■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その112
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:25:21.69 ID:vWk+/Zp10
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302859647/
2 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:26:02.33 ID:f32+eSQc0
>>1
おつ
3 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:27:32.27 ID:zecHjkvVO
>>1
乙 すげ〜地鳴りしたよ ゴゴゴゴゴーって@川口
4 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:27:46.45 ID:gOn3J5U/0
テレビ見てたけど、緊急警報より一瞬早く揺れたぞ
5 :
M7.74
(千葉県)
:2011/04/16(土) 11:28:22.20 ID:LXzdky6q0
>>4
そんだけ震源近かったんだろうな
6 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:28:30.14 ID:ip99YAo40
5弱加須
7 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:28:38.08 ID:XaZsxyLP0
ちょうどヘリ飛んでて地鳴り聞こえなかった@坂戸
8 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:28:56.78 ID:GGXGVgRH0
>>1
乙!
情報発表時刻 2011年4月16日 11時23分
発生時刻 2011年4月16日 11時19分ごろ
震源地 栃木県南部
緯度 北緯36.4度
経度 東経140.0度
深さ 70km
規模 マグニチュード 5.9
9 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:28:58.59 ID:kX8CtdpY0
>>4
だよね阪神大震災みたいだった
10 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:09.39 ID:TeTDWrK70
3月11日までは5弱なんか起こったらえらいことになってたんだがなー・・・
11 :
忍法帖【Lv=4,xxxP】
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:29:10.39 ID:f32+eSQc0
一時的に揺れすげー強かったな
12 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:12.19 ID:vL5wtmvT0
>>1
乙
ガスの元栓切ってキャラ行ってくるノシ
13 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:14.16 ID:ohLNU4HV0
行田市震度4
そんなもんか
14 :
加須
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:16.15 ID:gcIuMOJH0
>>1
乙
しかしマグニチュードが小さいと揺れが短いんだな
15 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:16.87 ID:cJLF3ekC0
栃木県南部が震源、深さ70km、マグニチュードたったの5.9
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/
16 :
所沢上新井
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:29:18.01 ID:uvJOgnvG0
新幹線またとまってるのか。
利用している人大変だな。
17 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:24.50 ID:VJtPlxJW0
あぶない、あぶない、重複寸前セフセフ
18 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:25.02 ID:KZGyOl3o0
地震速報流れて1秒後にドンっと揺れた@川口南部
やっぱり震源からの距離が近いと地震速報役に立たないし
震源から離れるほど役に立つな
19 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:28.38 ID:wD/FxuGc0
プレート境界を南下して海経由で東京を襲うのを辞めたようだ。
内陸経由で軟化する方策に切り替えやがった
20 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:34.40 ID:7BdwR7gF0
カエル挙動不審になったよな?
何度も栃木宮城繰り返して
21 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:29:43.83 ID:vEPWXwnd0
一番縦揺れ感じた
そのあと思ったよりゆれなかったが
22 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:29:55.71 ID:c5v/Rhct0
宇都宮線止まりっぱなし\(^o^)/
揺れたの?電車の中だからわかんなかった
23 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:29:57.23 ID:K7sVulau0
やべ、hi-netだと埼玉県東部になってるww
ちょうど加須
24 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:30:03.21 ID:12zX6hPq0
>>1
乙
裸で安心して寝られる日はいつのことやら
25 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:30:03.99 ID:DhLLtOKx0
いや〜栃木さんまで震源地になるとは
26 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:30:13.17 ID:aUAGAeTF0
油断してたからビビったわ
27 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:30:14.13 ID:zRa0eUQ60
掃除機かけ終わり立ち止まった瞬間、グラッときたのでドキッとした。
28 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:30:19.98 ID:8/70MBDR0
春日部だが、地震じゃなくて地鳴りで起きたわ
めっちゃビビった・・・東京直下きたかと思った
29 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:30:32.00 ID:vIyZZMmwO
ガタガタガタグラッガタガタってかんじで一回だけ強く揺れたな
これぐらいの地震でも怖くなくなってきた@加須市
30 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:30:32.74 ID:4+flQ6nx0
カエル→LS10→NHK→携帯の順だった。
でもカエルと携帯の差は1〜2秒だったけどね。
31 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:30:36.57 ID:2YTs+TX1O
震源が浅かったら震度6強はいってたな
直下型恐すぎるよ
32 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:30:37.15 ID:dCJUww6rO
>>8
あれでM5.9なのか…
直下こえええ
33 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:30:50.51 ID:Qo4I+HQ2O
北本市だけど、軽い揺れが起きてから、緊急地震速報来てたな。
珍しく震度4クラスだったと思う。
栃木・茨城はもっと間に合ってないということか。
34 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:30:51.03 ID:W7itHLFzO
高崎線止まってるなう
35 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:30:53.21 ID:VJtPlxJW0
1,2回はここにいなかったからわからないが、初めてミシッって音聞いた。
36 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:31:04.84 ID:qHaZaIQMO
>>15
震源深くてよかったわ
これで震源浅かったらヤバかった
37 :
戸田市
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:31:09.30 ID:Apx3MHJi0
>>34
情報提供乙
38 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:31:11.47 ID:aXZosPxZ0
埼玉県内
[埼玉県]
震度5弱:加須市
震度4:熊谷市 行田市 東松山市 羽生市 鴻巣市 深谷市 久喜市 川口市 春日部市
上尾市 桶川市 八潮市 幸手市 宮代町 白岡町 さいたま岩槻区
震度3:本庄市 滑川町 嵐山町 吉見町 鳩山町 埼玉美里町 埼玉神川町 上里町
ときがわ町 川越市 所沢市 狭山市 草加市 越谷市 蕨市 戸田市 入間市 鳩ヶ谷市
朝霞市 志木市 和光市 新座市 北本市 富士見市 三郷市 蓮田市 坂戸市 鶴ヶ島市
吉川市 伊奈町 埼玉三芳町 毛呂山町 越生町 川島町 杉戸町 松伏町
さいたま大宮区 さいたま中央区 さいたま浦和区 秩父市 長瀞町
震度2:小川町 東秩父村 寄居町 飯能市 日高市 ふじみ野市 横瀬町 皆野町 小鹿野町
39 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:31:11.87 ID:mqTdeiTG0
1秒じゃ、ダイニング下にも隠れられん
なんで和光ってこんなに揺れるんだろう…涙目・膝ガクガクだよ
40 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:31:16.83 ID:kX8CtdpY0
>>28
やばかった
41 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:31:26.52 ID:VJtPlxJW0
>>34
5〜10分まて
42 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:31:26.98 ID:KuvouWLV0
自分南部だけど(大宮)
北部の人だと「栃木県で強い揺れに警戒」とか
速報きたらびびるだろうね
南部からしたら遠いけど
43 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:31:32.27 ID:aah7ycvVO
夜の誤報に怒ったのかな。
44 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:31:32.31 ID:cJLF3ekC0
>>20
揺れが収まったあとも、宮城県沖あたりで鳴ってたな。@カエル
45 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
越谷
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:31:35.13 ID:0hGZOVTw0
いちもつ
断層かな?
46 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:31:36.24 ID:Yr7th7NX0
とりあえず今の地震をきっかけにNHK付けとくことにする
47 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:31:43.71 ID:vL5wtmvT0
>>30
同じく。カエル→エリアメール→防災放送だった。
48 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:31:43.48 ID:4H6hmaLZ0
震度5弱か、体感震度4ぐらいだった行田
初期微動が短くすぐにでかくきてすぐ収まった
やっぱ直下よりプレートの方が怖いな、長くて不安煽るし
49 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:31:49.15 ID:zuYfvKFyO
前スレ1000w
50 :
吉見
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:32:03.77 ID:OUSSh50O0
ここどのくらい?コンタクトつけてたら揺れやがった
51 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:32:09.86 ID:VJtPlxJW0
>>39
和光市は埼玉県じゃないからね!
52 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:32:27.32 ID:GGXGVgRH0
こわかった
近いと速報より先にドンってくるのね
これ以上でかいのくると逃げるの間に合わないかも
53 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:32:28.86 ID:gcIuMOJH0
今も揺れてる気がするw
54 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:32:30.07 ID:9FZzd58n0
また地震酔いに成るのか・・・
55 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:32:30.77 ID:I9q584no0
地震きてたんだ。チャーハン作っていて気がつかんかった。あぶね〜
56 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:32:31.51 ID:s71Chfr00
>>38
震度3か
57 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:32:44.72 ID:vL5wtmvT0
>>39
和光って屠殺場があるんだっけ?
58 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:32:50.44 ID:+qFBzyM70
>>51
赤羽は埼玉だっけ?
59 :
戸田市
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:32:51.60 ID:Apx3MHJi0
>>50
震度3
60 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:32:51.57 ID:+VQh0Sa1O
はじめて地鳴り聞いた熊谷
地鳴りと同時にドーンだよ
縦は凄い怖い
ボロ家良く持ちこたえた!ビビった
ゆっくり揺れだしてた今までと違うんだもん
いきなりでかくドンだよ
61 :
埼玉県西部(川越)
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:32:53.49 ID:ypFvynV/0
今日暑いよ閉めきると汗かく
62 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:32:53.70 ID:2YTs+TX1O
地震恐いけどサッカーボール買いに行く
63 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:32:53.69 ID:c5v/Rhct0
久しぶりに連続ティンロン来たな
もう来ないかなと気抜いてたが…やっぱこわすき
64 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:32:53.77 ID:VIAtizt60
311の加須の震度って結局なんだったの?
今日が5弱ならやっぱ6強くらいはあった気がするんだが
65 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:33:07.79 ID:dCJUww6rO
>>38
あれで震度3かよ……
駅にいる人座り込んでたのにw
66 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:33:09.50 ID:qtV/MRZM0
今の地震何カ所かで同時に起きた?
67 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:33:14.92 ID:R9UYm2J20
>>38
やっぱうちの方は震度3だったか
3・11や4・11に比べりゃ小さかったしな
68 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:33:17.41 ID:2gLi1UQLP
直下型来たら家屋倒壊するから、外にいるかどうかが生死の分かれ目になるかな。
69 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:33:31.93 ID:TeTDWrK70
なんか地震多いと揺れのダメージが家に蓄積されてそうで怖い
おっきーのきたらがしゃーんって
70 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:33:35.27 ID:SdK1U9WU0
>>38
志木3なのか…
絶対にもっと大きかった
71 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:33:36.47 ID:dWo7yCQ50
距離的に今までの余震で埼玉最大の危機だったな。
果たして最期まで震源スルーで逃げ切れるか。
72 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:33:38.68 ID:A6YmhRzf0
3・11は強さというより長すぎて・・・
73 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:33:41.39 ID:KZGyOl3o0
>>42
大宮あたりが位置的に最適かな?
もっと南部に行くと地盤弱いし、
東京大震災の影響が怖い
74 :
吉見
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:33:43.46 ID:OUSSh50O0
>>59
そんなか。ありがとう。
75 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:33:58.67 ID:uKufGuZmO
ラーメン食い終わった瞬間に初期微動キタ
76 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:34:03.36 ID:vL5wtmvT0
>>66
情報発表時刻 2011年4月16日 11時30分
発生時刻 2011年4月16日 11時19分ごろ
震源地 栃木県南部
緯度 北緯36.4度
経度 東経140.0度
深さ 70km
規模 マグニチュード 5.9
ttp://emergency.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/index.html?1302920548
77 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:34:06.58 ID:fo3xk2Yi0
携帯鳴るより先に大きい揺れきてビビった
震源地栃木みたいだけど次はまさかの埼玉じゃありませんように
78 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:34:09.74 ID:Yr7th7NX0
さっきと雲が全然違う
短時間で変わるものなの?
http://i.imgur.com/a4yTE.jpg
79 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:34:14.84 ID:hugIAjE00
11日のも怖かったが
千葉沖の結構でかいやつも怖かったな〜朝方で
80 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:34:17.13 ID:XaZsxyLP0
茨城南西からさらに近づきやがって
81 :
大宮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:34:18.51 ID:cJLF3ekC0
>>71
内陸直下ってことだと中ボスくらいか、今のは
82 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:34:19.79 ID:vIyZZMmwO
>>64
6弱だよ
83 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:34:32.97 ID:YjgrvyB3O
下の人が布団叩いてて揺れと同じタイミングで、ドシンドシンと叩いてたから超本気だな〜布団破けるぞとか思ってたら地震だったでござる
84 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:34:32.94 ID:bwr7bZjr0
>>73
大宮は弱いです
85 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:34:39.07 ID:Zhs90ckH0
>>1
乙です
風呂に入っている時に地震くんなよー
全裸で逃げたくないわ〜
86 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:34:46.32 ID:stA9XMe/0
正直、少し前の震度3と最近の震度3って全然強さが違うきがする。
少し前の震度4=今の震度3って体感があるんだが・・・
87 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:34:55.07 ID:vEPWXwnd0
少し前までNHK解体しろ!と思ってたが
今はNHKだけが頼りだわ
88 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:34:58.96 ID:LAXlRT/J0
かえる出遅れテイスト。
震度知りたくてオタオタ画面見てて初動が遅れたw
揺れがかえると競争になった時は見てちゃだめだと学習。
89 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:35:00.64 ID:hRjmiVk0O
東武伊勢崎、速度規制により25km以下で運転再開。
急行が各駅より遅いんだが…
90 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:35:01.89 ID:jcXfEa6cP
>>58
そこは約束の地
91 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:35:10.54 ID:TeTDWrK70
ところで鴻巣って南部?北部?いつもどっちみたらいいかわからないわ
92 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:35:13.78 ID:W7itHLFzO
動け、動け、動いてよーっ!(高崎線)
93 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:35:19.68 ID:2YTs+TX1O
木造は横揺れには耐えれるけど縦揺れには弱いからな
94 :
戸田市
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:35:20.50 ID:Apx3MHJi0
>>85
風呂の外にバスタオルと服置いとけ
95 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:35:22.35 ID:UqKg80fa0
>>48
4だよ 加須だけ5弱
96 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:35:38.53 ID:KZGyOl3o0
>>71
だんだん近づいてきてるぞ
いやだああああああああああああああああ
埼玉震源の地震なんてほとんどないよね?
栃木震源とか群馬震源はどうなんだろう
97 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:35:38.66 ID:rdTxHyGAO
越谷4は確実にあった。
これで6とかきたらやばいな。逃げれるかな
98 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:35:41.29 ID:SWELWRxE0
くるま車庫いれしてたら
めちゃくちゃ揺れて怖かった
99 :
吉川
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:35:45.89 ID:BX2O9Fi4O
最初、ズズズズズって微震がきて、それからグラグラっと揺れた。
最初のズズズがP波でグラグラがS波、であってる?
100 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:35:49.59 ID:KuvouWLV0
加須って避難してるとこだっけ?
なんでピンポイントww
101 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:36:00.08 ID:UKFKvhMQO
揺れめっちゃ長く感じたんだけど、短かったの?
体が勝手に揺れてたのか
102 :
大宮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:36:04.60 ID:cJLF3ekC0
>>73
大宮は元水田や川べりが多いので割とヤヴァイ。
103 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:36:05.50 ID:86pp9ckhO
高崎線とまってるのかぁまだ出ずに待機しとこかな
104 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:36:08.48 ID:bachWGfN0
川越揺れたわー
脚立の上で日曜大工してて、死ぬかとオモタ
105 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:36:13.62 ID:2gLi1UQLP
M5.9でこれか。でかいのが直下型で来たらもうダメだ。
106 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:36:16.91 ID:mrMax54M0
震度3か・・・ボロアパートだと震度4くらいに感じるぜ・・・orz
107 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:36:27.56 ID:QEiYk6tNO
家にいるお父さんが昼酒飲んでる頃だから心配だ…
そんな自分はこれから面接だけど遅刻決定!電車止まってるよー怖い怖い…
108 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:36:30.11 ID:PZ8CueSK0
天災は忘れた頃にやってくる。
109 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:36:32.75 ID:pUZsYHFY0
今の結構でかかったのに新座市震度3ってねーよ
110 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:36:49.52 ID:sdTlYFCrO
さいたまさいたま∀`*)
111 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:36:51.41 ID:a38lSnA+O
地鳴りと一緒に小さく揺れて地震速報が来たら揺れが大きく…@川越
112 :
忍法帖【Lv=23,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:36:58.80 ID:SWELWRxE0
今ので4とかないな
113 :
大宮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:37:08.74 ID:cJLF3ekC0
2連撃。
2011年4月16日 11時30分ごろ
震源地 茨城県南部
緯度 北緯36.3度
経度 東経140.0度
深さ 70km
規模 マグニチュード 3.3
114 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:37:18.73 ID:VJtPlxJW0
>>101
ががのあとわっさわっさが少しあったね、気にするな、もう終わった。
115 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:37:29.03 ID:KZGyOl3o0
>>84
またまた〜
浦和は強いって聞いたけど大宮は違うの?
116 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:37:36.33 ID:KuvouWLV0
栃木と茨城ででかいのきたらやばいだろうね
近いうちにでかい余震くるとかいってるけど
コッチきそうだ・・・
117 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 11:37:39.52 ID:XFzSSAvp0
カエルってなに?
118 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:38:00.59 ID:qHaZaIQMO
>>104
脚立はやばい
119 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:38:02.24 ID:+VQh0Sa1O
>>101
熊谷長かったよ
縦の後に横で長く揺れた
120 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:38:14.13 ID:c5v/Rhct0
京浜動いてるのに宇都宮線は上下止まりっぱなしだな…
バイト完全に遅刻
121 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:38:14.68 ID:bachWGfN0
ユーラユーラの余韻が長かった気が
122 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:38:14.78 ID:aXZosPxZ0
深さ70キロであれか・・・
震源の浅い直下地震だったらどんだけ?
123 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:38:18.13 ID:D77v1B9r0
うち(戸田市)は、最初 ガタガタッ!! って縦揺れだったよ。
住んでいる階によって違うのかもしれないけど。
うちは14階立ての6階。
これほどはっきり縦揺れを体感したのは初めて。
124 :
大宮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:38:23.68 ID:cJLF3ekC0
>>117
SingalNow Expressって緊急地震速報ソフト。
125 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:38:38.14 ID:PZ8CueSK0
南海、東南海、東海大地震って関東ではそれほど大地震にならないようだね?
ヤバイのは関西
126 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
越谷
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:38:43.44 ID:0hGZOVTw0
>>97
6とかきたら逃げれない希ガス。
127 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:38:44.86 ID:qHaZaIQMO
>>117
シグナルナウエクスプレス
128 :
M7.74
(北海道)
:2011/04/16(土) 11:38:48.99 ID:r7DgfIPx0
今日明日がやはいな
なんとなくわからんが
129 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:38:49.07 ID:VJtPlxJW0
桶川、上尾震度4か・・・・鴻巣2に感じたけどこれってやっぱ秩父地方なのかなぁ・・・・・・・・・・・・・・
130 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:38:59.63 ID:fzUDHtqs0
おおおおおおびびったぁぁぁ。
トイレに入ってベルトを緩めた瞬間に小さくゴゴゴゴゴって来て、
すぐ出て玄関を開けたところでずしっ!と揺れた。
思わず非常持ち出し袋を持ち出しちゃったぞ。
外でもぐわんぐわん揺れたのを感じた。
131 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:39:05.15 ID:Q8g4cS2/0
せっかくの休みでぐっすり寝てたのによぉ…
勘弁してくれよ…
132 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:39:26.41 ID:Q+GslhPm0
どどどどどって地鳴りがきたよさっき
133 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:39:32.18 ID:bwr7bZjr0
>>84
地盤の強さ
飯能付近>入間市>所沢市>>大宮=さいたま市
134 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:39:53.65 ID:vL5wtmvT0
>>96
先日、美容室の真下ってのがあったよ。>埼玉震源
135 :
大宮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:39:56.52 ID:cJLF3ekC0
さっきの地震以降、もう茨城、中越でも起きてる。規模は小さいが早い。
136 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:40:10.36 ID:clFAI6nF0
地鳴りをはじめてきいた
ごごごごごご
ってすげえ音するのな
地鳴りってこんなんなのか
137 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:40:11.76 ID:P/TL1VOQO
>>106
築30年以上木造も4(以上にも)くらいにかんじた。
棚からもの落ちたし…
138 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:40:12.75 ID:aah7ycvVO
雨が降る予報な訳だが
139 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:40:43.90 ID:jhLtQPOtO
会社にいるが、みんな対応がすげー速くなっててワロタわwww
140 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:40:51.28 ID:KZGyOl3o0
>>133
マジかよ
じゃあ埼玉県内なら、利便さも加味すると所沢最強?
ヤバイ地盤の弱そうな川口なぞ住んでしまった…
141 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:41:22.78 ID:H2y7Ef6L0
どうも所沢の俺の家は揺れが少ないな。
震度3もねぇだろ。311は長かったけど、4程度だと思う。
空の立てたたばこですら倒れないぞ。
142 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:41:28.31 ID:bachWGfN0
http://denko.panasonic.biz/Ebox/densetsu/ha/mansion/earthquake/jiban/index.php
よし。
おまえら地盤の強さ測れよ。
2以上は危険だからな。
143 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:41:32.09 ID:vEPWXwnd0
このまま南下して東海大地震くるよー
144 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:41:45.79 ID:BfaICh7w0
>>78
地震雲というものは存在しません
雲は常に形を変えて流れていく物も形を保つ物もあります
地上では風が無くても上空では違います
少し雲に関して勉強したら珍しい雲だからと恐がる事も
嘘情報を拡散して他人を不安がらせる事も無くなるので
是非勉強して下さい
145 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:41:51.84 ID:znzbF1fWO
まじびびり
あのさ
なんで見沼区は速報に載らんの?
見沼区諸君は、岩槻とか近場で判断しとるの?
146 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:42:10.82 ID:qHaZaIQMO
>>140
川越も最強だよ
147 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:42:32.32 ID:dWo7yCQ50
栃木茨城千葉で輪番震源だな。
今回の危機を埼玉逃げ切ったら関東最強でいいよ。
148 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:42:37.52 ID:VJtPlxJW0
>>145
そんな感じでよろ
149 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:42:46.88 ID:mqTdeiTG0
>>57
遅レスだけど…
今は食肉センターって名前になってるとこね
高島平駅そばだけど、住所は和光です
つか、いつから和光は埼玉からハブにされちゃったんだよー(またも涙目)
150 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:43:08.44 ID:gcIuMOJH0
地震来てからNHK見てたら気が滅入ってくるような番組始まってる
151 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:43:08.65 ID:NZ+bcMLYO
>>86
私もそう思ってた!
152 :
春日部大場
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:43:14.82 ID:HV5UINpe0
体感4強 深さが20k切ってたらgkbr
153 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:43:18.36 ID:LMUgNxWN0
春日部とか宮代とか4で杉戸3なの?
加須ピンポイントで5弱も不思議だが…
154 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:43:24.03 ID:7BdwR7gF0
>>142
よっしゃー俺4.78
155 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:43:30.92 ID:L/QNJMcq0
飯能は立川断層あっぞ
156 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:43:32.96 ID:p7Cc/3HQO
無敵の三芳町さん
157 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:43:39.60 ID:fo3xk2Yi0
これだけ大きいとこれの余震もあると思うけど
集中攻撃とかないといいなあ
158 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:43:54.34 ID:aXZosPxZ0
埼玉東南部のマンション9階だが、カエルより携帯メールより早く、まず下からものすごい突き上げがドドドドとあってビビッた
即座にNHKつけてガスの元栓確認して玄関開けて各部屋のドア開けて、
毎日が避難訓練だよ・・・
159 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:43:57.18 ID:bachWGfN0
ちなみに俺んちの地盤増幅率2.561000 orz
田圃が憎い。ww
160 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:44:02.38 ID:qHaZaIQMO
>>149
東京都埼玉区なんて言われてるからねぇ
161 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:44:04.72 ID:ibJPxIQa0
>>145
旧浦和市・与野市・大宮市・岩槻市に地震計があって
今の浦和区・中央区・大宮区・岩槻区しか速報に載らないとか?
桜区もないから浦和区とか中央区で判断してる
162 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:44:32.62 ID:KTRqX8vW0
河川敷の堤防とかは地震で崩れないのか?
163 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:44:33.62 ID:KZGyOl3o0
>>154
どこだよwwww
荒川沿いの俺のとこでも3.11だぞwwwwww
164 :
大宮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:44:37.18 ID:cJLF3ekC0
>>142
2.52・・・いやあああああ
165 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:44:52.48 ID:bachWGfN0
>>154
何w処wだwよww
埼玉にそんなとこあったのかよ。浦安並みじゃないか。
166 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:44:57.60 ID:PZ8CueSK0
川口・・・東京湿地帯に注ぐ川の出口・・・河口、川口か
167 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:45:18.93 ID:rHC9U9ySO
こら〜地震!火を使っているときに揺らした危ないでしょ〜が!このばかちんが〜
168 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:45:23.52 ID:VIAtizt60
加須で3.0だった
169 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:45:44.75 ID:VJtPlxJW0
>>149
もう30年も前から和光は東京だよっていっていたとかで、和光は埼玉県民に喧嘩うったままw
170 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:45:57.80 ID:bachWGfN0
>>168
案外高いなー。
171 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:45:57.51 ID:z/WXpzyI0
見沼区って震度計ないの?
大宮区と岩槻区は震度いくつってニュースやHPに表示出るのに
見沼区は見当たらない。
172 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:46:14.39 ID:2gLi1UQLP
地震雲とかガチで信じてる人もいるんだねぇ…
173 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 11:46:25.96 ID:XFzSSAvp0
>>124
>>127
ありがと調べてくる
174 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:46:29.80 ID:vL5wtmvT0
>>142
3.119000
いやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!くぁwせdrftgyふじこぉ!
175 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:46:40.98 ID:aXZosPxZ0
>>145
いつも見沼区がないなら、そこに地震計がないんだと。近隣と近いとか。
176 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:46:48.16 ID:4L53tWJi0
>>142
余裕の3.119000 orz
@川口
177 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:46:51.00 ID:yJaxzRS30
>>142
2.53…ふむ
>>145
体感と周りの状況で判断できるようになった
178 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:46:58.01 ID:gVGuSJCDO
さっきの一発目以降全く揺れないんだけど@加須
179 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:47:07.69 ID:oPQqdKw80
熊谷で2.28だったわ
180 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:47:22.72 ID:NE/rYDQi0
ジョジョの世界はしょっちゅうゴゴゴゴ鳴ってるよな
あと男塾
181 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:47:24.24 ID:bachWGfN0
川口・・・逃げてぇぇ
182 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:47:31.82 ID:gcIuMOJH0
3.119か…
183 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:47:36.65 ID:QEiYk6tNO
宇都宮線上り、赤羽まで運転再開
184 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:47:41.79 ID:KZGyOl3o0
あれ、川口みんな3.119?
うちも3.119w
185 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:47:42.30 ID:TeTDWrK70
2.29 セフセフ
186 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:47:50.57 ID:MZLKMWwS0
>>142
1.898@所沢
鉄筋コンクリだから即死は免れるかな
187 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:47:59.89 ID:fo3xk2Yi0
>>142
2.989だった
188 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:48:02.43 ID:pUZsYHFY0
この間、埼玉震源の地震があったよね。あれの本震は大丈夫なの?
189 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:48:12.34 ID:1guMnRJP0
羽生で2.7だと・・・
埼玉は軟地盤だらけなのか?
190 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:48:24.24 ID:fzUDHtqs0
>>162
夏までこんなのが続いて、堤防が弱ってるところに巨大台風が来て
利根川堤防が・・・とか、ちょっと心配。
今は地下神殿とか色々あるから大丈夫だろうけど。
191 :
春日部
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:48:24.64 ID:K7sVulau0
春日部2.72だったお
192 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:48:26.11 ID:AmN41Swj0
3.015@川口;
193 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:48:26.42 ID:onGtmeVoO
直下でM7とかきたら家もたないな
地鳴りがきたら逃げるしかない
194 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:48:27.69 ID:+VQh0Sa1O
地鳴りなんて聞いたこと無かったから最初のドンは外で工事でも
始まったのかと思った
家もドンと揺れたからすぐ地震だって気付いたけど
高崎線動いたね
195 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:48:28.10 ID:SWELWRxE0
>>142
3.119@東川口
そりゃ、このへん沼だったからなw
196 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:48:41.18 ID:oPQqdKw80
秩父の山の中は1.61だったな
さすがというか
197 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:48:54.75 ID:12zX6hPq0
>>142
3.61
うわぁ頭痛くなってきたw
198 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:49:00.05 ID:qtV/MRZM0
311以前だったら首都圏でこのクラスの地震で1日は特番放送するレベルだろ
199 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:49:02.91 ID:eIfRGWyB0
3.773@川口
orz
200 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:49:06.79 ID:KTRqX8vW0
秩父最強
201 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:49:15.69 ID:s71Chfr00
>>142
2.007000
202 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:49:17.97 ID:Zhs90ckH0
風呂の湯船で溺れるかとおもた。
なんとなく、風呂場って丈夫だなぁ
203 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:49:39.39 ID:hugIAjE00
2.107000@和光
204 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:50:00.17 ID:SdK1U9WU0
2.57@志木
まあもっと詳しく地盤の強さは分けられるだろうけど
205 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:50:07.82 ID:KZGyOl3o0
ちなみにお台場が2.87
浦安が3.30
206 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:50:10.62 ID:aXZosPxZ0
>>142
3.538000 @草加市
まぁ、わかってたが。浸水も4〜5Mでアウトな市だし。
207 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:50:14.70 ID:aUAGAeTF0
>>142
2.198000
208 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:50:23.92 ID:oHUCupSaO
大宮が弱いなら何で新都心なんて作っちゃったんだよ〜(涙)
あそこは地盤強いからすとが有事の際のすと機能一時移転場所として建てたんだと思ってたんだが・・・
そういえば加須の双葉町民大丈夫かな
せっかく避難してきたのに
209 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:50:24.23 ID:PaI5lf0MO
地震来たのにあんま盛り上がってないな
210 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:50:26.61 ID:rOqQuces0
>>198
今じゃ
あ、また物が落ちた、めんどくせー(ホジホジ
っていうレベルになってしまったw
211 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:50:33.16 ID:PIte8YpW0
で、数値が高いとどういう事なんだってばよ
212 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:50:44.34 ID:qHaZaIQMO
>>194
トラック通ったのかと
213 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:50:53.29 ID:nJzQy00UO
これから歯医者行かなきゃ…がくぶる
214 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:50:57.95 ID:X8lDO++l0
地震雲かな?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY48PrAww.jpg
215 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:50:58.68 ID:EPdCsI6t0
房総沖くるなこりゃorz
来るならさっさと来て欲しい。
埼玉は最低でも震度6だろうが('A`)
216 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:51:12.74 ID:tt5J17DZ0
久喜だけど地震雲出てるよ
もう消えそうだけど、飛行機雲みたいなの
217 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:51:16.34 ID:bachWGfN0
>>211
いっぱい揺れますww
218 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:51:27.17 ID:RgWrM0t3O
なんでNACK5って5強が来ても地震速報出さないんだろうな。
安心して聞けないや。
219 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:51:34.59 ID:67x3FRZeO
1.95セフセフ
220 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:51:34.91 ID:jcXfEa6cP
3.いくついくつ
他の川口と同じ
221 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:51:35.93 ID:mjwrYXTR0
2.4か@熊谷
222 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:51:43.61 ID:Kt0GSqJ/O
>>188
東松山だっけ?どうなんだろ…
なんかもうあちこち揺れてるなorz
223 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:51:50.66 ID:H2y7Ef6L0
>>142
おまえらの数字見て所沢の俺の家がいかに揺れないかがわかってきた。
1.87しかねぇよ。市役所でも2.15あるのに。
ちなみに所沢小手指。
224 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
八潮市
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:51:56.32 ID:g3UX0LEDO
うどん食いに上福岡きてたけど車でもわかった
うちのあたりは4か?
225 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:51:56.44 ID:86pp9ckhO
>>202
思った。お風呂場ってなにげに丈夫かも。
226 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:51:57.06 ID:x1tYpeKx0
>>142
2.526だけどどうなんだろ・・・
227 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:52:00.51 ID:VJtPlxJW0
>>195
西川口なら地盤はかたいかも・・・・・・・・・・てなわけない
と、おおみや、まるまの血筋を持つ俺が言ってみるw
228 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:52:04.60 ID:mqTdeiTG0
>>169
30年も前からなんだ…無知ですいません
229 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:52:12.69 ID:SdK1U9WU0
>>216
流れてる?
230 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:52:13.70 ID:hRjmiVk0O
伊勢崎線17分遅れで運行(上り)
近くの席のJKが「親死んだかな?死んだかな?」って繰り返し騒いでてウゼぇ
231 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:52:22.85 ID:vL5wtmvT0
>>195
駅前大雨で水没するんじゃなかったっけ?
車高下げてないワンエイティで彼女を駅に迎えに行ったら、
ダウンヒルの辺りで車内が床上浸水したって泣いてたやつがいた。
232 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:52:33.46 ID:bachWGfN0
>>223
コテ刺しに引っ越してぇ・・・
233 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:52:35.31 ID:swK+lwJ/0
>>142
春日部の家4だわ
234 :
春日部2.72
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:52:40.11 ID:K7sVulau0
そうだ、名前欄に数字入れとこ
235 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 11:52:51.41 ID:4l93MmJjO
県庁は秩父に移転すんべえや
236 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:52:52.83 ID:pUZsYHFY0
>>222
アレ以降はないから大丈夫なのかな?
茨城や栃木や東北地方の地震の方が怖いぜ
237 :
春日部大場
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:52:55.03 ID:HV5UINpe0
>>142
4.675 さよならさよならさよなら
238 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:52:55.43 ID:+qFBzyM70
>>142
3.514
オワタ
239 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:53:06.76 ID:onGtmeVoO
埼玉北部から南東部の斜め半分は地盤弱いな
240 :
吉見
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:53:06.77 ID:OUSSh50O0
1だった
241 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 11:53:11.77 ID:tgVwI65y0
>>142
2.560000
いやぁ
242 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:53:18.38 ID:znoKhbbM0
2.46かー
危険ってこと?orz
243 :
M7.74
(千葉県)
:2011/04/16(土) 11:53:20.74 ID:LXzdky6q0
だからもう地震雲の話題は終われって
地震起きた → 雲を見たらなんか普通と違って見えました → うわあ地震雲だ
だろ?どうせ。意味がわからん
244 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:53:27.06 ID:nCQNu6RzO
所沢でも地盤が緩い所あるよね
245 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:53:31.82 ID:AmN41Swj0
>>237
ごめん、ちょっとワロタw
246 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:53:35.80 ID:onGtmeVoO
揺れてるな
247 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:53:51.70 ID:aUAGAeTF0
>>142
2.198000@ふじみ野
248 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:53:55.58 ID:I9q584no0
>>142
1.966@狭山
ぎりぎりセフ〜?
249 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:54:02.76 ID:jHMxmMiq0
またか
250 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:54:03.04 ID:m1oDlQdrO
まだ揺れてるな
怖くて外出できねえ
251 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:54:08.71 ID:MZDkicYQO
朝書き込んだけど、やっぱり地震来たじゃんか。
252 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:54:09.44 ID:vL5wtmvT0
>>227
ラブホテルが水道料金数千円で済むくらい地下水汲み上げてる土地ですよ?>西川口
253 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:54:09.96 ID:pUZsYHFY0
よく分からないんだが、2.2はマシな方?
254 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:54:14.62 ID:rOqQuces0
>>142
3.119000
255 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:54:32.67 ID:bachWGfN0
なんで春日部そんなに弱い????
わかんないもんだなぁ。
256 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:54:55.00 ID:qtV/MRZM0
>>224
じょうべ?
257 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:54:57.24 ID:s9MESiK7O
片づけしても、物が落ちるな ど〜せデカイの方また来るんだろうし片づけしないでOKだよね
258 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:55:07.01 ID:rOqQuces0
>>251
っていうか最近は地震来るよって言えばほぼ確実にあたるレベルだろw
外す方が難しいわ
259 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:55:09.87 ID:pUZsYHFY0
さっきでっかいの来た直後に2、3回揺れたよな?
260 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 11:55:28.14 ID:qHaZaIQMO
>>235
この前庁舎の窓ガラスバッキバキやったじゃないですか
261 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:55:45.84 ID:F+W+78bH0
>>252
どんだけ地下がじゃぶじゃぶなんだよwww
262 :
越谷
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:55:54.94 ID:mrMax54M0
南越谷3.071か、弱いとは聞いていたが
263 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 11:56:06.93 ID:2eDUWImi0
地盤約2.6のくせ
たいして揺れないが
揺れたほうがいいのか
264 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:56:20.97 ID:nYJCeMqv0
>>142
4.84@春日部
ちと避難グッズ買ってくるノシ
265 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:56:46.47 ID:hugIAjE00
春日部やべーww
266 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:56:50.58 ID:7BdwR7gF0
>>237
あーごめんごめん
細かく測ったら3.8になったわ、トップは君に譲るね
267 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:56:58.12 ID:4L53tWJi0
同じグリーンセンターでも北側と南側で全然違うのね
北2.542000
南3.077000
距離差500m
268 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:57:12.02 ID:mjwrYXTR0
>>215
俺の実家が確実に津波で流されるのでそれは勘弁
269 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:57:37.15 ID:ibJPxIQa0
>>142
桜区で2.555000
うーん…
>>264
各地の震度とか見て春日部だけなんであんなに揺れるんだろうって思ってたら地盤が弱いんか
270 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 11:57:45.08 ID:wvmD7toQ0
>>142
2.14ダた。所沢。ちょっとふあん
271 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:57:48.53 ID:jcXfEa6cP
>>259
建物や場所によって感じ方違うけど
ュラ、、どん!ユラ、、ユラララ、、ュラュラ、、て感じ@川口
272 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 11:57:55.28 ID:s9MESiK7O
>>255
春日部 宮代 は公式発表の震度に+1度だな
273 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:58:03.11 ID:pUZsYHFY0
ここの所静かだったからかえって不気味だったんだよな。やっぱり溜めてただろ
274 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:58:04.13 ID:rOqQuces0
>>264
がんばれ、カカロット。 お前がナンバーワンだ!
275 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:58:24.49 ID:diG363Xn0
なんかヘリめちゃめちゃ飛んでないか@所沢
276 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 11:58:27.10 ID:NE/rYDQi0
>>142
スマホじゃ無理か
表示すらされぬ
277 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:58:58.70 ID:SFeMWW7s0
2.645@栗橋北
278 :
草加市
(dion軍)
:2011/04/16(土) 11:59:07.33 ID:w3VrX0mo0
3.185000 エー・・・用水路の傍だから?
279 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:59:13.45 ID:sqdeApU20
>>273
でも栃木がくるとはおもわなんだ
280 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:59:26.36 ID:oPQqdKw80
カエルのログ見たら11:19:29で2発同時に緊急地震速報来てるな
その3秒後の11:19:32にも1発緊急地震速報来てた
281 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:59:26.79 ID:SWELWRxE0
>>231
駅前とケヤキ通りの武蔵野線のガード下はたまる
おれも、水没したことあるw
282 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 11:59:27.95 ID:F+W+78bH0
>>273
2日ぐらいなかったら、6ぐらいになりそうだな ・・・
283 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 11:59:32.59 ID:RgWrM0t3O
毛呂はなんぼだい?
284 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:59:47.05 ID:I9q584no0
春日部ぇ〜
285 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 11:59:53.69 ID:7BdwR7gF0
春日部駅でも4.66とは
さすが震ちゃんの街
286 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:00:01.41 ID:H2y7Ef6L0
>>232
小手指いいぞ。所沢では最強だ。駅も近いし。
始発電車山盛りで池袋まで座って通勤(これが目的でここに住んだ)
俺んちは未だ計画停電一度もなし。(付近はしょっちゅう停電したけど)
駅前タワーも地震強いと売れそうだな。
287 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:00:08.82 ID:KELzPAqIO
やぁ5弱の加須人ですよっと
布団でグダグダしてたけど急な揺れに飛び起きた
でも5弱もあったかなぁ…4くらいかと思ったんだが
3・11が5強であんなに物崩れたのに
288 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:00:21.29 ID:3OON1xJX0
>>142
うち2.96
ちょっと離れた避難所指定の学校付近4.66
家にいるほうが安心なのかw
289 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:00:37.97 ID:vL5wtmvT0
>>267
プールと植物園の間に川流れてなかったっけ?>グリーンセンター
290 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:00:47.54 ID:SWELWRxE0
やっぱり地震おきたら時間の流れ速いな
おひるのチャイム
291 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:00:57.39 ID:Q8g4cS2/0
怖くてウンチに行けない。
292 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 12:01:07.09 ID:hE0RdWNk0
3.114@戸塚安行
orz
293 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:01:07.32 ID:pUZsYHFY0
>>279
意外だったよな。
ここでまさかの…勘弁してくれよorz
>>282
じゃあマシな方だったのかね。
294 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:01:36.50 ID:fzUDHtqs0
星川沿い3.11・・・w
今のは5弱だったかな。
ああいう不規則な揺れ方は勘弁してくれ。
295 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 12:01:40.65 ID:MZDkicYQO
>>258
寒冷前線が通過するって言うから、予想したんだけど。
まあ、栃木県で発生は意外だったが。
296 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:01:52.54 ID:oPQqdKw80
土曜はいつもだったら13時ぐらいまで寝てる俺が10時に起きたから何か起こるなとは思ったが
297 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:01:56.94 ID:s9MESiK7O
うちは春日部市粕壁なんだが……
298 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:02:00.18 ID:jcXfEa6cP
なるべくジャンプしとくんだよ
ジャンプして地上にいない瞬間は地震関係無いぞ!
299 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:02:04.00 ID:KZGyOl3o0
小手指って所沢基地があるよね?
基地の近くって安全?
小手指住まいの友達がうらやましいorz
300 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:02:09.45 ID:qtV/MRZM0
>>280
ウォッチャーでぽんぽん震源地が変わる中揺れ出したからマジ焦ったわ
301 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:02:24.76 ID:7BdwR7gF0
春日部女子で5.14とかすげーところだな
302 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:02:32.71 ID:rdZ9B4hW0
栃木県南部ってみなかったなー。ゆれたなー。
303 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:02:37.32 ID:c5v/Rhct0
つか埼京線が超普通に動いてるのはなんなんだ
304 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:03:03.73 ID:1mgWdP77O
何であんな変な揺れかたすんの
305 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 12:03:13.90 ID:zI7pHJlPO
>>287
俺のとこも震度4ってかかれてたのが3くらいに感じた
306 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:03:28.09 ID:/6pGweIFi
今回のはどういった断層が動いたんだ?
ひょっとして立川も動きたがってるのか?
307 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 12:03:30.41 ID:1guMnRJP0
>>287
5弱じゃブロック塀の倒壊ぐらいしかおきない
だから弱なんだよ
308 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 12:03:38.58 ID:nCQNu6RzO
>>286
近辺ってどこら辺が停電してたの?
近辺なのに停電全く無しだったんだが
309 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:03:43.84 ID:PA0PkYTK0
2.302000 北本
いつも震度弱く観測されるのに…ギリギリじゃないか。
震度計の制度が悪いだけなのだろうか。
310 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:04:12.15 ID:LMUgNxWN0
>>276
iPhoneいけたよ
311 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:04:15.97 ID:yjflmBAx0
>>299
毎日毎日轟音で飛行機飛ぶけど、それでも羨ましい?
国道があるからクソ運転手が飛ばして危ないし違法無線使いまくりのせいで
スピーカーから万年オッサンの声が聞こえてきて不気味だし
312 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:04:25.10 ID:4L53tWJi0
>>289
見沼用水が流れてるね
やっぱり川沿いは弱いのかな
313 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:04:35.39 ID:VJtPlxJW0
>>303
JRも機材の耐久性を信頼し始めたってこと、あとは
路線チェックのみ課題は
314 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:05:00.90 ID:v88uOCcE0
やっと心臓が元のように動き出した。苦しかったぜ。見沼区
315 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 12:05:07.12 ID:2W/MuRXw0
>>142
2.39…(´・_・`)
まだ住宅ローン15年のこってるお…
316 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:05:22.07 ID:s9MESiK7O
>>301
女子高の所って文化会館だかロビンソンの方でしょ
そんなに地盤弱いのかぁ〜
317 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:06:07.36 ID:8/70MBDR0
春日部2.489000
岩槻よりだからかな
大沼あたりはやばそう液状化とかまだしてないの?
318 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:06:54.87 ID:vL5wtmvT0
>>301
やっぱ利根川に近いからとかそういうアレ?>春日部
319 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:07:02.30 ID:34TEtrwb0
>>142
2.166000@寄居
320 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:07:07.23 ID:vMIK/KgFO
夜中にエリアメールで福島沖地震発生とかでびょっ!と起きてしばらく構えてたら空振りかぁ…。
と思ったら昼間にきよった!昼間に地震多いのはなんでなのーorz
321 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:07:34.31 ID:fzUDHtqs0
>>312
用水沿いは元田んぼが多いからかな。
322 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 12:07:41.18 ID:nCQNu6RzO
>>299
新所沢ならもっと安心かもしれない
323 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:07:54.91 ID:s9MESiK7O
また来る小さな揺れ来てるな@春日部
324 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:08:08.75 ID:H2y7Ef6L0
>>286
西友横?のファミマ交差点付近
(信号消えたの初めて見た。まぁあまり影響ないけど、ファミマ開店していたけど手打ち真っ暗)
行政道路より北方面。島忠横の出光からハナミズキ付近(信号だけ助かってる)by知り合い
325 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:08:14.49 ID:g3UX0LEDO
>>256
そうです
326 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:08:46.06 ID:fzUDHtqs0
>>320
それと夜10時前後な。
輪番地震・・・。
327 :
春日部大場4.675
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:08:54.05 ID:HV5UINpe0
>>264
ぷれぜんとふぉーゆー
2010年版 地震ハザードステーション
http://www.j-shis.bosai.go.jp/
328 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:09:08.82 ID:jcXfEa6cP
また玉即できてるのかw
この辺の対応は流石だ
329 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:10:00.02 ID:QEiYk6tNO
これから行く店が地下なんだが…
地下ってどんくらい揺れるのか予測つかない
330 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:10:25.10 ID:vL5wtmvT0
>>307
茨木の人が、阪神の時は自分の家は棚の上の鍋が落ちて来たくらいだったけど、
近所の家のブロック塀が崩れてたって言ってた。
331 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:11:24.74 ID:yjflmBAx0
>>329
3〜4くらいじゃ歩いてると気がつかないもんだよ。
窓枠とかガタガタいってて「!?」って思う程度
332 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:11:30.92 ID:KTW5OCEPO
うち4.211だった
333 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:11:45.90 ID:yOoziTFIO
>>329
地下はあまり揺れない
334 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:11:47.12 ID:onGtmeVoO
やっぱ鍵閉めてない窓は普通に開いちゃうんだなw
本震の時も半分くらい空いてたのに鍵閉めるの忘れてた
335 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:11:53.01 ID:vptG/orFO
越谷市川柳町4丁目
3.134だった
怖い
336 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 12:11:58.53 ID:nCQNu6RzO
>>324
ミスドとかあるあのへんとな…そんな身近な所で停電あったのか。トン
337 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:12:20.32 ID:s9MESiK7O
輪番地震!
全国持ち回りで計画地震にしてくれ、もう関東は地震来ないでくれ!
338 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:12:28.07 ID:vMIK/KgFO
>>314
ちょ、本気で大丈夫?ペースメーカーとか入れてる?
知人に心臓に持病持ちの人いるから、心臓が…って人もマジ心配。
339 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:12:35.64 ID:/6pGweIFi
>>332
1.96で怖がってる自分が恥ずかしい。
340 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:12:41.26 ID:W9QwKDTmO
>>329
地下はある程度頑丈だから安心しろ
ただその「ある程度」を越えちゃうとぺちゃんこになって生き埋めになっちゃうけど
341 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:12:56.32 ID:vL5wtmvT0
>>332
数値だけじゃなく地域もヨロ
342 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:13:24.82 ID:bachWGfN0
地盤増幅率高いとこはブロック塀とか注意して歩けよー。
343 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:13:26.11 ID:vptG/orFO
1違うと何が変わるんだろ?
344 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:13:50.92 ID:a+zzDEZti
まだじわじわ言ってるなー
345 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:14:10.77 ID:Ln95YGqIO
埼玉最強伝説を信じて出勤しなければ‥地震の影響で会社の赤字ますます酷くなったけど大丈夫かな
346 :
吉見
(長屋)
:2011/04/16(土) 12:14:35.95 ID:OUSSh50O0
喉乾いた
347 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:14:37.22 ID:qtV/MRZM0
>>142
の数値は比較的高く表示されるから他の所でも調べてみるといいよ
348 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:14:48.76 ID:BX2O9Fi4O
どなたか吉川きよみ野の地盤強度
調べてもらえませんか(>_<)
349 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:15:02.94 ID:MlOym3F00
北埼玉・本庄、1.985。
350 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:15:53.29 ID:s9MESiK7O
携帯からなので調べられないよ〜
誰か春日部市粕壁東と春日部市花積調べて〜
351 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 12:16:12.79 ID:hkfMUCuE0
久喜市栗橋のうちは2.747000だた
352 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:16:23.01 ID:yjflmBAx0
>>346
∧_,,∧
(´・ω・`) _。_
/ J つc(__アi! < トポトポ
しー-J 旦~
353 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:16:23.58 ID:qlVqpMhki
埼玉最強伝説 コバトンの拳
354 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:16:41.57 ID:8/70MBDR0
かえるくんの設定の猶予秒数何秒にしてる?
355 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:17:15.80 ID:DWsMblmB0
>>283
武州長瀬駅 → 1.958000
東毛呂駅 → 1.984000
毛呂駅 → 1.946000
埼玉医大(毛呂山)→ 1.883000
356 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:17:26.86 ID:4L53tWJi0
>>348
正確な住所入れないと意味ないかも
永田公園辺りで2.617000
市役所辺りで4.243000
357 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:17:27.37 ID:yjflmBAx0
>>348
2.617000
>>350
4.663000
358 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:17:38.24 ID:qlVqpMhki
地震きたら頭痛が少し良くなったな
359 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:17:58.83 ID:bachWGfN0
>>348
宅地で2.6くらい。コモディイイダあたり。
吉川市役所は4超えるから、大地震では崩れるかもだ。
360 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:18:25.28 ID:MlOym3F00
>>350
春日部市粕壁東 4.663
春日部市花積 3.993
粕壁東は昔住んでたよ。
361 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:18:44.59 ID:vL5wtmvT0
>>348
永田公園、市立図書館の辺りが2.617000
362 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:18:51.57 ID:VJtPlxJW0
コパトン団地からのなにか来ない限り大丈夫だとおもってる
363 :
吉見
(長屋)
:2011/04/16(土) 12:19:13.90 ID:OUSSh50O0
>>352
コーラ買ってきたからいらね
364 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:19:42.29 ID:s9MESiK7O
>>357
ありがと!うち終わってる あ〜最悪だぁ
365 :
川口(キャラ近辺)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:19:45.70 ID:vL5wtmvT0
今度こそキャラ行ってくるノシ
366 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:20:32.74 ID:4L53tWJi0
>>365
いってらーご近所さん
367 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:20:37.89 ID:8/70MBDR0
ガスがつかねえ…これどうやってやるんだっけ
368 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:21:28.46 ID:KZGyOl3o0
栃木南部や埼玉震源の地震がおきたら埼玉自体がヤバい
神奈川・東京震源で東京がやられると物資が入ってこなくなる
→飢え死に
どっちに転んでも埼玉オワタ
369 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:21:32.34 ID:qlVqpMhki
>>367
外のメーターがチカチカ光ってるだろうから、
そこのボタンぽちってみ
370 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:21:39.96 ID:bachWGfN0
>>367
ガス屋に電話すれ。
外のなんかのボタン押すんだぜ。
371 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:21:40.58 ID:VJtPlxJW0
>>367
元栓のとこ行ってみなよ、なんかあるかも
372 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:21:50.23 ID:s9MESiK7O
>>360
ありがと!!
うちは実家も自宅も終わっとるな
373 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 12:22:00.55 ID:6LV9twkaO
昼なに食べようかな〜
374 :
吉川
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:22:18.59 ID:BX2O9Fi4O
みなさん、ありがとうございます
吉川市内でも場所によって違うんですね。
そして吉川市役所…
375 :
吉見
(長屋)
:2011/04/16(土) 12:22:51.13 ID:OUSSh50O0
>>373
気晴らしにコンビニ行けば。
俺唐揚げ棒買ってきた
376 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:22:51.48 ID:oPQqdKw80
でかける予定無かったけど
家で地震来たら怖いし外出しようかな
377 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:23:49.82 ID:qlVqpMhki
>>370
ガスや電話番号してもわちゅうだせ。
こういう時はいつもそうだから。
集中力プロパンだと元が落ちてる可能性あるけど天険でガスや回るからしばらくすれば使えるようになるよ
378 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:23:57.09 ID:Yr7th7NX0
家の前の捨て猫は無事だった
http://i.imgur.com/CmBHK.jpg
379 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:24:01.57 ID:VJtPlxJW0
スープヌードルカレー
できれば、ミルクヌードルカレーが食べたい。
380 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:24:41.23 ID:qlVqpMhki
>>376
むしろ出かけてると家の状態が心配になるというw
まさに今の俺がそうなんだけど
381 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:25:24.55 ID:s9MESiK7O
震度5弱とか4とか中途半端は震度じゃなくて、
ど〜せならデカイの一発来て交通網完全に麻痺して仕事休みになってほしい
382 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:25:39.67 ID:i5H+XbAeO
地震に起こされて意外といい天気だから布団干せた
まだ曇らないでくれえええ
383 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:25:44.64 ID:bachWGfN0
>>372
揺れるとわかったんだから、地震に備えりゃいいんだぜ。
二階に重いもの置かず、寝るときは二階で寝るとか、
瓦は重いから出来たら屋根をスレート葺きにするとかさ。
384 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:26:10.12 ID:xAFI+66j0
東の空に縦に走る地震雲が
385 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:26:39.67 ID:qlVqpMhki
>>384
それ、飛行機雲
386 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:26:50.01 ID:oPQqdKw80
気象庁「先程の地震は余震ではありません」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302924156/
おい
387 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:26:51.49 ID:SFeMWW7s0
>>376
3.11のときは仕事で横浜で帰宅難民になったからなあ。
3ヶ月は引きこもれるほど備蓄完了してるから、家の方が安心できる。
388 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:27:15.30 ID:qQPd1YQ+0
>>142
所沢駅 → 1.941000
小手指駅 → 1.870000
新所沢駅 → 1.904000
これってどういうふうに評価すればいいんだ?
389 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:27:25.58 ID:fzUDHtqs0
>>381
何テスト前の小学生みたいなことを言ってるんだよ。
家族や友人が犠牲になったり、会社自体がなくなっちゃったりするかもしれないぞ。
390 :
M7.74
(関西・北陸)
:2011/04/16(土) 12:27:25.88 ID:geLUquKDO
>>269
情報ありがとう@桜区
391 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:27:26.79 ID:Can/7Ep20
春日部2.261
同じ市内でもだいぶ違うんだね
392 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:27:49.48 ID:qlVqpMhki
>>388
まぁまぁ硬いほうじゃね?
393 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:28:02.78 ID:a8Lks4eZ0
さいたま市南区鹿手袋の値をどなたかお願いします
394 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:28:06.54 ID:SdK1U9WU0
>>384
流れてるんなら違うっつーんだよボケ
395 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:28:29.21 ID:H2y7Ef6L0
>>324
正確に言うと駅前サンクスから行政道路方面。
西友の裏方面?ショッピングアーケードとかあの地域。
たまたまハナミズキではファミマだけが食らった。
向かいにある駅前タワーのモデルも電気消えた。
ミスドとかは助かってる。信号はファミマ交差点くらい。
でも榎町・緑町・狭山ヶ丘とかはけっこう食らってる。
入間なんてバイパスすら消えていたからな。作業服きた旗振りいたけど。
小手指は結構恵まれてる。
電車車庫か圏央病院しか心当たりないけどね。
396 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:28:41.12 ID:Ln95YGqIO
昨日余震なかったから安心してしまったけどまだまだ油断しちゃだめだね‥気をつける
397 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:29:00.78 ID:Yr7th7NX0
それにしても今日は暑いね
http://i.imgur.com/FEFhi.jpg
398 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:29:18.45 ID:8qVRPF9GO
どなたか羽生市もお願いします
399 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:29:34.52 ID:7qH0wDKiO
どなたか311の時の川越市、鶴ヶ島市の震度って分かりますか?
400 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:30:24.06 ID:yjflmBAx0
>>395
最強最悪の産婦人科跡地もあるよ!
401 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:30:28.14 ID:SdK1U9WU0
マジですかー\(^o^)/オワタ
気象庁「先程の地震は余震ではありません」
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1302924156/
402 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:30:36.36 ID:YE7199Ko0
>>386
もやだあああ
403 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/16(土) 12:30:45.68 ID:HrhmFGfz0
>>142
上尾北部17号近くで
2.378000
港区の職場も2.4くらいだったしどっちにいても大差ないってことか
404 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:31:01.08 ID:7BdwR7gF0
>>391
ああ、春日部駅の東側で古利根川まであたりが5をマークしてるからな
話題の新浦安でも3.5くらいだし
405 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:31:05.49 ID:xAFI+66j0
>>384
いや右側に飛行機雲走ってたから違うとおも
406 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:31:08.91 ID:bachWGfN0
>>393
業務スーパー2.772000
埼京線沿い薬局でも2.772000
407 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:31:54.21 ID:KTW5OCEPO
>>339
ちなみに春日部。
弱いねこのエリア。
あの3.11の強震の時、このスレ初代の生みの親は春日部のお方だし。
408 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:32:13.51 ID:SdK1U9WU0
>>401
>>386
で既出だった
409 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:32:15.41 ID:MlOym3F00
>>398
羽生市役所 3.119
羽生駅前 2.707
410 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:32:41.95 ID:KTW5OCEPO
>>341
春日部
411 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:33:00.76 ID:8/70MBDR0
赤いランプ点滅してないけどガスつけたら三秒でピーってなって消えちゃうんだがwww
412 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:33:33.96 ID:VJtPlxJW0
さっきのそんなにあったのか震度2だろat鴻巣
413 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:34:07.17 ID:a38lSnA+O
>>401
本震…?
414 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:34:26.28 ID:qlVqpMhki
>>411
だとすると自分じゃどうにもならんからガスや街。
電話頑張ってして見てもいいけど。
415 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:34:34.06 ID:fzUDHtqs0
これからも、311の余震に、余震の余震に、誘発地震に、その余震に、
警戒しなければいけないのか。
416 :
388
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:34:33.98 ID:qQPd1YQ+0
ここの表層地盤増幅率というのだともっと数値が低いんだが…計り方の違いか
http://hwm8.wh.qit.ne.jp/san-sai/f.seibu.html
417 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:34:37.87 ID:qtV/MRZM0
>>411
辛抱強くガス会社に電話しまくれ
418 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:34:57.64 ID:bachWGfN0
>>411
黒い丸いゴムボタンない?長押ししてみ
419 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:35:17.56 ID:Wd2VTeYU0
>>142
2.225000とか死んでるやないか…
今まで川越最強wとか1人でほくそ笑んでたのに…
420 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:35:25.64 ID:qlVqpMhki
>>413
前震だろ。ほんしんにしては弱すぎる
421 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:35:28.83 ID:whK0S1Jp0
>>142
春日部 余裕で4.255000
よっしゃああああああああああああああ
422 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:35:42.48 ID:z+Oxf7LN0
とりあえず、原発停めろ
423 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 12:36:08.69 ID:tgVwI65y0
>>421
揺れが4.255倍か
お得だな
424 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:36:11.47 ID:bachWGfN0
春日部先輩と呼ぶわこれからwww
425 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:36:20.15 ID:8qVRPF9GO
>>409
ありがとう
うち市役所近くだから弱いな
426 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:36:42.37 ID:qQPd1YQ+0
>>392
安心した
427 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:36:53.38 ID:Ln95YGqIO
埼玉って原発あるの?
428 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 12:37:16.37 ID:tgVwI65y0
>>427
埼玉は最強のたかり達人です
429 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:37:37.08 ID:NIk5EEI90
前スレの雲読み出来る香具師凄いなぁ.....本当に来たな。
お蔭で近くの公園で子供と遊んでた嫁たちを呼び戻す事が出来たよ。次回もヨロシコ!
430 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:37:38.68 ID:Yr7th7NX0
誰かこの子を飼ってやってくれwww
http://i.imgur.com/CPgG8.jpg
431 :
春日部2.72
(dion軍)
:2011/04/16(土) 12:38:13.65 ID:K7sVulau0
てか、逆に1.0ってどこにあるのか知りたいわ
432 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:38:21.23 ID:7qH0wDKiO
399だが、自己解決
やっぱり震度5弱と5強、5強と6弱って全然違うの?
頭弱い子にもどれくらいの差なのか分かりやすく教えてくれ
433 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:38:36.35 ID:dCJUww6rO
おい、余震じゃないとか……関東大震災来ちゃうの??怖いよ…(((゚д゚;))
434 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:38:38.14 ID:s71Chfr00
>>428
ドラゴンボールのネイル並の発電力ならあるぜ!!
435 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:39:03.60 ID:Ln95YGqIO
>>428
埼玉はないんだねありがとう。でも茨城にあるから心配だね‥
436 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:40:11.48 ID:KZGyOl3o0
千葉県→風力発電・火力発電
神奈川→火力発電
埼玉→ゴミ発電
437 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:40:24.83 ID:SdK1U9WU0
>>433
関東地震はきませんwww
首都直下地震はいつくるか分かりませんwww
438 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:40:42.24 ID:fzUDHtqs0
>>433
こんな状況でなくても、いつ来てもおかしくないんだから。
439 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:41:01.68 ID:qlVqpMhki
>>436
ゴミ発電あったなww
440 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 12:41:04.12 ID:tgVwI65y0
>>435
原子力がない、と言うか。
そもそも発電量0Kw(水力5万は未確認)
441 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:41:31.20 ID:TOxzGUtU0
春日部、こっちも4.255
442 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:42:20.60 ID:rdZ9B4hW0
ドラ美とメトロポリ君とミニスカ主婦は?
443 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:42:48.73 ID:qlVqpMhki
春日部は地盤が弱いのわかってるからでかい建物は杭をそうとう深いとこまで打ち込んでるよ。
40mぐらいあれば傾かないみたい。
ただ周りが地盤沈下するが
444 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:43:04.45 ID:+XCN/Rs90
守り神届いたwwwwwwww
もう無敵wwwwwwwwww
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1534484.jpg
445 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:43:50.04 ID:Ln95YGqIO
>>440
勉強になった!
446 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:43:55.87 ID:Yr7th7NX0
>>444
三体も…だと?
447 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 12:44:00.39 ID:znzbF1fWO
これを機会に仕事休めるかとおもたが
ま、無理ですよね
448 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:44:31.90 ID:TOxzGUtU0
直下の大きな地震来たらこちら春日部はかなりヤバイ揺れと液状化みたい。
でも、大地震で中途半端に被災して人生滅茶苦茶で生き残るより
完全に死ねそうだから逆に考えたらこっちのがいいかも。
449 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:45:06.88 ID:SdK1U9WU0
>>442
?
450 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:45:07.02 ID:xhe16CamO
>>386
場所が違うから明らかに余震ではないが311に誘発されたのは間違いないだろ?
451 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:46:09.21 ID:jcXfEa6cP
>>444
命名、左からオルテガ、ガイア、マッシュ
452 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:46:11.24 ID:W9QwKDTmO
今度鷲宮神社にでも王城鎮護の祈祷してくるわ
祀られてる神様詳しくしらないけどw
453 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:46:19.25 ID:I4Io71L70
液状化では死なないみたいじゃない
454 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:46:55.67 ID:KZGyOl3o0
>>444
かわいい
455 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:46:59.29 ID:rdTxHyGAO
ストレスか知らんが血尿でてもうたorz
はぁ〜
456 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:47:44.04 ID:SdK1U9WU0
>>444
わろたww
457 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:48:06.47 ID:TOxzGUtU0
>>453
液状化よりも揺れが凄い春日部、建物倒壊も他のエリアより甚大な被害が
出そうな感じ、液状化は死体が埋まっちゃうとか?
458 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:49:04.78 ID:VIAtizt60
地震酔いが治ると地震が起きて再発する
459 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:49:10.04 ID:4L53tWJi0
>>455
病院で見て貰いな〜
俺は結石で血尿出た
460 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:49:17.70 ID:a38lSnA+O
昨日家の壁にヤモリが貼り付いていたので、築30年の我が家でも地震を乗り越えられると信じてる
461 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 12:49:19.54 ID:Ln95YGqIO
>>455
今すぐ病院いったほうがいい
462 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:49:31.84 ID:fzUDHtqs0
数年前に埼玉で5弱の地震があって、あれが人生最大の地震だったんだけど、
そんなのが何度も来てるんだもんなあ。まいるよ。
>>453
液状化のせいで建物が倒壊するかも。
463 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:50:11.56 ID:UwoWXsPeO
さっきのは前震
本震はもうすぐきまーす
464 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:50:13.79 ID:znoKhbbM0
>>444
欲しいーー(´д`*)
465 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:50:18.50 ID:nYJCeMqv0
>>444
どこで買ったの?
466 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:50:45.89 ID:6yBCiFEt0
うちの増幅度4.971もあるよorz@春日部
467 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:51:24.73 ID:BGJSu5d90
揺れてたり耳鳴りがしつこい人はオカルトに目覚めちゃうかもしれないぜ
370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。(中部地方)[sage] 投稿日:2011/04/14(木) 07:46:14.77 ID:o6svEvL40
ここオカルト板?そうなら自説を披露するぜ
マヤカレンダー研究者のコールマンによれば2011年3月23日〜4月12日は発芽期。
この時期に大地の声を聞く人が増えているから、私も揺れてるだの
俺も耳鳴りするだの書き込みあるのが能力者の発芽期を証明している。
そして4月12日〜5月2日は新しい波動への抵抗期。
2ちゃんに書き込みする位ならともかく、人に言うと石投げられる
魔女狩りの時期なんで自重しとけよ。
次の5月2日〜5月22日が成長期なんで、能力が一気に高まる。いま発芽した人は楽しみにして待て。
468 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 12:52:35.64 ID:whK0S1Jp0
>>423
春日部 揺れが4.255倍 フフ・・・・
風が強ければ強いほど風車もよく回る・・・
地震の力を最大限に引き出した上で、それ以上の力で地震を倒す!!
まさに「風車の理論」
フハ フハハハハ
469 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:52:41.56 ID:s9MESiK7O
春日部高層階に住む俺は終わりだな
470 :
>>455
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 12:53:05.91 ID:rdTxHyGAO
土日で病院やってないorz
とりあえず月曜まで待ってまだ出てたら病院行きます
水いっぱい飲んだ方がいいかな。
471 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:53:53.23 ID:V6oxt6zSO
川越市さっき3度かぁ…
突き上げるドシンってあって揺れて、結構あせったけど
川越市の震度より1度いつも揺れてるよ絶対
うちが築50年木造建て直しなしのぼろやだからか?
472 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:54:16.68 ID:jcXfEa6cP
でぇーびぃーるぅー!とか叫ぶと変身できるって事か?
473 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:54:25.54 ID:XgD1zIGv0
にゃんこ可愛い
474 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:55:35.22 ID:+XCN/Rs90
>>465
何日か前にスレに貼られてたんだ
三匹で2000円だぜ
ttp://www.saimall.jp/shopbrand/001/O/
475 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 12:55:50.22 ID:B0FbfmTp0
>>471
川越駅付近で自転車に乗ってたけど、
エリアメール無かったら気づかなかったなw
っつうか、築50年って凄いね!
476 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 12:56:35.35 ID:UrhjVTdRO
>>444
コバトン様〜!
477 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:56:48.00 ID:jcXfEa6cP
>>469
津波の心配は無いじゃん、ドンマイ
478 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:57:15.32 ID:yjflmBAx0
>>474
ttp://image.webftp.jp/design/gcom1472/kobaton/kp3.jpg
コバトン
サッカー
肉球
どうしてこうなった・・・
479 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:58:16.82 ID:4L53tWJi0
>>470
結石なら水いっぱい飲めって言われたけど
原因解らんから普通にしといた方が良いと思われ
480 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 12:58:50.25 ID:NIk5EEI90
別に悪気はない。
埼玉の断層の活性化プロセスルールってこんな感じかなと思っただけ。
http://2ch-ita.net/upfiles/file0759.gif
481 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/16(土) 12:59:09.73 ID:fLiGBA/a0
>>478
ちょwwww
欲張りすぎだなww
482 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:00:33.37 ID:V6oxt6zSO
>>475
まじでか!
自分はテレビも携帯も消していて、揺れ←で気づいた…一階なのに、揺れた揺れたww
気づかないの裏山(泣)
築50年危険だな…
二階の柱ひび割れしてたしw
483 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:03:53.80 ID:RB20JifQ0
見沼飛行機飛んでるよ
見沼区地盤増幅率3.036000
484 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:04:11.12 ID:nYJCeMqv0
>>474
dクス
意外と安いなー
485 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:04:25.86 ID:fzUDHtqs0
>>478
盛りだくさんw
486 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:04:52.19 ID:i5H+XbAeO
セブンのコバトンパスタ買いに行きたかったけど面倒だったから
家で地震にドキドキしながらパスタ茹でたーミートソース美味い
487 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:05:50.57 ID:yjflmBAx0
お前ら大変だ
コバトン屋
http://www.kobatonya.com/
専門ショップあるぞ!コバトンmy箸にコバトン扇子に・・・胸が熱くなるな
488 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:06:31.64 ID:QEiYk6tNO
地震で気が滅入る…
コバトンで癒されたw
3匹で2000円はお買い得だね、守り神に欲しいよう…
489 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:07:42.41 ID:aXZosPxZ0
>>482
大丈夫、さっきのデカイのは震源が近かったから、TVの地震警報や警告メールより揺れが早かった
まずズドンズドンと来たからね。それから各種警告音の合唱〜
490 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:08:00.40 ID:BGJSu5d90
レンジでパスタ茹でれる奴が欲しい
よくパスタ食うから水使うのがなんとなく怖い
491 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:08:03.95 ID:+XCN/Rs90
>>487
そう!そっちの扇子もすごく欲しかったんだ!
ただコバトン屋は制服コバトンが売ってないんだよな…
492 :
春日部2.72
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:08:16.46 ID:K7sVulau0
>>487
コバトン応援マスク
http://www.kobatonya.com/kobatonya/7.1/916/
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
493 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:08:28.50 ID:/5uvsrkU0
数年前から埼玉への引っ越し考えてるが、どの地区が一番揺れに強いのだろうか・・・
埼玉さん専用スレ見せてもらっても満遍なく揺れてる感
494 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:08:31.80 ID:i5H+XbAeO
>>478
コバトンに肉球とか…無茶しやがって…
495 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:08:39.32 ID:s8IbJKNf0
学校給食はコパトン牛乳だよ
496 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:09:14.89 ID:yjflmBAx0
背面には、団長「コバトン」を筆頭に、
さいたま市「つなが竜ヌゥ」、
朝霞市「彩夏ちゃん」、三
郷市「かいちゃん」、
小川町「星夢ちゃん」、
吉見町「よしみん」、
行田市「ニニギン」「コノハちゃん」、
狭山市「おりぴぃ」、
熊谷市「ニャオざね」、
テレ玉「テレ玉くん」、
行田市「こぜにちゃん」「フラべぇ」、
羽生市「ムジナもん」「いがまんちゃん」、
上尾市「アッピー」、
北本市「とまちゃん」、
坂戸市「さかっち」
が描かれています。
深谷のネギちゃんいないけどこのTシャツ買うわw
ttp://www.ecity.ne.jp/cart/co_img1/kobatonya/user/img/yuru_t565.gif
497 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:09:54.10 ID:bachWGfN0
>>490
あれ使ったら毎回モウモウと湯気が出て
レンジの調子悪くなったぜ
498 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:10:21.32 ID:Yr7th7NX0
>>495
その牛乳を飲んだ子供達は無敵だな
499 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:10:53.70 ID:aXZosPxZ0
>>487
そこな、通販ショップだけど、ネット注文して「直接受け取り」にして浦和に取りに行くと
送料や代引き料金なんかの手数料かからん。直接支払いもできるんじゃなかな?
近くやついでのある人は便利かも。
500 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:11:18.08 ID:I4Io71L70
>>493
地盤は県西部だろう
ただ人があまり住まず利便性がいまいち
501 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:11:21.49 ID:a38lSnA+O
川越のゆるきゃら、トキモが可愛くねぇ…
502 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:11:37.51 ID:TOxzGUtU0
>>493
とりあえず春日部は地盤軟弱ってわかったでしょ?
さっきの地震、余震じゃないんだよね。
って事は前揺れ?
503 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:11:49.84 ID:RB20JifQ0
ヘリ飛んでるけどおまいらの所には?@見沼
504 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:12:15.13 ID:3G64Y3tw0
加須市って双葉の人が避難してきたのに大変だな
>>493
地盤は秩父が最強だけど田舎
東京よく行くなら川越とか?
小江戸の建物生き残ってるしまあまあ強いんじゃないかと
505 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 13:13:05.88 ID:xMzft9mb0
>>493
スレ見た感じでは、所沢や川越近辺はあまり揺れてないように思う。
506 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:13:17.74 ID:fzUDHtqs0
>>492
避難するとき、これ被れば安全じゃね?
507 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:13:17.64 ID:RB20JifQ0
>>502
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110416-OYT1T00319.htm
余震じゃないって言ってるから前震かな?
本震来たら所沢とかやばそうだな
508 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 13:14:07.09 ID:B0FbfmTp0
>>501
川越市民だけど、そんなモンがある事自体しらないw
市の広報紙にでもあるにかな?
っつうか、お芋ちゃんとかで良いよねw
509 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:14:21.33 ID:34vkmRXM0
さっきの地震があった時洗車機で洗車中だった
ぐらんぐらんしてたから機械が暴走したのかと思って
一瞬死を覚悟したぜ
ドア開けて飛び出そうか悩んだ
どうすりゃいいんだよあの状況は
510 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:14:51.31 ID:BGJSu5d90
>>497
マジで?
なんだその欠陥商品
511 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:14:55.60 ID:I4Io71L70
>>504
秩父市役所崩れてなかったっけ?
512 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:14:58.57 ID:hugIAjE00
新座かどっかのゾウキリンもなかなか
513 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:15:02.49 ID:/5uvsrkU0
地盤関係のレスくれた方感謝
山に近いと強い?
東上線沿線だと森林公園近くまでいかなきゃ駄目・・・
と思ってたら川越もまあまあ強いのか
514 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:15:33.96 ID:Yr7th7NX0
草加市の地盤はゆるゆるらしいな
515 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:15:47.99 ID:wCFU60H50
>>493
http://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/saitama.pdf
所沢あたりがいいじゃね?
516 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:16:15.97 ID:aXZosPxZ0
>>490
ジョーシンの景品で前にそんなの貰ったが、全然使えなかったよ
そもそも電子レンジでチンする時間が、鍋で茹でる時間以上にかかるし!
(普通の細さのスパなのに、取説に表示されてる時間の倍は軽くかかった)
あれは「電気代の無駄」だ。
517 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:16:30.47 ID:rayJVv5I0
>>515
秩父強すぎんだろ
518 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:16:33.84 ID:nQR/LPBq0
コバトンは絵のタッチが以外に力強くてユルカワ要素が無いところがいただけない
519 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:16:41.40 ID:RB20JifQ0
>>514
松原に祖母いるから心配だ
520 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:16:51.26 ID:TOxzGUtU0
>>507
ヒィーーーー!
今日ごみの日、市の車まだ来てないから出してくる。
か・す・か・べ・
521 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:17:13.21 ID:fzUDHtqs0
>>509
洗車機は揺れで倒壊はしないだろうし、その場にいるのが一番安全じゃないかな。
暴走ったって、火を噴いたり、いきなり閉じて車をぺしゃんこにしたり、
車を高速で射出したりはしないだろ。
522 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:17:14.00 ID:i5H+XbAeO
>>496
なにこのオシャレデザイン
コバトングッズレイクタウンあたりで売ってほしい
523 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:17:31.53 ID:yjflmBAx0
>>508
ttp://image.space.rakuten.co.jp/lg01/09/0000821809/23/imga214963dzikczj.jpeg
なんというか・・・すごく・・太鼓です・・・
>>510
茹でる時間+5分くらいかかるから水はって10分もチンするとどうしても水蒸気祭りになる罠
524 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:18:03.42 ID:bachWGfN0
>>504
川越も旧市街あたりは2.3くらい。
こないだの地震で、古い土蔵の壁が落ちたとこはある。なんせ江戸末期の建物とか多いから。
坂下って田園地帯に行くと2.5くらいかな。
525 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:18:12.00 ID:yjflmBAx0
>>493
春日部さんが4とかいってるのに震度2でどっしり構えてる秩父さんマジかっけー
526 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:18:23.77 ID:/5uvsrkU0
地盤の質問者です これは地震とは関係無くてすまないが
埼玉言ったら大好物のサツマイモに囲まれて暮らせるのかな
とドリーム
もし埼玉=サツマイモ産地、安い
情報が間違いなら、今のうちにバッサリ否定して現実見させて下さい
527 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:19:00.41 ID:a38lSnA+O
>>508
半年くらい前に公募してたやつだよ
市のホームページやら広報誌に居るw
シンプルなヤツでいいよね
528 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:19:15.07 ID:rayJVv5I0
>>526
川越の紫芋シュークリームうまいよ
529 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:20:01.85 ID:3G64Y3tw0
>>511
倒壊したって記事あったらしいけど
窓ガラスが割れるくらいで済んだらしい
秩父はいつもあまり揺れてない方だと思う
530 :
草加
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:20:04.44 ID:Yr7th7NX0
http://i.imgur.com/opIQe.jpg
眠そうだ
531 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:20:05.93 ID:BGJSu5d90
>>523
ああ水張るのか
そりゃそうだよな…
532 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:20:53.03 ID:i5H+XbAeO
>>518
頼もしいじゃないか
ゆるキャラって守ってあげたくなる可愛い系が多いが
コバトンは埼玉県を守ってくれそうな力強さのあるキャラ
533 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:21:12.47 ID:z+Oxf7LN0
予想震度0のカエル北
534 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 13:21:34.10 ID:0VNxQe+A0
震度1来そうだ
535 :
新座
【東電 77.1 %】
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:21:46.05 ID:cYsu2xZt0
みしっと揺れた
536 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:21:49.85 ID:a38lSnA+O
力強さならせんとくんさんも負けてない
537 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:22:07.49 ID:Wo4fYLnE0
揺れてるぞ
538 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:22:24.02 ID:bachWGfN0
春日部先輩生きてますか!
539 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:22:38.64 ID:06eUoHgP0
>>487
ぎゃぁー!!!!
ありがと!!
540 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 13:22:42.85 ID:DWsMblmB0
>>526
川越はサツマイモ菓子色々売ってる
安いかどうかはわからんが
美味い菓子多し
541 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:22:50.85 ID:RB20JifQ0
>>520
春日部のロビンソンに行きたくなったw
542 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:22:54.95 ID:34vkmRXM0
>>521
> 暴走ったって、火を噴いたり、いきなり閉じて車をぺしゃんこにしたり、
まさにこれを考えたんだ
あんなマシーン、リミッター外れただけで軽くミンチになるじゃん
543 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 13:23:10.66 ID:XFzSSAvp0
今日はまた来そうだな.
544 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:23:25.40 ID:fzUDHtqs0
>>526
川越辺りに行けば昇天できるかも知れない。安いかは知らんが。
545 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:23:31.96 ID:TOxzGUtU0
春日部で他のエリア見てみた、緑町とかだと5.4333
なんとも・・
546 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:24:03.19 ID:I4Io71L70
コバトンのビーチボールとかに
海なし県の悲哀を微妙に感じる
背景の写真埼玉では絶対ないよね
547 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:24:10.09 ID:bachWGfN0
>>545
ごっ……初めて見た
548 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:24:12.19 ID:Nn/o1PRh0
ピーマンが茨城産多いんだけど、手に取りづらい・・・
549 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:24:37.75 ID:NIk5EEI90
>>521
成形機使ってる?
550 :
かすかべ
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:24:53.17 ID:nox0jSa20
久しぶりに熟睡して地震で起きて地盤調べたらほぼ4だった
そりゃぁ揺ら揺らするわ。納得しました。
551 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:25:18.97 ID:yjflmBAx0
>>531
お手軽さは半端ないぜ!
水使うのいやなら冷凍のパスタ使うといいかも
ttp://www.oisix.com/ShouhinShousai.00012067.o.htm
ttp://www.nisshin-foods.co.jp/gyoumuyou/r_pasta/03_pastalineup.html
こーゆーやつ
552 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:25:28.53 ID:TOxzGUtU0
>>526
うちの庭に植えてるけど、9月頃になると捨てるほど地下に出来てる
地盤弱いから?w
553 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:25:34.69 ID:SrrQVqs00
川越の芋アイスうまいよな
554 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:25:40.82 ID:s9MESiK7O
うち春日部だがマンション上階!地震が来ると熱帯魚の水槽から水がこぼれる
555 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:26:36.71 ID:3G64Y3tw0
>>524
震度5弱だったからなぁ…。うちも家にヒビ入ったw
>>526
サツマイモがたくさんあるのは川越だw
アイスとかお菓子だけどな
556 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:26:42.68 ID:/5uvsrkU0
川越小江戸は何度かいったが完全観光地化していて
イモ系の値段は高かった・・・
小江戸風ファミマにはやや感動したが
やはり自分の足で確かめろ感じろってことか
そして微震でも心配される春日部大先輩に
お近づきになるのは100年早いってことか
557 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:27:11.01 ID:nQR/LPBq0
>>532
守ってくれそう…かなー
せんと君ぐらいまがまがしく突き抜けていてくれると魔物も逃げていきそうだけど
558 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:27:32.53 ID:UeXid1aQ0
川島のゆるキャラがいない・・・子供キャラじゃないからいないだけか
559 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:27:34.99 ID:4L53tWJi0
>>530
もうおまいが飼ってあげなよ
560 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:27:56.91 ID:s9MESiK7O
そうだ
越谷レイクタウンとかの地盤ってどうなんだろう
561 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:28:27.19 ID:yjflmBAx0
>>546
下のコバトンが水泳帽かぶってるからきっとプールなんだよ!
てか、上のコバトン飛んでるけど、飛べるんだw
562 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:28:53.53 ID:/5uvsrkU0
すまぬ小江戸風サンクスだったかも知れん
563 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:28:58.07 ID:bachWGfN0
>>548
葉菜>根菜>果菜の順だから
ピーマンは他よりマシかもだぜ。
ちなみにトマトが放射性物質の取り込みが一番低いらしい。
どっかに表あったんだけど、今見当たんねー
564 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 13:28:58.44 ID:TyaWtwpaO
>>548
店頭に並んでるのは検査通過したから安全だよ
悲しい事いわんでくれ‥
565 :
かすかべ
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:29:26.99 ID:nox0jSa20
>>541
ロビンソン、ロフトができて行く回数増えました
大宮そごうレベルだけどね
566 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:29:31.59 ID:yjflmBAx0
>>564
イオンの例があるからなぁ・・・
567 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:29:36.88 ID:BGJSu5d90
野良猫ってだいたい目やについてるよな
病気なんだろうか
568 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:30:09.27 ID:BGJSu5d90
>>564
暫定基準値()が安全とか本気で信じてるの?
569 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:30:46.60 ID:iDGXRFz30
鬱な外からただいまんぐーす。次スレの500オーバーとは早いな。
3行で説明よろ。w
570 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:30:57.45 ID:RB20JifQ0
>>560
地盤増幅率2.902000だってレイク
571 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:31:02.07 ID:nQR/LPBq0
こんなものまで売ってるんだ…恐ろしいw
ttp://www.kobatonya.com/fs/item/zoom_img.asp?mart_id=kobatonya&it_code=916&start=2
572 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 13:31:14.54 ID:qlVqpMhki
>>569
じ
し
ん
573 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:32:00.60 ID:jcXfEa6cP
>>526
俺、元都民でサツマイモの産地とか知らないけど
秋に、都内で車や店で売ってるボッタクリ値段の焼きいもとくらべて
一本丸々(太いでかい)、スーパーでふかしてるのが150円とかで
楽勝で買えるて買いとけば良いか?川口
574 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:32:03.43 ID:bachWGfN0
>>569
埼玉地盤弱ッ
芋食うなら川越
春日部先輩よ永遠に
575 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:32:31.61 ID:3G64Y3tw0
近所の野良猫の繁殖力がやばい
毎晩猫会議開いて
人に頼らずたくましく生きてる
576 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:32:58.13 ID:34vkmRXM0
>>571
コバトン被ってるおねーさんがイラつくのは俺だけではないはず
577 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 13:33:22.99 ID:TyaWtwpaO
信じてると言うか、いちいち気にしてられないよw
女だけど全く気にせず食べてるよー
578 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:33:31.47 ID:yjflmBAx0
>>569
昼の地震は余震でなかった
地盤地盤増幅率提供サイト
コバトングッズ屋発見
579 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:33:45.14 ID:s9MESiK7O
>>570
意外な結果だな
レイクタウンって湿地帯と火葬場だったような…
580 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 13:33:51.84 ID:znzbF1fWO
>>568
今のところ健康に被害がないレベルです
って埼玉大好き枝野さんが言ってたから
今のところは信じるお
(・ω・)
信じないひとは食べなきゃいいよ。一生。
581 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:35:14.49 ID:i5H+XbAeO
>>571
ワロタww地震の頭守ってくれるかもしれんwww
582 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:35:21.32 ID:BGJSu5d90
>>577
おまえが気にしないのは勝手だが人に押し付けたり
気にしてる人を感情的になじったりは違うだろ
これだから女はって言われたいのか
583 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:36:03.89 ID:RB20JifQ0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1534652.jpg
こんなものが部屋から
584 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:36:24.53 ID:zqhmWPs/0
魚鼻に産がいいの?
585 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:36:32.00 ID:iDGXRFz30
>>572
>>574
>>575
?
>>578
あんがと。じぇんじぇんわかんめかった。w
586 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:36:55.41 ID:qtV/MRZM0
川越は芋菓子いっぱいあるけど観光地価格だよ。
美味いけどさ。
埼玉のほうれん草で1900ベクレルでてたんだっけ?
587 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:37:17.02 ID:zqhmWPs/0
魚は何産がいいの?
>>584
←これミス
588 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:37:24.72 ID:i5H+XbAeO
>>579
あそこ火葬場だったっけ!?
急に怖くなってきたなんか出そう…
589 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:37:54.31 ID:P/TL1VOQO
>>570
ついでに越谷・新越谷駅周辺調べてもらっていいですか?
レイクタウンよりはマシだと思うんだけど・・・
590 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:38:00.36 ID:tB6eJ9wa0
もう今日は来ないよ
って書き込むと
来る
わけない
591 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:38:15.67 ID:nQR/LPBq0
>>573
地元仲間ノシ
急にあちこちのスーパーで売るようになったよね、安くてちゃんとおいしいところが嬉しい
あれは余所では珍しい値段なんだろうか、ちょっと気になる
592 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 13:38:16.94 ID:TyaWtwpaO
>>582
ちょ、押し付けも感情的になじったりもしてないんだが
すまん
593 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:38:59.57 ID:fzUDHtqs0
>>582
>>577
のどこが
>人に押し付けたり 気にしてる人を感情的になじったり
してるのか、全く分からない。
594 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:39:32.23 ID:rdZ9B4hW0
川越の丸広のファミリーレストランの
芋のパフェがマジでおいしかった。
595 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:40:09.32 ID:rdZ9B4hW0
メトロポリくぅ〜ん
どらみちゃぁぁぁん
596 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:40:11.62 ID:s9MESiK7O
>>588
そう火葬場だよ
昔、レイクタウン出来る前って武蔵野線使って通勤してたことあるから間違えないよ。火葬場あった
597 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:41:55.25 ID:RB20JifQ0
>>589
新越谷南越谷地盤増幅率2.837000
越谷2.967000
北越谷3.514000
蒲生3.193000
春日部4.663000
らしい
598 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:42:13.64 ID:TOxzGUtU0
いつもギリギリでゴミ持っていくと、知らん顔してサーっと行っちゃう
車のくせに、今日はこっちみてて車止まっててくれた。
とりあえず全速力で走って渡せた。
ノーブラだったのがよかったのか?
クソ!ゴミのオヤジめ!
春日部。
599 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 13:43:10.33 ID:PHwplXYIO
川越の芋大福おいしいよ!
600 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 13:43:11.39 ID:/5uvsrkU0
これだけ芋レスがあるんだから間違いない
彩の国埼玉△
国体出来るレベルのボウリング場の早朝利用とかお世話になったし
(場所忘れた、コーヒーサービスもしてくれて最高)
引越場所検討開始する レスくれた皆さんありがとう
春日部御大は遠くから憧れる存在と思っておく
601 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:43:28.69 ID:jcXfEa6cP
>>591
余所はみかけないのかwなるほど
ふかしじゃなくて焼いてある芋だよね
都内で仕事で、車で売りに来るのだと接待中に買いましょか!て
買いに行くと、売主も足元みるから2本(中)で1500円とかw
住宅街でもその7割位の値段だったので移動販売系は、、、w
故にスーパーの値段見て最初の一年目は買いまくったw
602 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:44:43.34 ID:iDGXRFz30
>>598
そのオヤジをパッカー車に巻き込んでやればいいと思う。www
603 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:45:05.56 ID:RB20JifQ0
せんげん台4.514000
大袋2.989000
流石にせんげん台は春日部越谷の間だからか?
604 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 13:45:30.44 ID:qlVqpMhki
>>579
火葬場
湿地で田んぼでザリガニいっぱい取れた
みたかた遺跡
605 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:45:33.80 ID:TOxzGUtU0
>>602
あの視線、あの位置、わかるでしょ?
もうね。
606 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 13:47:07.30 ID:qlVqpMhki
>>605
その姿を想像したらなんか面白いなw
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:48:53.05 ID:clkXUt6e0
自意識過剰なおばさんのいるスレはここですか?
608 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 13:50:45.49 ID:iDGXRFz30
>>605
まさにそのオヤジ「ごちそうさまでした」だったんだろ。www
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:51:55.30 ID:yjflmBAx0
暑さ四天王の熊谷さん26℃か・・・今年の夏も猛暑っぽいなぁ
610 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:52:37.17 ID:TrXSQ5pI0
>>596
もう火葬場ないの?
随分前だが、あそこの火葬場で祖父とお別れした。
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:52:58.18 ID:rdZ9B4hW0
プルプルフルーチェしてるぅ><
612 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:53:13.19 ID:SFeMWW7s0
非常食代わりにカロリーメイトならぬカロリーエイド(98円)っていうやつを買ってきた。
これ、なかなかいける。
613 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:54:53.99 ID:yOoziTFIO
>>594
丸広行きたいけど地震がこわい…
614 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:55:02.45 ID:clkXUt6e0
>>612
非常時のためにとっとけし…
615 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 13:55:53.42 ID:yjflmBAx0
>>612
一本満足マジおすすめ
616 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 13:56:41.88 ID:P/TL1VOQO
>>597
ありがとう
ちょっと距離離れてるだけでも全然ちがうみたいだねただ春日部だけなんでこんなにズバ抜けて地盤が弱いんだろ・・・
617 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 13:59:56.36 ID:+sLpAtlSO
火葬場あったエリアを水路にするなりすればいいのに、なんで真上に施設を建てちゃうかなレイクタウン
618 :
川越
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 14:00:12.89 ID:U0CY+gizO
あつかですねぇー。
4月なのに暑くてたまらんですばい
619 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 14:00:21.54 ID:iKBtjSlMO
秩父や飯能は勝ち組なんだね。
震度2だってさ。
620 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:01:00.71 ID:mI/f8qDm0
60mの津波が来ても秩父は影響ないんだぜ
621 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:01:11.74 ID:UeXid1aQ0
>>619
地震に勝ち負けはない みつを
622 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:01:50.21 ID:qtV/MRZM0
60mの津波が来たら秩父は無事でも日本が終るw
623 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 14:02:32.33 ID:w5PV81j30
丙丁の争い
624 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:03:17.19 ID:yjflmBAx0
咲いた魔剣の表層地盤のゆれやすさ
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up1087.jpg
もともとpdfだったけど携帯組がうるせーだろうからjpgにしてきた
625 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:03:34.42 ID:I4Io71L70
>>622
秩父は建国すればいいさ
626 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:03:51.58 ID:iDGXRFz30
>>605
オヤジには エッチなおやつ あげちゃらめぇ〜 読み人しらんw
627 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:04:36.31 ID:BGJSu5d90
300 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 13:26:14.06 ID:qbYIPMrf0
昨日の立川
http://m.mbup.net/d/156116.jpg
これヤバいな
628 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 14:04:38.15 ID:iKBtjSlMO
勝ち負けあるでしょ。
新木場や浦安は負け。
同じ埼玉県で震度5と震度2だよ。
加須市なんて双葉町から来た人たくさんいるのにかわいそう。
629 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:04:41.62 ID:uzlIY4cc0
今の地震なんて全然へっちゃらだったぜ・・・@秩父
630 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 14:05:38.26 ID:/5uvsrkU0
魔剣まで咲いてるとは・・・埼玉格好良過ぎだろ・・・・・
631 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:06:11.61 ID:jcXfEa6cP
>>627
この暑さだもんな、ソフトクリーム食いたくなる、たしかにヤバい
632 :
【東電 75.3 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:07:00.47 ID:UeXid1aQ0
∧ ∧
( ´・ω・) < 夕食ですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
紀州梅 カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ 高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
筋子 いくら 明太子 焼きたらこ 生たらこ 赤マムシ ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ スッポン
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン 炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス
|■|
アルフォート
__ ジャー ____
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ ∧_∧ /__ o、 |、
( ^ω^)∫. |;;|:::|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( つc□ i===i=i c□c□c□~~ 旦旦旦旦( o . 旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
633 :
【東電 75.3 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:08:01.01 ID:UeXid1aQ0
>>632
※「おやつですよ」
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:08:34.40 ID:w7DR/LIb0
夕食がおにぎりか・・・
635 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 14:08:34.69 ID:zecHjkvVO
秩父って埼玉じゃねーだろw
636 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:08:54.39 ID:iDGXRFz30
>>632
おやつ前に夕食とはこれいかに。w
637 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:09:14.19 ID:clkXUt6e0
>>618
ええぬっかとですよ
よく晴れた5月並みの陽気だな
638 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:09:35.00 ID:rdZ9B4hW0
赤マムシとンナンマンタンマンゴいただきます
639 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:09:43.14 ID:PZ8CueSK0
>>627
すごいね。なんの前触れだろ
640 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:09:54.59 ID:yjflmBAx0
>>637
最高気温26℃とかいってたから5月どころじゃない罠
641 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 14:10:13.60 ID:hkfMUCuE0
秩父って昔でかい地震か何か災害なかったっけ。
消防の頃に教科書に載ってた記憶があるんだけど
大滝村?がどうとか。
地盤強いの?
642 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:10:17.24 ID:PZ8CueSK0
>>624
うわー川口最悪
643 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:10:19.76 ID:rdZ9B4hW0
>>618
まるひろの芋パフェデリバリーしてちょ
644 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/16(土) 14:10:49.19 ID:fLiGBA/a0
咲いた魔剣禍巣壁死に住んでいます…
645 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:11:41.69 ID:RB20JifQ0
>>616
宮代は春日部より低いみたい
ttp://www.bousai.go.jp/oshirase/h17/yureyasusa/
ゆれやすさ全国マップなるものが有ったよ
646 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:12:43.76 ID:iDGXRFz30
>>644
あまり突っ込みしたくないが、←前置き
「ヤンキーみたいな語呂だね。」w
647 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:13:30.33 ID:XgD1zIGv0
>>530
可愛いー
648 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/16(土) 14:14:30.97 ID:fLiGBA/a0
>>646
ごめんなさい
住んでるのは本当です
春日部先輩です
649 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:15:56.39 ID:clkXUt6e0
>>640
あーごめん
九州のGWがこんな陽気だったのを思ったんだよ
650 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 14:17:12.63 ID:fleqH5Hq0
>>641
長野県西部地震で「王滝村」じゃないか
651 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:19:28.12 ID:jcXfEa6cP
>>642
川口のどこらへんか知らないけど
ついでに荒川洪水ハザードマップ見とくと腹据わるぜ
http://www.city.kawaguchi.lg.jp/arakawa/map_index.html
浮き輪も避難袋に入れとくとか
浮き輪以外でシャチさんワニさんでもおkとか
652 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:20:11.56 ID:aUAGAeTF0
>>624
ふじみ野は大丈夫そうだな
津波の心配もないし一安心だ
653 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:22:05.77 ID:iDGXRFz30
前スレで北部11mの風って当たったな。 orz
風が強く語りかけます。
654 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:23:26.75 ID:mI/f8qDm0
サイタマン達は海が見えるとテンション高いよねw
津波来ても喜ぶんじゃね「海だっ!みんな海だよっ!わぁ〜〜海ぃ〜」
655 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:23:43.75 ID:yjflmBAx0
別スレで見つけた埼玉アニメ
ttp://blog-imgs-17.fc2.com/y/a/r/yaraon/1302802572106.jpg
クレヨンしんちゃんとラッキーマンしか知らんが結構舞台になってるんだな
656 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:28:15.50 ID:clkXUt6e0
>>651
ビニール製の抱き枕を作ったら儲かっちゃうんじゃね?
それを抱きしめて避難できる勇気と愛がある人もおるかも試練!
657 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:29:47.98 ID:19hiEh3f0
チャリで走ってきた気持ち良かったー
658 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:29:50.63 ID:RB20JifQ0
>>655
さいたま市はschooldays
武蔵浦和が秒速5センチメートル
岩槻はシャッフル
春日部、リトバス
幸手、俺たちに翼はない
エロゲでもさいたまは多いんだな
659 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:30:04.23 ID:hUMf9Ecz0
>>656
それもうあるんだよ。
中に空気入れて抱き枕カバーの中身にする奴。
660 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:30:19.59 ID:jT/rso8G0
シャナが大宮とは
アニメのほうは見た事ないから知らんかった
661 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 14:30:33.96 ID:fleqH5Hq0
>>651-652
親類が南古谷、飯田新田、東大久保と荒川左岸地区にいるが、
軒下に舟はデフォ、カエルがションベすると大水になったらしいw
排水が良くなったのはほんの20年前くらい
662 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 14:32:28.77 ID:YixVokW+O
みつどもえは埼玉舞台だよね
663 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 14:32:45.49 ID:dNcfffmKO
>>654
(笑)
664 :
M7.74
(大阪府)
:2011/04/16(土) 14:33:10.60 ID:H4ZgsaYH0
らき☆すたのこなたと結婚したい
665 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:35:30.58 ID:Flwn+d+s0
さいたまのパンフの観光案内にらきすた紹介されてて
あの有名な!みたいな感じで書いてあってワロタよ
666 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:36:03.80 ID:iDGXRFz30
>>664
「貧乳はステイタスだぁ〜、希少価値だぁ〜」www
667 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:36:37.35 ID:RB20JifQ0
>>660
DARKER THAN BLACK -流星の双子-の舞台も大宮
魔法先生ネギま!も麻帆良学園校舎は深谷がモデルなんだけどね
668 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:37:25.26 ID:yjflmBAx0
>>658
秒速は
豪徳寺>種子島>代々木八幡付近だからチガウっしょ
669 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:37:41.01 ID:KZGyOl3o0
>>667
DHBはカシオペアの内部が事細かに描写されてて滾った
670 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:37:59.87 ID:y+k7kEMC0
なんか今日中に埼玉直下で
M8級来るよとか聞いてここ来たけど
そんな事なさそうだね
671 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:38:18.48 ID:clkXUt6e0
>>659
やっぱあるかw
さすがに人型のは非常時に持ち出せないだろうけどなー
なんか便利グッズを思いつきたいなー
672 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:38:57.81 ID:I4Io71L70
>>670
これまでの傾向として
来るといわれるときは来ない気がする
673 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:39:18.27 ID:iDGXRFz30
>>670
もちついてカオスな流れになってる希ガス。www
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:40:29.03 ID:BGJSu5d90
>>670
ソースは?
675 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 14:40:30.92 ID:/6pGweIFi
>>670
ソースも貼らずに不安だけ煽って自己満足ですか、なかなかのオナニー野郎ですね。
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:40:44.70 ID:yjflmBAx0
>>670
信じられない人から聞いた話なんてどーでもよかろう。
信用置ける人からならなんでソース見せてもらわない?
〜って見たけど、〜聞いたけどって言い方は悪戯に騒ぎたいだけにしかみえねーぞ
震源域東側でM8級、早ければ1か月内…専門家
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110414-00000112-yom-sci
ってニュースならみたけど「今日」なんてのは初耳だわ
677 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:40:58.12 ID:RB20JifQ0
>>668
LUNIMEで大宮がちょっと出てたぜ
ttp://www.geocities.jp/zunazuna2002/byousoku2.jpg
678 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:41:04.42 ID:jT/rso8G0
>>670
埼玉にそんなポテンシャルないよ
おそらく県内史上最強だった西埼玉地震でもM6・9
679 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:42:47.82 ID:mI/f8qDm0
>>678
直下型だったら6.9でも大きいよ
680 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:42:54.22 ID:yjflmBAx0
>>677
栃木にいこうとするから、小田急で新宿まで>大宮>岩舟
って通るのさ
681 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:43:42.11 ID:iDGXRFz30
みんなで
>>670
フルボッコ ワロタwww
682 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:44:08.04 ID:y+k7kEMC0
ごめんな、煽るとかそんなつもり無かったんだ。
大した物じゃないんだけど・・・
★緊急地震速報が鳴ったら上げるスレ2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/phs/1300018130/l50
536 :非通知さん:2011/04/16(土) 13:11:23.57 ID:D5hM4avUO
二時間後埼玉辺りで直下M8っての見て筑60年木造アパートから避難しようと思ったが
震源至近なら外でガラスに刺される危険30%より
崩落アパートの天井に保護される可能性5%に賭けたほうが良いかも?って事で寝る事にします
683 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:45:31.84 ID:jT/rso8G0
>>679
まあね
16人死亡らしいから大惨事には違いない
684 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:47:51.91 ID:jcXfEa6cP
災玉県
685 :
埼玉県朝霞市
(catv?)
:2011/04/16(土) 14:48:44.37 ID:LYLzz12o0
>>470
和光市の埼玉病院なら泌尿器科やってるよ?
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:48:46.79 ID:mI/f8qDm0
新宿副都心
さいたま新都心
じゃあ本物の都心ってどこなの!?
687 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:49:36.65 ID:BGJSu5d90
>>686
これから遷都して大阪になります
688 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:50:14.95 ID:iDGXRFz30
>>686
皇居www
689 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:50:55.45 ID:jT/rso8G0
マジレスすると千代田区のこと
690 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 14:51:06.34 ID:/6pGweIFi
>>681
それだけみんな不安なんだ、今東日本は未知の時代に突入してるからな。
何処で仕入れたかわからないのにあんた等ひどい目に合うそうですよって言われていい気持ちしないだろ?
しかもソースが2ちゃんねるwww
まじでふざけんなよコラ
691 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:51:45.37 ID:RB20JifQ0
ラスボスは埼玉かもな
692 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 14:51:50.07 ID:UrhjVTdRO
>>583
コバトン君、給食か〜裏山しい
693 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 14:55:02.99 ID:iDGXRFz30
>>690
まぁわからんでもないな。
694 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 14:56:20.69 ID:fleqH5Hq0
だいたい内陸震源でM8とか起こり得るのか?
プレート境界線は海溝だぜ
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:56:31.77 ID:clkXUt6e0
>>693
しかし結局選択したのが「寝る」てw
696 :
さいたま市大宮区
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 14:59:19.93 ID:jT/rso8G0
今までの活断層M8は濃尾地震だけか
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:00:29.54 ID:3G64Y3tw0
>>655
トトロはほんとだったんだな
ドクター秩父山が気になるw
698 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 15:00:52.16 ID:iDGXRFz30
不安なのは十分わかったから、不安解消でマタ−リしようず。w
699 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 15:01:59.46 ID:ojo1AZEB0
まぁ埼玉は大丈夫だよ。良い奴だし。信じろよ。
700 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:02:49.83 ID:BGJSu5d90
>>697
シモネタ系ギャグだった記憶がある
701 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:06:06.61 ID:yjflmBAx0
>>697
ああ、秩父山先生いたのかw
シモネタの強いギャグマンガだよ。
秩父山先生と越谷先生がいるw
702 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 15:08:21.77 ID:t8vsYMHfO
>>697
トトロの舞台はうちの近所らしい@東所沢
703 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:09:46.29 ID:oPQqdKw80
関東フラグメントで内陸なのにプレート型地震が起こるとかなんとからしいけど
実際どの程度の規模になるんだろうな
704 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:10:03.46 ID:VJtPlxJW0
根落ちしてた・・・どうでもいい話
でも、しらない所の納豆は味が大和いもみたいんだよなぁ。。。しかたない。
705 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 15:10:24.07 ID:E4lQ0BNBO
お昼ご飯作るの面倒だから味噌おにぎり食った
706 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:12:38.20 ID:3G64Y3tw0
>>700
>>701
サンクス。画像見たらパンツ被ってるしw
しかもアニメ化してたとは知らなかったw
>>702
所沢にはあんな大自然があったんだな
トトロは思い出があるからなんか嬉しいな
そういえば昨日の立川の地震雲は宮城の使いまわしだったらしいな
ちょっとほっとしたわ
707 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 15:14:57.54 ID:w5PV81j30
病院に行くとちゅうで、どこから来た
と聞かれて、松郷から来た
というシーンがあった
松郷は東所沢和田のとなり
708 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:16:46.97 ID:BGJSu5d90
新所沢、西所沢はわりと馴染みがあるのに
なんか影の薄い東所沢
709 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:17:49.18 ID:0Igkybxq0
p2p地震と併用して、カエルもさっきインスコしてみたんだが
かなりの頻度でスクリプトエラーが出るんですけど、何か
解決方法は無いのでしょうか?
mapがどうのこうのとリリースノートに有ったのですが
どうしたものやら・・・
IE6だから8辺りにしたら解決されるのでしょうか?
狐がメインなので、余計な物はなるべくいれたくないです・・・
710 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:19:27.05 ID:wi4dkBsL0
風が強いなぁ
岡部のコスモス街道あたり真っ黄色だろーなー
711 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 15:20:18.89 ID:19hiEh3f0
>>667
脳?ネウロも埼玉、作者は入間市出身、大川家具も漫画に登場してる
好きな作品だから嬉しかったよ
712 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:21:41.49 ID:v7vyV7iN0
むかし所沢で宮崎駿とすれ違ったことがある
マブダチってやつ?
713 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 15:23:18.55 ID:w5PV81j30
奉仕活動やってる
森とか川の清掃
714 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:24:18.18 ID:VJtPlxJW0
トトロ提供のスレですね、手出しません。
715 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 15:28:26.30 ID:fleqH5Hq0
>>696
濃尾地震て知らなかったけど凄まじいな
60kmの断層が最大6mずれるって
重工業地帯になった今ならどんな被害が出ただろう
716 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 15:30:44.54 ID:L177+2960
>>712
蛭子さんなら良く所沢駅で会ったぜ
717 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:31:58.70 ID:BGJSu5d90
蛭子さんて練馬じゃないの?
練馬周辺漫画家多いって昔から言われてるよね
718 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 15:37:30.36 ID:yOoziTFIO
エビスさんは新所沢と小手指の間あたり
所沢のタワマンも所有していてこちらは息子さんが住んでる
西武鉄道かわら版のインタビューでレッドアローをよくつかうといってた
719 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 15:38:20.72 ID:oTUUCVf60
>>142
2.34だけど毎回余裕なんだが?
720 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:40:44.88 ID:nkknsKho0
枝野の家ってどこ?
721 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:48:39.22 ID:BGJSu5d90
官邸
722 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:49:32.75 ID:BGJSu5d90
>>718
へ〜
そういえば友達も所沢駅で蛭子さん見たことあるって言ってたわ
723 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 15:49:52.79 ID:uaL+gc7G0
この暑さは地震の前触れの気がしてます
724 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 15:50:10.79 ID:Len3nx/T0
さいたま市だろう
住所は特定されるからかけない
枝野氏
725 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 15:51:07.64 ID:19hiEh3f0
>>710
深谷駅って立派だな、知らなかったよ
ホントに東京駅にそっくりだな、鉄オタじゃないが見てみたい
726 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 15:52:20.15 ID:dqQpbl0p0
>>723
でどうするん?
寝るん?
727 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 15:53:48.38 ID:w5PV81j30
>>142
>>719
どこかにあったと思っての見つかった ありがと
しかしゆううつ 2.041
まわりは固い
うちも地盤は固いが表層土がというやつで
買ったとき地目が山林
葉っぱがたまった集積土で揺れ揺れ?
728 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 15:53:59.35 ID:Len3nx/T0
放射物質漏れと、地震揺れはいったいいつおわってくれるのだろか?
毎日涙目なんてやだよ
729 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:57:33.52 ID:L4OkDY4o0
髪は乗り越えられる試練しかあたえない
730 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 15:58:01.63 ID:VJtPlxJW0
1990年台なら確実にあると思うな、でも名前は親父で2代東電じゃね?
731 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 15:58:14.99 ID:fleqH5Hq0
暑いからって油断するなよ
去年は4/17に大雪だったからな
JRはもうエアコン全開だったな 大宮駅埼京線ホームも
もうぶったるんでるよ
732 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 16:00:24.46 ID:i5H+XbAeO
布団干して洗濯物干して部屋掃除してさっぱりした
危うく昼過ぎまで寝るとこだったよ
地震起こしてくれてありがとう
733 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:00:39.63 ID:UxsgaHZC0
さてゆっさ人ら無いうちに寝るか
734 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:00:44.58 ID:VJtPlxJW0
>>731
電車もエアコンいれりゃいいって思ってるらしく、出入り口のわけわかんない装置は起動していた
問題は風なんだよJRもあいからわらず糞だと思った。
735 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:03:29.24 ID:aXZosPxZ0
>>728
とりあえず地球の神様の気が済むまで。
天災は「被災地に対する」ではなく、「人類全体に対する」警告だろ
「お前ら好き放題やっててイイ気になるなよな」っていう
736 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/16(土) 16:04:48.73 ID:m0rDUt5yO
さっきウッドデッキ久しぶり出てみたら床一面黄色の粉におわれてた。
花粉だろうけど、去年のこの時期こんな風になってなかったから「もしやイエローケーキ!?」と一瞬ガクブルしたよ…。
737 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 16:04:58.43 ID:fleqH5Hq0
/:::/..::/ ヽ::ヽ
/::/::::/ \ / l::::i::i
|::::i:::l <●> <●> l::::i:::|
|::::i:::l △ l::l::::| 脅しではございませぬ!
 ̄しヽ 'ー=三-' /ソ ̄
\ /
\ /
\ /
\___/
738 :
春日部大沼
(dion軍)
:2011/04/16(土) 16:05:32.04 ID:tiLfdglg0
>>1
おつ
739 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:06:04.37 ID:VJtPlxJW0
>>736
毎年恒例だろこの時期。
740 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 16:06:18.53 ID:OUSSh50O0
>>386
暑くね?去年もこの時期暑かったけ?
741 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:08:08.92 ID:VJtPlxJW0
>>740
暑いのだが、この気温差はこの時期はあるから、勝負は連休明けだな。
742 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 16:08:15.46 ID:19hiEh3f0
>>732
自分なんか歯医者で歯を削られてた、揺れてるのに医者治療続けるし
痛くないのに手上げたよ
743 :
久喜
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:08:38.09 ID:fzUDHtqs0
暑くなるって言うから半袖待機してたのに、
部屋の中は少し肌寒いぐらいだ。
外のほうがあったかいや。
744 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 16:09:05.89 ID:EPAY1vC60
明日は10度ぐらい下がる
745 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:10:00.01 ID:VJtPlxJW0
>>742
それやると、本気で痛い時無視されるからやめたほうがいいよ。
746 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:10:14.29 ID:vL5wtmvT0
>>740
暑かったよ。一昨年も暑かった。
おかげで川崎病の発熱に気がつかないで、
BCG痕が腫れてることに気がつかなかったら
危うく生後半年児に心臓合併症起こさせるところだった。
747 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:11:32.31 ID:I0tdkGWE0
>>743
掃除中に汗かいたんだが…
748 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:11:58.26 ID:VJtPlxJW0
>>747
それ、普通
749 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:13:11.95 ID:fx7dLB8XP
部屋の温度計が28.4度になってる・・・最上階は暑いな
750 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:14:00.00 ID:VJtPlxJW0
うちのなんて77,2w
751 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:15:00.96 ID:I0tdkGWE0
>>748
俺普通だった
2階の部屋の温度28.8度だ
752 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:20:22.91 ID:w5PV81j30
福島原発騒ぎいらい、わがマンションでは洗濯物
を外に干す家がなくなってた
周辺では構わずに干してるところもあった
マンション毎に個性があるようだ
最近、外に干すところが復活してきた
洗濯物に目がいくようになって気がついたことがある
洗濯物の干し方が美しい家がある
こういうところにまでセンスってやつが
あらわれる
753 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:23:40.56 ID:VIAtizt60
冬でも暖房いらずの俺の部屋は31度
日当たり良すぎるのも考え物だなあ
754 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:23:45.58 ID:25PFnUoh0
閉め切ってた日当たりのいい部屋の温度は31.6度あった
755 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 16:24:39.39 ID:19hiEh3f0
>>745
あの揺れで気づかない医者が悪いよ、助手に言われて手を止めてた
ごめーんじゃないよ、只でさえ音が苦手なのに
756 :
忍法帖【Lv=16,xxxPT】
八潮市
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 16:25:47.29 ID:g3UX0LEDO
もう今日は地震はないな
757 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:25:55.02 ID:fx7dLB8XP
湿度も低いな・・乾燥してかゆい
758 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 16:28:40.02 ID:WaRvZuXiO
>>756
いま揺れたよw
地鳴りみたいな音してたから電器のヒモみたら揺れてた。
759 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:31:58.08 ID:vL5wtmvT0
ちょっとだけ揺れた。
カエルさん10秒前警告、M4.3予想震度1
760 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 16:32:09.27 ID:RB20JifQ0
>>756
( ´・ω・)―[] / ペチ ☆
-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / プレート \ \
/ ● ,,. .,, ● ヽ
|. (__人__) |
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
761 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 16:33:51.94 ID:cYsu2xZt0
>>760
かわいいなw
762 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:34:57.07 ID:vL5wtmvT0
カエルさん予報の震度地区、県庁から自宅にする方法を知ってる方います?
763 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 16:36:25.60 ID:RB20JifQ0
>>762
ttp://wikis.jp/p2pquake/index.php?%B6%DB%B5%DE%C3%CF%BF%CC%C2%AE%CA%F3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#l26e771e
ここに書いてるよ
764 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 16:38:27.47 ID:37z2+TSU0
>>223
所沢小手指一緒だ〜
765 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 16:39:52.84 ID:Apx3MHJi0
埼玉って暑いなぁー!
岡山はこんなに暑くなかった。
やっぱ海が無いからか?!
766 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:40:39.51 ID:vL5wtmvT0
>>763
ありがとうございますー
早速設定してきますノシ
767 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 16:41:07.91 ID:Apx3MHJi0
>>753
夏はすだれがいいぞ
768 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:41:58.41 ID:L/QNJMcq0
>>767
酸味が良いよな
酢ダレ
769 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 16:44:00.03 ID:B2si2iHo0
>>765
今日は特別暑い
770 :
秩父
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 16:46:53.48 ID:U0CY+gizO
突風で家のトタン屋根が吹っ飛んだ
今から修理しないといけない。
早く収まってくれ風
771 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 16:47:32.54 ID:fleqH5Hq0
>>765
関西人に「東京は暑いでしょう?」って聞くと
「大阪(京都)の方が暑い」って必ず言うよね。
772 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:49:19.21 ID:G+rY05Ph0
おまいらただいまんぼう。
お昼前の地震以外に、何か動きがあったら教えてくらさい。
いやー暑かった。
歩いてる人の格好見ると、既に夏だね。
773 :
鴻巣
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:49:24.88 ID:25PFnUoh0
結局どこも暑いってことだな
774 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:54:45.93 ID:yjflmBAx0
>>772
ジョジョ8部キタコレ
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1302924692/
775 :
秩父
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 16:55:44.30 ID:U0CY+gizO
神の怒りか?
風で家が揺れまくり
776 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 16:56:08.95 ID:prEcTSJ8O
放射性物質や花粉を含んだ雨の跡が残ってたから車洗ってきたよ
777 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 16:57:04.20 ID:w5PV81j30
>>771
それはそうだよ
だってそうなんだもん
778 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 16:58:10.68 ID:RB20JifQ0
また二日後栃木でデカイの来るパターンかね?
779 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 16:58:21.33 ID:yjflmBAx0
>>775
風が語りかけます
ところで真夏日だのーって感じだったけど、風済んごく冷たくなったな。
夕立に注意だ
780 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/16(土) 16:59:35.75 ID:dNP/5Rw90
ゆれた?風?
781 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:00:32.57 ID:vL5wtmvT0
>>771
京都は盆地だから。
782 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 17:00:56.76 ID:XFzSSAvp0
風も強いな
地震の揺れと一瞬まようわ.
783 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:02:05.90 ID:v7vyV7iN0
今日洗車してきたけど今見たらもう粉吹いてた
洗うだけ無駄よ
784 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:03:04.57 ID:iDGXRFz30
風めっさ強いぉ@深谷ネギ いま長袖シャツ着たw
785 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 17:03:30.27 ID:GnlnO6MhO
>>778
あの震源は茨城南部に訂正されたよ
786 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:04:49.65 ID:vL5wtmvT0
>>763
『現在地のプロセスによって書き込みが禁止されています。』 \(^o^)/
787 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:09:03.79 ID:MkOQ0bMZ0
風つええええええええ
788 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:09:35.74 ID:yaG31qJZ0
風強いよね
バイクのってたら信号待ちで立ちゴケしそうになった
789 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:12:15.15 ID:5Jdk6Fhl0
所沢市付近の地層って地震に強いんだな
人間不信の堤義明が何故堤王国の設立場所に所沢を選んだか今なら理解できるわ
790 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 17:13:20.04 ID:yOoziTFIO
311の少しまえから行方がわからなくなっていたネズミが我が家に帰ってきた!
791 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:13:27.72 ID:BGJSu5d90
今日暑すぎだろ
マジで冬からいきなり夏になるな
792 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:13:36.26 ID:AMHAQTzM0
>>786
カエル起動してるから書き換えられないだけじゃないの?
793 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 17:14:41.98 ID:OUSSh50O0
死にたい
794 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:14:46.22 ID:xAFI+66j0
>>790
浦安のネズミも帰ってきたしな
795 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:14:52.58 ID:Yr0QZprR0
埼玉には
震度6強クラスは来ない
安心して眠れる
796 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 17:15:37.16 ID:dqQpbl0p0
>>776
そしてまた風が吹いて砂埃が舞って雨が降るんだ
ただ大陸から来る黄砂は中国の工場地帯の排気ガスを巻き込んで
科学物質を含んでるらしいから、マメに洗うのがよいらしいよ
797 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:15:47.79 ID:yjflmBAx0
>>791
窓あけてるか?すげー冷たい風ふいてるぞ
798 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:15:50.44 ID:iDGXRFz30
>>791
暑いと思ったら明日寒ぃ〜から気をつけれ。霜降りなきゃいいな〜。
799 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 17:16:15.79 ID:yOoziTFIO
>>789
本社だった池袋のビルを貸しビルにしてまで所沢に鉄道本社を移したもんな
原宿駅前にコクドがあったけど所沢に西武本社第二ビルを建設してコクドの本社機能も所沢に置いてたくらいだ
800 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:16:25.14 ID:RB20JifQ0
>>785
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041614040021-n1.htm
本当だ
>>786
起動しぱなし?
801 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 17:16:36.87 ID:dqQpbl0p0
>>797
北風に変わる予報だったもんな
気温差で体調崩さないようにしないと
802 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 17:18:07.41 ID:XFzSSAvp0
風語りかけすぎ
窓開けてたとこがほこり入ってザラザラだ
803 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 17:18:30.33 ID:RVKvOm7i0
>>142
後は地盤次第なんじゃない?
うちも駅近く辺りやちょっと離れた辺りは屋根瓦落ちたりヒビ入ってる家あるけど家の回りの高台は何でも無いもの
近所の年寄りは山だったと言うけどね
804 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:24:01.74 ID:wi4dkBsL0
またきたー
805 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:24:13.46 ID:RB20JifQ0
5.6か
806 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 17:24:47.96 ID:fx7dLB8XP
おらおら、地震君よぉ!
もっとおれたちをビビらしてみろよ!!
807 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:25:09.19 ID:wi4dkBsL0
不発?
808 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:26:33.82 ID:BGJSu5d90
>>797
ずっと閉めきってる
そしたら埃がたまらないから驚いた
809 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:26:42.89 ID:vL5wtmvT0
>>800
終了してから書き換えしたけど、拒否されたー
810 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 17:27:17.11 ID:fx7dLB8XP
>>808
ダニわくぞ
811 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:28:08.65 ID:BGJSu5d90
>>810
乾燥してるから平気じゃね?
一応武田教授の言うGWまでは我慢して
それから開けようかと思ってたんだが暑い暑すぎる
812 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:29:59.81 ID:34vkmRXM0
カエルの設定自分の家に出来ないの?
813 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 17:32:53.63 ID:fleqH5Hq0
カエルちゃん
遅くなってゴメンね
カエルちゃん
遅くなってゴメンね
814 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:33:14.37 ID:RB20JifQ0
>>812
ttp://wikis.jp/p2pquake/index.php?%B6%DB%B5%DE%C3%CF%BF%CC%C2%AE%CA%F3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#l26e771e
これ読んでみて
815 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:34:01.69 ID:HrsGqeMw0
おまえら晩飯は何食べるの!?
816 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 17:36:16.90 ID:YixVokW+O
歌番組見てるんだけど、ブチブチノイズ入りまくり……
埼玉越してきて1年、こんなの初めてだす
817 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 17:36:52.73 ID:3jOgemMB0
ハンバーグです
818 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:37:05.40 ID:yjflmBAx0
>>815
このまま寒い寒いになれば残り物野菜で鍋、そーでもなければ見切り品の惣菜あさり
819 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 17:37:06.05 ID:H9D7P/3d0
>>800
焦って記事かいたのかな
>土砂災害や家屋の東海などの危険性が高まっているおそれがある。
倒壊だろ
820 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:38:27.04 ID:5n953vEe0
ガンになってもやられっぱなしだぞ。
首相官邸ホーム・ページより
チェルノブイリ事故との比較
平成23年4月15日
チェルノブイリ事故の健康に対する影響は、20年目にWHO, IAEAなど8
つの国際機関と被害を受けた3共和国が合同で発表し、25年目の今
年は国連科学委員会がまとめを発表した。これらの国際機関の発表と福
島原発事故を比較する。
1. 原発内で被ばくした方
*チェルノブイリでは、134名の急性放射線傷害が確認され、3週間以内に
28名が亡くなっている。その後現在までに19名が亡くなって
いるが、放射線被ばくとの関係は認められない。
*福島では、原発作業者に急性放射線傷害はゼロ、あるいは、足
の皮膚障害が1名。
2. 事故後、清掃作業に従事した方
*チェルノブイリでは、24万人の被ばく線量は平均100ミリシーベルト
で、健康に影響はなかった。
*福島では、この部分はまだ該当者なし。
3. 周辺住民
*チェルノブイリでは、高線量汚染地の27万人は50ミリシーベルト以上
、低線量汚染地の500万人は10〜20ミリシーベルトの被ばく線量と計算
されているが、健康には影響は認められない。例外は小児の甲
状腺がんで、汚染された牛乳を無制限に飲用した子供の中で
6000人が手術を受け、現在までに 15名が亡くなっている。
福島の牛乳に関しては、暫定基準300(乳児は100)ベクレル/キログラムを
守って、100ベクレル/キログラムを超える牛乳は流通していないので、
問題ない。
*福島の周辺住民の現在の被ばく線量は、20ミリシーベルト以
下になっているので、放射線の影響は起こらない。
一般論としてIAEAは、「レベル7の放射能漏出があると、広範囲
で確率的影響(発がん)のリスクが高まり、確定的影響(身体的障害)
も起こり得る」としているが、各論を具体的に検証してみると、
上記の通りで福島とチェルノブイリの差異は明らかである。
長瀧重信 長崎大学名誉教授
(元(財)放射線影響研究所理事長、国際被ばく医療協会名誉会長)
佐々木康人(社)日本アイソトープ協会 常務理事
(前 放射線医学総合研究所 理事長)
http://www.kantei.go.jp/saigai/senmonka_g3.html
821 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 17:41:09.41 ID:2YTs+TX1O
晩飯は棒棒鶏と中華スープ
822 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:41:30.63 ID:RB20JifQ0
>>809
アプリケーションエラーになった?
823 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:42:56.45 ID:vL5wtmvT0
>>815
熊本県産のでっかいあさりがあるので、ワイン蒸し→あさりパスタのコンボ。
824 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:43:01.24 ID:iDGXRFz30
>>816
穴ログですか?
825 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 17:43:23.23 ID:9AzMBCRr0
今年初
埼玉なら、ガリガリクンやないかー
うまうま
826 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:43:34.26 ID:HrsGqeMw0
ちょっと!ちょっと!
今日の茨城南部震度5強の地震は余震ではない@気象庁
827 :
秩父
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 17:44:48.07 ID:U0CY+gizO
僕の家はプレハブなんで地震とか来られたら困るんです。
828 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 17:45:09.64 ID:X+u0MZUQO
元いじめっ子が住んでる春日部市の被害状況は?
829 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:45:24.92 ID:HrsGqeMw0
>>821
ぼうぼうとりw
>>823
スーパーの広告もやたらアサリが出てますよね
830 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:45:27.52 ID:BGJSu5d90
>>816
風のせい
831 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:45:28.30 ID:vL5wtmvT0
>>822
アクセス拒否された。
832 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:46:01.46 ID:iDGXRFz30
>>827
土建屋さん?
833 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 17:46:01.59 ID:yOoziTFIO
>>827
プレハブって一応鉄骨だから揺れやすいけど崩れはしないんじゃないかな?
834 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:46:55.35 ID:7BdwR7gF0
>>809
オラも書き換え拒否された
835 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:48:09.82 ID:Flwn+d+s0
今日の昼飯は豪勢にミネラルウォーターで茹でたパスタ食べた
晩飯はその残り汁使ってカレー作るんだ
836 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:50:19.88 ID:RB20JifQ0
>>831
>>834
OSは何使ってるのかな?vistaならUACを無効化するとかしてみたら?
837 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:50:21.88 ID:oPnQQS3H0
>>831
自分アクセス拒否はないけど、書き換えて保存して起動し直しても反映されてない。
838 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 17:50:22.53 ID:fx7dLB8XP
>>827
鉄骨系プレハブ最強だろう、地盤にもよるけど
839 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 17:50:43.42 ID:sFuKPd+3O
今日は土曜なのにウチはカレーみたいだ。
焼き肉食べてぇ…
840 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:51:44.35 ID:vL5wtmvT0
>>836
7です。
841 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 17:53:23.78 ID:dY+WOIk4O
>>825
ちょうど我が家も本日ガリガリ君開きをしましたw
暑いときはこれに限るねー
842 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:53:40.25 ID:SdK1U9WU0
てす
843 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:57:01.33 ID:GGXGVgRH0
【地震】茨城震度5強の地震 3県で5人けが(04/16 15:14)
http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210416023.html
16日午前11時19分ごろ、茨城県南部で震度5強を観測した地震の影響で、
栃木・茨城・埼玉の3県で合わせて5人がけがをしました。
栃木県などによると、宇都宮市のスーパーで天井のパネルが落下し、
買い物をしていた58歳の女性が背中にけがをしました。また、茨城県では笠間市の96歳女性と
かすみがうら市の67歳女性が地震直後に転倒し、けがをしました。
埼玉県入間市では、生後4カ月の女の子がソファから転倒して右肩を打撲したほか、
久喜市のスーパーでは天井に設置されている鉄製の排気口が落下し、
50歳の女性従業員が背中にけがをしました。5人はいずれも軽傷だということです。
排気口落下とかこえーな
844 :
【東電 75.1 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:57:30.69 ID:UeXid1aQ0
∧ ∧
( ´・ω・) < 夕食ですよ
( ∪ ∪ ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
と__)__) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
紀州梅 カリ梅 マカ ゆかり 高麗人参 トロロこんぶ 高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
筋子 いくら 明太子 焼きたらこ 生たらこ 赤マムシ ムラサキ芋 タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ スッポン
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
発芽玄米 栗ごはん 赤飯 プエラリア 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 イナゴの佃煮
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン 炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 鳥の唐揚 黒豚角煮
,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、 ,.-、
(,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■) (,,■)
ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア プロテイン タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア エビオス
|■|
アルフォート
__ ジャー ____
/⌒ヽ |;;lヽ::/ コポコポ ∧_∧ /__ o、 |、
( ^ω^)∫. |;;|:::|~ ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
( つc□ i===i=i c□c□c□~~ 旦旦旦旦( o . 旦| ・ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| コーヒーの方はこちらへ | | お茶の方はこちらへ .|
845 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:57:38.09 ID:xAFI+66j0
建て売りとかプレハブ多いじゃん
846 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:58:32.79 ID:iDGXRFz30
せきす〜いはうす〜
847 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 17:59:02.64 ID:YMzfq7z20
軽傷でよかった
848 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 17:59:23.88 ID:RB20JifQ0
>>840
カエルを終了させれば書きかえれるはずなんだけどね
849 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 17:59:48.67 ID:YLVTU381O
腰痛が酷くて動けない
今来たら間違いなくポポポポーン
850 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 18:00:54.63 ID:yOoziTFIO
>>846
セキスイとかパナも高級プレハブみたいなものだからな
工場で部屋ごとつくってトラックに乗せて現場で各部屋ジョイント
851 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:01:10.10 ID:BGJSu5d90
あまりの暑さで下着
今地震きたら恥ずかしいことになる
852 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:01:10.48 ID:fx7dLB8XP
ハウスメーカー比較
積ハ=ハウス>パナ>ハイム>>>トヨタ>>>>>>ミサワ
853 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 18:02:04.11 ID:MSEjdyH5O
>>826
前震?本震?どっちもヤダなぁ‥
854 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 18:02:25.50 ID:TFxo7YUfO
>>843
入間の子は地震関係あるの?
855 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:03:11.76 ID:XFzSSAvp0
たまにはゆっくり湯船に浸かることにする…疲れるナリ
856 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:04:32.68 ID:iDGXRFz30
>>851
オジサンウハウハ? ヤローにフルボッコ? どっち?w
857 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:04:37.41 ID:fx7dLB8XP
入間人間
858 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 18:05:09.79 ID:slJkY+QDO
新座市北野@自転車にて。
太陽がすごく大きいんでふが
859 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:05:15.50 ID:RB20JifQ0
>>855
一緒に風呂入れろお
-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / プレート \ \
/ ● ,,. .,, ● ヽ
|. (__人__) |
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
860 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/16(土) 18:05:45.86 ID:kq+sAcmv0
筑波山、大噴火?
861 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:07:41.51 ID:XFzSSAvp0
>>859
疲れてるなら一緒に入ろうぜ( ´ ▽ ` )背中流してやるよ
んで百年くらいゆっくり寝なさい
862 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 18:08:13.39 ID:qlVqpMhki
>>858
太陽に吠えたくなるだろ?
863 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:08:42.62 ID:RB20JifQ0
震度1?
864 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 18:08:56.88 ID:qlVqpMhki
>>863
揺れた?
865 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:09:19.40 ID:vL5wtmvT0
>>857
アラホーには最近の若い人の書くラノベはつまらん。
866 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:10:33.10 ID:RB20JifQ0
>>864
俺の住む見沼に予想震度1って蛙さんが
867 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 18:10:57.10 ID:i5H+XbAeO
今日の朝方千葉から出荷された尼がまだこねぇ…
早くしてくれ風呂に入りたいんだ!
868 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:13:30.09 ID:vL5wtmvT0
>>867
プレミアで頼んだ子供の誕生日とクリスマスプレゼント用のおもちゃが届いたのは
2回とも子供が寝ついた9時過ぎ、10時近くだった。
もちろんチャイムの音で起きたさ!
869 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/16(土) 18:14:45.13 ID:ywC+m9bAO
ボランティアから埼玉の家帰ったらガスとめられてた
ふざけんな、こんな災害時に
風呂はいれんわ、くそ
870 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:14:54.26 ID:3GzyZmA60
>>867
2,3日前に尼でソフト頼んだら大阪・堺から出荷だったから
尼は大阪から出荷に変えたのか?と思ってたんだが、
千葉からも出荷してるのね
差し支えなけりゃ何たのんだか教えて。本?
ものによってちがうんかなぁ・・・
871 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:17:01.90 ID:RB20JifQ0
,-―-、
,;' ヽ.
JY ヘYヘ) l
|∠_ヽ .ノ
ヽ > ==く
`7 ノ´ `Yウフ
く_.. ミ_ 彡_ノYノ
/^`ー<`'''ー-'''/^l
`ー―' (_ノ
872 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 18:20:55.60 ID:uU0toVqkO
今日の地震こわかったね
まぁその後ヒトカラしてきちゃったんだが
873 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:22:02.59 ID:znoKhbbM0
>>871
ちょwコバトンww
874 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 18:22:11.34 ID:/6pGweIFi
>>826
余震だとあんしんなのか?
なにが心配なのか分からん、両方とも同じ地震だろーに
875 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:23:06.37 ID:y1leqkiq0
きょうはくもがいろいろあってきれいですなぁ
876 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 18:23:59.04 ID:qlVqpMhki
>>874
十万石まんじゅうと彩果の宝石、どっちがいいか迷うようなもんだ
迷った時は両方食べとこうぜ
877 :
秩父
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 18:25:07.19 ID:U0CY+gizO
>>838
いやぁ、皆さんが想像を絶するボロ家です。
屋根がトタンで、さっき強風で屋根の一部か吹っ飛んだんでオトーが修理せてました。
878 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:27:02.30 ID:xAFI+66j0
余震も前震も本震も怖いからもう来ないで下さい
コバトン様コバトン様どうか埼玉をお守り下さい
879 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 18:27:12.97 ID:qlVqpMhki
>>877
台風きたら家ごと飛びそうだな
880 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 18:27:32.74 ID:WCA1dSKyO
>>877
家の弟かと思ったけど、親父いないから別人だぬ
881 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:28:25.58 ID:aXZosPxZ0
首相動静(4月16日)
時事通信 4月16日(土)8時4分配信
午前8時現在、公邸。朝の来客なし。
午前中は来客なく、公邸で過ごす。
午後も来客なく、公邸で過ごす。(了) 最終更新:4月16日(土)17時6分
誰かコイツを何とかしてくれ・・・
もうイヤだよ、大災害時に国のトップがこんなのなんて!!
「総理たるもの24時間365日働け」と麻生に言ったのは、民主党の鳩や菅だろ?
882 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:30:26.17 ID:BGJSu5d90
>>874
余震は本震を越えない
前震は本震がどのくらいでかくなるのか分からない
883 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:31:53.34 ID:bVzrzVpq0
>>881
ソースくれ
時事の記事漁ったけど出なかった
884 :
川口(埼玉共同病院辺り)
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:34:51.25 ID:4L53tWJi0
>>869
ボランティア乙です
今日震度4が有ったからメーターで止まってるんじゃない?
確認してみたら?
885 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 18:35:15.99 ID:vDyyeH2W0
>>852
セキスイは在日ブラックだぜ…勘弁してくれよ
886 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:35:55.07 ID:xAFI+66j0
ちょい揺れた
887 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/16(土) 18:35:55.77 ID:i5H+XbAeO
>>870
今まさに配達きて受けとった!
本だよ昨日の夜お急ぎ便で注文した
震災直後に頼んだ時も本以外も千葉から普通にきたよ
いつもより日数はかかったけど
888 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:36:25.99 ID:MdujdQBc0
震度1くらいかな?
889 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:37:43.48 ID:BGJSu5d90
1とか2だとトラックと区別がつかん
890 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:38:07.98 ID:hUMf9Ecz0
>>885
ハウスメーカーって、
大手メーカーより地域密着の中小メーカーの方が、
結構しっかりやってくれると思うな。
うちも11日の本震の後、担当の人がすぐ来てくれて、
点検してくれたよ。
891 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:38:49.43 ID:3GzyZmA60
>>887
本か、レスさんくす
なんか頼んだものは関係ないみたいだね
なんで俺のソフトは大阪から発送されたんだ?わけわかめw
892 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:40:45.57 ID:Yr0QZprR0
>>883
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000022-jij-pol
お休みですね。土曜日ですから
893 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:41:38.06 ID:aXZosPxZ0
>>883
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110416-00000022-jij-pol
894 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:41:41.69 ID:Yr0QZprR0
って、昨日かよ!
895 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 18:44:12.90 ID:+VQh0Sa1O
風で家がミシミシ揺れまくり
地震きてもわかんないや
さすがボロ家
896 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:44:41.97 ID:bVzrzVpq0
>>892-893
ありがとう!なんで時事の本体には載ってねーのか分かったわ
こんなの載せててもなぁ・・・
897 :
M7.74
(東日本)
:2011/04/16(土) 18:45:05.78 ID:fLiGBA/a0
今日は暑かったにー
898 :
大宮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:45:10.21 ID:cJLF3ekC0
18:35 福島2
899 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:46:06.75 ID:HrsGqeMw0
お母さん 僕の防災ずきん どこへ行ったんでしょうね
900 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:46:40.54 ID:7BdwR7gF0
カエルで自宅登録できなったけどsafeモードで書き換えたら余裕でした
できなかった人は試してね
901 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:47:01.42 ID:iDGXRFz30
>>850
次スレの準備できました?
902 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/16(土) 18:49:21.44 ID:0JK0f+xd0
今日の地震、余震ではない。
NHK
首都圏直下地震近いかもな、、、
903 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:50:22.98 ID:kSkeEgCA0
揺れたら逃げる!高い所に逃げる!→どこか高い所?→あった!電柱!→電柱に登る→ビリビリwww
904 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:50:50.38 ID:y1leqkiq0
>>897
そうだにぃ><
905 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:51:56.27 ID:0VOpfc9l0
>>655
県北って何なんだろうな
906 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:52:04.79 ID:fx7dLB8XP
埼玉の放射線量低下、やっほい!
http://www.excite.co.jp/News/science/20110416/Kyodo_OT_MN2011041601000507.html
907 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:52:28.43 ID:06eUoHgP0
うちもボロ家。ボロボロ家。
908 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:52:33.23 ID:yjflmBAx0
>>844
携帯さんも結構いるからでかいAAそろそろ止めようぜ・・・
909 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:53:42.10 ID:zqhmWPs/0
今日の余震じゃなかったのか・・・
910 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 18:54:39.10 ID:w2PYXItr0
今更だが地盤調べたら5以上が出たwww
どうやら住んではいけないところに住んでるらしい
911 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:55:40.00 ID:HrsGqeMw0
>>908
もう飽きましたよね
912 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 18:56:10.01 ID:E4lQ0BNBO
今日はローストチキンだ
913 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:57:12.63 ID:WgJyjO0u0
>>878
笑った
コバトンコバトンお願い…家がピシピシいってるよ
914 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 18:57:25.03 ID:yOoziTFIO
うちもボロボロ…
もし崩れてもプレハブの6畳小屋と風呂とトイレを置いて生活するのがやっとの生活レベルだ…
915 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 18:58:33.42 ID:+sLpAtlSO
福島の桃と梨とリンゴもう食えなくなるのかな…
916 :
【東電 75.2 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 18:58:40.21 ID:UeXid1aQ0
>>908
>>911
,-―-、
,;' ヽ.
JY ヘYヘ) l ちょっとプレートさんを呼んでくるね☆
|∠_ヽ .ノ
ヽ > ==く
`7 ノ´ `Yウフ
く_.. ミ_ 彡_ノYノ
/^`ー<`'''ー-'''/^l
`ー―' (_ノ
917 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 18:59:14.38 ID:iDGXRFz30
次スレどうするの?クララ立たないぉ。w
918 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 18:59:58.34 ID:Apx3MHJi0
>>915
岡山のうまいよ!
919 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:00:27.54 ID:Apx3MHJi0
>>918
あ、桃の話ね。
梨とリンゴは他県に任せる。
920 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:00:49.96 ID:cJLF3ekC0
次スレ行きます。
921 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:00:58.84 ID:ljAmuS8u0
引っ越したのだが家鳴りがする
家賃が安いから仕方ないのか
922 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:02:09.92 ID:cJLF3ekC0
どうぞ。
埼玉県民専用スレ その113
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302948116/
923 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:02:49.05 ID:aXZosPxZ0
福島の桃は・・・・・食えなくなるのは残念すぎる
924 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 19:02:57.71 ID:iDGXRFz30
>>922
クララが立った、乙
925 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:04:38.51 ID:Apx3MHJi0
>>922
乙!
926 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:07:28.64 ID:RVKvOm7i0
>>868
もしかして佐川スレに書き込みした人?何かみた気がする
927 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:08:17.71 ID:GEGwB8/T0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1535592.jpg
>>922
乙
たった!たった!あs(ry
928 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:17:14.41 ID:kSkeEgCA0
3.11で東京タワーの最上部のアンテナ曲がったってホント?
929 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:17:38.71 ID:I0tdkGWE0
>>922
otu
目、かゆ(´・ω・`)
930 :
【東電 75.2 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:17:48.96 ID:UeXid1aQ0
>>928
本当
931 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:19:21.61 ID:Apx3MHJi0
>>929
つ 目薬
932 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:19:39.64 ID:GEGwB8/T0
>>142
のサイトで調べてみたけど
地盤増幅率
自宅:3.999000
母校(幼稚園):3.475000
母校(小学校):3.475000
母校(中学校):3.185000
母校(高校):2.942000
母校(大学):2.266000
勤務先:3.151000
川越つえええええええええ!
そして自宅orz
933 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:20:42.91 ID:kSkeEgCA0
>>930
サンクス!
934 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:21:46.50 ID:GEGwB8/T0
>>933
ttp://www.gizmodo.jp/upload_files2/110312tokyotower.jpg
935 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:22:21.40 ID:I0tdkGWE0
>>931
今、AGアイズ点眼した
目薬って1日何回くらいまでおkなん?
936 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:23:37.07 ID:I4Io71L70
自宅は2.487000だった
2.0以下は秩父の方とかしかないんじゃ
937 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:24:07.20 ID:MdujdQBc0
AGアイズなら6回だったような・・・。
938 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:24:13.45 ID:Apx3MHJi0
>>935
ごめん、そこまで分からんかった
どの位してもいいのかなぁ?
939 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:24:44.23 ID:V9+D4IZx0
熊谷行田あたりでジャスト2.0とかあるぜ
940 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:25:15.02 ID:VJtPlxJW0
いくら寝ても眠い・・・・
941 :
【東電 75.2 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:26:09.67 ID:UeXid1aQ0
>>935
アルガード2〜3
942 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:26:46.42 ID:fx7dLB8XP
早く地震コネかなー、5強くらいの
943 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:27:59.57 ID:I0tdkGWE0
>>937-938
,941
dクス。3回くらいまでにしておくわ
杉よりヒノキの花粉のほうがつらい…
鼻より目!
944 :
【東電 75.2 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:29:47.51 ID:UeXid1aQ0
>>943
実は鼻水は目から来ることが多いから
目に目薬をすると鼻水がとまる事がおおい
945 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:31:31.14 ID:kSkeEgCA0
地盤増幅率:2.652000の俺の家の地盤って如何なの?
親父が買った築40年の建売住宅なんだけど3.11では何事も無かったんだけど・・・
次回は倒壊? 俺ペチャンコ?
946 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:31:38.48 ID:Apx3MHJi0
>>942
お前んちだけこい!
アホか!
947 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:32:32.86 ID:Apx3MHJi0
>>944
へぇ。ためになったわ
948 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/16(土) 19:32:53.24 ID:Apx3MHJi0
>>940
春眠暁を覚えず
949 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 19:33:24.27 ID:RB20JifQ0
>>942
チラ
-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / プレート \ \
/ ● ,,. .,, ● ヽ
|. (__人__) |
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
950 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:33:52.38 ID:I0tdkGWE0
>>944
初めて知った、d
951 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:34:29.19 ID:aXZosPxZ0
>>945
ここでその数値は低い方だから。
皆が自宅を測ったら、3とか4とかたくさんいた
特に春日部付近の人が・・・
952 :
【東電 75.2 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:35:04.39 ID:UeXid1aQ0
-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / プレート \ \ パチ!
/ ● ,,. .,, ● ヽ
|. (__人__) |
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
953 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:36:24.03 ID:VJtPlxJW0
>>952
どこがなったの?ぷれーとさん
954 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 19:37:03.55 ID:iDGXRFz30
十万石まんじゅうお供えしたらおとなしくなるかな?
955 :
M7.74
(関東)
:2011/04/16(土) 19:38:00.80 ID:MSEjdyH5O
直下以外でお願いします
956 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:39:55.03 ID:I0tdkGWE0
>>142
見て調べてみた
2.711000@久喜
957 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:39:55.95 ID:kSkeEgCA0
>>951
サンクス!
旧:与野市の峰の上の地盤って弱く無いのか。。。家はボロクソだが。。。
958 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:41:01.34 ID:VJtPlxJW0
十万石
五家宝
狭山茶
雛人情
フライ(ぜりーフライ)
おそなえします。 その他あったら追加してね。
959 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 19:44:12.27 ID:s0bSktrK0
>>958
草加せんべい
一里飴
歴史のあるものわすれるなよ
960 :
【東電 80.0 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:44:20.13 ID:UeXid1aQ0
>>958
-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / プレート \ \ 元気出てきたよ
/ ● ,,. .,, ● ヽ クエイクの準備してくるわ・・・
|. (__人__) |
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
961 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:45:56.22 ID:c+W9y6gD0
>>951
春日部の隣
ど田舎 松伏 3.11だた。
ゆるゆるー
962 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:46:20.03 ID:Yr0QZprR0
>>960
もうMPが足りませんねwww
963 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 19:46:35.58 ID:iDGXRFz30
1.954@深谷 2切ったぉwww
964 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:46:39.34 ID:HrsGqeMw0
今日の晩飯はアジの干物、キャベツ、もやし、豚肉の炒め物
松茸の味インスタント、納豆、タマネギサラダちょっと豪華
965 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/16(土) 19:48:54.61 ID:JkdmMYgvO
地盤増幅率調べようと思ったんだが、携帯からは無理なんかな?@東松山
966 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:49:38.19 ID:VJtPlxJW0
>>960
風呂入ってくるからちょっとまっててね
967 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 19:51:46.37 ID:V6oxt6zSO
何か今日みたいな強風の日って、嫌だよね…
昨日は平和な埼玉だったのに
968 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:53:59.22 ID:0VOpfc9l0
>>963
うちもほぼ2だったわ @岡部だった
969 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:54:29.78 ID:BGJSu5d90
>>936
所沢らへん1.8とか9とか上の方に上がってた
970 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 19:55:29.27 ID:iDGXRFz30
どうなの、携帯組?
>>965
とりあえず次スレに貼っておいたぉ。w
971 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:55:40.20 ID:BGJSu5d90
うち川沿いだから市内の他の場所よりかなり上だわ
平均2前後なのに2.5もある
972 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:56:04.45 ID:I0tdkGWE0
>>965
パケ代凄そうな希ガス…
参考
東松山市役所…2.175000
973 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:56:19.15 ID:y1leqkiq0
>>964
^^
974 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】
八潮市
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:56:52.39 ID:GEGwB8/T0
>>960
エリクソーあげる
975 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 19:57:14.77 ID:iDGXRFz30
>>968
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
976 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:57:44.22 ID:rayJVv5I0
>>936
丘陵とか台地あたりは固めかもしれない
977 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:58:01.78 ID:y1leqkiq0
>>899
地震があってからうちは防災頭巾をリアルに用意して
いすのクッションとして利用している。
978 :
【東電 80.0 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 19:58:13.91 ID:UeXid1aQ0
>>974
-'''"´ ̄ ̄`"''''-、
/ / プレート \ \ 肥やしだね ありがとう
/ ● ,,. .,, ● ヽ
|. (__人__) |
''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''
979 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 19:58:26.77 ID:9K76HBJk0
勢いで東京抜くなんて
もう2ちゃんは埼玉県公式防災サイトで認定しろよ
980 :
M7.74
(熊本県)
:2011/04/16(土) 20:00:42.49 ID:3AyAQZ7r0
テレ朝で懐かしいアニメ
981 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:00:50.12 ID:y1leqkiq0
ドラ美やドラ美?どこへいったの?
982 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 20:01:14.95 ID:7SF7RJANO
次スレいる?
いるならたてるけど。
983 :
【東電 80.0 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:01:44.48 ID:UeXid1aQ0
>>982
もうある
984 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/16(土) 20:02:18.20 ID:iDGXRFz30
>>982
>>922
985 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 20:02:59.92 ID:7SF7RJANO
>>983
ごめんなさい…
986 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:05:17.67 ID:HrsGqeMw0
>>981
昨日朝5時過ぎまでいたからまだ寝てるんじゃねw
987 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:06:22.35 ID:y1leqkiq0
>>986
くわしいね^^
988 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:07:51.46 ID:HrsGqeMw0
>>987
今俺の横ですやすや言って寝てる
989 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 20:08:20.29 ID:prEcTSJ8O
うちの夕飯は手打ちうどん
990 :
【東電 80.0 %】
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:09:30.06 ID:UeXid1aQ0
>>989
買ってきたやつだね
991 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:09:56.39 ID:VJtPlxJW0
>>978
おまええらいな、風呂上りまでまってくれたんだ、いいやつだな。
992 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 20:11:23.75 ID:eHVujh0z0
1000ならファミマのおでん買ってくる
993 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/16(土) 20:14:24.49 ID:V6oxt6zSO
1000なら
今日は地震もうこない
994 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:14:58.23 ID:y1leqkiq0
995ならメトロポリ君とドラ美破局
995 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:15:26.29 ID:y1leqkiq0
996ならあの人に明日ムギュウされる。
996 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 20:15:34.77 ID:9K76HBJk0
1000なら
もう誰も悲惨な目に合わない
997 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/16(土) 20:15:36.59 ID:prEcTSJ8O
>>990
いや、うちでうったよ
最近はそばもうどんも自分ちで打ってる
998 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:15:57.16 ID:y1leqkiq0
999なら今日はパンを焼いておいしかった。
999 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/16(土) 20:16:13.04 ID:y1leqkiq0
もういいや
1000 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/16(土) 20:16:18.08 ID:9K76HBJk0
1000以外なら幸せになれる
1001 :
1001
:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
194KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.