無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その113

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/16(土) 19:01:56.87 ID:cJLF3ekC0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その112
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302920721/

801 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:20:27.58 ID:VQcA15oc0
今揺れたよね 

802 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:22:25.77 ID:VQcA15oc0
また揺れた

803 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:22:46.34 ID:JI3tpLs50
揺れた? @蕨

804 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:22:47.89 ID:i2ug6zbf0
ゆれたぞ

805 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:22:55.26 ID:uW0+NJGLO
ガタガタ揺れたぁ

806 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 05:23:02.81 ID:r2U1Bd9N0
うわああ
今まで鳴らなかったとこからミシッと聞こえた!

807 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:23:03.29 ID:Dr7ppLTJO
家が今までにない嫌な音した
つか、また揺れてる。すごい勢いで一瞬横に揺れた…こええ

808 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:23:05.14 ID:nCAbbzQU0
今頃ゆれた
TVの地震速報のが早かった

809 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 05:23:14.51 ID:/bThh96P0
おはようなぎ
ゆれたな

810 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 05:23:20.24 ID:QEiwspD70
揺れたので来ました^^

811 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 05:23:27.74 ID:S0ghDARiO
体感震度1@毛呂

しかし目はしっかり覚めた

812 :春日部市大場(埼玉県):2011/04/17(日) 05:23:36.50 ID:5WpXV2UI0
きもきもきも カエル死んでる

813 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 05:23:41.04 ID:/bThh96P0
>>810
私もです

814 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:24:00.43 ID:NBjfCw9/O
なんか家がゴリッっていった
こんなの初めてなんだけど…

815 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:24:06.74 ID:d6RMDypWO
尾はぐら

816 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:24:17.64 ID:nCAbbzQU0
モーニング一発か

817 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:24:37.45 ID:v//Fv8kg0
なんか地震ばっかりで疲れてきた

818 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 05:24:56.31 ID:ZKXGXk9ZO
おはよう鰻

地震ちゃんモーニング揺れにしちゃあ早すぎじゃないすか

819 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 05:24:59.13 ID:vCOWNLFl0
2くらい?

820 :北本市(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:25:24.09 ID:Ckr6kXqDO
大きくはなさそうだったけれど地鳴りしながら揺れた

821 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 05:25:53.59 ID:AXwKWJrI0
おはよ浦和。

822 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 05:26:07.99 ID:WzoWEDgr0
>>814
うちもだ。
いきなりミシッて一度だけすごく大きく揺れた
かなり怖かった

823 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:26:13.58 ID:Izp9LaJeO
5:19が震源地福島
5:22が震源地千葉沖

別物みたいね

824 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:26:30.56 ID:TkQiC4Xr0
なんか、いっぱつだけ大きいの来たのは震源どこ?
福島で震度3のわりには体感で来たんだが。
某番組で爆弾解体シーンのところでゆれてびびったw

825 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:26:58.97 ID:chigVn2S0
2連発だったね
後の方が大きかった

826 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:28:11.29 ID:Izp9LaJeO
5:22は千葉じゃなくて、茨城県沖だった

ドワッて横揺れしたね

827 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:29:21.23 ID:5WpXV2UI0
揺れたというより、一気にずれた漢字

828 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:30:00.10 ID:IBeL85in0
地震の10分ほど前に消防署の火災のサイレンが3回鳴った。
で、PC起動したらカエルが出てきた…@上尾市

829 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:30:50.59 ID:VQcA15oc0
ドラ美 寝ます おやすみなさい 

830 :アッピー(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:32:14.01 ID:QUD+CWwDO
まだサイレン鳴ってるね
どこだろ

831 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:33:35.48 ID:IBeL85in0
あれ、また遠くで(別の?)消防署の火災のサイレン3回…大きな規模の火災なのか?

832 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 05:33:58.54 ID:A9CgMyjP0
上尾だがさっきから消防車とサイレンがうるさくて寝れない…何があったんだ…


833 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:34:38.13 ID:JI3tpLs50
一気にずれた感じ...わかるわかる!


834 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:34:42.77 ID:Dr7ppLTJO
>>827そうそうそんな感じ。
グイーッて横に思いっきり引っ張られた感覚だった。
こんなの初めてだ

835 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:37:36.79 ID:QUD+CWwDO
丸山公園のほとりに住んでるが
消防車複数のサイレンうるさい
何処よ

836 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:38:30.13 ID:chigVn2S0
またきた

837 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 05:41:23.64 ID:A9CgMyjP0
上尾の火事は小敷谷だと。テラ近所ww

838 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 05:41:56.10 ID:/bThh96P0
>>836
きてない

839 :戸田市住み(埼玉県):2011/04/17(日) 05:45:15.88 ID:BHLAkwRr0
えー揺れたよー。
電気の紐も揺れてた。
震度1ないくらいだったけどね。

840 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:45:46.72 ID:s/vG/r4G0
その「一気にずれた感じ」ってのがわからなかった。平屋建てだからか?

841 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:45:47.19 ID:QUD+CWwDO
>>837
dクス

今からおまえんち遊びにいくわ

842 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 05:46:17.12 ID:6a3PYwg60
朝っぱらから福島県浜通り→茨城県沖の二本立てか。
中越も夜通し揺れてたみたいだし嫌だな。

843 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 05:46:48.82 ID:eAGYlAnt0

           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <朝食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ   赤マムシ    ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o   . 旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|

844 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 05:47:29.37 ID:XRyLBCKLO
横揺れは一瞬で目が覚めるね
311の地震がさり気なくトラウマだな

845 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:48:10.78 ID:JI3tpLs50
>>840 遊園地のアトラクションの終わりの衝撃の揺れみたいな感じ...
例え悪くて、ごめんなさい。・゜・(ノД`)・゜・。

846 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 05:58:32.52 ID:eAGYlAnt0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < 体調不良の方には梅干かゆね
  ( ∪ ∪    
  と__)__)
           ζζζ
      ∧,,∧   .____
     ( ´・ω・)つ\お粥/
             └─┘

847 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:58:38.98 ID:s/vG/r4G0
いや、こっちは築60年強の木造平屋建てだから、横揺れをうまくスカスカに逃がしてるだけかもしれない。
その分、いつ崩れるかわかんなくて怖い。

さっきの揺れが大きいって言ってる人って、居所は2階より上?建物はカッチリしてる感じ?

848 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 06:00:33.90 ID:eAGYlAnt0
うちんちの犬が吠えてる
なにかあるのか

849 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 06:02:25.47 ID:S0ghDARiO
なまず誤報か。

850 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 06:09:26.20 ID:/5SARMm70
敏感すぎだろw 安心しろ死ぬときはみんないっしょだよ♪

851 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 06:11:57.91 ID:HWjQslNHO
あやまんJAPAN

852 :春日部大場(埼玉県):2011/04/17(日) 06:21:47.53 ID:5WpXV2UI0
>>847
三枚重ね座布団の真ん中を一気抜きされておぉっと身体だけ斜めにもってかれた
なのに蛍光灯のひもにさがったプーさん揺れてない、薄気味悪い…うまく言えない(´・ω・`)…

ちなみに築3?年の木造ぼろアパートの一階住み
5強弱で部屋中ギシミシ鳴きまくったのがすっかりトラウマ。・゜・(ノД`)・゜・。

853 :草加(埼玉県):2011/04/17(日) 06:35:35.48 ID:uRw73e1I0
朝地震があったと聞いて

854 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 07:12:20.91 ID:qfzQkRbNO
東日本大震災の当日
友人とテレビ見てた時の事

埼玉で大震災起きたら
真っ先に銀行行くって言ったその目はマジだった

シュミレーションもう何度もしてるとか
ガチでヤバイ奴だと悟った

強盗が起きたら疑いそうな自分ガイル

855 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 07:19:47.47 ID:xPyDLkHD0
おはよー。地震あったのか…

>>843 野沢菜いただきます モグモグ

…よく考えたら、今日日曜だったね。おやすみ〜

856 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:37:02.91 ID:QNLrnhxX0
おはようさぎ。
ちょっと立ててきていいですかね?

857 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:40:54.67 ID:z9AUFp230
やっとくれ



858 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:42:55.99 ID:z9AUFp230
ところで、越谷周辺でうまいうなぎやおしえてたもれ


859 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:44:18.25 ID:86WTFquQ0
おやすミンゴス

860 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:46:01.24 ID:QNLrnhxX0
埼玉県民専用スレ その114
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302993893/

はい。

861 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/04/17(日) 07:51:52.43 ID:L6xuVfFx0
>>859
おはようコンドム

862 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (dion軍):2011/04/17(日) 08:20:04.93 ID:qxRgIkqn0
>>843 モーニングコーヒーおくれ。>>860 もつ

863 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:25:49.42 ID:beJWWWuo0
>>860
スレ立て乙!!

864 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 08:28:28.90 ID:PeA14xE1O
>>860
ありがとうなぎいぬ

865 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:40:15.68 ID:hQFOn12r0
熊谷大火事らしいけど大丈夫なの

866 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 08:40:19.36 ID:/bThh96P0
二度寝したよ。
まだ布団の中。
朝はみんななにたべたのさ

867 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:43:10.84 ID:4ojeg8XX0
>>867
ミネラル水の手作りレーズンパン、ブリタでろ過したコーヒー
目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルト

868 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 08:45:33.12 ID:/bThh96P0
>>867
美味しそー!
パン作るなんてオシャレだなぁ。
私も機械買おうかな。
昔よく作ってた。

869 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:46:21.39 ID:QNLrnhxX0
7いってきます

870 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:47:42.17 ID:MamIvc/Z0
多摩湖や狭山湖で地震起こっても
津波ってこないよね????????

埼玉のメリットって津波がこないというのもメリットのはずだが。

おかしな話かもしれんが
地盤強い所沢だけどなんかおかしな事が気になる。
どうも「想定外」という言葉が最近多すぎる。


栃木で地震起こって「余震じゃない」って余計に怖いだろ。
余震の方がまだましなような気がする。

871 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:51:58.45 ID:4ojeg8XX0
>>868
ただぶち込むだけだから、マジ簡単でおすすめだよ。
震災でパンが手に入らなくなって即買いした!ティファール
のでフランスパンも中で焼けるやつ。

872 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 09:03:28.43 ID:U63qZpQli
>>870
311以降日本の乗ってるプレートが引っ張られて活断層と思われてなかった福島の井戸沢断層が動いた、立川だけじゃない、まだ知られていない地中深くに眠る断層が滑る事だってある。
要するに東日本にいるすべての皆様はいつ内陸の巨大地震に襲われてもおかしくありませんよと言うのが気象庁の見解。

いいよな、こいつら等の仕事は想定外って言葉使えば全て片がつく。

因みに所沢の地盤は「普通」だよ、強いのは秩父とかさらに西側。

873 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:04:38.85 ID:bU+xZngQ0
吉見地盤大丈夫かな・・・

874 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:06:20.62 ID:QNLrnhxX0
なあに埼玉は浮いているような物、秩父さんが抑えてくれてる・・・・・はず

875 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 09:11:13.84 ID:bH3hTRR6O
秩父先輩…まじ頼みます

876 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:18:58.43 ID:fQabmmkG0
さて2度寝。。。

877 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 09:27:44.32 ID:2I77KPH20
ちょっと聞いてくれよおまいら、すげー怖いものみた
川越のローソンで並んでたら、70代くらいの老夫婦がエロ本だけ2冊買ってたんだ・・・
店員と俺ドン引き・・・・
こんな時なんだから、まずは食糧でしょうが
あとあれだよね。きっと子供か孫かがその雑誌のカメラマンかモデルで、その仕事ぶりをみてやろうってことだよね?ね?ね?
まさかそれをカンフル剤にして今夜・・・なんてことが・・・うわあああああ・・・想像してパニクってたら、カラアゲ君買い忘れた(´;ω;`)

878 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:27:51.42 ID:H5qdXtdK0
おはようさぎ ピョン! 寝ないで乙! 朝から全開乙! 2度寝乙!

今日も天気で朝から太陽光発電2567w 家庭用蓄電池付きの独立電源型だから夏場15%節電達成可能。
でも、家自体は築40年のオンボロ住宅だから直下型が来るとソーラーパネルの下敷きかも。

トイレのブルーレットの色、朝見ると青から褐色になってる、大久保浄水場、何か変だよ。
リトマス試験紙で云うとアルカリ性から酸性に変化・・・風呂での石鹸の泡立ち悪いし・・・。

昨日、高島平通ったら道路が枯葉で黄土色。まるで秋の落葉のようだった。

879 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:29:10.41 ID:QNLrnhxX0
ところで、熊谷の火事どうなったの、土手焼きですんだの?

880 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:32:48.56 ID:QNLrnhxX0
>>878
武蔵水路匂い、量、共に異常は見られないよ。

881 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:58:11.25 ID:/T90CXUQ0
>>877
それはやばいな・・・
生命の危機が近づいてるとしか・・・
川越なんだけど大丈夫だろうかw

それにしても今日暑い

882 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:00:22.98 ID:aOlJLiOY0
おまえらおはようなぎ
桜が散ったと思ったらもう初夏ってなんなのさ
まだ衣替え完了してないんだけど
冬服ひっこめるついでにさっさと夏服出しちゃっていいかな

883 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 10:02:37.27 ID:pM9OjgSE0
>>866
余った餃子の具(冷凍保存)で作った雑炊
春菊&菜の花のおひたし
じゃがいもの味噌汁

884 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 10:02:51.12 ID:Jr1YSR4PO
昨日は、寝る前に阪神の直下型のYouTubeを見てしまったから、結局ドキドキ怖くて、3時位まで寝れなかった。5時あたりに地震あったのか…
結局は2ちゃん切った方がドキドキしないで寝れるって事かw

それより、昨日の火事大丈夫だった?

885 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:04:39.63 ID:EuGrYiEc0
>>882
今日は寒いかもだぞ。現在13℃
おはようございます@川越

886 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:05:59.94 ID:JRkd0Km/0
今日明日北風、そして明後日雨
やばいんじゃないかこれ

887 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:15:55.08 ID:aOlJLiOY0
>>885
あれ今日は寒いの
出かける前にリロードしてよかったありがと

888 :M7.74(中部地方):2011/04/17(日) 10:16:09.27 ID:wF4xXtlo0
津波動画総まとめ
http://www17.plala.or.jp/suigin/noroi49.html



889 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:18:11.32 ID:aOlJLiOY0
はいはい中部中部

890 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:33:41.70 ID:tTIWXXo80
>>884
あんなの来たらうちのマンション倒壊しちゃう
コンビニの映像凄かった

891 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 10:44:42.57 ID:6a3PYwg60
10:38 宮城北部3

892 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:46:12.14 ID:H5qdXtdK0
神奈川次期知事が太陽光発電で
「お金がグルグル回るんですよ!エネルギーの革命!一戸一戸の家出発電するんですよ!」
とかドヤ顔&上から目線&知ったか君で熱弁吐いてたけど
ソーラーパネルで自家発電してても夏場にエアコン入れると電気メーターがグルグル回るんですよ。
太陽光発電に不向きな家電製品:エアコン、洗濯機、電子レンジ、大型冷蔵庫・・・。
年間保守費用10万円以上、ソーラーパネル耐用年数10年、エネルギーの革命!では無いです。

補助金70%以上 500万円くらい出たら皆さんも取り付けましょう。

893 :M7.74(東日本):2011/04/17(日) 10:52:45.69 ID:NZfIvrOR0
>>878
風呂での石鹸の泡立ち悪いし・・・。
>それは、俺も昨日感じた。


894 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 10:56:04.98 ID:L/JrrHS70
もうハナミズキが咲いているけど、花の色が変だと思う。
ピンクのはずが赤茶色で、枯れて落ちる前の葉っぱみたい。

895 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:58:39.47 ID:/T90CXUQ0
それがほんとなら地震より放射能の影響っぽくてこわい

896 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 11:04:55.94 ID:6a3PYwg60
いやいや放射性物質が目に見えるレベルで降り積もってたら終わりだよ
遺伝子の変異より花粉や黄砂のほうが確率は高いかと

897 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 11:06:48.85 ID:EuGrYiEc0
とりあえずタンポポの茎が1m徒長してたチェルノの春を思えば

うちの畠のチビチビタンポポが愛おしいぜ。
抜くけどな。

898 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:07:36.41 ID:kFhJ94oe0
今、スーパーアリーナ前けやき広場で
フリマやってるから行ってみれば

899 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 11:10:39.68 ID:6a3PYwg60
念のためググったらハナミズキって花の色が変わることがあるらしい。
http://okwave.jp/qa/q5848570.html

今年ピンク色のタンポポが咲いてても騒がんように。
コバトン印で種が配られてたのだ。

900 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:12:44.90 ID:kFhJ94oe0
放射能数値
0.06μSvでしょ
平常時が0.04くらい?

こんなわずかな差で積るわけないでしょw
つーか、そもそも積るもんなの?

201KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.