■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その120
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/22(金) 22:57:58.81 ID:GJOFutMV0
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
埼玉県民専用スレ その119
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303396036/
501 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 14:58:15.64 ID:KFtzsBWAO
やっぱりコバトンいない…
シロアリンっていう、怪しいキャラがいた@理研一般公開
502 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 14:58:32.02 ID:BWn5FVlD0
リア中学生を、遊びに行かせるか迷う。
外で遊んで黒雨に打たれて死んだらどうしよう( ̄◇ ̄;)
503 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:01:50.99 ID:WMBhxq/x0
>>502
ねーよ。
こっちはちょっと青空見えてきた
504 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 15:03:15.26 ID:7TYEJkfk0
>>502
埼玉のレベルでそこまで心配することはない
自分ならカサ・タオル・ビニール袋(タオル入れる)持たせて、帰ってきたらお風呂に入れる
外で遊んで黒雨に打たれて死んだらどうするの!!!
って態度でいる方がよほど子供の身にも心にも社交にも毒にしかならないと思う
リア中なんて一番「親べったりで心配されてる身体よわよわの赤ちゃんでちゅねpgr」
反応を恐れるだろうに
505 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 15:03:32.69 ID:BWn5FVlD0
>>503
直ちに影響はない。
だけでは??
506 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 15:04:54.30 ID:7TYEJkfk0
>>505
………じゃあ、雨降るたびに閉じ込めておくの?
507 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/23(土) 15:06:16.05 ID:2QPdMO1L0
>>448
草加に住むおばぁちゃんが2歳の孫?とともに昨日の午後から行方不明
って内容だったと思う どうしちゃったんだろうね
508 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 15:06:24.56 ID:BWn5FVlD0
>>504
そっかー
健康的にサッカーさせることにした。
って、サッカーしたらずぶ濡れだがw
509 :
大宮区
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:07:14.38 ID:2Fai8eDL0
他のリスクも計算に入れて総合的に判断するべきでは。
学生ならまず いじめ>>>低レベル放射線 だと思うから。
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:08:53.23 ID:bBlZ8+PS0
>>508
屋外でサッカーは別の意味で危険かもよ 風強過ぎ
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:08:54.84 ID:2IBk/7yD0
放射能の影響は、
ガンより神経性胃炎や鬱病の方が多そうだな
512 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 15:09:07.59 ID:BWn5FVlD0
>>506
だよなー(−_−;)
513 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 15:09:17.89 ID:vM7tAJosO
風の語りかけが凄まじいんだが…
514 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 15:10:37.67 ID:BWn5FVlD0
>>510
確かに、暴風雨ぎみ@越谷
515 :
M7.74
(関東)
:2011/04/23(土) 15:12:06.06 ID:r2Z6/Xw3O
風が怒鳴りつけてきます@所沢
516 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/23(土) 15:13:43.95 ID:xQRO86HS0
雨と風強すぎる@見沼
517 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:14:29.30 ID:EXhdgITdP
風がつぶやきます、、、「放射なう、、」
518 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 15:15:49.87 ID:BWn5FVlD0
見えない、食べても飲んでも食中毒にもならない。
不安にもなる。
あーなんてこった。
519 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:16:41.92 ID:9IEreXpiP
>>502
埼玉県庁のHPチェックしてる?
雨の日は放射性降下物の量が、いきなり10倍とかになってるよ。
520 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/23(土) 15:18:59.54 ID:15/U0e4I0
>>233
夜勤だったが、地震あったことすらしらなかったわ。
521 :
埼玉県朝霞市
(dion軍)
:2011/04/23(土) 15:19:57.56 ID:KqIyHSX80
本当風が怒鳴りつけてるよね
台風の先取りみたいだな、こりゃ…
522 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:23:06.46 ID:WMBhxq/x0
風が311だぜ
523 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 15:25:00.49 ID:BWn5FVlD0
>>519
見てるから、雨に過敏反応なんだお(T_T)
524 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/23(土) 15:25:08.55 ID:ze71Plj00
玉川温泉まで行かなくても放射能浴が出来るなんてお得ですね
525 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:26:01.57 ID:3fsj1lzr0
つかわねぇえええええええええええ
526 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:26:31.84 ID:+aiE+IcW0
>>502
小学生は先生からの説明もなく毎日元気にあそんでます。
2chはうそっておしえられてますのでの、おとうさんはうそつきなんです前提が
527 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:27:55.50 ID:9IEreXpiP
>>523
それ見てて、この時期わざわざ子供を雨の日に外でサッカーさせるの?
晴れの日ならずっと安心できるのに?
528 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/23(土) 15:30:20.84 ID:15/U0e4I0
もう晴れなら安心とか無いとおもうけどね。
既に色々取り込んでるだろ。
529 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 15:32:25.81 ID:QtERdvCmP
外出たけど蒸し暑い、風おさまってきたけどまだ強い
530 :
川口
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 15:34:30.01 ID:X3Y5Jm/sO
>>144
です。おはようございます。
薄いモヤモヤが出て来てますが、雨降りでタヒぬほど眠いから、二度寝します(´・ω・`)
何時も、揺れる時はモヤモヤが濃くなって携帯とかも見難くなるんですが、今の所平気です。
531 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 15:34:50.38 ID:hl2ctrx2O
[五千円ありがとう]
ウゼー (−_−メ)
532 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/23(土) 15:35:13.52 ID:TgVSVvm80
どうせ大きいの来るなら土日に来ちゃってよ、って感じ
仕事中とか移動中だと対処が難しいからさ
533 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:36:03.12 ID:+aiE+IcW0
>>532
そうそう、同感だよ
534 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:39:53.89 ID:rTQBW10D0
>>532
おいおいサービス業の社畜にも配慮してくださいよ
じゃあぼく月曜休みだからお前が会社行ってる月曜日に大きいの来る呪いかける!
535 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 15:41:05.90 ID:GykgJrKgO
地震が作戦を変更しました
じゅもんをつかうな
↓
ガンガンいこうぜ
536 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:43:06.41 ID:Av+W0t4u0
21,22日 さいたまの水、ヨウ素1ベクレル超えてる。
全国の水道の放射能濃度
http://atmc.jp/water/
537 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 15:45:31.95 ID:hl2ctrx2O
>>535
コラコラコラコラ
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:47:41.15 ID:1Cc1qwHb0
外で遊んじゃだめ家の中で遊びなさいって層と
お国が大丈夫って言うんだから大丈夫なんだよ心配しすぎ外でどんどん遊べ
って層に綺麗に別れてると聞いたが10年後この対応にどのような差がでるかな
539 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:48:17.81 ID:9IEreXpiP
>>536
いや多い時は30以上あったわけで
540 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 15:52:18.29 ID:Av+W0t4u0
>>539
いずれにしても気をつけたほうがいい。ほとんどの人は大丈夫だけど。
女性の母乳から放射性ヨウ素…千葉、茨城で (2/2ページ)
2011.4.21 05:04
操作メニューをスキップして本文へ
印刷する
同団体は生活協同組合などを通じて呼び掛け、千葉のほか、宮城、福島、
茨城県内の女性9人から提供を受けた。3月24日と30日に1人約
120〜130ccずつ採取した母乳を、文部科学省の放射能測定マニュアル
に基づき、民間の放射線測定会社で分析した。
その結果、千葉県柏市の産後8カ月の女性から36・3ベクレル、茨城県
守谷市の女性から31・8ベクレルを検出。茨城県つくば市の女性2人から
も、それぞれ8・7ベクレル、6・4ベクレルを検出。守谷市の女性は2回
目の検査で8・5ベクレルに低下したという。
宮城県白石市、福島市、福島県棚倉町、茨城県つくばみらい市の4人からは
検出されなかった。福島県郡山市の女性の母乳は分析中という。
厚生労働省によると、原子力安全委員会は母乳に含まれる放射線量について
安全基準の指標を示していない。同省は水道水の放射性ヨウ素が1キログラ
ム当たり100ベクレルを超える場合、粉ミルクなどに入れて乳児に摂取さ
せないよう求めているが、今回検出された数値はそれを下回っている。
ネットワークの村上喜久子代表は「安全性について判断はまだできないが、
母乳は赤ちゃんが口にする。国は早急に広範囲な調査を実施してもらいたい」と訴えている。
(紙面から)
http://www.sanspo.com/shakai/news/110421/sha1104210504009-n2.htm
541 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/23(土) 15:54:21.06 ID:TgVSVvm80
>>534
咒ひ返へし
542 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 15:57:08.58 ID:7TYEJkfk0
>>538
そこで意図的な誤読して欲しくないなあ
お国が大丈夫っていうんだから大丈夫、と思ってる奴なんか多分いないぞ
数字を見て、他のリスクと天秤にかけて、まあ大丈夫と判断する、ってとこだ
むしろ不安厨の方が、誰が何を言っても数字を見ても
あ〜ダメダメダメもうダメ終わった!ハイ日本終わったよ!雨に濡れちゃったもうダメだ
窓開けちゃったもうダメだ埃が黄色い気がするこれは絶対放射能だ
水道水が放射能の味がする空気に放射能の匂いする
逃げたい…でも逃げられない…逃げたいよもうダメダメダメダメ
って思考停止して、「リスクがある」というだけで、健康的にも、メンタルやソーシャルにも
必要なことを遠ざけて結局害してる気がする
543 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 15:57:54.63 ID:GykgJrKgO
>>538
なるほど家に閉じこもってばかりの子供は社交性がなくなりヲタクニートになり下がり
外に遊びに行く子供は社交的になり将来出世コースを歩むんですねわかります
544 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:01:13.16 ID:EXhdgITdP
雄山「おお!このまったりとして、しかもコクのある切れ味
美しくも静かな青き光沢を併せ持つこの風格!こ、これは
間違いない!あの3号機のサーマルからしか漏れでないという
幻の、、、」
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:03:53.71 ID:rTQBW10D0
>>542
松岡修造で再生される
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:04:12.69 ID:+aiE+IcW0
>>543
>>543
もうすこし加えれば座布団1枚
547 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:06:03.17 ID:9IEreXpiP
>>540
おそらく今、お母さんたちの母乳から検出されてる放射性ヨウ素は
水や食べ物からの分ではなく、空気中から呼吸で取り込まれた分だと思う(事故後牛の原乳から検出されたのも、餌からでなく空気から取り込んだ分)。
この1か月、乳児のいるお母さんたちが、水道水がぶ飲みしたり、産地気にせず葉物野菜食べてたとは思えないからね。
548 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 16:09:05.27 ID:BWn5FVlD0
>>526
>>527
>>528
聞いた俺が悪かった。
自己判断する。
549 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 16:11:20.41 ID:zLkcZcDv0
縦揺れ微振動すげえ
@所沢
550 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:13:04.17 ID:9IEreXpiP
>>548
いや、貴方ではなく、客観的なデータを提示したうえで、お子さん本人の意思を尊重したら?
県が公表しているデータ見ても放射能に汚染されてることがはっきりしている雨の中で、
子供を外に出す権利は、親にもない。
551 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/23(土) 16:15:09.91 ID:SUkkEZaS0
レイクタウンのアウトレット行ってきたお。
雨でも結構人いたわ。
明日のほうが混みそうだが。
552 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/23(土) 16:16:22.79 ID:TgVSVvm80
>>549
やっぱ揺れてる?@所沢
553 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 16:17:30.33 ID:vM7tAJosO
うちは風で家がゆれてる(´・ω・`)
554 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:18:29.48 ID:+aiE+IcW0
>>550
だめです、ネットさえも上限値の操作でなんでもないことになってます。
子供には本当のことを知らせてほしいです、とうちゃん言葉はうそつきにされているんです・・・
555 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 16:19:18.55 ID:zLkcZcDv0
>>552
明らかに揺れてた、揺れで起きた、一日数回ある。今のは来るか?っと思って身構えたが今は収まってる。
556 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/23(土) 16:22:16.84 ID:TgVSVvm80
>>555
やっぱりそーかー
晴れて高気圧になるとやばいらしいから
これから警戒ですな
557 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 16:22:41.97 ID:DEGBVjmoO
雨降らないね
558 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 16:24:05.21 ID:f6Hr3qCUO
明日の選挙、立候補者が多すぎて誰に入れたらいいか分からない@川口
559 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:26:07.97 ID:PXjsc+w20
さっきガタガタ言ってたけど
地震なのか?
560 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 16:26:10.45 ID:g3GWSKLY0
NHKが逝った…。
何が起きるんだこれから?
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:26:19.96 ID:EXhdgITdP
>>558
うるさい選挙カーで来ていたら除外w
残った中で選ぶとかw
562 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:27:11.96 ID:PXjsc+w20
>>560
詳しくw
563 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 16:28:04.87 ID:g3GWSKLY0
>>562
こんな感じになった。w
ttp://epcan.us/jlab-ep/04232264/ep120688.jpg
ttp://epcan.us/jlab-ep/04231697/ep120689.jpg
564 :
埼玉県朝霞市
(catv?)
:2011/04/23(土) 16:29:33.10 ID:EuIReCTl0
>>563
放送事故っぽいね
565 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:30:30.67 ID:PXjsc+w20
>>563
うはw
566 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/23(土) 16:30:51.00 ID:ZV4bMxfF0
>>536
やっぱり埼玉の水は飲んだらダメなのか
米とぐときは水道水使ってるよ。
もうダメだー!怖いよ。
妊婦だし。
567 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 16:32:53.89 ID:rvLdWTqW0
恥デジは放送事故もきれいだにゃ
568 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 16:34:31.48 ID:zLkcZcDv0
最近震度に出ない地震が多い、ブルブルブルって揺れ方が怖い、地下で何が起きてるんだ?
569 :
M7.74
(関東)
:2011/04/23(土) 16:35:18.43 ID:U0tWHaIaO
>>568
埼玉北部そんなの感じないけどなあ
570 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:35:56.18 ID:IxpwE1RV0
>>299
無事にクリアできた?
りんごがいいと聞いた事があるけど
アップル100%ジュース飲めば?w
571 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 16:37:57.83 ID:vM7tAJosO
>>566
米をとぐとき全部ミネラルウォーターにしなくても1回目と最後につかえばいいかも
1回目が一番水を多く吸うし
572 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:40:07.35 ID:WMBhxq/x0
米とぐのに500Lの水じゃ足りないよな・・・
573 :
M7.74
(関東)
:2011/04/23(土) 16:42:15.15 ID:U0tWHaIaO
ネタにマジレス禁止
574 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 16:42:15.56 ID:ndlv21Lg0
>>566
WHOの基準は
飲料水における放射線ヨウ素131Iは10Bq/L(1リットルあたり10ベクレル)までだよ。
妊婦さんは特に気をつけたほうがいいよ。
WHO飲料水ガイドライン
http://whqlibdoc.who.int/publications/2004/9241546387_jpn.pdf
575 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 16:43:18.81 ID:cyEV53x4O
無洗米とサトウのごはんを買っておいて良かった。
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:45:13.98 ID:FoKySbsl0
>>547
gdgd母乳会見まとめ
・母乳は東京ニュークリアサービス つくば開発センターで検査、国が「民間からの検査依頼も受けるように」と指示
・ヨウ素が検出された千葉のお母さんは、普段から食事と飲み水はミネラルウォーターを使用
・福島の不検出3人のうち一人は検査中、一人は3月13日ないし3月14日に関西に避難していた、もう一人はずっと福島在住で不検出
・名古屋の「チェルノブイリ救援中部」の川田氏が科学者担当らしい
・母乳は柏市3/29〜30、守谷市23〜24採取
・現在の値なので、10倍以上だった可能性がある、政府は事故直後に検査すべきだった
・この数字の母乳なら与えてもかまわないが、ゼロであるほうが望ましい
・問い合わせは300くらいか、事務所がパンク状態
577 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 16:45:18.29 ID:WMBhxq/x0
雨降ったら10分くらいで汚染水行き渡るのかな
578 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/23(土) 16:49:27.10 ID:MXXQDYh40
この地震で無洗米使うようになったよ
手に入らない時もあるので、雨降った時とその後2〜3日は無洗米
数値の低い時は普通のコメにして、使い分けている
妊婦さんは気になるんだったら、無洗米にしたら?
579 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/23(土) 16:51:25.23 ID:Jv99udtj0
風強くて地震と区別できないw
580 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 16:51:31.40 ID:HzJyDyRY0
地震なんかどーでもいいから雨こいよ!
どーなんてんだよ!
581 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 17:00:31.12 ID:hl2ctrx2O
>>564
そういや高視聴率番組「砂の嵐」
地デジで見なくなったな(笑
582 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/23(土) 17:01:44.29 ID:OWicITac0
東の空に大きな虹が見える@所沢
583 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:04:11.77 ID:a+6G6Psh0
今日は天気がおかしいな。
強風・晴れ・大雨の繰り返し。
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:04:48.47 ID:WMBhxq/x0
青空ふぁった
585 :
忍法帖【Lv=21,xxxPT】
八潮市
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 17:09:37.14 ID:Zfc8FoxjO
そういや草加の78歳の婆さんと2歳の孫だか曾孫だかは見つかったのかね?
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:11:48.44 ID:Z7B2lube0
>>585
人探しの放送てそういう内容だったのか。
婆さんと2歳児が行方不明ってのは心配だな・・・
587 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 17:18:23.45 ID:g3GWSKLY0
昼頃に放送してたやつってそれだったの?
相変わらず広域放送はさっぱり聞き取れなくて困る。
588 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:20:44.25 ID:EXhdgITdP
平成23年4月23日 14時00分放送
こちらは防災川口です。
迷い人のお尋ねを致します。
草加市吉町地内居住の78歳の女性は昨日午後0時30分頃2歳の女の子と
外出したまま行方が分からなくなってしまいました。
78歳女性の特徴は黒っぽい上下の衣服を着ており
2歳の女の子の特徴は水色のTシャツ、黒色のスカートズボン
「80」と記載のある靴をはいておりますのでお心あたりの方・お問い合わせは、
草加警察署までご連絡下さい。
まだ見つかってないのかな?
防災行政無線・一般放送
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/kbn/01050006/01050006.html
ソース川口市、これは更新遅いけど放送内容確認できるから放送聞き取れない時用に
589 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 17:29:03.18 ID:HzJyDyRY0
もうあきらめたよ、雨
水撒いたよ、庭
ttp://thunder.tepco.co.jp/wdata/1/42_231721.gif
これはあれだろ?
関東フラグメント、震源だけ雨降らない…ふぅ
590 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 17:30:42.39 ID:Xa1mEWwdO
たまにプルプルしてる?
もう地震なのかわからんorz
道混んでないみたいだし気分転換にアウトレット行ってみるかな
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:30:47.81 ID:rTQBW10D0
>「80」と記載のある靴
ってなんだよどんな靴だよ
592 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 17:36:45.83 ID:GykgJrKgO
>>589
あんなに降ってたのに降らなかった地域っておまえどこだよ?
593 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 17:39:12.04 ID:MqT37OvO0
災害用浄水器の予約しようかと思ったら、1ヶ月以上またなきゃいけないなん・・・て
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:42:42.56 ID:fKWVV65e0
>>588
ほうこんなページ有るのか ぶくまっと
今見たらみつかたって書いて有るね
595 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 17:43:59.89 ID:mK3MGL590
東京都区部もさいたま市も普通に降ってたからなあ
(一時土砂降り含む)
降らなかった地域の方が珍しい上に多分降った所より田舎
596 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:48:46.94 ID:EXhdgITdP
>>594
お!見つかったんだよかったクルッポー
俺も震災きっかけに自治体ページを色々見る様になった
597 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:48:53.86 ID:K+q+F1O60
>>594
見つかったんだ、それは何より何より。
降る気配ないからチャリンコショッピングに行こうかと思ったが雨雲は広がってるんだなぁ、
埼玉だけを避けるようにw
598 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/04/23(土) 17:49:28.27 ID:WwOAxNwyO
草加市の不明者かいな!
なんで我が市にまで放送するかな?
聞き取れないで。
599 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 17:57:23.01 ID:4O18kKsN0
>>589
川越降らなかった
600 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 17:57:44.19 ID:ZUr6ktAv0
微振動しとるな
地下で何か動いてる
194KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.