無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50 [PR]ぜろちゃんねるプラス[PR]  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

埼玉県民専用スレ その112

1 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 11:25:21.69 ID:vWk+/Zp10
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう

埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html

停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html

※6/3まで計画停電は実施いたしません多分(ソースはwiki内にあります)

>>850踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所 http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/

停電ツイッタhttp://twitter.com/OfficialTEPCO

※前スレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302859647/

701 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:06:06.61 ID:yjflmBAx0
>>697
ああ、秩父山先生いたのかw
シモネタの強いギャグマンガだよ。
秩父山先生と越谷先生がいるw

702 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 15:08:21.77 ID:t8vsYMHfO
>>697
トトロの舞台はうちの近所らしい@東所沢

703 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:09:46.29 ID:oPQqdKw80
関東フラグメントで内陸なのにプレート型地震が起こるとかなんとからしいけど
実際どの程度の規模になるんだろうな

704 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:10:03.46 ID:VJtPlxJW0
根落ちしてた・・・どうでもいい話
でも、しらない所の納豆は味が大和いもみたいんだよなぁ。。。しかたない。

705 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 15:10:24.07 ID:E4lQ0BNBO
お昼ご飯作るの面倒だから味噌おにぎり食った

706 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:12:38.20 ID:3G64Y3tw0
>>700>>701
サンクス。画像見たらパンツ被ってるしw
しかもアニメ化してたとは知らなかったw
>>702
所沢にはあんな大自然があったんだな
トトロは思い出があるからなんか嬉しいな

そういえば昨日の立川の地震雲は宮城の使いまわしだったらしいな
ちょっとほっとしたわ

707 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:14:57.54 ID:w5PV81j30
病院に行くとちゅうで、どこから来た
と聞かれて、松郷から来た
というシーンがあった

松郷は東所沢和田のとなり

708 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:16:46.97 ID:BGJSu5d90
新所沢、西所沢はわりと馴染みがあるのに
なんか影の薄い東所沢

709 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:17:49.18 ID:0Igkybxq0
p2p地震と併用して、カエルもさっきインスコしてみたんだが
かなりの頻度でスクリプトエラーが出るんですけど、何か
解決方法は無いのでしょうか?
mapがどうのこうのとリリースノートに有ったのですが
どうしたものやら・・・

IE6だから8辺りにしたら解決されるのでしょうか?
狐がメインなので、余計な物はなるべくいれたくないです・・・

710 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:19:27.05 ID:wi4dkBsL0
風が強いなぁ
岡部のコスモス街道あたり真っ黄色だろーなー

711 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 15:20:18.89 ID:19hiEh3f0
>>667
脳?ネウロも埼玉、作者は入間市出身、大川家具も漫画に登場してる
好きな作品だから嬉しかったよ

712 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:21:41.49 ID:v7vyV7iN0
むかし所沢で宮崎駿とすれ違ったことがある
マブダチってやつ?

713 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:23:18.55 ID:w5PV81j30
奉仕活動やってる
森とか川の清掃

714 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:24:18.18 ID:VJtPlxJW0
トトロ提供のスレですね、手出しません。

715 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 15:28:26.30 ID:fleqH5Hq0
>>696
濃尾地震て知らなかったけど凄まじいな
60kmの断層が最大6mずれるって
重工業地帯になった今ならどんな被害が出ただろう

716 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:30:44.54 ID:L177+2960
>>712
蛭子さんなら良く所沢駅で会ったぜ

717 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:31:58.70 ID:BGJSu5d90
蛭子さんて練馬じゃないの?
練馬周辺漫画家多いって昔から言われてるよね

718 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 15:37:30.36 ID:yOoziTFIO
エビスさんは新所沢と小手指の間あたり
所沢のタワマンも所有していてこちらは息子さんが住んでる
西武鉄道かわら版のインタビューでレッドアローをよくつかうといってた

719 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 15:38:20.72 ID:oTUUCVf60
>>142
2.34だけど毎回余裕なんだが?

720 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:40:44.88 ID:nkknsKho0
枝野の家ってどこ?

721 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:48:39.22 ID:BGJSu5d90
官邸

722 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:49:32.75 ID:BGJSu5d90
>>718
へ〜
そういえば友達も所沢駅で蛭子さん見たことあるって言ってたわ

723 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 15:49:52.79 ID:uaL+gc7G0
この暑さは地震の前触れの気がしてます

724 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 15:50:10.79 ID:Len3nx/T0
さいたま市だろう
住所は特定されるからかけない
枝野氏

725 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 15:51:07.64 ID:19hiEh3f0
>>710
深谷駅って立派だな、知らなかったよ
ホントに東京駅にそっくりだな、鉄オタじゃないが見てみたい

726 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 15:52:20.15 ID:dqQpbl0p0
>>723
でどうするん?
寝るん?

727 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 15:53:48.38 ID:w5PV81j30
>>142 >>719
どこかにあったと思っての見つかった ありがと

しかしゆううつ 2.041

まわりは固い
うちも地盤は固いが表層土がというやつで

買ったとき地目が山林
葉っぱがたまった集積土で揺れ揺れ?

728 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 15:53:59.35 ID:Len3nx/T0
放射物質漏れと、地震揺れはいったいいつおわってくれるのだろか?

毎日涙目なんてやだよ

729 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:57:33.52 ID:L4OkDY4o0
髪は乗り越えられる試練しかあたえない

730 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 15:58:01.63 ID:VJtPlxJW0
1990年台なら確実にあると思うな、でも名前は親父で2代東電じゃね?

731 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 15:58:14.99 ID:fleqH5Hq0
暑いからって油断するなよ
去年は4/17に大雪だったからな
JRはもうエアコン全開だったな 大宮駅埼京線ホームも
もうぶったるんでるよ 

732 :M7.74(関東・甲信越):2011/04/16(土) 16:00:24.46 ID:i5H+XbAeO
布団干して洗濯物干して部屋掃除してさっぱりした
危うく昼過ぎまで寝るとこだったよ
地震起こしてくれてありがとう

733 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:00:39.63 ID:UxsgaHZC0
さてゆっさ人ら無いうちに寝るか

734 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:00:44.58 ID:VJtPlxJW0
>>731
電車もエアコンいれりゃいいって思ってるらしく、出入り口のわけわかんない装置は起動していた
問題は風なんだよJRもあいからわらず糞だと思った。

735 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:03:29.24 ID:aXZosPxZ0
>>728
とりあえず地球の神様の気が済むまで。
天災は「被災地に対する」ではなく、「人類全体に対する」警告だろ
「お前ら好き放題やっててイイ気になるなよな」っていう

736 :M7.74(東海・関東):2011/04/16(土) 16:04:48.73 ID:m0rDUt5yO
さっきウッドデッキ久しぶり出てみたら床一面黄色の粉におわれてた。
花粉だろうけど、去年のこの時期こんな風になってなかったから「もしやイエローケーキ!?」と一瞬ガクブルしたよ…。



737 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 16:04:58.43 ID:fleqH5Hq0
       /:::/..::/             ヽ::ヽ
      /::/::::/     \    /    l::::i::i
      |::::i:::l     <●> <●>   l::::i:::|  
      |::::i:::l        △      l::l::::|  脅しではございませぬ!
       ̄しヽ      'ー=三-'    /ソ ̄  
          \            / 
            \         /
             \         /
               \___/


738 :春日部大沼(dion軍):2011/04/16(土) 16:05:32.04 ID:tiLfdglg0
>>1おつ

739 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:06:04.37 ID:VJtPlxJW0
>>736
毎年恒例だろこの時期。

740 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 16:06:18.53 ID:OUSSh50O0
>>386
暑くね?去年もこの時期暑かったけ?

741 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:08:08.92 ID:VJtPlxJW0
>>740
暑いのだが、この気温差はこの時期はあるから、勝負は連休明けだな。

742 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 16:08:15.46 ID:19hiEh3f0
>>732
自分なんか歯医者で歯を削られてた、揺れてるのに医者治療続けるし
痛くないのに手上げたよ


743 :久喜(埼玉県):2011/04/16(土) 16:08:38.09 ID:fzUDHtqs0
暑くなるって言うから半袖待機してたのに、
部屋の中は少し肌寒いぐらいだ。
外のほうがあったかいや。

744 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 16:09:05.89 ID:EPAY1vC60
明日は10度ぐらい下がる

745 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:10:00.01 ID:VJtPlxJW0
>>742
それやると、本気で痛い時無視されるからやめたほうがいいよ。

746 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:10:14.29 ID:vL5wtmvT0
>>740
暑かったよ。一昨年も暑かった。
おかげで川崎病の発熱に気がつかないで、
BCG痕が腫れてることに気がつかなかったら
危うく生後半年児に心臓合併症起こさせるところだった。

747 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:11:32.31 ID:I0tdkGWE0
>>743
掃除中に汗かいたんだが…

748 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:11:58.26 ID:VJtPlxJW0
>>747
それ、普通

749 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:13:11.95 ID:fx7dLB8XP
部屋の温度計が28.4度になってる・・・最上階は暑いな

750 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:14:00.00 ID:VJtPlxJW0
うちのなんて77,2w

751 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:15:00.96 ID:I0tdkGWE0
>>748
俺普通だった
2階の部屋の温度28.8度だ

752 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:20:22.91 ID:w5PV81j30
福島原発騒ぎいらい、わがマンションでは洗濯物
を外に干す家がなくなってた

周辺では構わずに干してるところもあった
マンション毎に個性があるようだ

最近、外に干すところが復活してきた

洗濯物に目がいくようになって気がついたことがある

洗濯物の干し方が美しい家がある

こういうところにまでセンスってやつが
あらわれる

753 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:23:40.56 ID:VIAtizt60
冬でも暖房いらずの俺の部屋は31度
日当たり良すぎるのも考え物だなあ

754 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 16:23:45.58 ID:25PFnUoh0
閉め切ってた日当たりのいい部屋の温度は31.6度あった

755 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 16:24:39.39 ID:19hiEh3f0
>>745
あの揺れで気づかない医者が悪いよ、助手に言われて手を止めてた
ごめーんじゃないよ、只でさえ音が苦手なのに

756 : 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 八潮市(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:25:47.29 ID:g3UX0LEDO
もう今日は地震はないな

757 :大宮区(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:25:55.02 ID:fx7dLB8XP
湿度も低いな・・乾燥してかゆい

758 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:28:40.02 ID:WaRvZuXiO
>>756
いま揺れたよw
地鳴りみたいな音してたから電器のヒモみたら揺れてた。

759 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:31:58.08 ID:vL5wtmvT0
ちょっとだけ揺れた。
カエルさん10秒前警告、M4.3予想震度1

760 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 16:32:09.27 ID:RB20JifQ0
>>756

( ´・ω・)―[] / ペチ   ☆
    -'''"´ ̄ ̄`"''''-、
  / / プレート \ \
 /   ● ,,.  .,, ●    ヽ
 |.     (__人__)     |
 ''-、、,,,,,,______,,,,,,、、-''


761 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 16:33:51.94 ID:cYsu2xZt0
>>760
かわいいなw

762 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:34:57.07 ID:vL5wtmvT0
カエルさん予報の震度地区、県庁から自宅にする方法を知ってる方います?

763 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 16:36:25.60 ID:RB20JifQ0
>>762
ttp://wikis.jp/p2pquake/index.php?%B6%DB%B5%DE%C3%CF%BF%CC%C2%AE%CA%F3%A4%CB%A4%C4%A4%A4%A4%C6#l26e771e
ここに書いてるよ

764 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 16:38:27.47 ID:37z2+TSU0
>>223
所沢小手指一緒だ〜

765 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 16:39:52.84 ID:Apx3MHJi0
埼玉って暑いなぁー!
岡山はこんなに暑くなかった。
やっぱ海が無いからか?!

766 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:40:39.51 ID:vL5wtmvT0
>>763
ありがとうございますー
早速設定してきますノシ

767 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 16:41:07.91 ID:Apx3MHJi0
>>753
夏はすだれがいいぞ

768 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:41:58.41 ID:L/QNJMcq0
>>767
酸味が良いよな
酢ダレ

769 :M7.74(catv?):2011/04/16(土) 16:44:00.03 ID:B2si2iHo0
>>765
今日は特別暑い

770 :秩父(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:46:53.48 ID:U0CY+gizO
突風で家のトタン屋根が吹っ飛んだ
今から修理しないといけない。
早く収まってくれ風

771 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 16:47:32.54 ID:fleqH5Hq0
>>765
関西人に「東京は暑いでしょう?」って聞くと
「大阪(京都)の方が暑い」って必ず言うよね。

772 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:49:19.21 ID:G+rY05Ph0
おまいらただいまんぼう。
お昼前の地震以外に、何か動きがあったら教えてくらさい。

いやー暑かった。
歩いてる人の格好見ると、既に夏だね。

773 :鴻巣(埼玉県):2011/04/16(土) 16:49:24.88 ID:25PFnUoh0
結局どこも暑いってことだな

774 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:54:45.93 ID:yjflmBAx0
>>772
ジョジョ8部キタコレ
http://logsoku.com/thread/hibari.2ch.net/news4vip/1302924692/

775 :秩父(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 16:55:44.30 ID:U0CY+gizO
神の怒りか?
風で家が揺れまくり

776 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 16:56:08.95 ID:prEcTSJ8O
放射性物質や花粉を含んだ雨の跡が残ってたから車洗ってきたよ


777 :M7.74(チベット自治区):2011/04/16(土) 16:57:04.20 ID:w5PV81j30
>>771
それはそうだよ
だってそうなんだもん

778 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 16:58:10.68 ID:RB20JifQ0
また二日後栃木でデカイの来るパターンかね?

779 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 16:58:21.33 ID:yjflmBAx0
>>775
風が語りかけます


ところで真夏日だのーって感じだったけど、風済んごく冷たくなったな。
夕立に注意だ

780 :M7.74(東京都):2011/04/16(土) 16:59:35.75 ID:dNP/5Rw90
ゆれた?風?

781 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:00:32.57 ID:vL5wtmvT0
>>771
京都は盆地だから。

782 :M7.74(不明なsoftbank):2011/04/16(土) 17:00:56.76 ID:XFzSSAvp0
風も強いな
地震の揺れと一瞬まようわ.

783 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:02:05.90 ID:v7vyV7iN0
今日洗車してきたけど今見たらもう粉吹いてた
洗うだけ無駄よ

784 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 17:03:04.57 ID:iDGXRFz30
風めっさ強いぉ@深谷ネギ  いま長袖シャツ着たw

785 :M7.74(広西チワン族自治区):2011/04/16(土) 17:03:30.27 ID:GnlnO6MhO
>>778 あの震源は茨城南部に訂正されたよ

786 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:04:49.65 ID:vL5wtmvT0
>>763
『現在地のプロセスによって書き込みが禁止されています。』 \(^o^)/

787 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:09:03.79 ID:MkOQ0bMZ0
風つええええええええ

788 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:09:35.74 ID:yaG31qJZ0
風強いよね
バイクのってたら信号待ちで立ちゴケしそうになった

789 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:12:15.15 ID:5Jdk6Fhl0
所沢市付近の地層って地震に強いんだな
人間不信の堤義明が何故堤王国の設立場所に所沢を選んだか今なら理解できるわ

790 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 17:13:20.04 ID:yOoziTFIO
311の少しまえから行方がわからなくなっていたネズミが我が家に帰ってきた!

791 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:13:27.72 ID:BGJSu5d90
今日暑すぎだろ
マジで冬からいきなり夏になるな

792 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 17:13:36.26 ID:AMHAQTzM0
>>786
カエル起動してるから書き換えられないだけじゃないの?

793 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 17:14:41.98 ID:OUSSh50O0
死にたい

794 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:14:46.22 ID:xAFI+66j0
>>790
浦安のネズミも帰ってきたしな

795 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:14:52.58 ID:Yr0QZprR0
埼玉には
震度6強クラスは来ない
安心して眠れる

796 :M7.74(長屋):2011/04/16(土) 17:15:37.16 ID:dqQpbl0p0
>>776
そしてまた風が吹いて砂埃が舞って雨が降るんだ
ただ大陸から来る黄砂は中国の工場地帯の排気ガスを巻き込んで
科学物質を含んでるらしいから、マメに洗うのがよいらしいよ

797 :M7.74(埼玉県):2011/04/16(土) 17:15:47.79 ID:yjflmBAx0
>>791
窓あけてるか?すげー冷たい風ふいてるぞ

798 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 17:15:50.44 ID:iDGXRFz30
>>791 暑いと思ったら明日寒ぃ〜から気をつけれ。霜降りなきゃいいな〜。

799 :M7.74(内モンゴル自治区):2011/04/16(土) 17:16:15.79 ID:yOoziTFIO
>>789
本社だった池袋のビルを貸しビルにしてまで所沢に鉄道本社を移したもんな
原宿駅前にコクドがあったけど所沢に西武本社第二ビルを建設してコクドの本社機能も所沢に置いてたくらいだ

800 :M7.74(dion軍):2011/04/16(土) 17:16:25.14 ID:RB20JifQ0
>>785
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110416/dst11041614040021-n1.htm
本当だ
>>786
起動しぱなし?

194KB
   READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
   This CGI script was developed by ぜろちゃんねる, ぜろちゃんねるプラス.