■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その120
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/22(金) 22:57:58.81 ID:GJOFutMV0
不安ばかりを抱えてないで けれど備えは万全に
地震災害にまつわる埼玉人の情報交換ヨロ
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
埼玉県民専用スレ その119
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1303396036/
301 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 10:09:16.80 ID:rvLdWTqW0
>>281
今、車で子供の列に突っ込むのが流行ってるよ
302 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 10:09:36.14 ID:ll4pPvgR0
風が語りかけすぎw@坂戸
雨降る前に買い物行きたかったんだけど、これじゃチャリこげねぇ
303 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:11:50.35 ID:If+TYQxQ0
埼玉の活断層
http://www5d.biglobe.ne.jp/~kabataf/katudansou/saitama.htm
304 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:13:00.54 ID:2159Q5D80
こっちも風が強くなってきた。
305 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 10:15:36.04 ID:NHtvPhesO
雨もふってる?荒れ模様だね
306 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:16:56.60 ID:XsCL+xTy0
地震地震、とか・・家族のいろいろで疲れた。
手足をのばしてお風呂に入りたい。そして、ソファにひっくりかえって
テレビをみたい(できれば有料海外ドラマチャンネル)。
埼玉にありますか?神奈川住みのときは万葉の湯にいっていたんだけれど。
今、さいたま市住まいです。
307 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 10:22:55.42 ID:NHtvPhesO
ステラタウンの近くに大宮やまとの湯があるらしい BY Yahoo!
308 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:29:44.24 ID:IWkX59uv0
>>306
清河寺(せいがんじ)温泉とかはどうだろうか?埼玉県で沸いた、由緒正しい温泉だ。
温泉が沸いたってことは地震活動にも関係すると思われるが、
この前、4月18日だったか、近辺、秋葉の森総合公園あたりが震源になったことがある。
309 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:32:34.40 ID:Z7B2lube0
大粒の雨が降り出した@川口
310 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:34:02.78 ID:2VKy5gpA0
風半端ないー
また放射性物質飛んできてんのかなー
また床を拭き掃除かー
311 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:38:44.30 ID:98l5TzcD0
>>281
ソフトバンカーてまじ恐ろしいな。
312 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:39:03.62 ID:XsCL+xTy0
>>307
>>308
ありがとうございます。ググってみた・・けれど、
値段的に銭湯なんですね。(安い!!!)
ちょっと、たかくても、ごろごろできるところがいいなあ。
HPみたところ、食事処とマッサージ以外、ごろごろして時間つぶせるスペースが
なさそう・・でも、雨がたいしたことないから行ってみるか。
313 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:43:37.17 ID:IWkX59uv0
>>312
雨、2〜3分前に突然降りだして、今すごいんだが(上尾)…
2009年夏のスコールのようにならなきゃいいが…
行き帰りは、くれぐれもお気をつけて…
314 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 10:44:07.80 ID:yQYSUdFTO
温泉でオフ会しますか
(゜U。)?
315 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:49:02.91 ID:98l5TzcD0
22日の庄和浄水場で0.5Bq/kg以下
今日はどうなることやら
316 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 10:55:36.47 ID:QF5hGX460
>>314
僕は皮カムリなので遠慮します。小林カムイではないです皮カムリです。
カタツムリではないです皮カムリです。カムイ外伝ではないです皮カムリです。
317 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 10:55:37.22 ID:ZUeObtlLO
今日は強風だけど、南風だから埼玉方面には放射性物質は飛んでこないと思う
ただ、今まで空気中に漂ってた物が雨で地面に落ちるだろうけど‥
318 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 11:04:51.96 ID:T5UkAH/aO
すげー雨風で傘ひんまがったwww
傘さしてる意味ねー
319 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:07:51.16 ID:Z7B2lube0
うなる風と時々激しくなる叩きつけるような雨が怖さ倍増させる@川口
320 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 11:08:43.52 ID:vM7tAJosO
うちの隣が中学校なんだけど、生徒がどしゃ降りの中で傘もささずに走りまわってる(´・ω・`;)
321 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:10:57.46 ID:LohbNDrS0
なんで?元気いいやないけ
322 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 11:12:32.19 ID:rIzhcYrv0
>>281
飲酒運転で事故って人生終了すればいいよ
323 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:19:41.92 ID:98l5TzcD0
ゲリラ雷雨かこれ
324 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 11:26:24.37 ID:l4/lLr86O
お日様出てきたよ
洗濯物干して大丈夫か?
@川越
325 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:28:56.50 ID:LohbNDrS0
全然ダメ
これからが本番
326 :
坂戸
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 11:29:37.73 ID:kZoY9d4qO
まだ曇ってて風も強い
327 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 11:29:40.13 ID:cnrn5gl0O
所沢だけど日差しあり強風。
雨ふるかな?
328 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/23(土) 11:31:34.92 ID:LGWWD63P0
>>308
温泉が沸いたというより掘ったんだな。
掘れば結構どこでも出るよ地震とはあまり関係ないと思う。
でも全く関係ないとも言えんが
http://www.asahi-net.or.jp/~ue3t-cb/bbs/special/sience_of_hotspring/sience_of_hotspring_4-4.htm
329 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 11:31:49.10 ID:vM7tAJosO
>>321
放射性物質が…(´・ω・`;)
330 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 11:32:09.94 ID:l4/lLr86O
>>325
そうなのか
これからが本番なのか…
331 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:36:39.96 ID:LohbNDrS0
>>330
まあ気にするな
>>330
雨雲はほぼ真上に北上してるから30分ぐらいしたら強雨域にかかる
↓参照
ttp://www.river.go.jp/xbandradar/nowcast_detail_kanto01.html
332 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:41:35.11 ID:If+TYQxQ0
>>326
同じ市の人初めて見たw
風強いな
333 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:44:15.91 ID:IWkX59uv0
ttp://www.jma.go.jp/jp/yoho/317.html
23日11時 熊谷地方気象台 発表
埼玉県南部(さいたま)
南の風 やや強く くもり 昼過ぎ から 雨
80%(12時-18時)
60%(18時-24時)
埼玉県北部(熊谷)
南東の風 やや強く くもり 昼過ぎ から 雨
80%(12時-18時)
60%(18時-24時)
秩父地方(秩父)
東の風 後 南東の風 くもり 昼過ぎ から 雨
80%(12時-18時)
50%(18時-24時)
334 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/23(土) 11:44:39.48 ID:aMx/6jWCO
今朝の読売記事で書かれていた危ない直下の地震発生場所
さいたま市が危ないなんて…
335 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:45:51.18 ID:rAsRUGOG0
それはマジですかい?
336 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:46:21.98 ID:FoKySbsl0
燃やしてはいけない、移動させてはいけない
世界の放射性物質の原則です
【緊急】全国自治体で放射性被曝ガレキ受入れ!?★1
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/lifeline/1303389794/
337 :
M7.74
(大阪府)
:2011/04/23(土) 11:46:34.81 ID:QUDvJKMd0
>>334
その記事って全国向けに発表されたの?
それとも地方向け?どっちかな?
338 :
M7.74
(関東)
:2011/04/23(土) 11:49:47.90 ID:eFeeE4m8O
浦和が危ないって聞いたことある‥
339 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 11:49:58.28 ID:pdriHPKLO
女子アナと合コンしてくる
340 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 11:52:05.20 ID:bnba+/De0
今日の風がなんて言ってるのかわからないよ・・・
341 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:52:38.10 ID:Z7B2lube0
電波時計が電波受信してた。ちょっとうれしいぞ。
342 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 11:52:38.12 ID:TrnH8EJZO
浦和すぐちかく。怖い…
343 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 11:53:42.10 ID:abt96mDA0
首都直下地震の被害想定
http://www.bousai.go.jp/syuto_higaisoutei/pdf/higai_gaiyou.pdf
さいたま市直下地震も想定されてるよー(^^)ノ~~
埼玉県地震被害想定調査
http://www.pref.saitama.lg.jp/page/h19higaisoutei.html
344 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 11:53:43.49 ID:1fL4riP70
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110422-00000974-yom-sci.view-000
345 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 11:53:59.99 ID:7gX/LqWZO
大雨きたな 朝霞台
346 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 11:54:33.05 ID:MBeuH2YlO
雨降る前に全力で猫草とってくる(ФωФ)
347 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/23(土) 11:54:35.05 ID:CK1eXtXf0
天気雨ってほどでもないけど妙に明るい外
348 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 11:55:10.42 ID:7jUnlIop0
ttp://www.yomiuri.co.jp/photo/20110423-562628-1-L.jpg
349 :
国民の生活第1?
(長崎県)
:2011/04/23(土) 11:55:22.09 ID:DIG0OR4q0
年300万円 年400万円
年240万円 年500万円
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ 年収1500万円
(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´Д`)(; ´J`)_∧
/ \ \ \ ( ) おぃ煙がでたぞ
| 下請 .| |自衛隊| |機動隊|米軍/ ヽ
||\  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄  ̄/ .|東電| |
||\..∧_∧ (⌒\|__./ ./
||. ( ) ~\_____ノ| ∧_∧
/ ヽさっさと見てこい . \| ( )
| ヽ \/ ヽ. 大丈夫だから
| |ヽ、二⌒) / .| 内閣 | |
.| ヽ \∧_∧ (⌒\|__./ /
原子力安全保安院
年収1200万円 年収2億円
マスコミの平均年収1500万円
TVアサヒの古館イチロー年収5億円・義捐金0〜佐賀鍋島出身のどけち
公務員一律6lカットで自衛隊員、消防隊員を含めた命を懸けて、1番頑張っている
公務員の給料は、実質平均300万円以下
政治家の給料、詭弁のみで、何もせずに年収1億以上
350 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/23(土) 11:55:44.60 ID:8aBDSBVB0
199:名無しさん@十一周年 :2011/04/23(土) 03:22:24.38 ID:z/ljyWeZ0 [sage]
1sあたりのベクレル数(Bq/kg)
0.111 アメリカの法令基準(水)
0.5 ドイツガス水道協会
1 WHO基準(水)
10 WHO基準(野菜)
10 日本の3月16日までの基準値(水)
100 日本の乳児飲用に関する暫定的な指標値(水)
170 アメリカの法令基準(飲食物)
210 東京都金町浄水場
300 日本の3月17日以降の暫定指標(水)
370 日本の3月16日までの基準値(野菜)
965 福島県飯館村の水道水
1,000 WHO基準 ←餓死を避ける為に緊急時に食べざるを得ない非常事態時の数値
2,000 日本の3月17日以降の暫定指標(野菜)
8,300 千葉旭市の水洗いした春菊 ←26日時点
54,100 茨城の水洗いしたホウレン草 ←食べても直ちに健康に影響があるわけではない
5,190,000 福島飯舘村の水洗いしてない雑草
3,900,000,000 3号機で作業員の足がつかった溜まり水
2,900,000,000,000 2号機の溜まり水
351 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 11:57:37.49 ID:abt96mDA0
さいたま市地震防災マップ
http://www.city.saitama.jp/www/contents/1215586890558/index.html
直下は怖いよー。阪神淡路の神戸を知っているなら埼玉がどうなるか想像つくよねー。
352 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:01:18.55 ID:/jkNmwdC0
>>349
それが現実なんだから仕方ない
俺が35歳で資産家の親に寄生する無職引きこもり最低人生なのも現実
353 :
M7.74
(静岡県)
:2011/04/23(土) 12:01:58.43 ID:Kb0JTQrI0
【東日本大震災】首都圏の地盤に力 南関東のM7級誘発も 東京大地震研究所 4/23
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303508081/
【東日本大震災】首都圏の地盤に力 南関東のM7級の地震誘発も 東大地震研究所 4/23★2
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1303520178/
354 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/23(土) 12:04:06.78 ID:CK1eXtXf0
めっさ降ってきた@和光
355 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:08:04.49 ID:HsHRukNG0
強風ウザい
356 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 12:09:45.68 ID:XLNAwQJ9O
風と雨が語りかけすぎる@蓮田
357 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 12:09:51.06 ID:tkp/Opxq0
西浦和の味好、今月いっぱいで閉店だって
寄り道して飲む店がまた減るな
358 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 12:10:04.59 ID:QtERdvCmP
花粉の薬もらいに行きたいけど14時までには納まって欲しいな風
359 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:10:11.27 ID:2159Q5D80
嵐だ。
360 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 12:12:32.94 ID:jpN2tjnlO
生温くてジメジメしてて気持ち悪い。雨の強弱が激しい@見沼
361 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:13:37.53 ID:4puPD3y80
見沼の方って液状化してないの?
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:17:15.98 ID:h92rEKAX0
>>352
資産家の親が居るならそれだけで勝ち組。
363 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:17:58.10 ID:jwVckS6y0
風がめちゃ強いぞー
364 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 12:18:58.86 ID:jpN2tjnlO
>>361
家の周りで液状化したという話しは聞いてないけど、地盤沈下?してるっぽい。
365 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】
(長屋)
:2011/04/23(土) 12:19:19.49 ID:ze71Plj00
風が喚き散らします
366 :
国民の生活第1?
(長崎県)
:2011/04/23(土) 12:19:58.16 ID:DIG0OR4q0
【高濃度放射性廃棄物】
_____________
/|// / /|
//|/ / // / |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|.///.|
|/ | ノ´⌒ヽ, // │ .|
| γ⌒´ ヽ,, //.│ .|
| // ""⌒⌒\ ) | .|
| i / ⌒ ⌒ ヽ ) .| .|
| !゙ (・ )` ´( ・)i/ / /| .|
| | (__人_) | ) / .|.///:|
| \ |┬| /〈 | .|
|/ |. | .`ー' 、_〉 / | .|
| | | ヽ .:|.///:|
|/ |. | |ヽ__ / __〉 | .|
| ノ∪(__(___ヽ .| /
|// ~ // pop`´// |/
金星行き
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:22:54.05 ID:XsCL+xTy0
>>316
私は女(おばさん)だから、混浴じゃなきゃ大丈夫だよ。
でも、若いうちに手術することをおすすめする。
彼女と一緒にお風呂に入れないんじゃ困るでしょ。
368 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:22:55.93 ID:nfPOBw+B0
>>358
まあ無理だと思うぞ。
今日一日続くだろう。
369 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/23(土) 12:23:45.39 ID:ze71Plj00
見沼って確か江戸中期に干拓して陸地になる前は浅草まで続く内海だったんだよな
370 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 12:25:30.15 ID:TG9beYv/O
うおおおおい
風で揺れるぜ
371 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:25:32.63 ID:dc24J8O70
>>352
働かなくてもいいけど外でてったら
引きこもって人生終えるのはもったいないよ
372 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/23(土) 12:25:40.43 ID:o8Lz1A4TO
加須なんだが
なんか知らんけどさっき停電したぞ
3分ぐらいで復旧したけど
工事か何かか? ビックリするわ。
373 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:26:25.54 ID:q33aVbQw0
嵐だ。
374 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:29:49.49 ID:4puPD3y80
>>364
ゆるい土地でも変な宅地開発してなきゃ大丈夫ってことか
375 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 12:30:45.62 ID:jpN2tjnlO
加須といえば、水族館が好きだなぁ。
376 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:32:42.03 ID:dc24J8O70
すぐそばの料理屋の生簀だったところを埋立てて宅地造成したところがあったなぁ
隣は遊水地だった
不動産屋が晴れた日でも地面が湿ってるんですよねとか言ってたけど
あの宅地は大丈夫だったんだろうか
結構変な宅地開発はある気がする
377 :
吉川市
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:33:34.28 ID:VWBn98Rl0
なんか午前中 防災吉川です・・・みたいな放送あったけど なに言ってるのかいつも以上にわかんなかった^^;
何事かあったんかいな。。。
378 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:34:58.09 ID:rTQBW10D0
ただいまんぼうニートさん主婦さん夜勤さん
この時間にいるやつってあとなんかある?
歯医者予約あるんで早退してきたんだがだりー
神様かみなり様ぼくが歯医者から帰ってくるまで雨を降らせないでください
379 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 12:36:21.47 ID:jpN2tjnlO
>>374
まぁでも大げさな言い方すると豆腐の上に家を建ててるようなのが何ヵ所かあるみたい…私は調べたわけではないから、所詮憶測にすぎないけどね。
380 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/23(土) 12:36:45.65 ID:DiaLuVEj0
今日土曜やがな
381 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 12:37:28.53 ID:iz2VAOEyO
なんかさっきから雨が降ったりやんだり@さいたま南区
382 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/23(土) 12:39:43.36 ID:VkX+hTbf0
つーかすごい風。怖ひ。横殴りの雨も降ってたし。
383 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:40:23.89 ID:+aiE+IcW0
さすがに寝落ちした・・・
ラーメン食べるよー、ネギだけの。
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:42:08.46 ID:IWkX59uv0
外でリアルなカエルが鳴いている。
385 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:42:23.99 ID:Z7B2lube0
なんか嵐がやってきたようだ@川口
386 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:44:37.27 ID:+aiE+IcW0
>>379
液状化の上に家たたてるよ、工務店の家もそうだけど
千葉(ねずみあたり)と埼玉で比較しないでほしいというとのこと、
387 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:46:47.31 ID:XsCL+xTy0
>>378
土曜日は、公務員も多くの会社のサラリーマンさんんも
お休みです。学生さんもお休みの人が多いです。
388 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:47:03.37 ID:IWkX59uv0
雨が止んだが強風。消防車と救急のサイレンが遠く北の方で聞こえる。
389 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:49:04.72 ID:XsCL+xTy0
>>386
比較しないでくれと言われても、30年ものローン組んで買った家が
あとから液状化しちゃったら一生ひどいめに合うことになる。
比較しないでくれといわれて、じゃあ、補償してくれんのかって
話しになる。
うちも荒川が昔はあばれていたようなところだから、すごく気になるところだ。
390 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/23(土) 12:51:02.34 ID:dMS2AY76O
嵐だぁぁぁぁ( ̄□ ̄;)!!@蕨
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:51:22.66 ID:3fsj1lzr0
雨強降りになったり弱降りになったりせわしない
392 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/23(土) 12:51:39.92 ID:NmT5zM0c0
>>389
歴史は繰り返されるのさ。
津波で流された集落もそうだけど。
393 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/23(土) 12:52:07.72 ID:QtERdvCmP
あれ?晴れてきた
394 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:53:17.49 ID:Jm8D5ufb0
レーダー見るとわかるが
これから一瞬晴れたり土砂降りになったり繰り返しの一日になる
395 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 12:53:39.79 ID:jpN2tjnlO
>>386
私、千葉と埼玉を比較したレスはしてませんが…
396 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:54:11.29 ID:Yw2Jd68J0
雨やばい春日部wwwwwwwww
397 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:54:59.16 ID:+aiE+IcW0
>>389
そこ大丈夫、川口でしょ、うんこういてたり、みんな屋根の上に一日(半日)とか
年一度の恒例行事だった、それが今のスパー堤防ですよ。
液状化は寝かせれば防げるんだよ、でも立てたいからそうなっただけ。
398 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:57:16.07 ID:2159Q5D80
大雨で、低いところは浸水の恐れありだって。@NHK
399 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/23(土) 12:59:03.47 ID:bvg7nrXF0
すげー風
400 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/23(土) 13:00:13.58 ID:Yll17uYgO
雨すごいw埼玉だけ?
194KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.