無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その21

1 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 12:22:21.48 ID:o0zZPOLq0
前スレ:
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その20
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299977168/

避難場所・避難所 - 埼玉県ホームページ
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/hinanjo.html#kaisetsu

まとめwiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/1.html

763 名前:深谷市55号(埼玉県)[sage] 投稿日:2011/03/13(日) 12:12:45.85 ID:FSa9he380
ttp://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299979123
ここからの転載です

377 :埼玉:個人線量計の計測値(埼玉県):2011/03/13(日) 12:03:46.06 ID:9NTZK1/d0
こちら埼玉の線量計PDM-101による計測値(屋内計測ですが)、

計測日 2011/3/12-13

11〜15時の 4時間で0.3μS → 0.08μS/h
15〜17時の 2時間で0.11μS → 0.06μS/h
17〜20時の 3時間で0.22μS → 0.07μS/h
20〜23時の 3時間で0.19μS → 0.06μS/h
23〜09時の 10時間で0.74μS → 0.07μS/h
09〜12時の 3時間で0.18μS → 0.06μS/h

と10年前の平常値0.08μS/hと変わらず一応自然放射線レベルと確認。

こちらは福島原発から約200kmで、仮にここで異常値が出た場合は現地では
確実に被害が出るレベルと思われ、以後異常値が出た場合は報告する予定。

線量計保持者は逐次計測値をアップよろしくです。

(参考)この線量計でトロン浴素を入れている「トロン温泉」を
やっていたホテルでベッドの上において計測したことがあったが
そのときは毎晩 約0.18μS/h と約2倍の値を示して「おーちゃんと
違う値になるものなんだぁ」と関心したものでした。なので仮に異常状態
になれば検知できるかと思われ。

47 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:06:45.16 ID:p7eHTahu0
電波時計のランプが赤く点灯し始めた、なにかあるのか?

48 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:07:08.41 ID:6MpM5Fhq0
>>32
水に一滴たらして飲む。一日一回。
…でも大人はやめたほうがいいらしいよ


49 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 13:07:24.17 ID:ZtacSfKeO
>>32
確か消毒液かわりになるとか


地震前に録画して見てたスクールオブロックの続き観た

時間が戻ったみたいだったよ

50 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:07:26.57 ID:iS1VFohC0
気象庁の初体験・・・・ポッ

51 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:07:27.32 ID:i5/VJtlA0
>>45
その場合埼玉はどれくらいの震度になるだろうかね

52 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:07:30.01 ID:SRQxhily0
もうここにはいられない
今から西日本に避難する


53 :志木市(関東・甲信越):2011/03/13(日) 13:07:37.62 ID:mUrbq+zyO
>>31

あまり他人に過敏になるのはよくない。
自分に出来る事は何かを考えるのがいい。

私も妊婦ゆえ、たまには 不安じゃない番組を見て、リラックスしたいよ

54 :桶川(長屋):2011/03/13(日) 13:07:47.46 ID:SMsiC4Wl0
>>45
どこらへんで?

55 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 13:07:55.52 ID:bZ95safAO
あぁ気持ちわるい
怖くて部屋から動けない


56 :1000誤爆した草加(埼玉県):2011/03/13(日) 13:07:57.08 ID:+UA/K9MJ0
戒める

57 :三郷(埼玉県):2011/03/13(日) 13:08:11.74 ID:Kt5XEaSp0
>>42
昨日の夕飯とかどうしたのかな?
家は普通に料理作ったよ。今日の昼もだし夜も餃子作るつもり。
ラーメンとっといたらいいんじゃないかな。

58 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:08:16.37 ID:MPKpJtDm0 ?2BP(0)
beicon
今さっき青森の叔母から連絡あった。。。
無事に家に戻ってきたらしい。
家が海沿いだったと思うから津波で大変なことになっていなければいいが。。。

駄レススマソ。。。

59 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 13:08:18.64 ID:SIzR3TauO
残りの30%に期待

60 :久喜(埼玉県):2011/03/13(日) 13:08:27.89 ID:WSFcfxsF0
>>1
乙!

前スレ
>>1000
orz

61 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:08:46.18 ID:V4rFZpsm0
再送:福島第1原発周辺で160人被爆か、3号機も冷却機能喪失
2011年 03月 13日 11:19 JST


 [東京 13日 ロイター] 原子力安全・保安院は13日朝、福島
第1原発から10キロ圏内にある福島県双葉町の双葉厚生病院の入院
患者など160人に被ばくの可能性があることを明らかにした。

 うち9人については、放射線の検査をした結果、被ばくの可能性があ
ることが判明したという。

 また、東京電力(9501.T: 株価, ニュース, レポート)は13日朝、
福島第1原発3号機が冷却機能を喪失したため、緊急事態として法に
基づき国に通報した。原子力安全・保安院が会見で明らかにした。

 共同通信によれば、これは第1原発1、2号機、第2原発1、2、
4号機に次いで6機目。

http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPJAPAN-19971920110313

62 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 13:09:15.67 ID:RjB0qFHz0
まだ、あんのかよ…

63 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:09:26.38 ID:9qhHI5Eh0
こんな事になるなら英語ちゃんと勉強しとくんだった
地震の無い国に移住したい

64 :桶川(長屋):2011/03/13(日) 13:09:26.89 ID:SMsiC4Wl0
3日いないにm7以上起こる確率70%

65 :1000誤爆した草加(埼玉県):2011/03/13(日) 13:09:30.15 ID:+UA/K9MJ0
3日間…

66 :草加(長屋):2011/03/13(日) 13:09:36.52 ID:E+zzg7Rf0
>>25
あれ飲んでも大丈夫なのか?

67 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 13:09:49.54 ID:wSkwQP43O
マック仕入れがなくて営業中止だった
スーパーはカップめんが消えてる

68 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:09:52.21 ID:TldM/fNH0
>>42
私はそうしてる。出来るときに出来ることをしておく。
ついでにちょっと日持ちのするものを作り貯めておいても良いんじゃない?
生で食べられない野菜は調理して冷凍でもしておこうかな。



69 :宮代(catv?):2011/03/13(日) 13:10:01.03 ID:ttsXy/+P0
>>45
まだあんのかよ


70 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:10:01.11 ID:RuYLTOIz0
>>51
震源地がわからないとどうにもならん
それこそ6強でも2くらいでもおかしくない

71 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:10:23.97 ID:5+kKF+sK0
>>57
ありがとう
昨日も今朝も普通に料理したんだけどラーメンが食べたくてw
料理します

72 :M7.74(東海・関東):2011/03/13(日) 13:10:27.60 ID:Bs7u1DM9O
>>32
イソジンは喉を洗う
うがい薬


水で薄めれば簡易ながら消毒液にもなるよ

73 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:10:52.25 ID:p7eHTahu0
スーパカップ食べたよw

74 :草加(長屋):2011/03/13(日) 13:10:59.64 ID:E+zzg7Rf0
>>35
ラーメンわろた

75 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:11:22.92 ID:0G+yI6Oj0
まだ30%ある!

76 :越谷(埼玉県):2011/03/13(日) 13:11:22.22 ID:H5IsTv4A0
>>45
でもM6.4くらいなら今日もあったじゃない
そりゃ埼玉直下から悲惨だけどさ

77 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:11:24.20 ID:i5/VJtlA0
>>70
やはりそうか…
用心するに越した事は無いね

78 :見沼区蓮沼(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:11:26.70 ID:dYFR6MG20
俺なら3割の方を引く地震がある

79 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:11:30.87 ID:iS1VFohC0
>>53
テレ玉 時代劇
テレ東 お宝鑑定団

80 :1000誤爆した草加(埼玉県):2011/03/13(日) 13:11:40.19 ID:+UA/K9MJ0
おかんスーパーのパート惣菜担当なんだ…
明日仕事らしい…

81 :深谷市(catv?):2011/03/13(日) 13:11:40.54 ID:PMz/YtTb0
ヨーカドーは人多すぎ。
昨日も蔦谷やばかったしな・・・
とりあえず窓開けることにした!

82 :三郷(埼玉県):2011/03/13(日) 13:11:53.65 ID:Kt5XEaSp0
>>71
食べたいんなら食べるよろしw
まだ近くのスーパーとかにラーメンあれば買ってくればいいし。


83 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:11:54.75 ID:5+kKF+sK0
>>68
ありがとう
参考になります!

84 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 13:11:55.34 ID:ZtacSfKeO
>>52
10チャンで東海東南海のプレートもヤバイって言ってるよ

85 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:11:55.21 ID:MPKpJtDm0 ?2BP(0)
beicon
そういえば昼飯「わかめ ごま・しょうゆラーメン」だった

86 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:12:06.76 ID:H75+xbsp0
>>31
ちょっとおちつけ

87 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 13:12:15.22 ID:RjB0qFHz0
金曜の埼玉はいくつぐらいだったの?

88 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:12:15.62 ID:kdnkdPKc0
原発2号機も放射性物質を排出するだって。
ソース@TBS

89 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:12:26.17 ID:n3XOCm6m0
>>53
16時からテレ玉でネコナデが

90 :八潮(埼玉県):2011/03/13(日) 13:13:28.82 ID:NYJi/O/90
買い物に行ってみたら、業務スーパーは少し混んでた。
でもローカルなスーパーは平常運行・・・やっぱり外に出た方が気が楽になるわ。

91 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:13:31.11 ID:RuYLTOIz0
>>88
結局、古いのはダメだってことだな…

92 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:13:46.08 ID:hoR4c0i50
>>89
ネコナデって番組見たことないけど可愛いにゃんこ達出てくる?

93 :桶川(長屋):2011/03/13(日) 13:13:46.17 ID:SMsiC4Wl0
鳥フルエンザ。。。

94 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:14:07.52 ID:6MpM5Fhq0
>>48だけど追記
イソジンは本来うがい薬だけど
甲状腺にイソジンのヨウ素が密着して
放射能を防いでくれるんだ。

95 :上尾市(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 13:14:23.90 ID:ZtacSfKeO
マグ9でも踏ん張ったさいたまを俺は信じる!

96 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:14:32.09 ID:A9kaN72W0
>>87
6弱が一か所5強〜5弱が多かったかな

97 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:14:47.28 ID:H75+xbsp0
NHKで一酸化炭素中毒死亡のニュース
換気が十分でない場所で練炭木炭を使ってたそうだ。

死亡した2人のうち1人が埼玉だった気がするけどちょっとうろ覚え

98 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 13:15:06.38 ID:rOeUom6JO
ローカル過ぎる話で申し訳ないが一応。
入間郡毛呂山町毛呂本郷 初野石油(毛呂本郷交差点そば)
14日の朝一番にローリー到着予定。
8時には給油出来るとのこと。

99 :1000誤爆した草加(埼玉県):2011/03/13(日) 13:15:12.78 ID:+UA/K9MJ0
ぽぽぽぽ〜ん

100 :加須市(不明なsoftbank):2011/03/13(日) 13:15:16.25 ID:v5kzy5/u0
>>35
ばかにしてんのかwww

101 :M7.74(長屋):2011/03/13(日) 13:15:27.18 ID:RjB0qFHz0
>>96
トン


102 :愛という名の通信手段(東日本):2011/03/13(日) 13:15:31.70 ID:WLfZ6YtD0
 ご存知の方は承知と思いますが失礼致します。

 地震による停電は通信、マスコミの停止を意味し人々のつながり
を断絶する、かと思いきやです。通信、マスコミという既存の
物質的メディアから原初の精神領域でのコミュニケーションがこれ
にとってかわれるタイミングなのです。
 テレパシーというと笑止ですが、人々が共通の感情に従って行い
考えることで、既存メディアと同等かそれ以上のコミュニケーション効率
を無意識や集合意識の領域で実現できるのです。
 そしてその感情は愛です。人々が胸のハートの心地よさに従っ
て行い考えるとき集合意識の領域でコミュニケーションを行って
いることになるのです。
 その結果未来は愛を感じさせてくれる出来事を用意してくれて
いることでしょう。
 恐れ、不安、怒りに意識が向いたらすかさず愛に気持ちをスイッチ
してください。愛に意識をむけ続けることが愛のある結果をもた
らすのです。
 愛がすべてなのです。

 この考えを日本中で実行したらものすごい未来になるのではな
いでしょうか。これまでの日本では無理でしたが今なら物理的に
も実行可能なのではないでしょうか。情報拡散願います。

103 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:15:32.82 ID:MPKpJtDm0 ?2BP(0)
beicon
>>99
名前w

104 :草加(長屋):2011/03/13(日) 13:16:53.04 ID:E+zzg7Rf0
>>92
「たち」って言うほど多くない
殆ど子猫一匹+のちにデブ猫一匹

105 :春日部市(埼玉県):2011/03/13(日) 13:16:55.04 ID:7xNeBvIj0
正直こっちはもういつも通りだな
これからちょっと散歩でもしてくか

106 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:17:14.35 ID:n3XOCm6m0
>>92
ttp://nekonade.info/
見たことないけど見てみようかなぁかわえええ

107 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 13:17:23.28 ID:mQHT4FxAO
>>99

wwwww

108 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:17:42.63 ID:iS1VFohC0
なんかメルトダウンスレでガイガーカウンターが反応してるらしい

109 :愛という名の通信手段(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:18:19.61 ID:CpJAx0Sd0
 ご存知の方は承知と思いますが失礼致します。

 停電は通信、マスコミの停止を意味し人々のつながりを断絶する、
かと思いきやです。通信、マスコミという既存の物質的メディアか
ら原初の精神領域でのコミュニケーションがこれにとってかわれる
タイミングなのです。
 テレパシーというと笑止ですが、人々が共通の感情に従って行い
考えることで、既存メディアと同等かそれ以上のコミュニケーション効率
を無意識や集合意識の領域で実現できるのです。
 そしてその感情は愛です。人々が胸のハートの心地よさに従っ
て行い考えるとき集合意識の領域でコミュニケーションを行って
いることになるのです。
 その結果未来は愛を感じさせてくれる出来事を用意してくれて
いることでしょう。
 恐れ、不安、怒りに意識が向いたらすかさず愛に気持ちをスイッチ
してください。愛に意識をむけ続けることが愛のある結果をもた
らすのです。
 愛がすべてなのです。

 この考えを日本中で実行したらものすごい未来になるのではな
いでしょうか。これまでの日本では無理でしたが今なら物理的に
も実行可能なのではないでしょうか。情報拡散願います。

110 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:18:22.31 ID:WwnAWV7s0
今揺れてたな 震度1か2

避難者を集客効率アップと堂々とブログにうp
http://ameblo.jp/kozakai-hidell/entry5-10829301091.html#comment_module

111 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:18:37.82 ID:Dx1Pf1dT0
>>105
いつも通りで良いんだよ
ただ備えはしておけってこと

112 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:19:11.69 ID:dK6y4w8x0
ほかのプレートまで誘発するかというと誰も断言できないだろうしなぁ・・

113 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/13(日) 13:20:35.79 ID:UtbXmAHMO
怖いよ枝野なにやってるの
話してよ

114 :1000誤爆した草加(埼玉県):2011/03/13(日) 13:20:37.70 ID:+UA/K9MJ0
魔法の言葉で楽しい 仲間が
ぽぽぽぽ〜ん

このCM見るとなんか落ち着く

115 :三郷(埼玉県):2011/03/13(日) 13:20:47.62 ID:oGiVO27m0
一人暮らしでテレビ見てると怖くて発狂しそう
なんでもいいから誰か安心できるような事言ってくれ

116 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:20:52.58 ID:PI0LjF/T0
現在、レギュラー、ハイオクとも売り切れ@さいたま市緑区
灯油もあとわずか

117 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:20:58.04 ID:CfAudkPi0
ID-v5kzy5/u0
の人気に嫉妬。

118 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:21:11.30 ID:Dx1Pf1dT0
被災地は被災地ですべきことがあって
影響の少なかった地域もすべきことはある

俺らは奴らを支えなきゃイケないから
普段どおりすべきことをしてればいい

そして万が一の時の為に
自分の身は自分で守れるように
これ以上、被害が広がらないように
生き延びる為に準備をしておけ

119 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:21:16.28 ID:H75+xbsp0
とりあえず震度1と2は感じなくなってる

震度3でも揺れたか揺れてないかはっきりとわからなかったorz

120 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:21:28.20 ID:th3cjuNa0
TV・PCから目が離せなくて、疲れる
アレロックで眠いし

121 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:21:48.30 ID:Kt5XEaSp0
>>115
テレ東で鑑定団やってるよ

122 :さいたま市緑区(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:22:16.38 ID:MPKpJtDm0 ?2BP(0)
beicon
>>114
大丈夫か、草加

123 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:22:48.61 ID:ejPBddEM0
マックって閉まってんの?

124 :草加(長屋):2011/03/13(日) 13:22:55.18 ID:E+zzg7Rf0
>>115

645 :大宮区(関東・甲信越) :2011/03/13(日) 11:42:39.07 ID:+kyts92VO
喪女板からのコピペ。


福島原発 現状のまとめ
(1号機)
1 ズボン脱げた (原子炉建屋上部外壁崩壊)
2 パンツ見えた (原子炉格納容器が露出)
3 チンコは出てない (原子炉格納容器自体は無事)
4 でも凄い勃起してて射精しそう (冷却が必要な状態)
5 2度と勃たなくなることを覚悟してオカンのヌードを見せてみた (海水注入)
6 相変わらず勃起してるが、射精するかどうかはよくわからない(保安院会見)
7 オトンのヌード到着(冷却用モーター到着)                
8 計算上では萎えてるはずなので、ちょっとパンツ覗いてみる
  萎えるようなネタは引き続き用意し続ける(注水体制は万全を期す:保安院会見)← 今ここ
(3号機)
1 萎えてるから、とりあえずそのままにしておこう(今日未明まで)
2 ちょっと勃起してきたから萎えさせよう(圧力開放)    ←今ここ

125 :上尾市(内モンゴル自治区):2011/03/13(日) 13:23:06.67 ID:ZtacSfKeO
テレ朝のアナ興奮しすぎw
メディアがこれじゃ…

126 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:23:13.07 ID:0MY/nqgT0
>>98
ありがとう!

隣町の祭りの花火がうるさい。自重しろよ

127 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:24:14.85 ID:dK6y4w8x0
>>115
原発は大丈夫。
埼玉に地震が来てもすでに非常事態体制で米軍も各国の救助隊も日本にいるから対応は早い。
この地震で各自治体も備蓄の点検や体制確認を始めてるだろうからこちらもおk

128 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:24:25.13 ID:hoR4c0i50
>>104 >>106
猫ちゃん可愛いなあスコティッシュだよね、4時に見れたらみてみる

129 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:24:33.07 ID:uVuTI6wE0
昨日の東武鉄道の運転区間の継ぎ接ぎはひどかった。
浅草からの運転は全て北千住止まり。

130 :八潮(埼玉県):2011/03/13(日) 13:24:50.70 ID:NYJi/O/90
絶体絶命都市でもやって落ち着くか

131 :1000誤爆した草加(埼玉県):2011/03/13(日) 13:26:14.37 ID:+UA/K9MJ0
熱帯魚停電したら死んじゃうよな…
どうすればいいんだ

132 :東松山(埼玉県):2011/03/13(日) 13:26:24.47 ID:2bNb7T5s0
>>115
なごみのいちまい。

サイズでかいごめんね。

数分前の我が家の窓際

http://nukoup.nukos.net/img/65531.jpg

133 :草加(長屋):2011/03/13(日) 13:26:38.44 ID:E+zzg7Rf0
>>129
東武は落雷おちた信号故障の時の対応の酷さ以来信じてねえわ
と言っても、東武乗らなきゃどうにもならんけど

134 :M7.74(catv?):2011/03/13(日) 13:26:48.66 ID:9qhHI5Eh0
所沢さん出来れば緊急地震警報のサイレンを鳴らしてくれ
深夜でもたのむ

135 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/13(日) 13:27:04.25 ID:dT/jzmztO
上尾のマックとスーパー開いてるかな

136 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:27:23.11 ID:3B6f5zJW0
>>132
ぬこかわい過ぎ和んだ

137 :戸田(埼玉県):2011/03/13(日) 13:27:29.69 ID:wETYNF310
さっきから耳鳴りがするんだけど、俺、疲れてる?

138 :M7.74(チベット自治区):2011/03/13(日) 13:27:59.38 ID:WwnAWV7s0
これ、確実に数十年後には社会の教科書とか歴史に載るよ
取り敢えず買い物終わったし口内炎で痛いけどゲームしなきゃ

139 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:28:01.15 ID:/eidhlNL0
>>115
TV投げ捨てて俺と野球でもしようぜ

140 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:28:17.90 ID:V4rFZpsm0
福島原発3号機の減圧操作などが成功 東電が発表
2011.3.13 13:12


 東京電力は13日、福島第一原子力発電所の3号機で、原子炉内を
冷却する機能が働かなくなったことに対応し、午前8時45分に原子
炉内を減圧する操作を開始した結果、減圧に成功したと発表した。減
圧すると同時に中性子を吸収するホウ酸を含んだ水を注入。同11時
時点では核燃料棒が1・3メートル突出していたが、同11時半には
水位があがり、燃料棒の先端が2・1メートル水面下に潜る状況に回
復したという。

 3号機で原子炉内の圧力が高まり、それを下げるために蒸気を外
ににがすベント弁を開放する措置を行ったもので、原子炉内を減圧
することにつながる。午前8時ごろには一時的に、燃料棒が水面から
最大3メートル露出していたという。ただ、燃料棒が破損する状況に
なったかどうかは「調査中」としている。

 また、2号機についても、圧力を下げるためにベント弁を開放するこ
とを決めた。

http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110313/biz11031313140007-n1.htm

141 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:28:35.34 ID:dK6y4w8x0
>>132
画面に大写しになったw

142 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:28:47.75 ID:6MpM5Fhq0
>>132
おふぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ
もふもふっもふもふっ

143 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:28:54.42 ID:AdO5VgEj0
明日の天気は良くないのか!
花粉はすくなくなるだろうけど、
寒いのはやだなぁ〜。

144 :M7.74(大阪府):2011/03/13(日) 13:29:05.85 ID:iF6ipDqf0
>>140
まじか!
作業員テラ頑張れ

145 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:29:06.18 ID:O0YmkvgT0
地震来た日停電やばかた23:30くらいまで電気、水道死んでた 信号もついてなかた


146 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:29:15.18 ID:3B6f5zJW0
キャッチボールしたくなってきた

147 :M7.74(埼玉県):2011/03/13(日) 13:29:19.15 ID:+PR1qXwn0
http://www.youtube.com/watch?v=_OBlgSz8sSM&feature=related

これでもみておちつこうず

213KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.