■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その23
1 :
桶川
(長屋)
:2011/03/13(日) 20:48:27.08 ID:SMsiC4Wl0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299986541/
避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu
まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html
763 名前:深谷市55号(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:45.85 ID:FSa9he380
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299979123
ここからの転載です
377 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 12:03:46.06 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、
計測日 2011/3/12-13
11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h
と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。
こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。
線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。
(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。
※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300003495/
242 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:23:24.74 ID:JeuCxHaL0
>>214
病院は命にかかわるから自家発電らしいよ
243 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:23:24.81 ID:TwWWew7j0
>>228
そうであってほしい。そうじゃないと泣いちゃうw@浦和
244 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:23:25.67 ID:tHcibR5R0
もうなにがなんだか・・・
245 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:23:27.88 ID:QW1WS6sa0
電気止まるってことは給湯器も使えねーってことだよな。
さすがに川口あり円だろ
246 :
越谷・草加
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 21:23:35.58 ID:u4kAruvdO
誰か越谷草加わかる方いませんか?
247 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:24:02.80 ID:e9EGmflc0
でも、仕事や学校で人が少ない時間ねらっているよね
うち飲食店なんだけど、営業一時停止かな?
248 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:24:10.22 ID:U/wEv0sw0
多分、割り当てられた時間の範囲で各家庭3時間停電ってことなんだと思う
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:24:12.19 ID:aMWPO0cV0
さっきからグループ分け混乱してるみたいだが、
エリアで区切ってグループわけでしょ。
さっき中継でさいたまが複数あるが、自分がどのグループに入るかわからないかもしれないみたいな質問あったし。
後で正式にくるよ。
250 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:24:14.18 ID:gnpXpOj00
一日三時間程度じゃねーのかww
ほぼ一日停電しとる
251 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:24:16.78 ID:Kv252/ha0
>>189
ありがとう
252 :
浦和
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:24:23.18 ID:1TpZkzMy0
>>222
1日中じゃねぇか
253 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:24:33.76 ID:ZHkRNej+0
群馬が攻めて来るのか‥
みんながんばれ(´;ω;`)ゞ
254 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 21:24:35.34 ID:ZV33z30BO
さいたま市第3グループまで入ってたんだけど…
255 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:24:36.84 ID:VshBkHl60
やべえとりあえず一番最初は9;20〜だから、それまでにお湯とかわかしとけって話か。
256 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/13(日) 21:24:57.04 ID:lWIGrFe10
>>174
どうもありがとう
257 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:24:57.33 ID:tJ1NdwqL0
うちもさいたま市だけど、まあ、でかいしな。続報を待つよ。
冷蔵庫には保冷剤いれて密封がいいのかなあ
258 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:25:01.96 ID:mzzx7bG30
G割ぐらい前日発表でも良かった。
本当に馬鹿すぎる
259 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:25:03.66 ID:M6KDd0vQ0
川口オワタ…家に電話つながらんとか安心して東京に行けないぞ…
260 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 21:25:04.06 ID:36QLwp9q0
>>242
Thanks
それなら 良かった・・・・。不謹慎だけど
病院には行きたかったから助かる。
261 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:25:04.59 ID:ngaKXnJ70
わが川口市が第二から第五グループまで入ってるんだけど、どうなるんだこれ
262 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:25:09.20 ID:fa+rFiAn0
図で見ると所沢は第5?
263 :
西川口
(長屋)
:2011/03/13(日) 21:25:14.79 ID:kH/lPaUj0
漏電防止で出掛けるならブレーカーを落とそう
地震の為なのに地震の二次災害と同じ様に火事になったら意味ない
あとは近所で漏電火災あった時のためや消火器の位置確認をしよう
264 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:25:19.50 ID:5N2m8Wr00
テレビ東京の下帯(?)で流れてる・・・のか?
265 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:25:21.86 ID:dYFR6MG20
>>247
自家発電できなきゃ小売は基本営業停止じゃねーか
266 :
草加市
(長屋)
:2011/03/13(日) 21:25:22.70 ID:cLh5n8LX0
>>246
>>1
から読みましょう
267 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:25:24.35 ID:TkAeUyVm0
>>241
これは最後の地図が正しいのか?
268 :
あついぞ熊谷!
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:25:30.98 ID:dC35/hUC0
3/14 9:20〜13:00 18:20〜22:00
昼間はいいけど 夜は真っ暗で怖い
とりあえず先発隊に選ばれたようです。 明日を乗り切れたら何日かのりきれるのかな
269 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:25:33.29 ID:hcfpn21a0
>>216
全てのコンセントが無停電だとは思えない。
で、ブレーカー云々と言ってる人へ
今回はブレーカーは上げたままでよいです。
270 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 21:25:54.69 ID:GNrEhggPO
熊谷市明日は全滅だわ
271 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:25:55.79 ID:mzzx7bG30
>>262
第1か第2
272 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:25:58.94 ID:n3XOCm6m0
>>262
図はイメージだってば
273 :
浦和
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 21:25:58.87 ID:x+eE4NUkO
>>243
ナカーマ
さいたま市どうなってんのかなww
274 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:26:00.73 ID:46VSEvw4P
たまには1時間早起きしてもいいか
275 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/13(日) 21:26:05.31 ID:TUY8/DXg0
G1G2って3時間が2発で6時間ってふざけすぎだろwww
日中、ほとんど活動できないじゃないか
食料品も売ってないし、もうだめぽ
276 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:26:10.95 ID:3B6f5zJW0
停電の間が怖すぎる・・・
277 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:26:15.89 ID:CDHQDxwr0
完全電化でガスコンロなかったら湯も沸かせないな
考えものだな
278 :
新座市
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:26:20.61 ID:G8E0hi8P0
東京のグループにはいってるのに何度見ても吹いてしまう不謹慎だが
279 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:26:23.27 ID:FbHyjdZ50
誰か、本庄市の停電の時間を教えてください。
280 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:26:24.86 ID:PF43g7l50
しかしpdfの地図だとさいたま市は明らかに第4グループなのに、他にも入ってるし意味分からないな
281 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:26:26.43 ID:clBYFdSS0
>>258
ギリギリの選択なんだろ・・・
影響のでかいことなので調整したのだろ
もっと早くとか細かくとかギリギリの調整してるのに
そこまで文句を言い出すのは酷だろ
282 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:26:26.38 ID:TkAeUyVm0
ガスもつかないの??
283 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:26:31.38 ID:VbhASs3B0
オール電化だからやべえ
284 :
所沢
(内モンゴル自治区)
:2011/03/13(日) 21:26:43.22 ID:jcKrUJUIO
もっと早く発表出来なかったのかな
285 :
M7.74
(関東)
:2011/03/13(日) 21:26:50.91 ID:VzPXBeGNO
電車走るなら板橋区に疎開する
286 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:26:51.60 ID:VshBkHl60
詳細早くくれなきゃ、被りすぎでどの時間帯気をつけたらいいかわからん。
287 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 21:26:51.35 ID:imzNeyWdO
朝霞の時間帯教えてください
288 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:26:53.50 ID:fCyqAyBh0
オール電化の家やばいな
289 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:27:06.70 ID:BXoH+xvl0
待って待って
熊谷は結局丸一日停電覚悟しとけってことでおk?
290 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:27:14.49 ID:7vcYQe9E0
さいたま市って、区毎にグループ違うんだよな?
重複しすぎておかしいだろw
291 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:27:30.11 ID://B+78av0
とりあえず基本電気多く使う娯楽施設は全部休みにしてほしいなぁ
停電ないところでもさぁ
292 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:27:51.70 ID:qlkBbcmW0
春日部市9:20〜17:30,18:20〜22:00までやられるな。結構きつい。
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:27:53.49 ID:9XkFsMW50
もっと詳しい情報が入らないうちは何も分からんのと同じだな。
294 :
志木志木
(長屋)
:2011/03/13(日) 21:27:55.76 ID:36QLwp9q0
>>287
第一か、第四G かなぁ 朝霞
295 :
草加市
(長屋)
:2011/03/13(日) 21:27:57.10 ID:cLh5n8LX0
>>283
カセットコンロ無い?
296 :
朝霞
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 21:28:03.93 ID:voe0EefYO
新座は東京、五霞は埼玉、越生は埼玉県民以外には難読ってことしか分からん…
297 :
川口
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:28:07.23 ID:VshBkHl60
区分けってことは、同じ川口でもこのGは本町側、このGは朝日町側、その中で各家庭3H程停止ってこと?
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:28:10.53 ID:Uhfe0oRI0
>>289
AM9:20〜PM10:00までだから安心しろ
299 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:28:11.18 ID:bTowr29y0
市町村まで書いたリストを公開し直すってさ
300 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:28:21.00 ID:clBYFdSS0
>>269
〜思えないは推測?
県の拠点となる部分に関しては
非常用電源、独立電源etcは当然設置してる
全てのコンセントって・・・
もちろん非常時に必要のないとこはカットするだろうし
たとえ使える状態であっても使わないと思う
301 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:28:22.25 ID:M6KDd0vQ0
娯楽施設は本当に自重して欲しい
302 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/13(日) 21:28:24.75 ID:RImN8rtT0
PDFうpしてくた人サンクス。
川口なんなんだよ……
東京の野郎、パチンコ屋とか営業してたらqあwせdrftg6yふじこ
303 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:28:25.27 ID:dYFR6MG20
>>282
ガスは基本電池式だろ?電気式なんて知らねーぞ
304 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:28:36.41 ID:p7eHTahu0
単純に毎日3時間停電しますってことだな。
305 :
川口(ほぼ緑区)
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:28:36.44 ID:QW1WS6sa0
pdfの地図はあくまでイメージって記載あるし、
グル―プについても詳細は後から発表あんじゃね?
今騒いでも仕方ねーよ、うん・・・きっと・・・たぶん。
306 :
浦和
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:28:37.71 ID:vpMCtzo60
さいたまエ・・・
しかも数週間続くのかよ
307 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:28:42.03 ID:Ovk+61Xk0
これだけ時間の重複があると示されて
工場の操業とか建築作業とかできるんかな?
明日どうしようかね
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:28:58.18 ID:BOcAngV90
川越市求む
309 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:29:01.55 ID:MYvwRvZR0
さいたま市だけど、何区が何時からとか詳細うpしろよ…。
310 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:03.24 ID:3B6f5zJW0
怖い怖い怖い怖い怖い怖い
311 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 21:29:04.90 ID:bZ95safAO
18時半から22時までとか怖すぎる…
朝〜昼にしてほしいよ…やだよ
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:06.45 ID:6tmeTiLy0
ああ船酔い状態続くし停電よくわからんし・・・
気が滅入ってやばい
313 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:10.63 ID:O0YmkvgT0
鴻巣が第二第四第五に入ってる…これは
314 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:10.80 ID:h7Ygo4gt0
>>241
これって決定事項なの?
315 :
春日部市
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:16.01 ID:iscUOgHQ0
出かけるときにブレーカ落とす必要があるのか?
出勤するから、できれば入れっぱなしにして、
停電時間以外は冷蔵庫に電気入れたいんだが。
316 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/13(日) 21:29:23.11 ID:GNrEhggPO
>>289
9:20〜22:00だから一日中ダメだわ
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:29.46 ID:CDHQDxwr0
パチンコ屋とゲーセンかな
特にパチンコ屋のライトアップは落としていいだろ
318 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:29:29.09 ID:dOME8XKF0
最初に出回たPDF間違いだって聞いたけど
319 :
さいたま市見沼区
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:29:29.29 ID:qf+vIAc70
ツイッターから転載ですまん
東電会見より
1)現在公開されている計画停電リストはミスがあるので(例:さいたま市が全グループに入っている)再度各市町村の町名まで入れて再公開。
2)計画停電の予告は、需要予測の都合、纏めて1週間分…では無く、前日告知になる。しかし、明日分の予告が遅くなったのは申し訳ない。
グループかぶりまくりなとこは訂正入ると思われ
320 :
栗橋
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:31.97 ID:VbhASs3B0
>>295
ないよorz
321 :
上尾
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:29:37.06 ID:e9EGmflc0
>>265
そうだよね・・・やっぱ
停電のときは、散歩にでもいこう・・・
322 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:29:36.96 ID:onfp8LVP0
これ毎日なのか!
323 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 21:29:40.40 ID:EKiHuUfSO
重複は1日中じゃなくてどれかのグループに入るってことかな
なんか意味わかんねぇ
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:40.77 ID:71jHq45i0
狭山市 グループ1 って死にグループじゃんw
とか思ったら、さらにグループ2・4にも参加。
16時間停電ということか?
それとも狭山市でも細分化されているのか・・・
狭山市役所のトップページには
> 2011年3月13日「ボンボン時計展」講演会
325 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:46.84 ID:1snYAx1Y0
誰か八潮市の停電時間教えてください
326 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/13(日) 21:29:53.19 ID:BXoH+xvl0
>>298
仕事場が工場なんだけど、その時間まるまる仕事中だし普通に通勤していいものなのか・・・w
電気が使えないんじゃ仕事にならない場所だしなぁ
327 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:29:54.92 ID:H75+xbsp0
PDFはイメージってだけでその○の位置がそれに該当するってわけじゃないっぽいね。
ていうかもうちょっと早く詳しい情報が欲しいんだがwww
328 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/13(日) 21:29:58.62 ID:c0lBQsIu0
パチンコ屋は北朝鮮の手先だから言う事聞かないだろうな
329 :
草加
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:03.61 ID:+UA/K9MJ0
停電か…
330 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:05.08 ID:clBYFdSS0
オール電化云々って言ってる人 逐電されてないの?
逐電時間だけバッチリ停電だったら無理だろうけど
ソーラーパネルだったり夜間の逐電設備があるんじゃないの
331 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 21:30:08.97 ID:voe0EefYO
>>307
工場なんかも例外ではないらしいけどねえ
332 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:14.67 ID:Tf+y1PTW0
なんで埼玉は何度も入ってる市が幾つもあるんだ?
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:21.78 ID:5AmGcWtS0
pdfうぷってくれー
334 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:25.36 ID:M6KDd0vQ0
>>312
目をつぶってゆっくり10秒間ほど深呼吸
舌が乾いてるなら辛くても水を飲め
335 :
浦和
(catv?)
:2011/03/13(日) 21:30:28.18 ID:N/sm/Osg0
さいたま市
6:20ー10:00/16:50ー20:30
9:20ー13:00/18:20ー20:00
12:20ー16:00
13:50ー17:30
ほぼ丸一日じゃんこれ
変だろこんなの・・・
336 :
戸田
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:30.97 ID:wETYNF310
なぁ、埼玉だからろうそく使ってもおkかと思うんだが、どうだろう。
万が一に供えてやめておくべきか?
337 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:32.97 ID:5FHYTImO0
飯能市全日駄目だわ・・・。
冷蔵庫どうしようか。ネットワーク回線も
電気だからPCも駄目か。
338 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:30:52.46 ID:PF43g7l50
>>308
川越
1G 6:20-10:00 / 16:50-20:30
2G 9:20-13:00 / 18:20-22:00
4G 13:50-17:30
339 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:30:56.31 ID:OqLYw2Cx0
計画節電、重複してるところがあるみたい!
さいたま市は大丈夫みたいけど・・
でも、確かに「計画節電」までにしないと
なんだかんだテレビとかパソコンで電気使っちゃうもんね
340 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/13(日) 21:30:58.01 ID:CDHQDxwr0
地震よりパニック起こってるんですけど…
341 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/13(日) 21:30:58.10 ID:EKiHuUfSO
明日に関しては夜7時までじゃね
ソーステレ朝
342 :
浦和
(dion軍)
:2011/03/13(日) 21:31:01.83 ID:1TpZkzMy0
みんな停電ばっかに注目してんな
そういえばここ1時間ほどで地震あったか?
停電気にして地震の揺れ忘れてるんじゃ・・・
184KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.