無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

臨時地震板汎用スレッド26(自治・避難・案内・他)

227 : ◆8bit.JzJJY (静岡県):2012/04/14(土) 18:35:55.78 ID:hUFJYB0s0
>>220
この件だけに限った捨てトリでもいいからトリつけてほしい。
話し続ける気があるほかの人もお願い。

ほかの人へのお願い:
地名で呼ばず、その人の直近のレスに対するものでいいからアンカうつか、コテ/トリで呼ぶようにしてくだされ。

>>222
> 後名無し変更は、スレ内での呼び掛けで十分という運用情報板にあるので参考願います。

ふつーは自治スレを上げておくだけでいいという話もあったような。
板名変更ってメニューから入ってくる人には大きな違いが出るから、
議論開始時から1週間程度名無し変更もありだとは思うけどね。

> 一言余計なお世話になりますが、指摘な部分はコピペは極力避けてまとめた中で参考レスと扱って欲しいです。

文章の意味がはっきり分からないんだけれど、変更人はそこまでバカじゃないと思うから大丈夫でしょ。

>>224
> 「スレ移動・削除を話す場ではない」

このために板名を変更したいものだとばっかり思っていたんだけれど、違うの?

>>225
そんなに連続して変更なんて受け付けてもらえないと思うし、板の性格に影響するのは避けられないと思うが、どうよ?

1. 板の性格を考える/決める。
2. それに合わせた板名を決める。

「ほげほげ(仮)」じゃなくて、「臨時ほげほげ」っていうのは意味があるのかもしれない。
たとえば、常駐するような板じゃないよってことと解釈できないこともなくね?

> 申請に持ち込めるとしても一ヶ月、下手したら半年は要する事になるだろう。

同意。
で、専用スレ立ててもいいんじゃないかと思う。そっちを上げ進行っていうのはどうかな?
十分告知として機能すると思うし。(■臨時地震板板名変更議論スレ■とか)

311KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.