■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2
1 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 17:17:24.10 ID:mpPm0cN/
こちら春日部、まだ揺れてます。
市内放送は何言ってるか聞き取れない
801 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:25:29.29 ID:YtlxO05R
死者が増えてくなぁ
802 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:25:31.41 ID:ZaPIt0OX
地鳴り怖いよね
ずごごごごごって迫ってくる感じが・・
803 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:25:36.28 ID:Qi+eDIZ0
えっ!?揺れた?
家は耐震構造のマンションなんだけど、全く揺れを感じなかった。
耐震構造ってやっぱり凄いんだね。@南浦和
804 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:25:47.39 ID:hLETCe6o
かーちゃんと連絡ついた!
805 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:25:56.51 ID:matjGP+Z
範馬勇次郎が居れば地面にパンチ一発で地震すら押さえられるというのに
俺と来たらなんと無力・・・
806 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:26:00.28 ID:rWCz1M2E
>>794
なるほど。
問題は相手がいないことだな。
807 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 20:26:05.46 ID:8gbyBrGt
寒い暗い一人怖い
808 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:26:16.46 ID:FB1mV2Sq
川口水道局からの水の濁りがあるって放送
809 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:26:19.84 ID:nMzv5fCR
>>785
ノシ 築30年の団地住み
引っ越す金もないしある程度覚悟はしてる
810 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:26:34.67 ID:I4pUnr9h
震源って埼玉に来ないよね・・・?
811 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:26:37.49 ID:9roYbOza
>>804
よかったな
812 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:26:41.32 ID:vmnqMDzX
>>695
無茶言えよ
お前非常時にそなえて人員超過で雇ってたら
普段遊んでるとかネズミ捕りばっかしやがるって文句言うくせに
813 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:26:46.67 ID:alXwcm18
>>773
電気止まるとガス通ってても使えない
電気がライフライナー
814 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:26:50.11 ID:fvxGndOI
>>679
正確にはグレーとグリーンが優先回線。
治安や障害対応関連部署の携帯電話も優先通話設定になってる。
815 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 20:26:49.96 ID:hnjnmYq9
>>798
一人だと心細いけど、頑張りましょう。
816 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:26:51.28 ID:95h11YIh
飯能
ライフラインに問題無し
強いて言うなら299がいつもより混んでる
817 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:26:59.32 ID:WZ43bs1N
さいたまアリーナ開放したらしい
818 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:27:00.29 ID:NWLUKpou
入試やるんかい
819 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:27:26.74 ID:/+FqcPR8
一人暮らしは逆に駅とかにいた方が安心しそうだなぁ…
一人だと不安でたまらない
820 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:27:28.33 ID:vmnqMDzX
>>715
17号超渋滞だよ
821 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:27:33.27 ID:fJ4bYIYq
一軒家だけど二階で寝ても大丈夫?
822 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:27:41.21 ID:ynkb76wP
団地住みのみんなも苦労してんだな。怖いぜ・・・
823 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:27:45.13 ID:n/E283Q1
東京都の公立高校等
足立区東京武道館
帰宅困難者受け入れ開始
824 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 20:27:48.14 ID:UNgWPyUb
>>804
よかったな!
825 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:27:57.34 ID:9roYbOza
さっきの震源は茨城県沖か
826 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:27:58.35 ID:yjx+WL9J
昼寝しちゃったから寝るにも寝れねえわ(´;ω;`)
827 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:27:59.98 ID:AAxwHZG1
埼玉大鬼だな…すげぇわ
828 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:28:09.01 ID:I7PCt2PE
テレビ埼玉が一番身近な情報をだすよね
829 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:28:09.72 ID:95h11YIh
>>732
地震発生から一時間くらいは平常運行してたがな
830 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:28:13.69 ID:/l8ndJVi
>>625
まったく同感だよ。
831 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:28:14.52 ID:vmnqMDzX
>>819
そうか?
人ごみの方がすりとかレイプとか危ないぞ?
コンビニでもおにぎり奪い合いだし
832 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 20:28:25.04 ID:UNgWPyUb
>>810
ごくたまに埼玉震源になるぞ
833 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:28:29.54 ID:sJdTOnqQ
>>798
同じ状況だわ
家族が心配
834 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:28:30.56 ID:ZaPIt0OX
うんちしたい
でも怖い
ずっと我慢してる
835 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:28:36.79 ID:M1o5JGGu
しかしこう言うスレみてると日本人同士の連帯感も
まんざら捨てたもんじゃないなと思う
836 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:28:43.63 ID:I4pUnr9h
>>832
ごくたまに・・・
837 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:29:04.62 ID:lvQAWbOG
越谷だけど
レイクタウンの映画館の天井が落っこちてきて
怪我人やばいらしいよ
838 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 20:29:12.67 ID:xsJs6pIV
寄居の彼女から連絡が返ってきません
839 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:29:14.26 ID:iPT4Vl3m
今のうちしておいた方が良い事ある?
誰かまとめてくれるとありがたい。
840 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:29:30.91 ID:9roYbOza
既知なら申し訳ないが こういうことらしい
☆東京電力から「節電のお願い」☆
本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、電気の供給力が不足しています。
現在、停電していない地域でも、今後、停電する恐れがあります。
不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。
841 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:29:34.71 ID:vmnqMDzX
そうだ今からおにぎり握って道端で売ったらみんな買うかしら
842 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:29:36.77 ID:60/i34BB
チャルメラの音が聞こえてくる@川口
843 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:29:38.51 ID:7zUX+fNk
>>593
東松山はさほど影響なかったですから、安心して下さい
844 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:30:01.12 ID:NWLUKpou
>>837
その話テレ玉では一度も流れてないんだよねぇ
845 :
M7.74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:30:18.20 ID:M+9LOyGm
ハネクラ橋今通れますか?
846 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:30:19.63 ID:vmnqMDzX
>>840
えー今からまどか見るのにぃー
847 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:30:21.64 ID:8nPeeRdz
>>820
うへあ…ありがとう…そうだよねぇ
848 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:30:36.22 ID:sJdTOnqQ
>>840
テレビの音小さくしたんだけど意味ある?
849 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:30:41.83 ID:I4pUnr9h
俺の家崩壊するのかな・・・
850 :
ゆりお
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:30:49.01 ID:wgJXX9HP
気持ち悪い 余震
851 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:30:50.65 ID:ynkb76wP
普段は隣近所と大して話しないし、付き合いもほとんどないけど
こんな時くらいは助け合っちゃうもんだな
852 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:30:58.35 ID:rWCz1M2E
>>840
PCの電源を切れということか!?
無理だわー・・・。
とりあえず使ってない部屋の電気は消してるが。
853 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:31:06.81 ID:ehwPJWs1
国道16号すごいことになってるw
関越通行止めだからしょうがないか・・・
854 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 20:31:12.22 ID:hnjnmYq9
>>840
さっきから節電のお願い出てるよね。
でも一人で心細くて怖くてPCとテレビ消せない。
すみません。
855 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:31:26.67 ID:iPT4Vl3m
>>837
レイクタウンって出来て間もないよな?
どんな耐震構造してたんだよw
856 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:31:28.27 ID:yeERsE+N
停電から5時間
一人怖いよね。むしろスーパーアリーナ行きたい。
857 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:31:31.41 ID:eL/Q0J1P
また大きい揺れがくるかもしれないし、いつライフラインが切れるか分からないから
今のうちにできる最低限の事はやっておかないとね
シャワー、食べ物、飲み物の用意、非難する時持って行くにもつを纏めて逃げ道の確保
858 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:31:49.21 ID:Qi+eDIZ0
ワッショイワッショイおにぎりワッショイ!
859 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:32:02.39 ID:jdshihC7
>>819
確かに。モニターの向こうに人はいっぱいいるんだろうけど
リアルに隣にいた方が安心する気がする
860 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:32:15.38 ID:sDPzNURA
仙台放送の人達・・・頑張ってくれ。
もう誰も死なないでくれ。
861 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:32:24.53 ID:hC6+Aqp3
入間だけど 細かい揺れが続きすぎて吐き気が
862 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:32:27.90 ID:9roYbOza
PCとテレビは消せないよ 俺も 使っていない電気を消せば良いんだよ
863 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:32:39.13 ID:FB1mV2Sq
>>846
おまえはおれか
864 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:32:40.77 ID:rCCgLO/0
>>839
住んでる場所にもよるがとりあえず風呂に水溜めて飯と水分の確保
865 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:32:45.06 ID:fvxGndOI
>>803
揺れを感じなかったなら、耐震ではなく、免震。
ちょっと羨ましい。
866 :
ゆりお
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:32:47.14 ID:wgJXX9HP
ニュージーランドの救助隊も日本に戻ってくるのかな・・
救助隊って大変だ;
867 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:32:53.99 ID:Qi+eDIZ0
俺、生きててもしょうがないから俺が死ねばいいのに!」
868 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:32:55.52 ID:OUSGixSR
>>832
直下型のほうが、最初に突き上げる揺れだから、
恐怖感少ないよね…。長周期だと恐怖感が徐々に増す感じ。
869 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 20:32:59.80 ID:matjGP+Z
俺今からPCとTV消します。ラジオだけだけど…
最後に無くなったかたのご冥福を祈ります。
皆がんばれ。オツカレサマ
870 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:33:06.69 ID:oaE0HuBP
1人でもここ見て寂しさ&怖さをごまかしてる。
寒いから辛ラーメンでも作ろうかな。
871 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 20:33:11.17 ID:oaE0HuBP
1人でもここ見て寂しさ&怖さをごまかしてる。
寒いから辛ラーメンでも作ろうかな。
872 :
M7.74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:33:14.56 ID:M+9LOyGm
ハネクラ橋と幸魂大橋通れますか?
873 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:33:18.82 ID:lvQAWbOG
>>844
まぢか
親父が消防士で休日なのにすっ飛んでったし
874 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:33:24.90 ID:gBYgbVnZ
旦那仕事で生後1ヶ月の子供と2人…。
怖いよー
875 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:33:30.23 ID:1ODbH5Rj
船酔いみてぇに酔ってきた
じんじょうじゃねぇなこりゃ
876 :
M7.74
(北海道)
:2011/03/11(金) 20:33:30.81 ID:alXwcm18
>>855
出来たてホヤホヤの茨城空港もでっかい天井板ごっそり落ちてるよ
877 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:33:32.78 ID:Y4CRx03+
電気水道今の所大丈夫だけど
一応鍋ややかんに水満タン入れといた
878 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:34:08.56 ID:ynkb76wP
>>874
かーちゃんしっかり!
879 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:34:43.57 ID:7q7mmfvq
電車動いたら安心できる?
880 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 20:34:46.53 ID:95h11YIh
>>810
活断層あるから直下型が起こる可能性は有る
881 :
M7.74
(関西地方)
:2011/03/11(金) 20:34:47.22 ID:xsJs6pIV
深谷方面の様子はどうですか?
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:34:49.56 ID:rWCz1M2E
>>874
ご近所に避難は出来ないの?
その状況なら受け入れてくれるご近所さんいそうなもんだけど・・・。
883 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 20:34:53.60 ID:NQVhIZnx
長周期っていうのか
長い地震に耐えてたら本棚やテレビがすっ飛んできたからな
恐ろしい
884 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:02.43 ID:iPT4Vl3m
>>864
ありがとう。
とりあえず、メシ炊いて保存しておいた。
二人暮らしなんだが5合じゃたらんかなー。
コンロと水を車に積もうと思う。
885 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:20.44 ID:4bRgB9H5
上尾あたりにいる家族は今日はもう帰って来れないかな…
886 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/03/11(金) 20:35:21.77 ID:hU9oz86e
レイクタウン映画館天井崩壊ってでてるぞ?
フジテレビ
887 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:26.17 ID:sJdTOnqQ
>>857
どうしよう今日の地震もあまり危機感なくて冷静だったから
他の動転した人に気配ったり出来たんだけど、未だに危機感が足りないや
888 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/03/11(金) 20:35:28.11 ID:GNpySlOK
地震きた時震源地が関東だと思ったわ
宮城どんだけゆれたんだよ恐すぎだろ
889 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:40.50 ID:UapIl6iz
川口なんだけど1人で家にいるのが不安で限界。。。
どこか人がいる場所で避難したい。。。
でもワンコも一緒なんだよ。。。
890 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:45.06 ID:hLETCe6o
レイクタウンwww
新築なのに・・・・
891 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:45.99 ID:I4pUnr9h
直下型ってどのくらいなの?昼の地震と同じくらい?
892 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 20:35:49.40 ID:3SEuzviA
余震1ヶ月続くってマジなの?
893 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:50.17 ID:ynkb76wP
なんかもうずーーーーっと揺れてるな
どうなっちゃってんだorz
894 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:35:56.77 ID:45XAqWEh
>>881
深谷在住だけど
いまのところは電気も水道もガスも大丈夫だと思われ
895 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:36:03.68 ID:DjHQG4KI
>>874
がんばれ!いざとなったら子供を守れるのはあなただけだ!
896 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:36:06.19 ID:/+FqcPR8
岩手集落全滅とか…家流れてる…
897 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:36:09.87 ID:NmXqF52l
こんなに揺れたの初体験なんだが、前になんかあったっけ?
898 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 20:36:15.85 ID:+opNfPCe
見沼区だけど電気ください。
899 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 20:36:22.53 ID:9roYbOza
>>887
世の中、冷静な存在も必要です
900 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 20:36:22.82 ID:swqsbEya
水買いに行ってきた@春日部
最後の一本ワロス
弁当等なし、せんべい買ってきた。
踏切完全閉鎖。誘導の人に聞いたら、
八木崎駅のすぐそばの踏切は開け放してあるそう。
東武野田線は本日復旧の見込みが立ってないそうです。
車の移動は、渋滞してるし、裏道もふさがってますので、
事前にルート確認の上、お気をつけて。
174KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.