 ID:jQIOk29d0
>>148
そもそも水道局のポンプが停電により停止、断水との報道あり。
244 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:03:10.35 ID:7wIWdOIS0
埼玉県入間市東町 1
埼玉県入間市東町 2
埼玉県入間市東町 4
埼玉県入間市大字新久 2
埼玉県入間市扇町屋 1
埼玉県入間市大字扇町屋 1
埼玉県入間市鍵山 1
埼玉県入間市春日町 1
埼玉県入間市大字上藤沢 1
埼玉県入間市河原町 1
埼玉県入間市黒須 1
埼玉県入間市大字黒須 1
埼玉県入間市小谷田 1
埼玉県入間市大字小谷田 2
埼玉県入間市大字下藤沢 1
埼玉県入間市大字下藤沢 2
埼玉県入間市大字下谷ケ貫 3
埼玉県入間市大字新光 2
埼玉県入間市高倉 1
埼玉県入間市高倉 2
埼玉県入間市高倉 3
埼玉県入間市大字寺竹 3
埼玉県入間市豊岡 1
埼玉県入間市豊岡 2
埼玉県入間市大字西三ツ木 3
埼玉県入間市大字二本木 3
埼玉県入間市大字野田 1
埼玉県入間市大字野田 2
埼玉県入間市大字仏子 2
埼玉県入間市大字南峯 3
埼玉県入間市宮寺 1
埼玉県入間市宮寺 2
埼玉県入間市宮前町 1
埼玉県入間市大字木蓮寺 2
埼玉県入間市大字木蓮寺 3
埼玉県入間市森坂 2
埼玉県入間市扇台 1
埼玉県入間市扇台 2
埼玉県入間市久保稲荷 1
埼玉県入間市向陽台 1
埼玉県入間市東藤沢 1
245 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:03:23.97 ID:R3SXnFntO
すみません。どなたか戸田市喜沢のグループと停電時間わかる方いらっしゃいませんか?
家族がそこにいるのですが携帯しか持ってなくて把握できていないのです。
グループ2、4重複で合ってますでしょうか?
246 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:03:27.55 ID:sI/9eAt80
埼玉高速鉄道、大丈夫かな・・・
247 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:03:29.14 ID:eVeuDf8M0
ユーストリームでNHK見れますよ
248 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:03:54.13 ID:dkvCdAwW0
テレタマむかつくわ、ちゃんとしろや
249 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:04:06.17 ID:K8daShLvO
簡易トイレ売ってなかったんだけどどうしたらいいんだろう…
あとうち灯油置いてるんだけど、でかい地震来たとき大丈夫かな?
不安でいっぱい…
250 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:04:06.74 ID:ugr/3GUT0
>>230
これからも停電予定を前日発表って段階で、混乱しまくりなのは必死
会社とかは操業予定が全く立たない状態
悪い予感しかしない・・・
251 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:04:16.81 ID:6eEPbrqV0
ttp://www.city.yashio.lg.jp/www/contents/1300018704281/index.html
252 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:04:23.33 ID:KwhB0mTX0
既出だけど懐中電灯持ってない人は
PSPの壁紙を白にすると明かり代わりになるらしいよ
3時間くらいなら本を読む役くらいには立つはずだ
253 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:04:37.20 ID:n6AXpeeR0
輪番停電に備えたマニュアルを作ってみた。
明日の朝、家族とかマンションとかに配ろうと思ってるんだけど、誰か推敲を手伝ってもらえないだろうか。
もしくは、他にいいマニュアルあったら教えて。
254 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:04:39.05 ID:oYh7g+wm0
大宮にて停電の模様
255 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:04:47.87 ID:uuk44Y+d0
>>239
面接してくれた担当の名刺貰ってない?
そこに携帯番号かメアド記載の可能性があるぞ
256 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 00:04:49.90 ID:I352HAyQO
>>223
使わせてもらったけど、指定の地域では〜 と出た。何で?
257 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:05:11.13 ID:gjLeDj3O0
>>226
>>228
で、ですよね。よかった。。。。。
258 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:05:16.33 ID:9ZCs/waO0
>>254
そ
259 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:05:18.07 ID:Ri8U9OZ/0
>>235
そか、ありがとう。
血の気引いた〜
260 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:05:22.79 ID:F2vfabz30
えっトイレって流れないの?
261 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:05:33.53 ID:+saprho40
>>245
2,4で合ってます
262 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:05:37.49 ID:aEISIt+a0
>>62
大変申し訳ない
263 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:05:42.98 ID:/sTJ4Kv60
明日普通に出社してもパソコン使えなきゃ仕事できない、、、
264 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:05:54.73 ID:LfBxyci20
断水も併発するかもしれないって本当?
265 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:06:08.93 ID:H990OVyJ0
>>238
新座市なんだが俺のとこ載ってない・・・どういうことだってばよ?
266 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:06:13.57 ID:59/mKxHa0
>>248
他がまともな放送してるから
テレ玉は癒しに専念してるんだ
267 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:06:20.19 ID:nWvqc4Om0
ワンセグテレビ充電しといた
結局確定時間わかる五時におきとかねば
6時から停電で情報逃す人いるだろな、まあしょうがねえか
しかし、確定情報わかるまで適当な発表流さないでほしいわ、混乱のもと
268 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:06:24.25 ID:LVkvtoUS0
>>242
どこかな?
だいたい5グループになってるけど4のとこもあったりする
269 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:06:25.68 ID:LfBxyci20
>>253
とりあえずうp
270 :
戸田(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:06:28.82 ID:JLRf66/60
戸田市は番地までの停電情報はまだ
出ていませんよね?
271 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/14(月) 00:06:33.83 ID:mruOmQs5O
88だけど色々アドバイスありがとう
やれる事はやってみるよ
明日電話繋がるかもしれないんだね!
バスも調べる。
272 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:06:33.88 ID:yqs5tZpf0
>>252
なるほど。
充電しておこう。
273 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:06:43.96 ID:d7fsErgw0
>>239
会社のサイトに問い合わせフォームとかメアドとかないの?
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:06:46.93 ID:d4FAloXg0
>>256
ゴメン、リアルタイムの情報サイトだった・・・orz
275 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:06:51.50 ID:1L6MmpcW0
>>202
京浜東北とニューシャトルに影響だなんて、うちピンチ。
276 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:07:00.84 ID:zakebA9i0
>>245
2.4重複であってる
時間は
第2グループは午前9時20分〜午後1時と午後6時20分〜同10時、
第4グループは午後1時50分〜同5時30分
277 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:07:06.80 ID:zNGLDkHO0
>>253
こことかは?
http://i.2chblog.jp/archives/2402197.html
278 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:07:16.35 ID:/ZaAKsw00
>>270
まだだよ。俺も待ってるんだけど。
朝方まで待ったほうが良いかもしれない。
279 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:07:16.75 ID:TZDTVfG10
これってテンプレじゃないのかな?
166 名前:埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県) :2011/03/13(日) 18:01:20.82 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、
計測日 2011/3/12-13
11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h (累計1.74)
12〜18時の 6時間で0.37μS → 0.06μS/h (累計2.11)
と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。
こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。
線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。
(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。
280 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:07:25.38 ID:/sTJ4Kv60
>>266
テレ東みたいな
281 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:07:25.44 ID:sGtMlBbpP
2,3,4停電のエリアは、都内通勤者にとっては何ら影響ないんだな
とりあえず安心したw
282 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:07:28.57 ID:+kWN+y9V0
>>101
ありがとう
283 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:07:29.85 ID:GFk7YSAl0
>>249
灯油は火花出るモノの近くになければもえない
座れる形のダンボール箱の中に、新聞紙詰めたビニール袋を前後で(大と小を分けて捨てられる)
小だけペットボトルとか牛乳パックでもw
284 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:07:54.27 ID:7TBy/sOH0
>>271
あと、電話は公衆からのが繋がりやすいよ
こんな時だ、最悪無断欠勤になったとしても仕方がないし
会社も、あいつ何線だったっけ?って住所から調べて納得しておいてくれるかもしれないよ。
安心汁
285 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:08:02.62 ID:lv0+MtMn0
>>281
都内に通勤できるかが問題なわけだが
286 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:08:04.58 ID:LYDuzBBL0
ソーラーパネルで少し自家発電してるんだがどうなるのかしら
しかしテレ玉は役にたたないなWWW
287 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:08:08.66 ID:ZzWoA15V0
エネループ充電中
あと10本…
288 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:08:13.98 ID:sGtMlBbpP
>>275
シャトルは12:20〜16:00のみ運休
さっき大宮駅緊急センターで確認した
289 :
西川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:08:15.93 ID:cuQF3QMk0
>>205
まとめありがとう!うちは4だけっぽいが明日以降はどうなるか・・・
290 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:08:21.78 ID:dkvCdAwW0
断水の可能性もでたし、ガスもくるかもなのかな
ガスなくなったらたべものやばいや
いまんとこガス通るから助かる
オール電化じゃなくてよかた
291 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:08:29.26 ID:3EYA00gI0
宮城県の死者1万単位って
阪神超えかよ...
292 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:08:40.20 ID:KAHKy50M0
もういらんのかもしれんが、txtうpしといた
ttp://gigabyteserver.com/uploader01/upload.php?counting=2006&firen=winplus.jp2006.zip
293 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:08:52.52 ID:CKDwaPBh0
久喜市中央が2と4で重複してる…更に番地で分けんのか?
あるいは2は1回だけとか
294 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:08:54.39 ID:a3A655rW0
>>291
マジかよ…
295 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:09:01.34 ID:g8KGdV+dQ
あれっ?市は3つのグループに入ってるが俺の地域が無い気が・・・
食品工場と住宅密集地帯だからかな
296 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:09:03.15 ID:hUCgYNPU0
>>279
テンプレ差し替えたほうがいいな
297 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:09:03.96 ID:sGtMlBbpP
>>285
え?高崎、宇都宮、埼京、京浜東北
どれかは動いてるよね・・・
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:09:22.76 ID:C9KB2W6aP
蓮田防災放送、計画停電についてっぽいけど、時間聞き取れた人いる?
299 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:09:25.26 ID:1L6MmpcW0
>>288
サンクス。でもグループの時間帯が変われば、運行時間も変わるのかな。
300 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:09:47.20 ID:/sTJ4Kv60
停電って来月までやるんですか?
301 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:09:47.61 ID:Fq3NP/F70
明日は 史上最大規模の大混乱が想定されます
出来る限り、職場や学校をボイコットして外出を控えるようにしてください
外出する人間が減れば、それだけ社会の大混乱や事件事故は減ります
明日一日だけでいいので外出を控えてください
302 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:09:54.35 ID:7z2u3uU90
西武線だめなのか。
代替手段思いついたが、そこまでして行くこともないか・・・。しばらくは混乱続きだろうし。
まあ一応、明日は時間ずらして代替試してみるか。
303 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:10:12.61 ID:sGtMlBbpP
NHK新情報やてる
304 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:10:16.26 ID:xqZKr7Gk0
完全に出遅れて電池が入手できない
今懐中電灯に入ってる電池がいつまで持つかな…
305 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:10:29.60 ID:Iv07crKI0
3月11日の記事って扱いだけど同じものだよね?
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/mai/saitama.html
306 :
上尾
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:10:35.56 ID:Vyjt5f0P0
>>223
「上尾市大字上」で検索したら6件候補があるから再検索汁と言われた
上町とか上尾村とかあるからなんだけど
うち本当に大字上なんだがどうしたらいいんだこれ
307 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:10:37.60 ID:5Js/FjPTO
誰か川越市大字久下戸の停電時間分かる方いますか?
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:10:38.79 ID:lv0+MtMn0
>>297
そのどれかならおkだと思うが
京浜東北は東電に一部依存してるっぽい
塚さっきからJR東日本のサイトが見られないんだよ
309 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:10:39.01 ID:8xQkluCC0
>>293
全部です
310 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:10:41.09 ID:F4cylgAp0
>>298
何それ全然分からん
311 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:10:46.84 ID:z5zdKusPP
飯能市役所しっかり土日休みやがったなぁ
輪番停電と西武線&八高線に関する情報の更新一切無しとか^^;
312 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:11:06.14 ID:Fq3NP/F70
>>294
村や町が丸まま津波で流されてるんだから当たり前
313 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:11:23.85 ID:suQt21lO0
揺れきた 南区
314 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:25.25 ID:jQIOk29d0
>>193
UPS無しの基地局は基本的に無い。
あるとすれば、繁華街のマイクロセル区域。
315 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:11:27.78 ID:sGtMlBbpP
>>308
京浜やばいのか・・座って通勤派だから辛いなぁ
316 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:11:29.67 ID:KAHKy50M0
緊急地震速報きたー
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:31.32 ID:Mapd7Sgw0
きたああああああああああああああああああああああ
318 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:11:33.23 ID:F2vfabz30
朝のウ○コが不安になってきた…
319 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:33.29 ID:mp15weB90
そろそろ懐中電灯で部屋全体を照らす方法を考えようぜ!
ビヌール袋をかぶせると提灯っぽくなるってのを見たからやってみたが、
かぶせない時と比べて結構安心感が違った
320 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:35.36 ID:MtYJS6Sv0
前スレでさいたま市役所コールセンターにメールしたと書いた者です。
今返事が来て、複数にまたがっているグループは、
たとえば明日第1だったら明後日以降も第1グループであること(グループ固定)
ただ、グループ内での時間帯は、現段階ではその日にならないとわからないとのこと
詳細が分かり次第HPに掲載するとのことでした。
321 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:39.35 ID:LNkWc79N0
ゆれ
322 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:11:45.72 ID:KoSeMSkp0
きたあああああ
323 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:48.01 ID:6eEPbrqV0
三郷市
泉 5 市助 5 岩野木 5 後谷 5 采女 2,5 采女新田 5 大広戸 5 上口 5
上彦川戸 5 上彦名 5 幸房 4,5 駒形 5 笹塚 5 下彦川戸 5 新和 5 高州 4,5
天神 5 戸ヶ崎 4,5 仁蔵 5 花和田 5 半田 5 番匠免 5 彦糸 2,5 彦江 5
彦音 2,5 彦川戸 5 彦倉5 彦沢 5 彦成 2,5 彦野 5 南蓮沼 5 茂田井 5 谷口 5
谷中 5 寄巻 5 栄 4,5 早稲田 5 三郷 4,5 鷹野 5 さつき平 4,5 新三郷ララシティ 5
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:49.06 ID:zB/dzZR50
揺れたな
325 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:56.36 ID:/ZaAKsw00
揺れたー!
326 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:11:58.18 ID:x8oi5zhN0
>>279
テンプレかも知んないけど、情報古くてもう意味無いだろ
誰か新しいのあげてくんないかな・・・・
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:01.96 ID:xsXIuGQz0
こええ
328 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:01.79 ID:GJOap60+0
俺の携帯には速報こねー
329 :
蕨
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:02.13 ID:/2BXT7300
ゆれてるね
330 :
草加市
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:12:05.29 ID:3xQ2BUM60
警報
331 :
蓮田
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 00:12:06.59 ID:gBLDDoU50
揺れてる怖いー
332 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:06.83 ID:vrua3xQ+0
ゆれゆれ
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:07.78 ID:d7fsErgw0
夜になると揺れ始めるね…
334 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:12:10.99 ID:etnKLhp20
>>297
JRは京浜東北・根岸以外は自主発電らしい
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:18.94 ID:vbXkrYXH0
yureteru-
336 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:12:22.49 ID:nWvqc4Om0
>>301
停電時間に外出しようとおもうけど、犯罪のもとかな
そういうの狙った空き巣とかもあるのかなやっぱ
337 :
桶川
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:12:23.35 ID:9ZCs/waO0
南部震度1
338 :
あついぞ!熊谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:30.65 ID:BEv3UEwV0
転載
【東京電力】 計画停電地域リスト 発表資料に誤り
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300028706/
339 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:12:30.11 ID:/3fzR5eQO
>>261
>>276
どうもありがとうございます!
重複してるってことは朝まで待たないと詳細わからないってことなんですよね?
340 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:12:38.10 ID:6aCNf9tR0
これ以上でかくなる?
341 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:12:40.34 ID:tXMyB91c0
鳴ってる@越谷
342 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:40.86 ID:sMF1UgTS0
おい、防災春日部
まじびびらせんなよwwwwwwwwwwwwww
343 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:12:41.44 ID:+7VQbjZeP
久々に防災無線来た&揺れた@越谷
この音楽本当怖い
344 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:41.69 ID:nN7O/CBO0
>>305
たぶん同じ
浦和も大宮もあるからw
345 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:45.49 ID:b6bvyQXO0
訂正あっても、埼玉は変わらんのかな?
346 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:12:54.24 ID:wkSPssWL0
外の地震速報やべえええええええええ
347 :
M7.74
(新潟・東北)
:2011/03/14(月) 00:12:57.93 ID:mruOmQs5O
>>255
電話番号しか貰って無い
色々考えてくれてありがとう
そろそろ私の消費が多いのでレスは控えます
皆に感謝
348 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:13:04.18 ID:MxFv+BscO
スピーカーで地震速報やめてくれ不協和音が強まって怖すぎる!
349 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:13:04.91 ID:96vkGsEA0
震度3くらいだと気にならなくなって来てしまった
よくない
350 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:13:07.38 ID:3o+355Vx0
第3報 (2011/3/14 0:11:05)
2011/3/14 0:10:44 地震発生
震源 千葉県東方沖(35.1N,141.3E) 10km
マグニチュード6.6 最大震度4
予測3だけどほとんど揺れず
351 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:13:14.70 ID:KoSeMSkp0
って揺れたか?
あーもうほんとトラウマだわこの音
352 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:13:15.43 ID:RGESUz1j0
http://www.toto.co.jp/News/dansui_teiden/
一応断水時のトイレ使用法
353 :
草加市
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:13:16.41 ID:3xQ2BUM60
震源千葉?
354 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:13:16.20 ID:zakebA9i0
>>307
4G 13:50-17:30
355 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:13:23.96 ID:YROs8Dln0
京浜東北線が動かない場合、大宮から与野へ行くのって
新都心のデッキ歩いていけば辿り着く?
356 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:13:29.42 ID:uipr3hGbP
今後は毎日朝5時に今日の停電スケを確認しないといけないのか?
被災地に比べればなんてことないとは言え慣れるまで大変だぞ
357 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:13:29.79 ID:LNkWc79N0
明日学校があるのだが どうしよう
358 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:13:58.94 ID:z5zdKusPP
防災飯能うるせぇ死ね
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:14:04.55 ID:tDQHHstg0
地震速報の放送があった・・・けど、NHKでも出てないぞ?
どーなってるん?
360 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:14:05.59 ID:7z2u3uU90
決めた。明日は行かない。代替思いついただけでもよかった。これから風呂に水はるよ。
361 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:14:07.23 ID:ph1SMsMN0
おい防災川口
揺れないぞ!!
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:14:17.92 ID:JVTZrpnV0
外の放送なに言ってるかわかんないんだけど。
363 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:14:19.67 ID:tXMyB91c0
TVで出なくて防災越谷で出るか!?
364 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:14:19.66 ID:gjLeDj3O0
春日部なんだったのwこわいー
365 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:14:27.25 ID:uRryUmr30
トラウマ音ふたたび来たな…
すぐに机の下に潜ったからわからないけど結構揺れたか?
366 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:14:34.03 ID:96vkGsEA0
>>355
繋がってないよ
367 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:14:41.60 ID:cZQyHg2j0
揺れたよ@さいたま浦和
368 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:14:45.94 ID:pEmz63z2O
呪いのメロディ音量上げた気がするぜ
369 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:15:02.98 ID:sGtMlBbpP
>>355
デッキは北与野でしょ
与野なら歩いた方が早いよ
370 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:15:03.58 ID:iJ6YO7qm0
ゆゆゆ揺れたのか?@越谷
371 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:15:09.83 ID:fk7QpkCh0
寝ようと布団に入ってたのに、ピロンピロンでびびって起きてしまった
372 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:15:12.42 ID:kpqr80PU0
防災放送ってどんな内容?うちは無かったわ
373 :
鴻巣市
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 00:15:16.51 ID:g5JI6+NI0
1.2グループが2回停電するかもしれないのに23区はほとんどやらないなんておかしい。
23区すべて1時間くらいやってほしい。
帰宅して夕方明かりつかずごはん作れないとか意味わかんない。
374 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:15:22.34 ID:NCKIC8ItO
川越市の番地の詳細はまだでてないですよね?
1、2、4で重複してる……。
375 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:15:24.78 ID:LNkWc79N0
ゆれたな@戸田
376 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:15:24.43 ID:1L6MmpcW0
>>305
北区大成町2か3か4って4丁目だけしかないのに3分割かよ。
まぁ細長いからな。うちは大宮区よりだから2じゃないと勝手に願望。
377 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:15:27.15 ID:87RqinUU0
何か外で放送してるけど何言ってるか分からないの勘弁してくれ
378 :
川口
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:15:30.71 ID:2jIfqrGA0
地震よりも緊急警報のアラーム音の方が
より不安になるわw
379 :
川越
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:15:31.10 ID:5Js/FjPTO
>>354
ありがとうございました!
380 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:15:33.99 ID:lv0+MtMn0
>>355
新都心から氷川参道おすすめ
公園手前で左折すれば大宮駅だ
381 :
M7.74
(栃木県)
:2011/03/14(月) 00:15:34.31 ID:j+hdBK+00
>>372
緊急地震速報
382 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:15:47.42 ID:tXMyB91c0
ピロリーンピロリーン 大地震です
383 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:15:48.53 ID:zakebA9i0
91 名前: 埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県) 投稿日: 2011/03/13(日) 21:13:18.98 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、
計測日 2011/3/12-13
11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h (累計1.74)
12〜18時の 6時間で0.37μS → 0.06μS/h (累計2.11)
18〜21時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h (累計2.30)
と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。
こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。
線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。
(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。
メルトダウン前スレからたぶん最新
384 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 00:15:55.03 ID:2WNKLs3DO
防災春日部に驚かされました
385 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:15:57.98 ID:Mapd7Sgw0
警報の割にほぼゆれなし@川口
386 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:15:59.78 ID:8Z1E0rIg0
>>355
線路沿いに行けば与野駅手前の陸橋に出るよ
387 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:15:59.87 ID:F9AF3mPV0
寝ようと電気消したらこれです…
388 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:16:13.22 ID:/ZaAKsw00
停電、断水にかこつけて詐欺や強盗が増えるかもと。
「水道局です」とか言って来るやつにドアは開けるな!絶対!!
389 :
越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:16:13.85 ID:tXMyB91c0
>>382
ってなった。途中投稿ごめん。
390 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:16:22.30 ID:Zyxaeuy80
停電だし電車止まるし、徒歩通勤だしワロエナイ
391 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:16:23.99 ID:1lmN7HQi0
揺れてないし速報もこねー@所沢
392 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:16:40.79 ID:ziLe0H/A0
誰か川口辺りに住んでる人知ってる?
西川口の方向が空赤いんだけど…火事か…?
393 :
M7.74さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/14(月) 00:16:42.68 ID:AtbO8tnB0
頭ガンガンしてきた…勘弁してくれ…
394 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:16:46.02 ID:nN7O/CBO0
>>288
ということはシャトルに近いところは第3グループである可能性が高いのかな
395 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:16:50.54 ID:ra1rB8SZ0
今警報が••• 何も無かったよねぇ?
396 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:16:57.49 ID:suQt21lO0
もしかして今日も夜中に携帯が緊急地震メール鳴って起こされるのかな
あれマナーモードでも音鳴るから本当きついしビビる
397 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:17:07.20 ID:YROs8Dln0
>>355
,369
まじか
デッキ側じゃなくてヨーカドーの前から浦和方面へ歩いてけばいいのかな
398 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:17:07.41 ID:fk7QpkCh0
>>378
本当にそう思うw
399 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:17:08.92 ID:sGtMlBbpP
ドコモ動ブヒブヒ音なし、揺れず@大宮
400 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 00:17:09.46 ID:EqVxBJKEO
>>385
うちもあまり揺れなかった@蕨
401 :
上尾
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:17:12.19 ID:Vyjt5f0P0
>>355
旧中仙道か17号(バイパスじゃなくて)に出てから南下するのが間違えにくいと思う
402 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:17:17.60 ID:kpqr80PU0
まじか。NHKつけてたけど気付かなかった・・・・でかいの来たら怖いや。ありがとう
403 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:17:18.65 ID:o3JMbGlG0
春日部。。。。。
音が怖いよ。。。。
404 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:17:22.04 ID:7PpSuBGr0
うちはそんな揺れてないな
>>357
行かなくても良いんじゃないだろうか
でも学校の方が安全か?
405 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:17:22.88 ID:mnj5ee5o0
第2グループ:
久下、戸出、佐谷田、太井
第3グループ:
永井太田、塩、押切、下恩田、葛和田、間々田、吉所敷、久下4丁目、宮町2丁目、玉井、玉作、屈戸、原井、御正新田、向谷、江南中央1〜3丁目
江波、高本、妻沼、妻沼中央、妻沼西1〜2丁目、妻沼台、妻沼東1〜5丁目、桜木町1丁目、三本、柴、手島、出来島、小江川、小泉、沼黒、上恩田
上江袋、上根、上新田、上須戸、須賀広、成沢、西城、西野、石原、石原1丁目、千代、善ヶ島、相上、下川上、下奈良、柿沼、久保島、原島、御陵威ヶ原
広瀬、高柳、今井、佐谷田、三ヶ尻、四方寺、拾六間、小曽根、小島、上中条、上奈良、新島、新堀、新堀新田、川原明戸、村岡、代、大麻生、中奈良
東別府、奈良新田、武体、平塚新田、万吉、楊井、大野、男沼、中恩田、中曽根、津田、津田新田、田島、道ヶ谷戸、日向、箱田2丁目、箱田6丁目、八ツ口
八木田、板井、飯塚、樋春、美土里町1〜3丁目、俵瀬、弁財、箕輪、野原、弥藤吾、籠原南1〜3丁目
第4グループ:
江南中央2丁目、小江川、小八林、船木台1〜5丁目、箕輪、野原、冑山、妻沼小島
第5グループ:
伊勢町、永井太田、榎町、円光1〜2丁目、押切、河原町1〜2丁目、葛和田、鎌倉町、久下、久下1〜4丁目
宮前町1〜2丁目、宮町1〜2丁目、宮本町、玉井、玉井1〜5丁目、玉井南1〜3丁目、玉作、銀座1〜7丁目
月見町1〜2丁目、見晴町、原井、江南中央3丁目、妻沼西1丁目、妻沼台、桜町1〜2丁目
桜木町1〜2丁目市ノ坪、曙町1〜5丁目、上江袋、上須戸、瀬南、星川1丁目〜2丁目、西城
石原、石原1〜3丁目、赤城町1〜3丁目、善ヶ島、大原1〜4丁目、下川上、下増田、下奈良
柿沼、久保島、熊谷、原島、戸出、広瀬、高柳、今井、佐谷田、三ケ尻、四方寺、小曽根
小島、上川上、上中条、上奈良、上之、新川、新島、新堀、西別府、太井、代、大塚、大麻生
池上、中奈良、東別府、奈良新田、平戸、万吉、筑波1〜3丁目、中央1〜5丁目、中西1〜4丁目
仲町、日向、箱田、箱田1〜7丁目、飯塚、肥塚、肥塚1〜4丁目、別府1〜5丁目、本石1〜2丁目
本町1〜2丁目、末広1〜4丁目、万平町1〜2丁目、問屋町1〜4丁目、弥生1〜2丁目、籠原南1丁目
406 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 00:17:28.95 ID:CtAZKkhwO
もう本当防災草加勘弁してくれ…
寝ようとしてたのによー!
407 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/14(月) 00:17:30.54 ID:fITNm7600
【 重 要 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000140-jij-soci
やばいマジやばい海水注入してるのに1号機も3号機も制御棒露出して水位上がらない
炉心熔融が続いてる危機的状況
多分ずっと放射性物質が漏れ続けてる
30km〜50kmくらいまで避難命令でるかも
未だに超ヤバい状況が続いてるっていうコトだけでも認識しておいてくれ
BBCは「福島第一原発の3号炉はプルサーマルやっているから超危険」「非常用電源が使えないのはとんでもない」と報道。
プルサーマルで使うMOX燃料は、「スプーン一杯が2000万人の致死量に相当」という最凶最悪の猛毒プルトニウムをウランと混ぜたもの。
408 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:17:34.70 ID:ct/AGe/V0
てろんてろん?
って鳴ったけど、何?あれ@越谷市
409 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:17:40.55 ID:jaIjuD0Z0
>>182
ありがとう!助かった!
410 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:17:48.17 ID:vbXkrYXH0
>>383
ありがとう
というか埼玉で異常値出たら、関東圏全部やばいよなぁ
411 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:17:58.21 ID:yqs5tZpf0
あのサイレン音は、冒険の書が消えた時の音よりも怖い。
412 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:17:58.40 ID:kcUaqA330
すみません。春日部市粕壁なんですが、グループはいくつに入るんでしょうか?
413 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:17:58.40 ID:YROs8Dln0
>>380
ありがとう、大宮公園住みだから参道歩いていくわ
414 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:18:02.91 ID:F2vfabz30
もう…仕事どころじゃないな
オワタ
415 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:18:03.87 ID:n6AXpeeR0
>>253
です。
【輪番停電マニュアル】うpろだにあげてみた。
修正助言等モトム。
http://uproda.2ch-library.com/352020HQc/lib352020.doc
って揺れとる!!
416 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:18:04.58 ID:sGtMlBbpP
>>394
大成3丁目は2,3,4、てっぱくもお休みかもね
ちなみにてっぱくパーク24も使わないで欲しいとのこと
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:18:10.14 ID:Rhm3KtrA0
複数箇所から微妙にずれた恐怖のメロディ 破壊力満点
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:18:13.34 ID:mB8Q4b1T0
音聞きたくないわ
419 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:18:24.61 ID:jQIOk29d0
>>239
普通の会社は留守電なんて置かないよ。
就業開始前に電話するしかない。
通勤/通学 自粛令がでたね。
420 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:18:29.98 ID:BsvJWUFe0
メール来ないし揺れてもない。。
421 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:18:35.16 ID:N4Ba1ebF0
>>286
同じくソーラー+ガスで自家発電してるがどうなることやら
地域2、4だしなぁ
422 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:18:35.57 ID:5wiav+9J0
国交省<通勤・通学控えて
これ日本オワタなんじゃねぇの・・・
423 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:18:50.87 ID:87RqinUU0
節電しようにも電気消したら、いざというとき逃げられないよなぁ
まぁ暖房は消してる、というかもともと家に無いんだけど
424 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:18:55.46 ID:nN7O/CBO0
計画停電に関して
国土交通省「今朝は通勤・通学を控えることも検討してほしい」@NHK
425 :
M7.74
(九州)
:2011/03/14(月) 00:18:57.09 ID:2PGulUSRO
AU003だとCメール設定で緊急地震速報の設定できるみたい
精神的につらいけど自分はならす
426 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:19:05.06 ID:Og3BPGMZ0
通勤通学を控えるよう検討してほしい発言キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!?
1千万都民ニート化wwww
てか、そんくらいの非常時だよな(´・ω・`)
427 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:19:06.25 ID:o3JMbGlG0
国土交通省が通勤通学控えろだってw
経済どうなるの?!?!
428 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:19:12.42 ID:MxFv+BscO
停電の時にあの音流れたらマジで死ねる
精神的に参ってる人もいるだろうしいろいろときついな…
429 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:19:19.72 ID:/sTJ4Kv60
でも日本人は律儀だから、普通に出社しまふ
430 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:19:31.46 ID:9xkGZAq50
NHK
通勤・通学控えてね by国土交通省
431 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:19:36.99 ID:6eEPbrqV0
>>412
2,3
432 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:19:43.20 ID:Da3qmyhs0
防災川口は鳴らしてたが携帯は反応なかったな・・基準はなんだろ・・
確かに揺れたけど
433 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:19:49.09 ID:KAHKy50M0
停電のときも防災無線は大丈夫なのけ?
434 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:19:50.33 ID:eTOVsC6R0
西武線オワタ
435 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:19:50.91 ID:MhT/j/oi0
明日仕事行かなくて良いの!?
やったー!
436 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:20:00.80 ID:Wd2ujnxr0
>>417
精神崩壊するのが先か地元が地震で崩壊するのが先か・・・
437 :
鴻巣市
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 00:20:05.20 ID:g5JI6+NI0
停電で自宅療養困難な方は明日入院しましょうって
できるわけねーだろ。
地震で退院調整つきにくいし、そんな事国営放送で推奨したら病院パンクだっつーの。物理的に無理。
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:20:18.34 ID:qDG4BV8E0
明日宇都宮線混むよね・・・?
都内に用事あったけど重要じゃないから行かないほうがいいかな?
439 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:20:20.16 ID:5wiav+9J0
遅刻してもいいからみんな自転車なり徒歩なりで通勤すべきだよな
ゆるゆるでいこうぜ
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:20:32.42 ID:d7fsErgw0
>>425
受け取らない設定にしてしまった。あの音聞くと胃がきゅーってなる。
441 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:20:37.92 ID:1L6MmpcW0
明日は、電気も交通も大混乱だな。とりあえず2は避けたい。
しかし22区以外切り捨てに近いナ。
442 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:20:51.21 ID:U05mGSM+0
【志木市】
計画停電のお知らせ
東京電力では、3月14日(月)から計画停電を決めました。
現在(13日午後11時時点)判明している、時間帯と地区です。
※対象となる地域(住所)は目安であり、実際とは異なる場合があります
【第1グループ】
午前6時20分〜午前10時
午後4時50分〜午後8時30分
本町…1丁目、2丁目、4丁目、5丁目、6丁目
柏町…1丁目〜6丁目
幸町…1丁目〜4丁目
館…1〜2丁目
上宗岡…1丁目〜2丁目
下宗岡…2丁目
【第3グループ】
午後0時20分〜午後4時
本町…1丁目、5丁目
柏町…4丁目、6丁目
幸町…1丁目、3丁目、4丁目
館…1丁目、2丁目
上宗岡…2丁目
443 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:20:51.84 ID:zakebA9i0
通勤通学控えろってまじ?
444 :
入間
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:20:55.35 ID:LfBxyci20
ドコモ反応なし。揺れ感じず。
445 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:20:55.40 ID:kcUaqA330
>>431
ありがとう!春日部……オワター……orz
446 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:20:59.57 ID:YROs8Dln0
まあ、朝電車動かない、帰宅時も動いていないかもしれない、じゃどうにもならんよな
あと先に遊興施設の営業自粛依頼しろよ
447 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:21:27.57 ID:1L6MmpcW0
>>443
マジ。いいな学生は。
448 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:21:28.36 ID:o3JMbGlG0
うちの会社、全員車で通勤だから意味ねえw
449 :
春日部
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:21:38.26 ID:fljvYv29I
>>412
2と3だと思うよ!
最悪だよね…
450 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:21:38.50 ID:4sR195TP0
東武鉄道情報なし・・・
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:21:44.15 ID:lv0+MtMn0
3月中通学はともかく通勤控えるのは無理じゃ…
452 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:21:45.37 ID:1lmN7HQi0
一号機オワタなのに今更三号機オワタでも危機感が無いわ
>>412
2.3
453 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:21:45.65 ID:sMF1UgTS0
国土交通省が通勤控えてっていっても
会社から連絡が来ない限りは普通に行くだろ
常識的に考えて
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:21:51.88 ID:NFd1We830
明日どうしても飯能に行かなきゃならないのに・・・
どうするか・・・
455 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:21:56.52 ID:sd2gabAR0
在宅の仕事だから通勤しなくても仕事できちゃう。
456 :
加須
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:22:05.43 ID:am2BnzxB0
テレ朝のテロップだと、東武鉄道は、特急の運行は休業らしい。
普通列車も始発から本数減らすとか。
457 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:22:19.34 ID:IYEWJ7xJ0
こっちに言うのでなく、企業に向けていってくれよ!
458 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:22:22.54 ID:o3JMbGlG0
>>442
春日部市は?
459 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:22:22.63 ID:UiU/Ve890
gigazineでまとめてあった埼玉県。
時間とか、地図での停電地域
http://gigazine.net/news/20110313_rolling_blackouts/
↓埼玉県のpdf
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
460 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:22:23.12 ID:Og3BPGMZ0
新座市近辺でレギュラーのあるスタンドあったら教えて欲しい
買い替え検討してたから、ガスがもうちょろちょろしか入ってなくて心配
まぁ数日運転しないから急ぎじゃないんだけどね・・・
461 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:22:28.82 ID:SEaEIzHrO
もうサービス業むり
462 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:22:29.58 ID:/sTJ4Kv60
テレビ番組もいつから普通に戻るんだろ
463 :
春日部
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:22:30.64 ID:kcUaqA330
ほぼ一日使えない電気……どうしろと……
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:22:32.19 ID:Gj+sR7O50
>>306
たぶんだけど、そのサイトは
停電中の箇所を教えてくれるトコだと思う
計画停電には対応していないんじゃないかな?
465 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:22:35.80 ID:dfXqAZ/50
テレ玉いい加減にしろよバーカ
466 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:22:36.84 ID:1L6MmpcW0
>>453
公務員脳だから。
467 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:23:03.33 ID:/ZaAKsw00
今の戸田市の市長って“おにくぼんじ”?
468 :
戸田(埼玉県)
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:23:04.01 ID:JLRf66/60
>>278
戸田まだですよね。
レスありがとうございます。
469 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:23:10.61 ID:ZTIrvBFD0
>>448
信号全滅区域はどうなるか分からんぞ・・・
470 :
M7.74さいたま市南区
(北海道)
:2011/03/14(月) 00:23:22.55 ID:AtbO8tnB0
明日社長たちきて職場の損害状況とかする会議だったんだが…
まあ下っ端の自分は行かなくても問題ないんだが
471 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:23:22.57 ID:0pGPdQIO0
\ /
\ /
\ /
\ /
\( ^o^)/ 死にたくなああああああああああああああい!!!!!!!!!!
│ │
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
│ │ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
( ω⊃〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \ 〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○〜○
/ \
/ \
472 :
入間
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:23:24.25 ID:LfBxyci20
いまからのみものとお菓子買ってこようかな。2グループマジ死ぬ。
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:23:35.68 ID:LNkWc79N0
川口火事らしい
474 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:23:35.44 ID:w/9OYqMy0
3日いないにおおじしん
475 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:23:46.21 ID:uipr3hGbP
>>455
同意と言いたい所だがPC使えないと結局仕事にならんわけで
476 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:23:51.33 ID:Gj+sR7O50
>>306
せっかくなので、PDFの方で調べてきました
2Gor3G みたい
477 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:23:58.26 ID:GFk7YSAl0
ちと空港までの遠回りするけど、
地元から出ている高速バスで出勤とか考えた
その場で空席あればの話だけど
>>182
すげえ!
>>292
すげえ!(すげえ!)
どこかのロダとか鯖に生txtファイルでおいてもらうのはどかな
478 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:24:10.09 ID:o3JMbGlG0
みんな!!ロウソクは危険だよ!!
479 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:24:11.16 ID:7G9jbhuB0
もう実家帰っちゃおうかな
480 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:24:23.49 ID:xqZKr7Gk0
通勤控えてって
言われて本当に控えられる勤め人がどれだけいるというのか
うちは二人しかいない事務の相方が電車動かなくて来ない可能性高いしなあ
481 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:24:33.55 ID:eVK0EWxf0
停電よか原発だよ、問題は・・
マジでやばいかもしれないわけで・・
482 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:24:37.16 ID:yqs5tZpf0
>>473
遠くでサイレン鳴ってるね。
483 :
八潮
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:25:04.89 ID:MhT/j/oi0
出勤しなくて良いって言ったじゃないですか!
やだー!
484 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:25:06.02 ID:2RCwb2yy0
いきなり当事者になってしまったな・・・
485 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:25:06.98 ID:ZTIrvBFD0
>>481
そっちは情報が遅すぎてリアルタイムで追う意味がなくなっているなw
486 :
入間
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:25:08.84 ID:LfBxyci20
停電時間中って携帯の通信もアウト?
地震きた11日に停電になってた友人のとこはずっと携帯圏外だったって言ってたんだけど。
487 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:25:09.56 ID:5wiav+9J0
これで日本は一気に太陽光発電が普及するだろうなぁ
手遅れ感でいっぱいです!
488 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:25:09.66 ID:nWvqc4Om0
朝霞市情報こない
489 :
M7.74(dion軍)
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:25:14.03 ID:76Bz8MHQ0
>>323
超ありがとうございます
最大10時間の恐れがあったけどこれだと3時間になってます
490 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:25:28.13 ID:sd2gabAR0
>>475
勤務時間も自分の好きにずらせてしまう。
でも今物流が途絶えてるから物のやり取りが止まっててピンチ。
491 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:25:31.09 ID:MUZl+Jd60
東武鉄道HP見れた
東武鉄道では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))に実施されることを受け、明日の特急列車およびTJライナーの運転を中止いたします。
その他列車の運転についても、当社は1都4県の広範囲の路線があるため、通常運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、通常ダイヤの運行は難しく、初列車から不通区間が生じるとともに運転本数が大幅に減少する可能性があります。
明日の運転に関する詳細については、今後のホームページ、モバイルサイトやテレビ、ラジオなどの各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、東武線をご利用になる場合は、運行情報を十分注意してご確認いただくようお願い申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
492 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:25:35.41 ID:dfXqAZ/50
大宮区の自宅 2 3 4
桜区の通勤先 2 3 4
なんだこの表意味ないぞ
493 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:25:37.65 ID:C7oVxmcM0
西武池袋線が練馬高野台から池袋間しか
動かないとか通勤どうしろとwww
日付変わってから今日の通勤通学は
控える事も検討してくださいとかふざけんなよwww
494 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:25:56.49 ID:qFd0KRpU0
新座市西堀一丁目ってどのグループかわかりますか?
495 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:25:56.92 ID:WPuF7+Xk0
秩父市は第一グループか
みんな通勤に車使ってるから信号機止まってる時間帯に通勤しなきゃいけないのか
496 :
♪
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:26:00.25 ID:dPYNTL2+O
>>392
さん 消防車サイレン鳴らして走っていますね、火災かも。
497 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:26:03.02 ID:2fI0ww7L0
パチ屋とかTV局とは無駄に電力消費全快なんだろな…
498 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:26:04.05 ID:o3JMbGlG0
>>481
原発はどうしようもない。
停電は色々準備ある
499 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:26:04.20 ID:hUCgYNPU0
>>415
とりあえず、参照元URL入れておくといいんじゃない?
見た人も、自分で調べられるし。
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:26:06.50 ID:UiU/Ve890
>>306
3と4で間違いないみたい。
501 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:26:10.97 ID:87RqinUU0
控えてって言っておかないと責任問われるからだろう
無理なの分かってて「だから控えてって言ったのに」って逃げるつもりだろう
502 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:26:24.46 ID:NFd1We830
西武鉄道にまったくアクセスできない・・・
誰か分かる人電話番号教えて下さい。
503 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:26:35.22 ID:qDgKmQFd0
明日は外でないほうが良いぞ
信号消灯してたら絶対突っ込んでくるキチガイがいる
504 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:26:35.87 ID:Og3BPGMZ0
池袋線は最悪大泉までは動いてくれないと困るよな
あそこ客数かなり多いからなぁ
505 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:26:46.74 ID:6Y9fhw+o0
てか原発まじやばいだろうな…
政府が停電のほうに
話逸らそうとしてるし…
506 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:26:50.93 ID:7MIy2h8Z0
>>494
西堀は1.3.4っぽい
507 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:26:55.62 ID:C7oVxmcM0
>>460
朝霞、志木、新座あたりは品切れだったわ
東京の方にはあるらしいけど。。。
508 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:26:59.03 ID:ZTIrvBFD0
停電時間を言うから暗くなるんだよ。
送電時間を発表したら前向きなるのでは?
6時間停電より、18時間送電の方が明るい情報だ。
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:27:04.12 ID:Th59ekXe0
朝霞市
3月14日(月)の実施予定
第1グループ 6時20分〜10時、16時50分〜20時30分
第2グループ (朝霞市は含まれていません)
第3グループ 12時20分〜16時
第4グループ 13時50分〜17時30分
第5グループ (朝霞市は含まれていません)
「計画停電一覧(朝霞市分抜粋)」
計画停電は、変更となる場合がありますので、目安としてください。
停電対象となる地域(住所)は、目安であり実際とは異なる場合があります。
○第1グループ
岡3丁目 宮戸3丁目 幸町2丁目 溝沼7丁目 根岸台3丁目 根岸台7丁目
三原1丁目 西弁財1丁目 泉水1丁目 大字下内間木 大字上内間木
仲町1丁目 朝志ヶ丘3丁目 東弁財2〜3丁目 本町1丁目
○第3グループ
栄町1〜5丁目 岡1〜3丁目 宮戸2〜3丁目 幸町1〜3丁目
溝沼1〜7丁目 根岸台1〜8丁目 三原1〜5丁目 西原1丁目
西弁財1〜2丁目 青葉台1丁目 泉水1〜3丁目
大字岡 大字下内間木 大字溝沼 大字根岸 大字台 大字膝折 大字浜崎
仲町1〜2丁目 朝志ヶ丘1丁目 朝志ヶ丘4丁目 田島1丁目 東弁財1〜3丁目
膝折町1〜5丁目 浜崎2〜3丁目 北原1丁目 本町1〜3丁目
○第4グループ
岡2丁目 宮戸2丁目 溝沼7丁目 三原3丁目 朝志ヶ丘4丁目
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:27:06.55 ID:5wiav+9J0
2ch発で自転車通勤キャンペーンしようぜ!
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:27:07.22 ID:F+CLimUE0
明日仕事で東京来いといわれてるけど、東武伊勢崎線の運行状況がわからん。
最新の運行状況が確認できる所誰か知りませんか?
512 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 00:27:11.91 ID:TnOjKtElO
>>438
高崎・宇都宮 両線ともに湘南新宿ラインは運休の可能性が高くないかな?
普段ちょっとした事故でも、真っ先に間引かれるから
513 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:27:22.40 ID:hUCgYNPU0
原発、やばそうだよね・・
514 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:27:23.96 ID:cvrWSOAp0
和光市情報遅いなー
134だから対策したいのに
515 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:27:26.90 ID:dp5A2if60
近くに住んでる上司が明日クルマで会社連れてってくれる
ありがたいけどPC使えないと仕事と限られるし
この状況で仕事する気持ちになれない
そんな事言ってちゃダメなんだろうけどかなり憂鬱
516 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:27:31.29 ID:6eEPbrqV0
>>489
番地とかの詳細は朝5:00ぐらいにならないとわからんみたい
517 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:27:43.55 ID:4sR195TP0
>>491
ありがとう!
518 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:27:43.43 ID:z2XL6lyzO
狭山市が3つのグループに所属なんだが…9時間停電てこと??
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:27:51.09 ID:7ZuMGFWy0
川越市役所つながらねー
520 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:27:57.90 ID:dfXqAZ/50
>>509
すげー詳しいな
521 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:27:59.51 ID:/sTJ4Kv60
>>493
まじですか、、、
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:28:02.39 ID:GJOap60+0
>>481
原発は西に逃げるしかない
それが無理ならもう諦めて被曝するしかない
523 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 00:28:06.16 ID:dvnMw/tuO
教えて下さい。
明日西所沢から池袋まではどう乗り継いだらよいのでしょうか
524 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:28:07.68 ID:n6AXpeeR0
>>499
d!
お年寄りの多いマンションだから、できればアナログで情報を伝えたいんだ。
明日管理人さんに頼んで、玄関前に置いてもらうつもり。
525 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:28:26.23 ID:2ZiXLiCr0
警察が交通整理って・・でかい道路のみかな〜
526 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:28:35.30 ID:nWvqc4Om0
>>509
ありがとう
しかし宮戸一丁目ねえわ
527 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:28:44.29 ID:qDgKmQFd0
>>518
市のHPみろ
528 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:28:47.20 ID:EMw3DznPO
緊急地震速報出ても、すっかりテレビもスルーになったな
速報乱発だし全然揺れないし
529 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:29:01.09 ID:GXvwQnxP0
>>459
ギガジンの地図は実際の停電地域じゃなくて
あくまでもイメージだから注意ね
530 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/14(月) 00:29:01.91 ID:fITNm7600
【 重 要 】【 重 要 】【 重 要 】【 重 要 】【 重 要 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000140-jij-soci
やばいマジやばい海水注入してるのに1号機も3号機も制御棒露出して水位上がらない
炉心熔融が続いてる危機的状況
多分ずっと放射性物質が漏れ続けてる
30km〜50kmくらいまで避難命令でるかも
未だに超ヤバい状況が続いてるっていうコトだけでも認識しておいてくれ
BBCは「福島第一原発の3号炉はプルサーマルやっているから超危険」「非常用電源が使えないのはとんでもない」と報道。
プルサーマルで使うMOX燃料は、「スプーン一杯が2000万人の致死量に相当」という最凶最悪の猛毒プルトニウムをウランと混ぜたもの
531 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:29:11.40 ID:1L6MmpcW0
>>473
停電でロウソクとか使う馬鹿がいるから、これから増えるだろうな。
532 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:29:14.34 ID:1lmN7HQi0
埼玉県朝霞市岡 1
埼玉県朝霞市岡 3
埼玉県朝霞市岡 4
埼玉県朝霞市大字岡 1
埼玉県朝霞市大字岡 3
埼玉県朝霞市大字上内間木 1
埼玉県朝霞市北原 1
埼玉県朝霞市北原 3
埼玉県朝霞市幸町 1
埼玉県朝霞市幸町 3
埼玉県朝霞市栄町 1
埼玉県朝霞市栄町 3
埼玉県朝霞市大字下内間木 1
埼玉県朝霞市大字下内間木 3
埼玉県朝霞市泉水 1
埼玉県朝霞市泉水 3
埼玉県朝霞市大字台 3
埼玉県朝霞市仲町 1
埼玉県朝霞市仲町 3
埼玉県朝霞市西原 3
埼玉県朝霞市西弁財 1
埼玉県朝霞市西弁財 3
埼玉県朝霞市大字根岸 3
埼玉県朝霞市根岸台 1
埼玉県朝霞市根岸台 3
埼玉県朝霞市浜崎 1
埼玉県朝霞市浜崎 3
埼玉県朝霞市大字浜崎 3
埼玉県朝霞市東弁財 1
埼玉県朝霞市東弁財 3
埼玉県朝霞市大字膝折 1
埼玉県朝霞市大字膝折 3
埼玉県朝霞市膝折町 1
埼玉県朝霞市膝折町 3
埼玉県朝霞市本町 1
埼玉県朝霞市本町 3
埼玉県朝霞市溝沼 1
埼玉県朝霞市溝沼 3
埼玉県朝霞市三原 1
埼玉県朝霞市三原 3
埼玉県朝霞市三原 4
埼玉県朝霞市朝志ケ丘 1
埼玉県朝霞市朝志ケ丘 3
埼玉県朝霞市朝志ケ丘 4
埼玉県朝霞市田島 3
埼玉県朝霞市宮戸 1
埼玉県朝霞市宮戸 3
埼玉県朝霞市宮戸 4
埼玉県朝霞市青葉台 3
533 :
川口
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:29:18.90 ID:H+ZkVtGx0
今のサイレンまじなんだったんだ
TVつけたら緊急地震速報でてねーし
不安でしょーがなかったわ
534 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:29:21.45 ID:w/9OYqMy0
外国からも食料くるっぽい
535 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:29:25.73 ID:dfXqAZ/50
さいたま市HPつながらない
もう寝る
536 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:29:35.28 ID:zakebA9i0
そろそろ停電時間情報クレーが落ち着いてきたのでいっておくが
会社はわからないけど個人宅では
停電前にルーター・PC・周辺機器の電源は事前に落としておけよ
そうそう壊れないものらしいが最悪の場合を考えると抜けるもんは抜いておけ<コンセント類
537 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:29:50.65 ID:HBav+oS80
oioioioio
第二グループだと!!?????!!!!
1日二回6時間停電ふざくんな!!!!!!!!!!!!!!!!!!
538 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:29:52.60 ID:VYpmSm930
なんか町が異様に暗いな
539 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:29:59.94 ID:YROs8Dln0
>>415
電話のところなんだけど、ひかり電話ユーザーで停電後復旧しない場合は
モデムとルータ(一体型の場合もあり)の電源を一旦抜いて
10分くらいしてからモデム→ルータの順番で電源再投入を試してください
ひかり電話ランプやconfigランプが
いつまでも緑で点灯しっぱなしにならない(通話してないのに緑点滅or赤点灯・点滅)場合は
NTTのひかり電話担当0120-242751へ連絡してください
540 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:30:03.43 ID:o3JMbGlG0
>>532
春日部市も頼むよー
541 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:30:12.27 ID:nWvqc4Om0
>>528
ほんとにでかいのきたとき怖いね
もうやだ
542 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:30:23.98 ID:7MIy2h8Z0
停電の時にはできるだけコンセント抜いてブレーカー落としたほうがいいんだろうか?
543 :
鳩ヶ谷
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:30:36.99 ID:K8daShLvO
>>283
ありがとう!捨てるのもったいないから火花散らないところにおきます
>>352
ありがとう!助かります
544 :
越谷市
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:30:47.47 ID:BZhEIybs0
外の防災スピーカー、ピロリン ピロリン♪
あれ、いつ鳴り出すか分からなくて、恐くて眠れんw
545 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:30:55.14 ID:Uy0mPYgj0
新座市も
わけわかんない
546 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:30:55.15 ID:96vkGsEA0
原発が危険なことも大変なこともわかるけど
わざとパニックに陥れるような煽りは止めた方がいいんじゃないかなあ
547 :
北区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:30:57.61 ID:Q/5SpnA20
今更なうえ未完成ながら
>>200
が携帯で見られなかったので
携帯サイトでうpしてみた
http://k1.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/teeeech053/
ただ今作業中
548 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:31:01.81 ID:w/9OYqMy0
家族が死んでうちだけ生きてるのやだね
549 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:31:06.80 ID:SEaEIzHrO
より詳細な情報を調べようと思ったら関東の街BBSが落ちててショック
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:31:16.60 ID:UiU/Ve890
>>526
宮戸って134の三つ該当してる。
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:31:23.93 ID:+SjSeExq0
海水注入後も水位に変化なし=福島第1原発1、3号機―東電
時事通信 3月13日(日)21時48分配信
東京電力は13日、福島第1原発1号機の燃料棒が1.7メートル、3号機
が2メートル露出しており、海水注入後も水位に大きな変化が見られ
ないことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000140-jij-soci
552 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:31:30.68 ID:1L6MmpcW0
>>460
ハイオク入れたら?
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:31:33.76 ID:UiU/Ve890
>>529
ありがとう書き忘れてた!
554 :
M7.74
(静岡県)
:2011/03/14(月) 00:31:48.56 ID:fITNm7600
【 重 要 】【 重 要 】【 重 要 】【 重 要 】【 重 要 】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000140-jij-soci
やばいマジやばい海水注入してるのに1号機も3号機も制御棒露出して水位上がらない
炉心熔融が続いてる危機的状況
多分ずっと放射性物質が漏れ続けてる
30km〜50kmくらいまで避難命令でるかも
未だに超ヤバい状況が続いてるっていうコトだけでも認識しておいてくれ
BBCは「福島第一原発の3号炉はプルサーマルやっているから超危険」「非常用電源が使えないのはとんでもない」と報道。
プルサーマルで使うMOX燃料は、「スプーン一杯が2000万人の致死量に相当」という最凶最悪の猛毒プルトニウムをウランと混ぜたもの
555 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:31:49.78 ID:9sBonP5P0
みんな!今のうちに氷作っておいた方がいいよ!
明日停電したとき冷蔵庫に保冷剤とか氷入れとけば少しはいいはず。
556 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:31:59.76 ID:JIjs0LaX0
>>407
これを見ると、停電で騒いではいけないような気がしてしまう。
一日停電になってもいいから、原発が最悪の事態にならず無事持ちこたえて欲しい!
557 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:32:01.94 ID:7mDeqg670
明日武蔵野線は動くのか?
558 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:32:06.47 ID:+cmL43FO0
断水もあるかもしれないの?
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:32:08.95 ID:HBav+oS80
輪番停電詳細なソース TFMで転載してた
http://podcasts.tfm.co.jp/teiden/20110314/saitama.pdf
560 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:32:15.03 ID:nWvqc4Om0
>>531
それがおとなりさんとかで巻き添えやだな
キャンプ用のライトと、懐中電灯、けいたいとかほかないかな
しかし単1電池買い起きないからやばいや
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:32:15.99 ID:Th59ekXe0
続けて和光市
第1グループ
広沢の一部
南1丁目の一部
白子1丁目
本町の一部
第3グループ
下新倉2丁目
下新倉3丁目の一部
下新倉4丁目
下新倉5丁目
下新倉6丁目丸山台3丁目
広沢の一部
松ノ木島町
新倉1丁目〜新倉8丁目
諏訪の一部
大字下新倉
大字新倉
大字白子
中央2丁目
南1丁目の一部
白子1丁目〜白子4丁目
本町
第4グループ
下新倉3丁目の一部
新倉2丁目
諏訪の一部
諏訪原団地
南1丁目の一部
南2丁目、中央1丁目、西大和団地、丸山台1丁目、丸山台2丁目については、確認中
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:32:31.03 ID:aEISIt+a0
>>536
細かいとこだけど「停電前」じゃないとまずい?
停電中に抜くんじゃだめかな?
563 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 00:32:32.25 ID:EqVxBJKEO
あーもう警報のあとに救急車とか・・・
564 :
あついぞ!熊谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:32:37.13 ID:BEv3UEwV0
熊谷市役所ホームページ 計画停電が実施されます【3月13日23時更新】
http://www.city.kumagaya.lg.jp/kurashi/iza/jisinsetuden.html
とあり具体的な時間が3時間前と変わり載せられています。
3月14日(月曜)に実施される計画停電の予定時刻
※各グループの停電時間帯については順次変更となりますので、3月15日以降の予定については東京電力から情報を入手しだい掲載します。
565 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:32:49.30 ID:qU7iymX0O
土呂町誰かお願いします><
多分宇都宮線と産業道路で三分割だ
566 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:33:00.39 ID:mnj5ee5o0
事故・強盗・強姦増えそうだなぁ
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:33:08.32 ID:zsWUPspn0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYwdXdAww.jpg
暇な奴見てくれ。そしてこの画像を広めてくれ!!
568 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:33:15.93 ID:yqs5tZpf0
原発が吹っ飛んだとしても、俺達が情報を得る頃には手遅れ。
もう祈る。作業員の無事と、作業の成功を。
569 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:33:21.98 ID:96vkGsEA0
>>558
ポンプが電気で動いてる場合は断水になるって言ってた
マンションの屋上にタンクがあるような場合じゃないかな
570 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:33:23.66 ID:nWvqc4Om0
>>550
そうなんだよね
ふう
571 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:33:24.15 ID:o3JMbGlG0
お願い
春日部市の丁目単位の停電グループ教えてー!!
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:33:38.51 ID:BfgE7O5W0
市役所のむかつくババアどうしたいいかな?
573 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:33:53.43 ID:ziLe0H/A0
停電の時間が毎日変わるってのが嫌だなぁ
同じ時間ならわかりやすいのに…
574 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:34:02.19 ID:nWvqc4Om0
>>554
こういう煽りかたやめたほうがいいよ
575 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:34:07.39 ID:7MIy2h8Z0
>>571
丁目単位ではまだ出てない
市のHPにあるかもわからんからみろ
五時に詳細出る予定
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:34:11.25 ID:gBeuEKdU0
この緊急事態にさいたま市役所はサーバーメンテナンス
23:00過ぎまではやってなかったくせに
テレ玉もいつまでもくだらないの流してるし
ほかの地方テレビは臨海停電の情報流してるってのに何考えてんだか
577 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:34:19.49 ID:C7oVxmcM0
新座市役所HPに停電情報きたで
詳細載ってる
578 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:34:23.19 ID:7GRhgXMP0
なんかうちの地域の停電1と2と3なんだがw
イジメかよ
電車は動かないしPCも使えないし
579 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:34:26.99 ID:x8oi5zhN0
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
一応貼っとく、これ本当なら安心できると思う
580 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:34:26.78 ID:UiU/Ve890
>>565
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
土呂は234だぁ。細かく分かれた表示がないや。
581 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:34:27.30 ID:z2XL6lyzO
>>527
見てきたけど、重複してたら結局6時間は停まるてことよな?
582 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:34:29.22 ID:w/9OYqMy0
達メールやりたい
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:34:50.88 ID:+SjSeExq0
海水注入後も水位に変化なし=福島第1原発1、3号機―東電
時事通信 3月13日(日)21時48分配信
東京電力は13日、福島第1原発1号機の燃料棒が1.7メートル、3号機
が2メートル露出しており、海水注入後も水位に大きな変化が見られ
ないことを明らかにした。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000140-jij-soci
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:34:58.15 ID:c2uH0e8a0
何?原発は大丈夫なんじゃないの?パニックになってきた
585 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:35:00.45 ID:SN8TrQdLO
>>546
本当やめてほしい地名静岡だから昨日から同じ奴が煽りまくってるみたいだが
知りたい奴は原発スレ見に行くしわざわざ煽るような事しないでほしいよな
586 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:35:18.33 ID:9Rx1cpxwO
蕨ドンキーの電池及び電池式電灯全滅www
エネループのある俺は勝ち組だな
587 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:35:21.26 ID:nWvqc4Om0
>>573
そうだよね、せめて週毎にできたらなあ
588 :
八潮
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:35:52.30 ID:IKs5c/6MO
携帯の人たちへ
http://news.merumo.ne.jp/article/new/398186
輪番停電について。私が登録してるメルマガの記事なんで他の人が見られるかは分からないんだけど、一応貼っておくね。
変更があれば記事内で随時更新されると思う
日中一人になるんでもし何かあったら猫4匹犬2匹を無事に連れ出せるかが心配だ
589 :
緑区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:35:56.15 ID:NKUVdWru0
俺の地域もいまだ2か4かわからず…
>>573
そうすると毎日13:00〜16;00とかの地域がある一方、毎日18:00〜21:00とかの地域が出てくるからかえって不公平。
590 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:35:57.05 ID:F2vfabz30
原発とかすげぇ不安になってきた…
俺たちに未来はあるのか
仕事なんてどうでもよくなってきたわ
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:36:15.16 ID:GJOap60+0
っていうかこういうときに
意図的に捏造した情報を広めようとした奴は
マジ逮捕してほしいわ
592 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:36:17.20 ID:sMF1UgTS0
>>571
しつこすぎ
少しは待てないわけ?
そんなに気になるなら他人に頼る前に
自分でPDF見れる環境にしろよks
593 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 00:36:26.31 ID:TdMeVpvf0
朝霞のホームページより
朝霞市における計画停電について
http://www.city.asaka.saitama.jp/cgi-bin/news/article.cgi?id=6259
見づらいけどグループ分け(丁目まで載ってます)→埼玉全域?
http://www.city.asaka.saitama.jp/pdf/sisei/teiden.pdf
594 :
緑区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:36:54.30 ID:NKUVdWru0
>>593
重い…
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:36:59.79 ID:tDJaQkkl0
>>523
徒歩とかで秋津まで出てJR使って行くしかないんじゃないの
池袋線は練馬高野台までしか動かないし
596 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:37:01.38 ID:qY+dfUca0
>>523
JR使うことになるけどかなり遠回り
597 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:37:02.61 ID:jQIOk29d0
>>560
100均で、単三を単一にするアダプタを売ってる。
輪番が定常化する可能性が高い以上、充電池を検討された方が
良いと思う。
598 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:37:04.41 ID:1lmN7HQi0
埼玉県春日部市赤沼 2
埼玉県春日部市牛島 2
埼玉県春日部市牛島 3
埼玉県春日部市内牧 2
埼玉県春日部市梅田 2
埼玉県春日部市大枝 2
埼玉県春日部市大枝 3
埼玉県春日部市大沼 2
埼玉県春日部市大沼 3
埼玉県春日部市大畑 2
埼玉県春日部市大畑 3
埼玉県春日部市大場 2
埼玉県春日部市大場 3
埼玉県春日部市粕壁東 2
埼玉県春日部市粕壁東 3
埼玉県春日部市上大増新田 2
埼玉県春日部市上大増新田 3
埼玉県春日部市上蛭田 2
埼玉県春日部市上蛭田 3
埼玉県春日部市小渕 2
埼玉県春日部市小渕 3
埼玉県春日部市栄町 2
埼玉県春日部市下大増新田 3
埼玉県春日部市下蛭田 2
埼玉県春日部市新川 2
埼玉県春日部市薄谷 2
埼玉県春日部市薄谷 3
埼玉県春日部市中央 2
埼玉県春日部市中央 3
埼玉県春日部市銚子口 2
埼玉県春日部市道口蛭田 2
埼玉県春日部市道順川戸 2
埼玉県春日部市武里中野 2
埼玉県春日部市武里中野 3
埼玉県春日部市新方袋 2
埼玉県春日部市八丁目 2
埼玉県春日部市花積 2
埼玉県春日部市花積 3
埼玉県春日部市浜川戸 2
埼玉県春日部市樋堀 2
埼玉県春日部市樋籠 2
599 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:37:06.45 ID:zakebA9i0
>>562
ごめん自分も兄貴にメールで聞いた話だからよくわかってはいないんだけど
復旧したときにつけっぱなしがダメなんだと思う
だから停電中でも大丈夫じゃないかな?
不確定で本当にすまん 調べられる状況なら自分でも調べてみてくれ
600 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:37:09.46 ID:7TBy/sOH0
>>571
どっとうpロダか、うpろだ@2chライブラリーいけば大量に落ちてるよ
601 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:37:10.72 ID:nWvqc4Om0
>>576
てれたま癒し系とかいうのもいるけど、こんなときに使えないって悲しくなるよね
ねっと使えない人にはテレビもライフラインとも言えるのに
602 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:37:20.06 ID:Og3BPGMZ0
>>552
ハイオク高いじゃんw
つか、それ以前に近所のスタンドが品切れで閉店しちゃってるのよね
603 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:37:27.70 ID:r0qs3Hyn0
こっちにも貼ります
桶川
東京電力は、電力の安定供給のため、順番に計画停電(輪番停電)を行うこととなりました。各地域の停電時間は次のとおりです。
* 電柱による供給エリア区分のため、地区ごとに停電時間が決まるわけではありません。(最初の停電時間でご自分の所属するブロックを把握ください)
* この情報は、東京電力により提供されたものであり、変更することがあります。
* 申し訳ありませんが、市ではこれ以上の詳細な情報はありません。
* 今後の停電は、前日の夕方に更新する予定です。
http://www.city.okegawa.lg.jp/cts/404000/99999n/99999n.html
http://www.city.okegawa.lg.jp/cts/404000/99999n/teiden.pdf
604 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:37:28.95 ID:K2TfiBrL0
市のHPは何処も重いね
情報を得るのも大変だ
605 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:37:29.56 ID:KAHKy50M0
神様、原発だけは助けてくれ・・・
606 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:37:40.29 ID:o3JMbGlG0
>>592
PDFはみれる
607 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 00:37:49.61 ID:KcekZRqQO
不幸中の幸いなのが、冷房、暖房の需要が少ないって事だな。
去年の夏に起きてたら…
悲惨だろうな。
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:37:50.08 ID:nN7O/CBO0
>>576
そういえばさっきさいたま市のHP見たんだった
本市における計画停電について
東京電力(株)のホームページから、市内の計画停電地区を入手しましたので、お知らせします。
なお、計画停電の予定について、本市は4ブロックに分け実施される見通しです。また、区ごとではなく実施される予定です。
3月14日(月)の実施予定
第1グループ 6時20分〜10時、16時50分〜20時30分
第2グループ 9時20分〜13時、18時20分〜22時
第3グループ 12時20分〜16時
第4グループ 13時50分〜17時30分
第5グループ(さいたま市は含まれていません)
市民の皆様には、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。
(グループ分けのpdfは東京電力のリストへのリンクだった
今後変わるかもしれんけど一応)
609 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:37:51.72 ID:1lmN7HQi0
埼玉県春日部市大字備後 2
埼玉県春日部市大字備後 3
埼玉県春日部市藤塚 2
埼玉県春日部市藤塚 3
埼玉県春日部市不動院野 2
埼玉県春日部市本田町 2
埼玉県春日部市増戸 2
埼玉県春日部市増戸 3
埼玉県春日部市増富 2
埼玉県春日部市増富 3
埼玉県春日部市増田新田 2
埼玉県春日部市増田新田 3
埼玉県春日部市緑町 2
埼玉県春日部市南 2
埼玉県春日部市南 3
埼玉県春日部市南栄町 2
埼玉県春日部市南中曽根 2
埼玉県春日部市南中曽根 3
埼玉県春日部市八木崎町 2
埼玉県春日部市谷原 2
埼玉県春日部市谷原 3
埼玉県春日部市谷原新田 2
埼玉県春日部市谷原新田 3
埼玉県春日部市六軒町 2
埼玉県春日部市千間 2
埼玉県春日部市千間 3
埼玉県春日部市豊野町 2
埼玉県春日部市豊町 2
埼玉県春日部市豊町 3
埼玉県春日部市粕壁 2
埼玉県春日部市粕壁 3
埼玉県春日部市一ノ割 2
埼玉県春日部市一ノ割 3
埼玉県春日部市備後西 3
埼玉県春日部市備後東 2
埼玉県春日部市備後東 3
埼玉県春日部市梅田本町 2
埼玉県春日部市西八木崎 2
610 :
鳩ヶ谷
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:37:57.77 ID:ziLe0H/A0
>>589
そっか…そうだよな…
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:38:11.42 ID:jk6buJKJ0
まちBBS関東板飛んだみたい。
612 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:38:16.81 ID:51GkLrpbO
明日雨らしいけど外出て大丈夫なの?
613 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 00:38:20.71 ID:BkbCdp/6O
携帯しかなくて表をみられません。
春日部市緑町2丁目のグループを教えて下さい。
614 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:38:21.09 ID:nWvqc4Om0
>>583
これ水位あがんないと、熱くなるってことだよね
結果爆発なの?
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:38:23.21 ID:x8oi5zhN0
東京のガイガー乗っけてるユースト
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
これ見る限り今は平気だと思うよ
616 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:38:29.18 ID:xKPXTo/pO
外国に逃げたいけど緊急でもパスポートいる?
ラオスに知り合いが居るんだけどあっちはどうなんだろ
617 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:38:35.23 ID:U05mGSM+0
計画停電による3月14日(月)の東武線の運行について 2011年3月13日(23:18現在)
東武鉄道では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))に実施されることを受け、明日の特急列車およびTJライナーの運転を中止いたします。
その他列車の運転についても、当社は1都4県の広範囲の路線があるため、通常運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、通常ダイヤの運行は難しく、初列車から不通区間が生じるとともに運転本数が大幅に減少する可能性があります。
明日の運転に関する詳細については、今後のホームページ、モバイルサイトやテレビ、ラジオなどの各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、東武線をご利用になる場合は、運行情報を十分注意してご確認いただくようお願い申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
東武鉄道株式会社
http://www.tobu.co.jp/
618 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:38:45.35 ID:w/9OYqMy0
携帯あれば達助かってたり
619 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:38:49.20 ID:lv0+MtMn0
>>593
さいたま市はなかった
620 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:39:02.42 ID:gzVNIntf0
詳細見てもうちの住所第一と第二で両方載ってる
どっちなんだ・・・!!!
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:39:18.14 ID:LItUofBE0
>>602
レギュラー車に廃屋は×。
逆は燃費悪くなるだけ
廃屋の俺勝ち・・・・組・・・?いえ普段の燃料費が高すぎます
622 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:39:22.52 ID:o3JMbGlG0
>>609
ありがと。でも丁目単位はまだなんやね。。。
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:39:25.39 ID:UiU/Ve890
>>606
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
これで検索してごらん?
624 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:39:33.59 ID:1lmN7HQi0
埼玉県春日部市赤崎 2
埼玉県春日部市赤崎 3
埼玉県春日部市飯沼 2
埼玉県春日部市榎 2
埼玉県春日部市大衾 2
埼玉県春日部市金崎 2
埼玉県春日部市上金崎 2
埼玉県春日部市上吉妻 2
埼玉県春日部市上柳 2
埼玉県春日部市神間 2
埼玉県春日部市木崎 2
埼玉県春日部市椚 2
埼玉県春日部市倉常 2
埼玉県春日部市小平 2
埼玉県春日部市米崎 2
埼玉県春日部市米島 2
埼玉県春日部市下吉妻 2
埼玉県春日部市下柳 2
埼玉県春日部市新宿新田 2
埼玉県春日部市水角 2
埼玉県春日部市立野 2
埼玉県春日部市塚崎 2
埼玉県春日部市永沼 2
埼玉県春日部市西親野井 2
埼玉県春日部市西金野井 2
埼玉県春日部市西宝珠花 2
埼玉県春日部市東中野 2
埼玉県春日部市芦橋 2
連投めんご
625 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:39:44.29 ID:nWvqc4Om0
>>588
すまほのもないかな
626 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 00:39:45.72 ID:dvnMw/tuO
>>595
>>596
ありがとうございます!
うちの旦那が休めないみたいなので調べておきたくて
副都心線はどうなんだろう…
627 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:39:48.34 ID:n6AXpeeR0
>>415
です。
引き続き、輪番停電マニュアル。
http://uproda.2ch-library.com/352023ZqI/lib352023.doc
>>419
>>539
d!
>>539
の分も入れてみたけど、2Pになるのが辛い…。
お年寄りの多いマンション住まいなので、住んでる人に見やすく情報を伝えたいんだ。
だからできれば1Pにまとめたいところ。
628 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:39:48.42 ID:MaPaV6zy0
丁目とか細かくかいてるやつしつこい
落ち着け
みんな丁目や番地までは細かくわかんないんだから。
朝の5時発表だからそれまで待て
629 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:39:49.88 ID:BC4EmJLW0
>603
ありがとうございます
630 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:39:52.71 ID:jQIOk29d0
>>569
厚労省が水道のポンプが停電で動かないために
断水が発生する地域があると言ってる。
戸建てでも飲料水の確保は必須。
今のうちに水道水を確保しておきましょう。
631 :
緑区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:39:58.41 ID:NKUVdWru0
さいたま市の丁目単位まだあ?
632 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:39:58.45 ID:lyik+V1M0
停電になっても携帯って使える?ちなみにソフトバンク
633 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:40:09.78 ID:9+gM8UFI0
これ複数時間帯にまたがって停電させると
空いた時間帯に逆に電力消費が必要以上に高まったりしないかな?
634 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:40:20.12 ID:sGtMlBbpP
とりあえず大宮区三橋、大成にお住まいの人
グループ 2,3,4
だから気をつけてね、もう寝る、お休み
635 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:40:22.60 ID:qDgKmQFd0
狭山市輪番停電
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1420929.png
636 :
緑区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:40:23.09 ID:NKUVdWru0
>>632
基地局が生きてれば
637 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/14(月) 00:40:26.86 ID:3WKrNMKiO
自分も携帯しかなく 情報が見れない(-_-#)
川越市の停電情報 教えていただけたら嬉しいです(T_T)
638 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:40:27.38 ID:LItUofBE0
>>625
スマホもIE使えば見れないか?
639 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:40:28.47 ID:Og3BPGMZ0
>>621
あー、ダメなんだ
メモメモ
640 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:40:30.48 ID:K8daShLvO
マンションの隣の部屋がロウャN使って家事になったらアウト?
641 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:40:30.74 ID:zakebA9i0
>>613
2G 09:20-13:00 18:20-22:00
642 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:40:38.76 ID:hUCgYNPU0
県庁のサイトに地図がアップされた
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/rinbanteiden.html
これは見やすいかも!!
拡散求む
643 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:40:50.57 ID:GFk7YSAl0
避難所の輪番停電おしえてスレ どうぞ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
644 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:40:51.84 ID:w/9OYqMy0
東京大丈夫かな
645 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:41:05.38 ID:B5x7irPJ0
停電時の携帯おれも気になるな
646 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:41:13.41 ID:B5x7irPJ0
停電時の携帯おれも気になるな
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:41:27.23 ID:UiU/Ve890
>>631
明日の朝まで待って。
648 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:41:29.68 ID:x8oi5zhN0
放射能心配なやつはこれ見ろって
615 :M7.74(埼玉県):2011/03/14(月) 00:38:23.21 ID:x8oi5zhN0
東京のガイガー乗っけてるユースト
http://www.ustream.tv/channel/geiger-counter-tokyo
これ見る限り今は平気だと思うよ
649 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:41:29.52 ID:U05mGSM+0
>>620
○○ ○丁目で電線路がキッチリ分かれてるわけじゃないから一応の目安なのだと思う。
今回のでグループがハッキリ分れば次回以降の参考になるって話だと思う。
650 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:41:32.54 ID:NHfh7IMN0
まず、集合住宅の方は確実にお水を貯めておきましょう。
各世帯への水の供給が電動ポンプです。
電気よりよほど重要なはず。時間限定とはいえ
全く備えていないと大変ですよ。
ttp://minkara.carview.co.jp/userid/284805/blog/21770286/
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:41:36.94 ID:jaIjuD0Z0
和光市のページから
第1グループ ----------------------------------------
広沢の一部
南1丁目の一部
白子1丁目
本町の一部
6時20分〜10時の時間帯のうち3時間程度。
16時50分〜20時30分の時間帯のうち3時間程度。
第3グループ ----------------------------------------
下新倉2丁目
下新倉3丁目の一部
下新倉4丁目
下新倉5丁目
下新倉6丁目
丸山台3丁目
広 沢の一部
松ノ木島町
新倉1丁目〜新倉8丁目
諏 訪の一部
大字下新倉
大字新倉
大字白子
中央2丁目
南1丁目の一部
白子1丁目〜白子4丁目
本町
12時20分〜16時の時間帯のうち3時間程度。
第4グループ----------------------------------------
下新倉3丁目の一部
新倉2丁目
諏 訪の一部
諏訪原団地
南1丁目の一部
13時50分〜17時30分の時間帯のうち3時間程度。
※南2丁目、中央1丁目、西大和団地、丸山台1丁目、丸山台2丁目については、確認中です。
東京電力志木支社
652 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:41:44.05 ID:o3JMbGlG0
停電は携帯無理
653 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:42:22.02 ID:3s6b0rft0
北本市
http://www.city.kitamoto.saitama.jp/kurashi/bousai/rinban_teiden.htm
654 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:42:49.06 ID:w/9OYqMy0
今日停電
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:42:50.43 ID:mnj5ee5o0
1.2グループの2回目はその時の需給状況で変わるから、その時間に他のグループはよりいっそう節電してやれよ?
停電明け&帰宅後や充電で大量に電気使いそうなんだけどなー
656 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:43:07.70 ID:z2XL6lyzO
>>635
それは見た。ありがと。でもやっぱ重複なん。
657 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:43:10.04 ID:zakebA9i0
>>637
川越市のどこ?
町名まで教えてくれないと探せない
658 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:43:10.20 ID:+SjSeExq0
福島第一原発 冷却水位が低い状態
3月12日 0時12分 twitterでつぶやく(クリックするとNHKサイトを離
れます)
東京電力の福島第一原子力発電所の2号機では、地震で自動停止した
あと、非常用のディーゼル発電機が動かなくなるなどして原子炉を冷
やせない状態で、核燃料を冷やす水の水位が低い状況が続いています。
しかし、直ちに放射性物質が外に漏れたりする状況ではないということ
で、東京電力が復旧を急いでいます。
経済産業省の原子力安全・保安院が、11日午後11時すぎに記者会
見したところによりますと、東京電力の福島第一発電所2号機は、
地震で自動停止したあと、周辺の停電により、外部から電気を送る
ことができない状態になったうえ、2つある非常用のディーゼル発
電機も動きませんでした。このため、原子炉を冷やせない状態になり
、さらに、電気を使わない別の装置での冷却もできなくなり、原子炉
を冷やす水が蒸発しました。その結果、核燃料を冷やす水の水位は、
通常は核燃料の上およそ5.3メートルまでありますが、11日午後
10時現在、およそ3.4メートルで、通常より2メートル近く低い
状況が続いています。しかし、直ちに原子炉内の燃料が水の外に露出
したり、放射性物質が外に漏れたりする状況ではないということです
。東京電力は、福島第一原発に到着した電源車を原発に接続するなど
の復旧作業を急いでいます。
[関連ニュース]
自動検索
・福島の原発 冷却へ作業続く
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110312/t10014613191000.html
659 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:43:13.36 ID:nWvqc4Om0
>>592
本人じゃないけど、見れる環境じゃないからきいてんじゃね
こういうときにはなるべく協力しあおうよ
適当にきいてるのはむかつくけど
660 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:43:25.72 ID:C7oVxmcM0
新座市HPのpdfより
第1グループ
あたご3
栄5
新座2・3
新堀2・3
石神3・5
池田4
中野1・2
東1・2
東北2
馬場1・2
畑中1
北野2
堀ノ内3
本多1
野火止1・3・4・6
野寺2・4・5
第3グループ
栗原1・3・5
新座1・2・3
新堀3
菅沢1
西堀2
石神5
大和田1・4・5
中野1・2
東1・2・3
東北1・2
馬場1・2・3・4
畑中1・2・3
北野1・2・3
本多1・2
野火止1・3・4・5・6・7・8
野寺2・3・4・5
第4グループ
西堀2・3
石神4・5
池田2
北野3
野火止1
野寺4
661 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:43:28.10 ID:ZTIrvBFD0
>>642
分かりやすい!
狭山市第一グループに確定した。
662 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:43:32.58 ID:o3JMbGlG0
毎日時間帯変わんのやめてけろ
663 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:43:38.71 ID:9sBonP5P0
同じ住所でも広いところは分割されるのかな?
664 :
八潮
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:43:51.62 ID:IKs5c/6MO
携帯ユーザーへ
>>588
を見られるか試してみてー
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:43:53.16 ID:KHj0O9ug0
>>244
入間の勇者ありがとう
666 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:44:05.86 ID:lv0+MtMn0
>>642
さいたま市浦和区全域が第二グループなんだが
表によると第四グループとかの地域もあったんだが…
667 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 00:44:09.96 ID:KcekZRqQO
>>639
大丈夫だと思うが。
逆にハイオク車にレギュラーはダメだけど。
特に、ハイオク指定の車は。
668 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:44:21.10 ID:KlHiMc2j0
さいたま市、どうなってんだろ
HPが開けない重い「
669 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:44:29.82 ID:YROs8Dln0
>>627
じゃあ↓でどうだろう
長いか
ひかり電話が使えない時は電話につながってるNTTの機械の電源を全部抜いて
10分後にモジュラージャックに近い側から電源入れなおしてください
それでもつながらなければNTTのひかり電話担当0120-242751へ連絡してください
670 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:44:37.45 ID:qU7iymX0O
>>585
ありがとう。
やっぱ三分割か…
1丁目なんだけど朝5時に起きるしかないかw
671 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/14(月) 00:44:53.41 ID:3WKrNMKiO
>>657
岸町です
672 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:44:57.71 ID:U05mGSM+0
>>666
○○ ○丁目で電線路がキッチリ分かれてるわけじゃないから
一応の目安なのだと思う。
今回のでグループがハッキリ分れば次回以降の参考になるって話だと思う。
673 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:45:11.66 ID:o3JMbGlG0
会社行きたくない
674 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:45:12.25 ID:Pj3YhV6Q0
●14日の実施に関する正確な最終決定は朝5時
●丁目単位での発表は最後までなし
(送電線単位でしか把握できず、隣家とも違う可能性あり)
●明日の実施によりどこのグループか把握するしかない
●決まったグループ自体は今後も固定
●明後日以降はグループ固定のまま、停電時間のみローテの予定らしい
●明日以降も毎日前日に停電時間が発表されるが、時間はもっと早い予定
●輪番停電制度は最低1ヶ月継続予定
現状こんな感じ
675 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:45:15.32 ID:1L6MmpcW0
>>586
思い出した。うちのwiiはエネループだった。単三はなんとかなるかも。
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:45:42.48 ID:hUCgYNPU0
>>627
電話のところは、第一版でいいんじゃない?
俺も一枚にしたいと思う!
677 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:45:43.63 ID:qU7iymX0O
間違えた
>>580
だぁ
678 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:45:58.99 ID:Og3BPGMZ0
>>667
どっちやねんw
まぁどっちにしろレギュラー車にハイオク入れる気はないのでどうでもいい
近場のスタンドみんな売り切れだろうな
出先でガス欠というのも嫌なので、遠くまで買いにも行けないし
ダリー
679 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:46:00.14 ID:nWvqc4Om0
>>597
エネループも単1あるのかな
電気屋いかねば、ガソリンねえ
なんか気力がやばいや、頑張らねば
680 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:46:05.67 ID:SN8TrQdLO
停電の夜は何をすればいいのやら
寝る…しかないよな
ろうそくの明かりで本読めるかな?
681 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:46:26.07 ID:MeRIVXBp0
富士見市きた
ttp://www.city.fujimi.saitama.jp/20kurashi/08bousai/2011-0313-2239-126.html
682 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:46:39.24 ID:gzVNIntf0
>>649
ありがとう
落ち着いてとりあえず市の詳細待ってみるわ
683 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:46:50.11 ID:tDJaQkkl0
3月14日の所沢市内の停電について第1グループ 午前6時20分〜午前10時、午後4時50分〜午後8時30分第2グループ 午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜午後10時
※第2グループの地域は以下のとおりです。
寿町一部、小手指南4丁目一部、下安松一部、久米一部、牛沼一部、上安松一部、南永井一部、本郷一部、緑町3丁目一部
第2グループ以外の地域は全て第1グループとなります。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/oshirase/teiden/index.html
684 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:46:52.99 ID:qSQrbhcBO
東電の知り合い〜のチェンメが何気に合っているw
やな感じ
685 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:02.37 ID:gBeuEKdU0
>>593
ありがと
でも、埼玉全域ではないみたい
第2グループ載ってないし、さいたま市は1つも書いてないから
こんなの受け取ってるなら、市役所は早く公表してほしいわ
686 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:47:02.19 ID:KZz7b/duO
所沢市って表記2つあったけどどっちだ?
新座寄りなんだけど。
しかし昨日から待機電力カットして換気扇すら切って節電してたのに、近所のパチンコ屋が元気いっぱい営業してたときにはイラついた。
687 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 00:47:06.59 ID:QimZ0sxFO
見沼区情報お願いしますm(_ _)m
688 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:11.99 ID:lv0+MtMn0
>>679
あるよ
ただ売ってる数少ないから売り切れの可能性も
あと単三単四の充電器では充電できない
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:13.70 ID:9UF2qfGl0
>>680
ろうそくは危険だからやめとけ
690 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:15.96 ID:jQIOk29d0
>>599
PCつけっぱなしなら、UPS入れてるだろうし、
モニタは待機電力のみ、ルーターは自動的に動くだけ。
問題はレーザープリンタ。これは電源を切っておけ。
起動時に大電力を消費するので、大量にやられると
東電側も困るはず。
691 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:16.60 ID:HBav+oS80
あああああああああああムカツクウウ
そりゃ1日1回ぐらいの停電は仕方ねーよ
けど2回はねーだろおおおおおおお
しかも最大消費地の都内は停電無しなんておかしすぐる
住宅街の練馬、杉並、世田谷、板橋も停電させれやあああああああ
692 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:47:18.17 ID:Og3BPGMZ0
>>679
あるけとたけぇ&汎用性が低いから
普通はアダプタかまして単3>単1にして使うよ
まぁ電池がダメになっちゃうとアレなんで、早めに電池交換しないとダメだけど
693 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:22.97 ID:mOyrlmzh0
>>662
それは同意だけど毎日一緒だと不平不満がでちゃうだろう
毎日午前のみ停電の地域に比べたら夜に停電する地帯からは不満でるに決まってる
694 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:39.32 ID:c5dFRLoU0
停電時間の発表が遅いのは各機関に連絡いれてるからだと思ってたから
各社対応に追われてるのにびっくりだよ
695 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:47:47.59 ID:zakebA9i0
>>671
岸町
1G 06:20-10:00 16:50-20:30
4G 13:50-17:30
どっちかになるかはまだわからない&正式決定は5時ね
696 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:47:58.08 ID:tDJaQkkl0
>>683
が見にくいから修正
3月14日の所沢市内の停電について
第1グループ 午前6時20分〜午前10時、午後4時50分〜午後8時30分
第2グループ 午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜午後10時
※第2グループの地域は以下のとおりです。
寿町一部、小手指南4丁目一部、下安松一部、久米一部、牛沼一部、
上安松一部、南永井一部、本郷一部、緑町3丁目一部
第2グループ以外の地域は全て第1グループとなります。
http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/kurashi/oshirase/teiden/index.html
697 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:48:03.30 ID:BkbCdp/6O
>>609
助かりました。
ありがとうございます。
698 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 00:48:10.39 ID:GFk7YSAl0
蛇足かもですが
輪番停電グループ分けおしえてスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
>>642
わかりやすい地域分けグループ地図
699 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:48:10.82 ID:3EYA00gI0
原発は人間に扱っていいものではなかったようだな
そもそもアメリカでさえ撤廃の方向なのに地震大国日本でやるのは無謀
700 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:48:19.53 ID:+RUkZR6Q0
新座市の出ていない住所はやらないのか?
701 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:48:22.66 ID:qDgKmQFd0
>>680
ろうそくの明かりってムチャクチャ暗いぞ
やめとけ
702 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:48:23.08 ID:NFd1We830
松原団地駅で東武伊勢崎線確認してきた。
今のところダイヤ変更は無いとの事
今のところはだから変更あるかも!!
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:49:03.12 ID:TPNhhTXH0
>>642
ありがとう
すごくわかり易かった
704 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:49:07.35 ID:suQt21lO0
明日は埼京線と山手線普通に動くよな
いつも通り会社行かなきゃならんのか・・・
705 :
M7.74
(大阪府)
:2011/03/14(月) 00:49:20.83 ID:kATvNSER0
ブロックかけられた用の地震速報サイトの誘導ブログです。
http://ameblo.jp/tyabusandayo/
ブロックをかけられたらここからサイトを閲覧して、気に入りにいれてね(ぁ
706 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:49:31.87 ID:jQIOk29d0
>>616
パスポートがなければ、出国すらできないよ。
ビザは知らない。
707 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:49:36.76 ID:GXvwQnxP0
>>642
これは県庁やっちまったな…
地図のグループ分けと違う時間帯に停電だった、
どうなってんだ!って電話が殺到しそう。
708 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:49:38.21 ID:QhNbL9az0
地震のニュースばっかり見てるからかな…今夜急に寝るのが怖くなって来た。。
うちの建物、あと一回デカイの来たら俺の部屋含めて崩れるレベルで耐震基準が低いらしいんだ…
怖い…一人は嫌だよ…
709 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:49:49.35 ID:LItUofBE0
>>691
その一部も対称だから半分ぐらい安心しろ
710 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:49:49.75 ID:BX4w+hxD0
>>659
>>571
のIDの奴はPDF見れるって言ってるじゃねぇか。
711 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:50:15.46 ID:DlME5/ir0
明日はこうやって皆と情報交換出来ない時間帯が多いんだな…。
712 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:50:15.67 ID:o3JMbGlG0
>>693
なるほど
713 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:50:28.47 ID:suQt21lO0
今ゴミ出し行ってきた
今日の月が恐く見えた
714 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:50:35.31 ID:ZzXUfd+80
>691
区内も停電するとこ追加されてるから落ち着け
715 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/14(月) 00:50:35.53 ID:3WKrNMKiO
>>695
本当にありがとう(T_T)
とても助かった
716 :
行田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:50:43.06 ID:c5dFRLoU0
ロウソクより
・水のペットボトルに懐中電灯あてる
・白っぽいビニールに空気入れて明かりの部分だけつっ込んで口をふさぐ
のほうが明るいぞ
717 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:51:13.71 ID:7MIy2h8Z0
埼玉県HPで詳細な停電情報ktkr
718 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:51:20.66 ID:C7oVxmcM0
市のHPに載ってないエリアは
回避って事でいいのかな
俺のとこちょうど外れてたんだが
>>700
俺のとこも外れてるんだわ
一応市のHPには
「これ以降、東京電力から新たな連絡はありませんが、
これらの地域以外でも停電の恐れがありますので、ご注意ください。」
って断りあったんで油断はしないようにするつもりだが
719 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/14(月) 00:51:21.53 ID:Si0tbbh00
どなたか、上尾市のグループ訳の詳細わかりませんか?
720 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:51:30.11 ID:H990OVyJ0
西堀1丁目が無い!はぶられた
721 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:51:35.15 ID:BX4w+hxD0
>>679
エネループは単一もあるよ。
722 :
M7.74
(アラビア)
:2011/03/14(月) 00:51:40.76 ID:ikT4PHe+0
もと埼玉県民、いま海外勤務の自分。
今住んでる国は、予告なし停電や断水が時々発生。
しかも日曜や夜でもおかまいなし。
幸いにして地震は殆ど無い国。
だからみんな頑張れ!
実家埼玉に家族を残したまま不安だが、俺も頑張る!
723 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:51:44.46 ID:QhNbL9az0
停電する前にブレーカーって落とさなきゃいかんの?
724 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:51:48.50 ID:o3JMbGlG0
>>710
ばーかw春日部は俺一人じゃねえよw
725 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:52:03.53 ID:uRryUmr30
昨日か一昨日に、スーパーバリューに単一電池残ってるっていう人いたけど
この土日でもうさすがに売り切れたかな…
726 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:52:04.54 ID:QVZZJr790
2,3,4で重複
1日中停電だーー
おわたーー
727 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:52:05.26 ID:g8KGdV+dQ
明日、停電が切り替わる瞬間とか信号怖いから自転車使う
728 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:52:37.98 ID:MaPaV6zy0
o3JMbGlG0がゆとりすぎて・・・
729 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:52:38.38 ID:wJeOBarY0
市HPの停電のお知らせが404@川口
このスレの方がずっと役立つとか(´・ω・`)
730 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:52:43.98 ID:52xnePcQ0
ちょっと聞きたいのだけど、ブレーカーをあげっぱなしで停電→そのまま復旧っtw電力通過の面であんまりよくないんだっけ?
うちの爺と婆に、それをつたえといたほうがいいのかと思って
731 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:52:46.70 ID:OHL2jIgoO
うちの市、グループ1 2 4に入ってるんだけど…なんだこりゃ
732 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 00:52:47.23 ID:qNVU1OjmO
結局上小はどこに入るの…
733 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:52:48.00 ID:7MIy2h8Z0
県HPに分り易い地図上がってたが、これはどうなんだろうか
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:52:48.73 ID:N5TUx2Yy0
停電で断水するってかもしれないって言うから
今スーパー行ってきたら水ねーわw
良く考えたら水くらいヤカンや鍋に貯めとけばいいな
735 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:52:56.66 ID:ph1SMsMN0
* 1回目 第1ブロック 6時20分〜10時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 2回目 第2ブロック 9時20分〜13時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
* 3回目 第3ブロック 12時20分〜16時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/4bx8e.jpg
* 4回目 第4ブロック 13時50分〜17時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/duty5.jpg
* 5回目 第5ブロック 15時20分〜19時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/9dORm.jpg
* 6回目 第1ブロック 16時50分〜20時30分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/zoSuU.jpg
* 7回目 第2ブロック 18時20分〜22時00分(うち3時間程度)
http://i.imgur.com/vqjQh.jpg
なんとなくまとめた
736 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:53:07.42 ID:wmXFbW2K0
>>722
がんばるよ
被災してる人達おもうとみんな騒ぎすぎだしな
737 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:53:10.03 ID:37K+YjrW0
>>613
春日部市緑町は 第2ブロック
午前9時20分〜午後1時のうち3時間程度
午後6時20分〜午後10時のうち3時間程度
です!
738 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:53:14.46 ID:GXvwQnxP0
>>723
やらなくてオッケ
ただし停電復帰時のサージ対策として
コンセント抜いといた方がいい。
739 :
>>415
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:53:18.16 ID:n6AXpeeR0
>>669
使わせていただきました。
プラス、奥の手インデント広げでどうにか1Pになった。
740 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 00:53:23.78 ID:KZz7b/duO
2日まともに寝てないとさすがに眠いわ。
寝る!
今日こそ緊急地震速報で起こされませんように。
741 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:53:26.57 ID:K2TfiBrL0
揺れとるな
742 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:53:35.88 ID:ATM5wEL50
>>735
まじ頑張ったなGJ
743 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/14(月) 00:53:48.14 ID:PPD7DKac0
貧乏人の俺は残り後3000円ぐらいしか使えないんだがもうどうしたら
744 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:53:58.21 ID:sd2gabAR0
揺れてる・・・。夜は怖いな。
745 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:54:06.11 ID:jQIOk29d0
>>632
郵政時代に無停電入れろってお達しがあったので、
基本的には大丈夫なはず。
ただし、繁華街などに設置するマイクロセルという区域については
小規模な設備で対応しているはずなので、ダメかも。
746 :
M7.74
(空)
:2011/03/14(月) 00:54:10.88 ID:mHtMYdWTQ
さいたま市は、一体、どうなってるんだろ
不安だな
747 :
あついぞ!熊谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:54:21.06 ID:BEv3UEwV0
ゆれてる!熊谷
748 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:54:27.67 ID:nWvqc4Om0
>>688
単3のエネループはあるんだ
懐中電灯とランプ、単1なんだよね
単1だけ、うりきれてたし
なんか策を練らないといけないけど疲れてきた、、だむぽ
通販でかってみっかな、来るのかわからないけどさ
749 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:54:35.33 ID:sMF1UgTS0
東京電力による輪番停電のお知らせについて - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/rinbanteiden.html
750 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:54:43.99 ID:MaPaV6zy0
さいたま市見れないねぇ・・・
困ったな。。
751 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:54:52.49 ID:1L6MmpcW0
資料によってグループが違う。
2か3か4か。ww
752 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:54:58.31 ID:QhNbL9az0
>>738
コンセントだけ抜いとけば良いのか、ありがとう!
753 :
新座市
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 00:55:02.96 ID:qMZVW2uGO
1〜4だ
公平に1日3時間ってことかと思ってたよ…
754 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 00:55:06.79 ID:ugr/3GUT0
坂戸市詳細来てる
ttp://www.city.sakado.lg.jp/news/detail.1.19422.html
その他のグループ(該当地域)
芦山町・片柳新田・鎌倉町・坂戸・清水町・戸宮・中小坂・仲町・東坂戸1丁目から2丁目・日の出町・本町・元町・山田町
※この地域は、上記第2・第4グループに属していませんが、場合により停電になる場合があります。
どっちだよwwwwww
予定があるんだから、はっきりとしてくれよ
755 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:55:15.72 ID:UiU/Ve890
>>719
http://gigazine.net/news/20110313_rolling_blackouts/
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
756 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:55:22.83 ID:4FtVHhsr0
>>735
うちブロックわけに載ってないんだが、停電なしってことなのかな?
757 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:55:28.31 ID:BX4w+hxD0
>>724
IDも知らない可哀相な子だったか。
そりゃ悪かったな、頑張れよ。
758 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:55:54.38 ID:Gj+sR7O50
>>733
分かりやすいけど、こんなに単純に分けられるなら、
東電のサイトによる、重複の混乱は起きないよね
759 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:55:57.55 ID:tDJaQkkl0
>>735
所沢市は全部が第一って訳じゃないんだよな
760 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:56:01.38 ID:UiU/Ve890
>>735
ありがとー!
761 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:56:20.38 ID:sMF1UgTS0
>>748
売り切れてるかもしれないけど、ダイソーなんかの100均に
単三電池を単一電池の大きさにできるケースがあるから
探してみたらどうだろう
762 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 00:56:32.01 ID:nWvqc4Om0
>>699
アメリカって電力どこから賄ってるの?全部自然電力?
763 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:56:42.85 ID:RfsryvOP0
テレ玉何してんの、地元のどこが停電するか教えるべきだよ
hp見れないお年寄りとかどうするの
764 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:56:45.73 ID:7MIy2h8Z0
>>758
それもそうなんだよな…
これが確定情報ならいいんだが、そうもいかないか
765 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:57:19.81 ID:q2t/WvaR0
通勤通学を控えろってさ
まあ西武は全滅ですが
766 :
所沢
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:57:26.90 ID:uuk44Y+d0
>>626
西武池袋線がダメなんだから副都心線もダメに決まってるじゃないか┐(´д`)┌
767 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:57:47.10 ID:UiU/Ve890
>>763
確定が出るまでは公表しないつもりかもね。
768 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:57:51.23 ID:wJeOBarY0
首都機能維持で東京はセーフって正直納得イカネ('A`)
769 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:57:55.74 ID:jQIOk29d0
>>669
大きな疑問があるんだ。
電話使えないのにどうやって電話するの?
携帯電話でもそのフリーダイアルは繋がるはずだけど、ちょっと微妙。
770 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:57:56.26 ID:tDJaQkkl0
>>763
テレ玉にそんな対応能力無いよ
771 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:57:59.10 ID:LItUofBE0
市のホームページの情報が404ww
772 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:58:04.62 ID:suQt21lO0
会社から連絡ないから出勤確定だろうし
もう寝るけど、寝てる時に震度4とかきたらたまったもんじゃないな
773 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:58:06.99 ID:hUCgYNPU0
>>758
重複の混乱じゃないんだよ、同じ市でも、営業エリアで区切ってしまっているから
われわれにはわかりづらいだけ
774 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:58:08.18 ID:52xnePcQ0
>>679
家電量販勤務だから一応伝えとく
この土日で電池はかなり売れてしまった
なのであることはあるんだが、手に入りにくいかもしれないから注意ね
もし見つからなかった場合、スペーサーを使えば単3で単2や単1としては使えるけど、スペーサー自体があんまり扱ってないかも
とりあえず、どんなショボいのでもいいから、これを機にラジオを持ったほうがいいかもね
万歩計とラジオが一緒になったのでも安いので1000円しないから
これもほとんど買い尽くされてるけどね。。
775 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:58:11.69 ID:+RUkZR6Q0
ダメ政府
776 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:58:18.17 ID:sMF1UgTS0
とりあえずここで確認しておけば確実
東京電力による輪番停電のお知らせについて - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/rinbanteiden.html
777 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 00:58:21.45 ID:7z2u3uU90
夜のすごし方は考えてなかったぞ。
親とウォーキングでもするか。
明日は限りなく混乱するだろうから、明後日当たり明かり対策品を探しに行くか。
778 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:58:25.75 ID:ra1rB8SZ0
川口市上青木西は第4グループらすぃ•••
一応仕事で家には居ない時間だけどおかんとばーちゃんたちが•••
http://gigazine.net/news/20110313_rolling_blackouts/
779 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:58:39.45 ID:UiU/Ve890
>>771
同じく。
アクセス過多だろうねぇ
明日の朝もう一度アクセスしてみるかぁ
780 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 00:58:59.85 ID:C7oVxmcM0
埼玉県のHP見ると
新座市ほとんど色ついてないように見えるんだがなw
781 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:59:34.55 ID:3EYA00gI0
>>762
普通に火力とか水力じゃね
原発は事故った時のリスクがとにかく大きすぎて敬遠されてる
782 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 00:59:42.83 ID:7MIy2h8Z0
県HPによると新座市東は第三グループのようなんだが…
783 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 00:59:53.97 ID:Gj+sR7O50
>>763
L字にすらなっていなくて、呆れた
普段どおりの番組をちょこっと流すのは、
アリな気もしたけど、このタイミングであれはないな
もう、絶対にみない
もともと、見てないけど
784 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:00:12.94 ID:w/9OYqMy0
停電中は何もできねー
785 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:00:45.40 ID:R7qeHHcvi
これが始まりだよ
終わりはまだまだ先
786 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/14(月) 01:00:59.70 ID:IE4YQGMq0
放射能測定結果まとめとか無い?
787 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:01:17.81 ID:hUCgYNPU0
>>780
ひょっとして 営業区分だから、都内に分けられていたりして?
788 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:01:38.53 ID:7MIy2h8Z0
>>787
なるほど、その線もあったか
789 :
>>415
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:01:39.12 ID:n6AXpeeR0
>>415
、もといn6AXpeeR0。
訂正してみた!
http://uproda.2ch-library.com/352041JCb/lib352041.doc
確実な情報にしたいから、他にも突っ込み下さい。
wordダウンロードしなきゃだから面倒かもしれないけど。
それから地域の色々をまとめてる人達、乙!
790 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:01:51.82 ID:GFk7YSAl0
冷凍ハンバーグはカレーにして3日持たせ
ご飯は朝か昼にまとめて炊いて 半分はさまして梅干いれて夜に雑炊で(食中毒対策
水分は麦茶とヤカンの湯冷ましだ…
>>743
自分は上記のように……
どうか食パンとかだけでも食いつないでくださるよう念力でエールをおくります
>>769
公衆電話で
791 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:02:06.18 ID:Hohr2cQ40
なんか・・・大変なんだけど、
平和だな・・・被災地に比べると・・・
792 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:02:15.43 ID:fzZVR+Q1O
>>777
いいかも
歩いてたほうが気が紛れる
793 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:02:26.92 ID:eVK0EWxf0
>>783
でも、戦国鍋TVはおもしろいのでおすすめ
794 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:02:31.76 ID:Og3BPGMZ0
こりゃP2Pで動画共有が流行るかもなぁ
795 :
川越
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:02:37.45 ID:RlKmPqYLO
>>675
あーwiiの存在忘れてた!マジありがとう!!
796 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:02:38.43 ID:MaPaV6zy0
明日早出だけど電車がわからんから
5時半には家でないとなぁ・・・
行けても今度帰宅が大変だ。。
797 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:02:41.07 ID:qY+dfUca0
テレ玉はさすがに差し替えか
798 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 01:02:42.46 ID:C7oVxmcM0
冷蔵庫・冷凍庫の中が心配だよなー
3時間ぐらいならお肉とかお魚とか大丈夫かな?
799 :
M7.74
(空)
:2011/03/14(月) 01:02:48.33 ID:azSKLqSX0
さいたま市はどうなってるの??
不安で眠れない
800 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:03:01.80 ID:nWvqc4Om0
>>761
ありがとう、百均つかえるな
近場にないからくるまだけど、ガソリンがないけど
まあなんとかなるよね
めもっとくよ、ありがとう
801 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:03:10.68 ID:aEISIt+a0
14日0:34時点の東京日野市のガイガーカウンタは全くの正常値だぬー
802 :
M7.74(dion軍)
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:03:13.29 ID:76Bz8MHQ0
>>323
三郷市2、5グループで発表されてんだけど
4があるんだけど2の間違えじゃないんですか?
803 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:03:23.81 ID:7z2u3uU90
>>759
久米一部かもしれない自分は読めないわw
804 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:03:36.23 ID:dfXqAZ/50
県の地図のぬり絵図って先に出た地区ごとの予定の表と
矛盾が生じるよな
同地区で234なんて書いてあるところいくらでもあったのに
805 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:03:44.58 ID:w/9OYqMy0
火に注意
806 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:03:56.93 ID:7MIy2h8Z0
県の地図が確定情報だったらいいんだけどな
807 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:04:17.73 ID:NHA8a+iH0
計画停電で二つのグループに入ってるとこって、その二つのグループの時間で停電するってことだよね?
808 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:04:52.86 ID:JmQS/V0+O
携帯しかないので区分けがやっぱり見れない(´・ω・`)
809 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:04:54.14 ID:6eEPbrqV0
エネループ使ったことないけど、普通の充電器でいいのかな?
810 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/14(月) 01:04:55.67 ID:PPD7DKac0
>>790
ありがとう
今、家探したら幸い単4電池4個と携帯ラジオ(単4・2本使用)と懐中電灯2つあったから
なんとか月末まで食料工夫してがんばるよ
811 :
M7.74
(九州)
:2011/03/14(月) 01:05:02.48 ID:AJQqV3xJO
申し訳ないのだが、どなたか狭山市を教えて下さい
812 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:05:09.85 ID:MaPaV6zy0
被災地に比べたらなんてことはないよね
みんなでがんばろう。。
813 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:05:11.00 ID:Og3BPGMZ0
その25落ちちゃったね
次スレの建て直しが必要だ
>>807
今のところ、一ヶ所3時間以上の停電は予定してない(キリッ
ニコ動の東京電力のえらい人発言(又聞き
814 :
越谷
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:05:21.17 ID:Fbe13Z10O
急にテレビが砂嵐(アナログ)
815 :
さっちゃん
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:05:30.66 ID:w/9OYqMy0
みんな停電中には注意
816 :
春日部
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:05:39.19 ID:fFKRXiSM0
春日部市役所、やっと更新されたけどあまりに使えなくて笑えて来た
市内分くらいはブロック分け示せよ
東電のホームページ見ろって言うならせめてリンクぐらい張れと
電話番号だけ載せたって混乱させるばっかりだろうに
817 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:06:01.15 ID:wJeOBarY0
何でこーゆー時にデータ放送とかで流さないのかね?
818 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:06:06.72 ID:tDJaQkkl0
>>803
一部って言われてもどうすりゃいいんだろうね
819 :
M7.74
(空)
:2011/03/14(月) 01:06:06.78 ID:azSKLqSX0
2グループだと合計12時間停電?
3グループだと18時間てこと?
さいたま市教えて欲しい
820 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:06:08.70 ID:7z2u3uU90
思いついた。
自転車のライトで本を読むギャグが救いになる日がこようとは!
821 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:06:09.37 ID:dfXqAZ/50
そういえばアナログ停波って先送りかね
822 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/14(月) 01:06:10.79 ID:PPD7DKac0
鳩ヶ谷12日更新したっきりだぜ…>市のHP
823 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:06:13.42 ID:GFk7YSAl0
停電グループがわからないひとはこっちも
親切な人が輪番停電グループをおしえてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
824 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:06:19.91 ID:Pj3YhV6Q0
冷凍庫は、停電したら一切あけない、を守れば
9月の沖縄でも1日弱大丈夫だそうだ
冷蔵庫については、あらかじめペットボトルを凍らせたのを入れておいて
停電時間中は開け閉めしないでおけば持つらしい
が、今から凍らせても朝一のグループは間に合わないだろう…
825 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:06:31.85 ID:UiU/Ve890
>>811
http://www.tepco.co.jp/images/saitama.pdf
826 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:06:40.63 ID:qY+dfUca0
二つのグループに入ってたら最大6時間。
状況によっては2回目が無い場合も。
827 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:06:45.34 ID:DHa21nfI0
え?蕨市3グループぐらい入ってるんだが・・
828 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:06:48.88 ID:YROs8Dln0
>>769
さすがにそれはよそから借りるなりしてくれよ
支社に行けるならそれでもいい
あくまで電源再投入で直ることも多い上に
本当の故障の人のための窓口を塞ぐのを緩和してあげてほしいだけの話だ
829 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:06:52.56 ID:nWvqc4Om0
>>774
ラジオはあるんだ
ありがとう
落ち着いたら電池供給されるとおもうけどあまいかな
830 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:06:54.20 ID:Og3BPGMZ0
>>809
普通のの定義が良くわからんが
ニッケル水素用の充電器ならイケるらしいが
結局の所、純正じゃないとちゃんと充電出来ないと言うサイトがあったと思うので
この際だから純正のリフレッシュ付きの奴かっとけ
つか、エネループじゃなくて今はどこぞの傘下だからそっちの充電電池買う方がよくね?
確かパナ
ちょっとジーっとうるさいけどなw
831 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:07:02.71 ID:weZhc/7A0
テレ東でケロロ軍曹
832 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:07:14.05 ID:bIhPut0X0
>>708
よう・・・俺・・・
833 :
鳩ヶ谷
(千葉県)
:2011/03/14(月) 01:07:19.03 ID:PPD7DKac0
ケロロで落ち着く俺
834 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:07:23.64 ID:MaPaV6zy0
さいたま市みれたけど東電と同じで使えないw
835 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:07:28.43 ID:gBeuEKdU0
テレ玉の番組変更内容w
下記番組は大地震の影響により番組が変更となります。
・3月12日(土)14:00〜15:00 JRA競馬中継
・3月12日(土)16:00〜16:35 中央競馬中継
・3月12日(土)25:30〜26:00 とある魔術の禁書目録U
・3月13日(日)14:00〜15:00 JRA競馬中継
・3月13日(日)16:00〜18:00 大宮アルディージャエキサイトマッチ
大宮アルディージャ×サンフレッチェ広島
スポーツとアニメだけ中止
ほかは平常運転
836 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:07:29.94 ID:7MIy2h8Z0
どれが一番信憑性高いんだろ
837 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:07:31.91 ID:/ZaAKsw00
川口も詳細出たかと思ったら、
2回目に出回った重複アリのG分けしか載せてなかった。
くぅ……
838 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:07:34.09 ID:n6AXpeeR0
情報が錯綜し過ぎて混乱してる。
こっちは午後からだからまだいいけど、この調子でいきなり朝から停電ってキツくないか?
839 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:07:35.73 ID:aEISIt+a0
いつの間にテレ玉L字表示出た?てか尾崎豊って・・・
840 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:08:14.21 ID:nWvqc4Om0
>>781
それで賄えるなら日本もそうすりゃいいのに
悲しいわこんな状況
ぼるのも規制していいよ
841 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:08:14.25 ID:nN7O/CBO0
テレ玉はL時で計画停電の字幕長してるけど
詳細は流れてない、というか情報もってないんだろう
842 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:08:39.39 ID:ph1SMsMN0
>>789
乙!
843 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:08:48.16 ID:mlKZx12a0
>>674
前スレで東電支社に凸した者だけど、ちょっと補足、他をさせて下さい。
担当者にいくつか質問した際の回答は以下の通りでした。
ネットで公表済みの内容も多いですが参考までに・・・。
> ●14日の実施に関する正確な最終決定は朝5時
【担当者回答】最終決定(通達)は朝5時だけど、住民への告知方法・時間ははっきりとは答えられない(判らない)。
恐らく、HPに載ると思う。
> ●丁目単位での発表は最後までなし
> (送電線単位でしか把握できず、隣家とも違う可能性あり)
> ●明日の実施によりどこのグループか把握するしかない
> ●決まったグループ自体は今後も固定
> ●明後日以降はグループ固定のまま、停電時間のみローテの予定らしい
【担当者回答】その通り。
> ●明日以降も毎日前日に停電時間が発表されるが、時間はもっと早い予定
【担当者回答】午後早い時間に発表予定と聞いている。
ただ、本日の会見時間を見ても判る通り、混乱状態のため大幅に遅れる可能性もある。
> ●輪番停電制度は最低1ヶ月継続予定
【担当者回答】状況を見ながらだが、恐らく最低でも4月中までは実施することになると思う。
但し、対象範囲の見直しはあるかもしれない。
また、夏ごろに再度実施するかもしれない。
844 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:08:54.91 ID:dfXqAZ/50
抗議が来たからL字にしてみたとか
そんくらいのもんなんじゃね
845 :
飯能市
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:08:55.73 ID:2oxsZEB40
ttp://is.gd/thhFSP
このサイトで停電時間が検索できたよ。正確かどうかはわからんけど。
846 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:09:02.27 ID:dvnMw/tuO
>>766
副都心線は運行してても西所沢じゃ無理なのですね(;´д⊂)
847 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:09:11.12 ID:j1hx1M5q0
グループは順番で交代とかしないのかね?
そうじゃないと不公平過ぎる
848 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:09:18.92 ID:XhV96Z9b0
NHK「第1・第2グループは電力需給状況によっては2回目の停電は実施しない」
849 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:09:30.47 ID:3Ysjsozl0
西武線運休情報遅すぎる
普段の俺なら完全に寝てる
ってかただでさえ明日5時起きの仕事なのに
今からどうするか調べなきゃいけねーじゃねーかよ・・・
鉄道会社って思う存分儲けてるんだから遅延とか運休に対して
なんらかの保障すべきじゃね?
ダイヤ通りに運行して時間通り送り迎えするって契約なんだからさ
850 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:09:36.65 ID:hUCgYNPU0
>>789
大体いいんじゃないかな?しいて言えば、少し上のほうが余白があるから、
つめて、下のほうに、市役所の電話番号・最寄の東京電力の電話番号?
いれたりして。
あとは、レイアウト的に、各項目は少し大きめにフォントを上げる・ゴシックにする
と、読みやすい。項目の内容は、少しフォントを落として、メリハリをつける。
物をたくさんいれない・・的なところは、( )でくくって、ば冷凍食品も大丈夫。の
後につけると、各項目が独立して見える。<私の単なる趣味です。
851 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:09:39.13 ID:q2t/WvaR0
東武の情報でた?
NHKが言ってたみたいなんだけど聞き逃しちゃって
852 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:09:39.94 ID:qY+dfUca0
01:00
お兄ちゃんのことなんかぜんぜん好きじゃないんだからねっ!!
津波描写があるので中止
853 :
北越谷
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:09:51.88 ID:uipr3hGbP
関西方面の工場で乾電池作ってるところはガンガン量産してほしいわ
854 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:10:09.00 ID:SEaEIzHrO
ケロロ和む
855 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:10:27.32 ID:nWvqc4Om0
>>784
筋トレかひとりカラオケ、音はないけど
外は夜だとあぶなそう
はあ近代社会に慣れすぎたのかな、明日から不安だ
被災地の方々をおもうと生きてるだけでありがたいんだがね
856 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:10:32.41 ID:/ZaAKsw00
戸田市もHPに詳細出したぞ!
857 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:10:56.72 ID:vCkpkzIi0
>>827
蕨のHPいってみな
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:11:01.31 ID:MaPaV6zy0
そっか・・・
もう明日の実施でどのグループか
確認するしかないのね。
859 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:11:01.57 ID:nN7O/CBO0
>>849
鉄道も計画停電の影響受けるんだからしょうがない
860 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:11:07.77 ID:jQIOk29d0
>>809
「普通の充電器」ってのがどういうものを指すかによる。
他社製のニッケル水素電池用充電器なら大丈夫。
本当はエネループよりパナソニックのエボルタの方が高性能なので、
新規購入ならパナ推奨。
861 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:11:16.02 ID:UiU/Ve890
埼玉県のHPから地域わけのTIFファイルを保存してどっかに貼り付けようとしたら、
QT買ってないと保存できないみたいになった。
ワケワカランぞ埼玉県HP!!!!
>>735
の地図はここから移植してくれた奴ですね、ありがと!
埼玉県HP重過ぎて見れない。
みんな、
>>735
の地図で確認するのだ!
862 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:11:21.76 ID:9TlMTDBA0
停電になったときはブレーカー落とさなきゃいけないんだっけ??
どなたか教えてください(´・ω・‘)
863 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:11:24.71 ID:MaPaV6zy0
東武鉄道では、東京電力による計画停電が、明日(3月14日(月))に実施されることを受け、明日の特急列車およびTJライナーの運転を中止いたします。
その他列車の運転についても、当社は1都4県の広範囲の路線があるため、通常運行に必要な電力を確保することが難しい状況が予想されることから、通常ダイヤの運行は難しく、初列車から不通区間が生じるとともに運転本数が大幅に減少する可能性があります。
明日の運転に関する詳細については、今後のホームページ、モバイルサイトやテレビ、ラジオなどの各メディアを通じてお知らせしてまいりますので、東武線をご利用になる場合は、運行情報を十分注意してご確認いただくようお願い申し上げます。
お客様には、大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご理解とご協力をいただきますようお願い申し上げます。
864 :
M7.74
(九州)
:2011/03/14(月) 01:11:26.54 ID:AJQqV3xJO
>>825
ありがとう!!でも自分の携帯だと見れないんだ…
865 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:11:39.33 ID:7z2u3uU90
>>849
自分は明日は待機することにしたけど、最寄り駅によってはバス利用して武蔵野線とかいけるね。
866 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:12:26.35 ID:Hohr2cQ40
上尾市は詳細まだだね・・・
停電が・・・ピーク中・・・だと・・
飲食店な私、涙目
867 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:12:46.51 ID:BsvJWUFe0
不安すぎて涙止まらない
868 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:12:56.65 ID:GFk7YSAl0
次スレたてとくけど、一時的に
1にここを入れてもいいかな?
親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/9464/1300027223/l50
あと735さんの地図も。
不都合あるひといなければ5分後にボタン押します
869 :
入間市
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:13:03.86 ID:weElzuE30
私も資料によって違う…
入間市は一体いつ停電するんだ
870 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:13:06.48 ID:+HFkhSh+0
2,3,4グループの俺どうすんの
PCできないとか死んじゃうよ仕事的な意味でも
871 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:13:11.19 ID:g76V17Tr0
うちの親父が蕨マックスバリュに強盗はいったらしいって言ってるけど
詳細知ってる人いる?
872 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 01:13:13.41 ID:Fq3NP/F70
国土交通省と警察より
明日はなるべく仕事や学校に行かないようにして欲しい
873 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:13:36.21 ID:nWvqc4Om0
信号だめなら外灯もきれるの?
犯罪ふえるね、夜
874 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:13:39.95 ID:7z2u3uU90
アーアー、今ある部屋の明かりを貯めときたいよ。
行灯ほしい行灯。川越にでも行けばあるかな?
875 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 01:13:55.93 ID:C7oVxmcM0
正直Jスポーツやアニマックスは
こういう時非常にありがたい
昨日も祖母がテレ玉で
全然興味無い競輪の番組見てたっていうし。
一日地震のニュースじゃ気が滅入っちゃうよな
876 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:14:06.89 ID:3EYA00gI0
ケロロw
877 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:14:08.39 ID:52xnePcQ0
>>851
俺も見逃した
特急とTJは運休らしいけど、んなもんあたりまえだろと
てかTJ増発したとたんまともに電車が動かないという
878 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:14:14.29 ID:OSKF/bVp0
上尾はほぼG3でしょ
879 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:14:14.19 ID:QNnhD3i0O
携帯からだからID違うけど、
>>830
も
>>860
もありがとう!
880 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:14:20.75 ID:XhV96Z9b0
和光市 平成23年3月14日の計画停電について
http://www.city.wako.lg.jp/home/busho/_5838/_5840/_10121/_10126/_10127.html
881 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:14:28.80 ID:wJeOBarY0
東電爆発しろ(´・ω・`)
882 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:14:31.99 ID:n6AXpeeR0
>>842
>>850
うおお、ありがとう!
初カキコだから緊張してたけど、返事が来てよかった!助かる!
これから修正加えて、再び上げます。
眠くなかったら付き合ってくれ。
883 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:14:36.16 ID:7MIy2h8Z0
>>851
>>877
東武 TJライナー運休 始発から本数減らして運転予定
884 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:14:48.40 ID:09JGg8MG0
さいたま市役所つながんない
いいかげんにしろ
885 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:15:01.65 ID:q2t/WvaR0
>>863
ありがとう
東京の会社にたどり着けるの何人だろ・・・
886 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:15:06.05 ID:qY+dfUca0
>>881
爆発したら困るだろ
887 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:15:06.67 ID:UiU/Ve890
>>864
狭山市のどこ?
888 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:15:30.47 ID:ALAQgnlX0
うちは4みたいだ
しかし隣の地区は1・・・頑張ってくれ
889 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:15:44.52 ID:eH4rwVds0
>>864
狭山市のどこ?
890 :
上尾市
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:16:12.54 ID:TnOjKtElO
>>841
会見に記者派遣してないよ、きっと
891 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:16:15.02 ID:QhNbL9az0
>>862
さっき他の方から教えてもらった者です
サージ対策としてコンセントだけ抜いとけば、大丈夫だそうです
892 :
富士見市
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:16:25.64 ID:4bVuBDTv0
ありえねぇ…1グループだ…。
帰るの10時過ぎなのに停電復興が10時前って…
コンセント全部刺しっぱなし終わった…
停電復興した時いきなりバチンとかコンセントで火花でないよね?
カーテン近いから心配だ…
893 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:16:32.20 ID:ZmOwWLiQO
どーしよ、全然わかんね
894 :
さいたま市西区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:16:36.42 ID:MaPaV6zy0
指扇や三橋は第4グループっぽい
>735を見た感じだと
895 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:16:39.57 ID:KAHKy50M0
原発の作業員マジがんがれ
896 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:16:40.27 ID:UiU/Ve890
>>868
自分のとこの情報を聞くときは、市だけじゃなくその下も付けるように書いて!
お願い!
897 :
あついぞ!熊谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:16:43.15 ID:BEv3UEwV0
今TBSで計画停電のリスト上げてるけど一番古い訂正前のだ・・・・
NHKではリストに漏れがあったり訂正したとかいってるし
これじゃ無計画停電そのものだ
898 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:16:43.43 ID:3EYA00gI0
次スレは
>>27
で立ってるからな
899 :
さいたま市
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:16:53.57 ID:DlME5/ir0
>>881
あほな事言うな。一生停電になりたいのか。
今自分に出来る限りの供えをしといた方がいい。
900 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:17:03.00 ID:eH4rwVds0
>>862
ブレーカーを落とす必要はないけどコンセントは抜いといたほうがいいらしい
901 :
西川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:17:05.23 ID:UktladHu0
>>789
まじですんげー助かる
本当にありがとう!!
902 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:17:09.25 ID:DIZswGSF0
落ち着きたい人は1:30までテレ玉オススメ
四季彩の国紀行 癒される
903 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:17:47.19 ID:QhNbL9az0
分からないこと、急なことばかりで混乱する
不安にもなるよな…
904 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:17:53.13 ID:1lmN7HQi0
今回二回も停電あるけど田舎虐めとか3.4.5が羨ましい
905 :
埼玉
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:17:57.48 ID:BZhEIybs0
おい、テレビ映ってるか?
突然、砂嵐になったんだが・・・。
アナログなんだけど。
906 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:17:59.63 ID:fzZVR+Q1O
ヘリの音響くな―
907 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:18:08.90 ID:5wiav+9J0
TBSが関東の停電グループ発表してるお
908 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:18:24.38 ID:dUFEdi470
見沼区春野って一覧にないけど
春野1丁目はどのグループなんだ
909 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:18:29.20 ID:yjPXjEUH0
マジで混乱の極みだな、こんなんで本当に明日実施できんの?
てかなんで明日なの?急ぎたい気持ちは分かるけど、この混乱によって
生じるトラブルが大なり小なりあると思うんだけど
910 :
上尾
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:18:36.37 ID:3MtFXz2I0
揺れた
911 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:18:36.99 ID:nWvqc4Om0
>>835
相変わらずとわらってやりたいけど、普通にむかついてしまうや
停電もだけど、原発もわからんのに放射線濃度とか載せてくれたりしたらなあ何て
そんな親切な地方曲ねえか
912 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:18:42.53 ID:UiU/Ve890
>>905
今確認したけど、全部うつるよ。
913 :
さいたま市西区
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:18:50.32 ID:MaPaV6zy0
ヘリきたーー
914 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:18:51.86 ID:ZmOwWLiQO
誰か所沢市山口を教えて下さい
915 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:18:55.29 ID:qx0LHxCi0
テレビが突然砂嵐…
916 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:18:59.69 ID:GFk7YSAl0
次ぽいスレおいときます
埼玉県民専用スレ その26
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300033120/
917 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:19:02.13 ID:eH4rwVds0
>>898
そのスレは落ちちゃってるんだよ
918 :
久喜
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:19:03.28 ID:sd2gabAR0
やたら低いところを航空機が飛んでいったみたい。
919 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:19:09.96 ID:393keldP0
本日14日 さいたま市大宮区北袋町1丁目=第3グループ 12:20〜16:00
上尾市原市=第3グループ 12:20〜16:00だそうです。15日は変更する場合
があるそうです。
920 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:19:13.63 ID:7z2u3uU90
去年さー、すごくいい発電のアイディアを雑誌で読んだんだ。
「踏まれるエネルギー」で発電するの。
スクランブル交差点の地面とかに装置しこむの。
このくらいの事態になれば、まじめに検討されるかもしんない。日本がダイエット
するいい機会にするしかないわ。
放射能測ってくれてる人も本当にありがたい。自作パンでも届けたいよ。
921 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:19:18.27 ID:UiU/Ve890
>>908
まだ詳細発表前だからじゃない?
922 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:19:21.81 ID:qU7iymX0O
あーコンセント抜けないし今更家帰れないしおわた死にたい
923 :
坂戸
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:19:22.88 ID:hp0m6NCl0
坂戸は悲惨だよ
6時20分〜22時まで
1時〜1時50分は使えるw
924 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:19:27.19 ID:NKUVdWru0
>>735
も本当に正しいのか怪しい。
東電の発表、県市町村の発表、どちらも信頼できないなんて…
925 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:19:26.96 ID:F+CLimUE0
停電より原発がやばいわ
926 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:19:31.02 ID:QhNbL9az0
ケロロ見てるけどやっぱ今夜はなぜか分からないがたまらなく不安だ
怖くて仕方がない
927 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:19:31.52 ID:DerXGqFhO
2と4なのはわかるんだけどこれは9時間停電ありえるってけと?
928 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:19:35.90 ID:Hohr2cQ40
例のない事だがら、対応遅れは
仕方ないか〜
我慢するしかないね
929 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:20:00.26 ID:MaPaV6zy0
>735の地図をみて、だいたいわかるでしょ
930 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:20:00.83 ID:3EYA00gI0
>>917
mjk
スマン
931 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:20:03.13 ID:AidytRkX0
>>907
市町村単位のはあまり意味が無い
932 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:20:12.93 ID:GFk7YSAl0
27のスレおちちゃたね。
立ててくれた方とホシュしてくれた方乙。
933 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:20:14.95 ID:aEISIt+a0
砂嵐な人らは同じ場所?
ただの局地障害かもしれんよ
934 :
上尾
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:20:20.89 ID:fzZVR+Q1O
>>910
わからなかった
935 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:20:25.48 ID:eH4rwVds0
>>914
1G 06:20-10:00 16:50-20:30
936 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:20:26.90 ID:IKq0MJ3G0
>>927
片方の可能性が大
937 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:20:30.30 ID:nN7O/CBO0
>>927
2か4
2だったら最大6時間もありうる
938 :
たかとう
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:20:35.89 ID:o3+IfmhoO
モバイルなのでファイルが見れない…
誰か戸田市が何グループなのか教えて下さいませ
939 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:20:37.94 ID:5wiav+9J0
これは本当にパチンコ屋は強制休業してもらう必要がありそうだ・・・w
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:20:59.33 ID:bu4ZZlwC0
熊谷市だけど4つのグループ入ってたけどどういう事?
1日中使えなくなるの?
941 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:21:06.35 ID:clam1YyTO
加須市の計画停電時間帯わかる方、教えてください。宜しくお願いしますm(__)m
942 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:21:12.02 ID:N5TUx2Yy0
俺第4ブロック日中の停電で良かった。
今回の計画停電も防災意識が高まる機会だと思う。
943 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:21:25.79 ID:3EYA00gI0
>>916
乙
944 :
M7.74
(九州)
:2011/03/14(月) 01:21:26.28 ID:AJQqV3xJO
>>887
入間川です!
945 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:21:26.94 ID:ph1SMsMN0
携帯ってjpgみれないの?
946 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:21:31.99 ID:Vyjt5f0P0
埼玉県庁の画像うぷろだにあげてみた
http://up.shinetworks.net/cgi-bin/snup/src/shine84439.zip.html
DL Keyに saitama って入れてね
947 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:21:33.03 ID:DerXGqFhO
>>936-937
ありがとう
2じゃないこと祈るか…
948 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:21:34.55 ID:qY+dfUca0
>>914
所沢大字山口は1
949 :
埼玉
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:21:39.63 ID:BZhEIybs0
あ、映った。
なんだったんだろう?
突然砂嵐で、地震の予兆かとおもて、あせたw
950 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:21:42.42 ID:OSKF/bVp0
戸田市4グループだけど色ついてない地域あるねー
951 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:21:45.56 ID:9TlMTDBA0
>>891
>>900
親切な方、ありがとうございました!!!
952 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:21:45.73 ID:Og3BPGMZ0
お前らスレ内くらい検索するか読め
953 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:21:46.83 ID:ZmOwWLiQO
>>935
ありがとう…!助かりました!
954 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:21:47.48 ID:7u+Oq4uZ0
>>914
第1グループ 午前6時20分〜午前10時、午後4時50分〜午後8時30分
955 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:22:15.09 ID:QNnhD3i0O
>>938
戸田市○○まで書いた方がいいですよ
956 :
さいたま市見沼区
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:22:16.00 ID:eH4rwVds0
>>927
どっちかのグループになるから2になったとしたら最大6時間
957 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:22:16.98 ID:SEaEIzHrO
ケロロの話のタイトルが「君は生き残ることが出来るか」だった
958 :
埼玉
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:22:19.46 ID:weElzuE30
卒業式なくなった。
まじ悲しー。
959 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:22:29.03 ID:tDJaQkkl0
>>914
3月14日の所沢市内の停電について
第1グループ 午前6時20分〜午前10時、午後4時50分〜午後8時30分
第2グループ 午前9時20分〜午後1時、午後6時20分〜午後10時
※第2グループの地域は以下のとおりです。
寿町一部、小手指南4丁目一部、下安松一部、久米一部、牛沼一部、
上安松一部、南永井一部、本郷一部、緑町3丁目一部
第2グループ以外の地域は全て第1グループとなります。
なお、引き続き詳細が分かり次第お知らせいたします。
なので第1グループだよ
960 :
新座
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:22:34.62 ID:K2TfiBrL0
こんな時間にヘリ飛ばしてるのか
なんかいよいよなかんじだなー
961 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 01:22:38.14 ID:BkbCdp/6O
>>737
ありがとうございます。
とても助かりました。
962 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:00.17 ID:c863DeWf0
いくら3時間だといっても
混乱や事故でずっと停電もありうると頭の片隅に留めて置いた方が良い
仕事の人は大変でしょうが最悪帰り歩いてくる用意を
963 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:37.25 ID:3EYA00gI0
>>941
停電時間の質問は
>>868
の親切な人がどの輪番停電グループか教えてくれるスレ に行った方がいいぞ
964 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:41.16 ID:LVkvtoUS0
信号ってどうなるんでしょうか?
信号も止まってしまうのかな?
965 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:44.38 ID:q2t/WvaR0
>>958
それはきついな…
完全に中止?
966 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:23:51.39 ID:ZmOwWLiQO
>>954
>>959
ありがとう!マジありがとう
967 :
川越
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:23:54.52 ID:zBJH72sx0
>>960
昨日も普通に飛んでたが
968 :
八潮
(関東・甲信越)
:2011/03/14(月) 01:23:58.85 ID:IKs5c/6MO
>>938
たぶん2 3 4
969 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:24:00.70 ID:nWvqc4Om0
寒さはゆたんぽでしのげる
ガスあることがありがたい
970 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:24:21.75 ID:5wiav+9J0
オール電化とかどうなっちゃうんだろう
971 :
M7.74
(関東)
:2011/03/14(月) 01:24:33.77 ID:ZmOwWLiQO
>>948
ありがとう!
972 :
越谷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:24:40.22 ID:wkSPssWL0
停電は来月まで続くし
停電時刻はローテーションで毎日変わる
変更の旨は前日に告知
不明瞭な点が多すぎる
みんないい夢を
973 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:24:46.86 ID:8Ngi6SYe0
なんなの砂嵐
974 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:24:51.14 ID:1lmN7HQi0
オール電化がまさかの涙目か
975 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:06.63 ID:tDJaQkkl0
もう寝ないとな
でも5時に起きて確定情報も確かめないと…
976 :
所沢
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:25:07.55 ID:7z2u3uU90
>>958
延期じゃないのか。
「24年目の卒業式」という話もある。元気出して。
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:16.91 ID:UiU/Ve890
>>946
ありがとDLした。
978 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:18.23 ID:HiqrwHt30
駅近くのパチ屋は営業できないな、当たり前だけど
979 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:25:19.78 ID:2ZiXLiCr0
ヘリだ・・
980 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 01:25:31.40 ID:iuaXsryn0
>>920
似たようなのTVでみたことあるんだけど、そっちは
「振動を電力に変える」装置だったかな。結構大きな橋に設置してて、
車から橋に伝わる振動を電力に変えて、その橋のライトアップとかしてたわー。
諸兄方、輪番停電の情報助かります。 m(__)m
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:25:34.69 ID:gBeuEKdU0
>>938
戸田は一部不明(どのグループにもない)だけど
他は4グループ
982 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:25:48.24 ID:GFk7YSAl0
次どぞ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300033120/
最悪でも途中で降りられるバスやタクシーが無敵とおもった
出勤される方超ごくろさんです
983 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/14(月) 01:25:48.49 ID:nWvqc4Om0
しかし地震から色々ありで、緊張感とれずちゃんと寝れんし肩懲りまくり、きもちわるくなってくる、
こりゃ落ち着くまで大変だね
しかし、被災地の方々はもっと大変だよな
984 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/14(月) 01:25:51.52 ID:dQhf1i/Q0
緊急地震速報が夜中に流れないことを祈る
985 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:10.79 ID:3EYA00gI0
停電時間が常に前日発表ってのがおかしいな
予定もろくに立てられない
986 :
東松山
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:30.55 ID:UiU/Ve890
堂平まで星見に行ってきたけど、2時間くらい居て、飛行機10機近く飛んでた。
北上してくのが多かった。
987 :
埼玉
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:34.01 ID:weElzuE30
965
完全に中止です。
各自学校に卒業証書取りに行くみたいです。
あっけなさすぎる・・・
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:26:42.96 ID:NFd1We830
>>974
本当にそうだよねー
電化製品に頼りすぎてた自分に反省だわ
989 :
上尾
(広西チワン族自治区)
:2011/03/14(月) 01:26:46.04 ID:TnOjKtElO
>>866
上尾はHP詳細は可能性低い、街頭車か市内スピーカーが有力。
ソースは伯父が役人、だが個人意見で市の意見ではないので間違ったらすまない。
990 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:27:13.25 ID:DIZswGSF0
>>964
チバテレの停電情報では信号機もつかなくなると言ってた
991 :
三郷
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:28:01.37 ID:LVkvtoUS0
>>990
そうなんですか
それが1番怖い気がするんだけどな
992 :
朝霞
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:28:07.22 ID:S2jGB3NC0
ヘリうるさい
993 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/14(月) 01:28:09.63 ID:vQRV9yayO
ブレーカーは停電になる前に下ろすの?誰か教えてください。
994 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:28:19.74 ID:52xnePcQ0
>>964
金曜に志木から鶴瀬まで全面停電だったが(ただし東口方面限定)、信号機に発電機を差し込めば動くことは動くみたい
しかし、数も限られてるから主要道路意外はなしor人海戦術かもね
と書いてたらいまこっちもヘリ通過。
低いし遅いしなんだこれ……?
995 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/14(月) 01:28:21.71 ID:DIZswGSF0
>>987
mjk 残念すぎるな…
卒業おめでとう
996 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/14(月) 01:28:22.29 ID:F2vfabz30
帰宅困難者はもぅ勘弁だな…
997 :
朝霞
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:28:34.78 ID:uzJYMK2p0
>>987
義務教育過程?
998 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/14(月) 01:28:36.86 ID:ugr/3GUT0
>>985
停電するかどうかも発表されてない俺としては、前日発表してくれるだけましだよ・・・
停電時間すらわかないので、予定が全くたてられない・・・
999 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/14(月) 01:28:36.78 ID:3EYA00gI0
1000なら世界平和
1000 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/14(月) 01:28:39.13 ID:2ZiXLiCr0
>>983
わかるわたしも肩こりがTT
>>984
いやなこと思い出しちまった・・くぅ〜
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
220KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.