無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

3月11日 地震 埼玉県民専用スレ その2

1 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 17:17:24.10 ID:mpPm0cN/
こちら春日部、まだ揺れてます。
市内放送は何言ってるか聞き取れない

839 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:29:14.26 ID:iPT4Vl3m
今のうちしておいた方が良い事ある?
誰かまとめてくれるとありがたい。

840 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:29:30.91 ID:9roYbOza
既知なら申し訳ないが こういうことらしい


☆東京電力から「節電のお願い」☆

本日発生した、宮城、茨城沖における大地震に伴い、設備が大きな被害を受けたことにより、電気の供給力が不足しています。
現在、停電していない地域でも、今後、停電する恐れがあります。

不要な照明や電気機器のご使用を控えていただくなど、節電へのご協力をお願いいたします。

841 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:29:34.71 ID:vmnqMDzX
そうだ今からおにぎり握って道端で売ったらみんな買うかしら

842 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:29:36.77 ID:60/i34BB
チャルメラの音が聞こえてくる@川口

843 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:29:38.51 ID:7zUX+fNk
>>593

東松山はさほど影響なかったですから、安心して下さい

844 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:30:01.12 ID:NWLUKpou
>>837
その話テレ玉では一度も流れてないんだよねぇ

845 :M7.74(さいたま)(埼玉県):2011/03/11(金) 20:30:18.20 ID:M+9LOyGm
ハネクラ橋今通れますか?

846 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:30:19.63 ID:vmnqMDzX
>>840
えー今からまどか見るのにぃー

847 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:30:21.64 ID:8nPeeRdz
>>820
うへあ…ありがとう…そうだよねぇ

848 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:30:36.22 ID:sJdTOnqQ
>>840
テレビの音小さくしたんだけど意味ある?

849 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:30:41.83 ID:I4pUnr9h
俺の家崩壊するのかな・・・

850 :ゆりお(dion軍):2011/03/11(金) 20:30:49.01 ID:wgJXX9HP
気持ち悪い  余震

851 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:30:50.65 ID:ynkb76wP
普段は隣近所と大して話しないし、付き合いもほとんどないけど
こんな時くらいは助け合っちゃうもんだな

852 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:30:58.35 ID:rWCz1M2E
>>840
PCの電源を切れということか!?
無理だわー・・・。
とりあえず使ってない部屋の電気は消してるが。


853 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:31:06.81 ID:ehwPJWs1
国道16号すごいことになってるw
関越通行止めだからしょうがないか・・・

854 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:31:12.22 ID:hnjnmYq9
>>840
さっきから節電のお願い出てるよね。
でも一人で心細くて怖くてPCとテレビ消せない。
すみません。

855 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:31:26.67 ID:iPT4Vl3m
>>837
レイクタウンって出来て間もないよな?
どんな耐震構造してたんだよw

856 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:31:28.27 ID:yeERsE+N
停電から5時間
一人怖いよね。むしろスーパーアリーナ行きたい。

857 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:31:31.41 ID:eL/Q0J1P
また大きい揺れがくるかもしれないし、いつライフラインが切れるか分からないから
今のうちにできる最低限の事はやっておかないとね
シャワー、食べ物、飲み物の用意、非難する時持って行くにもつを纏めて逃げ道の確保

858 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:31:49.21 ID:Qi+eDIZ0
ワッショイワッショイおにぎりワッショイ!

859 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:32:02.39 ID:jdshihC7
>>819
確かに。モニターの向こうに人はいっぱいいるんだろうけど
リアルに隣にいた方が安心する気がする

860 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:32:15.38 ID:sDPzNURA
仙台放送の人達・・・頑張ってくれ。
もう誰も死なないでくれ。

861 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:32:24.53 ID:hC6+Aqp3
入間だけど 細かい揺れが続きすぎて吐き気が

862 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:32:27.90 ID:9roYbOza
PCとテレビは消せないよ 俺も  使っていない電気を消せば良いんだよ

863 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:32:39.13 ID:FB1mV2Sq
>>846
おまえはおれか

864 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:32:40.77 ID:rCCgLO/0
>>839
住んでる場所にもよるがとりあえず風呂に水溜めて飯と水分の確保

865 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:32:45.06 ID:fvxGndOI
>>803
揺れを感じなかったなら、耐震ではなく、免震。
ちょっと羨ましい。

866 :ゆりお(dion軍):2011/03/11(金) 20:32:47.14 ID:wgJXX9HP
ニュージーランドの救助隊も日本に戻ってくるのかな・・
救助隊って大変だ;

867 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:32:53.99 ID:Qi+eDIZ0
俺、生きててもしょうがないから俺が死ねばいいのに!」

868 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:32:55.52 ID:OUSGixSR
>>832
直下型のほうが、最初に突き上げる揺れだから、
恐怖感少ないよね…。長周期だと恐怖感が徐々に増す感じ。

869 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:32:59.80 ID:matjGP+Z
俺今からPCとTV消します。ラジオだけだけど…
最後に無くなったかたのご冥福を祈ります。

皆がんばれ。オツカレサマ

870 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:33:06.69 ID:oaE0HuBP
1人でもここ見て寂しさ&怖さをごまかしてる。
寒いから辛ラーメンでも作ろうかな。

871 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:33:11.17 ID:oaE0HuBP
1人でもここ見て寂しさ&怖さをごまかしてる。
寒いから辛ラーメンでも作ろうかな。

872 :M7.74(さいたま)(埼玉県):2011/03/11(金) 20:33:14.56 ID:M+9LOyGm
ハネクラ橋と幸魂大橋通れますか?

873 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:33:18.82 ID:lvQAWbOG
>>844
まぢか
親父が消防士で休日なのにすっ飛んでったし

874 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:33:24.90 ID:gBYgbVnZ
旦那仕事で生後1ヶ月の子供と2人…。
怖いよー


875 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:33:30.23 ID:1ODbH5Rj
船酔いみてぇに酔ってきた
じんじょうじゃねぇなこりゃ

876 :M7.74(北海道):2011/03/11(金) 20:33:30.81 ID:alXwcm18
>>855
出来たてホヤホヤの茨城空港もでっかい天井板ごっそり落ちてるよ

877 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:33:32.78 ID:Y4CRx03+
電気水道今の所大丈夫だけど
一応鍋ややかんに水満タン入れといた

878 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:34:08.56 ID:ynkb76wP
>>874
かーちゃんしっかり!

879 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:34:43.57 ID:7q7mmfvq
電車動いたら安心できる?

880 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:34:46.53 ID:95h11YIh
>>810
活断層あるから直下型が起こる可能性は有る

881 :M7.74(関西地方):2011/03/11(金) 20:34:47.22 ID:xsJs6pIV
深谷方面の様子はどうですか?

882 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:34:49.56 ID:rWCz1M2E
>>874
ご近所に避難は出来ないの?
その状況なら受け入れてくれるご近所さんいそうなもんだけど・・・。

883 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:34:53.60 ID:NQVhIZnx
長周期っていうのか
長い地震に耐えてたら本棚やテレビがすっ飛んできたからな
恐ろしい

884 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:02.43 ID:iPT4Vl3m
>>864
ありがとう。
とりあえず、メシ炊いて保存しておいた。
二人暮らしなんだが5合じゃたらんかなー。
コンロと水を車に積もうと思う。

885 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:20.44 ID:4bRgB9H5
上尾あたりにいる家族は今日はもう帰って来れないかな…

886 :M7.74(神奈川県):2011/03/11(金) 20:35:21.77 ID:hU9oz86e
レイクタウン映画館天井崩壊ってでてるぞ?
フジテレビ

887 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:26.17 ID:sJdTOnqQ
>>857
どうしよう今日の地震もあまり危機感なくて冷静だったから
他の動転した人に気配ったり出来たんだけど、未だに危機感が足りないや

888 :M7.74(不明なsoftbank):2011/03/11(金) 20:35:28.11 ID:GNpySlOK
地震きた時震源地が関東だと思ったわ
宮城どんだけゆれたんだよ恐すぎだろ

889 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:40.50 ID:UapIl6iz
川口なんだけど1人で家にいるのが不安で限界。。。
どこか人がいる場所で避難したい。。。
でもワンコも一緒なんだよ。。。

890 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:45.06 ID:hLETCe6o
レイクタウンwww
新築なのに・・・・

891 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:45.99 ID:I4pUnr9h
直下型ってどのくらいなの?昼の地震と同じくらい?

892 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:35:49.40 ID:3SEuzviA
余震1ヶ月続くってマジなの?

893 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:50.17 ID:ynkb76wP
なんかもうずーーーーっと揺れてるな
どうなっちゃってんだorz

894 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:35:56.77 ID:45XAqWEh
>>881
深谷在住だけど
いまのところは電気も水道もガスも大丈夫だと思われ

895 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:03.68 ID:DjHQG4KI
>>874
がんばれ!いざとなったら子供を守れるのはあなただけだ!

896 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:36:06.19 ID:/+FqcPR8
岩手集落全滅とか…家流れてる…

897 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:36:09.87 ID:NmXqF52l
こんなに揺れたの初体験なんだが、前になんかあったっけ?

898 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:36:15.85 ID:+opNfPCe
見沼区だけど電気ください。

899 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:36:22.53 ID:9roYbOza
>>887
世の中、冷静な存在も必要です

900 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:22.82 ID:swqsbEya
水買いに行ってきた@春日部
最後の一本ワロス
弁当等なし、せんべい買ってきた。

踏切完全閉鎖。誘導の人に聞いたら、
八木崎駅のすぐそばの踏切は開け放してあるそう。
東武野田線は本日復旧の見込みが立ってないそうです。
車の移動は、渋滞してるし、裏道もふさがってますので、
事前にルート確認の上、お気をつけて。


901 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:36:27.22 ID:sDPzNURA
>>881 深谷はもう3時間ほどゆれはないです。
電気水道ガス全てOKだと思います。
でも怖い。

902 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:32.10 ID:r0aDw0yT
地割れコワイ

903 :M7.74(関東・甲信越):2011/03/11(金) 20:36:33.93 ID:yeERsE+N
>>874
ライフラインは大丈夫か?
かあちゃん頑張って。

904 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:38.57 ID:hLETCe6o
>>891
昼間の地震よりつよい

905 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:40.16 ID:fvxGndOI
>>840
電力消費の大部分は工業向け。
節電をするなら、暖房を止めることをお勧め。
電気毛布でぬくぬくと寝ちゃえばなんの心配もない。

906 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:36:48.65 ID:g1SNE9sF
今日は休みで助かったけど
明日仕事行きたくねー

東武東上線動くのかな…

907 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:36:54.14 ID:doHeMTwX
余震に慣れてきてしまった。
外でサイレン。こわい。

908 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:54.46 ID:I4pUnr9h
>>904
マジか崩れるな俺の家・・・

909 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:36:54.75 ID:Md9jEObi
>>874
もう済んでると思うけど、荷物まとめて
子供はいつでも外出出来る格好にして待機
育児板のチラ裏にもみんないるよー

910 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:37:03.49 ID:wgJXX9HP
どうやって寝よう・・・・


911 :M7,74(さいたま)(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:19.23 ID:M+9LOyGm
だれか羽根倉橋の状況教えてください!父が帰れません!

912 :M7.74(東京都):2011/03/11(金) 20:37:27.53 ID:clsOvIEI
今、幸手市の地割れの映像NHKで見たけどあれは液状化だね
元々湿地だから揺れると液状化しやすいんだよな

913 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:31.53 ID:1ODbH5Rj
幸手ワロス

914 :M7.74(catv?):2011/03/11(金) 20:37:32.10 ID:tuudMzrT
次スレ頼む

915 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:35.04 ID:ynkb76wP
>>908
うちもダメだと思われる。・゚・(ノД`)・゚・。

916 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:37:39.78 ID:pUgKPaWk
>>906
電車は今日中はムリっぽいよ

917 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:37:46.00 ID:J8a6XbzL
揺れすぎやろ

918 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:57.36 ID:I4pUnr9h
震源来ないでください震源来ないでください

919 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:37:58.70 ID:sDPzNURA
岩手揺れてる。

920 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:37:59.55 ID:sJdTOnqQ
宮城〜(;;)がんばれー
テレビみてると涙がでる…
ここにいるみんな無事でよかったな
電気消すわ

921 :M7.74(栃木県):2011/03/11(金) 20:38:09.72 ID:1lJxnItu
ゆれた

922 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:12.03 ID:AL/iTGoP
春日部 またゆれてる

923 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:13.79 ID:M0Afedj8
おっ

924 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:38:14.02 ID:5xXHQpL+
岡田一族だけにオカラ工事なんでしょうよ

925 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:18.81 ID:jzj/UEwN
>>852
PCよりもエアコンよりもハロゲンヒーターとか
証明つけっぱなしとかを気をつけた方がいいと思う。

926 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:22.55 ID:hLETCe6o
>>910
家族みんな同じ部屋で寝るんだ

927 :M7.74(東日本):2011/03/11(金) 20:38:29.39 ID:xY3/Sq42
揺れとる

928 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:30.70 ID:sMEM4qZe
また揺れ出した@川越

929 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:38:32.61 ID:pg5nsiCV
もう地震やめてくれ

930 :M7.74(長屋):2011/03/11(金) 20:38:34.08 ID:NF4JHTcA
大宮で帰宅困難な人

スーパーアリーナが避難所として開放中です



931 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:41.56 ID:8UmwXQ5D
また揺れてる…@幸手

932 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:43.49 ID:I4pUnr9h
西揺れねーぞ

933 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:49.29 ID:rWCz1M2E
うへー、また揺れてる・・・。
もうイヤだわ・・・。

934 :M7.74(dion軍):2011/03/11(金) 20:38:49.91 ID:wgJXX9HP
この地震って日本だけなの??



935 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/03/11(金) 20:38:51.05 ID:1CIbMXvq
行田の浄水場から水が来てないから節水に協力してくれって

936 :M7.74(チベット自治区):2011/03/11(金) 20:38:55.12 ID:sDPzNURA
きた

937 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:55.97 ID:ynkb76wP
もうなんか疲れてきた(´ω`)

938 :M7.74(埼玉県):2011/03/11(金) 20:38:57.81 ID:R7MGL0qL
今大量の消防車のサイレン音とヘリの通過音が通っていった@志木駅近く
火事なのかな…周囲が見えないから怖い

939 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/03/11(金) 20:38:58.67 ID:TNOIARGW
>>874
旦那いないと心細いよね
うちは4歳と1歳の子供がいるけど旦那は仕事で朝まで帰って来ないよ
赤さん新生児だと非難用にオムツ用意しといた方がいいよ←もう用意してたらごめん
お互い頑張ろう!
@川口

174KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.