■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
[PR]
ぜろちゃんねるプラス
[PR]
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
埼玉県民専用スレ その98
1 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/09(土) 22:51:17.79 ID:IXYvNaKn0
県民の精神安定を維持する為にも多少の馴れ合いは大目に見ましょう
でも程々に ここは主に県内の情報を交換するためのスレです
わからないことは↓で調べてから質問しましょう
埼玉災害情報まとめ@wiki
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/
埼玉災害情報まとめ@wiki 携帯用
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/2.html
停電に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/26.html
放射線に関してはこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/27.html
防災対策等はこちら
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/16.html
災害支援について
http://www45.atwiki.jp/saitama_sokuhou/pages/17.html
※4月10日(日)まで計画停電は実施いたしません(ソースはwiki内にあります)
>>850
踏んだらスレ建て 無理なら次を指名
スレ立てする際は重複を防ぐため宣言してから立ててください
どうしても1000までに立たなかったら雑談スレ@避難所で宣言してから
避難所
http://jbbs.livedoor.jp/travel/9464/
停電ツイッタ
http://twitter.com/OfficialTEPCO
前スレ
埼玉県民専用スレ その97
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/eq/1302339389/
601 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 04:14:31.34 ID:Z+cV6a+r0
>>600
繋がってるけどなんで?ソフバンだけど、そっちはドコモ?
602 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 04:18:30.44 ID:b8PRRYe/O
蕨なんだが地震全く気付かんかった
603 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/10(日) 04:19:15.17 ID:JKd1mdFs0
>>601
昨夜から電話繋がらないんだ。
ちなみに相手はSoftBankです。
604 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 04:21:10.49 ID:Z+cV6a+r0
>>603
端末側の問題じゃないかな?
605 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/10(日) 04:24:06.60 ID:JKd1mdFs0
>>604
なるほど。
ちなみにiPhoneなんだけど、これと言って余所は不具合とかなさそうだし…
大事な話あるのに困ったわー!
606 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 04:24:26.65 ID:e+9kZbdEO
>>602
同じく蕨市民
全く気付かなかった
でも最近家鳴りでもビクビクする
マンションだけど部屋の中ヒビ入ってるし
607 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:25:11.77 ID:FzP3xJnw0
風が語りかけます
608 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:28:02.41 ID:ckEzRuPL0
>>607
うまい!うますぎる!
609 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 04:28:48.39 ID:A1NNsJQt0
十万石饅頭
610 :
M7.74
(catv?)
:2011/04/10(日) 04:34:18.44 ID:pkeXjwnSI
もう原発はやめた方がいい
http://2r.ldblog.jp/lite/archives/4367597.html
http://d.hatena.ne.jp/shiba_yu36/touch/20110329/1301399251
611 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 05:05:28.50 ID:J5kPYwlt0
ホントに地鳴りなのか?
近くの道をトラックが通っただけだったりして。
ホント、地鳴りなんて聞えた為しがない。一度聞いてみたい。
612 :
大宮区
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 05:07:29.10 ID:xHde3utkP
>>611
聞いたときには既に死んでいるだろう
613 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 05:11:31.80 ID:Z+cV6a+r0
>>611
地鳴り報告の大半は地盤がなってる本当の地鳴りじゃなく、
建物や家具などが微振動でぶつかり合って鳴る音。
本当の地鳴りならゴォォォォォォォォォの重低音だから。
614 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 05:11:34.18 ID:iXtjZ97JO
90年前に浦和で直下型のM6.8なんての有ったんだな
今起きたらどんくらいの被害になるのかな?
615 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 05:14:51.43 ID:tNqwG0KqO
三郷とかは沼地だったと聞いたが大丈夫か
616 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 05:17:53.57 ID:Z+cV6a+r0
>>615
昭和40年ぐらいまでの航空写真なら確かネットで見られるから見てみれば?
それより古い地図なら多分民俗資料館行けばあると思う。
617 :
M7.74
(関東)
:2011/04/10(日) 05:19:36.19 ID:iaqaTLmnO
おはよう○こ
仕事行ってきますか…
618 :
M7.74
(関東)
:2011/04/10(日) 05:24:40.71 ID:jqZga+xzO
>>613
大半は精神性の耳鳴りじゃないの?
あと飛行機
俺も本震後しばらくは夜になるとゴーゴー耳鳴りしてた
619 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 05:35:49.57 ID:hwe88Q9xO
ストレスでの肩こりとか寝不足で耳鳴りとか耳がふさがった感じになるよ
私は耳鼻科で薬もらたよ
てかこの地震は地球のせいじゃないってのに
作られた地の揺れなの
みんなーそろそろ気付いて日本を救わなきゃ
620 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 05:44:56.48 ID:xq1EPgzFO
>>618
耳鳴りや飛行機の場合もあるけど
実際大きめの揺れ来る前にゴォォォって音を何回か体験してるよ。
自分の場合は地盤微妙な壁薄一軒家、周りは静かな場所で
かつ音楽もテレビも付けず静かに過ごしてる時限定で聞こえる。
地盤のしっかりした壁の厚い建物内だったり、家の内外で色々な音が出ている場合は気が付かないかも
621 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 05:56:49.44 ID:VixMZZrn0
おはよう、0時から5時までの間地震きた?
622 :
M7.74
(関東)
:2011/04/10(日) 05:57:42.54 ID:jqZga+xzO
>>620
大半の報告は精神性の耳鳴りなんじゃない?ってことで、大地震前の地鳴りはもちろんあるだろうね。
623 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:04:07.60 ID:AtiExes+0
過去の大きな地震
1993年 北海道南西沖地震
7月12日午後10時17分ごろ、M7.8
1995年 阪神・淡路大地震
1月17日午前5時46分ごろ、M7.3 震度7
2003年 十勝沖地震
9月26日午前4時50分ごろ、M8.0
2004年 新潟県中越地震
10月23日午後5時56分ごろ、M6.8
2007年 能登半島地震
3月25日午前9時42分ごろM6.9
2007年 新潟県中越沖地震
7月16日午前10時13分ごろ、M6.8
2008年 岩手・宮城内陸地震
2009年 静岡県
8月11日午前5時7分ごろ、震度6弱 2011年 東日本大震災
3月11日午後2時46分ごろ、宮城北部でM9.0 震度7
624 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:11:51.72 ID:+t2SYjFT0
>>605
お相手が繋がらない地区に行ったとかは?
気仙沼じゃ震災後10日間とか繋がらなくて、被災地の自民党の議員が直接孫にクレーム入れたって
議員のツイッターに書いてあったよ。めんこいテレビの報告によると4月になっても使えてないところあるみたいだし
お相手がそういう所に行ったのかもしれない。
http://www.menkoi-tv.co.jp/anpi/lifeline/index.html
ここにソフトバンクのサービス状況とか載ってる。
625 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:12:51.62 ID:PdGF4za10
茨城スレ見ると震源が近かったり直下だったりするから
普通に同時に複数の人が地鳴り聞いてる
また地鳴りだけで揺れは来ない・弱いこともある
埼玉でも東部なら聞こえてもおかしくない
626 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:13:00.13 ID:dsOArHtEO
オハヨーグルト。亀だけど
>>557
昨日の夕方4時過ぎに、玄関開けたとき凄い焦臭かった。
旦那に近くで火事?って聞いたから間違いない。因みに火事は無し。確か、地滑りとか起こるときは硫黄臭いんだよね。
627 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 06:14:48.43 ID:Z+cV6a+r0
>>626
雨のせいじゃなくて?
あと、春だから植物も香る季節だよ
628 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:18:42.53 ID:VixMZZrn0
>>626
ちょっとうんこみたいな匂いがあったよな
629 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:22:23.37 ID:dsOArHtEO
>>627
そうなのかな。地震と関係ないなら、今日は花見でもしてこようかな!!
さて、塩素風呂にやられてきますか。
630 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:23:05.18 ID:+t2SYjFT0
こないだの大きな余震があった前の日位から、紐とか揺れてないのに足元とかから不気味な波動みたいなものを感じる。
寝てても筋トレでプルプルしてるわけじゃないのになんか自分が揺れてるような変な感覚。これが地鳴りなのか。
631 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:39.70 ID:VixMZZrn0
地震きた
632 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:41.38 ID:AtiExes+0
ゆれな
633 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:44.76 ID:cYZEcC9V0
きた
634 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:23:52.85 ID:/8b+q6F00
おわ、長い
635 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 06:23:58.39 ID:Z+cV6a+r0
千葉県北西部70キロM4.5
636 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:24:02.18 ID:pvBDxtPw0
きましたね
637 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:24:14.15 ID:oIVT7tC80
(^ω^)おっおっおっ
638 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:24:15.02 ID:nZa0nt8uO
ぎゃあああああ
639 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:24:19.48 ID:GRgjS9GVO
ズシンと揺れたあ
640 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 06:24:23.63 ID:Z+cV6a+r0
たいしたことねーな
641 :
見沼区蓮沼
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:24:28.98 ID:NIgqJRUO0
おっと
642 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:24:48.23 ID:rnn3XTgMO
ゆれた
643 :
(::゚∀゚::)
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:24:51.50 ID:X9Yyf8J/O
揺れた
644 :
M7.74
(長屋)
:2011/04/10(日) 06:25:21.46 ID:+t2SYjFT0
地鳴り酷いなあと思ったら揺れてるし・・
645 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:25:28.80 ID:AtiExes+0
ちなみにここ30年で関東にくる確率70%以上の地震は「南関東直下地震」であって関東大震災の「関東地震」ではないよ
646 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 06:25:29.13 ID:XPomRyWAO
地響きやめてえええええ('A`)
647 :
川口
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:25:31.12 ID:dsOArHtEO
>>628
ゴメン。ロムってなかったってか、それは気がつかなかったよ。
今少し揺れたね〜。
648 :
M7.74
(東京都)
:2011/04/10(日) 06:26:09.42 ID:L2qGdjsh0
ゆれた〜
649 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 06:26:24.42 ID:SzaFOjT2O
坂戸グラッときた
650 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:26:31.91 ID:TfMGXY8CO
もー縦揺れやめて……
651 :
名も無き埼玉人
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:27:09.97 ID:aYzjr0BG0
今の1発で目覚めたわ
寝起きのウンコしてくるね
652 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:27:14.99 ID:Q4XZT50S0
けっこう揺れたと思ったんだが
地震速報でないね(マンション3階)
653 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:27:44.01 ID:DvoQb1tOO
所沢も一瞬揺れた。
654 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:28:33.74 ID:rnn3XTgMO
どっか火事か?もう5分くらい聞きなれないサイレンと消防車の音が鳴りやまない…恐いぞー@入間市
655 :
忍法帖【Lv=17,xxxPT】
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:28:36.86 ID:7nMGSVRx0
とうとう、地震も隠蔽w
656 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:28:42.71 ID:M/VMheI70
揺れた @深谷
657 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:28:44.88 ID:SKlR7s/a0
地鳴りがして
強震モニタ見たけど反応無しで
グラッときてやっとモニタが反応した
縦揺れだとモニタ見てても防ぎようがないね・・
658 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:29:09.38 ID:xf+xJB9EO
速報出ないってことは最大震度2以下か
659 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:29:55.83 ID:GRgjS9GVO
んhkの速報コネーー
660 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:30:05.47 ID:0vQJZMCz0
地鳴り聞いたことない
661 :
M7.74
(神奈川県)
:2011/04/10(日) 06:30:09.52 ID:JKd1mdFs0
>>624
わざわざリンクまで貼ってくれてありがとう。
確かに近いうちに被災地へ行くとは言ってたけど、まだ埼玉内にいるはずなんだけどなぁ…
662 :
M7.74
(関東)
:2011/04/10(日) 06:30:10.46 ID:HCSvcyTSO
速報でないね
663 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 06:30:14.68 ID:1Zo5atxDO
浦和@マンション4F
ちょい揺れ。
目が覚めて一服
664 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:30:37.30 ID:J8UO8LYV0
やっぱ地震か…
これから寝るから大きいのこないでね
みんなおやすみー
665 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/10(日) 06:31:51.84 ID:rP5ASxuQ0
茨城県東方はるか沖 M4.4 所沢はズンて来た
666 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:32:20.45 ID:/On7bqo00
>>645
最近埼玉に越してきたんだけど、さいたま市は埼玉東部にはいるんですかね?
南関東直下地震の範囲を調べたら埼玉は東部となってたんで・・・
667 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:36:09.25 ID:VixMZZrn0
>>657
その強震モニタって何かおススメのある?
668 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 06:37:11.44 ID:aYzjr0BG0
さいたま市って言っても広いからな
南区とかなら南部 岩槻なら東部 大宮近辺なら中央部って感じじゃね?
669 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:40:51.87 ID:xq1EPgzFO
大半の地鳴りみたいなものは
>>613
か
本震前の前震のわずかな揺れをキャッチしてるんかも
震度2〜3で到達してきた時にも分かるし。
家にある水槽ポンプのモーターとは音も振動も質が全然違う感じ
670 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:41:40.99 ID:jsqpieyI0
>>666
http://www.seisvol.kishou.go.jp/eq/shindo_name.html
一応ここ見たら南部だけど
自分川越で地震の情報では秩父に表示されてるから正確にはわからない
大まかに南部っぽいけど、近くで大きい地震来たらあんま変わらない気も
671 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 06:46:33.40 ID:76cea4uAO
>>670
俺も川越
おはよう
672 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:47:39.60 ID:Rk3qjHUq0
地鳴りなんか一度も聞こえたことないわ…
673 :
M7.74
(不明なsoftbank)
:2011/04/10(日) 06:50:15.41 ID:Z+cV6a+r0
>>666
ペディアの奴?あれの埼玉県東部って表現もわかりにくいよな。
大体東部っていうと東武伊勢崎線沿線の都市指すケースが多くて、
大体東武動物公園駅ぐらいまでかなぁ。それから北は埼玉県北部で区切ること多い。
674 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 06:55:59.65 ID:AtiExes+0
>>666
東部南部の基準は知りません…
ただ、最近引っ越して来たのなら臆する必要はないさ
675 :
M7.74
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 07:09:22.68 ID:FxAto5LC0
おはよ
昨日の夜、埼玉震源の地震あったんだね
寝てたから気づかなかったわ・・・orz
防災メール来てて、見てみたら、念のため津波に注意してくださいって
書いてあってうけた
676 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 07:12:06.73 ID:MgiXWgDr0
震源が南下してるう
677 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 07:16:32.63 ID:gWrGwY8kO
おはよう埼玉震源ショックが大分収まったよ。じゃまた
678 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 07:23:28.60 ID:MgiXWgDr0
こあいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
679 :
M7.74
(東海・関東)
:2011/04/10(日) 07:24:27.99 ID:MfyKHsv8O
>>670
>>671
自分も川越
おはよー
680 :
M7.74
(広西チワン族自治区)
:2011/04/10(日) 07:30:05.88 ID:KqGW/3xOO
新潟の地震の時、何故か埼玉は
関東の他の地域に比べて影響が多かった。
681 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 07:31:42.56 ID:TfMGXY8CO
てか、埼玉震源の巨大地震きたら南部に住んでようが東部に住んでようが
被害は避けられないだろ…
682 :
あまびえ
(チベット自治区)
:2011/04/10(日) 07:35:37.55 ID:uiRI2bFe0
寝不足で頭が痛いけど
投票行ってきたよ
683 :
M7.74
(内モンゴル自治区)
:2011/04/10(日) 07:41:49.86 ID:4JGDzi3HO
ゆれてるようなゆれてないような・・
もう一度寝よ(´・ω・)
684 :
M7.74
(関東・甲信越)
:2011/04/10(日) 07:43:35.37 ID:NWVU6YDLO
おはようウナギ。なんか妙に胸騒ぎするけど仕事してくる。
685 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 07:44:15.28 ID:AtiExes+0
>>681
埼玉震源の巨大地震とはどういったシチュエーション?
どれくらいの規模かね?
686 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 07:59:34.70 ID:pMEUjPwY0
ぽぽぽぽーん
お知らせです
次の震源地は新座、新座になります
直下型ですのでみなさん諦めましょう
ぽぽぽぽーん
687 :
M7.74
(千葉県)
:2011/04/10(日) 08:00:54.54 ID:EEOCxoli0
今日は選挙だけど
反原発の共産党、社民党に入れるか
原発推進派の自民党、民主党に入れるか迷うw
石原都知事は原発推進派だよなw
688 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:04:28.00 ID:pMEUjPwY0
ああ ああ あああああ ああ ああ あああああ
ああ ああ あああああ ああ ああ あああああ
さあ今日も東京赤坂は晴れてますかね
689 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:09:21.51 ID:pMEUjPwY0
昨日種子島でも地震がありましたね
これは日本一直線に結んで各地で地震起きる予兆ですかね
もう西日本も油断出来ませんね
690 :
忍法帖【Lv=7,xxxP】
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:21:49.62 ID:+lZj4Khy0
やっぱり、今朝は地震があったのか。よかった、気のせいじゃなくて。いや、よくないけどさ。
691 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:27:56.74 ID:WJcAO12N0
>>687
地震版のあらゆるスレで全く同じこと言ってるね、この人。
原発はいずれ減らしたいけど、共産、社民、公明には入れないわ。
692 :
M7.74
(dion軍)
:2011/04/10(日) 08:40:47.79 ID:3PzDYSYW0
今日投票行く予定だけど、各立候補者の詳細がわからん。
それぞれHPぐらい作ってくれ。
693 :
川越
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:44:49.60 ID:a8x7GRMl0
>>692
早く解禁されるといいね
694 :
吉見町
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:46:57.07 ID:VixMZZrn0
>>689
これ煽り?
695 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:47:50.44 ID:MgiXWgDr0
>>694
ひゃっけつキター
もはようみんな
696 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 08:53:34.85 ID:JcjCXi+20
選挙まとめ(※PDF)
県議会
http://www.pref.saitama.lg.jp/site/chihou/ichiran.html
さいたま市議会
http://www.saitama-senkyo.com/vote/2011/0410/vote.html
あとは、県議会議員選挙のまとめが↓ここに載ってた
北関東(群馬・栃木・茨城・埼玉)の政治
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/giin/1284113444/195-
レス番195以降、選挙区ごとに詳細書いてある
無所属議員の背景が知りたい時は参考になると思う
697 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 09:00:27.63 ID:/EbD+f4/0
おはようございますのめるとさん
てか、みのがしたのですけど・・・・・おrz
今なになの?
698 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 09:02:22.45 ID:AtiExes+0
これを読むとつくづくメディアリテラシーの大切さを感じる
原発事故当初、「日本のメディアは信用できない!海外メディアは事態は極めて深刻と報じている!西へ逃げろ!」と2ちゃんねるで大騒ぎしてた輩は…
http://www.news-postseven.com/archives/20110329_15994.html
699 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 09:16:22.24 ID:MgiXWgDr0
朝あんな地震があったのにみんな二度寝しちゃったのかぁ…
こあいよーさみしーよーねむいよー
700 :
M7.74
(埼玉県)
:2011/04/10(日) 09:18:45.18 ID:8kjKBqLV0
>>699
6時すぎの地震のときは爆睡してた。カエルが教えてくれてたのも無視だった。
寝不足は体力を消耗するよ。眠らなくてもいいからちょっとだけでも横になって目を閉じて休みな。
192KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.2 20130511_sukoshi-ijittayo
This CGI script was developed by
ぜろちゃんねる
,
ぜろちゃんねるプラス
.