無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その23

1 :桶川(長屋):2011/03/13(日) 20:48:27.08 ID:SMsiC4Wl0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その22
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299986541/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

763 名前:深谷市55号(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:45.85 ID:FSa9he380
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299979123
ここからの転載です

377 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 12:03:46.06 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、

計測日 2011/3/12-13

11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h

と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。

こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。

線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。

(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1300003495/

101 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:13:04.42 ID:UtbXmAHMO
深谷重複してるヤバい

102 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:13:08.25 ID:46VSEvw4P
あれ?さいたま市時間被ってるな
区分けしないのか?

103 :M7.74(千葉県):2011/03/13(日) 21:13:09.24 ID:FpHnm18S0
古館が一部重複しておりますって言ってるな



104 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:13:10.55 ID:Mssu/bK60
熊谷と深谷がつんでいる

105 :浦和(catv?):2011/03/13(日) 21:13:12.60 ID:N/sm/Osg0
これ、重複しすぎだろ・・・
理不尽すぎるw

106 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:13:37.47 ID:b15KCVkX0
>>38
6時20分じゃないの?

107 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:13:38.50 ID:onfp8LVP0
>>83
両方に入ってる場合はどの時間になるんだ〜

108 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:13:42.30 ID:ZgGt23Mo0
PDF適当すぎません?
丸一日停電の町多すぎるでしょ

109 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:13:45.94 ID:WwnAWV7s0
>>102
一部地域ずつとしか書かれてない

110 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:13:48.25 ID:CDHQDxwr0
>>92
明日はしょうがないけどさ
まあ多分2,3日したらそういうシステムになるだろうけど
TVの読み上げじゃわかりづらいよ、これ

111 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 21:13:50.42 ID:6szi1LQl0
鳩ヶ谷は第2にのみだけ入っているのはやっぱりでかい変電所があるから?
あと、集合住宅のひとは停電で水も出なくなることもあるので(ポンプで揚水)、
タンク容量を管理に聞いておいて必要ならば水を確保したほうがいいですよ。


112 :川口(ほぼ緑区)(埼玉県):2011/03/13(日) 21:13:51.70 ID:QW1WS6sa0
伊勢崎市てwww

113 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 21:13:55.60 ID:4GwIpX6U0
>>82
心強いね、よろしく頼みます!

114 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:13:59.29 ID:TphR0P2o0
区分けした情報教えてくれんとわからんだろ・・・

115 :富士見市(dion軍):2011/03/13(日) 21:14:00.01 ID:2aMj1HJL0
mediafireにUP希望

116 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:14:01.66 ID:UtbXmAHMO
>>104
怖いよどうしたらいい

117 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:14:04.82 ID:dYFR6MG20
>>77
携帯は電池式充電器とかでどうとでもなる
夜はがんばるしかない

118 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:06.20 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、

計測日 2011/3/12-13

11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h (累計1.74)
12〜18時の 6時間で0.37μS → 0.06μS/h (累計2.11)
18〜21時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h (累計2.30)

と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。

こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。

線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。

(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。

119 :所沢(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 21:14:14.51 ID:jcKrUJUIO
所沢にある診療所勤務なんだけどこの停電が本当だったら仕事にならないよ
大きい病院は停電免れるだろうけど診療所ってどうなんだろう

120 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:14:17.19 ID:S8Y31M8JP
>>91
10時間近くふて寝決定か…

121 :上尾(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:18.91 ID:y4ls96w+0
ごめん誰か上尾市の時間を教えてください


122 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:22.59 ID:txJLet320
くwwwwまwwwがやwwww
積んだwwww

123 :宮代(catv?):2011/03/13(日) 21:14:30.69 ID:ydfhdJDv0
待って待って待って
卒業式卒業式卒業式

124 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:32.13 ID:clBYFdSS0
>>72
募金活動も必要だと思うけど
県職員を派遣するのだと思うよ

125 :川越(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:33.52 ID:sKyP4iDP0
あれ・・・名前呼ばれなかった?

126 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:35.81 ID:n3XOCm6m0
とりあえず第1グループの詳細が知りたいんだがなぁ

127 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:37.90 ID://B+78av0
とりあえず
一つの場所で2グループ該当はないと思いたい

あったら死ねる。

128 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 21:14:48.77 ID:ZtacSfKeO
さいたま市みたいに全時間帯の場所はルービックキューブみたいに色分けして赤は1G青は2黄色は3オレンジは4って具合でいいのかな?

とりあえず1Gは細かく知りたいな

129 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:14:51.53 ID:VshBkHl60
川口は09:20〜13;00/12:20〜16:00/18:20〜22:00でおk?

130 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:01.19 ID:xf6RNd5D0
このPDFの区分けじゃ役に立たないよ
どのグループにも属してるし

131 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:04.51 ID:8WDvM88g0
どういうことですか??
なんかよくわからないです…。
上尾市は明日のいつ停電になるんだろう…?

132 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:15:11.75 ID:G8E0hi8P0
欲しがりません勝つまでは

>>108
足らなかったら状況見て停電させたりさせなかったりらしい?

133 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:18.90 ID:clBYFdSS0
3/14 6:20〜10:00 16:50〜20:30 志木市

134 :M7.74(東京都):2011/03/13(日) 21:15:27.88 ID:yQMsNtte0
マジかよ。いつも俺が近くにいない時あの子のところで話題になる事起きるんだよ。ざけんな。


135 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:15:32.76 ID:UtbXmAHMO
深谷ずっと…ヤバいありえない

136 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:40.44 ID:n3XOCm6m0
>>127
2グループ該当はないだろうけど、1日に2回停電はありうる

137 :さいたま(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:15:44.45 ID:SEnjKRDZ0
区で発表されないかぎりはこんな情報役にたたんのじゃあああああああ!

138 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:44.53 ID:gV912qcF0
ちょっとちょっと!!

明日仕事なんだけど!!大丈夫なの

139 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:49.95 ID:i/sCyyZ/0
東電のHP繋がらないままだし、誰かpdf上げてくれ

140 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:55.83 ID:CDHQDxwr0
Pdfの最後の地図で大体つかめばいいんじゃないのか
これもアバウトだが

141 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:15:54.97 ID://B+78av0
>>108
たぶん二つ以上該当してる市町村は
その中でどっちかのグループだったりするんだと思う

だと思いたい

142 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:15:59.12 ID:dYFR6MG20
>>119
電気の適所分けは一切できないから医療施設には発電車?みたいなのが提供されるとか
小さい所は知らん

143 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:16:00.25 ID:ZgGt23Mo0
>>132
もう丸一日停電覚悟で居たほうがよさげですねー

144 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:16:08.50 ID:Mssu/bK60
分割の境界線にひっかかってるだけ?

145 :越谷(dion軍):2011/03/13(日) 21:16:15.69 ID:yxWKun9I0
※落ち着いて名前の欄に市町村名を入力しましょう

146 :朝霞(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:16:20.32 ID:voe0EefYO
>>67
防災無線で言うでしょ

147 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:16:33.79 ID:AanmUZ3k0
所沢もするらしいな

148 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:16:35.59 ID:VshBkHl60
なんだこりゃ。ここも重複かよ。
川口は09:20〜13;00/12:20〜16:00/13:50〜17:30/18:20〜22:00グループが重複?
これグループ入ったらずっととまってんの?

149 :M7.74(東日本):2011/03/13(日) 21:16:43.08 ID:lWIGrFe10
これ毎日はけっこうなもんだよ

150 :東京都新座市(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:16:45.42 ID:G8E0hi8P0
こうですか

151 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:16:51.94 ID:+91/baxU0
ふじみ野市

6:20~10:00
13:50~17:30
16:50~20:30

なんだこれ 笑うしかない

152 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:16:54.05 ID://B+78av0
っていうか他の全ては我慢できるけど

冷蔵庫の被害だけはマジ勘弁してほしいから
三時間以上はマジ勘弁。

153 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:17:00.64 ID:46VSEvw4P
さいたま市3Gまで重複w
寝るまでに詳細ないとおきる時間困るな

154 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:17:03.21 ID:mzzx7bG30
 東電

 客 を ば か に す る な

155 :川越(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:06.43 ID:sKyP4iDP0
ああ、県でもバラバラなのか。
午後1:50-午後5:30ね おkおk

156 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:11.49 ID:5AmGcWtS0
PDFつながんないな〜

157 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:23.19 ID:CDHQDxwr0
古館苦戦中
横から地名訂正が何回も入る

158 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:24.49 ID:AanmUZ3k0
学校とかどうするの?

159 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:17:34.40 ID:8MpWutc2O
今、テレ朝で停電のやってるけど埼玉県で重複してる時間帯が多くてわけわからん



160 :さいたま市大宮区(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:17:36.59 ID:46VSEvw4P
久しぶりだな、こういう名前

161 :川口(ほぼ緑区)(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:38.18 ID:QW1WS6sa0
pdfどおりだったら、埼玉の貢献度すげぇな

162 :鴻巣(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:44.23 ID:O0YmkvgT0
明かりがないとレポート出来ない
あぁ…

163 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:17:48.40 ID:bTowr29y0
埼玉県の停電予想

6:20〜22:00

以上

164 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:53.84 ID:0rW53LgT0
深谷 ダブって明日は 午後ずっと停電?

165 :志木市幸町(長屋):2011/03/13(日) 21:17:54.81 ID:36QLwp9q0
東京の第一Gに 新座市があったんだが

新座市はどうなんすか?



166 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:17:58.80 ID:5N2m8Wr00
志木市はどうなんですか。。。 全然把握できないんだけど。。。

167 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:01.12 ID:clBYFdSS0
>>67
その為に町内会ってのがあるのでは・・・
口コミの力って凄いよ

168 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:18:02.21 ID:PF43g7l50
pdfの最後の地図つぶれちゃってて判別できないな

169 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 21:18:05.48 ID:djR2YodzO
ほぼ一日中停電とかワロタwww@川口

170 :朝霞(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 21:18:11.28 ID:voe0EefYO
>>74


しかし解りづらい…一つの市町村をそんなに分ける必要あるか?

171 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:20.25 ID:IHtjadd/0
越生読めずに飛ばそうとしたぞ!

172 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:18:20.91 ID:hZ7eNH5V0
pdf消えたな
変更あるんじゃないのか

173 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:18:26.13 ID:GY15uX+o0
東京の停電早く出してほしい。
それによって明日出勤しない。

174 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:18:28.26 ID:jxU0WHSy0
情報アップ完了

http://www.mediafire.com/?dkpdjieavfdtzfa

175 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:18:29.19 ID:tJ1NdwqL0
>>163
正解

176 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 21:18:36.65 ID:p63BVC9V0
幸手市
第2G【9:20〜13:00】【18:20〜22:00】
第3G【13:20〜16:00】
第4G【13:50〜17:30】

・・・多くね?
更に場合分けされているのか?

177 :浦和(dion軍):2011/03/13(日) 21:18:37.72 ID:1TpZkzMy0
すげー情報がバラバラだな

どれがホントかわからん


178 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:18:38.21 ID:UtbXmAHMO
>>164
9時20分からずっと…嫌すぎる

179 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:50.01 ID:sKyP4iDP0
こういうの 地デジに折角所在地登録してあるんだから
地デジ経由で教えてくれた方が判りやすいんだけどなぁ

180 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:51.23 ID:9XkFsMW50
>>157
越生、読めないから後回しにされそうになってた。
松伏はまつぶせになってたし。
地名は難しいよな。


181 :戸田(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:52.95 ID:wETYNF310
みんな落ち着こうぜ。
重複してるのは何かの間違いか、市の中でも区分けされてるかだと思うんだ。
っつーか思いたい。
とにかく停電に耐えられる準備をしないと。

182 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:53.16 ID:clBYFdSS0
>>166
3/14 6:20〜10:00 16:50〜20:30 志木市

これ全部か、どちらかってことだと思う
詳しいことは分らない

183 :新座市(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:54.35 ID:JCgyFxTT0
東京都新座市ってどこだ?

184 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:18:58.05 ID:9cdUhKJI0
停電=電車もとまりますか?

明日の出勤時間はやめたほうがいいのかな

185 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:04.46 ID:3erUmU8a0
川口丸一日!?本当なの?
\(^o^)/オワタ

186 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:08.10 ID:fa+rFiAn0
昼間は良いけど夜はやだなぁ…

187 :上尾(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:19:08.41 ID:e9EGmflc0
なんかランダムに停電しそう・・・
ちゃんと事前に教えてくれんのかな・・・

188 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:13.51 ID:QvPXsd1D0
川越wwwwwwww

189 :川口市朝日1(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:16.28 ID:T7TmWmR50
http://hannari.ddo.jp/tep/teiden20110313.pdf

自宅サーバだから耐えられないかもw


190 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:19:16.90 ID:tJ1NdwqL0
仕事どうなるんだろうな

191 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:20.42 ID:h7Ygo4gt0
>>151
これは酷いwww

192 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:19:21.09 ID:dYFR6MG20
みんなおちつけ

いずれも『下記、市町村の一部のエリア』の但し書き

との注意書きがあるから市全部ってのはまずありえない
ただそれ以上細かいことは判らんけど

193 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:23.73 ID:hcfpn21a0
信号機消えるから、交通事故が心配だな。
全ての交差点に警官が張り付くとは思えないし。

しかもこれじゃ、仕事に支障あるだろ。
スーパーやらGSやらどうするんだろう。

194 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 21:19:27.42 ID:UtbXmAHMO
>>185
深谷もだ…

195 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:30.11 ID:Uhfe0oRI0
熊谷☆2.3.5
9:20-13:00
12:20-16:00
15:20-19:00
18:20-22:00

9:20-22:00までwww

196 :浦和(チベット自治区):2011/03/13(日) 21:19:33.75 ID:RW1qNq+N0
もう停電いつ来るかわかんないから休んでいいかって上司に連絡しちゃった
よく考えたら浦和は県庁があるから2回も停電来ないかも

でもブレーカー落としたままでかけられないし、困ったな

197 :川口(埼玉県):2011/03/13(日) 21:19:36.53 ID:VshBkHl60
川口
09:20〜13;00/12:20〜16:00/13:50〜17:30/15;20〜19;00/18:20〜22:00
はいはい5G5G

198 :M7.74(dion軍):2011/03/13(日) 21:19:39.50 ID:41tpWQ0Q0
位置違うから見逃しやすいけど、4Gにも入ってるよ>さいたま市
ただ、さいたま市の中でも4つ位にグループ分けされてるから一日中という訳ではないはず
問題はそのグループ分けの絵がつぶれてて見えないことなんだが

199 :草加市(長屋):2011/03/13(日) 21:19:56.42 ID:cLh5n8LX0
>>74
3時20分から7時とか暗いです(^q^)
5分前くらいからブレーカー落とせばいいかな

200 :春日部市(埼玉県):2011/03/13(日) 21:20:10.86 ID:iscUOgHQ0
pdf消えたみたいだ。

201 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 21:20:10.89 ID:fa+rFiAn0
細かく正確に時間教えて欲しいよな。
グループ分けもアバウトすぎる

184KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.