無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その113

1 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/16(土) 19:01:56.87 ID:cJLF3ekC0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

前スレ
埼玉県民専用スレ その112
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302920721/

2 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 19:03:15.37 ID:UeXid1aQ0
>>1
いちもつ

3 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 19:03:28.46 ID:4rdgQc7rO
さいたまー

4 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 19:04:37.51 ID:4L53tWJi0
>>1
乙さいたまー

5 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 19:05:05.92 ID:UeXid1aQ0
>>1
コバトン

6 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 19:05:24.39 ID:bVzrzVpq0
>>1

これは乙じゃなくて放射能の拡散がなんたら

7 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 19:06:47.27 ID:iDGXRFz30
のほほんさんAA用意してたのだが・・・自重ならしかたがない。>>1

8 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 (埼玉県):2011/04/16(土) 19:14:56.77 ID:3UHcoy8w0
>>1
乙たま

9 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 19:53:08.51 ID:iDGXRFz30
地盤増幅率のやつもっかい貼らせてね。

http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/ha/mansion/earthquake/jiban/index.php

測ってない人測ってみれ。

10 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:08:42.99 ID:3GzyZmA60
>>9
はかってみたけど基準がよーわからんw
1.8だったけどやばい?

11 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 20:13:00.27 ID:9K76HBJk0
>>1
オーツーツー

12 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 20:13:16.37 ID:QouexBTei
さいたま市北区で2.4だった

13 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 20:15:22.44 ID:qHaZaIQMO
地元の名産をあげる
俺はサツマイモ

14 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:15:48.83 ID:WQieIUuPO
サイトよくわからん。
新座市はいくつなんだろ?

15 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:17:08.76 ID:lrbMaZqb0
>>10
結構硬い

16 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:17:18.82 ID:3GzyZmA60
>>12
ほうほう、そうなんだ
じゃ1.8ならそこまで高くないってことかな?
今見たらお台場とか3.4だったwやべぇなw

倍率が1以下って場合もあんのかね?

17 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:18:13.56 ID:UeXid1aQ0
前>1000についてkwsk

18 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:18:20.50 ID:OPsoUp7s0
3.119000 だったよ orz

19 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:18:31.54 ID:3GzyZmA60
>>15
おお、ありがとう
硬いほうなのね。ちと安心したw

20 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:19:10.02 ID:HrsGqeMw0
前スレ1000こ一時間話を聞こうジャマイカ

21 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:19:40.48 ID:c+W9y6gD0
硬いとか柔らかいとか・・・
なんだなw

22 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:20:14.92 ID:Nn/o1PRh0
買い物行ったが栃木・茨城産ダダあまりしてた

23 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 20:20:40.29 ID:raGhwaQYO
誰か蓮田市も調べて〜優しい人。

24 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 20:20:40.93 ID:iDGXRFz30
>>20 前スレ999 なんかあったのか?w

25 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:21:21.89 ID:lrbMaZqb0
>>21
豆腐の上←やわらかい
ブロックの上←かたい

その上に家が建ってるってこと。
増幅率が高いほど豆腐だってこと

26 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:21:23.29 ID:y1leqkiq0
>>24
いえなにも。

27 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 20:21:30.48 ID:8/e6Y2/50
>>10
確か2以上だとやばいって話じゃなかったっけ

28 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:22:07.32 ID:lrbMaZqb0
>>23
蓮田市っていっても広いし、通り1つはさんだだけでも増幅率変わることあるから、
正確な値が知りたいなら自分でやったほうがいいよ

29 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:22:16.30 ID:pQqt76sv0
>>18
同じ。3.119000だった
どうなんだろ

30 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:22:19.86 ID:V6oxt6zSO
>>1000
悲しいです(泣)

31 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:23:40.20 ID:y1leqkiq0
ほんっとに昨日収束したかと思ったら昨日の夜やら今日の朝やら
地震来て疲れたよ。今日なんか地震で起こされたし。

32 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:24:52.49 ID:c+W9y6gD0
>>31
おつかれさん。
こんな事しか言えんヨ

33 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:25:38.51 ID:y1leqkiq0
>>32
やさしいのね。ロックオン!!!

34 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:25:59.36 ID:3GzyZmA60
>>23
蓮田市役所で2.49だたよ

ただ28が言ってるようにちょっとずれただけで
結構数値が変わるみたいだからあくまで参考値で

35 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:27:48.39 ID:y1leqkiq0
今日も埼玉のスタア誕生するかね…

36 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 20:28:30.94 ID:raGhwaQYO
>>28>>34
有難う!優しい人だね。
市役所結構近いんだけど、何だか高値だね。
不安になってきた。
今、携帯からだから、あとで自宅やってみるよ。
有難う。

37 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:28:45.76 ID:OPsoUp7s0
>>29
シャアってことですよねw

38 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:29:12.91 ID:WQieIUuPO
新座市も調べてください。お願いします(:_;)

39 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:29:36.25 ID:lrbMaZqb0
>>29
安心しろ。
しょっちゅう水没してる秋ヶ瀬公園と一緒だから

40 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:29:40.77 ID:UeXid1aQ0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < 前スレの二人で今晩は全員ご飯抜きね・・・
  ( ∪ ∪  
  と__)__)

41 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:31:30.28 ID:3GzyZmA60
>>38
新座市役所で2.1
あくまで(ry

42 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 20:31:58.77 ID:iDGXRFz30
>>40 自重だからな〜、しかたがない。のほほんさん「のほほ〜」www

43 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 20:32:43.79 ID:prEcTSJ8O
春日部はプリンの上くらい?

44 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:32:58.72 ID:V9+D4IZx0
>>27
1以下であれば安全な立地です。
1.4以下であればまあ安全と言えますが
2以上は危険な立地と言えます。


45 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:33:04.98 ID:HrsGqeMw0
>>38
志木も新座も60mの津波で水没してました。あきらめが肝心です。
僕にはこんなことしか言ってあげられないや\(^o^)/オワタ

46 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 20:33:07.04 ID:N/Ds3xJr0
埼玉西部ってか群馬寄りは北部?
なんなのこn風、上州名物?馬鹿なのry

47 :M7.74(東海・関東):2011/04/16(土) 20:33:54.07 ID:BMS5c7pEO
川越も調べてほしいです

48 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 20:34:05.66 ID:YhKNiNx40
>>9
1.992ってどうなんだろ?
まずい?

49 : 【東電 80.8 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 20:34:37.24 ID:UeXid1aQ0
    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \     ご飯抜きにされた
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ  ・・・ガクブルしていい?
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

50 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 20:34:49.80 ID:iDGXRFz30
>>48 >>44だ。

51 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:35:04.35 ID:VJtPlxJW0
プレートさん、プレートさん、

十万石
五家宝
狭山茶
雛人形
草加せんべい
フライ(ぜりーフライ)
--2軍--
一里飴

--4軍---
ぼったら

--却下--
川幅うどん

--個人的--
まるます上尾支店鰻

すみません、おそなえいたします。

52 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:35:18.95 ID:lrbMaZqb0
>>43
安心しろ。市役所周辺の区画整理やったとこすべて4だ。
よく揺れるぜ

53 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:36:39.24 ID:qT6ljYfk0
春日部先輩はフルーチェの表面だろ!!

54 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 20:36:56.77 ID:vyXKEoRf0
ちょい前に茨城沖で揺れたね
埼玉が揺れなかったのはお供えのおかげ?w

55 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:37:49.83 ID:HrsGqeMw0
春日部はこんにゃくゼリーみたいに凍らせた方がいいと思うのドラ美

56 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:38:54.72 ID:3GzyZmA60
>>47
川越市役所で2.49だた

いくつかポイント変えて見て見たけど
総じて元水辺だったようなところ、埋立地、海岸、
川の近くなんかは2後半から3ぐらいと高いね

今回の地震で結構被害がでかかった横浜駅とか4越えてたw
結構参考になるんかも、これ

57 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:39:03.42 ID:qT6ljYfk0
もう春日部は「クレヨン震ちゃん」で

58 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:39:11.07 ID:V9+D4IZx0
>>48
2と思って良いんじゃね?
あの目安は詳しいって人のブログに書いてあったの写しただけだから。

?福島第一原子力発電所:2.184
?女川原子力発電所:1.161

59 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:39:40.91 ID:lrbMaZqb0
だからこそ春日部の建物はぬかりねーはずなんだけど。
大抵岩盤付近まで杭うちこんでる。戸建はしらんが

60 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:39:49.73 ID:y1leqkiq0
>>55
ドラ美がメトロポリ君のパソコンから?!ああああ><もうらめ><

61 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 20:39:50.25 ID:aXZosPxZ0
>>45
草加市は5メートルでほぼ全域水没だ

62 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:40:42.01 ID:HrsGqeMw0
>>61
今食事中です。笑わせないで下さいw

63 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 20:41:02.08 ID:iDGXRFz30
>>58 そだね、レスd。

64 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:41:43.70 ID:V6oxt6zSO
川越市役所にいた時に地震来たけど、4度で結構グラングラン揺れてたもんなぁ。
2以上だと、やはり怖いな

65 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:42:12.14 ID:y1leqkiq0
日本列島の南に幽霊発見。
http://www.jma.go.jp/jp/gms/imgs_c/0/infrared/1/201104161915-00.png

66 : 【東電 80.8 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 20:43:33.34 ID:UeXid1aQ0
>>65
ぼっさんかとおもったわ

67 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:43:38.84 ID:AmcMgXmR0
前スレで所沢地盤強い強い言われてるけど
俺の住んでるとこ所沢だけど3.11だった

68 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:45:22.15 ID:qT6ljYfk0
>>64
2.5な我が家は、
3.11の地震で、揺れによるトイレの水洗タンクや風呂の津波でダダ濡れでした。

猫の水入れの水すら外に溢れて、猫困惑@川越

69 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 20:45:36.50 ID:/6pGweIFi
>>67
言われてるけどふつーだよな、俺は1.95でギリだった。
本当に強いのはやっぱ秩父とかになるのかな。

70 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:45:58.98 ID:BGJSu5d90
>>68
うちも2.5だけど何も倒れなかった
何が違うんだ

71 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:47:33.63 ID:qT6ljYfk0
>>70
家の基礎とか年数とかかな〜。
ちなみに30年前は田圃だった土地だぜ。

72 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:47:52.64 ID:VJtPlxJW0
ねね?2,5とかどこでみてるの?おしえてw

73 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:48:23.30 ID:qT6ljYfk0
>>72
http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/ha/mansion/earthquake/jiban/index.php

うりゃ

74 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 20:48:25.09 ID:iDGXRFz30
2切った田舎岡部でも庭の灯篭倒れたでよ。よくわかんめ。

75 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:48:29.87 ID:HrsGqeMw0
>>72
>>9

76 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:48:36.38 ID:lrbMaZqb0
>>70
位置とか建物の構造差とか
あくまでもあれは地べただけの話だからうわモノでも揺れ方かわるよ

77 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:49:25.79 ID:V6oxt6zSO
>>68
猫可愛すぎ


78 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 20:49:28.11 ID:aXZosPxZ0
草加市役所 2.976000
松原団地駅前 3.538000
松原団地(独協大学)3.119000
そうか公園 2.948000

79 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 20:49:41.44 ID:YLVTU381O
蕨は?
エロいしとおせーて

80 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:50:28.56 ID:fzUDHtqs0
同じマンションの同じ階でも、向きによって
室内めちゃくちゃになった家となんとも無かった家があったらしいし。
うちは3.1ぐらいだけど、グラスの水がこぼれもしなかった。

81 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:50:29.73 ID:qT6ljYfk0
>>78
草加戦闘力高ぇ!

82 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:51:12.12 ID:HrsGqeMw0
>>79
蕨市中央1−1−1
2.916000

83 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:51:21.36 ID:lrbMaZqb0
>>79
蕨ってどこだ?3.015000

84 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:51:53.80 ID:VJtPlxJW0
>>75
ありがと

3.1だったけどどうなの?増幅率なのでOUTなの?

85 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:52:22.98 ID:BGJSu5d90
>>71
川沿いの築20年だわ


86 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:52:57.33 ID:e3CV+lKZO
春日部先輩の戦闘力どんな感じなの?

87 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:53:01.48 ID:y1leqkiq0
>>65
>>66
右には白装束の原発作業員の上半身も見えるよ^^

88 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 20:53:03.73 ID:qHaZaIQMO
>>58
女川さんかっちかちやないすか

89 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:53:19.23 ID:3GzyZmA60
>>84
高いね結構
OUTかどうかは来て見ないとわからんがw

90 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:53:23.22 ID:HrsGqeMw0
>>84
>>78の草加市松原団地と似た様なものだからもうオシマイケル

91 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:53:32.18 ID:qT6ljYfk0
>>85
きっといい施工なんだぜ!超羨ましいぜ。
うち建売だもんよ。

92 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:53:47.48 ID:lrbMaZqb0
>>85
屋根材の差とかは?

93 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:54:11.58 ID:qT6ljYfk0
>>86
ベジータくらい

94 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:55:08.07 ID:BGJSu5d90
>>91
>>92
うちも建売だけど2×4だから?
それだけでそこまで違うとも思えないんだけどなあ

95 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:55:32.89 ID:V9+D4IZx0
基礎とか地盤改良によっても違うね。

96 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 20:56:29.88 ID:YLVTU381O
蕨の北町

97 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:58:00.50 ID:V9+D4IZx0
>>94
ツーバイは基本ベタ基礎で力が分散されるんだぜ

98 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 20:58:08.12 ID:iDGXRFz30
この地盤増幅率を埼玉スレに最初貼った人ある意味すごいな。

99 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 20:58:10.17 ID:lrbMaZqb0
>>94
ソレだ!!

100 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 20:59:17.43 ID:HrsGqeMw0
9時から何みるの!?
NHKのサンデルって以前ちらっとみたら教室にスパイダーマンの恰好した生徒が座ってた
アメリカにも学級崩壊があるんだと思った。

101 :M7.74(東海・関東):2011/04/16(土) 20:59:33.52 ID:BMS5c7pEO
>>56
調べてくださってありがとうです

102 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:00:10.40 ID:BGJSu5d90
>>97
ベタ基礎とはなんぞ
壁面だけの差だと思ってたんだけど基礎も違うの?

103 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:00:11.54 ID:7BdwR7gF0
越谷市の主な施設

レイクタウン駅前 3.351000
せんげん台駅前 4.514000
越谷市役所 2.967000
越谷市立病院 5.679000
文教大学 3.494000

完全に脂肪です、ありがとうございました

104 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:00:28.86 ID:lrbMaZqb0
でもさぁ、増幅率のアレで見ると液状化やっちまった鼠の国とか久喜市の例の場所って
春日部先輩ほど弱くねーんだよな。
参考程度にみといたほうがいいのかもね。

105 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:01:27.85 ID:iDGXRFz30
>>104 そうだね。

106 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:02:04.19 ID:qT6ljYfk0
ああ、そうか。
うち布基礎だ。

ベタ基礎はやっぱ強いなー。

107 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:02:57.09 ID:y1leqkiq0
>>100
割とマジに緊急地震速報早いからNHK

108 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:03:58.52 ID:D77v1B9r0
>越谷市立病院 5.679000

いくらなんでもこれは間違いでは?!



109 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:04:50.69 ID:HrsGqeMw0
>>107
日本べたボメしてる

110 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:05:15.86 ID:aXZosPxZ0
春日部市役所 4.860000
春日部駅 4.663000
北春日部駅 2.847000
一ノ割駅 4.050000



111 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:05:27.14 ID:lrbMaZqb0
>>102
ググれば写真出てくるけど、基礎の部分にコンクリート敷き詰めてあるやつがソレ。
床下収納あけてまわり眺めればわかるよ。

112 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:05:35.86 ID:fzUDHtqs0
うちもツーバイフォーだ。やっぱ地震に強い評判は伊達じゃないのかな。
築35年ぐらいだから、でかいの来たら終わると思ってるけどw

113 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:05:51.13 ID:prEcTSJ8O
>>107
3.11の時も緊急地震速報出してたのNHKだけなんだよな
その後の対応も早かった

114 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:06:48.32 ID:V6oxt6zSO
のだめ映画館で見て
DVDでも見たけど見る

しかし明日JINなのに
のだめ後半をぶつけてくる何て酷すぎ

ごめん埼玉と関係なかったお

115 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:06:50.99 ID:fzUDHtqs0
>>107
ラジオは更にもうちょっと早いよね。

116 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:07:02.33 ID:y1leqkiq0
>>107
すげえキモいから見るのやめた。
モンハンでチャンチキチャンチキ♪ニャー

117 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:07:04.98 ID:qT6ljYfk0
>>108
ちょっ埼玉で最高値?

118 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:07:57.77 ID:lrbMaZqb0
>>113
あれはたまたま全国放送だったかららしいじゃん。
地域限定だったら出てたかどうかワカラネ

119 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:08:10.50 ID:BGJSu5d90
>>111
床下収納プラスチックの容器がどかんと入ってるからわからんわ
でも精神衛生上強いと信じとく

120 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:08:10.74 ID:I0tdkGWE0
うちも2x4のベタ基礎だわ

121 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:08:40.31 ID:HrsGqeMw0
ジャパネットの社長がねぜw
5億円寄付したって

122 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:08:54.04 ID:y1leqkiq0
まつがいた
>>109
すげえキモいから見るのやめた。
モンハンでチャンチキチャンチキ♪ニャー

>>113
そうらしいね。それに他の地震でも速報が早い。
ってかスタジオに切り替わる。
でもまだ少し遅いって思う。

123 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:09:38.31 ID:s0bSktrK0
>>104
増幅率と液状化は別物


124 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:10:14.95 ID:y1leqkiq0
>>115
そう。ここで地震の情報を…って。
3.11後も一週間ぐらいそうだったけど
またラジオ深夜便をつけっぱなしで寝てる。

125 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:10:27.20 ID:V6oxt6zSO
でも昔からの習性で地震が来たらNHKみてしまう

126 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:10:48.51 ID:lrbMaZqb0
>>119
さらにそれを持ち上げると見られるよ
いろいろ入ってると面倒だろうけど

127 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:10:50.84 ID:qT6ljYfk0
>>125
あるあるあるww

128 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:10:58.50 ID:YLPpOhBi0
ただいま

@今日は暑いね
A今日の昼食と夕食のメニューはね
B地盤がね
って感じな今日の流れを前スレから読んできた。

ちなみに>>55誰だテメー
ドラ美はトムのホームパーリィーに招待されて今帰宅したばっかなの
さて宿題の算数ドリル終わらせないと!





129 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:11:12.73 ID:y1leqkiq0
こんばんは
わたくし、実は、ラジオ深夜便を勧めた所沢市民だったのです。
おぼえてますか?みなさんがアワアワしてたときにフフフ

130 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:12:07.14 ID:lrbMaZqb0
>>123
液状化しても揺れなければ増幅率低いってこと?

131 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:12:11.27 ID:y1leqkiq0
>>128
おかえり

132 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:12:39.93 ID:d+wlBISwO
>>111
それじゃベタ基礎か判断できんよ
布基礎だって基礎内部コンクリート打ってあるし

133 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:12:47.18 ID:lrbMaZqb0
>>128
小学生も2chする時代なのか

134 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:12:47.74 ID:HrsGqeMw0
>>128
あれさっきまで俺の横にいた53歳のおやじはドラ美じゃなかったのか!
くっそっくっそっくっそ

135 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:13:28.71 ID:fzUDHtqs0
>>125
あるあるw
3.11で震度3ぐらいになった時にNHKつけたよ。
その後でっかく揺れてテレビがプツンて消えた瞬間は怖かった。

136 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:14:17.42 ID:aXZosPxZ0
越谷市立病院 5.679000
越谷署 5.679000
越谷高校 4.748000
越谷市役所 2.967000
南埼玉病院 3.119000
独協医大埼玉病院 3.071000

>>108
本当みたいだな。周辺いろいろ調べてみたが、市立病院周辺は異常に数値が高い
市役所や南埼玉病院なんて、さほど遠くもないのにな。


137 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:14:24.98 ID:y1leqkiq0
うちは停電なくて大勝利だった。

138 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:15:10.67 ID:y1leqkiq0
NHKラジオ下手な歌でこれも聞きたくない。
緊急地震速報どうしよう。携帯だめだし。

139 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 21:15:45.16 ID:jmgUfgCIi
越谷市立病院よりも数値が高い所を探りたくなる

140 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:15:46.33 ID:qT6ljYfk0
草加〜越谷ラインは揺れ揺れだなぁ

141 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 21:15:54.31 ID:lrbMaZqb0
>>132
ほじってみないとダメか。

142 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:17:11.15 ID:y1leqkiq0
NHKラジオあれかのど自慢か。
ひどいこと言ってごめんなさい。

143 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:17:39.92 ID:7BdwR7gF0
>>136
越谷住民が雄一まともな治療受けられる病院がこれだからな
まあ、俺もあの辺はゆるゆるだと思うけど

144 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:18:06.55 ID:fzUDHtqs0
>>138
気にしないでラジオ消せば、心に平穏が訪れるかもよ。

145 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:18:27.53 ID:yOoziTFIO
NACK5とテレ玉はそれぞれ誰の声で緊急地震速報を流しているのかな?

146 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:18:36.46 ID:5Jdk6Fhl0
航空自衛隊入間基地周辺地域は2以下だな

147 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:18:49.40 ID:V6oxt6zSO
>>135
それは怖い
だけど311の本震の時間が夜じゃなくて良かったかも

148 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:20:58.41 ID:aXZosPxZ0
>>143
そうなんだ
草加市民だが、独協医大病院には世話になりっぱなしだ。駅から徒歩5分が便利で。
草加市立病院は、建替え移転してから行ったこと無いや

149 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:21:13.54 ID:VJtPlxJW0
埼玉循環器呼吸器すげー1.927000 エネルギー塔あるし、いざとなったらそこだな・

150 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 21:22:16.85 ID:vUjidW6o0
草加で4で浦安より数値高いけど、311は水槽の水が溢れたくらいで他に被害なかったよ。
テーブルの端に置いてあった調味料や、玄関とトイレの窓枠の所に飾ってた小物も落下せず。
比較的新しい一軒家の2階だから、もしかして免震か耐震の家だったのかもしれないけど。

151 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:22:46.92 ID:+LO1zner0
暑かったのに夕方寒くなった。。
しかし余震は嫌だね・・・

152 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:23:47.34 ID:fzUDHtqs0
気温差で家がミチミチ言うたびにビクビクしてしまう。

153 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:24:18.77 ID:aXZosPxZ0
>>135
うちの近辺は震度5強だったらしいしマンション上層階でかなり揺れたが、停電は全く無くTVは消えなかった
3.11の時、たまたまNHKの番組をなんとなく見てたんだよなぁ

154 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:24:56.93 ID:BebFNRkJ0
今日の昼に起きた栃木が震源の地震
あれが前震だとして今後震度5以上の本震が起きた場合って埼玉どんぐらい揺れるんだろう

155 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 21:24:57.82 ID:s0bSktrK0
>>130
増幅率とは、どの位揺れやすいかの数値。
液状化は、地震の際に地下水位の高い砂地盤が、振動により液体状になる現象。
言葉の示す意味が全く異なる

156 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:25:14.09 ID:V6oxt6zSO
>>151
本当だよ
日中の勢いで夕方Tシャツ一枚で買い物行こうと外出たら、あまりの寒さにブルッときた

157 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:25:23.38 ID:y1leqkiq0
>>144
たしかに。

158 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:25:59.81 ID:qT6ljYfk0
>>154
3.11の時以上に揺れたのって俺の記憶じゃ無いかも・・・

159 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:26:31.35 ID:HrsGqeMw0
俺がこの中にいて意見求められたら
3億人のメトロポリキョン星人達が5億人乗りのマザー湿布で助けてくれますって言ってみんなに引かれそうで出れないややっぱ
今日の出演断って正解だったよ ヌルポ

160 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:27:12.72 ID:VJtPlxJW0
>>157
昨日の夜のんhkラジオはよかったがな。。。聞きいつてしまって眠い。

161 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:28:07.22 ID:L8tqRcL00
>>159
カッ

162 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:28:40.54 ID:fx7dLB8XP
ベタ基礎なんて船みたいなもんだからな、相当地盤ゆるい証拠だよ

163 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:28:48.47 ID:fzUDHtqs0
>>147
全く。
あの時は懐中電灯もすぐ取れるところに置いてなかったから
真っ暗闇でただ揺れてるしかなかったと思うと・・・。

164 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:29:22.74 ID:aXZosPxZ0
>>150
それはうらやましい・・・
同じ草加なのに、うちは棚は落ちるわ本棚は壊れるわ、食器は落ちて割れて散乱するわで悲惨だったよ
そういや、個室の蛍光灯カバーも、揺れて横の梁にぶつかったのか、割れてたなぁ

165 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:29:32.79 ID:y1leqkiq0
>>159
2億人まだあまりがある…

166 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 21:29:59.19 ID:m1oDlQdrO
ミシッと揺れたと思ったら
風かよ…

167 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:30:55.25 ID:L8tqRcL00
>>158
アラウンド70歳のうちの両親もそう言ってた。

168 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:32:26.98 ID:y1leqkiq0
上海とボストン、余裕があっていいね。
当事者の日本はパニックだからね。
何もいえないし。

169 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:33:22.36 ID:V6oxt6zSO
今日もそうだけど、最近の地震は
地鳴り+ドンッと突き上げる縦揺れから始まるから
コワス…

170 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:33:37.32 ID:y1leqkiq0
この女はなんだ?左翼か?偽善者か?

171 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:34:09.08 ID:VJtPlxJW0
311東松山市は停電がなかったようだ、車で町明かり探したら東松山の711やっていたw

172 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:34:16.68 ID:+LO1zner0
>149さん
埼玉循環器センターって江南町の?
よくご存じで!
その先の農林公園良いですよ!

173 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:35:00.96 ID:Z8kXbxmPP
NHK詰まらんな。教育テレビでやってた元ネタの番組は嫌いじゃなかったけど。

174 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:36:13.22 ID:y1leqkiq0
教授と同じ名前?w

175 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:36:46.51 ID:fx7dLB8XP
マイケル・サンデルも一躍有名人になったなw

176 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:36:56.37 ID:HrsGqeMw0
教授若返ったなぁ

177 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 21:36:58.41 ID:vUjidW6o0
>>164
片付けるにも当日は夜まで揺れっぱなしだったし…本当にお疲れ様です。
草加はライフライン全部生きてたのがせめてもの救いでしたね。

地震自体の揺れより直前の地鳴りが怖い。
311の時地鳴りで目が覚めたからトラウマだよ…。
今日のは地鳴りがすごすぎて恐怖で揺れ感じなかったw

178 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:37:01.51 ID:BGJSu5d90
>>167
60のうちの母親もそう言ってた

179 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:38:45.42 ID:y1leqkiq0
こいつ外来語使いすぎw

180 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:38:50.60 ID:VJtPlxJW0
>>172
いざというとき利用させていただきます><

181 :M7.74(山口県):2011/04/16(土) 21:38:55.44 ID:SzwedKXO0
>>172
今は熊谷市だけどな。
女子サッカーの日本代表監督、住んでるよな。

182 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:39:53.63 ID:y1leqkiq0
精神論じゃなくてやっぱり金と責任だよな…

183 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:39:53.91 ID:HrsGqeMw0
>>179
ここは実況板ではないので自重してください。
あるいはピンクBBSにいって下さい。

184 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:12.77 ID:y1leqkiq0
>>183
><

185 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:31.26 ID:fzUDHtqs0
>>177
今日のはすごかったな。
いつもは地鳴りが来てもトラックか?工事か?って感じなんだけど、
今日のはキター!って分かった。
その後ズシッ!と揺れて、一瞬、よろめかない様に踏ん張るぐらいだったよ。

186 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:49.53 ID:VJtPlxJW0
>>183
><

187 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:40:50.10 ID:qT6ljYfk0
>>169
3.11はとにかく揺れてる時間長かったからなぁ。
四つの地震が合わさった揺れだっけ。
最初の揺れでさえ結構強かったんだけど、途中でデカくなった時は
うわ、ついに関東東海、来た!と思ったよ。


188 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:42:32.89 ID:HrsGqeMw0
>>184
俺とおまえは書き込み自重した方がいいよ
俺なんか2分に1レス出来る能力有してるのに今日なんか5〜10分で1レスだぜ

189 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 21:43:06.32 ID:YhKNiNx40
>>155
増幅率が高いってことは地盤がゆるいってことで
地盤がゆるいってことは元が沼地や水田・河川系だったってことじゃないの?

190 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:43:18.61 ID:y1leqkiq0
>>188
うん><

191 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:43:55.21 ID:L8tqRcL00
>>178
タクの6歳のワンコもそう言ってたざます

192 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 21:44:43.08 ID:uU0toVqkO
寝てたら揺れた気がして起きたけど、風かなぁ

193 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:45:20.49 ID:L8tqRcL00
>>190
うんこ><

194 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:46:46.43 ID:HrsGqeMw0
>>193
まんこ><

195 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:46:51.15 ID:+LO1zner0
今日消防点検の業者さんが浦安悲惨だって。。
埋立地のない埼玉県は安心ですよね〜〜


196 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 21:47:01.24 ID:fzUDHtqs0
>>187
そうそう、「ああ、ついに来てしまった・・・!」って。

停電だったんでお隣さんちの車に入れてもらってラジオを聞いてたんだけど、
津波で役場の三階がどうの、っていう言葉を聞いて耳を疑った。
三階って何よ、何かの間違いだろ?って。
で、夜中に電気が復活してテレビを付けたら、あの名取川の映像・・・。
その後数日間は、体中の筋肉ががちがちに緊張しっぱなしだったなあ。

197 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 21:48:02.15 ID:V6oxt6zSO
>>192
揺れてるよねぇ
風かは、わからないけど
さっきから、小刻みに揺れていて、久しぶりに地震酔いみたいになって気持ち悪くなってきた
OrZ

198 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:48:07.83 ID:y1leqkiq0
>>194
ち… いえないはずかしい><

199 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 21:48:44.26 ID:qlVqpMhki
>>155
だから増幅率が低くても液状化することあるから過信すんなって話じゃないの?

200 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:49:16.16 ID:L8tqRcL00
>>198
ちん…げんさい><

201 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:49:46.21 ID:vL5wtmvT0
キャラから帰還。ただうま。なんか店内が薄暗いのにも慣れた。
やたら明るかったスポーツオーソリティ、節電中・現在の店内照明率55%とか、
普段どんだけ無駄に照明使ってたんだよ!

別のスレで拾った。
なんか出る数値が前スレ142のとは違うらしい。


196 名無しの心子知らず sage 2011/04/16(土) 19:36:41.74 ID:4ovCEZza
パナソニックので出る数字は
http://www.j-map.bosai.go.jp/
で出る値と随分違う
どっちを信じたらいいんだろう

パナソニックは危険厨、私が貼ったやつは安全厨って感じ

202 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:51:49.34 ID:HrsGqeMw0
>>200
ちん...こくさい><

203 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:52:15.14 ID:M/oRvWqR0
なんか東電批判してる人がいるけど
東電は国の安全基準に従って原発つくってるわけで、安全安心の原発というのは嘘でも誇張でもないよ
問題があるのは数メートル程度の津波対策でOKを出してしまう国の安全基準自体だ

ではなんでこんな無茶苦茶な基準になっているかといえば、安全を検査する委員会と原発を推進する委員会の
委員が同一人物によって兼ねられていたりするからだ
そりゃ推進者と監視者が同じなら検査も甘くなるってもんだね

これについてはやっぱり昔から批判があって、原発反対派や規制強化派の人が声を上げていたんだよ

でも、考えて欲しい

いま東電を批判している君達は、そういう人たちの声に耳を傾けたことはあるのかい?
原発の安全基準を強化しようという議員に投票したことは?
デモをやったことは?政治献金をやったことは?組織票を纏める選挙活動をしたことは?選挙事務を手伝ったことは?

・・・やっぱり、ないんだろうね
そういう人間は原発批判をやっちゃいけないよ
だって前から原発問題について動いていなかったということは、実質的に原発推進派に与していたということなんだから。
選挙にいかない投票にいかない人が多数派への暗黙の同意者として扱われるように
反対しなかった君達も多数派であった推進派への暗黙の同意者として扱われるんだ

これからはそのことを肝に銘じて、冷静に会話を続けてほしいね

204 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:53:17.02 ID:oPQqdKw80
411の地震の後は余震が増えたけど
今日の11時のはほとんど余震無いよな

なんだろうこの違い

205 :川越(catv?):2011/04/16(土) 21:53:22.04 ID:Ip3gIqYA0
バイトお疲れ自分!!
いやーバイトしてると地震だ原発だって忘れられるからいーねー!

206 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:53:59.74 ID:y1leqkiq0
NHKみるくらいなら緊急地震速報延々と連発されたほうがマシだった。

207 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:54:07.82 ID:7BdwR7gF0
この誤爆はちょっと恥ずかしい

208 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:54:13.27 ID:BGJSu5d90
NG余裕でした

209 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 21:57:05.16 ID:fleqH5Hq0
>>205
原発ってなんだよ
原動機付き発動機?

210 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 21:59:31.96 ID:VJtPlxJW0
まぁ地盤までつきさしてあるのらら液状化は関係ないんだけど、一軒家でしてるのはいなんだろうなぁ。。。。

211 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:00:22.43 ID:HrsGqeMw0
24.4度ある
Tシャツ一枚なのに暑い
俺もそろそろ人間の着ぐるみ脱ごうかな(。・_・。)ノおはようございます

212 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:01:10.37 ID:VJtPlxJW0
>>211
おまえはコバトンか?

213 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:02:02.65 ID:HrsGqeMw0
>>210
リーダー渡辺が出る家新築するので
地中に地盤改良とかって立てにコンクリ20本とか打ち込むのあるよ

214 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:02:34.59 ID:y1leqkiq0
TBS保安員のヅラネタやってたw

215 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:02:56.81 ID:HrsGqeMw0
>>212
いやぁ照れるなぁそんないいものじゃありませんですわ

216 : 【東電 78.8 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:03:02.32 ID:UeXid1aQ0
    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \     おにぎり屋のご飯が食べたい ごはーん!
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ 
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

217 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:03:49.69 ID:y1leqkiq0
>>216
キターすれであばれそうだったね。
少しぐらいはいいんじゃん。
ROMるときは携帯で見てけどそんな苦でも無いよ。

218 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:04:08.09 ID:5Os0Jq+uO
熊谷 火事
ttp://twitpic.com/4lj5l0

219 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:04:16.35 ID:HrsGqeMw0
>>216
わかったよ俺が許すよだけどメニュー減らしてくれる!?

220 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:04:27.85 ID:VJtPlxJW0
>>213
地盤まで行っていないとなぁ・・・まあ少しは固まるとおもうけど。

221 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:05:21.28 ID:HrsGqeMw0
>>218
写真を期待した俺は肩すかしくらって脱臼して腕もげ落ちた

222 : 【東電 78.8 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:06:16.36 ID:UeXid1aQ0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < 夜食ですよ アルフォート嫌いな方のためにメニューからはずしたよ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ   赤マムシ    ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス


             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o   . 旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|

223 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:06:23.12 ID:HrsGqeMw0
>>220
地盤までは知らないけど10mくらい下まで掘ってたと思う

224 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:07:17.65 ID:L8tqRcL00
>>202
ちん…けんいち><

225 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:08:37.92 ID:YLPpOhBi0
>>131
ありがと ただいま

>>133
2chは世間の縮図と道徳の授業で教わりましたので
小学生な上、美少女なドラ美はここに数日居座っているの

>>134
それは134の彼氏さんなのでしょう?134ゎフケ専だと思うの

>>ドラ美IDをNGにしてる大人達
ヤーイ バーカバーカ 見えてるかー?!?!
見えてないんだろー ウンコウンコ!! 

226 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:09:12.07 ID:VJtPlxJW0
>>222
やっぱ、ゆかりいただきます。




227 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 22:09:15.68 ID:fleqH5Hq0
フリトレーたこ焼き亭食べる♪

228 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:09:17.86 ID:y1leqkiq0
>>225
ウンコウンコワロタ

229 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:09:52.95 ID:L177+2960
>>218
空真っ赤
風強いからやばいぞこれ

230 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 22:10:16.88 ID:tx6baw/30
さっきからゆれてない?@上尾

231 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:10:18.06 ID:HrsGqeMw0
>>225
俺だよスキャンティーだよw>>55

232 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:10:26.68 ID:BGJSu5d90
鼻血でたわ

233 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:10:49.15 ID:L8tqRcL00
>>222
エビオスって何だ?
♂の海老の事かね?

234 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:11:08.65 ID:y1leqkiq0
>>231
今日月がきれいだよメトロポリ君…///

235 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:13:32.49 ID:HrsGqeMw0
>>225
ドラ美まず>>208こいつNGだから
仲間募ってるんだよ馬鹿だから
昨日20レス以上書き込んでる奴見ると恥ずかしいよねってテメーも15レス書き込んでた目くそ鼻くそ野郎だよw

236 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:13:40.09 ID:YLPpOhBi0
単身赴任で海外に居る者です。
本日の地震が大きかったと聞き、心配しております。
妻からは『何も心配することは無い。安心して。仕事がんばってね。』
とだけメールがきましたが、妻の性格上、強がっているのが容易に分かります。
が、何もできないこの歯痒さ。。。 仕事も休めませんし。。。
早く妻を抱いてやりたい。そして大丈夫だよと、この腕の中で安心させてやりたい。
帰国まで、あと少しの辛抱です。がんばります。

237 :川越(埼玉県):2011/04/16(土) 22:14:00.23 ID:Wd2VTeYU0
なんか今日は絡みづらい人がウヨウヨ?

238 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:15:13.02 ID:HrsGqeMw0
>>237
こだまでしょうか!?

239 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:15:27.07 ID:YLPpOhBi0
>>231
よおスキャンティー 相変わらず暇そうだな!

>>235
ドラ美そーゆーのわかんなーい

240 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:15:30.32 ID:y1leqkiq0
>>236
いい旦那だなーってドラ美自重

241 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:15:31.46 ID:ZlfrPMb70
>>236
いや、他の余震とくらべて特に大きかったということはない。
昨日、でかいのがなかったから、今日のはちょっとというだけだと思う。
一昨日、その前も同じくらいおおきいのがきてたし。

それから、抱きしめたいとか言うのは、ちらしの裏に書いてね。

242 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 22:15:47.16 ID:5oYfJwjTO
熊谷火事見てきた
近所だからマジやばす 泣

243 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:16:18.94 ID:y1leqkiq0
うわっここの数人の住人… きもい?

244 :川越(埼玉県):2011/04/16(土) 22:16:49.80 ID:Wd2VTeYU0
>>238
いいえ?
キミタチだけ。

245 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:16:51.84 ID:HrsGqeMw0
>>241
マジレス恐いお

246 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:17:10.63 ID:ps7RIkD30
>>242
防災ヘリは出てました?

247 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:17:22.51 ID:ZlfrPMb70
>>245
ネタにもまじレス。

248 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:17:45.20 ID:oPQqdKw80
>>242
放水出来てるかどうかだけ教えてくれ

249 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:18:00.60 ID:Z8kXbxmPP
>>225
ウンコ大好きなところ見ると、やっぱり超人類に進化君ね

まだ緊迫してた時期、「〜(食料品)はどこで買える?」って人に対して
「自分で調べられない情弱は飢え死にしてろ」と言っておきながら、
自分は「今日の停電はどうなるの?誰か教えて」とかw

「原発について不安をあおんな!放射能の影響は無いよ」と言っておきながら
自分は、関東脱出スレで「大阪の人は関東人に冷たいと聞いたんで、心配です」とかWW

250 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:18:06.39 ID:L8tqRcL00
>>242
火事は熊谷のどの辺?何の近く?

251 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:18:13.89 ID:V6oxt6zSO
>>242
こんな強風で火災は怖い&大変
大火にならなきゃいいが…

252 : 【東電 78.8 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:18:33.03 ID:UeXid1aQ0
>>218
地図じゃどういう状況か伝わらない
写真うp

ちなみに熊谷にうちの親戚がいるからなぁ・・・

253 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:18:41.46 ID:KZGyOl3o0
え、なんで家事?

254 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:19:18.86 ID:HrsGqeMw0
かわっぺリの火事だったら延焼しないんじゃない

255 :川越(埼玉県):2011/04/16(土) 22:19:37.02 ID:Wd2VTeYU0
>>218
範囲広いね

256 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:19:52.73 ID:v7vyV7iN0
  \ ______________/
   |                                           \
   |              ティロンティロン♪ティロンティロン♪緊急地震速報です!
   |          ∧__∧          強い揺れに警戒してください!  /
   |          ( ゚д゚ )    
   | ◎ー)     /    \
     |  |   (⌒) (⌒二 )
     ~~~ /⌒ヽ  ( ̄、  ヽブリブリ
       /    L__ヽ \ノ________
       ゙ー―――---(__)------”
       ティロンティロン♪ティロンティロン♪
    \   緊急地震速報です!  /

257 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 22:20:07.80 ID:5oYfJwjTO
防災へりはでてないよ
消防車とパトカーと覆面と救急車が30台はいた
あと範囲は横に1キロくらい

258 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:20:34.08 ID:HrsGqeMw0
>>257
規模大きすぎw

259 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:21:07.59 ID:YLPpOhBi0
>>240
ぱぁ〜いぃっ><



260 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:21:29.99 ID:AbFNIuIjO
清水ハウスとかセキスイとかどうしたらわかるの?契約書にないよ…

261 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 22:21:40.25 ID:5oYfJwjTO
放水できてない
他の人が上で場所のしてるからみて

262 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:21:43.67 ID:L8tqRcL00
>>256
まさに大ピンチだね
まき散らすなよww

263 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:21:55.51 ID:V6oxt6zSO
よ…横に1キロ???

264 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:22:49.51 ID:YLPpOhBi0
(ドラ美をNG扱いしている大人達へ。
ドラ美は携帯から書き込む事だってできるんですからね アハハー!)

265 :吉見(長屋):2011/04/16(土) 22:22:56.79 ID:OUSSh50O0
寝てる最中に鳴りませんように


266 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:23:45.72 ID:AAfA/TTrO
最近妙に乾燥してるしなー
原因はなんだ?

267 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:24:19.63 ID:ps7RIkD30
>>257
そっか、ヘリは出てないのか

ただ、強風注意報が出てるからな・・・

268 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:25:15.27 ID:z/RZy9SU0
お腹痛い。。。

269 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 22:25:29.84 ID:fzUDHtqs0
よりによってこういうときに火事かよ。
枯れたヨシなんかがあるようなら相当燃え上がるな。
風下には田畑と土手を隔てて民家があるな。心配だ。

270 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:25:49.57 ID:YLPpOhBi0
>>268
それ妊娠だと思うの 婦人科へ。

271 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【東電 78.8 %】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:26:49.94 ID:g3UX0LEDO
>>268
あの時の子か・・・

272 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:27:36.87 ID:HrsGqeMw0
>>271
いや俺にも心当たりが5人ほど。。。

273 :川越(埼玉県):2011/04/16(土) 22:27:37.38 ID:Wd2VTeYU0
やだー川越まで来たらどーしまそ

274 :M7.74(関東):2011/04/16(土) 22:27:44.26 ID:5oYfJwjTO
1キロは大袈裟かも
でも現場が土手から土手の真ん中辺りだから大丈夫かともおもうけど風が強いからなんとも 泣

275 : 【東電 78.8 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:29:34.54 ID:UeXid1aQ0
ふたなりのひとって腸に子宮が付いてる人もいて生理も来る人もいるらしいね

276 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:29:53.09 ID:g3UX0LEDO
>>272
ちょっとωもがせてもらおうかな

ホーラミセテゴラン

277 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:31:00.56 ID:VJtPlxJW0
この橋じゃないけど、夜ドラム缶(小型)ので火を燃やしてるのが時たまみるのだが・・アーバンジプシーさんなの?それとも趣味?

278 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:32:25.04 ID:HrsGqeMw0
>>275
腸に子宮が付いてるの!?

>>276
うぇ〜んまだ男でいたいやぁい

279 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:32:48.75 ID:V6oxt6zSO
>>277
それが原因での大火事だったらシャレにならないジャマイか

280 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:33:14.13 ID:5Os0Jq+uO
>>252
広範囲に燃えてます
ttp://plixi.com/p/92936495

281 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:34:16.03 ID:L177+2960
別の写真拾ってきた。これはやばい

http://twitpic.com/4ljdi0


282 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:34:56.08 ID:N/Ds3xJr0
>>280 まじで!

283 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:35:08.92 ID:BGJSu5d90
>>280
うえ、すごいな
出火元は?

284 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 22:35:27.51 ID:fzUDHtqs0
>>280
>>281
うわ・・・。これは・・・。

285 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 22:35:59.67 ID:qlVqpMhki
河川敷だろ?
害虫駆除できて丁度いいんじゃね?

286 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:36:07.62 ID:N/Ds3xJr0
平日ならニュースショーにヘリ実況クラス

287 : 【東電 76.1 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:37:15.66 ID:UeXid1aQ0
>>277
ドラム缶で燃やすのは朝、風がなくて雨が降りそうなときぐらいの家が多い
もちろんそこにずっと居て近くに大量に水を置いとけば無問題らしい

ちゃんとしていれば火の後始末できるのに守る人がいない人も居るから
法律が出来て規制ばっかされる

基本的には燃やすのは問題なし

288 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:37:55.05 ID:VJtPlxJW0
広域消防出てない様なので鎮火待ちかな?

289 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:38:16.78 ID:v7vyV7iN0
焼畑かな

290 : 【東電 76.1 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:38:56.53 ID:UeXid1aQ0
>>280
>>281

これやばいね 親戚の人ちゃんと逃げているかしら・・・

291 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:39:08.36 ID:N/Ds3xJr0
この風で野焼きも焚火もしないだろう、夜だしjk

292 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:39:49.09 ID:i5H+XbAeO
な、なんじゃこりゃあああああ


293 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:39:56.35 ID:c+W9y6gD0
桜を見ながらポイ捨てタバコとか?

294 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:40:00.08 ID:VJtPlxJW0
>>287
だから、朝じゃないんだよ、夜、真っ暗の中火だけが見えるんだ

295 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:41:01.89 ID:HrsGqeMw0
菅降ろして小沢かよ

296 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:41:55.13 ID:y1leqkiq0
月の下に東西に風で流れない雲みえない?

297 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:42:45.87 ID:V6oxt6zSO
民家は大丈夫なのか?

リタルに野次馬とか
ごった返してそうだけど…
こんな強風じゃ近くの家にいる人は気がきじゃないだろう

298 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 22:42:51.26 ID:GUBJCdcmI
降下物中の放射性物質測定@東京都杉並区

http://www.youtube.com/watch?v=P6Ml_FNV2IE

降下物中の放射性物質測定@埼玉県さいたま市

http://www.youtube.com/watch?v=xvoA8sZC5Mg
http://www.youtube.com/watch?v=jgVm4UzUYAQ

299 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:42:58.01 ID:ZlfrPMb70
>>295
かくしていた金を復興にあてるつもりじゃね?地元だし。

300 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:44:07.07 ID:BrjXTlqPO
最近熊谷は毎日火事が多発してるんだよね
これも不審火か?

301 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 22:44:30.58 ID:25PFnUoh0
とりあえず土手の側に住んでる人は灰が家に飛んでくるから
明日の朝は掃除しまくりだな

302 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:45:42.24 ID:v7vyV7iN0
これだけの火事だと火の粉が飛んでくるから離れてても要注意やね

303 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:45:50.99 ID:oPQqdKw80
掃除する家があればいいな

304 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:46:07.38 ID:YLPpOhBi0
ここは臨時地震版です ドラ美

305 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:46:38.71 ID:HrsGqeMw0
>>299
たかだか4億くらいなんでしょ隠し持ってるお金

306 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:47:29.53 ID:V6oxt6zSO

地震(しかも大地震)
雷(ついこの前)
火事(大変だ)

つぎは
おやじか

307 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:47:56.94 ID:YLPpOhBi0
こ…ここふゎ…臨時地震版なのらぁ!ウンコ! ドラ美

308 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:48:57.56 ID:YLPpOhBi0
>>306
明日あたり、幼女好きな変態エロおやじに悪戯されないか心配ですドラ美

309 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:49:49.77 ID:y1leqkiq0
>>307
そうだそうだ。

火 事 板 で や れ

310 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 22:50:00.61 ID:kyp8MrH30
民家までは結構離れてるから、大丈夫だね。

311 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:50:16.47 ID:i5H+XbAeO
>>300
毎日とかマジかよ
地震でストレスたまってるか仕事失った奴が
むしゃくしゃして放火してるとか?

312 : 【東電 76.1 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:51:22.96 ID:UeXid1aQ0
熊谷の火事で隣近所でここみてるひといるのかな?
状況どうなってる?

313 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 22:52:49.38 ID:g3UX0LEDO
犯人
「むしゃくしゃしてやった。今は反芻している」

314 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:53:31.92 ID:fzUDHtqs0
もし近所でこんな火事が起きているときに地震が来たら
リアル涙目になるな。

315 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:54:46.09 ID:9+bIK3GZ0
秩父が舞台の今期最高アニメ

    あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。

埼玉県民みんなでみよう!

316 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 22:55:36.97 ID:qlVqpMhki
お前ら横一列になって立ちションすれば消えるんじゃね?

317 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 22:55:55.96 ID:Apx3MHJi0
明日は冷え込むってよ
みんな気をつけて

318 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 22:56:02.93 ID:RB20JifQ0
荒川運動公園の先で燃えてるのかぁ

319 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 22:56:16.97 ID:aTtzIw870
風が語りかけすぎた結果がこれか

320 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 22:56:26.93 ID:7MP/fzt/O
>>312
うち2kmくらいの距離だけど鎮火の傾向にあると思う
一時間前は本当に昼間みたいだったから

321 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:57:06.19 ID:HrsGqeMw0
今日は凄く暑かったよ
トレーナー着てても脱いだしヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ

322 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 22:57:38.94 ID:qlVqpMhki
>>317
今の気温に毛がはえた程度か
寒いな

323 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:57:47.50 ID:y1leqkiq0
>>321
今寒いよ。

324 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 22:58:25.63 ID:qlVqpMhki
俺の懐も寒い

325 : 【東電 76.1 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 22:59:11.76 ID:UeXid1aQ0
>>320
この強風だと鎮火するのに時間かかりそうだね

326 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:59:15.37 ID:HrsGqeMw0
>>323
マジレスッけどぉ今おれんちぃのぉ24.4度あるっしょぉ
暑いっしょぉ脇汗半端ないっしょぉ

327 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:59:42.63 ID:VJtPlxJW0
朝のグリーン車は寒い、いまだコートが必要です><

328 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 22:59:45.40 ID:i5H+XbAeO
>>320
燃えたあたりは何があるの?民家?

329 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:59:47.91 ID:y1leqkiq0
>>326
多分ストレスで熱く感じているか、幻覚。
寒い。

330 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 22:59:53.76 ID:L8tqRcL00
漏れのギャグも寒い。

331 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:00:12.12 ID:RB20JifQ0
二時間前は凄かったんだな
ttp://p.twipple.jp/data/2/m/W/B/q.jpg

332 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 23:00:32.03 ID:Apx3MHJi0
寒いなぁ。
明日はマフラーだそうかな

333 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:00:43.68 ID:HrsGqeMw0
今森里千里の後ろにいたのって谷村有美じゃない!?

334 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:00:44.02 ID:y1leqkiq0
>>330
うん。サムイくんさむい。

335 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 23:01:01.83 ID:Apx3MHJi0
もう23時か。
なんか甘いもん食べたい。
モンブランとか。
コンビニ行きたいけど寒いー!

336 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:01:16.94 ID:y1leqkiq0
久留米ラーメンがグルメラーメンにきこえたラーメン食べたい。

337 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:02:07.02 ID:RB20JifQ0
新座のぜんや行ってみたいけど遠い

338 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:02:59.88 ID:VJtPlxJW0
明日、揚げ玉かけ放題のうどん屋にいってきて、胸焼けしてくるんだwたのしみ!

339 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:03:12.80 ID:YLPpOhBi0
>>335
ドラ美のぉ…ぁ甘んまぁ〜いょ><

340 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 23:04:09.57 ID:V6oxt6zSO
>>326

まだ子供達が食べてるでしょうが!

を思い出した

341 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:04:53.66 ID:V9+D4IZx0
熊谷の火事凄い事になってたのか

ちなみに熊谷最近の火事
4/11・4/13・4/14(2件)・4/14・4/16(3件)

342 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 23:06:15.55 ID:7MP/fzt/O
>>328
見に行った弟によると本当に川沿いらしい
家なんかは問題ないって

343 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:06:41.64 ID:HrsGqeMw0
>>340
純君さぁこれ一万円ださぁ上げるからさぁお父さんのこと忘れないでくれおなぁ
蛍ぅ蛍ぅ

344 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:07:05.97 ID:3nl5oRlG0
11 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 21:51:59.07 ID:fTsQ+6/60
数十年間もさんざん甘い汁を吸い
利権をむさぼり
反対する人間を弾圧する側にいて
結局は「陳謝する」で終わらせようとしている
都合が良過ぎる原発推進学者16人はこいつら

青木 芳朗  元原子力安全委員
石野 栞   東京大学名誉教授
木村 逸郎  京都大学名誉教授
齋藤 伸三  元原子力委員長代理、元日本原子力学会会長
佐藤 一男  元原子力安全委員長
柴田 徳思  学術会議連携会員
住田 健二  元原子力安全委員会委員長代理、元日本原子力学会会長
関本 博   東京工業大学名誉教授
田中 俊一  前原子力委員会委員長代理、元日本原子力学会会長
長瀧 重信  元放射線影響研究所理事長
永宮 正治  学術会議会員、日本物理学会会長
成合 英樹  元日本原子力学会会長、前原子力安全基盤機構理事長
広瀬 崇子  前原子力委員、学術会議会員
松浦祥次郎  元原子力安全委員長
松原 純子  元原子力安全委員会委員長代理
諸葛 宗男  東京大学公共政策大学院特任教授


345 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:07:21.45 ID:duYAn+WH0
>>337
セブンに類似品が売ってたな

346 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:08:46.41 ID:RB20JifQ0
>>345
冷たい塩ラーメンの事だな

347 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:08:48.40 ID:25PFnUoh0
>>338
久喜にある奥会津にいけば、そば大盛りかきあげセットのこれを頼めば胸焼けどころじゃないぞ
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/3506/3506482.jpg


348 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:09:10.41 ID:HrsGqeMw0
丸某ラーメンここで教えてもらったけどどこにも売ってないお

349 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:10:10.95 ID:HrsGqeMw0
>>347
うわぁこの写真みて中部のグロ貼り野郎思い出す不思議

350 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:11:01.41 ID:RB20JifQ0
>>347
見沼にもこんなものが
http://image.tabelog.com/restaurant/images/Rvw/5741/5741722.jpg

351 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:11:03.24 ID:BGJSu5d90
>>347
これはひどい

352 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 23:12:26.96 ID:g3UX0LEDO
>>333
今森里千里って誰?

353 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:12:40.65 ID:VJtPlxJW0
>>347
くいものか?あれ、あまえさんと同じ市内で安いとこあるんだ、麺が少し固いのだが許せる範囲だな。

354 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:13:44.91 ID:HrsGqeMw0
>>352
森高千里だった
横にいたの谷村有美だと思うんだよ似てたのに本スレでも流れ早くて答えてくれない

355 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:14:40.38 ID:duYAn+WH0
>>350
麺にたどり着くまでに何の味も無いもやしを
延々と食べ続けなきゃいけないのか

356 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:14:42.60 ID:y1leqkiq0
>>343
1000000000000000000000000円ちょうだい

357 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:14:46.13 ID:25PFnUoh0
>>353
17号沿いに新しくできたうどん屋のことかな

358 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:14:53.36 ID:mjwrYXTR0
火事そんな酷い事になってたのか。先週ちょうど荒川の桜見に行ったばっかなのに

359 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 23:15:13.26 ID:fleqH5Hq0
奥会津って昔浦和高校の近くにもあったよな?
いつの間にか潰れてたが

360 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:15:50.84 ID:VJtPlxJW0
>>357
ちゃうちゃう、フラワー通りの。

361 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:16:27.47 ID:25PFnUoh0
>>350
上に載ってるもやしはわかるんだがもやしの上のものが謎だ

362 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:17:17.28 ID:RB20JifQ0
>>361
ニンニクだよ
因みにこれで4キロ位有ったはず

363 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:17:34.09 ID:HrsGqeMw0
>>361
大根おろしじゃないのかな!?

364 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:18:15.42 ID:duYAn+WH0
>>361
おろしにんにくじゃね
味覚的に拷問だな

365 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 23:18:15.79 ID:RVKvOm7i0
>>68
我が家は2,8ってでたけど311で犬の水皿無事だったよ
テーブルのガンプラ倒れた位しか無かったよ。出窓の観葉植物もズレたけど落ちなかったし
築年数とか関係あるだろうし
ただ揺れ感の数字だよね?
揺れたからと言って必ずや倒壊の危険がある訳じゃないし。みんな必死になりすぎじゃない?
ストレスで死んじゃう方が先に成りそうな人いっぱい居る気がする

366 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:18:51.19 ID:25PFnUoh0
>>360
あ〜あそこか
>>361
ニンニク・・・もやし行く前からきついな

367 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:19:43.96 ID:25PFnUoh0
>>361じゃない>>362だった

368 :埼玉県朝霞市(catv?):2011/04/16(土) 23:22:15.62 ID:LYLzz12o0
今晩は地震大人しいみたいね

久留米ラーメンが食べたいけど、埼玉じゃ店が無いよね…
あの濃厚な豚骨スープこそ至福の味

369 :M7.74(山口県):2011/04/16(土) 23:23:29.21 ID:SzwedKXO0
旧中山道、鴻巣か北本あたりに、もやし山盛りのラーメン屋あるよね。

370 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:25:24.92 ID:fx7dLB8XP
幼女が好きで何が悪い

371 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:25:31.69 ID:VJtPlxJW0
セブンで冷凍ラーメンを買います
スーパでモヤシも買います
つくります、以上。

372 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:25:49.33 ID:i5H+XbAeO
だな
逆に数字で安心してたって倒壊する可能性ないとはいいきれないんだし
チマチマ気にしてても仕方ないよな

373 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:27:26.54 ID:25PFnUoh0
>>369
ドンキタモトって店のことかな
ラーメン俺も食いたくなってきたなぁ

地震がこないのはいいことだけど皆暇なんだな

374 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:28:02.33 ID:pV9UPOiA0
埼玉の自宅居る時は全く気にしないようになったな
東京の会社だとビルのそれなりの階だからずっと怖い

375 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:29:25.40 ID:I0tdkGWE0
微妙に揺れてる気がしないでもない

376 :M7.74(山口県):2011/04/16(土) 23:31:00.59 ID:SzwedKXO0
>>373
たぶんそう!
鴻巣だったら、ハセガワかジネンジョかな?

377 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 23:31:13.69 ID:RVKvOm7i0
家の実家何か蕨のハザードマップで30%以上の家屋倒壊だわ液状化だわ築40年越えだわ悲惨な数字だらけだよ。
ちょっとでもましな家の近所にきて欲しい位


378 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 八潮市(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 23:31:57.34 ID:g3UX0LEDO
>>368
    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | 
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

埼玉って住みやすそうだなあ。ここを終の住処にしようかな。

379 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:33:09.28 ID:yaG31qJZ0
今日のNGID
YLPpOhBi0
y1leqkiq0

380 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:33:27.87 ID:yLJm+xuz0
鴻巣で双子の二十後半のやりまんいたよね?

381 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 23:34:26.35 ID:RftAc3ff0
越谷市立病院の付近だが311の時、帰宅したら何も変化なかった。
築20年位だと思うが、気にしても仕方ないね

382 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:35:15.00 ID:VJtPlxJW0
長谷川って漢字で書いてくれ、プラモでジネンジョなんてないだろっておもた

383 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:35:58.40 ID:fx7dLB8XP
M7級の誘発地震、3年後も 東大助教が警告
http://www.excite.co.jp/News/science/20110416/Kyodo_OT_MN2011041601000704.html

384 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:36:21.16 ID:25PFnUoh0
>>376
長谷川は場所が変わってから行く気がなくなったし
次念序は人が並びすぎてて行く気が起きないから一度も行ったことないな

385 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:36:52.70 ID:HrsGqeMw0
日テレに田中美保でてるよ

386 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:37:33.63 ID:y1leqkiq0

379 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:33:09.28 ID:yaG31qJZ0
今日のNGID
YLPpOhBi0
y1leqkiq0

387 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:38:03.97 ID:y1leqkiq0
IDかえてもんくいっておくわのし

388 :埼玉県朝霞市(catv?):2011/04/16(土) 23:38:29.18 ID:LYLzz12o0
>>378
いやいやいや、貴方は埼玉に居る場所無いからw

大人しく千葉冲か茨城沖にお帰り下さい



389 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:38:30.41 ID:VJtPlxJW0
>>384
場所変わる前に味がかわった・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

390 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:40:00.17 ID:iDGXRFz30

  ∧_∧
 //( ・ー・)ヽ    代わりはいくらでもあるけど
/ノ ( uu ) ヽ)    むやみに埋めないでくれるかい?
                       もったいないよ           

391 :M7.74(山口県):2011/04/16(土) 23:41:33.39 ID:SzwedKXO0
桶川のみそ伝はどうだ?

392 : 【東電 73.7 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 23:41:50.85 ID:UeXid1aQ0
カエルが動かない

公式重いの?

393 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 23:42:48.70 ID:E4lQ0BNBO
伊奈町の楓神ラーメン食いたい

394 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:43:47.96 ID:25PFnUoh0
カエル今再起動してみたけど普通に繋がって待機中になったが?

395 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:44:01.65 ID:bL7uDP2n0
>>379
自治するやつらこそどっかいけよ。ラーメンスレでも行けばいいのにw
自治するやつらこそどっかいけよ。ラーメンスレでも行けばいいのにw
自治するやつらこそどっかいけよ。ラーメンスレでも行けばいいのにw

396 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:44:21.56 ID:bL7uDP2n0
>>393
ラーメンウザイ

397 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:44:52.84 ID:RB20JifQ0
http://a.pic.to/1535en
西日本もやばいのかね

398 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:45:01.24 ID:yLJm+xuz0

http://www.youtube.com/watch?v=7WwKu_myw4Y

ウクライナの原発での被害、異常すぐる

399 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:45:37.70 ID:bL7uDP2n0
>>397
てか思ったんだけど中央構造線沿いじゃないかな?

400 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:47:29.82 ID:25PFnUoh0
>>398
IDで変なもの貼るってわかってたが軽くびっくりした
心臓の弱い人は見ないほうがいいな

401 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 23:48:07.66 ID:i5H+XbAeO
自治委員会の方また暴れんの?

402 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:48:08.47 ID:L177+2960
>>397
太平洋沿岸部付近は全国どこでも30年以内の危険度70%こえてるはずだが


403 :埼玉県朝霞市(catv?):2011/04/16(土) 23:49:08.13 ID:LYLzz12o0
311は家でグリーンラベル飲んでまったりして居たらエラく揺れて焦った
マンションの九階で体感震度5強だった
二発目の後、テレ東で特番を組まれていて非常事態を実感
その後、勤務先の病院から緊急招集食らった

それはさておき、埼玉で美味い豚骨ラーメンの店の情報求む

404 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:51:09.07 ID:HrsGqeMw0
お前ら田中美保かわいいわぁ

405 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:51:46.60 ID:RB20JifQ0
>>399
>>402
日本何処いても安全じゃないな・・・

406 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:51:50.21 ID:xgeqymKw0
直下型を体験したい

407 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 23:52:40.95 ID:25PFnUoh0
>>403
久留米ラーメンで検索したらでてきたこの2件にでも行ってみたらいい
http://r.tabelog.com/keywords/%E4%B9%85%E7%95%99%E7%B1%B3%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%B3/saitama/

311はちょうど車で移動しててなんかだいぶハンドルとられるからなんだろう?って思いながら運転してたな

408 : 【東電 73.7 %】 (埼玉県):2011/04/16(土) 23:53:13.63 ID:UeXid1aQ0
>>406
下から予想もしないときにいきなり突き上げてくるけどいいの?

最近体験済み

409 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:53:40.10 ID:yLJm+xuz0
>>406
体験した三秒後にしたじきなるぉ

410 :M7.74(山口県):2011/04/16(土) 23:55:03.44 ID:SzwedKXO0
>>407
オレも運転中だった。まっすぐ走行できないんで、脳梗塞かと思ったよ。

411 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 23:56:11.56 ID:yLJm+xuz0
>>408
それは、エロい意味でか?

412 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 23:57:27.90 ID:3nl5oRlG0
3 :M7.74(岡山県):2011/04/16(土) 10:35:13.55 ID:xJ0dqOG80
http://news.livedoor.com/article/detail/5479269/
東大の岡本孝司教授
原子力安全委員会の班目春樹委員長 元東大工学部教授
関村教授


413 :M7.74(山口県):2011/04/16(土) 23:59:28.24 ID:SzwedKXO0
気仙沼の津波体験館に行ったことあるんだけど、どうなってるんだろうか?

414 :埼玉県朝霞市(catv?):2011/04/16(土) 23:59:37.31 ID:LYLzz12o0
>>407
ありがとう、明日OFFなんで、上尾の方にでも行ってみます

ゆれくるもポポポポーンも大人しいので
そろそろ寝るか…
モーニングティロンティロンに備えて

415 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:59:41.68 ID:Wo4fYLnE0
直下はかんべんしてくれよ
速報より早く来るから地鳴りが聞こえた瞬間に逃げるしかない

416 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 23:59:45.89 ID:yjflmBAx0
所沢のダイエーの道を西所方面に向かったトコにある整体屋さんってどーなんだろ
地震からビクビクしすぎたせいか足腰痛いのなんの

417 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:01:02.02 ID:mwDtLpQr0
   (´●ωメ`) まんこみせい
   .ノ^ yヽ、
   ヽ,,ノ==l ノ
    /  l |
"""~""""""~"""~""

418 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 00:03:07.01 ID:UvaiLHiV0
>>415
昨日の11時頃の地震やばかったな
速報のほうが遅かったし

419 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:04:01.48 ID:xiE5CkMF0
地鳴りなのか風なのかわかんねー

420 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:04:26.41 ID:JRkd0Km/0
>>406
http://www.youtube.com/watch?v=VF3iJBLzjRs
これ無理ゲーだろ
家潰れるよ

こんなのくるぐらいなら津波の方がいい

421 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 00:04:38.99 ID:/bThh96P0
もう昨日になったのか。
新しい今日が来たね。
さてとぼちぼちシャワーあびるかな

422 :大宮区(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:09:11.10 ID:6Yween1mP
柏崎刈羽原発で発煙
http://www.excite.co.jp/News/science/20110416/Kyodo_OT_MN2011041601000893.html

423 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 00:10:11.53 ID:00RlUsWO0
やっぱり、さいたまは、放射能汚染たいしたことないな
茨城北部水戸土浦日立千葉柏 東京足立杉並世田谷栃木宇都宮那須
とか
鼻血やダルダル病、高熱とか
放射能原因と思われる病状が多発しているそうだが
さいたまでは、ほとんど聞いていない

風の流れなのだろうが・・・
地震も東京や神奈川より強いそうだし
我々は生き残れるぞ


424 :M7.74(山口県):2011/04/17(日) 00:12:04.20 ID:nYEUo7c20
>>423
病状のソースは?

425 :大宮区(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:13:15.31 ID:6Yween1mP
そういや放射能浴びた人の初期症状ってあまり聞かないな

426 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 00:15:26.37 ID:4050Vwd0O
>>416
ライオンズに限らずファイターズやイーグルスとかのプロ野球選手が来るので有名

427 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:15:37.17 ID:0HFBlHXb0
揺れたな
北茨城か

428 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:15:42.47 ID:7kJJmHk00
揺れた

429 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:15:57.97 ID:VQcA15oc0
スレチ=ドラ美=この板の大部分の方々

この数式の意味が理解できると寒気がすると思ふの


430 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 00:16:48.14 ID:uyUy+kT+0
原発ぶらぶら病か
氷河期ニートやゆとりガキには都合よく利用されそうだな

431 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:17:43.89 ID:pUFDf2Ln0
阪神のはあらためて見るとほんとにすごいな
家族を助けに行くとかそんなレベルじゃないな・・・

432 : 【東電 73.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 00:17:59.18 ID:eAGYlAnt0
浦和レッズって何で人気?

433 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:18:14.43 ID:VQcA15oc0
あれれ?ドラ美のID変ってる

みなさーん ドラ美のIDが変りましたので
NGリストを早急に更新してくださーい!!

アハハー!! ウンコウンコー!!


434 :M7.74(栃木県):2011/04/17(日) 00:20:04.82 ID:4O19Z5TE0
>>423

そんな話はないよ。
放射線の資格もってるから嘘は見抜いてしまう。

435 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:20:47.62 ID:FTeBB6k30
風で家が震度1?ってくらいゆれまくってるから嫌になってくるな

436 :M7.74(山口県):2011/04/17(日) 00:23:20.77 ID:nYEUo7c20
>>434
ルクセルバッチ、欲しい。

437 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 00:23:25.84 ID:ZKXGXk9ZO
311の時はうはww揺れとるwwwみたいな感じでテレビ押さえてたりしてたけど
つべみてると直下来たら対応できないよね

438 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:23:31.99 ID:VQcA15oc0
ドラ美さんのバスとは何センチですか? 


439 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:24:28.37 ID:zyPs4URRO
埼玉放射能数値高すぎだろ…

440 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:24:41.12 ID:VQcA15oc0
まだほんのりと膨らみかけたばかりですぅ><
初潮が来たばかりの幼女ですのですぅ><ヒャンッ><


441 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:25:43.32 ID:pvUmF7430
きょうの地震って直下だったの?

442 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:26:06.02 ID:QRSMSzGT0
>>426
マジでーじゃあ信用高そーだなぁ。行ってみることにします、マジ感謝

443 :鴻巣(埼玉県):2011/04/17(日) 00:27:09.56 ID:CLVYBL1A0
鼻血って花粉症のせいだろう他のダルダル病とか高熱も季節の変わり目で風邪とかだろうし
放射線による鼻血って500mSvくらい浴びてわずかな一過性血液変化が起きたら起こるかもしれない程度だし
そんな放射線は原発で今作業してる人たちでさえ浴びてないのに

444 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 00:27:24.82 ID:mGEB9GYUO
>>420
揺れが凄まじすぎだよな。くる前に地鳴り?みたいのが鳴ってるな
どんな丈夫でも半壊はするな

445 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:27:28.73 ID:DicHHFow0
>>420
311の時は「机の下に潜って!」と言われて「どうしようかな」と迷うくらいの余裕があったけど
これだと逃げる暇もないし机の下のどこが安全なんだよ!って感じだね

446 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:28:36.23 ID:51pE6/da0
うちは立地的に立川男装が怖いなぁ


447 :大宮区(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:28:43.22 ID:6Yween1mP
いまトイレ行ったら水位が異常に下がってた、何かあるぞ、気をつけろ!

448 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:29:34.21 ID:beJWWWuo0
>>420
37秒で見るのをやめた
生き残れる気がしない怖すぎる・・・

449 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:30:30.33 ID:6r6bvnvf0
>>441
直下ってか、震源地がかなり近かったよな。311の余震では無いって発表あったし。
ズンズンと下からすごい突き上げが来て揺れだしてからPCや携帯の地震警報が鳴ったよ
ただ、深度が70〜80キロぐらいあったはず

450 :M7.74(山口県):2011/04/17(日) 00:31:24.04 ID:nYEUo7c20
>>447
トイレの水位、月の満ち欠け。満潮、干潮と同じ。

地震は関係無い!

451 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 00:32:53.39 ID:QcTCbqYW0
>>437
猫引っ付かんで机の下に逃げるくらいは出来ないと死ぬる
ペラッペラの木造住宅だから頑丈な机の下に居ればなんとかなりそう
机の下に避難出来て倒壊した家の瓦礫に閉じ込められず
火事にならないというミラクルが起きれば生き残れる……はず

452 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:34:49.51 ID:Jr1YSR4PO
>>420
うわぁぁぁぁぁぁぁ

最初のコンビニの映像怖すぎる(泣)

寝ようとしたのに心臓バクバクだよう

こんなの来たら、築50年の木造我が家無理だよう〜

ひぃぃ
直下型来ないで

453 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:34:55.47 ID:VQcA15oc0
地震の心配ばかりしてると老けますよ



454 :大宮区(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:35:05.76 ID:6Yween1mP
>>450
oh・・・お月さんの仕業ねw

455 :鴻巣(埼玉県):2011/04/17(日) 00:35:11.67 ID:CLVYBL1A0
今回の地震でオール電化を前の状態に戻す人とかいるんだろうか

456 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 00:36:09.20 ID:ZKXGXk9ZO
今日のはカエル(ツイッター)と携帯地震速報が揺れとほぼ同時になったよね
ドカッとぐわんぐわん回された感じで駅のホームが凄い揺れてビビった

457 : 【東電 69.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 00:36:39.69 ID:eAGYlAnt0
埼玉県にダムがなくても洪水の恐れのある地域に一家に1つ船を
昔みたいに設置要望したらどうだろう・・・

福島級の津波きたら県の半分は軽く水没するし

458 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:37:26.56 ID:0HFBlHXb0
埼玉にはプレートの境界?がないから直下地震の直撃はしないのかな

459 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 00:38:14.00 ID:TLR/aM7f0
地震が起きる度
氷川神社の大仏が心配で心配で^^
生きた心地がしません

460 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 00:38:23.21 ID:QcTCbqYW0
>>458
埼玉にもでけー断層がございますわよ

461 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:38:41.13 ID:6r6bvnvf0
>>455
地震の被害が大きいと、ガスも止まるよ?
ガス管は地中だから、復旧に時間がかなりかかるし。
ただ、今後「電気代」がかなり上がりそうだから、オール電化は高くつきそうだなぁ

462 : 【東電 69.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 00:40:08.57 ID:eAGYlAnt0
>>461
実際、電気代あがったら日本全体の経済が駄目になるよ

463 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:40:51.23 ID:05DsMkgp0
ヨーロッパ逝きたい
もういやじゃこんな地震と役人天国だらけの国・・

464 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 00:41:06.94 ID:ZKXGXk9ZO
>>458
深谷断層ちゃんと言うニートがおりますが
今刺激されとるしどうなってるかわからない…

465 :鴻巣(埼玉県):2011/04/17(日) 00:41:09.48 ID:CLVYBL1A0
>>461
プロパンガスを忘れないでください

466 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 00:41:24.09 ID:4050Vwd0O
プロパン最強

467 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:41:42.57 ID:PMoxlOjP0
ていうか電気代の問題よりも電力足りない現状で
オール電化とかありえねぇw

468 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 00:43:11.27 ID:TLR/aM7f0
オール電化在庫処分
買い時だね

469 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 00:44:00.87 ID:ZKXGXk9ZO
近所に売り出されてたオール電池住宅が心配でたまらないw

470 :M7.74(栃木県):2011/04/17(日) 00:45:13.67 ID:4O19Z5TE0
しちりんに戻ったら大火災だしな

471 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:45:45.63 ID:PMoxlOjP0
オール電池・・・だと・・・!?

472 :鴻巣(埼玉県):2011/04/17(日) 00:46:20.13 ID:CLVYBL1A0
オール蓄電池なら逆に安心だな

473 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:46:25.14 ID:JRkd0Km/0
オール電池わろたww

474 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:47:14.18 ID:beJWWWuo0
電池wwインフラ止まっても安心だなww

475 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 00:50:46.31 ID:OP/nAu2VO
なんでも地震に繋げるのはこじつけっぽいけど
毎年、風ってこんなに強かったっけ?
でかい地震のあと毎回強風ってイヤーンな感じ

476 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:52:28.62 ID:51pE6/da0
>>457
ふざけんな、埼玉のダムが決壊したら俺死ぬんだよwwww

477 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:52:38.12 ID:fwhFQ2P60
太陽光発電すすめるために
買い取り価格上げて
太陽光促進付加金値上げ
なんてのがあるかもしれん

478 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:53:37.82 ID:51pE6/da0
すまん、ちょっと興奮して勘違いした
>>476の発言撤回する

479 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 00:54:09.78 ID:ZKXGXk9ZO
直す気はないのか気づいてないのか
オール電池住宅は何件か残ってるみたいw

480 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 00:54:24.23 ID:CsS5K5C20
>>475
mixiやってるんで去年の日記を見返してみたら
4月初旬にディズニーランド行った時、強風でパレードが中止
4月17日くらいも寒くなってコート取り出したって書いてた。

481 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:56:35.64 ID:HIdAot8z0
オール電池の人気に嫉妬

482 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:56:59.51 ID:PMoxlOjP0
震度1で地震くる

483 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:57:04.82 ID:/HpPwiWk0
去年4月に雪降らなかった?

484 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:57:12.66 ID:IC13EiKC0
ゆれた

485 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:57:14.37 ID:KoQ9eLK20
キタ

486 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:57:18.93 ID:0HFBlHXb0
うお

487 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 00:57:20.76 ID:PdvJLwiU0
きた

488 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 00:57:30.12 ID:5EDfi4azP
深夜に

489 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:57:32.03 ID:FsmkV3Ox0
ゆれない・・・

490 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:57:41.72 ID:qH4qNCk5O
春日部きた

491 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:57:44.08 ID:PMoxlOjP0
おお、カエル今回は当たったな
1よりは気持ちでかかった気がしないでもないが

492 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 00:57:58.79 ID:nZoJ9iIAO
ビミョーに揺れたよね
震度1くらい ☆大宮

493 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 00:58:04.97 ID:bnv4+WyJ0
きた@浦和

494 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:58:06.64 ID:A5q+MguV0
ゆれた

495 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:58:13.04 ID:gaDGikSGO
やっぱ今きたよね

496 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:58:31.64 ID:OyNyb7Ww0
震度5弱
新潟県 新潟県中越
震度3
群馬県 群馬県北部
長野県 長野県北部

497 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 00:58:42.73 ID:+YJsxnu10
体感震度1〜 
行田

498 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 00:58:55.96 ID:TBRofX5a0
地震来ると地震酔いが始まる。
揺れてる気がする

499 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 00:59:31.10 ID:LXds+4yXO
風かと思うくらいの小さい揺れだった@川越

500 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 00:59:39.59 ID:Jr1YSR4PO
風かと思ったけど揺れたよね@川越市

501 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:00:14.93 ID:VlIRJRcZ0
本当に揺れたのか
この程度だといつもの気のせいとの区別がつかない@川口

502 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:00:18.19 ID:F+Y9DSIe0
カタカタカタって揺れた@志木

503 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:00:23.87 ID:ZKXGXk9ZO
あの微妙な揺れは新潟のか…5弱とかゆれすぎわろえない

504 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 01:00:23.95 ID:nIDWt3Q8O
びびった

505 : 【東電 69.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 01:00:31.81 ID:eAGYlAnt0

| 何について調べますか?
| ┌────────────┐
| | お前を消す方法       |
| |                   |
| └────────────┘
| [ オプション(O) ]   [ 検索(S) ]
| 
`──────────┐ ┌───
           , '´l,  ..| ./
       , -─-'- 、i_  |/
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

506 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:00:38.51 ID:4klObWTT0
4.8で5弱になるのか

507 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 01:00:43.79 ID:OP/nAu2VO
>>480レスありがとです
季節の変わり目だし、たまたまですかね
チキンなので色々と悪い方向に考えてしまって…
あまり気にしすぎも良くないですね
どもでした

508 :鴻巣(埼玉県):2011/04/17(日) 01:01:08.68 ID:CLVYBL1A0
やっぱ揺れてたのか風が強くてどっちかわからなかった

509 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:01:15.61 ID:ZUulccCjO
地震酔いには深呼吸が効果的らしいよ

510 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:01:20.24 ID:pvUmF7430
メシメシっていったけど、上のやつかなとおもたアットマーク川口

511 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:02:05.87 ID:pXACGjk80
ハンガーに掛けてたネクタイが微妙にプラプラしたから気づいた

512 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:02:29.47 ID:A3q3rxST0
新潟5弱かよ
全然気付かなかった

513 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:02:56.01 ID:zafOwsg70
気付かなかった

514 :志木(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 01:03:20.22 ID:Eez1kJb7O
5階なのに気づかなかった

515 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:03:32.12 ID:pvUmF7430
今夜は山田かな?頼むから熟睡中はやめてほしい。

516 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:03:34.85 ID:LXds+4yXO
新潟のも余震じゃないのかな?

517 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 01:04:10.75 ID:V5HQsiyyI
じしん最近ありすぎて
わからなかった

テレビ速報で気付いた@あさか

518 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:04:32.56 ID:0HFBlHXb0
一瞬グラっときてゆさゆさって感じ
行田

519 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:04:50.30 ID:mwDtLpQr0
今日は地震起こさないようにさっきプレートに頼んでおきました。byコバトン

520 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:04:51.21 ID:/HKIGxqsO
なんか眼が覚めたと思ったら地震?
寝床@川越

春日部先輩大丈夫っすか

521 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:04:58.03 ID:4klObWTT0
そのまま能登半島沖とか岐阜に行ってくれねぇかな・・

522 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:05:36.40 ID:SptUNCyPO
震度5の輪番地震かよ
今日の分は新潟が担当したからもうくんなよ!

523 : 【東電 69.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 01:05:48.45 ID:eAGYlAnt0
お風呂は入ってくるね
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

524 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:06:24.10 ID:/HpPwiWk0
ニュー速から

東北大地震 海底マイクが捉えた地震音を紹介
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302959184/

アメリカのオレゴン大学と太平洋海洋環境研究室は共同で、日本311地震のM9.0の
地震の「音」をアラスカ アリューシャン列島沖の深海に沈めたhydrophoneという
特殊なマイクで捉えた音を公開しました。

http://www.youtube.com/watch?v=4rWDrZIucAQ&feature=player_embedded

http://www.nownews.com/2011/04/16/334-2705344.htm

525 :鴻巣(埼玉県):2011/04/17(日) 01:06:31.56 ID:CLVYBL1A0
岐阜ででかいの起きたら今度はもんじゅさんが本気出しちゃうぞ

526 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 01:07:11.44 ID:UvaiLHiV0
見沼揺れワカラネ

527 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:07:25.14 ID:ZKXGXk9ZO
柏崎刈羽は大丈夫なんかしら

528 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 01:08:26.43 ID:xOU246hY0
全く揺れない、午前中は凄かったけど
バキバキいってやばかった@川口西5分

529 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:09:08.13 ID:H5qdXtdK0
>>450
最近、トイレのブルーレットの色が1-2時間で変色するんだけど
大久保浄水場、何か入れた?塩素多くしただけ?

530 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 01:09:31.13 ID:ZeUABALcO
所沢も気づかなかった

531 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 01:10:05.37 ID:mGI+dzXDO
>>529
なんか水道水しょっぱくね?

532 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 01:10:12.90 ID:UvaiLHiV0
今のでトリガーになったりしない、よなぁ?

533 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:10:35.65 ID:bW9ZqTOlP
みんな鈍感過ぎ。
三郷はちゃんとゆさゆさ揺れたぞ。

534 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:11:50.75 ID:mwDtLpQr0
>>533
フルフルフルーチェだもんね

535 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 01:12:04.33 ID:OTohbvpj0
全然わからなかった@川越

536 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 01:12:32.28 ID:9Rd7vmtEO
地震あったの?

537 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:12:41.68 ID:/HKIGxqsO
三郷は地盤がゲホゲホ
風強いお川越

538 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:12:52.27 ID:pvUmF7430
>>534
地盤がフルーチェなみてw

539 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 01:13:10.67 ID:UvaiLHiV0
>>536
新潟の津南で5弱らしい

540 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 01:13:41.78 ID:xOU246hY0
マンション五階 横になってるけど
電気も揺れなかったよ@川口西5分


541 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:14:16.23 ID:bW9ZqTOlP
>>537
やめて、ほんとは三郷に住んでるのが怖いんだから。

542 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 01:14:34.89 ID:4PwSVLZU0
K「もう、日本人全員犯罪者デスノートに描いた、覚悟しな!!」

543 :川越(埼玉県):2011/04/17(日) 01:15:21.45 ID:PV5QHqNb0
鈍感だから物が揺れださないとわからない
小さな揺れに気づくコツってあるのかな

544 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:16:35.45 ID:zafOwsg70
新潟連発してるなぁ

545 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:16:45.66 ID:KYdzae5wO
全く感じなかった
@深谷市
もう地震慣れで震度1なんかじゃ気付かないよ
震度3までなら余裕


546 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:17:21.48 ID:/HKIGxqsO
>>541
川越に来いよ〜

芋ラガー飲ませちゃる!
NHKやってるかな地震

547 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:17:29.71 ID:aqP0pkxPO
微震来てない?壁がミシっとな

548 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 01:17:35.29 ID:dYUjqc4Q0
海外は日本がこれだけ余震があること知らんのだろうな
原発が渋谷にあるとか・・ちゃんと調べてから報道しろよ

549 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:17:55.87 ID:IC13EiKC0
ミシって・・・
静かだから解っちゃうんだなきっと

550 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 01:17:59.70 ID:PdvJLwiU0
NHKのラジオ聞いてるけど、地震だらけだと番組成り立たないな
もうずっと災害放送だけやってればいいのに

551 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 01:22:05.28 ID:cUsGk9850
少し前からP2Pの地震情報活発になった気がする
震度3以上で鳴る設定にしてあるけど福島で3頻発してるっぽいね
家では揺れを感じないけど@草加

風がまだ強くて家が軋むような音があって地震なのか風なのかわからない
30分前から地鳴りっぽい音がたまに聞える


552 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:23:08.42 ID:/HKIGxqsO
>>550

あ、毎日NHKラジオ聴きながら寝てるって言ってたひとかな

553 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:23:11.09 ID:KYdzae5wO
寄居町や秩父って埼玉の中でも地震に相当強い気がする


554 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:23:26.49 ID:4klObWTT0
けろろんが受信しなくなった

555 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 01:23:42.65 ID:150RXoFt0
今夜はP2Pがピロピロ騒がしいな

556 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:24:36.03 ID:jp1Gi9Y50
なんか新潟に集中

557 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:25:28.01 ID:/HKIGxqsO
>>553

寄居駅前ってすぐに大きな川なのにカッチカチなのか

558 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:30:45.48 ID:unnkU23a0
>>557
秩父って岩だらけだからな

559 :M7.74(東日本):2011/04/17(日) 01:31:22.22 ID:P7sTkxch0
でも西埼玉地震って寄居あたりが震源だったんでしょ?

560 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:33:08.79 ID:r2U1Bd9N0
こんな時間でも上階のやつがドスドスうるさくて、地震来てもわからないよ。
ミシッといっても「あぁまた上か」と思ってしまうし。

何時間もなにをそんなに休みなく歩き回ってんの?ってくらい
ずーっとドスドスやってるからイライラして、イヤホンで音楽でも聞きたいが
ますます地震に気付かなくなりそうだから出来ない。

561 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 01:33:34.21 ID:dYUjqc4Q0
新潟の地震知らなかった、地震も恐いが中村うさぎの顔はもっと恐いな
頑張れ岡本夏生、個人で募金活動は偉いぞ

562 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:33:49.26 ID:+9SXuR9U0
そう(無関心)

563 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:34:00.61 ID:dp0Oe1N80
引っ越し先探してたら東川口あたり、かなりの穴場だったんだけどあの辺りどうですか?
B/T・室内洗濯機置き場等定番メニューに、独立洗面台・浴室乾燥機・温水洗浄便座の条件突っ込んでも
5万円台のマンションとかあるんだが…余程住みづらい?

564 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:34:27.82 ID:nau353Hh0
埼玉北西部は距離の長い活断層があるよ
試算で確率0.2パーセント以下の 注:去年の試算

565 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:34:38.79 ID:nCAbbzQU0
なんか心が折れそう

566 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 01:35:08.82 ID:vVkYa5rGO
今地震雲でてない??

567 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 01:35:42.56 ID:+FkRx89v0
>>563
>>9

568 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:36:02.48 ID:+9SXuR9U0
出てないよ

569 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:37:00.90 ID:HIdAot8z0
NHKラジオとメトロポリ君とドラ美はいいよ〜〜〜〜

570 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:37:45.91 ID:HIdAot8z0
IDが飛騨。群発起こってるし。止まったか?

571 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:38:03.40 ID:VQcA15oc0
>>565
皆で集まってこんだけ不安ネタ集めて共有しあってれば心も折れるわw


572 :M7.74(東日本):2011/04/17(日) 01:38:10.45 ID:P7sTkxch0
>>563
自分が家探ししてた時に
「傾いてますがその分お安いです!」みたいな物件(築浅戸建)があって
ああ地盤弱いんだなと思った

573 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:39:51.85 ID:mwDtLpQr0
>>569
まだ寝とらんのかおぬしは(。・_・。)

574 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 01:40:40.47 ID:vVkYa5rGO
西から東にかけてでてない?

575 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:41:48.16 ID:33smHqgR0
草加も地盤が・・・。
でも11日の時は本棚から何冊か落ちたぐらいで、家の中の被害はそんなになかった。
ただ地面の揺れが凄かったなぁ。
築15年だから、今度大きいの来たらどうなるかな。

576 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:42:47.28 ID:mwDtLpQr0
東川口って川口から遠く離れた陸の孤島だよ
となり越谷だし、川すぐ横にあるし

577 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:43:22.32 ID:VQcA15oc0
今日の迷言
『ミネラルウォーターでパスタ茹でました』@埼玉の主婦




578 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:43:30.42 ID:HIdAot8z0
>>573
地震でハッスルしたもうらめ

579 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:44:41.21 ID:mwDtLpQr0
>>577
そのゆで汁でカレー作るって言ってて突っ込もうかと思ってやめた
パスタ茹でる時に塩いれるから塩辛いカレーになるよな

580 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:45:26.92 ID:VQcA15oc0
今日の迷言
『ミネラルウォーターでパスタ茹でました』@埼玉の主婦

地震臨時版 埼玉県民専用スレ その112より

ドラ美より酷い事言い放ったと思うの。




581 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:46:05.33 ID:fUZDWPyF0
スープパスタにすれば良い

582 :M7.74(東海・関東):2011/04/17(日) 01:46:08.82 ID:+XZsXPnwO
東川口住みやすいですよ

@東川口

583 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 八潮市(埼玉県):2011/04/17(日) 01:46:38.87 ID:7olLZB1d0
http://www.youtube.com/watch?v=MnlwMXX9nIc
http://www.youtube.com/watch?v=gwc_LAXKo9s

584 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:47:53.65 ID:IC13EiKC0
>>580
超絶金持ち主婦が金の使い道に困ってたんだろ
発言自体には何の問題もない

585 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:48:24.81 ID:HIdAot8z0
地震の恐怖も原発の恐怖もなかったあの頃に思いをはせてください

20110309 三陸沖地震ニュース (N N)
http://www.youtube.com/watch?v=qEahILjfrS0&feature=related

586 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:49:42.41 ID:VQcA15oc0
>>579
その茹で汁、確実に捨ててると思うの
奇麗事言ってるだけだと思うの

普段料理している主婦で、パスタの茹で汁をカレーに使えるか否か?
それくらい分からないなんてありえないと思うの

>>584
その行動に問題があると思うの

587 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 01:49:42.67 ID:riueGEAoi
何か、夜中なのにカラスがうるさい…

588 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 01:49:56.48 ID:Eez1kJb7O
パスタの人なんで叩かれてんの?

589 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:51:37.62 ID:mwDtLpQr0
でも避難区域内の子持ち主婦はミネラルオーターでジャガイモ洗ってたよ
もったいないなって思ったけど赤ん坊いると過敏ビン

590 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:51:42.76 ID:VQcA15oc0
>>588
何故ドラ美は叩かれるの?ってのと同レベルの質問だと思うの

591 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:51:45.54 ID:/HKIGxqsO
去年は喜多院で花見したっけ。なんか遠い昔みたいだお。

592 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:52:36.64 ID:/HKIGxqsO
>>587

ギャー

来る?

593 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:55:12.36 ID:VlIRJRcZ0
>>592
何が?
毎日じゃないけどカラスが深夜の3時とかに騒いでるなんて何年も前からよくあることだけど

594 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:55:32.37 ID:mwDtLpQr0
俺のプロファイリングによるとドラ美は
53歳、163センチ、91kg、職業コラムニスト、頭頂部禿げ、いびき五月蝿いお

595 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:56:20.43 ID:VQcA15oc0
>>594
あなたは前頭葉が後退している

596 : 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 越谷(catv?):2011/04/17(日) 01:56:54.76 ID:XsK5legzi
地震がこないことを祈って寝よう。
おやすみノシ

597 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:58:21.38 ID:mwDtLpQr0
>>595
前頭葉って頭髪でなくて脳味噌のこというと思うの

598 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 01:59:02.82 ID:dYUjqc4Q0
明日花見どこに行こうかな〜

599 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 01:59:42.54 ID:unnkU23a0
水を少なくつくるパスタならスチームクッカー使ったほうがマシだと思うわ


600 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 01:59:47.59 ID:/HKIGxqsO
>>596

おやすみ〜!

601 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 01:59:51.20 ID:/bThh96P0
腹減った

602 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 02:00:25.66 ID:Eez1kJb7O
クリスタルガイザー沸かしてネスカフェ淹れてくるわ

603 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:00:44.11 ID:s7iYfrt00
パスタのゆで汁でカレーっていけそうだと思ったけど、ダメなん?

604 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:00:44.89 ID:mwDtLpQr0
>>598
リヤ充裏山

605 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 02:01:11.90 ID:/bThh96P0
>>604
リアな

606 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:01:26.02 ID:VQcA15oc0
>>597
あなたのレスの想像力の欠如は前頭葉の後退に起因しているという意味ですよとまで説明させられるとは思いもしなかったの

607 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:02:03.70 ID:122Mi3wQ0
>>598
を?花見かwいいなw

でも葉桜になってるけどなw 楽しんで来いよw

608 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:03:08.96 ID:mwDtLpQr0
>>603
スパゲティ茹でる時って塩いれるからその残り汁でカレー作るってどうなの!?
塩っけだけだな問題は

609 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:03:19.41 ID:KUV7ssv50
そういえばテレビで東京の主婦だったと思うけど、
米を研ぐのにミネラルウォーター使っててドン引きした

パスタ茹でるよりこっちの方がすげえと思う

610 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:04:24.76 ID:mwDtLpQr0
>>605
前頭葉が後退してるからか
オーマ伊賀っ!

611 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:05:57.99 ID:/HKIGxqsO
夜中に布団の中でお腹すいてきた;;

誰だよカレー臭させんの。
ハラヘッター

612 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:06:40.36 ID:122Mi3wQ0
>>609
米のとぎ汁は美容液代わりに使う

613 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 02:07:26.89 ID:/bThh96P0
ん?ウチは
そうめん茹でる時はミネラルウォーター
使ってるよ。
今夜のブロッコリーもそうして茹でた。
味噌汁も水道水は今は使ってない。
米は水道水でとぐけど、炊く水は
ミネラルウォーターにしてる。
妊娠だから余計なんか怖くてさ。

614 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:08:30.99 ID:zkxQXMeo0
え?
うちもパスタ、ミネラルウォーターで茹でてるよ。

615 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:09:09.69 ID:mwDtLpQr0
>>613
そういう家はペットボトルとかでなくて
ベルクのただの水とか
でっかいボトルで届く宅配のとかでなくてか!?

616 : 【東電 69.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 02:09:28.45 ID:eAGYlAnt0
ただいま!
           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

617 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:09:42.14 ID:SptUNCyPO
そういえば熊谷の火事どうなったんだ?
鎮火したのか?

618 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 02:10:01.51 ID:/bThh96P0
>>615
九州の財宝温泉水


619 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:10:04.07 ID:mwDtLpQr0
>>616
おにぎりは!?

620 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:10:25.39 ID:4klObWTT0
>>583
うp主?下のかわいいな

621 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 02:10:26.78 ID:Eez1kJb7O
うちも米炊くのはミネラルウォーター使ってるけど
あとカレーもミネラルウォーター使った

622 :M7.74(空):2011/04/17(日) 02:10:37.59 ID:j4MQL5Gp0
>>281
これはやばすぎる
鎮火頑張ってくれ!!

623 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:10:59.57 ID:zkxQXMeo0
>>615
614ですまないが、ウエルシア産サントリ天然水。

だがブロッコリーはチンだ

624 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:12:04.58 ID:RZf8+Zz80
311、411の日は仕事休みだった
仕事中にデカイ揺れは来たことがない
明日明後日、仕事が休み
…大地震来そうで怖い(;´Д`A

625 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 02:12:11.56 ID:/bThh96P0
>>623
ブロッコリーてチンしたらうまい?
なんかチンに抵抗あるんだよね
昔人間すぎるのかな。

626 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:12:18.09 ID:mwDtLpQr0
>>623
お金持ちだね
ミネラルオーター2Lので70円位するだろ

627 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:13:33.88 ID:s7iYfrt00
>>624
働きに行け。始発まで待つことはない。遠慮するな。

628 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:14:10.89 ID:unnkU23a0
>>624
うは、まったく同じやんw
明日明後日も休みって同じやんw
明日あさっては警戒するべきだな

629 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:15:19.62 ID:4klObWTT0
風ツヨス

630 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:15:48.73 ID:zkxQXMeo0
>>625
まぁ茹でた方がうまいよね。
でも、水の量考えたら今でチンで蒸すのが経済的。


631 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:16:18.27 ID:HIdAot8z0
女から見てもなんかキジョがいるときもいなぁ〜っておもう。

632 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:17:12.21 ID:zkxQXMeo0
変語った。

×水の量考えたら今でチンで蒸すのが経済的。
○水の量考えたら今はチンで蒸すのが経済的。


633 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:17:26.39 ID:HIdAot8z0
まあ大前提として産地には気を使ってんだろうなキジョはw
まさか…な。報告はいらねえや。馬鹿な話しようぜ。

634 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:17:31.32 ID:chigVn2S0
1時間前くらいに消防車数台がすごい勢いで通っていったのは
熊谷の火事だったのか
怪我人がでてないといいな

635 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 02:17:42.61 ID:Eez1kJb7O
大久保浄水場は未だにセシウム検出してるから気持ち悪いんだよね・・・・

636 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:17:50.82 ID:mwDtLpQr0
>>631
おまえ女だから料理巧いんだろ
ニラ玉作れるか
俺作れるぜ

637 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:18:32.43 ID:SptUNCyPO
火事荒川の土手なのか
http://www.youtube.com/watch?v=iRq37qW70z4


638 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:19:59.50 ID:HIdAot8z0
>>636
うん。簡単だよ。今日はチンジャオロースーつくった。
昨日はカレー。家族に賞賛された。
料理は趣味なんだ。だから汚染されてて産地を選ばなきゃいけない現状は辛いよ。

639 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:20:15.39 ID:Ia5SgH+40
ヘリ飛んでってる
なんだ?何かあったのか?

640 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:20:31.81 ID:HIdAot8z0
あと今所沢でゆっくり飛行機?飛んでった。

641 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:20:35.89 ID:mwDtLpQr0
>>637
風の音つおいお

642 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:20:56.24 ID:HIdAot8z0
ヘリか?なんかデカめなの通っていった。

643 : 【東電 69.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 02:21:04.67 ID:eAGYlAnt0

           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <深夜食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ   赤マムシ    ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o   . 旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|

644 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 02:21:18.90 ID:VNGkuS/lO
>>636
癒された(´艸`)ワラ

645 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:21:55.12 ID:mwDtLpQr0
>>638
ニラ玉は難しいんだぞ
料理はニラ玉に始まりニラ玉に終わるっていわれるくらい難しい

646 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:22:02.06 ID:Ia5SgH+40
熊谷で火事?

647 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:22:15.64 ID:zkxQXMeo0
馬鹿だなぁ
キジョは野菜の産地の話なんてしないんだよ

エルゴの抱っこ紐すごいいいよ
なんて話で持ち切りだよ

648 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:22:42.18 ID:Ia5SgH+40
>>642
ヘリじゃなくてセスナかね
ブオーーーーって感じで通り過ぎてったよ

649 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:22:43.36 ID:VQcA15oc0
>>638
>>汚染されてて産地を選ばなきゃいけない現状は辛いよ
やだぁこの主婦ドラ美と同じくらいバキャ☆アハハー!



650 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:25:37.01 ID:mwDtLpQr0
>>642
>>648
ご近所さんじゃん
おまえらひゅーひゅー結婚しちゃえよひゅーひゅー

651 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 02:26:32.54 ID:dYUjqc4Q0
>>607
桜は東川の桜を見たけど、やっぱり桜の下で弁当が食べたくなったので
無理やり花見をすることにした、今場所を検討中

652 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 02:27:01.55 ID:7V9p03YrO
さあ、農家の洗脳活動が始まりました
2ちゃんで頑張ったところでスーパーでは売れ残りの山


653 : 【東電 69.7 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 02:27:58.48 ID:eAGYlAnt0
ゴースト〜天国からのささやき〜シーズン2はじまった! 日本テレビ

654 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:28:43.86 ID:zkxQXMeo0
見る見る
録画録画

655 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:29:25.75 ID:/HKIGxqsO
>>647
Lの真田紐がなんだって?

656 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 02:29:30.33 ID:QcTCbqYW0
>>643
タコ天美味しそう
ご当地物とかで本当にあるのかな

657 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 02:31:04.20 ID:1pdUNt750
ゴーストはシーズン1がよかった

658 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:31:24.70 ID:/HKIGxqsO
新聞屋バイク通った〜!
寝ないと

659 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:31:42.56 ID:HIdAot8z0
>>649
えっ?うそ?うち関東のは避けてるけど。
一生じゃないにしろ、野菜が吸収するまでわざわざは選ばない。

>>650
お前は絶対違うだろうケド、私は両思いの人に「お前ら仲いいな〜ひゅーひゅー」って
第三者とくっつけくっつけって、わざとそういわれて、
すごい赤面して、それで、弱みを握られてはずかしくてきゃー><だったことがある。

>>652
kwsk

660 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:35:55.99 ID:HIdAot8z0
今日のNHKラジオはしっとりしたジャズでいいなぁ。

661 :大宮区(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:38:26.56 ID:6Yween1mP
土曜深夜最高!!
いつまでたっても夜更かしはやめられない

662 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 02:39:21.53 ID:TLR/aM7f0
ジャズにマックスローチいるよな

663 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:39:24.11 ID:mwDtLpQr0
今月見たら月の右下にお船の恰好した雲発見

664 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:40:05.45 ID:mwDtLpQr0
>>660
JAZZ詳しいの?

665 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 02:40:24.62 ID:1pdUNt750
放射能による土場汚染は、菜の花と向日葵で吸収でけるって言ってたなぁ・・・

本当に出来るなら凄いよなぁ・・

666 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:41:45.90 ID:vN6ztzmj0
関東に住んで関東の野菜避けるとか大バカですね
私は3年くらい九州の別荘へ退避するとしますよ。ハハハ

667 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:42:44.50 ID:mwDtLpQr0
>>665
それ読んだけどその放射能蓄えたひまわりとかをどうするんだろうってとこまでは書いてなかった

668 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:45:00.53 ID:pM9OjgSE0
>>667
燃料にするんじゃないのか

669 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 02:45:47.52 ID:1pdUNt750
>>667
あ、そういえば記載されてなかったな。
現実逃避していて、そこまで気に留めてなかったわ

670 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:47:30.13 ID:vN6ztzmj0
>>667
チェルノブイリだと燃やして灰にした後にドラム缶に入れて放置

671 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:47:53.29 ID:VQcA15oc0
>>666
火山噴火 超多剤耐性結核蔓延の危険 いってらっしゃい九州へ

672 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:47:57.29 ID:HIdAot8z0
>>664
曲名とか人覚えるの苦手でそういう点では詳しくは無い。
でも今日のリンダロンシュタットって人はいいわ。

673 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 02:50:15.14 ID:1pdUNt750
ドラム缶に放置って・・・
雑だなぁ・・・

674 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:50:56.34 ID:mwDtLpQr0
>>668-670
ひまわりは凄い効果あるらしいから有効な方法は全部して欲しいけどひまわり燃やしたあとの灰にまで気を使うとか大変だな

今換気扇掛けて窓開けて空気抜いたのに室温22.8度もある

675 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:51:33.18 ID:wOTN1Jl+O
突然すみません。

来月引っ越しをする事が決まりまして、現在さいたま市北区に住んでいる者です。
引っ越す場所はまだ決めておらず、引っ越す所を同じさいたま市北区にするか、または見沼区、岩槻区、春日部市、上尾市、蓮田市のどれかで悩んでいます。(仕事等の事情で↑の市や区じゃないと無理なのです)

1番地震が起こりにくい市や区は上記の中でどこでしょうか?
どなたか知っていますでしょうか?
また上記に住んでいる皆様、地震があるほうなのかとか、住みよい街とか、よかったら教えて下さい。m(_ _)m
長文すみません。

切実に悩んでいます…宜しくお願いしますm(_ _)m

676 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:51:52.70 ID:fUZDWPyF0
そうそう、植えたあとのひまわりは放射性廃棄物になるんだよな。
困ったもんだな

677 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:52:30.26 ID:mwDtLpQr0
>>672
ホリーコールトリオとかいいよコーリングユーの曲が入ってるアルバムが特におすすめ

678 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:54:56.54 ID:eiIHea+x0
>>675
地盤みて決めたらいいと思うよ
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf#search='埼玉 ハザードマップ'

679 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:55:22.54 ID:mwDtLpQr0
>>675
見沼区、岩槻区、春日部市、上尾市、蓮田市この中だと見沼区は地盤弱いはずだし
春日部も弱いでしょ、岩槻って車ないと不便そう
上尾が一番便利そうだし都会だと思う、地盤も良さそう

680 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 02:56:07.60 ID:/HKIGxqsO
リンダ・ロンシュタットはジャズというより…

681 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:56:54.92 ID:HIdAot8z0
>>677
お前にすすめられるなんてクヤシー><
しっとりとしたメロウなのが好きなんだ。調べてみる。

682 :M7.74(空):2011/04/17(日) 02:57:08.31 ID:j4MQL5Gp0
>>675
ちょ、その選択はわざとか??
北区以外は皆地盤弱いじゃないか
北区も弱いとこあるが
見沼とかもろ沼だったとこだし、蓮田も字が体をあらわしている
上尾は丈夫なとことそうじゃないとこがあるな
岩槻も春日部も結構揺れるし

683 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 八潮市(埼玉県):2011/04/17(日) 02:57:30.46 ID:7olLZB1d0
寝落ちしたw
てかもう寝よう

>>620
違うよw
下のがかわいかったから貼ってしまったw

684 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:57:32.64 ID:HIdAot8z0
>>680
ジャズの曲歌ってんだよ。しっとりしてていいわ。

685 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 02:57:49.45 ID:pM9OjgSE0
>>675
地震で揺れやすいかどうかは
>>9
のサイトで調べてみると良いと思うよ
昨日の話しでは春日部は凄く揺れやすいって話しだったけど

686 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:58:17.50 ID:mwDtLpQr0
>>681
ホリーコールの低音の魅力炸裂でしっとりでいいよ

687 :M7.74(東海・関東):2011/04/17(日) 02:59:22.95 ID:GSX7fEinO
>>675
前に上尾に住んでいましたが 変な人がとても多かったので
北区がいいと思います
他は確か 地盤が……

688 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 02:59:37.20 ID:mwDtLpQr0
>>680
なかなか寝られないようだねw
もう起きてカレーパンでも買ってきて食っちゃえよw

689 :さいたま市(関東・甲信越):2011/04/17(日) 03:02:33.20 ID:wOTN1Jl+O
675です
>>678>>679
ご丁寧に有難うございましたm(_ _)m
不謹慎だとは思いますが、引っ越すにはやはり少しでも安全なところをと思いました。

私はパソコンもありませんし、mixi等もやったことがありません。
携帯では見れないものが多く、調べようがなくて困っていて2ちゃんに書かせてもらったのです。
すぐにご返事頂いて感謝致しますm(_ _)m

690 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:02:39.24 ID:mwDtLpQr0
これで春日部の人口が減ったら風評被害だって言い出して
春日部市町から俺たち訴えられたりして
いつの間にかドラ美が寝落ちしてる

691 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:03:01.80 ID:TLR/aM7f0
ジャズといえばマイルスデビルスでしょ

692 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:04:52.67 ID:chigVn2S0
ちばらぎがゆらゆらしとる@強震モニタ

693 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:05:08.64 ID:mwDtLpQr0
>>691
巨大だ
釣り針が巨大すぎて食いつけない
マイルスの紙ジャケ限定盤60枚だか持ってたけどヤフオクで定価以上で売りさばいた
音源はパソコンに残しておいたぜビッチェズブルー最高

694 :M7.74(東海・関東):2011/04/17(日) 03:05:18.54 ID:GSX7fEinO
>>690
まさかぁ〜ww

695 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 03:05:29.28 ID:1pdUNt750
>>687
変な人が多いって、なんだょw
ツンデレは多いけどw

696 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:06:12.66 ID:mwDtLpQr0
>>694
上尾の変な人ってw!?

697 :さいたま市(関東・甲信越):2011/04/17(日) 03:06:13.34 ID:wOTN1Jl+O
675です。
>>682>>685
ご丁寧に有難うございますm(_ _)m
上尾や北区はいい方なのですね。
参考にさせて頂きます。感謝致しますm(_ _)m

698 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:06:45.32 ID:3FvQRJfj0
カラスがうるさいなぁ
上にあったがそんなに鳴いてるんかね?この時間
初めてだよここまでうるさいのは

699 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:07:14.58 ID:vN6ztzmj0
>>675
地震が起こりにくい市や区を探すより
住む建物に耐震性があるか、地盤が、基礎がしっかりしてるかが重要な気がする

700 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:07:53.23 ID:TLR/aM7f0
あの3万くらいの安いBOXかったんだね〜

701 :M7.74(東海・関東):2011/04/17(日) 03:09:02.92 ID:GSX7fEinO
>>695
某パン屋さんの店主が早朝5時からオナに励む
某通りにて裸体を見せつけられる
某川沿いにて猛り狂ったものを突如押し付けられるww
などなどです(T▽T)

702 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:10:28.05 ID:TLR/aM7f0
上尾はヤンキーが多いです。
もちろん的場浩二も上尾出身です。

703 :M7.74(東海・関東):2011/04/17(日) 03:10:43.78 ID:GSX7fEinO
因みに 某パン屋さんの店主は堂々と 通りに向かって励んでいて
真面目にびっくりしました

704 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 03:11:29.33 ID:VNGkuS/lO
>>675
言ってる中に入ってないし、お仕事がどの辺りか知らないけど、川越とかが良いと思う。大宮、上尾からそんなに遠くないし、昔からの建物が多いし、地盤良さそう。

705 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:11:33.78 ID:HIdAot8z0
ベスト版がでてるなこれ買うかholly cole.

706 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:13:33.12 ID:TLR/aM7f0
ウッチ
アシスト決めた

707 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:13:40.56 ID:pM9OjgSE0
>>699
でも自分が住んでる建物無事でも
周りの被害が深刻になって上下水道やらライフラインが
たたれるくらいになると怖い気もする
あと、自宅にいない間の帰宅途中や買い物中とか

しかし、それくらいの地震が埼玉で起きたら
地盤が良い地でも被害あるか

708 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:15:12.68 ID:mwDtLpQr0
>>700
60枚じゃないや30タイトルだったDSDビットストリーム何チャラデジタルリマスターとかいう奴

709 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:17:57.61 ID:VQcA15oc0
>>690
ドラ美寝てないよ 

710 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:18:43.98 ID:TLR/aM7f0
3:45から長友だ
みようかどうするか・・・

>>708
71枚組のThe Complete Columbia Album Collection: +DVD マイルス・デイビス (CD - 2009) - Import
新品: ¥ 26,948
てのかと思いました。

711 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:23:15.06 ID:mwDtLpQr0
>>705
コーリングユーってアルバムの1曲目の「トラストインミー」、2曲目「アイムゴナラフユー」、4曲目「スマイル」、6曲目「コーリングユー」、8曲目の「君すむ街角」
がよくて特に8曲目はヒッチョウ(なぜか変換でけへん)

712 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 03:24:16.66 ID://Fz58VQO
どこのパン屋?
見に行くw

713 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:25:18.95 ID:mwDtLpQr0
>>710
それ輸入版のじゃないかな
マイルスのは知らないけどグレングールドの全CD80枚組くらいのが3万円で出てたらしくて
知った時には売り切れてたw

714 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:26:22.05 ID:TLR/aM7f0
うん、輸入盤。

グレングールドは2枚だけもってる。

715 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:27:35.77 ID:mwDtLpQr0
>>709
もう寝たかと思った
今日もこのペースだと1000踏めないね
もう3時半じゃん俺ももうそろそろ寝ようかな

716 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:27:38.26 ID:HIdAot8z0
メトロポリ君見直した

717 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:28:11.90 ID:6r6bvnvf0
<埼玉県各市の人口>

さいたま市 122万人
川口市 50万人
川越市 34.2万人
所沢市 34.1万人
越谷市 32.6万人
草加市 24.4万人
春日部市 23.7万人
上尾市 22.3万人
熊谷市 20.3万人
新座市 15.8万人
狭山市 15.5万人
久喜市 15.4万人
入間市 14.9万人
深谷市 14.4万人
三郷市 13.1万人

718 : 【東電 64.1 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 03:29:09.52 ID:eAGYlAnt0
なんで市だけ?

719 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:31:18.06 ID:mwDtLpQr0
>>716
ところで村上春樹の作品あまり読んでないでしょ
わざと最後にコインtロッカーに子供預けたリって村上龍混ぜたのに突っ込まれなかったからあまり読んでないな
海辺のカフカだけだなって思った

720 :M7.74(東海・関東):2011/04/17(日) 03:31:40.87 ID:GSX7fEinO
>>712
こういうのって 言ってもいいのかな

真面目にヤバかったですよ
しかもビッグサイズww

721 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:32:00.12 ID:6r6bvnvf0
市で拾ったから。
大きな町や便利なところは人口が多いかと思って

722 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:32:52.03 ID:HIdAot8z0
>>719
読んだこと無い。男がハルキストなだけだ。

723 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 03:33:05.89 ID:ObO4KLVY0
>>717
戸田は?

724 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:33:53.31 ID:TLR/aM7f0
長友が先発だったら見ようか

725 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:34:08.99 ID:6r6bvnvf0
戸田市 12.3万人 17番目

726 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:34:48.72 ID:mwDtLpQr0
>>722
このリア充め!

727 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:35:09.07 ID:EPzBUQhX0
>>717
飯能は?

728 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 03:35:10.42 ID:ObO4KLVY0
>>725
ありがとう。
案外人多いんだな

729 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:35:13.70 ID:HIdAot8z0
好きな男がハルキスト><

730 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:36:27.41 ID:mwDtLpQr0
4:25からTBSで柳家小三治の落語あるよ
俺小三治が一番好き

731 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:36:33.05 ID:HIdAot8z0
でも春樹の作品でコインロッカーとかなかったなぁとは思ってたよ。

732 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:36:50.55 ID:HIdAot8z0
なにこのお見合いスレ

733 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:37:15.61 ID:TLR/aM7f0
テリヤキバーガー嫌いだって言ってるのに
何年もテリヤキバーガー買ってきてくれます。

734 :M7.74(東海・関東):2011/04/17(日) 03:39:02.12 ID:6ibLEktaO
今日は今のところ全くぷるぷるしてないな
あくまでも体感だが

735 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:39:13.31 ID:6r6bvnvf0
飯能市 8.3万人  25番目

736 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:39:37.04 ID:VQcA15oc0
>>715
うーん、、、1000どーかなー。。。
眠かったら寝た方がいいよ〜 もう4時だしね。。。
ドラ美はこれから国語のプリントの宿題終わらせないと><

737 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:40:44.64 ID:6r6bvnvf0
>>736
国語って中学生かい

738 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:40:53.02 ID:TLR/aM7f0
ワシは文系人間なのに理系大学行った人です。

739 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:41:23.03 ID:pM9OjgSE0
>>734
新潟で震度5弱が0時56分頃あったみたい

740 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:41:27.57 ID:mwDtLpQr0
>>731
うそこけw

741 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:41:54.98 ID:mwDtLpQr0
>>733
母ちゃんが!?

742 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:42:11.70 ID:TLR/aM7f0
はい^^

743 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:42:54.65 ID:HIdAot8z0
>>740
思ってたよ。2chで使われるネタ的なのは知ってたし。
でもそういうのもあるのかなーってスルー。後だしだけど。

744 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:43:06.32 ID:EPzBUQhX0
>>735
ありがとう


745 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:43:10.33 ID:mwDtLpQr0
>>738
理系なら今すぐ福島原発に行ってくれ!

746 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:46:16.81 ID:w2zvIJ730
都民は意外にも地震とパニックについて話合ってて真面目
さいたまスレなんて果てしなく地震に関係ない雑談がデフォだし
千葉スレに限ってはAA沢山貼り付けられてひゃっほいしてる
スレに県民性が現れてるなw

747 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:46:36.15 ID:mwDtLpQr0
>>743
村上龍の「コインロッカーベイビーズ」は名作だから読んでおけ

748 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:48:51.18 ID:Le/T9u/o0
変な時間に目が覚めました。

749 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:49:40.80 ID:TLR/aM7f0
長友ベンチスタートだ

>>745
ワシが行かなくても
トンカチ片手に枝野さんが頑張って修理してると思いますので

750 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:50:01.62 ID:mwDtLpQr0
>>748
いらっしゃいませご主人様
モーニングコーヒーが入っております。おくつろぎくださいませ。

751 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:51:31.76 ID:6r6bvnvf0
>>747
それ、好き嫌い分かれる本だろ?
しかも30年以上前の本だ。世代が違うと理解できないかもしれない

752 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:52:16.57 ID:HIdAot8z0
ラジオの深夜便のシメの歌が怖い。

753 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:52:20.74 ID:hQFOn12r0
川口市って何でこんな面白い形してるの

754 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:52:24.12 ID:mwDtLpQr0
>>749
昔親方にトンカチって言ったら鼻で笑われて「トンカチいうな」って叱られた
「じゃあゲンノウですか」って言ったら「ドアホ、ハンマーじゃわい」って言われたことをこんな夜中に思い出しました。

755 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:52:42.85 ID:TLR/aM7f0
あ、長友いるじゃん!見るサイド間違ってた

756 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:53:46.09 ID:6r6bvnvf0
枝野は法学部出身の弁護士だから、役に立たないよ。口ばっかりで。
でももともと宇都宮出身で被災地の東北大学卒なんだよな。そのわりに他人事だ

757 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:54:12.19 ID:HIdAot8z0
IDが飛騨だから飛騨にこもりたい

758 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:54:26.59 ID:mwDtLpQr0
>>751
村上春樹の「世界の終わりとハードボイルドワンダーランド」と村上龍の「コインロッカーベイビーズ」は二人の代表作だと思うズラ
鈴木保奈美も「コイン〜」は好きだっていってた
ちなみに鈴木保奈美はU2のファンでもある

759 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:55:52.11 ID:VQcA15oc0
>>737
とても大切な事ですので何度も強調して言っておきますね
ドラ美は 先日初潮が来たばかりの 幼女です 

>>747
村上龍なら『クリトリスにバターを』と『テニスボーイの憂鬱』が良い

760 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 03:56:13.64 ID:TLR/aM7f0
http://radiko.jp/player/player.html#FMJ

ロケットマンショーも聴いてます

761 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:56:43.08 ID:HIdAot8z0
イメージとして村上春樹をあがめる人は崇高な感じのドエロでFA?

762 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:57:06.94 ID:mwDtLpQr0
>>759
やっぱり53歳のおっさんだろw
「クリトリスにバターを」って「限りなく透明に近いブルー」の原題だしw

763 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 03:57:15.50 ID:pM9OjgSE0
一度飛騨高山行ってみたいな

764 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:57:40.78 ID:HIdAot8z0
どっちもエロそうだ。むっつりスケベ愛読書みたい。

765 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 03:58:13.97 ID:VQcA15oc0
>>762
違いますぅ>< 学校の図書館で放課後に読書したんですぅ><


766 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:00:30.04 ID:mwDtLpQr0
>>757>>763
坂口安吾が言うには左甚五郎は飛騨の甚五郎じゃないかって
左甚五郎は師匠の元から離れたあと右手は師匠から教わったものってちょん切っちゃったんだぜ
日光の三猿は左手一本で彫ったもの

767 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:01:24.64 ID:mwDtLpQr0
もう4時じゃん寝ます
じゃああとはよろしく頼んだ

768 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:02:14.88 ID:VQcA15oc0
>>767
おやすみ!

769 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:02:16.52 ID:HIdAot8z0
やだメトロポリのおじさん博学ね><

770 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:03:14.74 ID:6r6bvnvf0
「限りなく透明に近いブルー」読んでいまいち乗り切れなくて「コインロッカーベイビーズ」も、
それから村上龍はあんまり読みたいとは思わなかったなぁ
村上春樹もいくつか読んだ、批判はあるが「ノルウェイの森」は印象に残っている。映画は見ない。
そんな自分が読んでたのは筒井康隆とか早川文庫、創元文庫、今ならラノベ一直線かもしれないw
五木寛之の「戒厳令の夜」好きだったかも。栗本薫は挫折した

771 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:04:33.98 ID:HIdAot8z0
おやす^^

772 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:04:58.57 ID:HIdAot8z0
おじさんばっかりだ^^

773 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 04:06:34.17 ID:oDSHy3BK0
埼玉北部、何かブブブブブブブって感じ微震してませんか?

774 :大宮区(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:06:37.33 ID:6Yween1mP
おれも芸術学部卒業なのに入社10年たったいま医学部の主任研究員やってる・・・人生わからないものだよ

775 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:07:35.61 ID:pM9OjgSE0
>>766
凄い人だな〜
左甚五郎ってよく知らなかったけど
(日光の猿は小学校の修学旅行で観たけど)
wikipedia見たら、なんか各地の有名な寺や神社に
作品が残ってるんだな
出雲大社にも作品があるらしいけど
出雲大社にも行きたい

776 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:08:05.93 ID:VQcA15oc0
>>770
「限りなく透明に近いブルー」は一番好みが分かれる作品だよw
ドラ美みたく頭おかしい人が書いたんじゃないかな?って思ったもん。
村上龍のは、脳みそまでチンコでできてる男か
村上龍に脳内犯されたいドS女が読むべき代物かと思ふの

>>772
ドラ美は幼女

777 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:11:25.31 ID:VQcA15oc0
お母さんがスナックのバイト終えて帰ってきた


778 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:15:00.27 ID:6r6bvnvf0
肩もんでやれ

779 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:17:45.97 ID:VQcA15oc0
お父さんがオッパイもんであげてるみたい 寝室で

780 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:17:51.24 ID:6r6bvnvf0
馬鹿にしてたが、ラノベの「キノの旅」が絵に似合わず結構シュールで面白い
短編ですぐ読める。必ずカバーかけてるがw

781 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:18:56.84 ID:6r6bvnvf0
>>779
それは・・・邪魔しないで寝た振りしてろ

782 : 【東電 62.8 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 04:19:36.29 ID:eAGYlAnt0

           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <早朝食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ   赤マムシ    ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o   . 旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|

783 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:21:18.30 ID:VQcA15oc0
>>781
お母さんが「噛んでぇー噛んでぇー」って言ってる声が聞こえるの
ドラ美 心配だからチョット様子見てこようかと思ってるんだけど

でも眠たくなってきたからそろそろ寝る準備する!

784 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 04:21:42.59 ID:NBjfCw9/O
>>780
自分が初めて読んだラノベだー
泣ける話が多いから困る…

785 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:29:22.00 ID:6r6bvnvf0
>>782
埼玉スレはオニギリばっかで飽きたよぉー
>>784
今14巻読んでる
パラレルの「学園キノ」は・・・うん、ラノベだったよ(遠い目

786 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 04:36:20.98 ID:uW0+NJGLO
熊谷で大火災発生ってマジなんかい

787 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:39:20.54 ID:VQcA15oc0
黒木メイサ? 全然ドラ美の方が上 

788 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:40:29.05 ID:VQcA15oc0
>>786
証拠
http://www.youtube.com/watch?v=iRq37qW70z4&feature=player_embedded

789 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 04:40:42.48 ID:eAGYlAnt0
>>785

           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <最さきんチョの技術で作られたおにぎりや
   ',ー-- ●       ヽ、 <いらうと商品に変化しまんねん
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ

790 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 04:41:59.79 ID:XRyLBCKLO
>>786
鎮火はしたみたいだけど河川敷燃えたみたいだね


791 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:43:25.69 ID:VQcA15oc0
>>789
ねぇ そのイルカでドラ美にも何か話しかけて!


792 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 04:43:57.31 ID:eAGYlAnt0
>>791
いやです

793 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:47:09.13 ID:VQcA15oc0
>>792
ウンコ!


794 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 04:47:16.58 ID:uW0+NJGLO
>>788>>790
dd。凄かったんだな

795 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 04:52:39.48 ID:02YH0elF0
浦和だけど、なんか今さっきジェット機っぽい音が聞こえたんだけどこんな時間になんだろか

796 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 04:55:09.06 ID:VQcA15oc0
そろそろ主婦が起き出す時刻やな

797 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:07:38.68 ID:nCAbbzQU0
セブンの牛乳の産地が倉敷になってた
何週間ぶりで牛乳のめた

798 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:15:44.61 ID:/5SARMm70
申し訳ないけど福島産のたまごとか平気で売り出してるけど本当にだいじょうぶなのかなw

799 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 05:18:06.15 ID:eAGYlAnt0
コンビニ行ったら自分の町で作ってる産み立て卵が売られてたわw

800 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:20:15.05 ID:/5SARMm70
お 地震や

801 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:20:27.58 ID:VQcA15oc0
今揺れたよね 

802 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:22:25.77 ID:VQcA15oc0
また揺れた

803 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:22:46.34 ID:JI3tpLs50
揺れた? @蕨

804 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:22:47.89 ID:i2ug6zbf0
ゆれたぞ

805 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:22:55.26 ID:uW0+NJGLO
ガタガタ揺れたぁ

806 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 05:23:02.81 ID:r2U1Bd9N0
うわああ
今まで鳴らなかったとこからミシッと聞こえた!

807 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:23:03.29 ID:Dr7ppLTJO
家が今までにない嫌な音した
つか、また揺れてる。すごい勢いで一瞬横に揺れた…こええ

808 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:23:05.14 ID:nCAbbzQU0
今頃ゆれた
TVの地震速報のが早かった

809 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 05:23:14.51 ID:/bThh96P0
おはようなぎ
ゆれたな

810 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 05:23:20.24 ID:QEiwspD70
揺れたので来ました^^

811 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 05:23:27.74 ID:S0ghDARiO
体感震度1@毛呂

しかし目はしっかり覚めた

812 :春日部市大場(埼玉県):2011/04/17(日) 05:23:36.50 ID:5WpXV2UI0
きもきもきも カエル死んでる

813 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 05:23:41.04 ID:/bThh96P0
>>810
私もです

814 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:24:00.43 ID:NBjfCw9/O
なんか家がゴリッっていった
こんなの初めてなんだけど…

815 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:24:06.74 ID:d6RMDypWO
尾はぐら

816 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:24:17.64 ID:nCAbbzQU0
モーニング一発か

817 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:24:37.45 ID:v//Fv8kg0
なんか地震ばっかりで疲れてきた

818 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 05:24:56.31 ID:ZKXGXk9ZO
おはよう鰻

地震ちゃんモーニング揺れにしちゃあ早すぎじゃないすか

819 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 05:24:59.13 ID:vCOWNLFl0
2くらい?

820 :北本市(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:25:24.09 ID:Ckr6kXqDO
大きくはなさそうだったけれど地鳴りしながら揺れた

821 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 05:25:53.59 ID:AXwKWJrI0
おはよ浦和。

822 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 05:26:07.99 ID:WzoWEDgr0
>>814
うちもだ。
いきなりミシッて一度だけすごく大きく揺れた
かなり怖かった

823 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:26:13.58 ID:Izp9LaJeO
5:19が震源地福島
5:22が震源地千葉沖

別物みたいね

824 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:26:30.56 ID:TkQiC4Xr0
なんか、いっぱつだけ大きいの来たのは震源どこ?
福島で震度3のわりには体感で来たんだが。
某番組で爆弾解体シーンのところでゆれてびびったw

825 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:26:58.97 ID:chigVn2S0
2連発だったね
後の方が大きかった

826 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:28:11.29 ID:Izp9LaJeO
5:22は千葉じゃなくて、茨城県沖だった

ドワッて横揺れしたね

827 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:29:21.23 ID:5WpXV2UI0
揺れたというより、一気にずれた漢字

828 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:30:00.10 ID:IBeL85in0
地震の10分ほど前に消防署の火災のサイレンが3回鳴った。
で、PC起動したらカエルが出てきた…@上尾市

829 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:30:50.59 ID:VQcA15oc0
ドラ美 寝ます おやすみなさい 

830 :アッピー(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:32:14.01 ID:QUD+CWwDO
まだサイレン鳴ってるね
どこだろ

831 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:33:35.48 ID:IBeL85in0
あれ、また遠くで(別の?)消防署の火災のサイレン3回…大きな規模の火災なのか?

832 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 05:33:58.54 ID:A9CgMyjP0
上尾だがさっきから消防車とサイレンがうるさくて寝れない…何があったんだ…


833 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:34:38.13 ID:JI3tpLs50
一気にずれた感じ...わかるわかる!


834 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 05:34:42.77 ID:Dr7ppLTJO
>>827そうそうそんな感じ。
グイーッて横に思いっきり引っ張られた感覚だった。
こんなの初めてだ

835 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:37:36.79 ID:QUD+CWwDO
丸山公園のほとりに住んでるが
消防車複数のサイレンうるさい
何処よ

836 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:38:30.13 ID:chigVn2S0
またきた

837 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 05:41:23.64 ID:A9CgMyjP0
上尾の火事は小敷谷だと。テラ近所ww

838 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 05:41:56.10 ID:/bThh96P0
>>836
きてない

839 :戸田市住み(埼玉県):2011/04/17(日) 05:45:15.88 ID:BHLAkwRr0
えー揺れたよー。
電気の紐も揺れてた。
震度1ないくらいだったけどね。

840 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:45:46.72 ID:s/vG/r4G0
その「一気にずれた感じ」ってのがわからなかった。平屋建てだからか?

841 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 05:45:47.19 ID:QUD+CWwDO
>>837
dクス

今からおまえんち遊びにいくわ

842 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 05:46:17.12 ID:6a3PYwg60
朝っぱらから福島県浜通り→茨城県沖の二本立てか。
中越も夜通し揺れてたみたいだし嫌だな。

843 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 05:46:48.82 ID:eAGYlAnt0

           , '´l, 
       , -─-'- 、i_ ..
    __, '´       ヽ、 <朝食やで、ぎょーさんたべてなぁ
   ',ー-- ●       ヽ、
    `"'ゝ、_          ',
      〈`'ー;==ヽ、〈ー- 、 !
       `ー´    ヽi`ヽ iノ
                ! /
              r'´、ヽ
              `´ヽノ
     ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
    (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
   紀州梅  カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
   餃子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ   赤マムシ    ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ  スッポン
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o   . 旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|

844 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 05:47:29.37 ID:XRyLBCKLO
横揺れは一瞬で目が覚めるね
311の地震がさり気なくトラウマだな

845 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:48:10.78 ID:JI3tpLs50
>>840 遊園地のアトラクションの終わりの衝撃の揺れみたいな感じ...
例え悪くて、ごめんなさい。・゜・(ノД`)・゜・。

846 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 05:58:32.52 ID:eAGYlAnt0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < 体調不良の方には梅干かゆね
  ( ∪ ∪    
  と__)__)
           ζζζ
      ∧,,∧   .____
     ( ´・ω・)つ\お粥/
             └─┘

847 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 05:58:38.98 ID:s/vG/r4G0
いや、こっちは築60年強の木造平屋建てだから、横揺れをうまくスカスカに逃がしてるだけかもしれない。
その分、いつ崩れるかわかんなくて怖い。

さっきの揺れが大きいって言ってる人って、居所は2階より上?建物はカッチリしてる感じ?

848 : 【東電 61.5 %】 (埼玉県):2011/04/17(日) 06:00:33.90 ID:eAGYlAnt0
うちんちの犬が吠えてる
なにかあるのか

849 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 06:02:25.47 ID:S0ghDARiO
なまず誤報か。

850 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 06:09:26.20 ID:/5SARMm70
敏感すぎだろw 安心しろ死ぬときはみんないっしょだよ♪

851 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 06:11:57.91 ID:HWjQslNHO
あやまんJAPAN

852 :春日部大場(埼玉県):2011/04/17(日) 06:21:47.53 ID:5WpXV2UI0
>>847
三枚重ね座布団の真ん中を一気抜きされておぉっと身体だけ斜めにもってかれた
なのに蛍光灯のひもにさがったプーさん揺れてない、薄気味悪い…うまく言えない(´・ω・`)…

ちなみに築3?年の木造ぼろアパートの一階住み
5強弱で部屋中ギシミシ鳴きまくったのがすっかりトラウマ。・゜・(ノД`)・゜・。

853 :草加(埼玉県):2011/04/17(日) 06:35:35.48 ID:uRw73e1I0
朝地震があったと聞いて

854 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 07:12:20.91 ID:qfzQkRbNO
東日本大震災の当日
友人とテレビ見てた時の事

埼玉で大震災起きたら
真っ先に銀行行くって言ったその目はマジだった

シュミレーションもう何度もしてるとか
ガチでヤバイ奴だと悟った

強盗が起きたら疑いそうな自分ガイル

855 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 07:19:47.47 ID:xPyDLkHD0
おはよー。地震あったのか…

>>843 野沢菜いただきます モグモグ

…よく考えたら、今日日曜だったね。おやすみ〜

856 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:37:02.91 ID:QNLrnhxX0
おはようさぎ。
ちょっと立ててきていいですかね?

857 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:40:54.67 ID:z9AUFp230
やっとくれ



858 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:42:55.99 ID:z9AUFp230
ところで、越谷周辺でうまいうなぎやおしえてたもれ


859 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:44:18.25 ID:86WTFquQ0
おやすミンゴス

860 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 07:46:01.24 ID:QNLrnhxX0
埼玉県民専用スレ その114
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302993893/

はい。

861 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 (catv?):2011/04/17(日) 07:51:52.43 ID:L6xuVfFx0
>>859
おはようコンドム

862 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (dion軍):2011/04/17(日) 08:20:04.93 ID:qxRgIkqn0
>>843 モーニングコーヒーおくれ。>>860 もつ

863 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:25:49.42 ID:beJWWWuo0
>>860
スレ立て乙!!

864 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 08:28:28.90 ID:PeA14xE1O
>>860
ありがとうなぎいぬ

865 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:40:15.68 ID:hQFOn12r0
熊谷大火事らしいけど大丈夫なの

866 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 08:40:19.36 ID:/bThh96P0
二度寝したよ。
まだ布団の中。
朝はみんななにたべたのさ

867 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:43:10.84 ID:4ojeg8XX0
>>867
ミネラル水の手作りレーズンパン、ブリタでろ過したコーヒー
目玉焼き、ソーセージ、ヨーグルト

868 :戸田市(長屋):2011/04/17(日) 08:45:33.12 ID:/bThh96P0
>>867
美味しそー!
パン作るなんてオシャレだなぁ。
私も機械買おうかな。
昔よく作ってた。

869 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:46:21.39 ID:QNLrnhxX0
7いってきます

870 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:47:42.17 ID:MamIvc/Z0
多摩湖や狭山湖で地震起こっても
津波ってこないよね????????

埼玉のメリットって津波がこないというのもメリットのはずだが。

おかしな話かもしれんが
地盤強い所沢だけどなんかおかしな事が気になる。
どうも「想定外」という言葉が最近多すぎる。


栃木で地震起こって「余震じゃない」って余計に怖いだろ。
余震の方がまだましなような気がする。

871 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 08:51:58.45 ID:4ojeg8XX0
>>868
ただぶち込むだけだから、マジ簡単でおすすめだよ。
震災でパンが手に入らなくなって即買いした!ティファール
のでフランスパンも中で焼けるやつ。

872 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 09:03:28.43 ID:U63qZpQli
>>870
311以降日本の乗ってるプレートが引っ張られて活断層と思われてなかった福島の井戸沢断層が動いた、立川だけじゃない、まだ知られていない地中深くに眠る断層が滑る事だってある。
要するに東日本にいるすべての皆様はいつ内陸の巨大地震に襲われてもおかしくありませんよと言うのが気象庁の見解。

いいよな、こいつら等の仕事は想定外って言葉使えば全て片がつく。

因みに所沢の地盤は「普通」だよ、強いのは秩父とかさらに西側。

873 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:04:38.85 ID:bU+xZngQ0
吉見地盤大丈夫かな・・・

874 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:06:20.62 ID:QNLrnhxX0
なあに埼玉は浮いているような物、秩父さんが抑えてくれてる・・・・・はず

875 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 09:11:13.84 ID:bH3hTRR6O
秩父先輩…まじ頼みます

876 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:18:58.43 ID:fQabmmkG0
さて2度寝。。。

877 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 09:27:44.32 ID:2I77KPH20
ちょっと聞いてくれよおまいら、すげー怖いものみた
川越のローソンで並んでたら、70代くらいの老夫婦がエロ本だけ2冊買ってたんだ・・・
店員と俺ドン引き・・・・
こんな時なんだから、まずは食糧でしょうが
あとあれだよね。きっと子供か孫かがその雑誌のカメラマンかモデルで、その仕事ぶりをみてやろうってことだよね?ね?ね?
まさかそれをカンフル剤にして今夜・・・なんてことが・・・うわあああああ・・・想像してパニクってたら、カラアゲ君買い忘れた(´;ω;`)

878 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:27:51.42 ID:H5qdXtdK0
おはようさぎ ピョン! 寝ないで乙! 朝から全開乙! 2度寝乙!

今日も天気で朝から太陽光発電2567w 家庭用蓄電池付きの独立電源型だから夏場15%節電達成可能。
でも、家自体は築40年のオンボロ住宅だから直下型が来るとソーラーパネルの下敷きかも。

トイレのブルーレットの色、朝見ると青から褐色になってる、大久保浄水場、何か変だよ。
リトマス試験紙で云うとアルカリ性から酸性に変化・・・風呂での石鹸の泡立ち悪いし・・・。

昨日、高島平通ったら道路が枯葉で黄土色。まるで秋の落葉のようだった。

879 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:29:10.41 ID:QNLrnhxX0
ところで、熊谷の火事どうなったの、土手焼きですんだの?

880 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:32:48.56 ID:QNLrnhxX0
>>878
武蔵水路匂い、量、共に異常は見られないよ。

881 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 09:58:11.25 ID:/T90CXUQ0
>>877
それはやばいな・・・
生命の危機が近づいてるとしか・・・
川越なんだけど大丈夫だろうかw

それにしても今日暑い

882 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:00:22.98 ID:aOlJLiOY0
おまえらおはようなぎ
桜が散ったと思ったらもう初夏ってなんなのさ
まだ衣替え完了してないんだけど
冬服ひっこめるついでにさっさと夏服出しちゃっていいかな

883 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 10:02:37.27 ID:pM9OjgSE0
>>866
余った餃子の具(冷凍保存)で作った雑炊
春菊&菜の花のおひたし
じゃがいもの味噌汁

884 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 10:02:51.12 ID:Jr1YSR4PO
昨日は、寝る前に阪神の直下型のYouTubeを見てしまったから、結局ドキドキ怖くて、3時位まで寝れなかった。5時あたりに地震あったのか…
結局は2ちゃん切った方がドキドキしないで寝れるって事かw

それより、昨日の火事大丈夫だった?

885 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:04:39.63 ID:EuGrYiEc0
>>882
今日は寒いかもだぞ。現在13℃
おはようございます@川越

886 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:05:59.94 ID:JRkd0Km/0
今日明日北風、そして明後日雨
やばいんじゃないかこれ

887 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:15:55.08 ID:aOlJLiOY0
>>885
あれ今日は寒いの
出かける前にリロードしてよかったありがと

888 :M7.74(中部地方):2011/04/17(日) 10:16:09.27 ID:wF4xXtlo0
津波動画総まとめ
http://www17.plala.or.jp/suigin/noroi49.html



889 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:18:11.32 ID:aOlJLiOY0
はいはい中部中部

890 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:33:41.70 ID:tTIWXXo80
>>884
あんなの来たらうちのマンション倒壊しちゃう
コンビニの映像凄かった

891 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 10:44:42.57 ID:6a3PYwg60
10:38 宮城北部3

892 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:46:12.14 ID:H5qdXtdK0
神奈川次期知事が太陽光発電で
「お金がグルグル回るんですよ!エネルギーの革命!一戸一戸の家出発電するんですよ!」
とかドヤ顔&上から目線&知ったか君で熱弁吐いてたけど
ソーラーパネルで自家発電してても夏場にエアコン入れると電気メーターがグルグル回るんですよ。
太陽光発電に不向きな家電製品:エアコン、洗濯機、電子レンジ、大型冷蔵庫・・・。
年間保守費用10万円以上、ソーラーパネル耐用年数10年、エネルギーの革命!では無いです。

補助金70%以上 500万円くらい出たら皆さんも取り付けましょう。

893 :M7.74(東日本):2011/04/17(日) 10:52:45.69 ID:NZfIvrOR0
>>878
風呂での石鹸の泡立ち悪いし・・・。
>それは、俺も昨日感じた。


894 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 10:56:04.98 ID:L/JrrHS70
もうハナミズキが咲いているけど、花の色が変だと思う。
ピンクのはずが赤茶色で、枯れて落ちる前の葉っぱみたい。

895 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 10:58:39.47 ID:/T90CXUQ0
それがほんとなら地震より放射能の影響っぽくてこわい

896 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 11:04:55.94 ID:6a3PYwg60
いやいや放射性物質が目に見えるレベルで降り積もってたら終わりだよ
遺伝子の変異より花粉や黄砂のほうが確率は高いかと

897 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 11:06:48.85 ID:EuGrYiEc0
とりあえずタンポポの茎が1m徒長してたチェルノの春を思えば

うちの畠のチビチビタンポポが愛おしいぜ。
抜くけどな。

898 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:07:36.41 ID:kFhJ94oe0
今、スーパーアリーナ前けやき広場で
フリマやってるから行ってみれば

899 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 11:10:39.68 ID:6a3PYwg60
念のためググったらハナミズキって花の色が変わることがあるらしい。
http://okwave.jp/qa/q5848570.html

今年ピンク色のタンポポが咲いてても騒がんように。
コバトン印で種が配られてたのだ。

900 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:12:44.90 ID:kFhJ94oe0
放射能数値
0.06μSvでしょ
平常時が0.04くらい?

こんなわずかな差で積るわけないでしょw
つーか、そもそも積るもんなの?

901 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 11:19:01.13 ID:6a3PYwg60
積もり得るけど、肉眼で判別は不可能。
安定した普通の元素と見た目の違いはない。
いつもより増えてる分が全部放射性物質で、それが見た目にわかる量ならとっくに死んでる。

902 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 11:20:21.64 ID:EuGrYiEc0
>>900
積るけど、誰の目にも見えるほど積もってたらもう駄目ジャン?かと。

理屈から言っても風で舞い上がったり雨で染みたりして
地中のセシウムはちょっとずつ蓄積してくとは思うぜ。

903 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 11:21:31.30 ID:0muWc7uPi
>>900
積もってるかどうかは県が発表してふ降下物の積算である程度わかるよ。
放射線の値じゃわからない。

904 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:29:26.51 ID:kFhJ94oe0
>>903
そうなんだ。
でも放射性セシウムって言うくらいだから
放射線濃度と関係するものではないの?

放射線濃度があがるごとに
放射性セシウム、放射性ヨウ素の濃度も比例して上がりそうな感じするけど

905 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:30:50.97 ID:kFhJ94oe0
放射線濃度ではなくて放射線量でした

906 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 68.6 %】 八潮市(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 11:34:06.78 ID:wv+8dR5qO
今はTLS10しか使ってないけど、かえるとなまずは使い勝手いいの?

907 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 11:35:43.03 ID:kFhJ94oe0
内部被ばくというのはその放射性セシウム、放射性ヨウ素が体の中で出す放射線がまずいわけでしょ?
ということは
放射線量とは、放射性セシウム、放射性ヨウ素だす放射線を含めての放射線の値ってことなのかなと

908 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 11:45:03.52 ID:6a3PYwg60
公開される値の大半は空間放射線量で、内部被ばく他、間接的な被ばくは別勘定なことが多い。
目安にするのは合ってるし、埼玉だと水道水については別途発表されてるから、あとは食い物で外れを引き続けないように気を付けるくらいか。
それでも耐えられん場合、三十六計逃げるにしかず。

909 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 11:53:32.37 ID:0muWc7uPi
スマン。こっちまだ残ってたのか

910 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 11:54:36.01 ID:mee5gsWs0
熊谷また火事おきてるじゃねーか

911 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 11:55:36.10 ID:TzxWcJhV0
http://masaru.org/diary/images/20030213-saitama-fakenews.jpg

912 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 11:57:17.81 ID:4eRE7q7S0
50mの津波きたら勝てないから
さいたまにおじゃまします



913 :大宮区(埼玉県):2011/04/17(日) 11:59:55.81 ID:6a3PYwg60
鎮火がデマなのか、また燃え出したのか・・・
焼畑じゃあるまいし燃えすぎだ。

914 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/17(日) 12:02:57.71 ID:+jee6sYB0
先週、仕事で海外いってきた。
日本からの入国者は全員放射線測定ゲートをくぐるよう言われてくぐったけど、誰一人としてひっかからなかったよ。


915 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 12:04:25.86 ID:2NX2hziZO
武蔵野銀行とか埼信みたいな
地域限定の金融機関に金預けてたらヤバい?
大地震でこいつらが完全崩壊したら預金データ消えて
消滅しちまうんじゃねえのか?


916 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 12:05:14.27 ID:0muWc7uPi
>>904
ヨウ素は最近海に垂れ流してるからね。
おそらく大多数は爆発で飛散した奴だと思う。それ以後0ってわけではないけどね。
1ヶ月もすればヨウ素は変化して安定した物質に変わるから検出されににくくなる。
変わりに半減期が長い奴がずーっと残って飛んだり積もったり。

917 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 12:06:08.17 ID:B3FI5VPVO
セシウム

918 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 12:09:50.57 ID:0muWc7uPi
>>917
セシウムだけでなく他のも飛んでるはず。
多分検査まんどくさくてやってないだけじゃね?
本来奈良農地の汚染状況が発表されれば正確なんだろうけど。
積算値から推測すると2,3千Bqぐらいあるんじゃない?
0.1倍が吸収されるとして300Bq程度か

919 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 12:10:41.43 ID:0muWc7uPi
>>918の補足
2千から3千Bqね

920 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 12:13:53.27 ID:EuGrYiEc0
>>912
地盤確認して、水場に住まないようにしとけ。
須賀川じゃダム決壊して下流域飲みこんだんだぜ。

921 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 12:14:53.15 ID:0muWc7uPi
>>915
バックアップして保存してるから大丈夫だよ。
紙の明細ものこってるはずだから、最悪ホスト壊れてもデータの復元は可能。


なはず。
最近安い技術者しか使ってないからわからんけどね

922 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 12:18:00.50 ID:7xT12CuX0
借金も消えるから俺勝利

923 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 12:20:23.71 ID:0muWc7uPi
資産は消えても借金は消えないんだよね、震災って

924 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 12:27:35.63 ID:EuGrYiEc0
>>922
甘いぜ。

うちの実家も仙台で津波にあって浸水したけど、住んでない家のローンと光熱費払ってるよ。

半壊にも当たらないしなー、
車や灯油ボイラーや浄化槽設備、一階家電等、
駄目になったのも多分自力で買い替えるしかないんだぜ。

命があるのが儲け物、と割り切るしかないけどさ。

925 :川越(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:34:05.75 ID:gyhcxsiC0
今さっきまでビリビリする重低音が鳴ってた
地鳴りだろうか

926 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 12:35:02.52 ID:5jDqnCC40
あ、はい

927 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 12:37:41.93 ID:0muWc7uPi
風が寝ています

928 :M7.74(長屋):2011/04/17(日) 12:45:37.02 ID:uyUy+kT+0
これぞもっこり!

929 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 12:47:57.30 ID:0muWc7uPi
ほんのり揺れたね

930 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 12:50:58.18 ID:+8JbEgl80
無能東電社員は全員被曝してでも放射能止めろ
このカス共が

931 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 12:52:19.18 ID:QNLrnhxX0
スーパ行ってきた、先週より一割がた高い気がした、まあそこはいいのだが
黄色いちっちゃなかわいい花が付いて、カリフラワーの様な茎で、ほうれん草のような発破をもつものは
ゆでて食べれはいいんだよね?

932 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 12:54:46.15 ID:QNLrnhxX0
>>930
カスが何をやっても無駄です。とりあえず、近くの駅で土下座でもしてなよ。

933 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:04:22.23 ID:EHK+CpOB0
>>931
のらぼうの事だよね
茹でれば食べられるよ

934 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 13:14:46.39 ID:SptUNCyPO
コバトンパスタに入ってるってやつか

935 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:17:01.92 ID:Vo75jxhN0
1億円の生命保険に加入してる俺が死ぬと嫁さん大喜び.......ダロナ

936 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 13:19:48.00 ID:0muWc7uPi
850で次スレって早すぎないか?900ぐらいでも良さそうだが。
あっちの連中我慢できずに書き始めてるぞ

937 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:24:54.35 ID:JAjpzX1p0
地震がくるとすぐ埋まるから、タイミングが難しいんだよな

938 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:28:22.35 ID:VlIRJRcZ0
ageますよ
だいぶ向こうのほうが上だもん、そら今北の人はそっちに行くよ

939 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 13:31:04.03 ID:0muWc7uPi
チャチャっと次スレ立つなんか便利グッツないんかね?
松井棒みたいなやつ

940 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 13:37:11.27 ID:0muWc7uPi
オニギリや、こっちスルーして向こうに配達行きやがった

941 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:39:35.08 ID:mdewBBNF0
M6.3

942 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:39:36.28 ID:7xT12CuX0
kita-

943 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:39:50.12 ID:eOFh0/eU0
ケロー!

944 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:40:05.07 ID:7xT12CuX0
あれ??揺れない

945 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 13:40:05.68 ID:aJklDboB0
yuretawa

946 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:40:08.16 ID:JRkd0Km/0
揺れねー
カエル詐欺

947 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:40:12.29 ID:mdewBBNF0
スカか
あんまり揺れないな

948 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:40:17.80 ID:KWG5au0I0
ケロケロしたと同時に揺れた

949 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:40:47.74 ID:VlIRJRcZ0
さっきの来たんじゃない?家が音立てたけど選挙カー通ってなんだかよくわからなかったw

950 :所沢(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:41:12.30 ID:eOFh0/eU0
予想2だったけど1以下だった、よかった

951 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:41:13.01 ID:7xT12CuX0
またエアカエルかよ

952 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:41:30.64 ID:mdewBBNF0
震度3
茨城県 茨城県南部

953 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 13:41:39.29 ID:6MmHGLSaO
くるぞ!って書き込みするとこないから、くるぞ!って書いてみる‥よし、こない

954 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (dion軍):2011/04/17(日) 13:41:44.02 ID:qxRgIkqn0
震度3茨城ゲロゲ〜ロ

955 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 13:41:52.79 ID:fvvJwQFg0
ぐらっと2ぐらい

956 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 13:42:10.25 ID:tk+ZmNZo0
カエルがくる直前に小さくゴゴゴゴゴゴって来る感じがしたぞ

957 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 13:42:10.18 ID:NBjfCw9/O
だから茨城南部はちけぇからやめてけれ

958 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 13:42:12.28 ID:0muWc7uPi
震度6ぐらいに設定しとけよ。
5なんてたいしたことねーから

959 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 13:42:22.14 ID:jm1kjUbn0
うたた寝していて気づかなかった ('A`)

960 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:43:00.90 ID:Wx8lfGp20
反応が千葉スレと対象的だな

961 :M7.74(東京都):2011/04/17(日) 13:43:01.24 ID:aJklDboB0
本当にちょっと揺れただけだったわ
震源地が関東地方なのはこわい

弁当買ってくるか

962 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 13:43:05.37 ID:0muWc7uPi
>>957
北米プレートが結構な勢いで動いてるからいつ来てもおかしくないぜ

963 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 13:46:45.15 ID:4050Vwd0O
テレビの速報で知って電気の紐が微妙に揺れてるのをみるまで気がつかなかったわ

964 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 13:47:36.76 ID:LXds+4yXO
テレビ見てると絶えず地震のテロップでるなぁ

965 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:49:58.01 ID:QNLrnhxX0
ゆれたの?しらなかったよ。

966 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 13:51:41.16 ID:0muWc7uPi
>>965
こじんまりした揺れだから気にせずお休み

967 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:52:43.96 ID:QNLrnhxX0
TVのテロでさえ、音を出さなくなったな。。。。。そう言えば、怖いな

968 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 13:54:15.60 ID:V+Y7XDMt0
もうこの程度のゆれでは、ちょっと疲れたからコーヒーでも飲んで
一服しようか程度の日常茶飯事になったね。

969 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 13:55:45.95 ID:0muWc7uPi
最近慣れたのか寝てる間の地震しらないもんな

970 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 13:59:17.66 ID:UvaiLHiV0
    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     | <一家に一台プレートちゃん飼わないかい?
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''

971 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 14:00:25.45 ID:SptUNCyPO
震度3までならちょくちょくきてもいいので細かく発散して下さい
一気にデカイので発散しないで下さいよ

972 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 14:01:02.06 ID:UkvXKZWJO
地味ーな微震ばかりね

当面、放射能より花粉の方が辛いわ…

973 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 14:02:00.04 ID:UvaiLHiV0
>>971
>>972
http://www.jma.go.jp/jp/quake/quake_local_index.html
今日は新潟活発だね

974 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 14:10:30.32 ID:0muWc7uPi
風が語りかけて来たね

975 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 14:10:46.32 ID:FsmkV3Ox0
プレートAAの口の上のチョビチョビが口ひげに見える

976 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 14:24:16.79 ID:bH3hTRR6O
>>972
ホントに
花粉ひどいわ(つД`)カユカユ

今朝くしゃみ連発だったし

977 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (dion軍):2011/04/17(日) 14:25:41.94 ID:qxRgIkqn0
    .   .__         
        ,.._,/ /〉___o ○(ぬるぽ)
      ./// //..─ ∩_∩ ─::ァ /|
     /// //~~'~~(-(エ)-,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/


978 : 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 69.2 %】 (catv?):2011/04/17(日) 14:28:43.34 ID:0muWc7uPi
>>977
ガッ

979 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 14:30:15.71 ID:TzxWcJhV0
                                        \
          ティロンティロン♪ティロンティロン♪緊急地震速報です!
               強い揺れに警戒してください!       /
        
        ,.._,/ /〉________
      ./// //..─ ∩_∩ ─::ァ /|
     /// //~~'~~( ゚(エ)゚,)~~/ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                    | ./
    |__________|/

980 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 14:32:11.83 ID:Eez1kJb7O
俺は5:21分頃の茨城沖震度3でちゃんと目が覚めたよ
昨日の茨城北部の震度5-のときは昼寝してて
「地震だよ」って親に起こされるまで気づかなかったけど

981 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 14:33:16.87 ID:MVmNghFZ0
ちょっくらさいたま市行ってくる

982 :秩父(広西チワン族自治区):2011/04/17(日) 14:33:57.77 ID:CZFz8aXKO
僕の家はプレハブなので昨日の風でまたボロボロになりました。
最近川で捕まえたナマズのマナちゃんが暴れまくっているので、夕飯は蒲焼きをオトーに作ってもらいます。楽しみです。

983 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 14:40:23.70 ID:0muWc7uPi
揺れた?

984 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 14:40:33.68 ID:LXds+4yXO
ちょっとゆれた@川越

985 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 14:40:49.91 ID:5lAI5Iai0
ケロケロまた不発

986 :M7.74(チベット自治区):2011/04/17(日) 14:41:17.50 ID:5EDfi4azP
ミシッた

987 : 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 (dion軍):2011/04/17(日) 14:42:07.56 ID:qxRgIkqn0
茨城南部震度3  ぬるいな、このお茶www

988 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 14:42:22.16 ID:sDQvvckd0
茨城南部で震度3か・・・

989 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 14:43:42.72 ID:4050Vwd0O
>>982
なまずっておいしいの?

990 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 14:47:49.38 ID:UkvXKZWJO
>>979
湯船でそこそこの地震に会うとお湯がダップダップしていつ揺れが治まったのか良く分かんないのよね

991 :M7.74(catv?):2011/04/17(日) 14:47:56.63 ID:0muWc7uPi
あっさりとしてしつこく無い甘さ

十万石まんじゅう

992 :M7.74(関東):2011/04/17(日) 14:49:34.63 ID:UkvXKZWJO
>>989
おいしいよ〜吉川市で食べてきなさい。

993 :M7.74(dion軍):2011/04/17(日) 14:50:54.09 ID:UvaiLHiV0
吉川なまずの里

994 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 14:51:24.46 ID:9I6wnkrIO
1000なら今夜関東大震災・・・

995 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 14:52:30.30 ID:Eez1kJb7O
1000なら水道水からコバトン137検出

996 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 14:52:44.10 ID:4IIdwY0HO
1000なら地震来なくなる

997 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 14:52:47.61 ID:9I6wnkrIO
あ!スマソスレ違い(照れ

998 :M7.74(埼玉県):2011/04/17(日) 14:52:58.96 ID:A2bOXjcTP
玉民のみんな、おはよう

999 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/17(日) 14:53:27.64 ID:Eez1kJb7O
1000なら!

1000 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/17(日) 14:53:41.76 ID:4IIdwY0HO
1000ならコバトンキングダム

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

201KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.