無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その23

1 :桶川(長屋):2011/03/13(日) 20:48:27.08 ID:SMsiC4Wl0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299986541/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

763 名前:深谷市55号(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:45.85 ID:FSa9he380
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299979123
ここからの転載です

377 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 12:03:46.06 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、

計測日 2011/3/12-13

11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h

と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。

こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。

線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。

(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300003495/

301 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:28:22.25 ID:M6KDd0vQ0
娯楽施設は本当に自重して欲しい

302 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 21:28:24.75 ID:RImN8rtT0
PDFうpしてくた人サンクス。

川口なんなんだよ……

東京の野郎、パチンコ屋とか営業してたらqあwせdrftg6yふじこ

303 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:28:25.27 ID:dYFR6MG20
>>282
ガスは基本電池式だろ?電気式なんて知らねーぞ

304 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:28:36.41 ID:p7eHTahu0
単純に毎日3時間停電しますってことだな。

305 :川口(ほぼ緑区)(埼玉県):2011/03/13(日) 21:28:36.44 ID:QW1WS6sa0
pdfの地図はあくまでイメージって記載あるし、
グル―プについても詳細は後から発表あんじゃね?
今騒いでも仕方ねーよ、うん・・・きっと・・・たぶん。

306 :浦和(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:28:37.71 ID:vpMCtzo60
さいたまエ・・・
しかも数週間続くのかよ

307 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:28:42.03 ID:Ovk+61Xk0
これだけ時間の重複があると示されて
工場の操業とか建築作業とかできるんかな?
明日どうしようかね

308 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:28:58.18 ID:BOcAngV90
川越市求む


309 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:29:01.55 ID:MYvwRvZR0
さいたま市だけど、何区が何時からとか詳細うpしろよ…。

310 :吉見町(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:03.24 ID:3B6f5zJW0
怖い怖い怖い怖い怖い怖い

311 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:29:04.90 ID:bZ95safAO
18時半から22時までとか怖すぎる…
朝〜昼にしてほしいよ…やだよ


312 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:06.45 ID:6tmeTiLy0
ああ船酔い状態続くし停電よくわからんし・・・
気が滅入ってやばい

313 :鴻巣(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:10.63 ID:O0YmkvgT0
鴻巣が第二第四第五に入ってる…これは

314 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:10.80 ID:h7Ygo4gt0
>>241
これって決定事項なの?

315 :春日部市(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:16.01 ID:iscUOgHQ0
出かけるときにブレーカ落とす必要があるのか?
出勤するから、できれば入れっぱなしにして、
停電時間以外は冷蔵庫に電気入れたいんだが。

316 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:29:23.11 ID:GNrEhggPO
>>289
9:20〜22:00だから一日中ダメだわ

317 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:29.46 ID:CDHQDxwr0
パチンコ屋とゲーセンかな
特にパチンコ屋のライトアップは落としていいだろ

318 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:29:29.09 ID:dOME8XKF0
最初に出回たPDF間違いだって聞いたけど

319 :さいたま市見沼区(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:29:29.29 ID:qf+vIAc70
ツイッターから転載ですまん

東電会見より 
1)現在公開されている計画停電リストはミスがあるので(例:さいたま市が全グループに入っている)再度各市町村の町名まで入れて再公開。
2)計画停電の予告は、需要予測の都合、纏めて1週間分…では無く、前日告知になる。しかし、明日分の予告が遅くなったのは申し訳ない。

グループかぶりまくりなとこは訂正入ると思われ

320 :栗橋(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:31.97 ID:VbhASs3B0
>>295
ないよorz

321 :上尾(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:29:37.06 ID:e9EGmflc0
>>265
そうだよね・・・やっぱ

停電のときは、散歩にでもいこう・・・

322 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:29:36.96 ID:onfp8LVP0
これ毎日なのか!

323 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:29:40.40 ID:EKiHuUfSO
重複は1日中じゃなくてどれかのグループに入るってことかな
なんか意味わかんねぇ

324 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:40.77 ID:71jHq45i0
狭山市 グループ1 って死にグループじゃんw
とか思ったら、さらにグループ2・4にも参加。
16時間停電ということか?
それとも狭山市でも細分化されているのか・・・

狭山市役所のトップページには

> 2011年3月13日「ボンボン時計展」講演会

325 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:46.84 ID:1snYAx1Y0
誰か八潮市の停電時間教えてください

326 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:29:53.19 ID:BXoH+xvl0
>>298
仕事場が工場なんだけど、その時間まるまる仕事中だし普通に通勤していいものなのか・・・w
電気が使えないんじゃ仕事にならない場所だしなぁ

327 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:29:54.92 ID:H75+xbsp0
PDFはイメージってだけでその○の位置がそれに該当するってわけじゃないっぽいね。
ていうかもうちょっと早く詳しい情報が欲しいんだがwww

328 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 21:29:58.62 ID:c0lBQsIu0
パチンコ屋は北朝鮮の手先だから言う事聞かないだろうな

329 :草加(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:03.61 ID:+UA/K9MJ0
停電か…

330 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:05.08 ID:clBYFdSS0
オール電化云々って言ってる人 逐電されてないの?
逐電時間だけバッチリ停電だったら無理だろうけど
ソーラーパネルだったり夜間の逐電設備があるんじゃないの

331 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:30:08.97 ID:voe0EefYO
>>307
工場なんかも例外ではないらしいけどねえ

332 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:14.67 ID:Tf+y1PTW0
なんで埼玉は何度も入ってる市が幾つもあるんだ?

333 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:21.78 ID:5AmGcWtS0
pdfうぷってくれー

334 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:25.36 ID:M6KDd0vQ0
>>312
目をつぶってゆっくり10秒間ほど深呼吸
舌が乾いてるなら辛くても水を飲め

335 :浦和(catv?):2011/03/13(日) 21:30:28.18 ID:N/sm/Osg0
さいたま市
6:20ー10:00/16:50ー20:30
9:20ー13:00/18:20ー20:00
12:20ー16:00
13:50ー17:30
ほぼ丸一日じゃんこれ
変だろこんなの・・・

336 :戸田(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:30.97 ID:wETYNF310
なぁ、埼玉だからろうそく使ってもおkかと思うんだが、どうだろう。
万が一に供えてやめておくべきか?

337 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:32.97 ID:5FHYTImO0
飯能市全日駄目だわ・・・。
冷蔵庫どうしようか。ネットワーク回線も
電気だからPCも駄目か。

338 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:30:52.46 ID:PF43g7l50
>>308
川越
1G 6:20-10:00 / 16:50-20:30
2G 9:20-13:00 / 18:20-22:00
4G 13:50-17:30

339 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:30:56.31 ID:OqLYw2Cx0
計画節電、重複してるところがあるみたい!
さいたま市は大丈夫みたいけど・・

でも、確かに「計画節電」までにしないと
なんだかんだテレビとかパソコンで電気使っちゃうもんね

340 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:30:58.01 ID:CDHQDxwr0
地震よりパニック起こってるんですけど…

341 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:30:58.10 ID:EKiHuUfSO
明日に関しては夜7時までじゃね
ソーステレ朝

342 :浦和(dion軍):2011/03/13(日) 21:31:01.83 ID:1TpZkzMy0
みんな停電ばっかに注目してんな

そういえばここ1時間ほどで地震あったか?
停電気にして地震の揺れ忘れてるんじゃ・・・

343 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:31:10.28 ID:b15KCVkX0
マジで実際どうなのこれ
市内で区分けなの?じゃないと俺真面目に泣けるんだけど@熊谷

344 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:31:11.63 ID:dOME8XKF0
>>335
だから間違いだって
訂正されるまで待て

345 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:31:13.05 ID:onfp8LVP0
電車は停電関係なく動くのかな
会社へ行けないよ

346 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:31:20.92 ID:QUs+zsRq0
明日の草加市の停電時間
PM2:30頃 から
PM7:00頃 まで
らしいですよ。
市の放送で流れてました。

347 :吉見町(埼玉県):2011/03/13(日) 21:31:22.87 ID:3B6f5zJW0
吉見町はどのくらい停電?

348 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:31:28.66 ID:t854kpGcP
わけわからんグループ分けしやがって・・・
説明を要求するニダ

349 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 21:31:32.65 ID:JOr8f7tC0
電車は自家発電

350 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:31:34.92 ID:56VXugYe0
これでもし東京とかでパチンコが通常営業してたら恨んでやる…

351 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:31:35.41 ID:TwWWew7j0
>>319
さいたま市内の区分けじゃなくてミスなのかw
机上でやってるから色々間違ってんだろうな
もう市町村名入れたボックスつくってくじ引き方式にしろ

352 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:31:38.75 ID://B+78av0
>>336
目の前で使ってそっこうで消せる状態なら
そこまで気にしなくて良いんじゃねーの?>ろうそく

そういうもんでもないのか?

353 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:31:45.28 ID:HJoqQj6w0
さいたま死……

354 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:31:47.04 ID:6FiamDqf0
>>319
自分もツイッターやってる記者のURLでストリーミングみたけど、そんなことを言っていたよ。
今告知されている時間と地域割りも明日だけのもので、明日の状況をみて、あさって以降のをって。

355 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:31:48.85 ID:tJ1NdwqL0
>>319

さいたま市が例に出されて吹いたわ
NHKはまだ告知してないっぽいし
報ステが急ぎすぎなのかもな

356 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:31:53.57 ID:voe0EefYO
>>320
えええ今からでも調達できないの?
友達とかご近所とか聞いてみたら?

357 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:31:55.40 ID:onfp8LVP0
>>349
そうなんだ
なら安心

358 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 21:31:55.45 ID:bfnymjzK0
上尾は何時?

359 :大宮区(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:32:13.70 ID:46VSEvw4P
電化住宅はそれこそバックアップあるからいいよな

360 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:32:25.15 ID:9XkFsMW50
>>336
万一の場合周囲にも被害を広げることになるから
やめて欲しいです。

361 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:32:25.30 ID:AWNUa8vW0
>>346
もっとくわしく!

362 :草加(埼玉県):2011/03/13(日) 21:32:26.68 ID:+UA/K9MJ0
>>346
有難う
テレビ付けたまま寝たいんだが…

363 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:32:31.54 ID:CDHQDxwr0
電車は動く
pdfは修正くるから待て


364 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:32:40.82 ID:0ocDBWWg0
新座は4回停電なのに、家から500m先の練馬はゼロですかそーですか

そして新座は東京だったんですかそーですか

365 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:32:42.18 ID:dYFR6MG20
>>340
その時にはまだ生まれてないけど、何か戦後みたい…

366 :M7.74(神奈川県):2011/03/13(日) 21:32:44.96 ID:60qvHKCu0
第1グループ(6:20〜10:00 16:50〜2030)
【埼玉県】 さいたま市
第2グループ(9:20〜13:00 18:20〜2200)
【神奈川県】 横浜市(鶴見区・港北区・南区・保土ヶ谷区・戸塚区・神奈川区・瀬谷区) 【埼玉県】 さいたま市
第3グループ(12:20〜16:00)
【埼玉県】 さいたま市
第4グループ(13:50〜17:30)
【神奈川県】 横浜市 【埼玉県】 さいたま市
第5グループ(15:20〜19:20)
【神奈川県】 横浜市

さいたま市は6:20〜22:00まで停電   横浜市は9:20〜22:00まで停電


367 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:32:53.64 ID:H5IsTv4A0
東電マジで説明しろ

368 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:00.94 ID:6tmeTiLy0
>>334
ありがとう。言われたとおりにしてみるよ

369 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:33:01.81 ID:UtbXmAHMO
深谷市だけどいま役所に電話した
そしたら「まだ話が来ていない分からない、いま問い合わせの電話が100本くらい来てる。停電したら自分で考えて行動してくれ」

なにこれありえない

370 :上尾(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:33:04.69 ID:e9EGmflc0
我慢 我慢

371 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:33:09.58 ID:9yu8u7XH0
早く訂正版発表しろ

372 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:33:10.71 ID:WM7vfancO
熊谷死ねwwwwwwwwww
やばいやばい明日、食料買いに店開いてるか!?金は口座おろさないと無いし、食料無いんだよ

373 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:10.59 ID:jbAqvlBn0
リストにミスがあるとか何なんだよ…
早く正しいのあげてくれ

374 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 21:33:13.37 ID:tpUBbPpi0
幸手は1日で7時間20分間も停電か

375 :M7.74(新潟・東北):2011/03/13(日) 21:33:17.39 ID:OdARCIz9O
>>319
はやく詳細ほしいな。
情報感謝

376 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:29.29 ID:clBYFdSS0
>>364
ガキは黙れ

377 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:33.77 ID:fa+rFiAn0
停電中は駅付近うろうろするかな…
部屋に1人でいると落ち着かんし

378 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:35.58 ID:85cCGql30
鶴ケ島6:20〜22:00までほぼ停電w
13:00〜13:50まで唯一対象外だけど、まじこのまま実行だったら笑えるわw

379 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:36.37 ID:M6KDd0vQ0
>>352
万が一大きな余震が来た場合危険

380 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:33:43.00 ID:tJ1NdwqL0

皆おちつこー

381 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:42.82 ID:oL7pvIjy0
停電中にでっかい地震来たらパニくる

382 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:50.07 ID:H75+xbsp0
あー、輪番停電は余裕で受け入れるんだけど時間帯リスト早くしてくれー

383 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:33:53.35 ID:X11noV9x0
ろうそくもライトもない・・・どうしよう
食料ももうすぐ底をつく

384 :富士見市(dion軍):2011/03/13(日) 21:33:58.00 ID:2aMj1HJL0
訂正版出て取れたら速かにmediafireに転載よろしく

385 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 21:33:58.34 ID:c0lBQsIu0
>>336
いざ大きな地震が来たときにろうそくの火を確実に消せる地震はないよ俺

386 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:34:01.37 ID:pNCTdIDh0
飯能どういうことなの・・・?

387 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:34:03.37 ID:hcfpn21a0
>>300
推測だね。
ただ、大病院では明確に分けてある。
明かりも非常灯に切り替え。

全電力を賄うだけの発電設備なんて
無駄すぎる。

388 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 21:34:04.77 ID:9C6TofAV0
俺吉見だから何の被害も茄子www


389 :大宮区(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:34:08.15 ID:46VSEvw4P
飯炊いておかないと朝大変だな、多めに炊いておこう

390 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:34:08.24 ID:jcJ4mYyw0
明日埼玉死ぬけど皆頑張ろうぜ。

391 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:34:14.21 ID:WFwbjpt+0
茨城のこの
http://www.houshasen-pref-ibaraki.jp/present/result01.html
nGy/h値は平常時より高いのですか?

392 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:34:27.26 ID:S8Y31M8JP
>>336
水の入ったタライかバケツの中に重し入れた缶入れて
そこにロウソク立てる方法もあるが万が一のことを考えるとな…

393 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 21:34:36.22 ID:RImN8rtT0
これは、地震の時より混乱するな。

重要な事なんだから、
今日の朝には発表して、NHKに一日中テロップ流させるぐらいの事してから実施しろよ。

394 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 21:34:36.05 ID:9Zr9A3OF0
>>222
そのうちのどれかなのだろうけど。早く発表しろよ。

395 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:34:39.54 ID:clBYFdSS0
>>369
深谷市だけどいま役所に電話した

待ってろよ
オマエみたいなのが100人も電話して本当に必要な連絡ができねーだろ

396 :越谷(埼玉県):2011/03/13(日) 21:34:45.55 ID:i/sCyyZ/0
9:20〜13:00/18:20〜22:00
12:20〜16:00
15:20〜19:00

越谷は>>91の通りでおk?
ところで

397 :宮代(catv?):2011/03/13(日) 21:34:51.14 ID:ydfhdJDv0
卒業式どうすんの?
一人一人の名前叫ぶの?
全部が門出の言葉みたいな感じでおk?

398 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 21:34:53.56 ID:EZDMlVCPO
二つのグループに入ってる場合は
そのなかから計三時間ですか?それとも6時間ですか?
詳細分かっていたら教えてください

399 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:34:54.66 ID:t41/jKhg0
>>346

会社草加にあるんだけど午後から仕事できないな
こういう場合午前中で終わりにしてくれるのかな

400 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:34:57.27 ID:6nMS26620
なにげにTVにこの時間に時計がでてるのって珍しい光景だな

184KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.