無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2

1 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:17:24.10 ID:mpPm0cN/
こちら春日部、まだ揺れてます。
市内放送は何言ってるか聞き取れない

901 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:36:27.22 ID:sDPzNURA
>>881 深谷はもう3時間ほどゆれはないです。
電気水道ガス全てOKだと思います。
でも怖い。

902 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:32.10 ID:r0aDw0yT
地割れコワイ

903 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:36:33.93 ID:yeERsE+N
>>874
ライフラインは大丈夫か?
かあちゃん頑張って。

904 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:38.57 ID:hLETCe6o
>>891
昼間の地震よりつよい

905 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:40.16 ID:fvxGndOI
>>840
電力消費の大部分は工業向け。
節電をするなら、暖房を止めることをお勧め。
電気毛布でぬくぬくと寝ちゃえばなんの心配もない。

906 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:36:48.65 ID:g1SNE9sF
今日は休みで助かったけど
明日仕事行きたくねー

東武東上線動くのかな…

907 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:36:54.14 ID:doHeMTwX
余震に慣れてきてしまった。
外でサイレン。こわい。

908 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:54.46 ID:I4pUnr9h
>>904
マジか崩れるな俺の家・・・

909 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:54.75 ID:Md9jEObi
>>874
もう済んでると思うけど、荷物まとめて
子供はいつでも外出出来る格好にして待機
育児板のチラ裏にもみんないるよー

910 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:37:03.49 ID:wgJXX9HP
どうやって寝よう・・・・


911 :M7,74(さいたま)(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:19.23 ID:M+9LOyGm
だれか羽根倉橋の状況教えてください!父が帰れません!

912 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:37:27.53 ID:clsOvIEI
今、幸手市の地割れの映像NHKで見たけどあれは液状化だね
元々湿地だから揺れると液状化しやすいんだよな

913 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:31.53 ID:1ODbH5Rj
幸手ワロス

914 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:37:32.10 ID:tuudMzrT
次スレ頼む

915 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:35.04 ID:ynkb76wP
>>908
うちもダメだと思われる。・゚・(ノД`)・゚・。

916 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:37:39.78 ID:pUgKPaWk
>>906
電車は今日中はムリっぽいよ

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:37:46.00 ID:J8a6XbzL
揺れすぎやろ

918 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:57.36 ID:I4pUnr9h
震源来ないでください震源来ないでください

919 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:37:58.70 ID:sDPzNURA
岩手揺れてる。

920 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:59.55 ID:sJdTOnqQ
宮城〜(;;)がんばれー
テレビみてると涙がでる…
ここにいるみんな無事でよかったな
電気消すわ

921 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 20:38:09.72 ID:1lJxnItu
ゆれた

922 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:12.03 ID:AL/iTGoP
春日部 またゆれてる

923 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:13.79 ID:M0Afedj8
おっ

924 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:38:14.02 ID:5xXHQpL+
岡田一族だけにオカラ工事なんでしょうよ

925 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:18.81 ID:jzj/UEwN
>>852
PCよりもエアコンよりもハロゲンヒーターとか
証明つけっぱなしとかを気をつけた方がいいと思う。

926 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:22.55 ID:hLETCe6o
>>910
家族みんな同じ部屋で寝るんだ

927 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:38:29.39 ID:xY3/Sq42
揺れとる

928 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:30.70 ID:sMEM4qZe
また揺れ出した@川越

929 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:38:32.61 ID:pg5nsiCV
もう地震やめてくれ

930 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:38:34.08 ID:NF4JHTcA
大宮で帰宅困難な人

スーパーアリーナが避難所として開放中です



931 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:41.56 ID:8UmwXQ5D
また揺れてる…@幸手

932 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:43.49 ID:I4pUnr9h
西揺れねーぞ

933 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:49.29 ID:rWCz1M2E
うへー、また揺れてる・・・。
もうイヤだわ・・・。

934 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:38:49.91 ID:wgJXX9HP
この地震って日本だけなの??



935 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:38:51.05 ID:1CIbMXvq
行田の浄水場から水が来てないから節水に協力してくれって

936 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:38:55.12 ID:sDPzNURA
きた

937 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:55.97 ID:ynkb76wP
もうなんか疲れてきた(´ω`)

938 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:57.81 ID:R7MGL0qL
今大量の消防車のサイレン音とヘリの通過音が通っていった@志木駅近く
火事なのかな…周囲が見えないから怖い

939 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:38:58.67 ID:TNOIARGW
>>874
旦那いないと心細いよね
うちは4歳と1歳の子供がいるけど旦那は仕事で朝まで帰って来ないよ
赤さん新生児だと非難用にオムツ用意しといた方がいいよ←もう用意してたらごめん
お互い頑張ろう!
@川口

940 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:38:58.77 ID:J8a6XbzL
寝てるときにタンスが倒れてきたりしたら余裕で骨折できるからなあ
うかつに寝れんわ

941 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:59.05 ID:yVmCdBAU
そろそろ新スレ頼む
俺はさっき立てたから無理だった
重複しないようにスレ立て宣言したほうがいいかも

スレタイは
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その4


前スレ
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831444/

942 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:39:03.35 ID:wVGbdalz
また余震

943 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:39:03.15 ID:AGGd1gPB
所沢微妙に揺れた

944 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:39:08.57 ID:OeI8A7vJ
狭山、ゆれてるな弱いけど

945 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:39:08.70 ID:igiVAIU7
俺も部屋の電気消すがさびしいのでPCはつけて寝ます

946 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:39:09.22 ID:lqFGNhLf
やな揺れかたw

947 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:39:10.10 ID:r0aDw0yT
>>906>>916
電車は本日の運転見込みなしってあったよ

948 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:39:12.59 ID:NAXk/spr
間に合わなかったらここか

海無し県埼玉の方々のスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299831982/

949 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:39:14.44 ID:NQVhIZnx
まわってる><

950 :M7,74(さいたま)(埼玉県):2011/03/11(金) 20:39:16.82 ID:M+9LOyGm
桜区揺れな〜い


951 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:39:23.16 ID:NoCIJBEZ
揺れきた@鶴ヶ島

952 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:39:26.55 ID:tuudMzrT
山手線のターミナル駅以外の小さい駅はシャッター降ろし始めたらしい。
大宮、川口、浦和、熊谷辺り以外はシャッター閉めるかも。

953 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:39:29.83 ID:9roYbOza
南部 ゆれてません

954 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:39:33.18 ID:YtlxO05R
マジかもう慣れたけど
めっちゃカタカタ鳴ってる

955 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:39:39.63 ID:unn5bpod
また余震

今回、本当にヤバい

956 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:39:49.86 ID:+HOI8BPp
もう揺れてるか揺れてないか分からなくなってきてるのは感覚が麻痺してるんだろうな
それとも僕がシャブやってるからかな?

957 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:39:51.66 ID:yjx+WL9J
今微妙に揺れた?

958 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:40:02.00 ID:ynkb76wP
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
分刻みとかねもうねorz

959 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:40:07.80 ID:fvxGndOI
>>873
消防無線聞き流してるけど、今日はメチャメチャ忙しいな。
本当に頭が下がるよ。
親父さんが帰宅したら、感謝している奴がネットにいたと伝えておくれ。




960 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 20:40:08.17 ID:7enoQ9i3
戸田が家なんだけど、今旅行中で大阪にいるんだ
家どうなってるんだろう

961 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:40:09.83 ID:M1o5JGGu
初期微動が大した事無いと
もう反応する気もおこらん
ヤバい時は最初から結構揺れたり
最初のゆれからすぐデカいのが来るもんだ

962 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:40:19.11 ID:yeERsE+N
>>938
ヘリの音近かったね
低空飛行か

963 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:40:22.87 ID:NAXk/spr
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その4
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299843609/

964 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:40:29.22 ID:I4pUnr9h
昼よりも強い地震がきたら俺の家は確実に崩れると思うんだけど、周りも崩れる可能性あるのかな
俺の家以外コンクリだし(´・ω・`)

965 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:40:32.87 ID:OOoECzje
電車止まって埼玉に帰れねぇ…

966 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:40:43.08 ID:9roYbOza
>>956
牛肉でしゃぶしゃぶとは どんだけブルジョワなんだよ

967 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 20:40:51.31 ID:xsJs6pIV
>>894>>901
ありがとう。
今は大丈夫でも家の中がめちゃくちゃで
余裕なくて連絡できないなら
必要以上にこっちから連絡しない方がいいかな・・・


968 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:40:53.90 ID:rCCgLO/0
>>884
そしたら後は避難する事になった時の為に必要な物を鞄に詰めて避難所までの経路などを確認して恐怖に耐えるんだ

969 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:40:55.39 ID:tuudMzrT
>>960
戸田は地割れ

970 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:41:00.67 ID:/+FqcPR8
流される家が日本の映像だなんて信じられないな…

971 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:41:08.79 ID:xY3/Sq42
まだ揺れてる 西区

972 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:41:15.57 ID:DK1cAtyl
また揺れた@川口

973 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:41:16.84 ID:sMEM4qZe
>>934
台湾にも津波届いてるかもね

974 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:41:28.49 ID:/l8ndJVi
>>816
あそこ一本しか秩父と繋がらんからな、大きな道は。
そういや道中は大丈夫だったんだろうか?

975 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:41:30.35 ID:soF0lgvb
>>963


976 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:41:35.78 ID:M1o5JGGu
>>965
諦めて滞在先を探せ
割と公共の建物を貸してもらえるらしいぞ

977 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:41:50.14 ID:9roYbOza
>>963


978 :M7 74(dion軍):2011/03/11(金) 20:42:05.84 ID:Lr460sSp
越谷 ゆれてる

979 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:42:14.79 ID:9roYbOza
今夜は寝かせない気かよ

980 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:42:19.07 ID:45XAqWEh
>>963
スレ立て乙

981 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:42:25.49 ID:wgJXX9HP
中国とか、韓国は地震ないのかな??
日本だけ〜??

982 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:42:38.57 ID:FJtzQ5EN
ずっと揺れてるなあ……
いちおう風呂に水ためとこ

983 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:42:47.18 ID:GHCwtS8u
所沢は揺れてない

984 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:42:49.82 ID:9roYbOza
中国はあります  四川であったよね

985 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:42:54.27 ID:ynkb76wP
関東大震災超えちゃたのかよ

986 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:43:00.03 ID:lvQAWbOG
>>959
新潟ん時も行ったけど帰ってきたらずっと寝てたよ

987 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:43:12.56 ID:FLZB8hwM
栗橋に家があるのに、現在、神奈川の戸塚…

どーするよ?

988 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:43:47.01 ID:YtlxO05R
もうチョットで1000だ

989 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:43:56.09 ID:+RJSsfVG
593です。
東松山は大丈夫と言葉をくれた方、ありがとうございます!少し気が楽になりました。
今は自分の身の安全を第一にして、落ち着いた頃に連絡できるか試そうと思います。

990 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:43:59.76 ID:IEf5ZEUI
埼玉春日部越谷

日光街道やバイパスは上下線大渋滞です

歩道には歩いて帰宅する方が沢山歩いてました



991 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:44:10.12 ID:rWCz1M2E
今度は東北の内陸部で5弱だとよ・・・。
連鎖中なのかね?

992 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:44:13.09 ID:NmXqF52l
今年も本当に地震多いな 人類おわるんかな

993 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:01.90 ID:yVmCdBAU
東北マジで可哀そう

そろそろ休ませてあげて・・・

994 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:15.46 ID:LzaN/pw/

東北地方とか茨城地方とか震源地が様々だけど、これってどういうことなの??

誰か、地学詳しい方いないのかーー!!
埼玉は今後、大丈夫なのかな?

995 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:17.54 ID:r0aDw0yT
余震来ると精神的にかなり来るな

996 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:17.80 ID:Md9jEObi
>>960
戸田一部停電とか放送してた。
かなりぐらぐら来たけど家具に耐震対策してれば大丈夫かも。
うちはなんともない。
でもよそでは食器全滅したって話も聞いた。
昼間救急車消防車も結構走ってた。
今は聞こえない。

997 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:45:28.78 ID:eL/Q0J1P
>>987
少しあるいて大船のMETSに止まるとか?
そこがあいてなかったら大船駅から少し歩いたところの図書館前に古いラブホがある
戸塚駅前は漫喫が結構あったとおもうけど満杯かな…
今日中の帰宅は諦めた方が良いと思う

998 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:37.39 ID:fvxGndOI
>>939
ベビーベッドには注意して!
キャスター付きなら、キャスターのロックを外しておきましょう。
可能なら、ベッドが倒れないような工夫をして下さい。

家は一部屋だけ一切家具を置いていない部屋をつくって、子供を寝かせていました。

999 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:45:54.90 ID:9roYbOza
>>991
拡がっている感じだよね

1000 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:45:58.04 ID:M4uAVH+F
1000なら30時間以内に関東沖で大地震
おまいらも対岸の火事&コレで終わりと思わず最大限備えろ

174KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.