■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2
1 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 17:17:24.10 ID:mpPm0cN/
こちら春日部、まだ揺れてます。
市内放送は何言ってるか聞き取れない
401 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:44:06.27 ID:J8a6XbzL
まさかちっこいおっさんをリアルで見てしまうとは地震でてんぱってるからなのか
体長15センチぐらいしゃべらず見た目普通の中年だった、目があってどっか逃げて行った後からは見てない。
402 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:44:12.80 ID:o8i9e1PY
>>391
た、たいへんっすね(´・ω・`;)
403 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:44:13.99 ID:/l8ndJVi
>>386
ツイはあてにならない、ユーザーのリテラシーが低すぎて緊急時は役に立たない。
かえって混乱を招くだけ。
404 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:44:17.37 ID:t2dUuuCh
いつ大きい揺れがくるかと思うと寝れん
もう靴下でも編むしかない
405 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:44:18.78 ID:I4pUnr9h
寝る時怖いお(´・ω・`)・・・今日は一日中起きてよう・・・・
406 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:45:00.63 ID:N5hNoUVP
>>399
無事だといいな・・・ばーちゃん
407 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 19:45:07.70 ID:OxSi6YKO
熊谷北部は全然普通なのな
ただ群馬のほうは停電してて、利根大橋わたるのに30分かかるとかバスの運ちゃんがいってた
408 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:45:08.40 ID:sYe04NQ2
まちBBSの方が詳しいかも知れないね
409 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:45:10.05 ID:hnjnmYq9
>>400
一人だと不安でしょう。
心細いだろうけど、頑張ってね。
お風呂に水張り直した方が良いのか自分も迷ってる。
410 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:45:12.00 ID:TKHFqB6h
テレ玉
私鉄も今日は終わり
411 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:45:13.05 ID:c8UzsE50
本震は鳴らなかったけど
今鳴った。
412 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:45:16.18 ID:+HOgww4U
>>395
俺も…
413 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:45:17.56 ID:igiVAIU7
>>394
う〜むそうか所沢は無かったね
数十人固まってたから一斉に鳴ったら分かるのに
地域によって違うのかも
414 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:45:24.20 ID:hLETCe6o
>>400
パパのために飯用意くらい
415 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:45:42.62 ID:oaE0HuBP
春日部の警報怖い。
でもうちのわんこは17時のチャイムの時と同じように遠吠えしてた。
和んだ泣。
416 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:45:56.78 ID:yeERsE+N
>>375
そうだよね。消して布団潜るわ。
もう懐中電灯とラジオ絶対買う。
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:46:00.30 ID:AXw7PVex
>>403
全くだ。2chの方が遥かに情報の選別眼という点で信頼できるのがなんともおもしろい。w
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:46:05.83 ID:KmvbehIr
埼玉県だったら危険度は全域変わらんよな?
なんで緊急地震速報メールがバラバラなんだよw
419 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:46:08.20 ID:fQrbSoAa
>>400
近所の人と一緒に居たほうがいいんじゃないか?
420 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:46:23.62 ID:v9EtmMdL
>>383
こちら白岡に近い蓮田市。
小さい余震はあるものの付近での被害なし。
電気もガスも問題ない
421 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:46:41.57 ID:iGLB/aNK
>>400
今からなら多分大丈夫だろうけど不安なら水を可能な限り確保。風呂の水流すのはややリスクがあるけど
422 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:46:43.10 ID:matjGP+Z
今も微かにグラグラ来てる。マジで怖い
423 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:46:53.51 ID:2xhReRpV
枝野が原子力緊急事態宣言の説明してるぞ
424 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:46:59.70 ID:42KwqCie
春日部のあの警報は不気味な感じだった
425 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:47:03.79 ID:5bNAdMD7
>>397
ありがとう!家族一同感謝してます
早くじいちゃんと連絡取れたらいいな…
426 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:04.55 ID:vwXOkBgP
またか
427 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:08.04 ID:c8UzsE50
うちは亀ちゃんがウロウロしてて
落ち着かない
428 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:14.15 ID:NWLUKpou
揺れてる
429 :
M7.74
(東日本)
:2011/03/11(金) 19:47:18.96 ID:xY3/Sq42
余震きた
430 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:19.52 ID:ynkb76wP
また揺れてるな@さいたま北区
431 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:27.04 ID:Y4CRx03+
やっぱ水の側に住むのは危ないな、川でも海でも
でもうち西川口だから、荒川が凄い事になったら人ごとじゃ無いかも・・・
432 :
埼玉県
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:28.16 ID:Xff5A3KM
近所るすww
433 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:30.13 ID:q0aBsrXU
本日のJR終了
434 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:47:35.64 ID:pUgKPaWk
>>386
twitterみてるとデマってこうやって広がるんだなってのがよくわかる
緊急時には全くあてにしないほうがいいよ
435 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:47:51.24 ID:NAXk/spr
246 名前:M7.74(catv?)[] 投稿日:2011/03/11(金) 19:41:38.91 ID:3oA9vyMJ
都営新宿線が再開したらしい。
東京メトロが本日中の再開を目指しているとのこと。
流鉄、多摩都市モノレール、シーサイドラインは完全に再開
[遅延]電車情報[無限残業]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299828496/
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:48:04.88 ID:+6DlhpXS
携帯はつながらないけど、固定電話は使える。
437 :
sage
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:48:05.74 ID:MYHwKM4d
鴻巣付近でやってるガソスタ知りませんか
438 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:48:12.40 ID:fvxGndOI
>>118
上尾は停電していない
>>194
例の大宮ドンキは地震直後に営業停止。
>>244
無駄な電力カットというなら、TV観るのを止めた方が良いな。
現在、手持ちの充電器が全力で充電中。
20本の単三エネループ+原付+UPS
電力に関しては取り敢えず、最低限確保したが、
FTTHなので停電したらネットから切り離されてしまうけどね。
首都圏のJRは本日の運行停止を決定。
首都高は所々で通行止め。
流通(陸運)にかなり影響を与えていると思われるので、
異常な買いだめ等は控えるべき。
電話は固定で、被災地向けは接続不能の可能性高し。
移動体はショートメール推奨。
電波の感度があっても通じないのは、同時通話数の問題。
ドコモ、AU、犬はそれぞれ無線系基幹システムに障害がないと推測できるため、
事態が落ち着けば繋がるようになる。
439 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:48:24.36 ID:ynkb76wP
水止まってるけど電気・ガスが使えるだけでもありがたい
440 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:48:33.79 ID:swqsbEya
今は警報きたけど、本震のときはならなかった。
まちまちなのか?
ドコモ頼りにならない…
441 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:48:43.07 ID:AL/iTGoP
本当に春日部市、悪意を感じる。
この期でいて警報誤爆、っていうか音が最悪
Dvorak 交響曲第9番 「新世界より」 「第4楽章」
この冒頭部分と同じだよ!!!!
民をそんなにおびえさせたいのか。
442 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:48:43.01 ID:AYr/z0Ik
警報鳴ったけど大きいのこなかったな
443 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:48:49.54 ID:gF3ogc5e
久喜・宮代はどうなってますか?
444 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:48:51.24 ID:/+FqcPR8
地震よ頼むもうやめてくれ…土下座するから…
445 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:48:51.74 ID:xUQqwHKv
>>383
蓮田市民です。結構揺れましたが殆ど被害は無いし停電もないです。
446 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:48:56.18 ID:/l8ndJVi
>>424
たぶん同じのが越谷でも草加でも鳴ったんだよ。
テレビの緊急のあれと同じだと数時間前の放送で気づいた。
平時に聞くとなんのチャイムだろう?くらいで、テストって字幕とかも入るから何とも思わなかったけど、
あの音は実際の状況で聞くとトラウマ級の嫌な音だな。
447 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:49:06.24 ID:uFoGBxhV
>>437
電気ついてないから鴻巣は無理な気が
熊谷なら望みはある
448 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:49:24.14 ID:Xff5A3KM
入間市はびみょう
449 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:49:43.96 ID:AL/iTGoP
とりあえずYoutubeで聞いてみてください。
↓
Dvorak 交響曲第9番 「新世界より」 「第4楽章」
春日部市の警報音です!
450 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:49:50.43 ID:M1o5JGGu
家に帰れない200万人の日本人(適当)
は映画化決定だな!
今日中の復旧は難しいって事は明日の何時に復旧か
あさってなのかが問題だな
451 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:50:00.28 ID:5bNAdMD7
>>420
ありがとう!!
ひとまずホッとしても良さそうだ
452 :
M7.74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:50:07.02 ID:M+9LOyGm
桜区はちょい揺れた
453 :
400
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:50:16.40 ID:xx7F5OPv
>>409
>>414
>>419
>>421
ありがとう!
テレビをつけて事の大きさにちょっと不安になったけど落ち着きました。
白いご飯炊いたりくらいはしたほうがいいみたいですね。
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:50:21.84 ID:I4pUnr9h
埼玉に放射能届くのかな・・・
455 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:50:34.09 ID:OUSGixSR
>>400
地震がきたらすぐに退路の確保(玄関・窓をあける)
玄関以外から避難するなら、靴底が一番頑丈なスニーカーを窓際に置いておくといいよ。
あと、丈夫な大きいゴミ袋数枚と軍手、トイレ紙、生理用品、
飲料や食料を持てる程度にリュックにつめて、
靴と防寒具と一緒においておく。もし寝るなら枕元に。
いまのうちに自治体の避難場所を調べて、
あとで家族と合流できるように、机の上に行き場所のメモを残しておく。
こんなとこかな?
456 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:50:34.61 ID:matjGP+Z
>>441
警報なるだけイイジャマイカ
見沼区(第二三業道路沿い のウチなんか警報すら聞こえない
457 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:50:41.61 ID:J8a6XbzL
停電に関する状況放送やってたな@新座
ちっこいおっさんはネタじゃないっす、地震でてんぱって幻覚見たのかもしれんが。
458 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:50:42.68 ID:1lCfS60A
関東平野で、津波も土砂崩れもない埼玉に住んでて良かった。
本当に良かった。
459 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:50:59.25 ID:GKpLO2uN
せっかく外に避難したのに。。。
まぁデカイのこなかったのは良かった
せっかくなのでコンビニ行ってきます
460 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:51:08.12 ID:OoCAocZk
地震発生直後に秋葉原から歩いていま南浦和!
土呂がお家です。
俺より早い人いるかな?
461 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:51:26.28 ID:YtlxO05R
緊急速報は埼玉県は関係ない?
462 :
M7.74(さいたま)
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:51:46.82 ID:M+9LOyGm
>>460
がんばれ
463 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:51:52.03 ID:AL/iTGoP
>>456
そうだけどさ、あまりにもヒドイ音です。
まるでジョーズ。
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:51:53.25 ID:/l8ndJVi
>>449
あー、すまん、それはなかった。
春日部市のセンスすごいな…ビビらせる効果だけならかなり高い。
警報としてはどうかと思うが…。
465 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:52:10.54 ID:sDPzNURA
>>461
いや。思いっきり名前出てた。
466 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/03/11(金) 19:52:11.86 ID:sYe04NQ2
入間市より飯能は、揺れなかったらしいね
467 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:52:15.09 ID:ANPgfwUP
こういった不謹慎なやつってどんな神経してるんだか・・・
384 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2011/03/11(金) 17:22:59.28 ID:U1YUxbon
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791417.jpg
http://tvde.web.infoseek.co.jp/cgi-bin/jlab-dat/s/791412.jpg
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima046307.jpg
http://curfc.jp/member_detail/id=85
特定完了
http://iup.2ch-library.com/i/i0260336-1299832355.jpg
468 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:52:15.43 ID:1gcGljzH
鴻巣北本は停電してるけど原因はなんなんだ
いつ復旧すんだよ
携帯の充電やばいから電源切るか…
469 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:52:19.51 ID:NAXk/spr
東京なので微妙にスレチかもだが。
並行して電車情報スレ見てるといいかも。
[遅延]電車情報[無限残業]
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1299828496/
【避難場所まとめ】
新宿→高島屋タイムズスクエア
品川→プリンスホテル
新橋→第一ホテルのロビー
池袋→立教大学11.14号 お茶の水→明大リハティムタワー
渋谷→青山学院大学
ただ今、無料解放中
http://www45.atwiki.jp/acuser001/pages/16.html
http://cgi.mobile.metro.tokyo.jp/aps/tosei/bousai/hinan.html
470 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:52:35.41 ID:M1o5JGGu
>>460
すげぇww
根性に敬服する
俺は普段歩いてないからか体重が100kg前後だからか
終電逃して新宿から上石神井まで歩いただけで足がパンパンになって
数日ろくにあるけなかった
471 :
M7.74
(東海)
:2011/03/11(金) 19:52:40.52 ID:5bNAdMD7
>>445
それは良かった…
涙出てきたよ
レスくれた蓮田市民本当にありがとう
余震に気をつけて!
472 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/03/11(金) 19:52:41.42 ID:WRoZoUHJ
真面目に生きます仕事もします家族大事にします、だから地震とか自然災害は本当にやめて下さい…神様お願いします助けて…
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:52:42.96 ID:Qi+eDIZ0
新座方面で変な雲がモクモクあがっていたんだけど、あれって火事!?
凄い勢いで広がっていたんだけど・・・
16時から17時位の間だったと思う
474 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:52:45.05 ID:/l8ndJVi
>>460
乙!めちゃめちゃ頑張ったな。土呂ってまだまだ遠いやん…がんばれ。
475 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:52:51.34 ID:6/ToIb2R
みんな、共に戦おう
476 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:53:04.50 ID:UlHkJLWf
>>460
そこまできたならもうちょいだな
ファイト
477 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:53:06.68 ID:djEdYs4U
今報ステで越谷の映画館の屋根崩落という話がって言ったな…まじなのか?
478 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:53:11.50 ID:AL/iTGoP
>>464
あの半音階で延々と流れて 地震!地震!って放送。
479 :
M7.74
(関東)
:2011/03/11(金) 19:53:14.81 ID:MgBN+as+
>>400
戸締まりはちゃんとした?電車が繋がらない時に何かあると警察を呼べないよ。
お父さんは明日にはちゃんと帰ってくる。今はあなたが安全に過ごすことが一番だよ。
480 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:53:28.82 ID:yjx+WL9J
鴻巣だけど今日中に停電直るかな?
481 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:53:40.84 ID:ynkb76wP
>>460
がんばれー!そして俺も土呂だぜ!
482 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:54:05.62 ID:rWCz1M2E
>>460
うちの最寄り駅じゃないかw
頑張れー。
483 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:54:10.64 ID:s8CTGn5P
春日部だが水使わない方がいいってマジ?
484 :
M7.74
(長屋)
:2011/03/11(金) 19:54:20.58 ID:buW5exEo
誰かケータイ充電させてたも…
485 :
M7.74
(東京都)
:2011/03/11(金) 19:54:27.21 ID:OUSGixSR
>>402
おう(´・ω・`)
486 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:54:41.67 ID:2xhReRpV
古河マラ走った俺には池袋からさいたま余裕でした
487 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:54:50.23 ID:8nPeeRdz
埼玉県の災害対策本部によりますと、さいたま市のJR大宮駅には
自宅に帰れなくなった人などおよそ3000人が足止めされているということです。
このため埼玉県は近くのさいたま新都心にある「さいたまスーパーアリーナ」を開放して、
こうした人たちを収容することにしています。
488 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:54:50.65 ID:KmvbehIr
>>460
東京マラソンに出ろよw
489 :
M7.74
(dion軍)
:2011/03/11(金) 19:54:52.02 ID:2XfFBCHh
平気そうなので風呂(シャワーオンリー)いきます
490 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:55:09.17 ID:iGLB/aNK
>>480
明朝っていう噂
491 :
M7.74
(九州)
:2011/03/11(金) 19:55:09.72 ID:broYUNnc
>>460
浦和で休憩しろよ
奢るぞ
492 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:55:38.56 ID:AGGd1gPB
こんな状況で夜勤とかマジ勘弁…(´・ω・`)
493 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:55:39.79 ID:AXw7PVex
>>483
出して濁ってるようなら、どっかで破断してるかもな
そうなると水質が怪しいので、ミネラルウォーター推奨
494 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/03/11(金) 19:55:41.62 ID:yeComfke
>>400
父ちゃんとは連絡とれたのか
お互い無事が確認出来たなら
早く寝ろ。
俺も、二階の部屋で日本人形がガラスケースを突き破って散乱してる事実に
まだ向き合う心の準備が出来てないので
さっさと寝て明日明るくなってから考える。
495 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:55:52.70 ID:hLETCe6o
かーちゃんの職場に電話してもいいのかな?
496 :
M7.74
(catv?)
:2011/03/11(金) 19:55:59.91 ID:iGLB/aNK
市内全域濁り水との放送@幸手
497 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/03/11(金) 19:56:01.58 ID:R9vz7AaE
>>486
浦高OBか?
498 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:56:04.44 ID:matjGP+Z
夜勤ガンバレ
499 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/03/11(金) 19:56:07.69 ID:e6EgZfkx
まだ定期的に揺れるなーもう気にしなくなってきた 慣れって怖いわ…しっかり警戒してこ。
500 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/03/11(金) 19:56:09.70 ID:8xQ2RVvq
>>480
上尾まで復旧
174KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.