無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その113

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/16(土) 19:01:56.87 ID:cJLF3ekC0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その112
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302920721/

101 :M7.74(東海・関東):2011/04/16(土) 20:59:33.52 ID:BMS5c7pEO
>>56
調べてくださってありがとうです

102 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:00:10.40 ID:BGJSu5d90
>>97
ベタ基礎とはなんぞ
壁面だけの差だと思ってたんだけど基礎も違うの?

103 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:00:11.54 ID:7BdwR7gF0
越谷市の主な施設

レイクタウン駅前 3.351000
せんげん台駅前 4.514000
越谷市役所 2.967000
越谷市立病院 5.679000
文教大学 3.494000

完全に脂肪です、ありがとうございました

104 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:00:28.86 ID:lrbMaZqb0
でもさぁ、増幅率のアレで見ると液状化やっちまった鼠の国とか久喜市の例の場所って
春日部先輩ほど弱くねーんだよな。
参考程度にみといたほうがいいのかもね。

105 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:01:27.85 ID:iDGXRFz30
>>104 そうだね。

106 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:02:04.19 ID:qT6ljYfk0
ああ、そうか。
うち布基礎だ。

ベタ基礎はやっぱ強いなー。

107 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:02:57.09 ID:y1leqkiq0
>>100
割とマジに緊急地震速報早いからNHK

108 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:03:58.52 ID:D77v1B9r0
>越谷市立病院 5.679000

いくらなんでもこれは間違いでは?!



109 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:04:50.69 ID:HrsGqeMw0
>>107
日本べたボメしてる

110 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:05:15.86 ID:aXZosPxZ0
春日部市役所 4.860000
春日部駅 4.663000
北春日部駅 2.847000
一ノ割駅 4.050000



111 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:05:27.14 ID:lrbMaZqb0
>>102
ググれば写真出てくるけど、基礎の部分にコンクリート敷き詰めてあるやつがソレ。
床下収納あけてまわり眺めればわかるよ。

112 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:05:35.86 ID:fzUDHtqs0
うちもツーバイフォーだ。やっぱ地震に強い評判は伊達じゃないのかな。
築35年ぐらいだから、でかいの来たら終わると思ってるけどw

113 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:05:51.13 ID:prEcTSJ8O
>>107
3.11の時も緊急地震速報出してたのNHKだけなんだよな
その後の対応も早かった

114 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:06:48.32 ID:V6oxt6zSO
のだめ映画館で見て
DVDでも見たけど見る

しかし明日JINなのに
のだめ後半をぶつけてくる何て酷すぎ

ごめん埼玉と関係なかったお

115 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:06:50.99 ID:fzUDHtqs0
>>107
ラジオは更にもうちょっと早いよね。

116 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:07:02.33 ID:y1leqkiq0
>>107
すげえキモいから見るのやめた。
モンハンでチャンチキチャンチキ♪ニャー

117 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:07:04.98 ID:qT6ljYfk0
>>108
ちょっ埼玉で最高値?

118 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:07:57.77 ID:lrbMaZqb0
>>113
あれはたまたま全国放送だったかららしいじゃん。
地域限定だったら出てたかどうかワカラネ

119 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:08:10.50 ID:BGJSu5d90
>>111
床下収納プラスチックの容器がどかんと入ってるからわからんわ
でも精神衛生上強いと信じとく

120 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:08:10.74 ID:I0tdkGWE0
うちも2x4のベタ基礎だわ

121 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:08:40.31 ID:HrsGqeMw0
ジャパネットの社長がねぜw
5億円寄付したって

122 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:08:54.04 ID:y1leqkiq0
まつがいた
>>109
すげえキモいから見るのやめた。
モンハンでチャンチキチャンチキ♪ニャー

>>113
そうらしいね。それに他の地震でも速報が早い。
ってかスタジオに切り替わる。
でもまだ少し遅いって思う。

123 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:09:38.31 ID:s0bSktrK0
>>104
増幅率と液状化は別物


124 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:10:14.95 ID:y1leqkiq0
>>115
そう。ここで地震の情報を…って。
3.11後も一週間ぐらいそうだったけど
またラジオ深夜便をつけっぱなしで寝てる。

125 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:10:27.20 ID:V6oxt6zSO
でも昔からの習性で地震が来たらNHKみてしまう

126 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:10:48.51 ID:lrbMaZqb0
>>119
さらにそれを持ち上げると見られるよ
いろいろ入ってると面倒だろうけど

127 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:10:50.84 ID:qT6ljYfk0
>>125
あるあるあるww

128 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:10:58.50 ID:YLPpOhBi0
ただいま

@今日は暑いね
A今日の昼食と夕食のメニューはね
B地盤がね
って感じな今日の流れを前スレから読んできた。

ちなみに>>55誰だテメー
ドラ美はトムのホームパーリィーに招待されて今帰宅したばっかなの
さて宿題の算数ドリル終わらせないと!





129 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:11:12.73 ID:y1leqkiq0
こんばんは
わたくし、実は、ラジオ深夜便を勧めた所沢市民だったのです。
おぼえてますか?みなさんがアワアワしてたときにフフフ

130 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:12:07.14 ID:lrbMaZqb0
>>123
液状化しても揺れなければ増幅率低いってこと?

131 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:12:11.27 ID:y1leqkiq0
>>128
おかえり

132 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:12:39.93 ID:d+wlBISwO
>>111
それじゃベタ基礎か判断できんよ
布基礎だって基礎内部コンクリート打ってあるし

133 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:12:47.18 ID:lrbMaZqb0
>>128
小学生も2chする時代なのか

134 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:12:47.74 ID:HrsGqeMw0
>>128
あれさっきまで俺の横にいた53歳のおやじはドラ美じゃなかったのか!
くっそっくっそっくっそ

135 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:13:28.71 ID:fzUDHtqs0
>>125
あるあるw
3.11で震度3ぐらいになった時にNHKつけたよ。
その後でっかく揺れてテレビがプツンて消えた瞬間は怖かった。

136 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:14:17.42 ID:aXZosPxZ0
越谷市立病院 5.679000
越谷署 5.679000
越谷高校 4.748000
越谷市役所 2.967000
南埼玉病院 3.119000
独協医大埼玉病院 3.071000

>>108
本当みたいだな。周辺いろいろ調べてみたが、市立病院周辺は異常に数値が高い
市役所や南埼玉病院なんて、さほど遠くもないのにな。


137 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:14:24.98 ID:y1leqkiq0
うちは停電なくて大勝利だった。

138 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:15:10.67 ID:y1leqkiq0
NHKラジオ下手な歌でこれも聞きたくない。
緊急地震速報どうしよう。携帯だめだし。

139 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 21:15:45.16 ID:jmgUfgCIi
越谷市立病院よりも数値が高い所を探りたくなる

140 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:15:46.33 ID:qT6ljYfk0
草加〜越谷ラインは揺れ揺れだなぁ

141 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:15:54.31 ID:lrbMaZqb0
>>132
ほじってみないとダメか。

142 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:17:11.15 ID:y1leqkiq0
NHKラジオあれかのど自慢か。
ひどいこと言ってごめんなさい。

143 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:17:39.92 ID:7BdwR7gF0
>>136
越谷住民が雄一まともな治療受けられる病院がこれだからな
まあ、俺もあの辺はゆるゆるだと思うけど

144 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:18:06.55 ID:fzUDHtqs0
>>138
気にしないでラジオ消せば、心に平穏が訪れるかもよ。

145 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:18:27.53 ID:yOoziTFIO
NACK5とテレ玉はそれぞれ誰の声で緊急地震速報を流しているのかな?

146 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:18:36.46 ID:5Jdk6Fhl0
航空自衛隊入間基地周辺地域は2以下だな

147 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:18:49.40 ID:V6oxt6zSO
>>135
それは怖い
だけど311の本震の時間が夜じゃなくて良かったかも

148 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:20:58.41 ID:aXZosPxZ0
>>143
そうなんだ
草加市民だが、独協医大病院には世話になりっぱなしだ。駅から徒歩5分が便利で。
草加市立病院は、建替え移転してから行ったこと無いや

149 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:21:13.54 ID:VJtPlxJW0
埼玉循環器呼吸器すげー1.927000 エネルギー塔あるし、いざとなったらそこだな・

150 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 21:22:16.85 ID:vUjidW6o0
草加で4で浦安より数値高いけど、311は水槽の水が溢れたくらいで他に被害なかったよ。
テーブルの端に置いてあった調味料や、玄関とトイレの窓枠の所に飾ってた小物も落下せず。
比較的新しい一軒家の2階だから、もしかして免震か耐震の家だったのかもしれないけど。

151 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:22:46.92 ID:+LO1zner0
暑かったのに夕方寒くなった。。
しかし余震は嫌だね・・・

152 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:23:47.34 ID:fzUDHtqs0
気温差で家がミチミチ言うたびにビクビクしてしまう。

153 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:24:18.77 ID:aXZosPxZ0
>>135
うちの近辺は震度5強だったらしいしマンション上層階でかなり揺れたが、停電は全く無くTVは消えなかった
3.11の時、たまたまNHKの番組をなんとなく見てたんだよなぁ

154 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:24:56.93 ID:BebFNRkJ0
今日の昼に起きた栃木が震源の地震
あれが前震だとして今後震度5以上の本震が起きた場合って埼玉どんぐらい揺れるんだろう

155 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:24:57.82 ID:s0bSktrK0
>>130
増幅率とは、どの位揺れやすいかの数値。
液状化は、地震の際に地下水位の高い砂地盤が、振動により液体状になる現象。
言葉の示す意味が全く異なる

156 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:25:14.09 ID:V6oxt6zSO
>>151
本当だよ
日中の勢いで夕方Tシャツ一枚で買い物行こうと外出たら、あまりの寒さにブルッときた

157 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:25:23.38 ID:y1leqkiq0
>>144
たしかに。

158 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:25:59.81 ID:qT6ljYfk0
>>154
3.11の時以上に揺れたのって俺の記憶じゃ無いかも・・・

159 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:26:31.35 ID:HrsGqeMw0
俺がこの中にいて意見求められたら
3億人のメトロポリキョン星人達が5億人乗りのマザー湿布で助けてくれますって言ってみんなに引かれそうで出れないややっぱ
今日の出演断って正解だったよ ヌルポ

160 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:27:12.72 ID:VJtPlxJW0
>>157
昨日の夜のんhkラジオはよかったがな。。。聞きいつてしまって眠い。

161 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:28:07.22 ID:L8tqRcL00
>>159
カッ

162 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:28:40.54 ID:fx7dLB8XP
ベタ基礎なんて船みたいなもんだからな、相当地盤ゆるい証拠だよ

163 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:28:48.47 ID:fzUDHtqs0
>>147
全く。
あの時は懐中電灯もすぐ取れるところに置いてなかったから
真っ暗闇でただ揺れてるしかなかったと思うと・・・。

164 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:29:22.74 ID:aXZosPxZ0
>>150
それはうらやましい・・・
同じ草加なのに、うちは棚は落ちるわ本棚は壊れるわ、食器は落ちて割れて散乱するわで悲惨だったよ
そういや、個室の蛍光灯カバーも、揺れて横の梁にぶつかったのか、割れてたなぁ

165 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:29:32.79 ID:y1leqkiq0
>>159
2億人まだあまりがある…

166 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 21:29:59.19 ID:m1oDlQdrO
ミシッと揺れたと思ったら
風かよ…

167 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:30:55.25 ID:L8tqRcL00
>>158
アラウンド70歳のうちの両親もそう言ってた。

168 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:32:26.98 ID:y1leqkiq0
上海とボストン、余裕があっていいね。
当事者の日本はパニックだからね。
何もいえないし。

169 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:33:22.36 ID:V6oxt6zSO
今日もそうだけど、最近の地震は
地鳴り+ドンッと突き上げる縦揺れから始まるから
コワス…

170 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:33:37.32 ID:y1leqkiq0
この女はなんだ?左翼か?偽善者か?

171 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:34:09.08 ID:VJtPlxJW0
311東松山市は停電がなかったようだ、車で町明かり探したら東松山の711やっていたw

172 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:34:16.68 ID:+LO1zner0
>149さん
埼玉循環器センターって江南町の?
よくご存じで!
その先の農林公園良いですよ!

173 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:35:00.96 ID:Z8kXbxmPP
NHK詰まらんな。教育テレビでやってた元ネタの番組は嫌いじゃなかったけど。

174 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:36:13.22 ID:y1leqkiq0
教授と同じ名前?w

175 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:36:46.51 ID:fx7dLB8XP
マイケル・サンデルも一躍有名人になったなw

176 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:36:56.37 ID:HrsGqeMw0
教授若返ったなぁ

177 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 21:36:58.41 ID:vUjidW6o0
>>164
片付けるにも当日は夜まで揺れっぱなしだったし…本当にお疲れ様です。
草加はライフライン全部生きてたのがせめてもの救いでしたね。

地震自体の揺れより直前の地鳴りが怖い。
311の時地鳴りで目が覚めたからトラウマだよ…。
今日のは地鳴りがすごすぎて恐怖で揺れ感じなかったw

178 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:37:01.51 ID:BGJSu5d90
>>167
60のうちの母親もそう言ってた

179 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:38:45.42 ID:y1leqkiq0
こいつ外来語使いすぎw

180 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:38:50.60 ID:VJtPlxJW0
>>172
いざというとき利用させていただきます><

181 :M7.74(山口県):2011/04/16(土) 21:38:55.44 ID:SzwedKXO0
>>172
今は熊谷市だけどな。
女子サッカーの日本代表監督、住んでるよな。

182 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:39:53.63 ID:y1leqkiq0
精神論じゃなくてやっぱり金と責任だよな…

183 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:39:53.91 ID:HrsGqeMw0
>>179
ここは実況板ではないので自重してください。
あるいはピンクBBSにいって下さい。

184 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:12.77 ID:y1leqkiq0
>>183
><

185 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:31.26 ID:fzUDHtqs0
>>177
今日のはすごかったな。
いつもは地鳴りが来てもトラックか?工事か?って感じなんだけど、
今日のはキター!って分かった。
その後ズシッ!と揺れて、一瞬、よろめかない様に踏ん張るぐらいだったよ。

186 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:49.53 ID:VJtPlxJW0
>>183
><

187 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:50.10 ID:qT6ljYfk0
>>169
3.11はとにかく揺れてる時間長かったからなぁ。
四つの地震が合わさった揺れだっけ。
最初の揺れでさえ結構強かったんだけど、途中でデカくなった時は
うわ、ついに関東東海、来た!と思ったよ。


188 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:42:32.89 ID:HrsGqeMw0
>>184
俺とおまえは書き込み自重した方がいいよ
俺なんか2分に1レス出来る能力有してるのに今日なんか5〜10分で1レスだぜ

189 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:43:06.32 ID:YhKNiNx40
>>155
増幅率が高いってことは地盤がゆるいってことで
地盤がゆるいってことは元が沼地や水田・河川系だったってことじゃないの?

190 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:43:18.61 ID:y1leqkiq0
>>188
うん><

191 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:43:55.21 ID:L8tqRcL00
>>178
タクの6歳のワンコもそう言ってたざます

192 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 21:44:43.08 ID:uU0toVqkO
寝てたら揺れた気がして起きたけど、風かなぁ

193 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:45:20.49 ID:L8tqRcL00
>>190
うんこ><

194 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:46:46.43 ID:HrsGqeMw0
>>193
まんこ><

195 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:46:51.15 ID:+LO1zner0
今日消防点検の業者さんが浦安悲惨だって。。
埋立地のない埼玉県は安心ですよね〜〜


196 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:47:01.24 ID:fzUDHtqs0
>>187
そうそう、「ああ、ついに来てしまった・・・!」って。

停電だったんでお隣さんちの車に入れてもらってラジオを聞いてたんだけど、
津波で役場の三階がどうの、っていう言葉を聞いて耳を疑った。
三階って何よ、何かの間違いだろ?って。
で、夜中に電気が復活してテレビを付けたら、あの名取川の映像・・・。
その後数日間は、体中の筋肉ががちがちに緊張しっぱなしだったなあ。

197 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:48:02.15 ID:V6oxt6zSO
>>192
揺れてるよねぇ
風かは、わからないけど
さっきから、小刻みに揺れていて、久しぶりに地震酔いみたいになって気持ち悪くなってきた
OrZ

198 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:48:07.83 ID:y1leqkiq0
>>194
ち… いえないはずかしい><

199 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 21:48:44.26 ID:qlVqpMhki
>>155
だから増幅率が低くても液状化することあるから過信すんなって話じゃないの?

200 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:49:16.16 ID:L8tqRcL00
>>198
ちん…げんさい><

201KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.