無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

臨時地震板汎用スレッド26(自治・避難・案内・他)

1 :M7.74(千葉県):2012/04/10(火) 04:15:42.09 ID:CXc8H7Cl0
臨時地震板の多機能スレッドです。
当スレは age 進行でお願いします。

・自治論議
・次スレ、該当スレが無い時の避難
・スレ立て依頼(テンプレはちゃんと貼りましょう)
−スレ立て依頼のテンプレ−
 【タイトル】
 【名 前欄】
 【メール欄】
 【本文】↓

・他(スレ案内、情報案内、質問、雑談等)

前スレ
臨時地震板汎用スレッド25(自治・避難・案内・他)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332643737/

関連スレ
eq:臨時地震[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1184321004/
eq:臨時地震[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1300039423/
eq:臨時地震[重要削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1277632053/
臨時地震板・臨時地震速報板削除議論スレ
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1065287570/

141 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/11(水) 21:48:59.29 ID:2/3Ci3NDO
ご協力できるかたがいたら>>122で集って頂けたらと思います。

お疲れ様です。
では板名議論に戻ります。
今、議論の中で、
@"実況"を入れることで移動議論を平行線で行う
A"実況"も含めた総合的な名前(スレ移動議論前提は希望しない)
B"臨時"を外した板名称希望

一応、議論を見ていく中でこの3点に絞ってみたが、やっぱり"臨時"外して板名変更が多数です。

そこでここはBにも議論展開をしたいのですが、如何でしょうか?
ある程度、資料集めして候補何点か絞り、そこで実況を推したいひとのレスと並べて全体議論にいくのは如何ですか?
実況推されたい方の趣旨もまとめまった気がします。
後はBである程度名前の絞り込みも同時にしませんか?
@〜B同時進行でも構わないけど、Bの名前の議論の絞りこみも行いましょう
実況の議論で良いレスも流れがちになってるのもあるので、どうかな?

後、臨時地震+の兼ね合いで板名議論が何か不都合や情報等が分かり次第随時教えて下さい。



142 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 21:55:20.87 ID:NrIS3sy10
>>141
自分に都合の悪いこと、よくそこまで無視できるよねw
自治が何で原発・放射能関連の雑談に限って放置なのかと、
主催として宣言してもらえないかな?手伝ってる人の事考えてる??

143 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/11(水) 21:59:29.52 ID:Pww9X9V5O
都合の悪い意見総スルーして
LR強行申請したキチガイが何か言ってるw

144 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:03:06.07 ID:NrIS3sy10
関東・甲信越さんみたいに人を荒らし呼ばわりとかしてないけどねw
ってか、人の事言えないような指摘をずっとしてたの?w

人としてどうなのよwww

145 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:05:18.51 ID:NrIS3sy10
>>143
だいたい、
答えても、返答に困ったら日本語分からなくなるから。関東・甲信越さんは。
無理いわんといてw

146 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/11(水) 22:07:11.76 ID:2/3Ci3NDO
>>141
実況推された方の意見は、別にまとめをします。

実況じゃなくてもいいかなと思ってる人も随時提案してください。

とりあえず、今日までにまとめたられたらまとめるんやけど、まとめの段階で実況以外での案が、実況対案でのレスまとめはできるのですが、絞り込んでいくのもありかなと

必要性ないんやったら、言って下さい。

147 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:10:36.40 ID:NrIS3sy10
>>146
主催としての宣言をしてください。
おれはしましたよ??
静岡県さんに怒られながらwww

関東・甲信越さんみたいな都合のいいスルーはしてないの。
ワカル?

148 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:16:58.13 ID:NrIS3sy10
>>141
それと、東日本さんと関東・甲信越さんの二人で勝手に議論変更しているので、責任をもって告知してください。
皆が手伝ったのは、その議論では無いです。

149 :>>19 ◆OSYhGye6hY (庭):2012/04/11(水) 22:17:10.52 ID:zR9WVw200
>>141
議論再開には賛成ですが2つ提案です。

まず一つが板名変更の目的です。
雑談抑止を目的として始まった物ですがそれだけでなく板そのものの在り方にまで影響が及びそうな事、
それから板名変更自体がその効果を持つのかと言う疑問から、
雑談抑止のための板名変更ではなく、板の在り方を含めた板名変更に方針を転換しては如何でしょうか。

そこで2つ目です。
現状一部の有志による議論となっていますが、板の方向性が左右される以上この板にいる多くの人が議論に参加すべきだと思います。
この板にあるすべてのスレに告知し参加を呼び掛けては如何でしょうか。
今は「自治厨が何かやってる」位にしか思われていないと思いますがそう言う人にも当事者意識を持って貰った方が決まった後同意を得やすいかと思います。

150 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:18:39.64 ID:NrIS3sy10
>>146
なので、前の投票結果を参考にすることもお門違いだと思われます。

151 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:21:04.14 ID:NrIS3sy10
>>146
先ずは、主催・議長としての宣言をお願いします。

152 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:24:29.43 ID:NrIS3sy10
静岡県さんに起こられ続けた茸が凄い偉いひとに思えるのは何故??

153 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/11(水) 22:31:05.75 ID:2/3Ci3NDO
>>149
ご意見ありがとうございます。

皆さんへ
>>149氏から
板の目的変更提案
>雑談抑止を目的として始まった物
>板そのものの在り方にまで影響が及びそうな事
>それから板名変更自体がその効果を持つのかと疑問※多くの意見が、この3点は挙げられてます。

スレの告知提案
>板の方向性が左右される以上この板にいる多くの人が議論に参加すべき
>この板にあるすべてのスレに告知し参加を呼び掛けては如何でしょうか。

が挙げられてます。

告知に関しての議論が出てますが、告知手段も合わせて提案頂ければと思います。

154 :M7.74(茸):2012/04/11(水) 22:33:16.80 ID:NrIS3sy10
>>146
運営の方はわかってるはずですが、先の板名変更議論では、手法提案、中間まとめなど手伝い、投票と板名候補は挙げませんでした。

ここまで徹底的に裏切られるとは思いませんでしたよ。

155 :>>19 ◆OSYhGye6hY (庭):2012/04/11(水) 22:40:51.79 ID:Xnrqpv0T0
>>153
告知手段としては各スレにこのスレのリンクと案内文を載せるだけで良いかと思いますが、
文面は多くの人に参加して貰えるよう吟味する必要があると思います。



156 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/11(水) 22:49:43.74 ID:2/3Ci3NDO
>>154
お手伝いありがとうございました。

他に情報提供された方もありがとうございました。

>>155
ご意見ありがとうございます。

皆さんへ
>>153で告知方法の提案がありました。
>各スレにこのスレのリンクと案内文を載せる
>文面は多くの人に参加して貰えるよう吟味する


157 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/11(水) 23:05:04.63 ID:2/3Ci3NDO
別案件で>>122の臨時地震+で議論が始まってる模様です。

ご協力頂ける方や、情報に詳しいかたはあちらでも議論参加お願いします。



158 :M7.74(東日本):2012/04/12(木) 00:02:51.02 ID:ky7X9rqO0
第一希望 地震実況板
第二希望 地震板になって とりあえず臨時がとれれば それでいい

159 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/04/12(木) 00:21:41.71 ID:1ZajBdqQQ
北朝鮮ミサイル事案(臨震板)
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1334157318/

早いとここんなキチガイ来ない板にしないとな。

160 :M7.74(SB-iPhone):2012/04/12(木) 00:32:51.26 ID:k2sP9W6Mi
>>159
お前が自治出来ないのにスレ立ては批判するんだ?
バカか?

161 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/12(木) 00:58:43.78 ID:kOXkJ2MVO
>>158
ありがとうございます。
歩みより感謝します。

>第一希望 地震実況板 第二希望 地震板になって とりあえず臨時がとれれば それでいい

地震実況板では板名全体議論で、まずスレ移動などの話題で議論にならない状態が懸念されます。
第二希望の"臨時"をとっての板名議論に参加できませんか?
"実況"と推された方も中にはスレの移動は望まれてません。
"実況"なしの板名議論が合致する要点も多そうなので、全体議論告知もしやすくなります。
無理にとは言いません。
如何でしょうか?

162 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/12(木) 01:00:43.26 ID:kOXkJ2MVO
>>161
トリ忘れたw

163 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/12(木) 01:26:01.74 ID:kOXkJ2MVO
ひとつ、+でこのようなレスがつきました。
総合雑談・自治スレ★14
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1301556244/

>LRですが、この前から臨時地震板の方でも色々あーだこーだ議論してるようなので、そっちとあわせて考えたほうがいいかもしれないですね。
そもそもこの二つの板の使い分けも微妙だったりするので、そのあたりもまるごと弄っちゃってもいいような気がします。

ここの動き方を少し待つ?
そうしたら板名変更議論の先が見えるかもしれへん



164 :M7.74(東日本):2012/04/12(木) 03:07:08.29 ID:ky7X9rqO0
実況以外の地震ネタ(ましてや他の災害は)は緊急災害板で
という常識が板全体に浸透すれば
場違いなスレ立てるやつがいなくなる

165 :M7.74(東日本):2012/04/12(木) 03:13:44.85 ID:ky7X9rqO0
それにしても 放射能スレ立てるバカは予想の範囲内だったが
ミサイルスレまで立てるやつがいるとは

166 :M7.74(茸):2012/04/12(木) 04:07:08.89 ID:g0e8+qPE0
そうだな、実況板で立ってた雑談スレみたいだ。

167 :M7.74(WiMAX):2012/04/12(木) 06:40:06.71 ID:VO/uC/Vx0
お早うございます。
ここは2ch。
ルールを作っても、必ず破るものが出てきます。


168 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/12(木) 07:43:24.66 ID:SehdVgUi0
よく言うよW
茸は一人で勝手にLR申請したくせにW
昨晩のレス見たら完全荒らしだろW
告知に回ろうか?とかW
まとめなんかしなくいていいからねW
いちいち恩着せがましいW勝手にLR申請した茸がこの議論を妨害してるW
人の意見を無視して勝手に申請した茸には用はないW

169 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/12(木) 07:57:43.84 ID:x2xvecuwO
茸は全てNGで!


170 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/12(木) 08:30:50.23 ID:kOXkJ2MVO
おはようございます。

>>164
できれば、>>161のレス内容のアクションを安価かつけて返答頂きたいです。

では、日中参加されてる方はレス内容を確認して頂き提案などあればお願いします。

171 :M7.74(茸):2012/04/12(木) 09:20:48.07 ID:ZrtPgdiT0
火病起こしているのが居るな。

172 :うさババちゃん ◆y0buWn/.N0gh (大阪府):2012/04/12(木) 18:20:37.97 ID:75cbNoJi0

緊災板 放射能板 地震板に告知して来ました。告知内容↓

おじゃまします。
臨時地震+から 告知にやってまいりました。
只今 地震+では 地震+のバナー職人さんとLRを一緒に考えてくれる方を募集中です。
緊急自然災害超臨時板と放射能板、地震と合わせて トライアングルで繋がってるように感じるのはうさだけですか?
災害という面では 地震板にも顔出してくれてる人も いると思いますし
隣の地震板も全面的に改良してる最中みたいなので この期に及んで
ここら辺の板が 集まって 地震+の位置付けを確立するのもいいかもと思っております。
興味のある有志さんは ぜひ地震+に集まって下さい。
 
臨時地震+ →総合雑談・自治スレ★14 http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/eqplus/1301556244/l50
 (この話の流れは このスレのレス番503あたりから参照して下さい)
ちなみに 最初に話を持ち込んだ地震板のこちらも合わせて ロムって頂けると幸いです。
地震板 →臨時地震板汎用スレッド26(自治・避難・案内・他) http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1333998942/
     (119のレス番から…)
それでは、失礼します。
報告まで…

173 :M7.74(やわらか銀行):2012/04/12(木) 19:21:27.16 ID:F8Z6/yMO0
今北産業よろ

174 :M7.74(WiMAX):2012/04/12(木) 20:50:04.93 ID:Ab8YnXBj0
(´・ω・`)知らんがな。

175 :M7.74(庭):2012/04/12(木) 22:18:18.27 ID:CM5/0YyN0
雑談厨どもは地震キタスレで雑談して
雑談スレで地震キタ報告してやがる
頭がいかれてんだな

176 :M7.74(SB-iPhone):2012/04/12(木) 22:33:17.60 ID:59D1++GYi
くだらね…
うらやましいからちょっかいかけてんのか?
梅スレに…
ガキだな…

177 :M7.74(SB-iPhone):2012/04/12(木) 22:40:44.10 ID:59D1++GYi
裏でこそこそしやがって
卑怯もの!!
てめえらのオナニーを他人に押し付けんなや!!


178 :M7.74(SB-iPhone):2012/04/12(木) 23:08:46.18 ID:hG7cbOdci
ここは
地震が気になる!地震に興味のある人集まって!ずっとここに居て話しよーよ板
になっていますね
強震モニタスレや名前欄?地域欄?に地震速報が入る今となってはキタスレは不要なんでしょうね

時代は変わるものですがこの板がこんなに変わるとは思いませんでした

自分は何も出来ないしするつもりも無いのでこのままで良いと思います

179 :M7.74(庭):2012/04/12(木) 23:20:44.50 ID:q29MVNG10
>>178
全く違いますが
各スレには行かず、地震キタスレに留まり
雑談をしているのが現状です
キタスレはまさに無法地帯

180 :M7.74(SB-iPhone):2012/04/12(木) 23:38:29.11 ID:hG7cbOdci
>>179
地震がきたら1番にキターって書込みたいのですかね
VIPにもニュース系の板にも地震がきたら直ぐに地震スレが立ちますし
もっと楽しい板は沢山あるのになぜ地震板に居るのですかね
その旨を聞いてみたいですよね

181 : ◆4S1Ttn1X06 (茸):2012/04/13(金) 00:32:15.69 ID:6Oe/JzYu0
お休み前にあげときます

182 :M7.74(東日本):2012/04/13(金) 04:43:14.16 ID:MLV7DRzc0
何が板違いかは揉めるから具体的に定義せず
板設定を厳しくして、落ちたら緊急板に移動 としておけば
自然に淘汰される

普段は過疎であることが正しい板というのも、皮肉なもんだな

183 :M7.74(空):2012/04/13(金) 06:36:10.60 ID:bdg0TXlz0
スレタイに関わらず「雑談が主のスレ」が勢いで生き残るということか、平時は。
現状で自然淘汰に任せるのは、残念だがそういうことにならないか?

184 :M7.74(WiMAX):2012/04/13(金) 06:40:00.85 ID:nCIbAEWQ0
お早うございます。
結局は、有効な策は無しですか。

185 : ◆emVL/2FVlrJ0 (茸):2012/04/13(金) 08:06:44.74 ID:RtWxpNX60
おはようございます。

186 :岐阜の(庭):2012/04/13(金) 12:06:47.42 ID:lbvvlC5T0
>>180
あなたは規制を知らないほどの馬鹿なんですかね
そして緊急地震板は規制免除ということも知らないほどの馬鹿なんですかね

187 :岐阜の(庭):2012/04/13(金) 12:08:20.37 ID:lbvvlC5T0
>>180
そしてもう一つの規制免除である
シベリアは過疎ってることも知らないほどの馬鹿なんですかね

188 :M7.74(SB-iPhone):2012/04/13(金) 12:55:57.51 ID:7eRY2tl/i
>>187
iPhoneですしw規制されているのは当然知っていますよwww
iPhoneって表示されているの見えませんか?って逆に言いたいですw
シベリアに行かず地震板で雑談をしてしまう人の気持ちが少し分かった気がします
187さんの様な絡みをする人が面白いから皆で居るのかもしれませんねw

189 :M7.74(チベット自治区):2012/04/13(金) 13:34:18.11 ID:zIQyhn210
>>188
www
知っててもバカ書いたからバカって言われるんじゃね??
知っててもバカなこと書いてバカににされてムキになったら唯の馬鹿だとおもうwww

190 :M7.74(SB-iPhone):2012/04/13(金) 14:14:19.40 ID:7eRY2tl/i
ごめんw乗っかってみたwww
自治スレでお騒がせしてすいませんでした

191 :M7.74(庭):2012/04/13(金) 22:57:45.99 ID:co1kIl3t0
>>180はただ壁に向かってしゃべている
精神病患者さんでしたか
治療頑張ってね

192 :M7.74(広島県):2012/04/13(金) 23:07:00.57 ID:1xz6uUUY0
(*´・ω・)(・ω・`*)






じゃんけんぽん!
(*´・ω・)○>(・ω・`*)






あっちむいて…
(*´・ω・)σ(・ω・`;)







(`・ω・´)m9(`・ω・´)

193 :M7.74(茸):2012/04/14(土) 01:20:32.09 ID:/nIuynbO0
>>183
実況板にしたいってのは、それが目的だと思う
最終的に殆どのスレ落として、過疎ると雑談が無くなるって主張だね。

194 :M7.74(茸):2012/04/14(土) 01:22:47.62 ID:/nIuynbO0
参考までに、2ch公式Wikiより

実況撲滅Project
http://info.2ch.net/wiki/index.php?plugin=related&page=%BC%C2%B6%B7%CB%D0%CC%C7Project

実況禁止って何?
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%B6%D8%BB%DF%A4%C3%A4%C6%B2%BF%A1%A9#content_1_3

195 :M7.74(茸):2012/04/14(土) 01:28:43.92 ID:2cJ9w+t80
あー、上のリンクがうまく貼れなかった

実況撲滅Project
http://info.2ch.net/wiki/index.php?%BC%C2%B6%B7%CB%D0%CC%C7Project

196 :M7.74(空):2012/04/14(土) 06:03:57.00 ID:i2BGuACZ0
過疎る(実況する事象がない)ほどに、
板内における雑談の占める割合が増えるのではなかろうか。

197 :M7.74(茸):2012/04/14(土) 07:59:56.33 ID:ggjAYsMV0
>>196
板おk()?が過疎るとイタチがリソースを埋めますね。

198 :M7.74(東京都):2012/04/14(土) 08:01:04.75 ID:wKW5LvKV0


199 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 09:01:53.83 ID:dyb0xM+rO
おはようございます。

臨時地震+でこちらの案内文を入れるみたいんやけど、板名議論はどうする?

結局"実況"が入らないなければ板名変更なしでええのかな?
参加されて意見された方、ご意見お願いします。


200 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 09:14:44.82 ID:Ext6VpSt0
>>199
進行・とりまとめお疲れ様です。
「できたら『臨時』をはずせると良いけれど、大勢がそれに納得する形で
ないなら無理に変更しなくてもいい、基本『実況』には賛同できない」と書いた者です。

議論を続ける意向の方がそれなりの数いらっしゃるようなら、引き続き
参加させていただき、皆様とご一緒に新板名を考えたいと思います。
ただ、参加される方がほとんどいない等、議論にならない状況であれば
無理に今変更しなくてもよいかとも思います。
もしここで議論を中止するのであれば、その旨はっきりさせ、投票結果等含めた
今回の件は後に引きずらないことを確認し合って終わるのがよろしいかと。

201 : ◆4S1Ttn1X06 (茸):2012/04/14(土) 09:57:02.83 ID:0qF5NZfJ0
昨日の大きめの後ですし、毎週末荒れるのお約束ですし、週明けから再開しませんか?
多分GWも荒れると思いますので本格的に再開するのは1ヶ月後になると思いますので各自持論と譲歩案をその間に考えてみて欲しいです。

今各スレで活動されてる方へ
休みにはいると芳ばしい方が増えますが、初心者さんには優しく、変な人はスルーで頑張りましょう!

雑談したくて来た方へ
地震関連は雑談スレへ、それ以外の話題はシベリアが規制から外れてるみたいなのでそちらへどうぞ

202 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 09:57:51.82 ID:dyb0xM+rO
>>200
ありがとうございます。

色々スレを見てると確かに"実況"が反対で譲歩案で"臨時"を外したなら賛成との意見がありますね。

一旦幕を閉じるのはいいけど、"臨時"を外した案は今後も出てくるかと?
勿論、"実況"も
きちんとした議論終了は難しいかもしれませんね。
投票制度を持ってきた方に責めるのもいけないですし、せめて参加された方でも議論継続し議論中断も議論で決めて欲しい

今、臨時地震+がLR申請されてる中、向こうに今の状態をお知らせすべき?のような気がするんやけど?

203 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 10:09:01.91 ID:Ext6VpSt0
★皆様へ★
◆emVL/2FVlrJ0氏の申請されていたLR案について、運営側の判断が
されましたので、お知らせします。

■ ローカルルール申請・変更スレッド17
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1334309939/5
>臨時地震板さん
申請されたLRで利用者さん達の合意が取れているとは判断できなかったので、
今回の申請は見送ります。

204 :M7.74(静岡県【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2012/04/14(土) 10:13:52.42 ID:Ext6VpSt0
>>202
今回問題提起をされ、投票・議論の場を設けて下さった方々には、感謝こそすれ
責める気持ちは全くありません。
終了の形の問題にしても、「もし終わりにするなら、いつまでもズルズル
このスレを占領することなく終われるといいかな」くらいのことです。
前述の通り、議論続行の意志のある方が集めるようなら引き続き参加させて
いただく所存でもあります。焦らず皆様のレスを待ちましょう。

>今、臨時地震+がLR申請されてる
検討段階なのだと思っていましたが…。まだ申請は出ていないですよね?
>>203の通りこちらのLR問題には一区切りついたようですが、臨時地震+の方には
一体何をどのように言えばよいのか…

205 : ◆emVL/2FVlrJ0 (茸【緊急地震:岩手県沖M3.8最大震度2】):2012/04/14(土) 10:16:32.16 ID:ggjAYsMV0
>>204
それは自分が伝えた方がいいかな?


206 :M7.74(庭):2012/04/14(土) 10:24:00.26 ID:K+8SnZy70
>>201
わかってないですね
地震に無関係な雑談も
全て雑談は地震キタスレでやらないと駄目なんですよ

207 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 10:27:12.33 ID:Ext6VpSt0
>>204 誤字失礼しました。
× 意志のある方が集める
○ 意志のある方が集める

>>205
自分には◆emVL/2FVlrJ0氏がレスをするのを止めるいかなる権限も手段も
ありませんが…おそらく地震板の皆様の同意は得られないでしょうし、
要らぬ誤解や混乱を招く恐れもありますので、止めた方がよろしいかとは思います。

208 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 10:28:14.73 ID:Ext6VpSt0
直ってない…orz
>>204
× 意志のある方が集める
○ 意志のある方が集まる

209 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 10:29:38.24 ID:dyb0xM+rO
>>204
>今、臨時地震+がLR申請されてる
検討段階なのだと思っていましたが…。まだ申請は出ていないですよね?

ではなく、
LR申請に向けて議論最中でしたw
あちらの状況も見たほうが良さそうですね。

210 : ◆emVL/2FVlrJ0 (茸):2012/04/14(土) 10:32:45.32 ID:ggjAYsMV0
>>207
わかりました。

211 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 10:37:50.67 ID:dyb0xM+rO
皆さんへ
>>153>>156の意見が出てますますので確認して意見お願いします。

>>201
ご意見ありがとうございます。


212 :M7.74(千葉県):2012/04/14(土) 10:58:34.06 ID:2c1Dc7f60
皆様乙です。

個人的に板名から「臨時」は外したいです、前に挙げた様に
・臨時だから他へ行け
・臨時だから何をやってもよい
・板が無くなる心配がある
が解消される、と言うか板名を曲解してマイルールにされる
可能性が減りますから。

あとは、運営の「臨時だから、削除や規制は様子見」
といった対応も、改善される可能性があるかも・・・。

板名そのものについては、「実況」を付けず、地震専門「的」な板名なら、
前に挙げた、「地震情報板」「地震板」に拘りません。
少し上>>183,193,196で書かれている事が懸念される為ですが、
「実況」にそれを超えるメリットがあるなら教えて頂きたいものです。

告知に関しては、今此処で議論してる中でも、其々の意見に対して
メリットとデメリットが纏められる状態になった時で良いと思います。

213 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 12:08:29.41 ID:dyb0xM+rO
>>212
ご意見ありがとうございます。

>「地震情報板」「地震板」に拘りません。
> 少し上>>183,193,196で書かれている事が懸念される為ですが、
> 「実況」にそれを超えるメリットがあるなら教えて頂きたいものです。
> 告知に関しては、今此処で議論してる中でも、其々の意見に対してメリットとデメリットが纏められる状態になった時で良いと思います。


皆さんへ
では、板名募集は全体議論に持ち込みますか?
"実況"がつくことで今あるスレの問題が多いのが、反対者の合致のようです。

逆に"実況"なしでの板名変更によっても問題になるスレはないでしょうか?

仮に"地震情報板"や"地震板"になったところで無関係なスレはどうしますか?
目的を明確にするとスレ移動議論は今回とは別だと言う事も理解できると思いますし、逆に多少の絡みは出てくるのでは?というのであれば全体議論にその部分も併せて投げてみる?っていうのもありかと…。

告知に関しては、全体議論までの纏めきれた段階でいいと思います。

告知方法は各スレでの周知で回るにしても、
@レス内容の統一・中身
A案内時間
B誰がやるのか?
など、スイトン回避や議論妨害などを防ぐ為にも決めていきましょう。

後、できれば板名議論専用スレが必要かなと
ここは全体議論中の連絡事項などに使い、ここは本来の姿に戻すべきかと。
ただ、スレを立てるには、>>1のテンプレを吟味が必要かと思います。
そこも併せて、どう進行するか意見下さい。

もし、全体議論に持っていくのであれば個人的には、1人で纏めるのはきついです。
他に纏める人もお願いします。

214 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 12:22:47.36 ID:Ext6VpSt0
>>213
>では、板名募集は全体議論に持ち込みますか?
>>199以降ここまでのレスで「すぐに全体議論」というご意見はないように
見えますが…自分もまだ全体にお知らせするのは時期尚早かと思います。
板名候補を多くても2つか3つ程度(+現行板名)に絞り、それぞれ
メリット・デメリットをまとめておく程度の準備をしないと、人数が
増える分、混乱が激しくなるばかりでは。

それに「実況」を推されている方のレスが、まだ1つも
ありません。夜しか来られない方も多いでしょうし、もう少し時間を
おいてはいかがでしょう?

なお、自分は勤め人で来られる時間は限られますが、皆様の許可がいただける
ようでしたら、お手伝いできることはさせていただきたいと考えています。

215 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/14(土) 12:52:17.24 ID:dyb0xM+rO
>>214
全体議論段階では、いくつか絞りこんで議論に形を持っていきますか?

・"臨時"を外した名前は全体議論に持っていくか
・こちらである程度の絞り込みで、全体議論に持っていくか

絞り込みで全体議論に持っていって"勝手に進めた"感を出さないように現議論を進めたかったのであえて、"板名も全体議論で"の質問させて頂きました。

どこまでをこのスレで進めて
どこから"全体議論で進める"
ここも明確化する必要性があるかと。

纏めは、静岡さん素晴らしいのでぜひ、お願いします。
俺からのお願いです。
俺より十分適してますw
(丸投げしません)

216 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 13:04:10.28 ID:dyb0xM+rO
>>215
トリ忘れた

217 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 13:22:15.29 ID:Ext6VpSt0
まず前スレで◆wwGYwC7WYI氏がまとめて下さった今後の流れを転載します。
@のところのみ他レスへのリンクになっていたものを書き換えました。

@新板名議論と【A】告知方法議論
A全体での議論
B十分な議論ができた段階でまとめ
C再投票での項目確認
(現状維持は必須)
D告知方法、議論
E投票
F申請

この流れの確認時、「@からAへ移る前にある程度参加者のコンセンサスを」と
いうようなお話があり、「コンセンサス=できれば一つの案にまとめる」という
ことだったと自分は理解しています。
この流れを決める時に参加していた人数自体が"勝手に進めた"と言われかねない
感じではありましたが、その後特に反対もなかったところから承認されているのかな、と。

これの流れ自体を変える、または「コンセンサス」の指すところを変える
(1つの案にまとめるのではなく、2つか3つにするとか)ということであれば、
それこそ皆様のご意見・同意が必要です。いずれにしても人数が集まらなければ
話の進まないところかと。

218 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 13:22:54.59 ID:Ext6VpSt0
>>215
>俺より十分適してますw
それはないww 大した能力もありませんが、情報拾いやコピペのお手伝いくらいなら
何とかなるかな、というレベルの者ですw

それはさておき、元々投票・議論の場を設定したメンバーでない者が
出てくることを疑問に思われる方もありましょうし、議論開始のころ一人で喋る形に
なってしまったこともあり、自分のことを「文句ばかり付けるうるさい奴」と
不快に思われる方もあるようです(そのように読みとれるレスもいくつか付いております)。
自分がお手伝いに入ることで議論が混乱・紛糾するような事態は望みませんので、
この点に関しても皆様の承認待ちということで。

219 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/14(土) 13:23:47.43 ID:dyb0xM+rO
皆さんへ
>>149氏から
板の目的変更提案
>雑談抑止を目的として始まった物
>板そのものの在り方にまで影響が及びそうな事
>それから板名変更自体がその効果を持つのかと疑問※多くの意見が、この3点は挙げられてます。

スレの告知提案
>板の方向性が左右される以上この板にいる多くの人が議論に参加すべき
>この板にあるすべてのスレに告知し参加を呼び掛けては如何でしょうか。

新たに
>>212>>214氏からの意見で
>>213
>では、板名募集は全体議論に持ち込みますか?
>>199以降ここまでのレスで「すぐに全体議論」というご意見はないように
見えますが…自分もまだ全体にお知らせするのは時期尚早かと思います。

>板名候補を多くても2つか3つ程度(+現行板名)に絞り、それぞれ
メリット・デメリットをまとめておく程度の準備をしないと、人数が
増える分、混乱が激しくなるばかりでは。

>それに「実況」を推されている方のレスが、まだ1つも
ありません。夜しか来られない方も多いでしょうし、もう少し時間を
おいてはいかがでしょう?
というように全体議論までの意見を纏めてもらいました。

告知に関しての議論が出てますが、告知手段も合わせて提案頂ければと思います。
【現議論内容のまとめ】
@板名変更にあたっての目的の明確化
A板全体の告知方法
B全体議論までのある程度の絞り込み(現実維持の"臨時地震"と"地震実況"(実況含む名前)案をここでまとめる?)

以下の内容の意見をお願いします。
後、実況推された方の意見をどの程度まで待つかも聞きたいかな?

もう既に実況なしでも問題ないという意見もありますが…。

220 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 13:58:08.73 ID:Ext6VpSt0
>>219
>もう既に実況なしでも問題ないという意見もありますが…
ここまでだと◆wwGYwC7WYI氏の他は、>>201氏、>>212氏、自分の3人だけ、
いずれももともと「実況にはこだわらない」または「実況は入れない」という
ご意見の方かと…これでは決められませんね。

「『実況』は外して」ということに決まれば、「実況板であることを
意識してもらうことで雑談抑制に」という当初の提案からは、相当に
離れることになると思います。大きな路線変更ですので、最低でも
24時間ルールの適用はあるべきかと(>>199からカウントでいいのかな…?)。

また「この流れであればもう議論には参加しない」という方もあるでしょう。
このまま人数が増えなければ、議論自体の中止も視野に入れなくてはならないかも
知れません。4人でまとめて全体へというのはいくら何でも…

ところで
>>212>>214氏からの意見で
>>212氏と>>214(自分)は別人ですが、一括りにしちゃって大丈夫かな…
中身が自分のレスのみなので一応。

なお告知方法ですが、LRの件が一段落して、現在正式に提案されている
板全体に関わる議案は、板名変更関係以外にないと思われます。したがって
名無し変更を候補に入れても良いかな、と思います。

221 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 14:37:27.87 ID:dyb0xM+rO
>>220
個人的な意見です。

ある程度の人数が集まらないと全体議論まではなくていいと思います。
最もな意見です。

ただ、こちらから質問などを投げるのもいいかなと。
板名議論なしでもどこかで区切りをつけたいですね。
後まとめですが、静岡さんなりに俺のまとめた内容の修正お願いできますか?
携帯からだと見落とし多くて。
逆に俺がまとめたものを進行してもいいんやけどw

静岡さんが、まとめに納得できればええんやけどなw

222 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/14(土) 14:41:21.21 ID:qSAZM3ZG0
横レス失礼
まとめた方には感謝します。特に関東甲信越さん静岡さん。
まとめを静岡さんゴリ押しですがW
実況を入れた俺も、移動問題が出るなら実況はいらないと言いました。
ある程度の人数集めは必要かと思いますが進められる人達で進めていったらどうですか?
実況はなしで話を進めていったらどうですか?
譲歩案で落ちついた方も前スレでいますが。
これは皆に言える事ですが、この板にはレッテル貼って終わりの意向が強い方も多い。
こんな議論なら参加なしでは提案された方や賛同された方が不敏でならない。
多くの議論参加を願うばかりです。
当初の目的からは路線を変更されるのはOKです。
実況なしの案ならですがW
一言余計なお世話になりますが、指摘な部分はコピペは極力避けてまとめた中で参考レスと扱って欲しいです。
じゃないとレス内容が大きく前に出て意見の参照部分で平等性が出にくいような?
後名無し変更は、スレ内での呼び掛けで十分という運用情報板にあるので参考願います。

223 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 15:07:39.61 ID:dyb0xM+rO
>>222
実況なしで進めるにも参加される人数や意見も必要かと。
ご意見ありがとうございます。
全体議論できるかどうかも参加人数で決まりますので。
そこをご理解頂けると幸いです。
参加人数が多くなるといいですね。

224 :M7.74(静岡県):2012/04/14(土) 15:15:15.79 ID:Ext6VpSt0
>>222
お礼は◆wwGYwC7WYI氏のみにw 自分はまだ何もしていませんし。

「板名変更のみ」「スレ移動・削除を話す場ではない」と初めから念を
押されていても、この問題が何度も何度も蒸し返されてる現状からすれば
実況を外す件もかなり慎重に皆様の意志を確認し、そのかわり一度
決まったら、どんなにしつこく蒸し返す方があってもスルー、まとめにも
一切入れないことを徹底する必要があると思います。
まだ>>199から6時間ほど…ともかく時間をおくべきかと。

>>221
どこから手をつけたものかやや途方に暮れていたり…w
ちょっと今、この件とは無関係な別の作業をしている最中でもあり
自分ばかりレスしていては、他の方が喋りにくくなる恐れもありますので
夜までこのスレから離れます。今日中には何か持って再来…する予定。

225 :M7.74(新潟県):2012/04/14(土) 15:34:32.45 ID:bkXoqdzG0
一緒くたにやろうとするから話が長ったらしくなる。
臨時地震板 → 地震板 にさっさと変えてしまえばいい。
実況推進側にも、臨時実況板 にておきたい者などいないだろう。

但し、地震情報板や地震総合板についても考えない。
臨時を取っ払う事と、実況 ←→ 情報 の議論は全く主旨が異なる。
今回やるのは、あくまでも臨時を取っ払う事だけ。

ローカルルールの変更の際もそうだが、
リンク先修正とローカルルール変更を一緒にやろうとして、
その話まで無かった事にされるケースが多々ある。

実況 ←→ 情報 の議論は臨時を取っ払った後にすべき。
どの道この話は長期化する事が目に見えている。
申請に持ち込めるとしても一ヶ月、下手したら半年は要する事になるだろう。

臨時を取っ払うことにかこつけて、
実況なり総合なりといった板そのものの立ち位置まで
変えようとするのは虫の良い話だと言わざるを得ない。

226 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 15:56:36.19 ID:dyb0xM+rO
>>225
ご意見ありがとうございます。

臨時をとった"地震板"ということでまとめレスの中の提案で入れますね。


227 : ◆8bit.JzJJY (静岡県):2012/04/14(土) 18:35:55.78 ID:hUFJYB0s0
>>220
この件だけに限った捨てトリでもいいからトリつけてほしい。
話し続ける気があるほかの人もお願い。

ほかの人へのお願い:
地名で呼ばず、その人の直近のレスに対するものでいいからアンカうつか、コテ/トリで呼ぶようにしてくだされ。

>>222
> 後名無し変更は、スレ内での呼び掛けで十分という運用情報板にあるので参考願います。

ふつーは自治スレを上げておくだけでいいという話もあったような。
板名変更ってメニューから入ってくる人には大きな違いが出るから、
議論開始時から1週間程度名無し変更もありだとは思うけどね。

> 一言余計なお世話になりますが、指摘な部分はコピペは極力避けてまとめた中で参考レスと扱って欲しいです。

文章の意味がはっきり分からないんだけれど、変更人はそこまでバカじゃないと思うから大丈夫でしょ。

>>224
> 「スレ移動・削除を話す場ではない」

このために板名を変更したいものだとばっかり思っていたんだけれど、違うの?

>>225
そんなに連続して変更なんて受け付けてもらえないと思うし、板の性格に影響するのは避けられないと思うが、どうよ?

1. 板の性格を考える/決める。
2. それに合わせた板名を決める。

「ほげほげ(仮)」じゃなくて、「臨時ほげほげ」っていうのは意味があるのかもしれない。
たとえば、常駐するような板じゃないよってことと解釈できないこともなくね?

> 申請に持ち込めるとしても一ヶ月、下手したら半年は要する事になるだろう。

同意。
で、専用スレ立ててもいいんじゃないかと思う。そっちを上げ進行っていうのはどうかな?
十分告知として機能すると思うし。(■臨時地震板板名変更議論スレ■とか)

228 : ◆MqDM1XAdP2 (静岡県):2012/04/14(土) 21:21:19.75 ID:Ext6VpSt0
トリップ付けるの初めてなので緊張…これで大丈夫かな?

この議論の発端となった提案や投票からやや日数が経ち、当初のいきさつが
分かりづらくなっているようです。また途中から見て、流れの掴めない方も
あるかと思います。
まとめというには長いのですが、前スレより、まずはこの辺りの流れを拾ってみました。
リンクは流れが分かりやすいと思われるレスに貼っており、特定のレスを排除する
意図はないつもりです。見落とし・誤解等ありましたら、遠慮なくご指摘下さい。

>>225
この後投下するレスを見ていただくと分かるかと思いますが、そもそも
「臨時を取りたい」という話から始まっているわけではないです。
ただ「板名以外の部分をすぐに変えよう」という話でもありませんでしたが。

229 : ◆MqDM1XAdP2 (静岡県):2012/04/14(土) 21:22:48.26 ID:Ext6VpSt0
★板名変更議論の発端から投票所開設〜投票終了(議論開始前)までの流れ

@キタスレその他のスレチ雑談問題の解決策を考えていた方々の中から
・「実況鯖(hayabusa)」にあり板のスレ保持数が少ないこの板は
 もともと実況板なのではないか
・板名で実況板であることを示すことで、イタチ・スレチ雑談組の
 自覚を促せないか
・イタチ・スレチに線引きをして排除を目指すのではなく、自覚してもらう
 ことで「雑談に当たることは該当スレ&sageで」という流れを作りたい
という提案が出される。【3/28 13:56-】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332643737/149-168

A板名変更について意見を聞くための投票が提案され【3/28 19:48-】
下記の3項目で投票所開設【3/28 21:17】。
 1「臨時地震板」(現状維持)
 2「地震実況板」
 3 「地震実況板」以外の案
(投票所)http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1332937022/
投票期間は【3/29 0:00-4/5 23:59:59】と決められる。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332643737/187,204

B投票について汎用スレにしか告知がなく、投票数も少ないことから
投票の位置づけに対する疑問(ごく一部の人間の住人の投票で決定するのか)が
出される【3/30 16:42】。
・この段階で多くの住人に告知をするか
・投票結果で板名変更を申請するのか、議論の資料として扱うのか
が話し合われた結果、
・議論無し&投票のみで申請しても認められる可能性は低いことから
 議論は必須。投票は議論の参考資料とする
・汎用スレ以外のスレへの告知書き込みや名無し変更はこの段階では行わない
ことに決まる【3/31 00:24】。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332643737/307,314,318,322,329-340
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332643737/347-354,358,362

C投票終了【4/5 23:59:59】
 1「臨時地震板」(現状維持) 21票
 2「地震実況板」 26票
 3 「地震実況板」以外の案 8票
 (「地震板」2票、「地震総合実況」「地震実況・報告」「地震情報実況」
 「地震情報統合」「総合地震」各1票、その他=複数案を支持するもの 1票)

※1 ここまでの間に何度か「板名変更のみで、その他は現状維持」である旨の
確認が行われています。
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1332643737/223-228,270-272,292
※2 この流れと並行して
・地震板からある程度のスレを他板へ移動する案(ただしその対象は
 提案者によってまちまち)
・板設定についての各種案(スレ保持日数・連投規制・レスの文字数制限等)が
 出されていますが、案を出している方も含め上記※1の流れに反対のレスは見あたらないようです。

230 : ◆MqDM1XAdP2 (静岡県):2012/04/14(土) 21:31:46.76 ID:Ext6VpSt0
2回に分けてレスするつもりだったのに間違えて一緒に…orz
長すぎ、すみません。

議論の流れについては、もう少しコンパクトにまとめたいと思っていますが
ちょっと今日中には難しそうです。いずれにせよ今はこれまでの参加者の
>>199他に対するレス待ち期間かと思いますので、ぼちぼちやれればと。

なお、>>218でも書きましたとおり、議論が余計に混乱する原因をつくることは
避けたいと思いますので、自分がまとめのお手伝いに加わることに
反対される方は、遠慮なくそのようにお書き下さい。

231 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 22:32:43.44 ID:dyb0xM+rO
>>227
> >>224
> > 「スレ移動・削除を話す場ではない」
>
> このために板名を変更したいものだとばっかり思っていたんだけれど、違うの?
>
2ちゃんねるに詳しい貴方に敢えて聞きます。
ここで話し合った板名変更で移動を強制できると思いますか?

っていうのは、多くの住人ではないのですが議論を参加されてる人は少なくともこのスレ内では移動や削除議論は反対してます。

こっちから個人的な意見

移動は住人意向。
削除はGLにのった削除だと思う。
その住人が反対してる以上は強制移動は行うべきじゃないと思うし
板名は現状のカテゴリーが反してるものがあるからこそ実況に反対される方が多いと感じてます。
この問題に触れると今まで一緒にやってこられた方にもレッテルをはることになりますし、
逆にこれをうやむやにしても、はっきりとさせようとしてもLRがない以上、繰り返されるネタです。

移動や削除に反対ではありません。
ある一部の人がその話題を持ち込んだのも決して悪いことではありません。
反対される人も、移動希望される人も明確なルールがない以上、個人的主観でしか判断はできません。
今は移動を反対される方がこのスレ内には沢山いる。
これが現状です。

俺は実は運営にもこの板の在り方を問い合わせしたのです。
しかし未だ回答はありません。


232 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/14(土) 22:35:54.54 ID:dyb0xM+rO
>>231訂正
> っていうのは、多くの住人ではないのですが議論を参加されてる人は少なくともこのスレ内では移動や削除議論は反対者が多いです。


233 : ◆8bit.JzJJY (静岡県):2012/04/15(日) 00:21:09.48 ID:jJlF8W3G0
>>231
別に詳しくはないし、説明しきれないけど「運営」カテの板を普段から読んでいて俺が思っていることを書く。
文章が前後したりしているけれど、飲んだ後なんで堪忍してほしい^^;

既にある何かの名前を決めるのであれば、対象となるものの性格に合った名前にするのがふつーじゃないの?
で、対象となるものの性格もわからないのにその名前をなんてなんできめられるんだと。

2ちゃんねるの板の性格を明文化し、それを守るためのルールがLR。
LRを同時に決めた方がいいなんてことは思ってもいないけれど、ここはどういう板なの?
という根底部分の議論を避けたら、板の名前なんてなんできめられるの?

「臨時だから」っていう削除人の言葉、あれから…
> 「ほげほげ(仮)」じゃなくて、「臨時ほげほげ」っていうのは意味があるのかもしれない。
> たとえば、常駐するような板じゃないよってことと解釈できないこともなくね?
なんてことを感じた。

板の性格に住民が疑問を持ったらそれを板の自治で決める。
それを「運営」(この言葉についてはあとで)が認めると、2ちゃんねるとして正式にこの板の性格はこういうものだよということになる。

削除はGLが基本、だけどそれをさらに絞る形で板の性格(LR)も加味する。
「任意削除」ということになるけれど、板の性格(LR)を「運営」が認めれば、それは2ちゃんねるの主体が
正式にそれを認めたことになる。
で、削除人もそのルールを考慮に入れるようになる。
(各板の自治スレを読んでいるように感じる削除人も結構いる)

2ちゃんねるはあくまでもだれか(個人だか法人だかわからんがw)のものであって、住民のものではない。
住民が他の住民にルールを強制することはできなくとも、2ちゃんねるの主体が強制することはできる。
運用(運営じゃない)系の人も混乱を避けるため性格(LR)が決まったから即時になんてことは求めない。
かといって罰則がないから規則を守らないというのはどうよ?

> 俺は実は運営にもこの板の在り方を問い合わせしたのです。
> しかし未だ回答はありません。

「2ch運用情報板」で質問したのかしら?
あの板で「運営」に対して質問してもまず回答はないと思う。
以前は元管理人がときどき現れて運が良ければ答えてくれたかもしれないけれど、
管理人が「元」になってからは「運営」の人が直接回答するというという場面は見たことがない。
「運営」カテの★の人たちも「運営」じゃなくて、設定の一部の変更についての権限を委譲されている人に過ぎないから、
「運営」がどういう意図でこの板を作ったのかは答えようがない。

# 「運営」カテの各板で「運営の人に…」というのは禁句、「ここには運営はいない」って言われて終わりというパターンがほとんど。

# この板に雑談が異様に多いのは、この板がメニューの上の方にあってかつ規制対象外だからじゃないかというのが本音なんだ。
# ちなみに今のところこの板を通常の規制対象にする気はないみたいだった。

234 :M7.74(関東・甲信越):2012/04/15(日) 00:42:24.89 ID:7uYPLOTc0
以前どこかhayabusa系の鯖にのっていた非実況系板を実況で使っていいかどうか
狐?か誰かとやりあっているのをみた記憶がある
hayabusa系鯖にあるからといって実況を許可するものではないという回答だったと思う
実況は板名に実況または+が付いている板のみOKですとのことでした
臨時地震なら>>54がすでにあるし

ソースは忘れた…ごめん


>>229
>・「実況鯖(hayabusa)」にあり板のスレ保持数が少ないこの板は
>もともと実況板なのではないか


の部分は疑問系でのような…
ここも臨時地震+と同じく実況板だという根拠は
hayabusa鯖にあるということ以外にありますでしょうか?
スレの保持数は臨時だから少ないだけような?

235 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/15(日) 01:28:57.76 ID:2XxetubJO
>>233
酒ええなw呑みたいw

回答ありがとう。
メールで問い合わせしてみた。
無意味な事と分かりながら質問してみたんよw
そこはどうでもいいんだが(勝手ですw)

考え方はほとんど一緒かな。
多分だけど
・この板特性をいかした板名を持っていくか
・この板の在り方を含めて板名変更からLRも議論含めてやる?

これが今議論の別れ道だね。
ただ意見として多いのが"実況"を名前に入れると、実況に値しないスレはどうするの?
ってことで反対者が多いと思う。
しかし、あくまでも、このレス内だけの判断であって
"実況"推された方の意見が少ないのは、もしかしたら言えない環境になってしまったんやないかなと思う部分もある。

"ここはどういう板なの?""
これは議論は十分ではないかもしれへんが"地震の情報を中心に扱ってます"ってことは共通認識
しかし、これひとつとっても認識違いは多々ある

LRしたいのか、この板の現状あるスレの特性をいかした名前にしたいのか?
今ある意見は、譲歩案で現状あるスレの特性をいかした名前にしてもいいかな?っていうレスがほとんどw
LRやるんやったら、長期戦でやるのもいいんやけど、見ての通り賛同する奴いないと思う。
というか、レッテル合戦になるんやろうな
レッテル合戦も何人もいればいいんやけど動くものも人数が少ない分、その人だけ集中避難されたからなw
この現状を見て、まとめる事が俺の役割やと思う。 極力平等に見ていく
LR議論になったら、それこそ進行役など決めてもらわんと俺は無理やと思うw
じゃ、お前やるなって言われた事もあったんやけどw今は"やる奴がいない"からやってるだけ

まとめに意見は入れますが、ちょっと色々聞きたかったから不快に感じたらごめんな

レスありがとう。

236 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/15(日) 01:37:42.24 ID:2XxetubJO
>>234
情報ありがとう。
この板の在り方について狐が話した記憶はないが、狐は実況事態が嫌いなはずだったよな?w

本当は実況事態を潰したいぐらいの発言した記憶が…w

何か情報見つけたらソース下さい。
ちなみに俺は糞ケータイでソース探せずw

237 :なはつきφ ◆lawlrp8FKAFp (関西地方):2012/04/15(日) 01:39:00.95 ID:d+7rlbN90
>>234
+も原則は実況禁止。ニュー速+に実況になるような板を立てる時は誘導することを推奨されてるし、実況スレを作っちゃうと怒られる場合がある。
あと、hayabusa*鯖は実況に"適した"鯖だけであって実況許可や実況以外を拒否してるわけじゃない。

個人的な考えだけども、この前臨時地震+で書いたように上げスレ専用になってる臨時地震+板を活用して使い分けるのもありなんじゃないかなと。
ここである程度雑談を認めて地震サロン板とでもしておき、+は純粋に実況しか認めない。とかでもいいんじゃないかと。

238 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/15(日) 01:43:46.77 ID:2XxetubJO
>>237
お疲れ様です。
早速、貴重なご意見ありがとうございます。

助かります。

239 :なはつきφ ◆lawlrp8FKAFp (関西地方):2012/04/15(日) 01:47:12.72 ID:d+7rlbN90
>>236
知らないけど、それは普段のTV実況の事だと思うよ。
3.11のときは地震実況のために規制全部切ったくらいだし、以前から地震実況は寛容な方。

240 : ◆wwGYwC7WYI (関東・甲信越):2012/04/15(日) 01:52:30.25 ID:2XxetubJO
>>239
そうだったんや
記憶が曖昧でwすっきりしました。

241 :M7.74(内モンゴル自治区):2012/04/15(日) 02:04:30.80 ID:GEYzX1CrQ
なんかなー、必死過ぎる
地震板で雑談する事でしか生きてない感じ
2ちゃんねるなんだから
雑談出来るカテゴリー沢山あるだろうに。

311KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.